∞∞ 妊娠22週~31週までの奥様 2∞∞ at MS
∞∞ 妊娠22週~31週までの奥様 2∞∞ - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様
11/09/28 09:59:17.47 h5LxlJDe0
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週【心拍確認】part37
スレリンク(ms板)
∞∞ 妊娠【前期】12週~21週までの奥様 128∞∞
スレリンク(ms板)
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 147∞∞
スレリンク(ms板)
妊娠中のそこはかとない不安を語る16
スレリンク(ms板)
妊婦の愚痴吐き場 part52
スレリンク(baby板)
【妊娠中毒症】妊娠高血圧症候群について語るスレ3
スレリンク(baby板)
●●妊娠中のエッチ、オナニー 11●●
スレリンク(baby板)
☆★妊娠中の食事メニュー・22食目☆★
スレリンク(baby板)
■■体重管理25■■
スレリンク(baby板)
【出生前診断】羊水検査10【クアトロテスト】
スレリンク(baby板)

産後関係・他参考までに育児板はこちら。→URLリンク(toki.2ch.net)

3:可愛い奥様
11/09/28 20:01:18.17 ay8XRe7XO
>>1乙でした。下がり過ぎなのでageます。

前スレ>>994
産褥パンツは入院中の診察の際に便利でした。
産後は下着の上げ下ろしも少ししんどいので、診察の時に又部分だけペリッと剥いで見てもらってました。

4:可愛い奥様
11/09/28 20:16:21.10 /Ox12KbG0
>>1乙です

26w。
初期から時々出血があるんだけど、診察受ける度問題無し
って言われる。
中期に入ってからの出血ってあんまり無いみたいなんで
微量とはいえ結構心配。
体質なのかな?


5:可愛い奥様
11/09/28 21:06:50.17 betYLvWP0
スレ立てありがとうー!

>>4
私は初期に子宮の入り口に、
ポリープがあって出血してたんだけど、
子宮が大きくなるとともに、
それが中に入っちゃって、
たまに茶オリとなって出ることがある。
原因分からないと不安だよね。
感染症による早産が怖い時期だし。


6:可愛い奥様
11/09/28 22:13:08.92 mYhnHDW2O
>>1
スレ立て乙です

三日程便秘だったんだけど今日はたまたま内診があって、その直後自然なお通じがきたw
腸によい刺激だった模様
次から二週間毎に検診か…。
ちょっとめんどくさいダラー

7:可愛い奥様
11/09/28 22:24:01.35 OfxJEt1g0
>>1乙ですー。

この時期、靴下って履くと暑いし脱ぐと冷えるね。一日の中で履いたり脱いだりを10回くらい繰り返してるわー。
腹巻は常にするようにしたけど。
下半身冷やすと逆子、早産のもとになるらしいので皆さんがんばって暖かくしていきましょうー。

8:可愛い奥様
11/09/28 23:04:20.78 7q0WVRlA0
>>7
解ります!
靴下を常に履いてるのは
窮屈だし、暑苦しいですよね。
私は、足首がよく冷えるんで
レッグウォーマー何足か買いました。
基本、素足好きなので
レッグウォーマーちょうど良いです。


9:可愛い奥様
11/09/28 23:07:04.17 K3yrQ2wm0
>>8
レッグウォーマー!気づかなかった!
私も素足が好きだから試してみます!

10:可愛い奥様
11/09/28 23:35:30.72 IpZqsOHX0
マタニティフォトを撮るかどうか思案中。
記念のモノだけど、こういう写真ってほんと見返したりしないからなぁ。
撮る人の方が多いのかな?撮るにしても臨月のがいいよね。

11:可愛い奥様
11/09/28 23:49:41.91 HJYrwZZWO
私は毎月、携帯で腹の写真は撮っているけど、それで十分だな~。結婚式の写真ですら見てないから、マタ写も見ないだろうなぁ。(あくまでも自分の場合)

今、27週なんだけど、腹が張ると息が苦しくて苦しい。浅くしか息が出来なくなる。心臓もバクバクするし。一人目の時はそんなんなかった気がするんだけど。
みなさんはどうですか?

12:可愛い奥様
11/09/28 23:52:51.27 /Cdlrlhg0
>>10
臨月だとお腹が下がってくるから、7~8ヶ月の頃が一番見栄えがいいって言うよ
まあ一番大きい時を撮りたいとか好みもあるだろうけど
友達の半裸マタニティフォト見せてもらったけど、正直女優やモデルでもないから
うわぁ・・・って感じだったw
半裸だとお腹の様子とかよく分かるけど、人や子に見せるにはちょっとなので、
完全に自分用の記念になっちゃうし、服着てとるなら普通にデジカメとかでいい気もする

13:可愛い奥様
11/09/29 00:03:04.24 hvF0unGY0
>>10
私はとりにいくよ。
無料券がある。

14:可愛い奥様
11/09/29 00:11:27.47 WF/SCmBF0
>>1さんスレ立て乙です。



>>11
昨日から26週に入り、最近よくお腹が張るようになってきたけど
私も張ると胸がキューっと締め付けられるような感じになって
苦しい。張ってるのは子宮なのに何故か胸のあたりまで苦しい。。仕様ですかね。

15:可愛い奥様
11/09/29 01:12:45.07 637ZoXSmO
>>6
めっちゃ解ります。
私も検診(毎回内診有)終わると、自然にもよおしたくなります。

常に便秘がちなんで
出来れば検診前にすっきり出して
体重を少しでも減らしたくて色々やってみるんですが
効果が出るのは大抵検診の後ばかり…。

なかなか計画どおりは行かないものですね。

16:可愛い奥様
11/09/29 07:14:00.60 5J7EDb+yO
旦那が毎年1~2回ある恒例の原因不明の高熱出して今日で4日目…
病院で血液検査してもここまで高熱な原因がよく分からず、
風邪かなぁ…と医者も首をかしげる39度をいったりきたりな状態。
毎回私には移らないから私はこの旦那の症状を「呪い」と呼んでる…w
看病疲れか頭痛と酷い体のダルさが出てきた…
妊婦で迎えたの今回の呪いは看病するのしんどすぎるー
旦那も仕事が休めず39度でも行くから余計に治らずぶり返しばかりだよ

それでも自分が頑張るしかなくて昨日の夜は10分に1回お腹が張ってた
あと数日で28wで検診だから張り止めもらったほうがいいかなぁ…

17:可愛い奥様
11/09/29 07:42:44.37 XObJpzla0
朝起きて、一番はじめにすることは子供が生きているかの確認。
胎動が少しでもあれば安心。
こんな人わたしだけかな、、、、?
こんな狭い所で生かされて、風邪や疲労や体重増加などトラブルも数しれず。
生きてるだけで奇跡だと、思ってしまう。

今日も胎動があった、、、ほっ。

18:可愛い奥様
11/09/29 07:54:55.03 jz6s4HatO
>>16
そんな高熱でも会社行くって、逆に周りに迷惑じゃないかと思うんだが…
あなたには移らなくても他の人には移るかもしれないし、仕事もケアレスミスが増えそう

19:可愛い奥様
11/09/29 07:58:47.44 XObJpzla0
>>16
心配なら貰っておいたほうが良いよ。
何かあってからじゃ遅いし予備のためと思って。

20:可愛い奥様
11/09/29 08:14:17.31 A42yGcALO
>>16
看病お疲れ様。
旦那やら上の子やらで妊娠でも休めないのツライね。
うちの旦那も39°出し続けながら仕事休まず、肺炎になって入院したよ…ちょうど一年前…
毎年秋口に体調悪くするから、今年は栄養から睡眠時間までうるさく言ってる。
今お腹が張りやすくて人の面倒見てる場合じゃないんだけどな-orQ
>>16もあんまり根詰めないでね

21:可愛い奥様
11/09/29 08:42:13.49 LHFhBfoq0
二つの顔を持つ赤ちゃん誕生。今回は斬新な奇形
スレリンク(news板)


307 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 19:36:43.15 ID:GqXlnHa8P
東北土人どもは今のうちに態勢つけておけよ
来年は日本で奇形児が生まれたニュースや
障害児の親が健常者のガキを殺すニュースが連日流れる


621 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/29(木) 03:42:33.97 ID:Uz7Qdu/SP
医療関係者だが

東北では 今後数年間でこのような奇形児出産は
数万件に及ぶだろう。

22:可愛い奥様
11/09/29 08:57:54.39 rDD+MnmjI
22w
体重管理上手くいってたのに、二日連続で1日1キロ増量してる!
むくみ?むくみのせいだよねー?!手足がぱんぱんだし、むくみのせいだと信じたい。
明後日検診だからそれまでに何とかしなきゃ。

23:可愛い奥様
11/09/29 09:13:58.84 bJq6o55n0
>>16
周りの人にうつって迷惑だから外出しないでほしいというのもあるけど、
世の中にはどうしても休めない仕事もあるって言うよね・・・。特に日本は。
看病お疲れ様です。
日中はゆっくりしてね。


>>17
私も今朝同じ事思ったよ。
目が覚めて生きてるだろうか?と心配になったときに、勢い良くドカンと腹の中から蹴られたら
「よしよし!」と安心するw

24:可愛い奥様
11/09/29 09:17:35.18 NXmNHpKM0
31w3d
検診で推定1956g
でかいよ…でかい…
同じペースの方いますか?
このままだと3500gペースで難産になるかもね?!とお茶目に言われた。
食事も普通にとっていいですからねって。そんな言われたら食えねーよ…

25:可愛い奥様
11/09/29 09:29:05.59 l5zSiKUO0
お腹が出てきて検診時の検尿が難しい・・・
恥ずかしながらこぼしてしまう
手につけば洗えばいいけどカップについたのは汚いよね
ちゃんとふき取ってさらにティッシュ濡らしてまたふき取ってから
提出するけど・・・看護師さんごめんなさい

上手に検尿カップにとるコツあれば教えてください
こんなことで悩むの私だけかな

26:可愛い奥様
11/09/29 09:34:13.00 XWK370pzI
>>25
ナカーマ
毎回こぼすよ、勢いよく出ないのも原因かもしれない。
和式洋式両方こぼしちゃうorQ

27:可愛い奥様
11/09/29 09:52:58.39 /0FvrfDdI
いつもはダラダラでお腹が張るのに、
昨日は走って重いものもって、動いてストレス抱えてしまうような、
本当に赤ちゃんに申し訳ない1日だったのに、
お腹は全く張らず、胸焼けせず、疲労感から熟睡出来た。
今日は取り敢えずダラダラするけど、
不思議だ。

28:可愛い奥様
11/09/29 10:08:23.98 wh3RWvco0
>>24
少し違うけど、2人目のとき、30wで1600gだった。
産まれた子は40wで3900g…。
1人目もでかかった。
24さんの出生体重はどのくらい?
私は3800で産まれてて、遺伝もあると言われたよ。
子宮や胎盤の大きさ、へその緒の太さにもよるみたい。
今回はまだ体重わからないけど、またでかくなる可能性があるので、一応芋類と果物は控え目にしてる。

29:可愛い奥様
11/09/29 10:14:37.88 bJq6o55n0
あー胸焼けするー 
朝ごはんに納豆を食べると胃がもたれる。
好物なのに。

そして明日は28w健診なのにこの一週間で体重2キロ増えた。
なぜだ?????ガオー

30:可愛い奥様
11/09/29 10:24:35.06 l5zSiKUO0
>>26
地味だけど毎回凹みます
「あぁ今日も失敗・・・」

31:可愛い奥様
11/09/29 10:50:49.81 r6F7Jh6i0
同じく最近検尿失敗続き・・・
7ヶ月だか8ヶ月を過ぎた辺りから急に失敗する様になった。
膀胱に尿貯めておけなくなったので量も少ないし失敗するしで
毎回検尿の度にちゃんと採れるかドキドキしながらトイレに行ってる

32:可愛い奥様
11/09/29 11:25:11.62 5J7EDb+yO
>>16です
レスくれた方たちありがとう…
ちょっとうたた寝したりしながら休んでました!

確かに人に移ったら迷惑だけど、小さな会社で得に男性社員は一人ひとりの責任が重く、
上司も高熱でも出勤している職場でやはり旦那も休めません…。
流行の風邪などは毎度誰かが持ち込み社員全員に移って
旦那も気をつけて手洗いうがいをしてても結局もらって帰ってきて
私も初期に一週間咳が止まらず声ガラガラになる風邪もらいましたorQ
酷い状態ですがそれが当たり前の会社で皆風邪や熱くらいでは休みません…
ヘルニアでまったく動けず休んでた人はいたけどw
それ以外はいい人達が集まったとてもいい会社なんだけどな…

そんな姿見てたら自分も頑張らなきゃと思ってしまうけど気をつけなきゃですね!
検診で張り止めもらってきます。
副作用が苦手だけど…

長々すみませんでした
でもなんかこのスレ癒されて元気でるw
ありがとう

33:可愛い奥様
11/09/29 11:36:13.75 U7GBqPUJ0
お腹の赤がめっちゃ動いて大暴れ、腹の皮膚から赤の顔の凹とつがわかるほどう

34:可愛い奥様
11/09/29 11:40:00.46 U7GBqPUJ0
途中送信しちゃったorQ

赤の顔の凹とつがわかるほど浮き出て暴れるっていう夢みた。
怖いんだけど、エコーじゃなく顔が見えて「かわいー!」と騒いでた。
最終的にはお腹が破れて生まれるっていう落ちでした。
起きて冷静になったらめちゃくちゃ怖かった。

35:可愛い奥様
11/09/29 11:55:54.49 hZkaCLL7O
>>29
なかま~明後日28w検診なのに2キロ増量中…旦那といくのに怒られちゃうや。



36:可愛い奥様
11/09/29 11:58:30.71 YerDpvY/i
>>24一人目4000で32wの時のエコー写真みたら1988グラムでした。
五時間の安産でした。
私は二人目も3700だったのでデカ赤傾向のようです…。

37:可愛い奥様
11/09/29 12:34:01.85 vMlcUgfqO
>>24
予定日一緒だ!なんか嬉しいw

妊娠してから海苔を食べると胃がもたれることが解った…
お寿司食べた後とか猛烈に気持ち悪くなってたんだけど、あいつが原因だった
味付海苔とごはん食べたいよー

38:可愛い奥様
11/09/29 12:38:16.86 csLhrPYUi
明日から29w
へそが浅くなって来た。
足の爪が切りにくくなって来た。
でもやっと妊婦生活に慣れて楽しくなった来たのに、あと2ヶ月くらいで終わっちゃうんだなー。
早いもんだね


39:可愛い奥様
11/09/29 12:39:24.34 xPLgL2ukO
明日から28w
さっき寝そべってるときに胎動を感じたので手を当ててみたら、臍の上辺りに違和感が…
薄っぺらくぽっこりしているそれを「?」と触ってたら突然引っ込んだ!

どうやら赤の手か足だったみたいだ


40:可愛い奥様
11/09/29 12:41:29.64 +LKnbTWTO
>>34
「かわいー!」って言ってる場合じゃないwwww


41:可愛い奥様
11/09/29 12:42:36.35 XObJpzla0
一日おきにシャキ神とダラ神が交代で降臨する。
今日は掃除も洗濯も料理もしない予定。
旦那が飲み会で良かった。

42:可愛い奥様
11/09/29 14:15:00.57 NGk8uVvd0
>>24
>>37
私も予定日一緒だー!
もうすぐこのスレ卒業でさびしいね。

糖尿病再検査で自主的に食事管理したら一日で1kg減ってて逆に怖い。

43:可愛い奥様
11/09/29 14:16:14.25 hvF0unGY0
>>24
私は2098gだよ。
でかいの怖い

44:可愛い奥様
11/09/29 14:17:34.83 hvF0unGY0
>>36
うそーん、、誤差だといって産まれてみたら小さめでした的なの期待してるんだけどー!

45:可愛い奥様
11/09/29 14:18:07.53 RHUcePoy0
>>34
上のレス先に読んで、どんだけすごい胎動なんだと思ってガクブルしたw
夢で良かったーw

46:可愛い奥様
11/09/29 14:20:32.41 dj4klLnX0
29w横位逆子
明日の検診でも直ってなかったら、お灸やってみようかな。
30wくらいになったら腹の中での回転はなかなか難しくなるよね?
上下がまんま逆さな逆子と横位だったら、横位のほうが直りやすいと勝手に思ってたんだけどな…脇腹での胎動がおさまらねぇ~


47:可愛い奥様
11/09/29 14:57:17.53 l5zSiKUO0
私は3000~3500ぐらいで産まれて欲しいな
初産なので産むのが大変とかわからずなんとなく思ってるだけなんだけど
まあ大きさはどうあれがんばって産むから健康に出てきて下さいって祈るのみ

でもまだ24wなので30w過ぎたあたりからは切実に感じ出すのかなw


48:可愛い奥様
11/09/29 15:07:39.53 s5Lydc1B0
28w
一日20回~30回位、急に子宮が締め付けられるお腹の張りがあって、
NSTをした&張り止め服用中で、頸管3cmだから先生は問題ないと言うけれど、
赤ちゃん苦しくないかなぁって不安になる。
でも逆子が直っていた!このままでいて欲しい‥
体重は1500g、頭も大きくて、今度もビッグベビーになりそう。



49:可愛い奥様
11/09/29 15:24:56.55 RW+JBCvQO
けっこう体重って誤差ない?
まだ一人しか産んでないけど、3000近いと言われたのに、出てきたら2500だったよ。
この3年で精度が上がってるかもだけど。


50:可愛い奥様
11/09/29 15:30:27.13 SFXliKkQ0


URLリンク(blog-imgs-26-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-26-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-26-origin.fc2.com)

51:可愛い奥様
11/09/29 15:31:33.74 1+nIQ3810
>>50
妊婦さんは見ないほうが良いよ

52:可愛い奥様
11/09/29 15:37:53.32 b+4Qbuyu0
28w
先週の検診で先生が手で触って直してくれた。
ゴッドハンド!

53:可愛い奥様
11/09/29 15:39:23.38 XObJpzla0
何を治したの?

54:可愛い奥様
11/09/29 15:48:40.88 8V32uzP2O
>>53
逆子を治したんじゃない?赤ちゃんの首や足の骨が折れるリスクがあるから、古い時代の医者しかしないよね。

55:可愛い奥様
11/09/29 16:08:04.38 b+4Qbuyu0
すみません。
言葉足らずでした。逆子です。

軽く一度、お腹をさすってくれただけでした。
二人目のときも、優しく触ってくれました。
お腹の張り具合もみてくれているようです。

56:可愛い奥様
11/09/29 16:24:35.85 JT32p7cmO
シモ話注意




25w
さっき●でトイレに行ったらペーパーに鮮血が。

痔になってしもうた…orz
膣からの出血かと一瞬焦ったけど、そうじゃなくてよかった。
けど真っ赤な血はギョッとしますね。
ボラ〇ノール塗りました。

57:可愛い奥様
11/09/29 17:28:56.97 csLhrPYUi
胎児の体重は頭のおっきさと太ももの流さとかで出してるらしいから、誤差はあって当然らしいよー
小顔だと小さく見積もられるそうな

58:可愛い奥様
11/09/29 17:31:01.85 jz6s4HatO
29w
今検診から帰ってきた
逆子治らない~~
しかも逆子だと体の長さを正しくはかれなくて、今のところ体重が週数に比べて少ないって言われた
二週間前からあんまり大きくなってないからお産予約してる総合病院に行くように言われた…
うわー不安だよー
このまま低体重で成長しちゃったらどうしよう
二日に一杯コーヒー飲んでたけどもうカフェインレスにする

59:可愛い奥様
11/09/29 17:33:51.65 U7GBqPUJ0
>>58
大丈夫。
私は31wで逆子直ったよ。
まだまだ直る可能性あるよ!
これからまたグルグル回ら無いようにめっちゃ願ってる。

60:可愛い奥様
11/09/29 17:38:15.50 RW+JBCvQO
>>57
なるほどね、勉強になりました。
たしかにうちのこは頭でかいし脚も長めだわ。


61:可愛い奥様
11/09/29 17:42:34.61 jz6s4HatO
>>59
逆子さえ治れば本当に低体重気味なのか、ただの計りミスなのかがわかるのにな…
あと数週間で治ってくれることを祈ろう
何も根拠はないけど、自分はリスクゼロの妊婦になるだろうと思ってたのにww

62:可愛い奥様
11/09/29 18:33:42.25 vOF8EgvyO
25w
微妙に靴下が履きづらくなってきた。
みなさんは大丈夫?

今日は30分くらいウォーキングがてら犬の散歩に行ってきたよ~
夕方は涼しくて快適だった…
けど最後の方はコマネチ部分がツキツキと痛んできた。
これは運動不足?

63:可愛い奥様
11/09/29 19:07:00.70 hAabp6gP0
>>62
28w
靴下履くの辛くなって来た。んーしょっと!って掛け声必須!
足の爪切りも辛くなって来た
友人が臨月にパンツを自力で履けなくなって旦那に履かせて貰ってたと言ってたが、それは流石に自分でやりたいな…と。

64:可愛い奥様
11/09/29 19:42:47.12 r0ODXk3t0
28w
和式のトイレで用たすときはお腹を一度持ち上げてからしゃがまないと苦しい。
私だけだろうか。


65:可愛い奥様
11/09/29 20:07:05.16 XWK370pzI
着圧ソックスの脱ぎ着がつらーい。
浮腫み防止のために毎日履いてるんだけどな。

66:可愛い奥様
11/09/29 21:28:47.94 GSxc2XdjO
22週なんだけどまだあんまりお腹出てないし、
あと1~2ヶ月でみんなが言うほど日常生活大変になるのか
想像できないなぁ

最近お腹と胸の間の皮膚が引っ張られて痛い
妊娠線できるんかな…

67:可愛い奥様
11/09/29 21:29:55.21 RxPrlddH0
>>50
これなんですか?

68:可愛い奥様
11/09/29 21:42:52.83 eUiOKAJ+0
>>66
私もあまりお腹出てないな~と思ってたんだけど
後期に入ると一気にお腹が出てきたよ!
なんかお風呂でふと鏡見たら、こんなに出てたっけ!?って驚いたよw
2~3週間ぶりに会った母にも腹でか!って言われたから
66さんももう少ししたら大きくなってくるかもよー!

69:可愛い奥様
11/09/29 21:47:10.00 xT+wLFWk0
そんなに大きくなってるようには感じてないんだけど
鏡でみるとびっくりするよね

70:可愛い奥様
11/09/29 22:15:33.01 hvF0unGY0
わたしは30wすぎてから一気におおきくなった。

71:可愛い奥様
11/09/29 23:42:04.47 V1DpNJy70
26w。
左足の付け根が痛くて、階段降りるのが辛くなってきた。
もうなんか、仕事休んで寝ていたいよー。





72:可愛い奥様
11/09/30 00:19:31.39 3MQcDUWO0
24ですレスどうもです

>>28
自分も3900gのデカ赤でした!やっぱ遺伝するんですかね。私も炭水化物とか控えなきゃな…

>>36
うをを、でも安産だったんですね!?

>>37
予定日一緒ですか~嬉しいですね
11月越して12月になっちゃうなんて可能性もありうるんですかねぇ…

>>42
一緒ですか☆
私は前回血糖値高かったのと、
デカ赤なのとで次回血液再検査です…

>>43
成長してくれてるのはすごく有難いことなんだけど、私も正直ガクブルです。

体重を下回る誤差もあるんですね~


73:可愛い奥様
11/09/30 00:43:20.47 sR+qYxKJO
27w
足の湿疹?がハンパない。
蚊に刺されたような痒みが突然1箇所に起こり、掻いてたら血が出るし傷だらけ。
しかも治りが悪い。
足だけ何ヶ所もあるから恥ずかしくて長ズボンしか履けないよ。
マタデニムの7分丈買ってあるのに。

74:可愛い奥様
11/09/30 01:12:24.01 HIhqYDZgi

お腹が大きくなって苦しいのに加えて、
形を替えてありとあらゆる体調不良がやってくる。
幼少の頃の持病だった喘息まで、、
昨日は右腕が神経痛。
今日は左足が神経痛。
子供は顔を見せずにドコドコドコ…
お母さんちょっと気持ちが折れそうだよ…!


75:可愛い奥様
11/09/30 01:29:22.27 uRFNdjYk0
22w
すごい激しい胎動(´・ω・)
こんな夜中にドコドコダンス中
眠いのに、ビクッてなるほどの動きで寝れない
寝ようよ、むすめ・・・

76:可愛い奥様
11/09/30 03:32:15.25 jm+gRPfXO
23W
横向きで寝たいのに、ドンドコやられて寝れない…

おなかすいてきちゃったよ。

77:可愛い奥様
11/09/30 03:41:58.64 FTEW/lP90
ここ最近3時くらいになると目が覚める…
お腹空いた。

行ってる産院結局31wまで検診4w毎だったよ。
これから2w毎になるのかな~。
補助券かなり余りそうでなんか勿体無い。
超過を見越してなのか、最後にハイペースで検診が入るのか…

最初は第一子だし性別に希望なかったのに、ずっとわかんないままでいたらこっちのがいいなってのがでてきちゃった…orQ

早く教えて欲しいよ…


78:可愛い奥様
11/09/30 03:52:48.26 rXAsmBFGI
ネレンヌ。
毎日毎日ネレンヌ祭り。
あー。寝たい。。。

79:可愛い奥様
11/09/30 04:08:04.14 rXAsmBFGI
連投すみません。

ハリってどの程度が、心配なくて
どの程度が、よく張る…の「よく」なのか
分からない…。
さっき、ギューってなって触ったら、
お腹カチンコチンで、丸い硬いものが
出てたんだけど、子宮?赤ちゃんの頭?
流石にいてて…って感じだった。

80:可愛い奥様
11/09/30 04:20:55.78 +atB50ZI0
>>24
31w6dで2100g
腹回りも頭もでかい。
多分頭でかいから体重が重たく出てます。

81:可愛い奥様
11/09/30 04:24:33.80 +atB50ZI0
>>79
私もわからない。
でも病院行ったら毎回すごく張ってるって言われます。
きゅーっとなってカチコチなら張ってる。
力こぶくらい?
カチコチじゃなくてもなんか少し固めなら張ってるみたい。
先生にちゃんとつげて内診してもらってケイカン測ってもらってもいいかも。。

82:可愛い奥様
11/09/30 04:59:27.48 3MQcDUWO0
>>80
うちも頭デカすよ
旦那も私もデカい…

寝苦しく起きると腹カチカチ
体勢変えるとビキーン痛い
30秒くらいで解除→ネレンヌ開幕

83:可愛い奥様
11/09/30 05:44:56.03 lJ7JJyUsI
ネレンヌ。もう諦め。
おしっこした後って張るような感じありますか?
膀胱付近がキューってなるんです。
以前腹筋ありすぎるって書き込んだんですが…
イマイチ張りと腹筋とがわからなくて。

84:可愛い奥様
11/09/30 05:52:48.36 rXAsmBFGI
ネレンヌ。結局朝に…
私もトイレのあと、張ります!
バスケットボールみたいに
硬くキューってなります。

85:可愛い奥様
11/09/30 06:15:20.32 +atB50ZI0
>>83
後より前かな、私は。
トイレいったらましになる。
膀胱ぱんぱんの時とかはよくはるよー。

86:可愛い奥様
11/09/30 07:08:32.60 mZmexyva0
29w肩こりならぬ腹こりのような症状が出てきた。胸下の脇腹辺りが痛い。
お腹が重たいから痛いのか?もっと大きくなるのに不安でしょうがないよ

お腹の張りは今まで一度も感じたことない。識別出来てないだかなのかこれまた心配

87:可愛い奥様
11/09/30 07:40:05.62 xjk2WS9KI
雨のせいなのか、足の付け根が痛い。
とっくにつわりが終わってるのに、お茶飲んだだけで気持ち悪ー。
晴れておくれー!!

88:可愛い奥様
11/09/30 07:55:05.78 DwwImplR0
>>87
全く同じく。
左足の付け根が痛いし、天気が良くないせいかスッキリしない
もうひとつ言えば、物凄く頻尿


89:可愛い奥様
11/09/30 08:04:38.21 w3KyR8Zd0
どちらの地方か分かりませんが、こっちの方は快晴です。
でも足が痛いー!
付け根じゃなくて膝から下が冷えてジンジン痛いみたいな。何枚か重ね着したらお腹苦しいし。夏妊婦のが良かった、、、

90:可愛い奥様
11/09/30 08:51:25.79 TU6VZKQp0
>>77
31wまで4週ごとって少ないよね・・・?
ネット調べても↓こういうスケジュールが普通みたいだし
>>77さんは経過が順調で大丈夫だったんだろうとは思いますが
エコーの機会が少なくて残念ですね

●妊娠初期から予定日を決定するまで 1~2週毎
●予定日を決定する頃から23週まで   4週毎
●24週から35週まで             2週毎
●36週から分娩まで             1週毎

ちなみに私は今25wで検診日は前回から3週後になってます
なので自分もアレ?って思って調べたところでした;;

91:可愛い奥様
11/09/30 08:54:20.12 1zz2qDM00
うちは予定日決定から現在30wまで3週毎だわ。まぁちょうど良い感じ。

92:可愛い奥様
11/09/30 08:55:28.15 RwXejeQO0
22w1d初産
妊娠前のBMIが21で痩せてはないんだけど、もうすでに腹囲88…
25w~26wで夫と温泉旅行に行く予定なんだけど、この腹で大浴場は周囲の人がぎょっとしそう…
赤ちゃんは標準成長で、羊水量も普通らしいのに、なぜ腹だけこんなに出てるのか。
同じくらいの大きさの人いるかな?

93:可愛い奥様
11/09/30 09:38:33.95 L4DU2LAFO
31週。
アソコがかゆくて仕方ない。オリモノ検査しても異常なし。1日に何回もシャワーで流してる。ストレス溜まるー!
出産までずっと続くのだろうか。

94:可愛い奥様
11/09/30 10:01:10.58 aGWO+1RLO
>>93
シャワーで洗いすぎ良くないって言われたよ。
蒸しタオルとかどうかな?

昨日から胎動をあまり感じなくなった27w。
夜中不安で眠れなくて、今朝病院行くか悩んでたら少しずつ胎動復活。
病院に行った方がいい目安が分からない。


95:可愛い奥様
11/09/30 10:19:56.88 mlyD0g7u0
25w
肋骨にめり込む遊びにハマってるらしいが、グフゥ!ってなるからやめておくれ!


96:可愛い奥様
11/09/30 10:50:21.59 lJ7JJyUsI
83です。
トイレ前後の張りは、仕様なんですね。
25wにもなると、張りやすくなるみたいだし、あまり気にしないほうが良いかな。
ちなみに私の検診は、いまだ4週間に一回ですよ。
赤ちゃんやら何やら、標準ど真ん中だからか?
後期スレ見てると、チケット無くなって実費奥様が多くてヒヤヒヤしますわ。


97:可愛い奥様
11/09/30 12:15:15.35 S5LYpWpp0
24wだけど、肋骨や胃の付近で胎動感じたことがないです。
一番上でおへそ付近、ほとんどがおへその右下あたり。
私がど・・胴長だから?

私もまだ性別が分からず、>>77さんと同じで第一子だからどっちでもいいと思ってたのにじらされすぎて
希望がうっすら出てきてしまって焦る・・。2週間後の検診で分かるといいなぁ・・

98:可愛い奥様
11/09/30 12:26:26.29 BLpT3kKE0
31W
頭があると言われた左下腹でボコボコすることが多いのは何だろう。
頭フリフリしてるのか、手で頭ポリポリでもしてるのか…

99:可愛い奥様
11/09/30 12:48:00.88 NbFaCqhw0
4Dやったら右手で顔半分隠しててちゃんと見せてくれなかったよ
でもかなり表情わかるね
身体がきちんと発達してるかも熱心に見てくれた
通ってる病院ではやってなかったので別のとこ行ったけど、
初診三千円、超音波二千円でDVDに焼いてくれたし満足満足

100:可愛い奥様
11/09/30 13:11:26.62 +Abx8/Z8O
>>89
レッグウォーマーお腹苦しくなくていいよ!私もはいてる。

101:可愛い奥様
11/09/30 13:22:44.88 SNzHMJe3O
>>98
私はたまに地団駄踏んでるのか分かんないけどドゥルルルルルっていう超高速な胎動があるよw
お腹の中でなにやってんだろうね

102:可愛い奥様
11/09/30 13:58:40.24 TU6VZKQp0
25wにしてやっと夫が外から触って動いているのが分かるようになったみたい
お腹の脂肪厚いからなぁ
皆さんはどうでしたか?

103:可愛い奥様
11/09/30 14:47:04.36 YyVL4u7W0
>>101
それ、おしっこしてるんじゃない?w
ブルブル震えてるのはそうらしいよ!
ドゥルルはわからないけどw

私の胎動は最近しゃっくり?が多くなってきた。
でもトン、トン、トトン、トンって結構ペース早いしいつまでも続いてることがあるので
本当にしゃっくりなのか?ってたまに不安になるw


104:可愛い奥様
11/09/30 14:55:13.72 w3KyR8Zd0
>>100
ありがとー。
昨日まで朝風呂派だったけど、今日から朝と夜と両方入って身体を温める事にしたよ。レッグウォーマーも履いてみる。

おしっこ、しゃっくり、うちも凄いよ。
とくにしゃっくりは毎日してるんじゃないかな? 夜中になると寝られなくなるよ!

105:可愛い奥様
11/09/30 15:33:19.93 7xF+JZiQ0
腰がイテー!!鈍痛は不安になります30w。
まだまだ開く気ですか、骨盤さん!
今週ずっと痛いよ…トホホ。
時々、食後にムカムカするようになったり、9ヶ月が怖いわ。

106:可愛い奥様
11/09/30 16:20:22.64 DkNGUSus0
>>102
うちは19wで外から触っても見ても分かったよー

107:可愛い奥様
11/09/30 17:10:27.15 sWNEXBVd0
急に気分が悪くなった。まさしくマーライオン状態。あんなマーの仕方、悪酔いした時ぶりだったからなぜか凹み中orQ
妊娠菌うつしてやるーって冗談言ってた友人が本当に妊娠して、祝いランチしてきたのが悪かったんだろうか…

108:可愛い奥様
11/09/30 17:17:44.85 lJ7JJyUsI
そろそろ出産準備しようと、色々買って来てホクホク。
賛否両論わかれるけど、専業主婦になったから布おむつしてみようと思って
オムツ反を買ってみた。第一子だし。
あと、赤ちゃんの10連ハンガー。

今後はベビー布団や肌着やらかな。楽しみ反面お花畑になりそうだわ。

109:可愛い奥様
11/09/30 17:57:17.95 +atB50ZI0
>>108
ツーウェイオール5枚いっき買いしちゃったよ。
しらないしらない、無駄でもいい、しらないしらない。欲しいんだから別にいいし!


110:可愛い奥様
11/09/30 17:59:18.16 CIWSh2mvO
>>108
私も床上げして落ち着いたら布おむつにする予定だよ
経済的だし、おむつ卒業が早いっていうしね
ただ夜寝るときは紙おむつにするか布おむつにするか考え中

29w
まだ入院準備しかしてない…
赤ちゃんの服とかもう皆買いそろえてる?

111:可愛い奥様
11/09/30 18:11:39.37 1zz2qDM00
今、色んなお店で赤ちゃん服とか見てる。8~9ヶ月のうちに揃えと来たいよね。

112:可愛い奥様
11/09/30 18:13:37.61 YyVL4u7W0
>>110
週明けで30wになるけど、入院準備も赤ちゃん準備もほとんどしてない!
入院準備は産院からリストみたいなのもらうのかな?とか思って、まだ保留。
赤ちゃん用品は知り合いが服とか譲ってくれるので
それを見てから買い足すもの決めようという感じ。
早く買っても水通しするまでは開封も出来ないし、
切迫気味とかでなければ焦らなくてもいいのかな~と思ってるけど…
初産なのでその辺が全くわからないw


113:可愛い奥様
11/09/30 18:27:09.04 +atB50ZI0
なんか、やることあたまの中ではわかってるけど、色々保留してたらいっこうにすすまないよねー。
準備がストレスだよ。

114:可愛い奥様
11/09/30 18:31:35.63 lJ7JJyUsI
私も夜とお出かけは紙オムツかな。
実母に布おむつにしてみるんだって言ったら、今の紙は優秀なのにまあ面倒くさ!
でも縫い方わからないでしょ、縫ってあげるから持ってこい!ってツンデレw
一緒にチクチクするつもり。
今は順調だけど、何があるかわからないから来週には赤ちゃん服買いに行く予定。
予定日年明けだから、確かに水通しまだまだできないんだけど…

ここの皆の動向チェックさせてもらいますw

115:可愛い奥様
11/09/30 18:40:45.07 CIWSh2mvO
ママンのツンデレ可愛いw

布おむつは縫ってあるバージョンが売ってるみたいだから、私はそれを買おうかと思ってる
裁縫苦手だしw

旦那が「出産祝いで服とかもらえるんじゃない?足りなければそのとき買えばいいよ」
と言ってるから買おうかどうしようか悩んでる状態
誰かからのおさがりがもらえれば一番いいんだけどね
あと冬は室内でどういう格好させればいいんだろう?
暖房は当然つけるけど、体調管理できないから大人並の服装じゃ寒いよね?

116:可愛い奥様
11/09/30 18:46:56.00 kzxi1lms0
>>115
お家の中での厚着は必要ないんじゃないかな?
すごい汗かくみたいだし、脱ぎ着がしやすいような格好にするよ。

正直、冬生まれでよかったって思うけど(抱っこしてたらあったかそうだしw)服の事とかは困るね~。


117:可愛い奥様
11/09/30 18:49:05.79 qPCl0hQQ0
>>114
自分で縫うやつにしたんだ!
私も自分で縫うか、もう縫ってあるやつ買うか、オムツの形のやつ(布ナプキンみたいな)買うか悩んどる。
暇だから自分で縫えばいいんだけどさw

24w
なんか自分はここまで何事もなく順調に来たけど、
本当この先何があるかわかんないからどうしたらいいのかわからんw
油断してたら何かありそうだしなあ、
準備早めにって思いつつ、早過ぎる気もするし
かといって来週いきなり切迫で入院、とかありえない話でもないから怖いよなー。
自分がちゃんと異常に気づけるかも不安だー!



118:可愛い奥様
11/09/30 18:50:49.94 qPCl0hQQ0
連投ごめん

>>115
逆に大人並みじゃ暑いんじゃなかったっけ?


119:可愛い奥様
11/09/30 19:06:18.33 UGPMQqvq0
赤ちゃんは厚着させちゃダメって母親から聞いたけど
今は違うのかな??
最近、体重の増加が本当やばい。
0.5kgくらいの上限は日常的にあるんだけど
今日食べ過ぎたよー。
明日健診なのにorQ

皆さん、どのくらい体重増えてる?
今30w4dなんだけど、7kgくらい増加してる。
このままのペースでいくと10kg超えるのあっという間っぽくて
怖い…。

120:可愛い奥様
11/09/30 19:51:01.81 nH/+ksqE0
「大人並みの服装」ってのが、冬場は非常に個人差が大きすぎなのよw

ママが暑がりか寒がりか、のほか
暖房器具の使い方や部屋の機密性によっても「快適な服装」に違いがあるからね。

「赤ちゃんの背中に触れ、じっとり汗ばんでたら着せすぎかけすぎで暑がってる」
「服やかけものでいつもで覆われてるおなかや背中、足などがひんやりしてる→冷えて寒がってる」というイメージで
実生活を開始してみないとわからん部分が多いヨ。



121:可愛い奥様
11/09/30 20:12:48.93 rIUzwohwI
右下腹部が痛い…
何故だー!

122:可愛い奥様
11/09/30 20:20:30.25 qPCl0hQQ0
>>120
なるほど、確かに!
自分は寒くても我慢しちゃうので気をつけなきゃ。

こないだ本屋で1月生まれの赤ちゃんの本買いました。
季節的に用意した方がいいもの、とか何月に何ヶ月だからこうしたらいいとか書いてあって
誕生月に合わせてだからとてもわかりやすく
雑誌毎月買うより良さそうでした。

123:可愛い奥様
11/09/30 20:40:43.38 2/CLD1A80
ほんと何があるかわからないよ。
28w 今まで切迫気味とか全然なかったのに、
本日健診→切迫早産で即入院\(^o^)/
36wまで入院だって\(^o^)/

準備なんて産休入ってからで充分!とリサーチだけして何も買ってないよ
入院準備だってしてなくて、旦那にいろいろ持ってきてもらったよ

どうなるんだこれから・・・

124:可愛い奥様
11/09/30 20:47:53.31 Sa0/H+C3O
28w
お腹の子の性別が未だ分からない…。
性別分かってから服とかの買い物したいのになー。


125:可愛い奥様
11/09/30 20:57:57.63 YyVL4u7W0
2月に出産した友人にどれくらい服着せるのか聞いたら
短肌着+コンビ肌着+カバーオール という感じって言われてそう考えてたのに
母にそれ言ったら「肌着とカバーオールだけで十分」って言われて困惑w
でも実際赤ちゃんって汗っかきだし、寒いようならベスト着せるとかで調節したほうがいいのかも。
基本布団かけてればあったかいだろうしね~。


126:可愛い奥様
11/09/30 20:59:24.22 YyVL4u7W0
連投すみません。
母の「肌着とカバーオール」っていうのは、肌着1枚でいいってことでしたorQ

127:可愛い奥様
11/09/30 21:30:51.19 rIUzwohwI
右下腹部が痛い…
何故だー!

128:可愛い奥様
11/09/30 21:57:48.96 SNzHMJe3O
病院でもらった冊子には、目安は自分が着てるより一枚少なめでって書いてあったよ。
意外と薄着でも大丈夫そうなんだね

129:可愛い奥様
11/09/30 22:14:41.96 1zz2qDM00
>>127
仕様だろ

130:可愛い奥様
11/09/30 22:17:10.43 5a+nv2Or0
>>122
私もその本買った!
12月生まれの赤ちゃんって本。
月ごとに何したらいいか書いてあるから見通しがついて良いよね。
値段も手ごろだし。

131:可愛い奥様
11/09/30 23:04:26.20 +atB50ZI0
今コンビミニでラップクラッチ買った。
どうなんだろうな?
楽しみ。

132:可愛い奥様
11/09/30 23:28:37.73 MEnY8sRb0
>>122, >>130
わたしもその本欲しいのだけど、予定日が月初めだから、何月買えばいいか分からず、買えずにいる


133:可愛い奥様
11/10/01 00:03:44.83 cDm8pgKG0
>>132
月終わりも迷うw

134:可愛い奥様
11/10/01 00:14:56.68 vKQnz7650
またラーメン食べてきた;
23週で7㎏増はヤバイですよね・・
明日から本気で頑張ろう!

135:可愛い奥様
11/10/01 00:38:54.35 gkgIscNh0
>>133
両方買っちゃえ!

136:可愛い奥様
11/10/01 00:40:10.55 gkgIscNh0
>>134
それ二ヶ月前の私。
その後、食生活がどうなるか分かる?
聞くも地獄、語るも地獄ですよw

137:可愛い奥様
11/10/01 02:09:23.47 cDm8pgKG0
>>134
明日からっていう人はry
いや私もなんだがw

138:可愛い奥様
11/10/01 02:14:26.06 T4DGZp+30
マックリブ食べちゃった…。
でもカロリー高いわりにそんなに腹にたまらないという(ーー;)

明日はシリコンスチーマーで野菜DAYだな。

139:可愛い奥様
11/10/01 02:44:06.13 gkgIscNh0
喘息に加え鼻づまり。

なんかだんだんツモってきた、、、、

140:可愛い奥様
11/10/01 03:44:11.68 6xgOHADsO
マイコプラズマ肺炎が流行とかガクブルなニュースやってた…


141:可愛い奥様
11/10/01 07:08:00.79 dt4Ah78BO
>>136参考までに教えて

142:可愛い奥様
11/10/01 07:42:14.67 vKQnz7650
134ですけど、>>136その後が知りたいです。

Mドナルドの旨さもヤバイよね。

143:可愛い奥様
11/10/01 08:29:45.65 o7Mkw/yj0
25w
ドゥルルル!っていう噂のおしっこ胎動とやらが最近凄い。
ていうか胎動が凄い。
さっきも何気なくお腹眺めてたら、もっこおおおおおってエイリアンが孵化する瞬間かとおもた。
ぬこさんが傍で一緒になって眺めてたんだけどあまりに凄かったのか、尻尾太くして腹にむかって威嚇してたw

北海道限定?のミスド70円祭ってまだやってるのかなーミスド食べたいよー。

144:可愛い奥様
11/10/01 08:31:59.31 c9Twe6iKO
>>139
私も喘息に鼻水鼻づまりで苦しいー。病院で吸入すると楽になるのでぜひ。

今日28w5d検診。9時20分予約でいつも朝ご飯食べないんだけど(尿をとる2時間以上前に食べれなくて)、皆さん検診前のご飯はどうしてますか?
体重は妊娠前+3~4キロです。




145:可愛い奥様
11/10/01 10:16:06.51 1hgBPP710
30w6d
検診行って来ました>>77です。
レス下さった奥さま㌧クスです。
さすがに次は2w後でした。

今回性別も判明&横子も治ってたのでとりあえずホッとしてます。
今回は旦那の付き添いがなかったので、家出る前パパに内緒で教えてね~って声かけしてましたw
せっかくなんでもうちょこっと二人の秘密にしておきます。
旦那よすまぬ。

>>97さん、私は結局希望が出ちゃった性別ではなかったです。
でもやっぱりどっちでも良かったみたいで結局テンション上がりましたw
大丈夫です!

146:可愛い奥様
11/10/01 10:48:46.84 S4Vahzf30
28w
体重7kg増、あまり増えていない妊婦さんが多くて、尊敬しちゃう‥
検診前日から小食モードで、少し空腹モードで検診に行く感じです。
洋服の重さも測って、これが一番軽いなぁとかw
検診の後の、マックorケンタが習慣。



147:可愛い奥様
11/10/01 11:36:43.38 pCSC+5RU0
夫が泊りで仕事に行ってしまった。そんな中検診行って来た。旦那さん連れの方たくさん。
さみしい。
29w自分の体重が増えすぎてる以外は順調だーい


148:可愛い奥様
11/10/01 12:01:30.90 NNvLD8360
>>147
うちも先月からずっと、夫の休日出勤が続いているよ~ん!( ^^)人(^^ )
しかも連日終電か、タクシー帰宅なもんで、日中はゴロゴロしちゃって駄目だわ。

これから一人で、いや二人で!
近所のお祭りに行って楽しんでくるわ。

149:可愛い奥様
11/10/01 12:18:11.85 UfOW8ish0
「順調だーい」とか「してるよ~ん( ^^)人(^^ ) 」とか
相原勇を思い出すわw

150:可愛い奥様
11/10/01 12:24:00.63 cDm8pgKG0
>>146
肌寒くてもしばらくペラいマキシワンピで検診いく。
洋服を体重計にのせて1番軽い洋服を検診用にするのは皆やってることさw
そうだろ?w


151:可愛い奥様
11/10/01 12:30:01.79 gkgIscNh0
(#・÷・#)ノ やってまーす。

152:可愛い奥様
11/10/01 12:38:53.80 gc5pQryGI
服の重さ測って、この服の分引いて!
とはいつも言えずにいる。これから厚着なのにどうしてくれよう!

153:可愛い奥様
11/10/01 13:42:21.53 c9Twe6iKO
>>144です

ずーっと女の子じゃないかと思ってたら今日バッチリ見えたら男の子でしたwww
まーびっくりでした。旦那もめちゃくちゃびっくりしてた。



154:可愛い奥様
11/10/01 14:51:50.29 ogtEAo34O
24週で女の子と言われたけど、その後確認できず。
性別あいまいだけど、女の子用の防寒着買っちゃった!

無駄になりませんように(^人^)

155:>>115
11/10/01 15:45:14.74 /0q0/YcSO
亀ですが赤ちゃんの服装についての意見ありがとうございます!
すっごく参考になりました
赤ちゃんは基本暑がりなのか…

156:可愛い奥様
11/10/01 18:16:07.89 SgHT0QkU0
新生児のときはまだ体温調節がうまくできないから
生まれて一ヶ月くらいは短肌着+コンビ肌着+カバーオール。
それ以降は自分で体温調節できるようになるから
肌着+カバーオール、って助産師さんに指導受けたよ~

157:可愛い奥様
11/10/01 18:53:55.11 cDm8pgKG0
ツーウェイオールとカバーオールってどうちがうんだろ

158:可愛い奥様
11/10/01 19:10:53.15 my+Sq9/vI
どの程度の張りが普通で、
どの程度からよくないのか分からない。
ギューと痛くなければ、多少固くなってても平気?


159:可愛い奥様
11/10/01 19:52:07.51 gkgIscNh0
>>157
カバーオールは人間の形してるよ。
2ウェイは、ワンピースみたいになってて、足が動くよくになったら股のボタンをとめてカバーオールにするんだよ。


160:可愛い奥様
11/10/01 20:28:27.31 EcUiXT1U0
ペラいマキシワンピで検診行ってる奥様、腹エコーのときどうしてる?下半身丸出し?レギンス履いて行ってるのかな?
その点で諦めていつも重いのにデニム履いて行ってる…いつ内診あるかわかんないから上はチュニック縛りだしなー

161:可愛い奥様
11/10/01 20:42:54.02 dt4Ah78BO
スタッフがバスタオルで下半身隠してくれる。

162:可愛い奥様
11/10/01 21:18:58.85 RZz0tV5d0
1ヶ月前の検診時より腹囲・子宮底長どっちも短くなってた。
2回とも子の大きさは標準、羊水たっぷり。
差分は脂肪か●だったのかな…。

163:可愛い奥様
11/10/01 21:29:30.00 UfOW8ish0
>>150
洋服計量、もちろんやってるよw
たまにジーンズの人とか見ると猛者だな~と思う。
しかも太目の人だったりすると余計に驚くわ。

>>160
ジーンズ、重いのもあるけど硬いから脱ぎ着しにくくない?
かといって何もはいてないと冷えるし、レギンスとかのがよさそうだ。

164:可愛い奥様
11/10/01 21:38:28.63 ohbCiFMu0
>>162
私も今日の検診で腹囲が2cmも減ってた。
3週間前よりも確実に大きくなってるはずなのに何故…?

165:可愛い奥様
11/10/01 21:55:23.32 PrtiwGfx0
>>163
太目でジーンズとか自分のことかと思った•••
マキシワンピ着るとすごい体型になっちゃうので、
ありきたりなジーンズスタイルになってしまうorQ

166:可愛い奥様
11/10/01 22:08:51.69 mj9rTjW6O
28wだけど病院で1回も腹囲ってはかった事ないや
そのうちはかるのかなぁ
今のところ血圧と体重のみだわ

167:可愛い奥様
11/10/01 22:18:35.91 gJVkT7Vv0
腹囲とか子宮底ってまだエコーの精度は悪かった時代に赤の成長を見る為に計るようになったものだから、今は結構計らない病院多いみたいよ。
実際腹囲と赤の大きさはあまり関係無いらしいしね。

168:可愛い奥様
11/10/01 23:27:22.35 cDm8pgKG0
>>160
べつに下半身パンツでもなんともおもわないや。
バスタオルで隠してくれるね。
検診は透けない黒い半袖ペラマキシ@楽天で1490円一枚がずっと役にたってる。
安物だから軽いw
今は上からパーカーだけはおってる。
寒くなっても靴をUGGにしてこのマキシで検診いくw

169:可愛い奥様
11/10/02 00:40:39.57 Xtph9YEx0
うちの病院は体重管理ゆるいから、検診前も普通にご飯食べてる。
服はレギンスにウエストゴムのスカートで行ってるよ。腹出すの楽だ。

腹部エコーのあとのゼリーみたいなやつをティッシュで拭いてるとき、何かやるせない気持ちになるのは私だけかな…

170:可愛い奥様
11/10/02 00:44:01.60 PpAHhwDL0
来週から、里帰り予定なんだが今更旦那と離れるのが辛くて涙が止まらん。
飛行機で2時間だから殆ど会えないし、10月頭に、帰ったら2月まで家に戻って来れないと思うと寂しくて寂しくて。


171:可愛い奥様
11/10/02 01:23:24.74 jSCia///0
>>170
おーよしよしかわいそうに。私も旦那ラブだから気持ちわかるわ。

172:可愛い奥様
11/10/02 01:34:23.00 TtMTClrA0
旦那と離れるのがいやで里帰りやめた

173:可愛い奥様
11/10/02 02:25:57.90 GOLLQMEAO
自分も旦那と離れたくなくて里帰りやめたw
飛行機と電車と車使って6時間の距離だし…
旦那実家には頼ら(れ)ないからファミサポやら使って乗り切る予定~

旦那と離れて寂しいだろうけど…頑張って乗り気ってね!

174:可愛い奥様
11/10/02 02:27:27.64 9LqBER580
160です
なるほど、ワンピで行ったらタオルかけてくれるのか!まぁそろそろ冷える時期だしレギンス履いて今度ワンピで行ってくる!

29wなのにすでにマタ用デニムが苦しくて履けなくなりそう。レギンスもお腹の下までしかあげれない。
冬用?のワンピ買おうかと思うけど授乳用じゃないやつだと産後授乳できないよね。
産後も着れそうなもの今買い足すならウエストゴムのスカートにして、お腹の下で履くしかないかな。

175:可愛い奥様
11/10/02 03:23:07.93 jbZ6eEjBO
10日間便秘で、下剤飲んで出したら体重が2キロも減ってお腹も凹んだ。

176:可愛い奥様
11/10/02 04:57:36.40 4o0ysN4XO
マタニティーブルーとやらかしら。旦那と離れたくないから里帰りがイヤとか羨まし過ぎる。私の場合は実母が精神状態がおかしな人だから里帰りはしたくない。そして旦那も頼れないから1人で過ごしたい。なんか色々思うとウエーン!ってなる。

177:可愛い奥様
11/10/02 05:09:08.89 v4XiizqQ0
>>169
そう言えば私の通ってる所は看護師さんがあったかいタオルで拭き取ってくれるな。
病院によって色々なんだね。
自分でティッシュで拭き取りだと、確かに…やるせない気持ちになりそう…。

178:可愛い奥様
11/10/02 05:23:21.01 6QggjeiE0
寝れない…
このまま散歩にでも行くかなー。8ヶ月なのにもう+11キロ太ったしww

179:可愛い奥様
11/10/02 06:33:16.33 t34wDn1I0
28w。
友人にクリスピークリームドーナツの詰め合わせもらった。ハロウィーンのカボチャバージョンが入ってて、めっちゃ可愛かった!!
夜、家に帰ってきてから、二個も食べてしまって反省。。でもまだまだ残ってるので、しばらくドーナツ祭りだ。。
ここまで体重管理が順調にいってるからといって、油断してはダメだっ!!
そろそろ寒くなってきたし、来週は大根とコンニャク中心のおでん大量に作って乗りきる!

しかしながら、実は妊娠前、クリスピークリームドーナツって甘すぎて嫌いだったのに、今なら何個でも食べられそう。
妊婦仕様恐ろしすぎる。。。

180:可愛い奥様
11/10/02 07:57:51.14 jPp8i5x20
>>169
似ている行為を思い出したが自重するw

181:可愛い奥様
11/10/02 08:12:27.88 696eB4ag0
子宮筋腫もちの方いませんか?
妊娠して発覚。対した事無いといわれ放置してたんだけど、
23週に入りかなり大きくなってるみたいで・・
歩くたび痛いし、お腹触ったらわかる位コブになってる。
検診まだ先だけど・病院行ったら痛み止とか貰えるんですかね;


182:可愛い奥様
11/10/02 08:17:31.61 gxhmLckOO
>>180
私もw

183:可愛い奥様
11/10/02 08:21:35.68 jbZ6eEjBO
筋腫や子宮癌は妊娠すると育つよね。かくいう私も筋腫でオペ経験あり、子宮が薄いから予定カイザーです。
医者が大したこと無いって言ってても、痛みが出てきたなら状況が変わってるから相談してみたら?

184:可愛い奥様
11/10/02 08:29:05.50 WZN6cHqK0
逆子になってると言われて眠る体勢だけ気をつけて一週間。
しゃっくりみたいなピコピコは下腹部であるんだけど、
へそのあたりでなにか硬いものがある。頭なのか?
ということはまだ治ってないのかな。



185:可愛い奥様
11/10/02 08:36:31.34 696eB4ag0
>>183ありがとう。今日は横になって安静にして、
痛み引かなかったら明日病院行ってきます。
手術されたのって妊娠中ですか?

来週旅行だから、とりあえず痛み何とかしてほしい;

186:可愛い奥様
11/10/02 08:48:50.63 Sl7k5MR2I
私も旦那と離れたくないし、
私居ないと色々分からなくて困るんじゃって
心配で、里帰り辞めた。
仕事忙しい中、子に会いたいが為に車で
片道4時間通われても色々心配だし。

産後は実母が1週間来てくれるし、
実家は田舎で病院が遠いやら、
色々理由つけて、うまく納得してもらった。

皆、旦那さんと仲良しだね。
平和だねー。

187:可愛い奥様
11/10/02 09:00:21.74 jbZ6eEjBO
>>185
手術したのは妊娠前ですよ。痛み引くといいね。

188:可愛い奥様
11/10/02 09:19:05.71 696eB4ag0
>>187そっかぁ、私も出産終わったら絶対取るなぁ;
ありがとう。

189:可愛い奥様
11/10/02 09:32:09.35 KNxJMzpi0
>>184
私も逆子で、ずっと脇腹あたりで胎動があった。
寝る向き右にして~って言われて、それ実行してたんだけど胎動の位置は変わらず。
でも次の検診では逆子直ってたよ。
今も膀胱とか押されるし、胎動の位置だけでは判断できないんじゃない?
直るといいね~!

190:可愛い奥様
11/10/02 10:10:52.39 gWYlB3XGI
スレ違いなんだけど
妊娠が移るって本当にあるのか?て思ったの。
妊婦のお腹をタッチしたら、リレーみたいに次々妊娠して、
今聞くと合計6人!いやあ…凄いなあ。

25w
実家で母とお下がりの赤ちゃん服出して、キャッキャうふふ中
犬が赤ちゃん返りみたいな状態になってた。
トイレのしつけ完璧なのに、いろんな所に嫌がらせ●していく…
何か感じているのかな?

191:可愛い奥様
11/10/02 10:20:26.45 Z7ZuVLuiO
スレチ覚悟でこのスレの方々の意見をいただきたいんだけどいいかな。
今8ヶ月目(アバウトでスマソ)の親戚がいるんだけど、久々に会えることになったので何か贈り物をしようと思ってます。
自分が社会人ではないので大層なものはあげられないんだけど、8ヶ月位の妊婦さんがもらって嬉しいものって何でしょうか。
自分が欲しいものとかでも結構なので上げてくださると嬉しいです。

192:可愛い奥様
11/10/02 10:23:18.71 TtMTClrA0
>>179
ハロウィン仕様みてみたい…
ほしぃ。
限定に弱いスイーツ脳な自分がイヤスw


193:可愛い奥様
11/10/02 10:27:29.27 TtMTClrA0
>>191
出産後祝い?とは別?
人によるよね。
出産後祝いを渡すならそれこそ手土産菓子程度でいいような?
そうじゃないなら可愛いルームウェアとか欲しいかも。自分じゃ買わないような。
ショールカーデとかブランケットとかモコモコカーデとか。
妊娠したり出産後は家メインになるし。

194:可愛い奥様
11/10/02 10:41:13.80 gWYlB3XGI
>>191
足首冷やさないでねって事でかわいい靴下やルームシューズ
今からの時期乾燥するからホホバオイル←ほぼ無臭だから全身使える
妊婦さん自身を気遣う物が良いかも。

195:可愛い奥様
11/10/02 10:42:43.99 +jAvXXhCO
>>191 体重管理してる人だったりすると食べ物もカロリーとか考えたほうがいいかも。
少しずつ食べれて日持ちのする焼き菓子とか。

あとはシンプルなガーゼのタオルとか、いくつあってもいいものが嬉しいかな。


196:可愛い奥様
11/10/02 11:00:28.25 Ofo3U9JC0
25wなのに早々とベビー用タンス買ってきた!中身空っぽなのに寝室にあるだけでかわいいよー。
キャラクター物嫌いな旦那が選んだミッキーがかわいすぎる。
深夜のドコドコ祭りも、旦那のいびき祭りも許せた今夜でした。
おかげで起きたらこんな時間w

197:可愛い奥様
11/10/02 11:45:00.46 Z7ZuVLuiO
>>193
出産祝いとは別です。そのお姉さんお洒落のハードルが尋常じゃなく高くて、ルームウェアプレゼントしたとき微妙な顔されたら自分の心バリンボリンになるからブランケットとか小物?にしようと思いますw
>>194
ホホバオイル初めて聞いたけど探してみます。やっぱり冷えは大敵なんですね。これから寒くなるから冷え・乾燥対策グッツにしようと思います。

198:可愛い奥様
11/10/02 11:47:01.51 Z7ZuVLuiO
>>195
極度の甘党さんで、お菓子を持ってってセーブさせるのも可哀想なので辞めておこうと思いますwガーゼタオルなるほど。産後必要なものをプレゼントするって手もあるんですね。

レスありがとうございました。早速今日見てこようと思います。長レスすまそ。
このスレのママさんと赤さんが無事に出産を迎えられますように。

199:可愛い奥様
11/10/02 11:48:01.46 4e5YcapS0
>>192
179です。
ggってみたら、クリスピークリームドーナツの公式サイトに画像載ってました。
URLリンク(krispykreme.jp)

やべー、他のも食べたくなってきた。。

200:可愛い奥様
11/10/02 11:53:18.16 8F+fVB//0
>>185
私も22w後半で筋腫が変性おこしたらしく痛みがひどかったです。
歩くのも辛いのに先生の方針で張り止めしか出してもらえず、5日間くらい寝たきり。
というか寝てても痛くて入院も覚悟したくらい。
お腹が大きくなる20w前後は筋腫に栄養がいかなくなって変性痛が起きやすいそうな。
温めると少し和らぐので無理せずお大事に。
痛み止め出してくれる先生でありますように!

201:可愛い奥様
11/10/02 11:58:17.60 TtMTClrA0
>>197
ホホバオイルとかコスメものはひとによるから絶対オススメしない。
オイル苦手なひともいるし、一切使わずにお蔵入りありえる

202:可愛い奥様
11/10/02 12:00:03.18 TtMTClrA0
>>199
クリスマス限定スノーマンもかわいいよ
ただ味は日本人にはあわないっていう人も多いよね
いかにも外国の大味な甘さだし。そこがよさなんだけど。

203:可愛い奥様
11/10/02 12:12:23.20 696eB4ag0
>>参考になりました!
ほんと寝てても痛くてつらいよねぇ。
腹巻きしてたら少しマシになったかも;
お薬は先生によるんですね!
思いっきり泣き付いてみます><

204:可愛い奥様
11/10/02 12:14:27.56 696eB4ag0
203は>>200さんへです。

205:可愛い奥様
11/10/02 12:45:36.36 lBVlUqif0
>>191
私は食べ物関係は全部いらないな。
体重管理制限があるので自分で選んだものを食べたいと思うから。ジュースやお菓子とか一番困るなぁ。
飲み物ならルイボスティーにしとくといいよ。

何気なく嬉しいのは柔らかい腹巻きや、あったかい毛糸のパンツかなぁ。
柄がどうであっても見えないし、肌触り良かったら使うと思う。

206:可愛い奥様
11/10/02 12:51:36.51 2wAy3JY+0
私は敏感肌なので腹巻きやパンツはいらないな。
ウールやアクリルじゃなくて綿やシルクなら嬉しいけど。

ところで、去年まではカイロをおなかに入れてましたが、妊娠中は背中の方がいいのかな?

207:可愛い奥様
11/10/02 13:02:18.52 M85NEF7x0
>>191
体重制限や好みや肌質に左右されたりすることを考えると
アロマキャンドルとか、入浴剤とか、ルームソックスとかかな。
あと髪まとめるシュシュ的なものは何個合っても嬉しい。
いずれも社会人じゃなくても買える価格でありそうだし。
ルイボスティも嬉しいね。たまに苦手な人もいるみたいだけど。

208:可愛い奥様
11/10/02 13:07:59.54 jbZ6eEjBO
自分じゃ買わないようなオシャレなルームウェアに一票。

209:可愛い奥様
11/10/02 13:19:22.50 PpAHhwDL0
>>171-173
皆さんありがとう。
本当は里帰り辞めようと思ったんだけど、旦那の仕事上週の半分片道4時間以上離れた場所への出張があり、更に結婚前から私が犬を飼っていて、急に何かあった時にどうしようもないから里帰りする事になりました。
結婚で初めて来た土地だし、旦那の実家も私の実家と同じくらい離れているから泣く泣く里帰りに…。
元気な赤ちゃん産んで早く旦那の元へ帰るんだー!


210:可愛い奥様
11/10/02 13:21:00.66 gWYlB3XGI
あー、ジェラートピケのパーカーなら7千円位であるから私もほしいw
でも予算オーバーなりそうだね。

エンジェリーベでワンピ届いた!可愛いし綺麗な作り!
すでに前身頃が浮き気味だから臨月恐ろしい…
ベルメゾやニッセンで買おうと迷ったけど、エンジェリーベ推してくれた
ここの奥様には感謝です。

211:可愛い奥様
11/10/02 13:26:22.45 1T5bLe7Oi
>>191
これだけみんなにあれこれ言われたら逆に困っちゃうだろうなw
結局趣味やいろんな理由がそれぞれあるから
使ってもらえるかわからないし、
逆にもうなんでもいいんじゃないかと思ってしまったw

それでも私なら靴下とか、かな。
そんな見えるもんじゃないから、多少の好みがあっても履けると思うし。
もこもこ靴下なら柄もだいたい似たようなもんだから好みも何もないような。



212:可愛い奥様
11/10/02 13:40:28.79 M85NEF7x0
>>210
私も昨日エンジェリーベワンピ届いた!
可愛くてテンション上がったわー。
ラインが綺麗だから私の場合妊婦に見えなくて
逆の心配になるほどでした。


213:可愛い奥様
11/10/02 13:55:54.42 vu7YLpT0O
4月頭のセクースで授かったから丸半年性的なことしてない。
旦那に手や口でいいからと頼まれるけど、全くその気になれなくて嫌だ。
休日や寝る前が憂鬱。

214:可愛い奥様
11/10/02 14:05:19.13 edqgbRLN0
>>213
スレチですよー
テンプレの該当スレへどぞー

215:可愛い奥様
11/10/02 17:31:05.59 x+2bsGLQ0
明日から30w。
1~2週間前から股関節に違和感…
なんか股関節?足の付け根の骨?が外側向いてるような
勝手にがに股になっちゃう感じ。
そして腰が!歩いてるときとかはまだ大丈夫なんだけど
掃除機かける体勢になるとピキッと痛むorQ
クイックルワイパーしか無理だ…
今からこんなんで臨月大丈夫なんだろうかw

216:可愛い奥様
11/10/02 18:25:58.20 JSo287hu0
食欲ないー!胃液が上がってくるー!ゲップが出ない!
なのに何故か体重増えてる…わけがわからないよorQ

217:可愛い奥様
11/10/02 19:21:51.09 lBVlUqif0
初鍋、しゃぶしゃぶやった!
健診は木曜日だけど、長引いてる喘息が治らないので明日病院行くことにした。
太ってないといいなぁ。

昼ご飯はさつまいもをふかして食べたんだけど、ほんとさつまいもは良いね。
便通にいいよ。

218:可愛い奥様
11/10/02 20:24:19.85 cCAuFRoz0
>>202

199です。
スノーマンwktk
情報ありがとうございます!

妊娠前はこんな甘いもんマジイラネ、だったのが、
この甘さがたまりません!!になってしまった。
味覚、戻るといいな。。

219:可愛い奥様
11/10/02 21:00:26.71 sCLHIA170
>>211
見てて笑っちゃったw
一個前に勧められてるのを否定して次w
また否定されて次wそして淡々と否定されて次w

ほんと欲しいものって人それぞれなんだぁって笑っちゃった。

友達に出産祝い何がいい?って聞かれたけど、聞かれてもこまるね。
相手の予算がいくらかわかんないし。。



220:可愛い奥様
11/10/02 21:24:55.76 edqgbRLN0
22w
この間まで絶賛桃祭りだったのに
今はさつまいもがたまらなく食べたい!
ついさつまいものおやつとか買っちゃう・・・
食べるとすっきり●もでるし
太りそうだから控えたいのにがまんならん・・・


221:可愛い奥様
11/10/02 22:48:11.04 JQolU2G/0
25w
桃食べられるのいいなあ…
桃、さくらんぼ、イチゴ、りんご、梨…
アレルギーで食べられないフルーツばかりで、梨うめぇ!桃うめぇ!とかいうレス見ると悲しくなってしまう私。
妊娠前はアレルギー出ようが薬飲めばいいやって感じで食べてたけど今は薬飲めないし。
いも祭わっしょい奥沢山いたけど、サツマイモあまり好きじゃないしなあ。
フレッシュ!なフルーツが食べたいよおおおおおおお><

222:可愛い奥様
11/10/02 23:31:14.09 PfCKQIB1O
31w

タリーズのメープルミルクティー飲んできた!
ホイップ追加でめっちゃ満足だw
ほんと妊娠してから間食は甘いもの食べて&飲んでばっかだ
不思議なもんだね

日付が変わったら32wになってこのスレ卒業です
ここすごく居心地よかったよ
皆様ありがとう
先に行って待ってます

223:可愛い奥様
11/10/02 23:42:40.71 4o0ysN4XO
29週でプラス10㎏。orQ
私は男の子だからか、お肉ばかり食べてるよ。あと、今日今年初の柿を食べたけど美味しかったなぁ。柿は体を冷やすから食べ過ぎ注意みたいだけど。逆食で辛いのに食欲が勝ってしまう。

224:可愛い奥様
11/10/02 23:44:21.22 TtMTClrA0
>>222
私は月一解禁スタバでダークモカチップフラペチーノ、
ホイップ多め、キャラメルソース追加、
チョコソース追加、チョコチップ多め
のexカスタマイズでヤフー!したよ。
甘くてうまー!


225:可愛い奥様
11/10/02 23:45:08.46 lBVlUqif0
パンツゴムの辺りに、虫刺されみたいなちいさなポツポツが出来てかゆいのですが、
これって仕様ですか?
妊娠線の前兆かな?
でも刺されたような跡がある。
治ってもまた別のところにできるよー。


226:可愛い奥様
11/10/02 23:47:41.29 TtMTClrA0
ぶよ?

妊娠してから虫になんかさされやすい。
虫なんかいないはずなのに。
しかも跡きえない

227:可愛い奥様
11/10/02 23:55:12.60 gWYlB3XGI
ブヨに噛まれた私が通りますよ…
ブヨだとありえないくらい痒いし、腫れあがるし、ぶりかえすし
皮膚科では立派な診療項目です。ステロイド塗って治します。
一応妊婦オッケーでした。

なので、普通に妊婦仕様の湿疹ではないでしょうか…
私もおしり、お腹とポツポツが出来て痒いです。
皮膚が伸びてるから、それで痒いのかなあと…

228:可愛い奥様
11/10/03 01:20:28.20 oCCH1ynf0
今月から市の妊婦検診助成金が2500円から3500円にうp!
ありがたやありがたやー

229:可愛い奥様
11/10/03 01:59:36.84 /bXVtX3x0
久しぶりにゆっくりお風呂に浸かって、あがった時に腰がバキッっと音がした。
凄い重さが腰にかかってると実感…そりゃ腰が痛いわけだ。
水の中快適すぎ♪住みたい。
胎動痛くてネレンヌです。寝ねばー!

230:可愛い奥様
11/10/03 02:10:14.23 DbfhRopR0
24w
明日検診なのにネレンヌ。
筋腫と逆食でほとんど動けない&おかゆと乳製品中心の食生活で一気に3kg増orz

うちの病院は医師が緩くて助産師が厳しいみたいで、明日は助産師と話す時間があると
言われてるので食事指導も入る気がする…。
妊娠前の減量経験から炭水化物減らせば体重減るのはわかってるんだけど、
そしたら食べられるものがかなり限られるんだよね。
逆食妊婦さんは普段どんなもの食べてるのかな?

231:可愛い奥様
11/10/03 02:39:23.05 7PT4AgWGi
妊婦なのに、
ストレスたまりまくりで、色々考えてたら
ネレンヌ。
最近いつもそう。

232:可愛い奥様
11/10/03 02:57:01.48 0qpkZQRNO
ネレンヌ。
明日も早番で仕事だ~orQ
介護職だから動きっぱなし、時にはやむを得ず力仕事
子よスマン。でも母ちゃんだって本当は一日中寝ていたいんだよ~
産休まであと2ヶ月…
頑張りきれるか不安だわ

233:可愛い奥様
11/10/03 03:19:47.35 OkW8svxQ0
明日は飛行機の距離に遠出するのにネレンヌ
あー

234:可愛い奥様
11/10/03 05:07:48.97 i/KgfUxp0
28w。夕食に旦那に付き合ってラーメンと小さなチャーハン食べに行ったら夜中にマー。
きのう一日中気持ち悪かったんだよね。
もうマーなんてしないと思ってたからショック。
安定期は終了しましたのお知らせが届いた様です
ネレンヌも発動中です
妊婦って楽じゃ無いですね。

235:可愛い奥様
11/10/03 07:11:39.02 ylG/KI/Li
ネレンヌだったみなさん、お疲れ様です。

私は29wだが胎動でネレンヌになったことないよ。
我が子大人しいんだろうか。私鈍いんかな。これからかな。

あー。会社行ってくる

236:可愛い奥様
11/10/03 07:43:41.08 AkR5IduM0
働く妊婦さんお疲れさまです。
働いてもいない自分のダラぶりが申し訳ない。
明日から32wでこのスレともお別れですがあと2ヶ月ちゃんと出来るといいな。

237:可愛い奥様
11/10/03 08:09:19.98 YKH1/tdu0
寒くなったせいか、夜中に3度もトイレで目が覚めた。
昨日は胎動が弱く感じて不安だったけど、夜中~明け方にかけて
力強い胎動だったから一安心。。。
いちいち一喜一憂するかあちゃんでごめんよorQ
週末の3連休の間にベビーグッズを全部揃えるんだ。

@明後日で31w


238:可愛い奥様
11/10/03 08:14:54.13 FM7q5PJl0
>>230
逆食の時は、湯豆腐とか食べてたなぁ。
白菜やネギも入れて、たまに鱈も入れた鍋物風にしてポン酢で食べる。
野菜もクタクタにすれば食べやすいよ。
高野豆腐の煮物やポトフやおでんの大根も胃に優しい。
食べられる物が限られてると辛いよね。
どうぞお大事に!

239:可愛い奥様
11/10/03 08:17:00.17 hRG5/K1eI
>>215
予定日一緒だ! 今日から30週。
あと10週で対面だと思うと、怖い半面、短かった気もするな。
足の付け根はお散歩ウインドウショッピングとかの後につまる感じで
足全体が重ダルイ。登り階段も辛い~
臨月とか、本当にどうなっちゃうか想像つかない。

240:可愛い奥様
11/10/03 08:51:57.01 DbfhRopR0
>>238
湯豆腐!
そういえばタンパク質は逆食にいいみたいなので早速取り入れてみたいと思います。
高野豆腐も栄養たっぷりっていいますよね。
食事が楽しめず料理への意欲も削がれてたけど、もう少し頑張って
食事管理に励みたいと思います。
ありがとうー!

241:可愛い奥様
11/10/03 09:12:25.30 19v5g53VO
昨日赤ちゃんホンポで当たり前だけど臨月らしき人見た
自分の腹も大分出てきたつもりだったけど
まだまだあんなにでかくなるんだよな…

出産祝いのつもりで、私の親はベビーカー・ベビーベッド
旦那親はチャイルドシート+αを買ってくれることになったから、素直に甘えようかと思うw

242:可愛い奥様
11/10/03 11:21:49.15 0aHRoNBe0
プレーンヨーグルト+パイナップル最強
快調快調

243:可愛い奥様
11/10/03 11:35:16.01 wtZQQj0dO
逆食の人に聞きたいです。背中の一部が痛くなったりしますか?

244:可愛い奥様
11/10/03 12:36:16.18 KikmMe/e0
検診終わり。女の子だったー。
旦那が女の子切願してたからきっとお花畑になるんだろうなw

ベルメゾンの動物着ぐるみかわいすぐる!!ほしいいい!!

245:可愛い奥様
11/10/03 12:52:28.57 z77q250M0
指示やタイミングが上手な助産師さんだと
裂けもせず切開もせず済むというけどね
あとは自分がちゃんとタイミングをはかれるかとかなんだろうけど
そんな余裕なさそう。。
うちは切りません!ってとこもあるし、
助産院は基本切らないのかな?

246:可愛い奥様
11/10/03 12:53:02.93 z77q250M0
ぎゃー!誤爆ですすみません!

247:可愛い奥様
11/10/03 12:54:51.75 YKH1/tdu0
>>243
背中はないですね。
鎖骨~胸骨付近がチリチリしたりモヤモヤします。
あと、上がってくる粘っこい唾液で喉がつまった感じ。

248:可愛い奥様
11/10/03 12:55:55.04 AkR5IduM0
>>245
ドンマイw
私は両方見てたから解ったよw

249:可愛い奥様
11/10/03 13:23:48.97 9B9znjgzO
今日から7ヵ月、三人目。
土曜日に娘の運動会があり、疲れたのか今日は頻繁にお腹が張るし
赤の動きもいつもより弱い気がする。
病院で診てもらうべきかな?

250:可愛い奥様
11/10/03 13:25:15.54 kEPuXqkl0
ちょっとしたことでメソメソしてしまうのが嫌だ。
なきたいわけでも喧嘩したいわけでもないのに。

251:可愛い奥様
11/10/03 13:29:41.71 l6hvjkLb0
ずっと寝れてた自分がまさか8ヶ月にして喘息でネレンヌになるとはね、、、咳のおかげがお腹がよく張るしこわい!
昼は嘘みたいに調子いいんだけどこれから呼吸器科に行ってきますorz







252:可愛い奥様
11/10/03 14:00:39.39 uspAryLm0
今日から30w!
あと10wで予定日とかマジでgkbr

短肌着、コンビ肌着って白の方がいいのかなぁ。
この上にも服きせるから見えないけど、かわいいコンビ肌着いっぱいあるし…。



253: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/03 14:06:13.99 U6NeLN6SO
>>243
分かる。胸や背中がグーッと痛くなります。あと唇がビリビリします。
パン類を控えたら良くなってきた。

254:可愛い奥様
11/10/03 14:19:29.17 HgqxOEIaO
24w 健診行ってきた。
エコー見れてる時だけは幸せだ。何もかも頭から離れてただただ嬉しいしか感じない。
いつも心配というか知らずに気が張ってるんだなーと思う。
今日は顔が見れたよ。誰に似てるかはまだ分からないけど、ぱっと見私の家系に似てる気がした。



255:可愛い奥様
11/10/03 14:40:42.04 zE+bITkT0
30w越えたあたりから、胎動はグッと強くなるし、お腹は重くなるし、何もしてないのにゼーゼーしたり、いよいよ後期という感じが増した。
以前、30w過ぎたら全然変わってくるっていう先輩の書き込み見たんだよね。
まったくその通りだわ!

256:可愛い奥様
11/10/03 14:43:33.20 0oQgkw3E0
>>252
白じゃなくてもいいんじゃないかな?
ただ、濃い色だと吐き戻したときに吐いたものの色がわからないから、薄い色がいいと思う。
白も赤さんぽくていいけど、好きな柄の肌着だと着替えも楽しいよー

257:可愛い奥様
11/10/03 15:22:39.64 EkQio+oH0
>>250
わかる!わかるよー。
私はメソメソというよりはイライラがとまらなくなってて、
家のこととか色々やってくれてるのに主人に八つ当たりして
しまいには昨日爆発してびぇんびぇん泣いたよ。
でもホルモンのせいで不安定になるのはしょうがないんだと思う。
涙にはストレス発散させる成分入ってるから、
泣けそうなら泣いてしまったほうがいいよ!
おかげで私は少し楽になったよw

258:可愛い奥様
11/10/03 15:32:14.26 Xs1CgtAt0
私も妊娠してから情緒不安定だし気持ち分かるけど
何でもモルモンのせいにして開き直らない方がよくない?
相手に非が無いのに爆発して八つ当たりとか旦那さんかわいそう
一人でな泣く分には構わないけど

男の本能で妻に妊娠中浮気、とかが許せる人ならいいけどさ

259:可愛い奥様
11/10/03 15:42:47.94 PONlutFsO
既婚男性板に「妊娠したら妻が豹変しました」ってスレがあって
マジで離婚考えてる人も居たよ。自分も気をつけようと思ったことはある。


260:可愛い奥様
11/10/03 15:58:26.05 0aHRoNBe0
モルモンわろたw
イライラが落ち着いたらフォロー大事

自分は逆に妊娠して精神安定してるかなー
以前は生理前はやっぱりカリカリしてて
終わったらテンション↑て感じだったけど
振れ幅が小さくなった気はする

261:可愛い奥様
11/10/03 16:04:18.01 EkQio+oH0
257です。
確かにこの書き方だと開き直ってると思われますね、ごめんなさい。
落ち着いたあとはちゃんと主人に謝ってます…。
妊娠してたら何してもいいというつもりで書いたわけではないです。
気を付けようと思っててもどうしようもなくなることがあるのでこんな書き方してしまいました。
自分の意志で耐えられる方すごいと思います。私も見習わないと。

262:可愛い奥様
11/10/03 16:44:31.08 M9wD9nfT0
29w1d

今日は母と妹に手伝ってもらって、赤ちゃん部屋予定の部屋を
一気に赤ちゃん仕様に模様替えした!
無印で買った収納にベビー服やらつめて、
ベビーベッドに布団などしいてみたw
なんか一気にテンションあがりますね。

今はダッフィーが代わりに寝てるけど、寝てる姿を見てると
ほわほわーとしてくるw

あとは来月にすべて水洗い&足りないものを買うだけ。
これでなにかあっても安心!


263:可愛い奥様
11/10/03 17:13:04.26 DbfhRopR0
>>243
私は主に喉のあたりが焼け付くように痛い感じです。
時々逆流のタイミングに合わせて吐いてしまう…。


検診行ってきた。
逆食で辛いのを訴えたら
「一応薬は出しますけど妊娠している以上、楽になるとは限りませんけどね」
と言われ、しかも2週間分しか出してくれなかったorz
エコーもさらーっと筋腫と頭と大腿骨測って週数通りの成長ですね、で終わり。
性別わかるか聞く暇すらなかったよ…。
助産師には「なぜ体重増加したんだと思います?」「どうしたらいいと思います?」と尋問され、
一日2回歩けと命じられて帰ってきました。
なんだか病院行くたびに凹んで帰って来てる気がする。

264:可愛い奥様
11/10/03 17:18:05.61 19v5g53VO
29w
このスレではよく体重増加で悩んでる人いるけど
私は妊娠してから体重が2kgしか太ってない…
これはこれで問題だよね?
わりと甘いものとか普通に食べてるけど全然変わらない
これからぶくぶく肉ついてくるのかな

265:可愛い奥様
11/10/03 17:21:27.41 8eJuXJ0k0
URLリンク(img.2ch.net)
4本の腕をもった赤ちゃんが生まれる―ベトナム

4本の腕をもった赤ちゃんがベトナムで生まれました。

この赤ちゃんは、先月3日に生まれたもので左胸から余分な腕が2本突出、
それぞれの腕の先には爪の付いた5本の指があるということですが、腕を動かすことはできないようです。

母親はタイニン省チャウタン県に住むグエン・チュン・ルエン(23)。妊娠5カ月目にタイニン総合病院で妊婦検診を受診しましたが、
そのときに胎児の下肢に萎縮が見つかったため、ホーチミンにあるツズー病院(Tu Du Hospital)で中絶手術を受けるよう勧められたといいます。

しかし夫と相談したルエンは、足は生まれた後に治療することに決め、出産を決意しました。このときの妊婦検診では余分な腕は発見できませんでした。

ルエンによると上の5歳と4歳の2人の子供はともに健常だそうですが、彼女の父親はベトナム戦争に参加、
アメリカ軍がオレンジ剤(枯葉剤)を散布したエリアも巡回していたそうで、その影響からか彼女の兄弟は生まれつき腕が麻痺したままだといいます。

夫婦の暮らし向きはあまりいいとはいえないようで、夫は今回生まれた赤ちゃんをいれて妻と合わせ、
4人の糊口をしのがなければなりません。治療費のことを考えると悲しくなるとルエンは言います。
URLリンク(chiquita.blog17.fc2.com)

URLリンク(blog-imgs-26-origin.fc2.com)

266:可愛い奥様
11/10/03 17:24:10.08 Xs1CgtAt0
>>264
若い人?体質や年齢にもよると思う

267:可愛い奥様
11/10/03 17:26:36.79 KD2hhoDZO
27w

やっと確定じゃないけど『男かな~?』って。

やっぱり!女の子産まれる気がしなかったんだよね。


1人目だからどっちでも嬉しいや~

268:可愛い奥様
11/10/03 17:27:42.46 5okoXKR80
236みたいなのって苦手。
病院でもお客様扱いでも期待してるのかな?

薬2週間出してもらえたんだからいいじゃないか。
エコーなんて誤差があるんだし、
混んでる病院だったら毎回さらっと流されるよね。
お医者さんとエコー見てじっくり語り合ったら満足な訳?
体重が増えた理由は自分で考えなきゃダメでしょ。

当たり前の事しかされてないのに何を期待してるの?
ここで「酷い病院だね~」とでも言ってもらえると思ったのかしら。
そんなんで出産、育児できんのかい?

269:可愛い奥様
11/10/03 17:37:56.58 GZHezZfR0
>>268
>>236に謝れ!>>263の間違いだと謝れー!

今日から30w。
逆子だった…1ヶ月前からorQ
1ヶ月前に言ってくれればよかったのにー!

270:可愛い奥様
11/10/03 17:38:32.15 wvvPlV/yI
>>236の人は病院の文句一切書いてないよ。アンカ間違いなんだろうけど、強い口調で書き込む時は再読してからの方がいいと思うよー。

271:可愛い奥様
11/10/03 17:39:25.51 pqb4HR3s0
>>252
私は基本白メインでそろえたよ。
一部男の子だから水色ね
冬生まれだし、肌着一枚はないもんね。
薄手のツーウェイオールを枚数用意した。
肌着との重ね着沢山させる予定

272:可愛い奥様
11/10/03 17:40:15.83 ylG/KI/Li
まぁまぁ。
愚痴スレ誘導すればいいじゃないの
つ妊婦の愚痴吐き場 part52
スレリンク(baby板)


273:可愛い奥様
11/10/03 17:41:29.78 jjqmCnClO
スーパーへ行く前に、喫茶店でコーヒーを堪能中
毎朝飲んでたけど今は自重してるし
産んだら産んだで母乳育児の予定なので飲めないし

あー
しかし美味い
美味しくてうっとりしてるw
しあわせ~

274:可愛い奥様
11/10/03 17:42:58.80 pqb4HR3s0
>>264
わたしも32wの時点で3.5kgしか増えてない。赤はでかめ。
ずっと逆流で妊娠してから明らかに食事量減ってる。
妊娠前はダイエットがライフワークだったのに。
色んな人がいるとおもう。
ご飯もおいしくないし。
つわりはあるけど軽めラッキーと思ってたらまさか妊娠最後までこの調子とは。


275:可愛い奥様
11/10/03 17:43:10.04 AkR5IduM0
>>268
レス番間違ってない?

>>263
検診乙。
ちょっと言い方厳しいねー。
私だったら凹むわ。
体重管理に関しては、最近油断し過ぎててかなり体重ヤバイから明日の検診で強く言って貰える事を期待している自分がいる。
喝を入れて貰わないとたるんでしまう弱い自分を直さないと・・・orQ

276:可愛い奥様
11/10/03 17:49:24.74 DbfhRopR0
>>268
263です。たぶん私のことですよね。
検診は4週間ごとなのに、薬は2週間分しか出してもらえなかったんですよ。
逆食はお腹が大きくなればなるほど酷くなる可能性があるので、
産むまで続くかもしれないとも言われたのに…と。
体重増加の原因はその前に書き込んだ通り筋腫と逆食による生活の変化によるものです。
ただダラダラしてて急増したわけではなく、自分でどうにもならないことだったので
凹んだ次第です。いろいろ後だしですみません。
自分でもこんなにトラブル続きになると思わず、妊娠生活を楽しむ余裕もないため
自信をなくしていたところでした。
読み返してみると愚痴スレ向きの話題でしたね。失礼しました…。

277:可愛い奥様
11/10/03 17:51:18.93 JMX5w7/LI
自分、デパートの新生児服売り場で働いていたんだけど、
辞めてしまった今となっては何がいるのかさっぱりわからんw
あんなに勧めまくってたのに。
てことで私も連休に買い物してきます!
ベビー布団、肌着、オムツカバー、なんとかかんとか。

逆食に湯豆腐と聞いて、今夜は湯豆腐だー!


278:可愛い奥様
11/10/03 17:51:43.71 DbfhRopR0
考えながら書き込んでいたらレスが…皆様、失礼しました。

279:可愛い奥様
11/10/03 17:57:55.43 u1xycZDnO
今日から30wの人多くてなんか嬉しいw

2人目だし~と楽観していたら、準備が全く進まないorz
上の子のお下がりを引っ張り出して洗おうと思ったら、洗濯機がすごく汚くて
一応洗濯槽クリーナーしたけど、どっちみち洗濯機買い替える予定だったから
新しい洗濯機で準備しようと思いつつ、電器屋に行けず数週間…
もう入院準備終わってる人もいるんだよね。
来週の病院の母親教室終わったら一気に準備進めるぞー!
今から目星つけとくぞー!

280:可愛い奥様
11/10/03 18:30:37.89 YKH1/tdu0
>>263
体重管理に厳しい病院&クリニックだと、毎回の健診が辛いね・・・。

私は今のところ31週手前で妊娠前+3~4kgだけど、元の体重が
多めだったからあと3kgくらいしか太れない。
でもかかりつけの病院では体重管理で責められたことはないなぁ。
+逆食もちだから、今でもそんなに食べられないけど、運動不足だからか
体重は増加傾向。9ヶ月に入ったらもっと子宮が上がるから、
胸焼けとかひどくなりそうでガクブル・・・。
逆食の薬は私も2w毎の健診だから2wずつ処方されてますよー。
気休めかもしれないけど、飲まないよりはマシかなと思いこんで飲んでます。

281:可愛い奥様
11/10/03 18:38:41.53 YKH1/tdu0
連投失礼します。

>>276
4w毎の健診なんですね。
じゃあもし2w飲んでみて薬の効果があればお薬だけでももらいに
行ったらいいんじゃないでしょうか。先生も、効果があるかわからないから
2w分しか処方しなかったのかもしれませんね。

ちなみに私が処方されてるのはザンタックです。朝、晩1錠ずつ。
同じ病院内の母性内科の先生が処方してくれてるので問題ない薬なんだと思います。
漢方は私には合いませんでした。。。

ちなみに私も筋腫持ち&逆食もちですよー。
恥骨のところに10cm大の筋腫があって、お腹の膨らみが半端ではないので
双子だと思っておいたらいいと言われてますorQ
んな訳で逆食症状がきついのかもしれません。


282:可愛い奥様
11/10/03 18:54:51.40 uspAryLm0
>>256
そうか吐き戻しの確認とかあるんだよね。
薄い色メインにするよ~

>>271
やっぱ白とか薄い方がいいね~
上を可愛くしよう

ありがとうございました!

283:可愛い奥様
11/10/03 18:57:00.50 qk8WvXObi
いま31wで、つわりも最初からなかったけど+1キロですよ。
でも病院では何も言われたことないから特に体重はかんけいないのかな?って思ってます。

284:可愛い奥様
11/10/03 18:57:35.04 pqb4HR3s0
逆食に薬もらえるなんて知らなかった…
でももういいや。
喉が焼ける様にあついよね。
そしてげっぷがとまらないよね。

285:可愛い奥様
11/10/03 18:59:34.75 pqb4HR3s0
>>283
一キロ!?
実質やせたんだろうな。
つわりでマイナスなしの一キロなら私ならgkbrしてしまう。赤は大丈夫かとか肥満児にならないかとか。元太めで3.5kg増でも少ないから心配してるのに。

286:可愛い奥様
11/10/03 19:12:38.15 zE+bITkT0
赤さんが問題なく育ってるなら、太り過ぎさえしなければ、母親の体重は軽くても気にしなくて良いと思うけどな。
いろんなケースがあると思うよ。

体重管理に厳しい産院は辛いだろうな…。個人病院に多そうなイメージ。

287:可愛い奥様
11/10/03 21:21:16.08 NxTAaWDwO
妊娠前に逆食で治療してたけど、逆食の薬はモノによって処方できるのが一回に二週間分までって決まってるらしいよ
自分はそう説明受けて二週間ごとに薬貰いに行ってたよ~


288:可愛い奥様
11/10/03 21:28:44.29 JMX5w7/LI
私はソロン錠50てやつ、検診が4週に1回だったから、4週間分でました。
薬怖くて最初しか飲んでなかったけど、ここにきてやっぱり辛くなった26w
皆逆食は通る道だね、頑張ろう

289:可愛い奥様
11/10/03 21:50:55.12 U6NeLN6SO
数日前から喉がイガイガしてて、くしゃみばかりしてた。
今朝から鼻の調子が悪い。さっきから関節も痛くなってきた。
ついに風邪ひいたかも?熱は出てないけど。うわ~頼む熱出ないでくれorQ
風邪ひいたら内科受診で良いのかな?

290:可愛い奥様
11/10/03 22:12:48.68 l6hvjkLb0
産婦人科と内科が両方あるところが安心だけど、受付で妊婦であることを伝えて受け入れてくれれば大丈夫だと思うよ。



291:可愛い奥様
11/10/03 23:38:32.26 HgqxOEIaO
私は風邪で近くの循環器と内科と小児科かかげてるクリニックに行ったよ。
大人も小さい子も授乳期の母親も利用してるから対応いいだろうし薬もあるだろうと思って。
子供の検診の下見にもなった。



292:可愛い奥様
11/10/04 01:01:09.80 tAnjiP3NO
28w
着たい服が着れなくてストレス溜まったり、
7cmヒールくらい大丈夫そうとか思ったり、
自分には母性がないのかもと不安になる…。
今年の冬はムートンブーツにだぼだぼ服かぁ。
わかってた事なのに何だかしょんぼり。

胎動は嬉しいけど。
あっという間に8ヶ月で準備も全然できてないし焦るわー

293:可愛い奥様
11/10/04 03:13:56.71 /fpCX0Ng0
本格的に夜眠れなくて、寝れるときでいっかと思ってお昼寝してたら、見事に昼夜逆転。
朝方うとうとして、旦那送り出してから昼まで睡眠。
後期は寝れなくなるって聞くけど、まだ25w…。

294:可愛い奥様
11/10/04 03:16:57.73 YYrz/LUMO
25W

ネレンヌ…。
5ヶ月まで+3kgだったのに、最近間食しちゃって、遂に妊娠前から+6kg…orzorz
産んでも体重落ちないって母に言われたから気をつけてたのに…。
来週検診だからそろそろ注意されるカモ…?
ネレンヌのせいで夜中についメロンパン食べちゃった…うがが…。
今度からはふかしイモにする!!
バター大好きだけど控え目にしなきゃ…。
でも、こんなに増えたのに、腕や顔は変わらない…私だけ?
結婚指輪もきつくないし…不思議!!
お尻~太股がやたら肥えてアンバランスで醜いよぅ。
旦那にガッカリされるのが怖い…。


295:可愛い奥様
11/10/04 07:01:23.18 Iw6LqcZj0
>>292
一応旦那一緒の時限定にしてるけど8cmヒール履いてるよ~
元々お腹ちっちゃめだからバランス崩す事も無いし、個人的にはビルケンのがつまづく事多くて危なかった。

お腹の赤ちゃん優先で制限は多いけど、それはそれで楽しい。
冬服も普通にアバクロとかで買ったよ。



296:可愛い奥様
11/10/04 07:18:21.06 SRpBSjHpI
今日から26w
皆ベビー箪笥用意している?ちらほら書き込みがあったから。
嫁入り道具の桐箪笥の一段を開けているから、当面はいけそうなんだけど
オムツをラタンバスケットにいれたいー、とか、狭いのにアレコレ考える。
カラーBOXに突っ張り棒渡して、ベビークローゼットってアイデアも良さそう。

297:可愛い奥様
11/10/04 07:22:08.94 RhaawpkN0
私なんて23wなのに、6+だよorQ

それなのに、久々にあった人には「痩せた?」って。
顔が細くなったって。

妊娠前まで、どんだけ酒で浮腫んでたんだよ。

298:可愛い奥様
11/10/04 07:36:42.62 tRISDrXI0
>>296
クローゼットの中に収納予定だから、FITSケースをいくつか買ってそこに
入れようかと思ってます。味気ないけど、まぁ将来も使えるかなって思って。

299:可愛い奥様
11/10/04 07:43:58.35 zu5BHUE40
>>297わかる~!
お酒とタバコ同時にやめて、顔色良くなったし
むくみもマシになったみたい!
24週で+6㎏だけど;
健康的で良いかなと思ってる;

300:可愛い奥様
11/10/04 08:05:34.20 KVaYjp0Si
>>296
普通のローチェスト買った。居間に置けるようなやつ。
今賃貸で子どもが小学生になったころ家買う予定だから、そしたら私の衣装ケースと交換しようと目論んでるよ。

301:可愛い奥様
11/10/04 09:33:22.82 VelctcE+I
>>292 >>295
ちょっとくらいヒールがあったほうが安定すると、某妊娠講座に書いてたよ。
もともとヒールはかない人はローヒールのままのほうがいいのだろうけど。

302:可愛い奥様
11/10/04 09:44:45.32 NwdsxrS40
ヒールしか持ってなかったからぺたんこ買ったけど、本当歩きづらい。
逆につまずくんだけど、ヒールはくと周りがうるさい…。


303:可愛い奥様
11/10/04 09:46:04.69 jd+J8Z980
モコモコムートンブーツ、デビューの日がきたか~
あれだけははくまい、と思ったが赤ちゃんがいたら便利だよね?
あの靴はいたら他の靴はけなくなるらしいから怖いよ

304:可愛い奥様
11/10/04 10:01:23.19 tAnjiP3NO
>>295
旦那といる時かぁ
自分もお腹小さめでまだまだ身軽だし、
たまにはそうしてみようかな…!

>>301
それ私も見たことあります~
でも少しくらいのヒールって3cmとかのイメージだったもんで…
つい7cm以上のものに目がいってしまう

生まれてからは旦那に抱っこ任せて
ヒール履くぞ~
子供が走り回るようになったらまたはけなくなるだろうし…

こういう気持ちになるのもいい思い出になるのかな
赤ちゃん見れば母性もたくさん出ると信じて我慢だ~

305:可愛い奥様
11/10/04 10:35:04.48 SlAtNHRdO
ヒールはあんまり高いと詳しい理由は忘れたけど、バランスの関係で無意識のうちに腹に負担かけてるらしいよ
私はもともとヒール物はあんまり履かないけど
(ヒールダメって転ばなきゃいいんでしょ?)
程度に考えてたw

306:可愛い奥様
11/10/04 11:14:06.97 fMdfvEpd0
ヒールのこと調べてきたよ~↓
私は妊娠前からヒール5㌢以上は腰痛になってたから絶対ダメだな・・・
今までに履き慣れている人でお腹があまり大きくない内は大丈夫そうだね


URLリンク(www2.ninshin2anzan.com)
妊娠中以外でも、腰痛の人はハイヒールは避けたほうが良いと言われています。
ハイヒールはかかとが高くなるため、姿勢が前のめりに傾きます。
姿勢が前のめりになると身体が自然に垂直に姿勢を正そうとして背骨や腰椎が反る形になり
椎間板等に負担がかかり腰痛の原因になります。
妊婦の腰痛でも説明しましたが、妊娠中お腹が大きくなると姿勢が前のめりになります。
この状態でさらにヒールが高い靴を履くと…腰にかかる負担は言うまでもありませんね。
腰痛の人に、腰に負担のかからないヒールの高さは3cm以内までと言われています。
妊娠出産本などに「ヒールは3cm以内」と書かれているのは、安定感などの観点からだけではなく、
腰への負担からもなのでしょう。

307:可愛い奥様
11/10/04 11:16:46.77 jd+J8Z980
ヒールは大丈夫な自身あるけど
信じられない~みたいなまわりの目がに絶対無理w
ヒール、いいの?みたいな会話が面倒だし

308:可愛い奥様
11/10/04 11:45:35.34 nk+vhJlX0
上の子どものインフルエンザ予約してきた。
子どもと高齢者のみしか予約やってなかったので自分のは出来なかったorz


309:可愛い奥様
11/10/04 12:12:52.17 LgSzYsfx0
朝晩寒い~
関西住みだけどコタツ出すのは早すぎかしら。

310:可愛い奥様
11/10/04 12:34:38.94 NwdsxrS40
最近背中が反ってお腹が突き出てしまう私は、多少前かがみになるヒールの方がいいのかもしれない。


311:可愛い奥様
11/10/04 12:57:04.49 kEUKerly0
29w
分娩代自費分前払い8マソをどこから捻出しよう・・・。
社保から42マソ病院に入るんだけど、差額はいくらか返ってくるのだろうか。

金がねーよ!

312:可愛い奥様
11/10/04 13:09:17.71 tpbfJa6r0
>>311
今後子供関係でいろいろお金かかりそうだけど
大丈夫なのか…?

313:可愛い奥様
11/10/04 13:13:43.82 8cTmGnH/0
>>310
前かがみ姿勢は早産の危険を呼ぶから、突き出しといた方が良いよ。

314:可愛い奥様
11/10/04 13:18:30.00 fMdfvEpd0
>>310
ヒール履いて前かがみのままじゃなくてバランス取ろうと
反っちゃうから余計良くないんじゃないかな?
かかとじゃなくて前が高い靴があればいいかもw


赤い羽根共同募金が始まっていたのでスーパーの店頭で
募金したら赤い羽根をオジサンにつけられた
テープ式だったのでおっぱいにぎゅうぎゅうと押し付けられて
嫌な気分だった・・・

315:可愛い奥様
11/10/04 13:24:46.92 0PUlg4rt0
>>311
そんなギリギリで出産って…
これから何があるか分かんないのに。

家の近くは都心なんで最低でも70万オーバーだよ。
個室とか異常分娩になったらそれ以上は掛かるし。

316:可愛い奥様
11/10/04 13:31:53.66 fMdfvEpd0
70万以上かかってちょっとでも不満があるとたまんないね
うちは地方都市なので50万までだな、さすが都心

317:311
11/10/04 13:52:22.96 kEUKerly0
え・・・orz
うちはド田舎なので社保からの補助金42マソで賄えるだろうと思っていたのだが
甘かったかorz
病院の分娩代も平均42マソらしいし。

産後はしばらく自分が働けないのでお金のことでカリカリ。
洗濯機も調子悪いから買わなきゃいけないし、、、、、
私も旦那と二人きりの旅行とか行っておきたいよー!ウワーン!


冬用マタニティも一着も買わずに普通の冬服で乗り切るぜ。
セーターが伸びちゃう伸びちゃう~
スカートがせり上がってきてミニになっちゃう~

318:可愛い奥様
11/10/04 13:54:43.84 fkU4HBPO0
えーっと貯金8万もないの?

319:311
11/10/04 13:57:59.03 kEUKerly0
あるけど。
なんとなく貯金からは出したくないんだよね。
自分の給料から頑張って捻出します・・・。

320:可愛い奥様
11/10/04 14:05:43.71 NwdsxrS40
これは無いなw

321:可愛い奥様
11/10/04 14:07:04.54 KVaYjp0Si
生活費から8万は辛いよ。むしろ無理では。
何貯金か分からないけど、家庭の貯金やマイホーム貯金ならくずしても仕方ないと思うよ。
あと貯金でも生活費でもない必要な時に使えるお金として100万円くらい見ておくと、ピリピリしなくて済むかも。

なんだか偉そうでゴメン。でも出産でお金のことでピリピリするのってすごく無駄だと思ったから。どうやったって何十万て額で物入りだし。

322:311
11/10/04 14:59:02.90 kEUKerly0
ローン繰上貯金やら家庭の貯金やらで300マソあるんだけど、
頑張って貯めたから崩したくない私がいて・・・しばらく働けなくなるし。
でも、割り切って出産費用に充てることにするよ。

なんだかうざい女でスマソ。

323:可愛い奥様
11/10/04 15:17:55.00 e7gsIjaWI
いつも通ってる産婦人科で、こないだ保険証を10週くらいまで提示しない妊婦さんが追い返されてた。
どうも保険証を持ってない人らしい。
キツイ対応だな~と思ったし、妊婦さんもキレながら出て行ったけど、
産むのであれば金銭面でも自覚が要るよね。
そこは個人病院だから国公立病院に行けば何とかなるのかもしれないし。

324:可愛い奥様
11/10/04 15:32:37.46 jfCwz8bjO
27w5d
さっきトイレに行ったらおりものシートにどす黒い出血が…シートはみでるくらい出てました
不安になって産婦人科に電話したら黒い血は古いものなので心配ないですよ~とのこと
初期は出血よくあったけどこの時期は初めてなのですごく不安
よくあることなのかな~

325:可愛い奥様
11/10/04 15:53:52.44 Z6xzmZhO0
25w
乳首柔らかくしたりとか、マッサージとかどうやるんだろう、
とか考えながらなんとなく乳首つまんでみたら液体でてきた。
すげー、と一人で笑ってたら旦那に何やってんのって言われちゃったw
なんかつまみ方によっては全然出なかったり、めっちゃ出たりだから
吸い方にもコツがいるんだろうなあ、赤ちゃんも大変だね。
妊娠中に母乳もどきみたいなの出ても、生まれてからは出ないこともあるよね?
出るなら出る、出ないなら出ないではっきりわかればいいのになあ。

326:可愛い奥様
11/10/04 16:00:38.10 oYEo0SaGO
胎動激しくてうれし~w
でもたまに「地震か!?」ってぐらい自分が揺れる時のがある。心臓ヒヤッとするからやめてくれwww

靴は運動靴が一番私にはあってるよ。

327:可愛い奥様
11/10/04 16:05:55.42 tpbfJa6r0
>>325
乳輪のフチあたりをつかむといっぱい出るよね
マッサージすると結構な量が出てきてびっくりするw

328:可愛い奥様
11/10/04 16:09:12.96 zKDBzPxG0
>>93
私も元々皮膚敏感で、妊娠前から生理時やおりものでかぶれ→かゆみ発生とかしてたよー
かゆくてたまらないかもしれないけど、デリケートな部分だから、かき過ぎ&洗い過ぎに注意してね
デリケートゾーン専用の痒み止めを処方して貰ったらどうかな?効くよー
それでも痒み収まらない場合、私はアイスノンで冷やして感覚麻痺させてたw

329:可愛い奥様
11/10/04 16:11:07.39 q3Qrg9BT0
涼しくなってきて、着るものどうしようか迷い中・・・
マタニティーは買ってもなぁ・・・
どうしても、普通の服屋さんに目が行く
ワンピース買って、なんとかやりすごそうかとか思ったり。
出産が年明けくらいだから微妙すぎて悩むー!!

330:可愛い奥様
11/10/04 16:11:17.82 q3Qrg9BT0
涼しくなってきて、着るものどうしようか迷い中・・・
マタニティーは買ってもなぁ・・・
どうしても、普通の服屋さんに目が行く
ワンピース買って、なんとかやりすごそうかとか思ったり。
出産が年明けくらいだから微妙すぎて悩むー!!

331:可愛い奥様
11/10/04 16:11:57.22 q3Qrg9BT0
エラーで連投ごめんなさい

332:可愛い奥様
11/10/04 16:13:58.32 zKDBzPxG0
>>328です
すごい遅レスでごめんね…
でも、気にして洗い過ぎると益々抵抗&免疫力なくなる→悪化するから気になって…
最近、デリケートゾーン専用シャンプーとかをドラッグストアでよく見掛けるからさー
お湯は溶解力強い(冷水より砂糖よく溶ける)から、浴び過ぎると乾燥しちゃうしね
これからの季節はつらいけど、ウォシュレットも温度低い方が良い、と個人的に思ってる
アトピー&乾燥肌で真夏でも全身にボディクリーム欠かせない立場からつい…

333:可愛い奥様
11/10/04 16:26:08.01 8cTmGnH/0
喘息がなかなか治らないでいるうちに、とうとう子宮頚管が短くなり安静妊婦になっちゃったよorz
また自宅で寝たきり生活かぁ。
せっかく動けるようになったのにな。

334:288
11/10/04 17:29:04.36 dWbMcfYRO
>>289 >>290
内科でも良いんだね、ありがと。
昨日より症状悪化してるんだけど熱上がらない。ずっと37℃後半。
この状態結構しんどい…。

335:可愛い奥様
11/10/04 17:44:12.16 g5SWKr1f0
>>323
無保険の人相手にするのって、凄く面倒な事だと思うよ。
どうせ支払い滞納するだろうし。
個人病院なら尚更…。

30w
ここ見てる人はみんな乳から汁出てるのかい??
私はお風呂の度に乳首の掃除して、白いカスはだいぶ出るようになったけど、液は出てこない…
ぎゅっとつまむと出るのかね?怖くてつまめませぬ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch