真面目にKINKI KIDSat MUSIC
真面目にKINKI KIDS - 暇つぶし2ch860:名も無き音楽論客
11/02/22 01:10:57.64
>>859
そうでしたか、私の早合点でしたね、すみません…。
ついつい、乙女心の部分で、げんなりする妄想が含まれてるのかとばかり…失礼しました。
女性詞は好きなんですが、それにより、げんなりする妄想をあっぴろげにされる方がいらっしゃるのでやんなっちゃいます。
素直に聴いて欲しい…。
愚痴ってしまいすみません。失礼致しました。

861:名も無き音楽論客
11/02/22 02:21:39.83
前に三浦しをん(直木賞作家)が愛のかたまりの作詞について
ユニセックスの観点から評価してたのは面白かったけどな
>>860のいうげんなりする妄想も普段してることを大っぴらにしてる作家だけどもw)
男性の書く女性詞ってその人の女性観の一端がわかるから面白い
光一の「I」も秀逸な作品だと思う

862:名も無き音楽論客
11/02/22 06:22:02.72
Iは本当に素晴らしいね
作詞は光一ではないが光一ソロのslave of loveも好きだな
キンキ合作曲もだが女性詞って不思議な魅力がある

863:名も無き音楽論客
11/02/22 09:26:45.40
新曲、光一→剛のあとはずっとユニゾン?

864:名も無き音楽論客
11/02/22 20:25:26.22
Iは歌割りも面白いね
キンキじゃないけど創作過程の最中に性差を越える瞬間があるって
言ってる人いたな
「あ、俺今男でも女でもない」って思う瞬間があるんだって


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch