11/11/23 04:54:55.94 SGb5ZaVM0
前スレの何処に住むかの話
>>945
将来的に住み替えするならば
世田谷区か中央区が良いと思う。
ただし、どの物件を買うにしても駅から近くて利便性が良い所。
建物の価値が下がっても土地の価値が下がり難い所が良いと思います。
移住も頭に入れているならば尚更、高く売れるor貸せる場所が良いと思う。
家の中の線量が低い建物を探せば売る時にも有利だし。
子供が土を触る事などはお母さんの努力で極力減らす方向で。
正直、子供を育てるのにはお母さんの努力が凄い必要だと思うけれど。
生涯住むっていうなら、各候補地の線量を測りにいって
一番低い所。建物の中も重要だけれど
子供が小さいならば、外の空間線量が低い所。
学校が始まったら嫌でも土を触る事になるし。
何処に重点を置くかは各家庭次第だけれど。
ただ、私だったら西荻かな。
将来的に余り高く売れなそうだから
荻窪に変えて2路線使える地域にした方が価値はありそう。
駅近くはどの場所でも私は譲れない条件だけれど。