11/09/28 01:02:07.64 Kq3C/od+
素人なりに感じたことを書くから
間違えてたらごめんね
私がK-POP
って言っても少女時代とかKaraとか、日本進出してる人たちなんだけど
(あんまり聞いてなくてごめん)
そういうのを聴いて思ったのは
なんか当たり障りのない曲を作っているように思えた
基本的にほとんどのPop歌手って誰かの影響を受けてると思うけど
例えば矢井田瞳さんはアラニス・モリセットさんの影響を受けて
でもヤイコらしさみたいなのを持っているよね
矢井田瞳さんの歌はJ-POPではあるけど、他の歌手にはない世界を持っていると思うんだ
だからその人らしい音楽っていうのは大抵の歌手にあると思うの
アイドルグループにしたって
イギリスの女性アイドルグループ"Girls Aloud"は彼女ららしい曲を歌ってたし
日本だってジャニーズっぽい、アイドルっぽい歌とかあるじゃん