11/10/22 16:37:26.79 5iVjDZi/0
>>720
> >仮説で多めの見積もりとはいえ国際的に認められてる指標で、そこは問題になってないでしょう?
> それをあたかも「実証されてる」と言わんばかりなのはおかしいよねってことと
> 「仮説で、しかも多めにしてる」とあなたも認めてる値を、絶対的な基準とするのは
> 科学的じゃないよねってこと。
全く同意するわ。
現時点で一番まともそうなリスク評価の指標というだけ。
> 逆にICRPに限らず、何かの目安を「絶対的な基準」と信じて疑わないのが脳で
> ここはそんな脳にうんざりするスレだよね?と。
危険と決めつける態度、安全と決めつける態度よね。
トンデモと決めつけてソースを当たらない態度も同じと思うわ。
>>721
あら。これは用語が正確でなくて失礼。
>>622の論文が適用したのはNCRP採用のデータ。
大戦後の被曝事例がごく少数追加されてることを除けば実質ICRPと同じデータ。
で、こちらはLNTが適切な見積もりで、「疫学的判断に使ってはいけない」という主張はないわ。
むしろどんなに少量でも影響があるという態度。
でも、そのICRPの態度は重要よね。
あくまで放射線のリスク指標ということだから。
「健康」という側面から出しているけれど、放射線のリスクはそれだけじゃなくて、それは線型が妥当でしょうから。