11/07/31 12:30:18.37 an8qmygT
URLリンク(www.youtube.com)
この動画の曲名教えてください!
何かのサントラだとは思うのですが・・・
796:名も無き音楽論客
11/07/31 12:43:46.38
よろしくお願いいたします。
【ボーカル】 高くてか細い男声 黒人音楽に影響受けた白人みたいな声
【ジャンル】 ブルーアイドソウル? スローバラード
【いつごろ聞いたか】 最近いつも「TBSニュースバード」の夜中の天気予報でかかっている
【どんなメディアで聞いたか】 (同上~私は、上記以外では聞いたことがありません。)
【聞き取れた歌詞】 すいません聞き取れてませんが、英語です。
【その他、楽曲の特徴】 音数少ないアレンジでゆったりとした感じ。ほんのうっすらかかっている。はかない感じ。
サビはファルセット?かな、高音 ささやくように歌っている
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい ※検索すると全く同内容の質問がヤフー質問箱(だったかな?)みたいなのでされていて、回答ついてるんですが、その回答は日本人のシンガーなので、たぶんその時とは曲が変わっているのと思います。
【その他、調べるためにやったこと】 TBSのサイトにいってみましたが詳細わからずでした。
797:名も無き音楽論客
11/07/31 13:29:53.62 qhtDQKyL
>>795
わあすごい田中公平臭のする曲
とりあえずこっちに誘導しておこう。
お手数をかけて悪いですあgこっちの過疎も深刻でのぉ
〓サントラ板 ◆◇◆◇ サントラ板総合質問スレ Part3 ◆◇◆◇
スレリンク(soundtrack板)
798:名も無き音楽論客
11/07/31 13:48:42.58 an8qmygT
>>797
わざわざありがとうございます。
聞いてみます。
799:名も無き音楽論客
11/07/31 16:13:07.46 V0AlSg0U
【 ボ ー カ ル 】?ベースソロもしくはフュージョンかと
【 ジ ャ ン ル 】フュージョン?
【.いつ、どこで聞いたか】URLリンク(www.youtube.com)
この動画の2:02~2:12秒くらいの部分です。
【. そ の 他 】ニコニコだとURLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画の4:51~最後までの部分です。
【調べるためにやったこと】Victor Wootenの曲かと思い、YouTUBE内を検索しましたが、
見つかりませんでした。よろしくお願いします。
800:名も無き音楽論客
11/07/31 22:52:06.28 vPqj3u60
>>791
ありがとうございます。助かりました
801:名も無き音楽論客
11/07/31 23:04:43.73
URLリンク(www.youtube.com)
こちらの7分7秒あたりからかかる曲なんでしたっけ?
802:名も無き音楽論客
11/07/31 23:53:37.31
【ボーカル】 男性
【ジャンル】 J-POP ??
【いつごろ聞いたか】 1998年10月
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ テレビ東京「ロンドンブーツ大作戦」オープニング曲
【聞き取れた歌詞】 英語でした
【その他、楽曲の特徴】 10月に番組スタートして極々初期のオープニング曲です。
1999年オープニング曲の女性ボーカルのM.O.V.E.の曲は有名なんですが
スタート直後の男性ボーカルの曲がナカナカ判りません。
検索もしました、YOUTUBEも動画ネットも見ましたが、ちがいます。
当時、鬱病を発病し気力・意識が呆然の中、見ていました。
番組自体は?でしたが当時のつらい人生の中の記憶で
鮮明に覚えているこの曲名が知りたいのです。
あの秋の空と少し冷たい風と橋の上で何度も泣いていた
あの数ヶ月の記憶をえぐりたいのです。
すいません、なにとぞご教授下さい。
803:名も無き音楽論客
11/08/01 01:47:27.16
>>802
番組の動画も何処にも無いし、何となくこれかな?
New Cinema 蜥蜴 - Smashing the good! Smashing the bad!English Ver
URLリンク(www.youtube.com)
ZEPPET STORE - ROSE (change your world version)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
804:名も無き音楽論客
11/08/01 15:02:39.04
【ボーカル】女性、 きれいな声
【ジャンル】ゲーム関係の歌
【いつごろ聞いたか】 確か15年から20年前
【どんなメディアで聞いたか】CM、確かロードス島戦記というゲームのCMでバックに流れていました。
【聞き取れた歌詞】「いまぁーーー見つめるーー、わたしの 」
【その他、楽曲の特徴】確かロードス島戦記というゲームのCMで流れていたので、ゲームソングかもしれません。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと。歌詞検索やウィキペディアで調べてみましたが、無理でした。
ご存知の方よろしくお願いします。
805:名も無き音楽論客
11/08/01 15:03:48.99
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 たぶんゆっくりめの曲です。
【いつごろ聞いたか】 10年くらい前だったと思います。
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ東京の朝のニュース番組が始まる前にやっていた、音楽PVの番組です。
(よくハロプロの子達のPVが流れていた番組です。)
【聞き取れた歌詞】 全く覚えていません。
【その他、楽曲の特徴】 PVが印象的で、ずっーと都会の夜明け前、夜明け、朝焼け、朝を映していたように思います。
コンクリートの都会の薄暗い街並みが印象的でした。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】検索はいろいろとやってみましたが、覚えていることが少なくダメでした。
知っている方、よろしくお願いします。
806:名も無き音楽論客
11/08/01 15:07:13.02
【ボーカル】 女声 ( 樋井明日香さんの声に似ているような )
【ジャンル】 J-POP メッセージソング
【いつごろ聞いたか】 3,4年前ぐらい
【どんなメディアで聞いたか】 ブックオフで聞きました。
【聞き取れた歌詞】 サビの部分 「まーけーたーくなーいんだぁー」「必ずー」「旅立つまーでーはー。」
【その他、楽曲の特徴】きれいな声というよりは、ボーイッシュな感じです。(高橋瞳さんのような感じかと。)
テンポはややゆっくりめです。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】歌詞検索サイトで調べましたが、わかりませんでした。
知っている方教えてください。
807:名も無き音楽論客
11/08/01 15:09:17.10
女性グループのPOPな曲で、最近聞きました。このような歌詞です。お願いします。
サビの部分
「ハリハリ~~、ハピハピ~~、胸のリボンほどいてー」
アイドルのような感じでした。
808:名も無き音楽論客
11/08/01 17:10:55.15
URLリンク(www.youtube.com)
0:00~1:45で流れている曲をご存知の方いらっしゃいますか?
809:名も無き音楽論客
11/08/01 17:45:29.29
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ほんわかした感じ
【いつごろ聞いたか】 2010/07/30 8:00~9:00
【どんなメディアで聞いたか】TBS 奇跡ゲッター ブットバース!! 第3回演技ヘタ王
【聞き取れた歌詞】 イントロ?のみ
【その他、楽曲の特徴】URLリンク(player.youku.com)
その時の放送 44:30~かかるBGM
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】 はい (演技ヘタ王 "BGM" などでキーワード検索)
【その他、調べるためにやったこと】 Shazam、Midomi、Musipediaでは引っかからなかった
音楽に疎いもので情報が足りないかも知れませんが、よろしくお願いします
810:名も無き音楽論客
11/08/01 22:21:07.90
>>808
霜月はるか†Revo - schwarzweiβ ~霧の向こうに繋がる世界~
URLリンク(www.youtube.com)
811:名も無き音楽論客
11/08/01 22:48:00.31
>>810
ありがとうございます
812:名も無き音楽論客
11/08/01 23:18:00.55
このインストゥルメンタルの曲は何でしょうか?mp3をうpしましたので確認願います
URLリンク(aryarya.net)
813:名も無き音楽論客
11/08/01 23:55:11.05
>>812
Richard Clayderman - Exodus
URLリンク(v.youku.com)
814:名も無き音楽論客
11/08/02 06:09:51.33
>>803
返信 ありがとうございます。
>>New Cinema 蜥蜴 - Smashing the good! Smashing the bad!English Ver
これはエンディング曲でした。
>>ZEPPET STORE - ROSE (change your world version)
もっとリズム感(?)、早かったです。
素人ですいませんがこんなリズムでした。
タ。タ。タ。タ。タタターン タ。タ。タ。タ。ターン
タ。タ。タ。タ。タタターン タ。タ。タ。タ。ターン
タ。タータ。タン タ。タータタン。 タ。タ。タ。タ。タ。タータ。タン。
タ。タータ。タン タ。タータタン。 タ。タ。タータ。タン。
重ねがさね 803様 情報ありがとうございました。
815:名も無き音楽論客
11/08/02 14:14:41.93
私が直接聴いた曲ではないのですが、友人の思い出の曲らしいのです。よろしくお願いします
【ボーカル】 綾戸智恵さん(だったかも、という記憶です)
【いつごろ聞いたか】 5年~10年前くらい
【どんなメディアで聞いたか】 テレビで。夕方くらいだったようです
【聞き取れた歌詞】 歌詞の内容に動物のカバが出てくる。冒険してるor迷子になってるといった感じ
【その他、楽曲の特徴】ピアノ弾き語りだったかも
【検索してみた】ググってみたり。みんなのうたから調べたりしましたが分かりません
みんなのうたの「ヒポポタマスのうた」ポンキッキーの「おーいかばくん」ではありません
816:名も無き音楽論客
11/08/02 16:56:34.04
>>815
NHK「いないいないばぁ」の「ひとりっこカバっこ」でしょうか
作詞作曲尾崎亜美
817:名も無き音楽論客
11/08/02 17:15:07.10
>>816
それっぽいですね!!ありがとうございます!
さっそくレンタルして後日友人に確認してみます
818:名も無き音楽論客
11/08/02 17:55:43.56
>>814
エレファント・ラブ - でもこの世界が好き~I LIKE IT
かなと思うけど歌詞も試聴も見当たらないし、多分日本語で歌われていると思っているので自信ない
URLリンク(www.amazon.co.jp)
819:名も無き音楽論客
11/08/02 23:37:51.41
おね
【ボーカル】なし
【ジャンル】?
【いつごろ聞いたか】 ここ1・2年
【どんなメディアで聞いたか】中国が製品や意匠をパクったニュースで流れる
【聞き取れた歌詞】歌詞なし
【その他、楽曲の特徴】ぴーぴーぴー ぴーぴぴー ぴーぴぴー ぴーぴーぴー ぴーぴぴー ぴーぴぴー
って感じ。スターヲーズ?に何となく似てる。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】はい
具具ってもわかりませぬ。どなたか失礼。
820:名も無き音楽論客
11/08/02 23:56:15.64 h4Grjkk6
>>819
帝国のマーチ(ダース・ベイダーのテーマ)/栗コーダーカルテット
URLリンク(www.7netshopping.jp)
821:名も無き音楽論客
11/08/03 00:17:09.86 rOMOfktl
お願いします。ドラマや旅番組で時々使われてる洋楽で「Spring何とか…」て曲名わかる方いませんか?癒し系の曲です。
822:名も無き音楽論客
11/08/03 00:54:02.26
>>820
はやっ。さんきゅう。
823:名も無き音楽論客
11/08/03 01:11:12.59
>>816
ズバリでした。心より感謝