10/08/26 22:08:39 le4qtLWm0
一見、アンチ島谷であり、テレビタレントを全否定する川柳である。
しかし、
「商業放送に過度に依存し、イメージ優先で暴利を貪る芸を忘れたあだ花達や
長老達を揶揄(やゆ)した川柳」と解釈するのが正しいのではないだろうか・・・。(-_-)
まぁ、舞台やステージ、催し物などに出る機会が少なくなったという背景もあるだろうがな。(^。 ^)
素人が 参加してこそ 文化かな
批評:何事も底辺が薄ければ上手く行かないという当然の断わりを詠んだ句である
ゆとり有る 生活こそが 芸の種
批評:金だけでなく、時間的ゆとりも無ければ、健全な文化は育たないという事を詠んだ句である
叱りつけ 座布団投げて ビール飲む
批評:健康センターでの一コマを詠んだ句である。
会場の雰囲気がヒシヒシと伝わってくる佳作である。
呼びつけて はべらせ飲んで 得意顔
批評:得意絶頂のヤクザの顔が浮かんでくる秀作です
別窓で 開かぬ写真 嫌がらせ
批評:↓の写真をクリックしても、いつもと違い別ウインドウで写真がでません。
化粧をしても本性だけは隠せないという深い洞察力を感じさせる句です
URLリンク(blog.oricon.co.jp)
河原には 余韻はいらぬ 金稼げ
批評:河原乞食業界底辺の厳しい就業実態を詠んだ社会性のある句です
ウインクの 写真を掲げる 三十路かな
批評:いつの時代も自分だけは若いつもりのobanを詠んだ普遍性のある句です
そういえば、現在の日本の国家体制は、戦時体制を引きずっていると述べた人がいる。
戦時統制のために東京一極集中にしたんだ罠
それを終了したときこそ、真の意味での戦後なのである。(-_-)
閉塞感を主張するたわけが多いが、
その理由は、上記のような理由だから外国人移民や多文化共生はあまり関係が無い。
関係があったとしても、上記体制を改めてから考えればよい。
漏れが遷都を主張する理由の一つである。