11/11/23 01:40:23.58 fSHLsY9c0
>>42
> いっぱいある
じゃいっぱいかいて。
> 今、ベランダから1m離れたところにいるけどさ
> 2万ベクレル超えの福島産チチタケ1Kg食べるのと
> この場所に1時間いるのとどっちが危険?
断然チチタケ1kgが危険。っていうかキノコ1kgをいっぺんに食べるのはちょっと食べ過ぎ。
降下物からの放射線による空間線量の上昇も、「係数」が出てる。
Cs137、Cs134ならおおよそ 3.8 x 10^-6 [(uSv/h) / (Bq/m^2)]。
10kBq/m^2だから、0.038[uSv/h]くらいになる。
ベランダから少し離れてて、半分は家だから1/3くらいとして0.013uSv/hくらい。
20000Bq/kgチチタケ1kgなら、320[uSv]。
その場所に、3年くらいいたら外部被曝の方が危険になるわ。
2万Bq/kgのチチタケは食べちゃダメ。
> ガイガーで測る分には、西日本の自然放射線量と変わらない数値だったりするし
自然放射線については…
「除いて」考えるのが妥当だけど、理由は話が長くなってややこしくなるから今はパス。
> セシウムやプルト君を吸い込む話なら
> 降下量自体じゃなく、部屋にどのくらいあるか
> 外出時にN100つけるかって話になってくるんじゃないのかなって。
それは内部被曝。
> つまり何にもわかってないってこと
> 検査奥と同じ人間じゃないんだよね、こんな脳みそ私だって嫌い
同じ人間だけど、同じ人ではないから。