11/09/22 11:48:43.84 X9pR+1By0
>>625
「トプラン アミノ酸シャンプー」がおすすめですよー
シャンプーだけでも、さらさらで頭が軽くなります。
1リットルも入っているのにアマゾンで800円ちょいで買えます。
石鹸シャンプーいきなりは抵抗あるという人の移行期にもよさげです。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
651:可愛い奥様
11/09/22 11:49:10.84 yVlywmBH0
>>637
アクアショットは青いボトルが好きだった…
スプレーが優秀すぎて、空のボトルしばらく取っといたのに
捨て熱が出た時に捨ててしまった。
なんで捨ててしまったの自分w
652:可愛い奥様
11/09/22 12:02:00.28 /6MDGQwQ0
フローリングマジックリンの代替探そうと思ってDS巡ってみたんだけど
本気のワックスみたいなのがいくつかあるだけで、簡単ワックスみたいな
カテゴリーは花王が独占状態だった。ググれば代替になりそうな商品いくつかあるのに。
もうちょっと大きいホムセンにでも行かなきゃダメかぁ。
さっきスーパーで三協油脂の食器洗剤があった。オレンジオイル配合な上、重曹入り!
何これ最強?使ってみたいと思ったんだけど、うちにはキュキュットのあとヤシノミと
シャボン玉控えてるし、わなわなしちゃった。でもやっぱ試してみたい。
653:可愛い奥様
11/09/22 12:03:39.06 HboCgO/m0
セスキスプレー作ってキッチンまわり掃除したらびっくりするくらいよく落ちるね
これマジックリン要らないわwww
こびりついた汚れや吹きにくいところにはティッシュパックで完璧
ダラなのに掃除が楽しくなってきたwwww
654:可愛い奥様
11/09/22 12:04:41.22 3og1PoCY0
リビングクリーナー代替えならアルカリ電解水おすすめ。
レンジ庫内にも使えます。
アルコール大丈夫で軽い汚れなら度数高い安い焼酎もいいよ。
ガラステーブルも白い跡つかないし除菌にもなる。
私はハッカ油数滴入れてるけど爽やかでいいです。
655:可愛い奥様
11/09/22 12:12:27.65 VgCoDwLL0
ファーファの柔軟剤はすごく気に入ったのですが
洗剤の匂いがイマイチ・・
柔軟材入りの洗剤はおkだったのですが、割高になりそうで・・
ファーファの柔軟剤使ってる人は洗剤何使ってますか?
656:可愛い奥様
11/09/22 12:12:51.92 /6MDGQwQ0
>>653
それそれ、私も超絶ダラだから調合がいい加減で、セスキ粉テキトーにボトルに入れて水入れて
ごしゃごしゃしたので床拭いたらよく落ちた。(床のワックス取れて泣いたけどね!)
ついでにそのスプレーを旦那の作業着の衿と袖にシュッとしてから洗濯。
本当はウタマロとかでこすった方が良いんだろうけど、これでそこそこ綺麗になる。
657:可愛い奥様
11/09/22 12:14:20.61 8AoOoZqpO
>>653
重曹と違って白残りしないのがいいよね。昨日シンクを重曹で擦ったら今日の朝、ちゃんすすげてないとこに
重曹残ってた。クレンザー代わりに茶渋とか擦り落としたいときには重曹がいいんだけども。
血液汚れも漬け置きで劇的だし水にもよく溶けるしセスキいいよセスキ。
近所のクリエイトにアルカリウォッシュ山積みされてたから、これを期に広がるといいな。
658:可愛い奥様
11/09/22 12:18:03.96 6byd1mE+0
>>605
シャボン玉は、確か微妙に油粘土みたいな臭いがしたと思うw
でもそんなに気にならなかった。
無添加物は、別途ボディーローション等の併用が前提だと思う。
659:可愛い奥様
11/09/22 12:18:54.42 8AoOoZqpO
>>637
これ逆さで使える系ですか?
大手の洗剤って中身はともかくスプレーボトルがすごい優秀なことが多いよね。
太陽油脂のスプレーボトルは逆さで使えないからそこがヤダ。
660:可愛い奥様
11/09/22 12:21:24.44 r3Cbwp0p0
生協に行って
サラヤ ヤシのみ洗剤の詰め替えを買ってきました!
600ミリで200円でした!安いよね!
使うのが楽しみです。
661:可愛い奥様
11/09/22 12:25:11.06 pIDe69kb0
アルカリ電解水と聞いて、うちにもあったような気が・・・と探したら
岩谷産業ってところの「キッチンのキレイ粋」でした!
この会社調べてみたら、カセットガスコンロやガスボンベとか
湯たんぽとか作ってるみたいなんだけど、アルカリ電解水だけ異質w
662:可愛い奥様
11/09/22 12:26:57.48 A09NV8J30
ボトルの件は、メーカーさんに激励も兼ねて検討をお願いすると良いかもね。
663:可愛い奥様
11/09/22 12:28:22.03 gt1yRJ8G0
出来るだけamazonも使わない方がいいよ。
どうしても見つからないものは別だけど。
amazonは日本に税金を払わずにアメリカだけで納税してるらしい。
日本ではただ儲けてるだけ。
以前はそれを知らなくて本だけは出来るだけ近くの本屋さんで買って
(地元の本屋が万引きで苦しんだりどんどんつぶれるから)
日用品はamazonで買っていたけど
それを聞いてからamazonもやめて他のネットショップや実店舗にしてる。
664:可愛い奥様
11/09/22 12:37:54.83 BN7f1CCE0
>>655
青箱「ベビーフローラル」ですけど、柔軟剤使ったら私はそんなにわからないなあ。
液体のウルトラファーファのピンク「ベリーベリームスク」はどうですか?
ドバイの香りをイメージしてるそうですよ。
665:可愛い奥様
11/09/22 12:39:20.64 IpnWumcD0
>>663
ソースクレクレ
666:可愛い奥様
11/09/22 12:41:56.49 VgCoDwLL0
>>664
よさげー ありがとう 買ってきます
匂いにすごく敏感で 花の香りも百合などキツイものはだめなんです
667:可愛い奥様
11/09/22 12:44:04.78 r3Cbwp0p0
たしかにファーファの「ベビーフローラル」は香り強めで
好き嫌い分かれると思う。私は好んで使ってるけど。
668:可愛い奥様
11/09/22 12:47:00.68 KA/txjNk0
ベビーフローラルはフィンランドに、ベリーベリームスクはドバイに合う、気がする
669:可愛い奥様
11/09/22 12:47:15.64 QbU/24CW0
買い物ついでにスーパーの日用品売り場を回ってきた。
ヤシノミやジョイが棚の一番上(ちょうど人間の目の高さの一等地)に
来てて「おおおおおっ!」と思ったんだけど、ついこの前まで
アタックと並んで一番目立つ場所に置かれていたファーファが
こともあろうに棚の一番下に!
横浜市の奥様方、クマ応援がんばってー!!
(と言ってる自分は石鹸洗濯になれちゃってるから
変える気なくてごめんなんだけど)
670:可愛い奥様
11/09/22 13:00:45.88 cx4AajMR0
>>652
ウチでは第一石鹸のと重曹入りと併用してますよ
うっすら黄ばんだ湯飲みを普段の洗い物の時についでに洗ってみました
よく泡立ってさっぱり気持ちよく洗えましたよ
調味料入れのカゴ、重曹使ったら隅に汚れが残ったけど
たっぷりの泡が私の雑な磨き方をフォローしてくれました
671:可愛い奥様
11/09/22 13:21:33.44 dV+jjreGO
トイレ洗剤とお風呂洗剤、自分が行ける範囲で詰め替え用しか置いてない
マジックリンのラベル剥がして使おうと思ったら剥げないんだね、あれ
セリアも無印もないからかわいいのはあきらめるしかないかな
672:可愛い奥様
11/09/22 13:41:50.59 +i9W8r2O0
>>665
wiki見れ
673:可愛い奥様
11/09/22 14:03:18.18 JifiHzbS0
Amazon…は
こんな謎の栄養肉売ってたくらいだし
コレ見てちょっと気持ち悪いわ
手先とは言わないけどさ
●を抜いてアクセスしてください。
URLリンク(specificasia2.blog)●12.fc2.com/blog-entry-4093.html
674:可愛い奥様
11/09/22 14:06:23.70 Br0nA7gI0
「栄養肉」だっけ
気持ち悪いよね
675:可愛い奥様
11/09/22 14:12:11.08 UU6YKm0S0
>>612
私もよくやります
夏はさらにハッカ油を一滴
他の季節は他の精油(ラベンダーやベルガモットが好き)を一滴
ちょっと残った日本酒やワインを入れたり
残り少なくなって潮解してしまった天塩ひとつかみいれたり
一切れ料理に使った残りの柚子やカボスをネットに入れて入れたり
台所から浴槽にダイブするものけっこうありますw
676:可愛い奥様
11/09/22 14:12:58.02 pUrrtvrs0
ラベル、メラミンスポンジでこすると、
下地は残りますが、文字は消せると思います。
677:可愛い奥様
11/09/22 14:20:26.54 IpnWumcD0
>>672
見てきた。wikiがソースっつーのもまあアレだけどw
他にもたくさん検索にひっかかってくるね
全然知らなかったよ。ありがとう
スレチスマソ
678:可愛い奥様
11/09/22 14:26:19.99 YMAZaHdz0
>>673
韓国では、栄養肉とはイ・・・ゲフンゲフン
せっけんで食器を洗うようになってから変わったこと。
水切りカゴの赤いカビが出なくなった。
今までは、ほぼ毎日水切りカゴまで洗わないとカビ出ちゃってたのに。
あとデオドラントには明礬。安すぎワロチ
本当に、今までメーカーに踊らされてどんだけボンクラだったんだ、私。
679:可愛い奥様
11/09/22 14:36:11.00 QbU/24CW0
>>678
>本当に、今までメーカーに踊らされて
それに気付かせてくれたことだけは、本当に花王に感謝するわw
680:可愛い奥様
11/09/22 14:47:37.91 dsNXDekZ0
日本マクドナルドが韓国風バーガーなるものを出すみたいですね
食材に罪は無いけど在庫ダブついて廃棄処分多発になればいいのに^^
大量に並んでて安いからって花王とか獣王選んでたのが恥ずかしいです。
681:可愛い奥様
11/09/22 14:48:36.91 35OfGSiM0
黒猫で送った人はやってみて
585:竹島は日本の領土です 09/22(木) 12:43 3LmykcY+O
韓王へ返した荷物の配達追跡をした奥様はいらっしゃいますか?16日に届くように送った荷物がら日本橋の郵便局内に保留のままです。詳細は連絡をくれるとのことですが、返品された皆様は追跡されたほうがよろしいかと。
682:可愛い奥様
11/09/22 14:51:30.16 HT0jBhel0
>>681
その量が増えてきたら、黒猫から花王へクレームが行きそう
683: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/09/22 14:56:15.16 nM73gPLC0
ミョウバン便乗させて
過去スレで、「お風呂上がりに直接脇にすり込んでニオイ撃退!!」を
教えてくれた奥様ありがとう!
ミョウバン水だけだとちとビミョーだったんだけど
すり込み始めて一日目より二日目…とだんだん弱くなってきてうれしい(*´∇`*)
今までオドレミンとかデオクリスタルとかAgとかさまよったのが
こんなに安くて済むなんて自分のバカバカ!
684:可愛い奥様
11/09/22 14:58:26.80 35OfGSiM0
多分花王が黒猫に保管しといてくれと依頼してるんでしょ
でも中開けるまで製品の返品がどうかかわからないよなあ
685:可愛い奥様
11/09/22 14:59:14.23 1A4VNTYg0
部長、ミヨシの泡のハンドソープ発注しました!
ハイターやマジックリンも変えて良いですか?
686:可愛い奥様
11/09/22 14:59:39.52 ZytzDvJs0
>>678
>本当に、今までメーカーに踊らされて
何となく「大手だから安心」と思い込んでた自分 orz
安くて質の良いメーカー品を何度も使っていたのに、「大手じゃないから・・・」と
色眼鏡で見てた。自己嫌悪だ。
687:可愛い奥様
11/09/22 15:07:37.62 JzCVk6vn0
>>685
社内メールで返事来たら部長も既女w
688:可愛い奥様
11/09/22 15:13:25.13 okK4KPqr0
>>686
これから変わるんだから、気にすることないのさ!
689:可愛い奥様
11/09/22 15:16:44.23 1FKHR6u80
>>666
ピンク箱のフローラルフルーティーの香りの方が優しいかも。
たまに青箱の代わりにピンク箱が売ってることもあるので、その時に匂い嗅いでみて。
690:可愛い奥様
11/09/22 15:26:07.74 imuCz8DR0
既出だったらごめんなさい。
記憶力が悪いから、花王系列のメーカー名と韓国系企業とか、
明記されてないけど韓国産だったりする商品の一覧があると嬉しい。
ナイーブ買ってきたんだけど、クラシエって会社が花王系なのか違うのか分からなくて焦ったの。
ホーユーの子会社って教えてもらえたけど。
691:可愛い奥様
11/09/22 15:31:49.61 ynAJbYvR0
>690
化粧品まで含めると企業数が膨大だからそういうリストは難しいね。
リストにつけた時には日本製でも時間が経てば状況が変わることもあるし、
自分の目で確かめていくしかないと思う。
花王の系列リストは
URLリンク(www.kao.com)
花王サイトで確認するのが良い。隠れ花王もあるかもしれないけど
クラシエは旧カネボウが潰れた時に花王が引き取らなかった部門をホーユーが
引き取った部分なので、どちらかというと支援対象かも。
692:可愛い奥様
11/09/22 15:36:48.36 14Gu9wBg0
>>690
自分で地道に作りながら覚えるプランでいかがかしら。
何の技術もいりませんよ。
693:可愛い奥様
11/09/22 15:36:53.74 gt1yRJ8G0
やっとアタックなどが少なくなってきたんで
arauのシャンプーコンディショナー、洗濯液体せっけん・洗濯用リンス
歯磨き粉などいろいろ注文したのが届きました。
原材料を見るとほんとにシンプルでいい!
香りも自然です。
シャンプーするのが楽しみ。明日洗濯するのも楽しみ。
何か花王の不買は生活を見直すきっかけにもなって
エコなシンプルライフがおくれそうな気がしてきました。
694:可愛い奥様
11/09/22 15:44:25.29 EdCswr8k0
>>691
クラシエって言うと自分は真っ先にカンポウ専科が浮かんで
カンポウ専科は以前韓国アイドルがCMやってたので前から不買対象だったんだけど
あの頃はまだカネボウ傘下だったということなのかな?
当時カネボウ製薬だっけ?あんまり覚えてない
誰か知ってる人いるのかな
695:可愛い奥様
11/09/22 15:47:21.22 h1yxqg5b0
>>673
生肉業でもないのに、委託販売していいの?
これ公正取引委行きじゃないの?
アマゾンってやばい
696:可愛い奥様
11/09/22 15:48:29.01 LjQtjJ5q0
740 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2011/09/21(水) 16:21:48.50 ID: Yx8dy2Lh0
クラシエは悪くありません
確かに旧カネボウですが、カネボウの経営が苦しくなってもうダメになったとき
一番売り上げの良かったカネボウ化粧品部だけをKAOがぶんどりました
カネボウの名前がKAO内で使われてしまったので
残った元カネボウは社名をクラシエに変えました
697:sage
11/09/22 15:49:36.31 imuCz8DR0
>>691
ありがとうございます。
やっぱり多いですね…、ちょっとずつ覚えていきます
CMも好きなのでクラシエ支援します♪
早速日用品を買いに行ってくるので花王をさけつつ、
ついでにうっかり不買のチラシを置き忘れてきますね!
698:可愛い奥様
11/09/22 15:51:10.39 wjknqK/A0
クラシエ韓流αのスポンサーだとか書いてあったが
ここは花王代替スレなので判断はご自分で
699:可愛い奥様
11/09/22 15:51:26.99 ynAJbYvR0
>>694
カンポウ専科でwikipediaみたら、CM出演者についても詳しかった。
確かに韓国アイドルを使ってるけど、台湾アイドルも同じだけ使ってるから
私的にはドローということにしたいw
700:sage
11/09/22 15:53:12.27 imuCz8DR0
>>692
楽しようとしちゃだめですね
不買も会社名覚えるのも地道にやっていきます!
701:可愛い奥様
11/09/22 16:09:10.23 nEZbsxgp0
amazon.co.jp未だに日本に税金払ってないんだね。
アマゾンに追徴課税140億円、東京国税局2009年07月06日 22:27 発信地:東京
URLリンク(www.afpbb.com)
米アマゾン、日本で約140億円の追徴課税--二国間で協議か
永井美智子(編集部) 2009/07/06 18:58
URLリンク(japan.cnet.com)
amazon.co.jpの課税問題まとめ - 私は何を知っているか?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
702:可愛い奥様
11/09/22 16:10:30.81 KA/txjNk0
日本で稼いだ分は日本で払ってほしいわ
最終利益は持ち帰ってもらって結構だから
703:可愛い奥様
11/09/22 16:14:20.08 EdCswr8k0
>>699
ホントだ、wikipediaに載ってたw
一応社名変更してからも遣ってはいるけど、台湾香港のアジア系アイドルと一緒で
しかも今はどのCMも日本人のみなんだね
うん、まあとりあえず今後様子を見ることにするー
704:可愛い奥様
11/09/22 16:16:33.37 hx0jgwZq0
スレ伸びてるねー。
内容も有意義だし良スレage!
705:可愛い奥様
11/09/22 16:34:57.94 nEZbsxgp0
kao-free画像掲示板が楽しい。
なんとなく花王を買って損してたわ。
706:可愛い奥様
11/09/22 16:37:22.77 Y/vdm1BJ0
さっきケーヨーデイツーに行ったら、ワイドハイターやらハミングやらが特売で箱積みだった
必死だな、花王
707:可愛い奥様
11/09/22 16:50:50.22 f8J1b1+v0
ファーファドバイいい香り!
洗濯するのが楽しみだなー
708:可愛い奥様
11/09/22 16:53:51.66 FyVkgikt0
うちの近所のイオン系列の某DS
8月初旬、花王不買始めてDSめぐりしてたときに行った
そのときはファーファ洗剤本体とヤシノミ洗剤くらいしかなかった
それが先月から今月にかけて代替品スレに載っているような商品が増えてきた
急に石鹸シャンプーコーナーができたり、石鹸コーナーが充実したり
しまいにはファーファの芳香剤や入浴剤を置きだした
ここの奥様たちが動いているのか?とちょっとニヤニヤしてしまうw
709:可愛い奥様
11/09/22 16:54:56.65 nEZbsxgp0
>>467
目が色っぽいうさぎさんってこれかwww 確かにwww
URLリンク(mitsuei.jp)
710:可愛い奥様
11/09/22 16:59:36.30 lBNDaOAd0
744 :可愛い奥様:2011/09/22(木) 15:41:31.68 ID:lBNDaOAd0
「キュキュット」の販促にご注意を!!
化学工業日報より
花王 台所用洗剤を拡販、付加価値品を拡充
URLリンク(www.kagakukogyonippo.com)
711:可愛い奥様
11/09/22 17:40:34.07 1FKHR6u80
今日ちらっとPBのラベル見てきた。
ベイシア。泡のハンドソープ、液体ハンドソープ、ボディーソープ、だけしか見てないけど、
第一石鹸でした。
ボディーソープは珍しくローズマリーの香りなんだよね。128円くらいだった。
詰め替えパッケージのみ。
これだけ買ってみたので全成分書き出してみる。
水、ミリスチン酸、ラウリン酸、コカミドDEA、水酸化K、パルミチン酸、
ラウラミドプロピルベタイン、グリセリン、ジステアリン酸グリコール、
塩化Na、PG、EDTA-2Na、安息香酸Na、香料
712:可愛い奥様
11/09/22 17:50:11.21 KNlYAdDZ0
>>>651
私も青いボトルを捨ててしまって後悔してます…
中身は同じだからそのまま使っていれば良かった
今ならあんなものやこんなものを詰め替えるのにw
>>659
逆さでは使えないです(一応試してみました)
画像をよく見るとわかるのですが、吸い上げるパイプの部分は固定です
マジックリンのボトルと同じですね
ホムセンで見たガーデニング用のスプレーボトルは
逆さまにした時に錘でパイプが曲がり液面に入る作りになっていました
無印でも空ボトルを見てきたけど、丸底のタイプだった…薄型のが欲しい
取りあえずリセッシュが空いたらクエン酸を入れよう
風呂用洗剤もマジックリンが無くなったからルックを入れてしばらく使うわ
713:可愛い奥様
11/09/22 17:52:45.54 Goj8K+5t0
リセッシュの容器再利用しようとしたけど、匂いが落ちなくて挫折しちゃったわ・・・
714:可愛い奥様
11/09/22 18:02:53.32 imuCz8DR0
ユニー、イズミヤ、フジ(フジテレビとは関係の無い中四国のスーパー)、
一部のサークルKサンクスで取り扱われているブランド「StyleONE」の食器洗剤が第一石鹸でしたよ。
URLリンク(www.styleone-web.jp)
安価ブランドなので、代替品にいかがでしょうか。
715:可愛い奥様
11/09/22 18:08:51.39 nJt876Wa0
>>709
イケメンのときのパタちゃんだ
716:可愛い奥様
11/09/22 18:42:07.73 okK4KPqr0
ミヨシの、白いふきん洗いって石けんが
食器洗いにも使えて、手も荒れずにいいよ。
スポンジに、こすりつけないといけないけどね。
717:可愛い奥様
11/09/22 18:45:10.61 1FKHR6u80
>>715
笑ったw 言われれば、確かに。
718:可愛い奥様
11/09/22 19:00:57.62 PtqtVJ+F0
>>715
ちょww
719:可愛い奥様
11/09/22 19:17:33.78 ywqM0Cnt0
お風呂に重曹入れてる人に聞きたいのだけれど、どんなやつ入れてる?
お掃除用なんかの重曹でもいいのかな
720:可愛い奥様
11/09/22 19:20:45.72 vBo+3arr0
>>716
いいですよね。我が家も、白いふきん洗いで食器と布巾を洗うようになりました。
最初はぬるぬる(これが合成洗剤の残留?)しましたが、すぐにすっきり洗えるように。
スポンジをよく泡立てるのがコツですね。
721:可愛い奥様
11/09/22 19:21:28.37 zkH4fCDI0
>>715
ああああ…もうパタちゃんにしか見えないorz
どうしてくれるのよ!うちの倉庫にパタちゃんが並んでる…
722:可愛い奥様
11/09/22 19:35:30.49 eAmuD9ex0
P&Gは日本でちゃんと税金払っているの?
723:可愛い奥様
11/09/22 19:37:05.64 HE6bSA6M0
>706
うちのほうのD2のチラシ見たら、どんなに安くても178円どまりだった
ワイドハイターEXが118円になってた。ホントに花王必死だね。
724:可愛い奥様
11/09/22 19:47:34.24 cHOV85Oo0
やっとトイレクイックルが切れたので
お待ちかねのトイレミチガエルを使ってみた。
パッケージしっかりしてるし、
オレンジの香りも好き。
725:可愛い奥様
11/09/22 19:49:51.64 WztNFqBW0
ローソンのPB商品(第一石鹸)の食器洗い買った
もこもこに泡立っていいね
726:可愛い奥様
11/09/22 20:15:58.87 2jm0IAa10
ボディークリームでお薦めのものないでしょうか?
超乾燥肌の敏感肌なので、肌に優しくて手軽に購入できるものを希望しています。
727:可愛い奥様
11/09/22 20:24:45.30 ynAJbYvR0
>722
P&Gジャパンていう日本法人があるから、払ってるだろうね
728:可愛い奥様
11/09/22 20:33:19.81 C1VOMeIR0
今日、シャボン玉のせっけんハミガキが届きました。
ミント味が元々苦手で、歯磨きは苦痛を伴うのが当たり前だと思ってたのに何このせっけんハミガキ、イイ!
ミント味がキツくないし何より磨いてる途中から歯がキュッキュッていう!
こんなの初めて。
もう歯みがき粉ジプシーしない。
超おすすめ。
729:可愛い奥様
11/09/22 20:38:23.39 JuCdoGq+0
花王じゃないけど、クリニカって研磨剤使ってたんな。知らなかったわぁ。
研磨剤入ってないと思ってここ何年もずーっとクリニカ使ってたわ。
成分表のところに清掃剤ってあるのが研磨剤のことだったなんて・・・騙されとったわ。
で、研磨剤入ってなくてフッ素入りのないかなと調べてたらあった。
ウェルテックのジェルコートF
代替というにはちょっと値段が高いけどまあ許せる範囲なんでポチって見た。
歯科医院専売っぽくて一般にはあまり置いてないみたい(ロフトやハンズにはあるみたい)
@コスメの口コミが充実してたんで気になる人は参考に
URLリンク(www.cosme.net)
フッ素は毒性が・・・って、人はスルーしてください。
730:可愛い奥様
11/09/22 20:39:44.07 9Po+89h00
>>641
エステーのFresh-UPとか液体だけどいいですよ
731:可愛い奥様
11/09/22 20:41:19.67 DvT9Pf4n0
>>726
ボディクリームは、臭いけど馬油がおすすめ。
酷いカサカサだったら、フェルゼアとか(資生堂だけど)尿素入りのクリームも効く。
でも、一番効くのは、タオルをやめて、体を泡で手洗いすることかも。
わたしはこれでボディークリーム要らなくなったよ。
石鹸も純石鹸ではなく、脱脂力が強すぎない牛乳石鹸あたりがおすすめ。
732:可愛い奥様
11/09/22 20:41:25.63 pe7duuiWI
>>461さん、やっと捕まえたと思ったらパタちゃんだったのかなw
>>719
食用というか、食品レベルの重曹はお風呂に入れるともったいないので、
シナジートレーディングっていうところの「天然重曹」というのをお風呂と掃除に使ってます。
生産地は中国なんだけど、内モンゴルで採掘してるそうだからしょうがないなと思ってます。
・食品添加物としての品質は保持しておりますが、本品は清掃用としてお使い下さい。
と書いてあります。
733:可愛い奥様
11/09/22 20:48:38.85 DvT9Pf4n0
>>719 >>732
重曹、食品クラスでも5kg買えば1150円で安いよ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
1㎏なら送料込みで410円。
734:732
11/09/22 20:58:14.01 pe7duuiWI
>>733
あー、ビンボーなもので5kgを968~980円で
ポイント10倍のときに…
すみませんw
735:732
11/09/22 21:01:39.08 pe7duuiWI
>>733
ご紹介の品は国産品なんですね。ぬぬ、これは気になるなぁ。
736:可愛い奥様
11/09/22 21:14:46.47 2jm0IAa10
>>731
馬油ですね、検討してみます。
最近寒くなって特に乾燥がひどいのでこれで改善するといいな。
資生堂の商品は以前いくつか使ったのですが、どれも湿疹ができてしまい肌に合わないようです;
ありがとうございました。
737:可愛い奥様
11/09/22 21:18:43.52 okK4KPqr0
>>736
馬油は、濡れた肌に使うのがいいよ。
お風呂上がってすぐか、精製水をスプレーしてから。
よくなるといいね。
738:可愛い奥様
11/09/22 21:19:13.68 ZCallazL0
食べこぼしの多い子供がいるのですが、
漂白剤のおすすめ代替品を教えてもらえないでしょうか。
今までブライトを使用していたのですが、汚れオチいまいちで・・・
ここで漂白剤は粉がおすすめ、とのことで近所を探してみたのですが
嘘月とイオンPB(日本製)しか見当たりません
ここで話題のウタマロ師匠は食べこぼしも効きますか?
739:可愛い奥様
11/09/22 21:21:08.60 8AoOoZqpO
>>712
クリエイトの店員さんにこの画像見せながら、これありますか?って気いたら
電解水系ということで『似たようなのならありますよ』って水の激落ちくん紹介してくれた。
スプレーの見た目が気に入ってほしいと思った物なので、激落ちくんは買わなかったけど、店員さん親切だった。
740:可愛い奥様
11/09/22 21:23:38.71 QvoB73Ld0
>>701
もしアマゾン不買運動を始めたら代替サイト探しが大変だけど楽しそう!
741:可愛い奥様
11/09/22 21:24:15.83 FQdWvp2A0
義姉が鬼女様かもしれん… 久し振りに実家に帰ったら、何かが違う。
家中から微かにだけどミントの爽やかな香りが漂ってる。
洗面所に行くとドバイのクマがダンスしてるし(透明プラにIN)
台所は椰子が茂ってるし、風呂にはホルスタインがスタンバイ。
花王のガー○ハローが掃除用バケツに突っ込んであったのにはワロタ。
少々苦手な人だったけど、急に親近感が沸いてきた。
とりあえず、お近づきの印に、通販で購入したクマの洗濯ばさみを差し上げようと思う。
742:可愛い奥様
11/09/22 21:30:06.28 FQdWvp2A0
>>738 煮洗いは如何でしょう?
若くして、腕白坊や3人の母になった友人がやっていましたが、綺麗に落ちるそうです。
重曹と酸素系漂白剤(粉末)と鍋(アルミはX・深めが良い)があれば出来るそうですよ。
黄ばんだ涎掛けや綿のシャツが驚くほど白くなってました。
酸素系漂白剤(粉末)はダイソーので十分だそうです。一度お試しあれ。
743:可愛い奥様
11/09/22 21:36:49.27 BLfBeOfp0
ファーファ萌えスレに書いてしまったので改めてこちらで伺います。
マウスウォッシュのペパーミント使ってる奥様いらっしゃいます?
辛くて刺激の強いのは苦手で今までは花王のピュオーラの低刺激の奴を
使ってたんだけど、現在脱花王中なので別メーカーの物を物色中です。
近所のお店はファーファあまり売ってないので公式オンラインショップで
買い物してるのですが、10本セット売りなのでお試し買いができなくて。
口中があまりピリピリしないのが欲しいのですが
744:可愛い奥様
11/09/22 21:37:16.68 YtR6yAYg0
>>738>>742
煮洗いは、衣類の素材や染料により、色柄物が色褪せすることがありますよ。
繊細なデザインには向かないので、お気に入りの衣類には慎重にね。
745:可愛い奥様
11/09/22 21:37:24.26 FQdWvp2A0
嘘書きました。ゴメンなさい。
重曹と酸素系漂白剤(粉末)×
洗濯石鹸(シャボン玉等)と酸素系漂白剤(粉末)○です。
煮洗いは基本綿のみです。あと、やけどにご注意下さい。
746:可愛い奥様
11/09/22 21:42:12.71 SSd6NCff0
あああさっき買ってきた入浴剤が中国製だった…。
今度、別の日本製入浴剤と取り替えてもらおう…。
747:可愛い奥様
11/09/22 21:44:13.29 JzCVk6vn0
>>740
本だったらココとかは?
日本の図書館流通センターが運営するオンラインショップ。
ビーケーワン
URLリンク(www.bk1.jp)
もし悪いウワサあったら教えて。
748:738
11/09/22 21:50:51.48 ZCallazL0
>>742 >>745
情報ありがとうございました。
煮洗いは子供が女の子でお気に入り服が多いので
やらないほうがよさそうですね。
(色あせや着れなくなったら大泣きされそうな予感)
やはり猛獣の漂白剤あたりで我慢するしかないですかね。
749:可愛い奥様
11/09/22 21:51:13.63 Pr+VluhZ0
>>743
GUMのデンタルリンスノンアルコールタイプはどうかな
(アルコール入りはすごく刺激が強いのでお間違えのないように)
私は>>729で触れられてるウェルテックのコンクールFという緑色のうがい薬を使ってるけど
コレは薄めて使うものだしちょっと値段が高いからお求めのものとは合わないかも
すごく口の中スッキリして良いんだけどね
歯科で親知らずの抜歯した時なんかに勧められるもの
750:可愛い奥様
11/09/22 21:53:42.36 95P0otIp0
>>414,417
亀でスレチでスイマセン、
ペットの消臭に精油は良くないよ
大丈夫なのもあるけれど、良くないものもあるので注意して。
犬ならダイジョブでも、猫には禁忌ってのもあるので。
751:可愛い奥様
11/09/22 21:55:43.53 UbtJ0icl0
>>658
ボディーローション前提ですか…ちょいとハードル高いですねw
牛乳石鹸の無添加は若干牛臭いけど最近は慣れました
今日はシャボン玉の無添加浴用がばら売りしているのを1個買いました
752:可愛い奥様
11/09/22 21:58:02.51 0wLvCXR90
鬼女様失礼します。既出ならすみません
マツモトキヨシPB 薬用ハンドソープ<<医薬部外品>>
販売名 シャボネット石鹸液F
有効成分 イソプロピルメチルフェノール
内容量 250ml
製造販売元 サラヤ株式会社
・ヤシの実生まれの薬用せっけんです。
・手を洗うと同時に手指の殺菌・消毒ができます。
・残り香が気にならない微香性です。
ボトル入り1個298円でした。
753:可愛い奥様
11/09/22 21:58:22.55 df/g+Gr1P
>>748
ピンポイントで酷い汚れなら部分的に酸素系漂白剤をすり込んだあと
ヤカンの蒸気を当てるという方法もあります
それが無理なら熱々蒸しタオルではさむように叩くとか
レースやボタンのせいで煮洗いできない服に試してみてはどうでしょう
754:可愛い奥様
11/09/22 21:58:30.82 YtR6yAYg0
>>748
ご近所にDSがあれば、1点でも取寄せが頼めると思いますよ。
他にはやはり通販ですかね。セブンPBが国内メーカー製の
酸素系液体漂白剤を扱ってます。
セブンネットに抵抗がなければ、こんな選択肢もあるということで。
755:可愛い奥様
11/09/22 22:04:33.73 FQdWvp2A0
>>738 お嬢さんでしたか。
煮洗いは基本、綿のものですが、他の素材や痛み防止の為なら、
洗濯機(蓋付のバケツ)に60度前後のお湯を入れて石鹸洗剤と酸素系漂白剤を入れて、
確り拡販して下さい。(5分くらい)しみの付いた服などを入れて、蓋をしてしばらく放置。
お湯が冷めたころに、取りだし、洗濯機ですすぎと脱水がおススメ。
いい歳して食べこぼしの染みを作った時、私はコレで落とします。
ブ○イトを始め、私も漂白剤ジプシーをやりましたが、コレがコスパ的にも
汚れ落ちにも一番でした。衣類を傷めず綺麗に落ちますよw
756:可愛い奥様
11/09/22 22:06:14.26 nEZbsxgp0
>>740
ググるとアマゾンはあちこちで税金を払わないブラック企業だ。
Amazonは今までにも税金のトラブルを抱えてきた。今年の4月に公表された2008年
の年次報告書 [PDF]はすでにAmazon.comが日本を含めてさまざまな地域で課税
トラブルとを抱えていることを開示している。(73ページ)
当社は、以下のような裁判管轄地域において税務調査を受け、あるいは受ける
可能性がある。ケッタッキー州:2004年から2008年、フランス:2005年から2008年、
ドイツ:2003年から2008年、ルクセンブルグ:2003年から2008年、英国:2003年から
2008年。
これに加えて、2007年には日本の課税当局は、米国の当社子会社に対し、2003年
から2005年の所得に関して、加算税と延滞利子を加えて$119M(1億1900万ドル)の
追徴課税を行う旨通告している。当社はこのような処分には理由がないものと考え
ており、争う予定だ。この処分により、日米における2重課税の可能性が生じるため、
両国の当局が交渉を行う間、強制執行を停止させるために、当社は銀行に相当金
額を預託した。当社は日本において2006年から2008年分についても税務調査を受
ける可能性がある。
757:可愛い奥様
11/09/22 22:08:18.18 FQdWvp2A0
拡販× 攪拌○ …orz
駄目だ。慣れない事しようとしたからなんだ、きっと。
クマと一緒に洗濯機で攪拌されてきます。
758:可愛い奥様
11/09/22 22:12:28.75 u5rtm6Xc0
>>741
いい感じのお義姉様じゃないですかw
クマーを渡して二人でにやりとしてくださいませw
759:可愛い奥様
11/09/22 22:12:37.74 BLfBeOfp0
>>749
ありがとうございます。
コンクールFが気になるのでロフトやハンズにも探しに行ってみます。
760:可愛い奥様
11/09/22 22:13:11.55 YtR6yAYg0
>>757
あわあわ☆だね byFaFa Twitter風
ドンマーインノシ
761:可愛い奥様
11/09/22 22:17:09.44 ITbUZNdq0
旦那が朝の髭そりの時に固形石鹸を使っています。
泡ででてくる方がやりやすいかなと思ってるのですが、
ミヨシなどの水とカリ石鹸素地でできてる泡ハンドソープなら
固形石鹸と同じように髭そりってできますか?
奥様方に聞くのもなんですが…
キッチンをミヨシの泡ハンドに替えたら
すごい泡切れ良くてさっぱりした!
ビオレの泡ハンドを掃除につかったら水道代気になるほど
泡がきれない。
762:可愛い奥様
11/09/22 22:18:41.53 bBHxSqb40
>>715
昼休みに会社でチョロ見しててフイタじゃないかっw
763:可愛い奥様
11/09/22 22:27:18.57 dHXGqOdRP
ワイドハイターEXを使っていました。
代替品がありますでしょうか?
764:可愛い奥様
11/09/22 22:31:24.79 HE6bSA6M0
そろそろ「テンプレ嫁」「最新50位嫁」と言いたくなってくるな…
765:可愛い奥様
11/09/22 22:31:32.33 1FKHR6u80
>>761
固形石鹸で別に文句が出ていないのなら、それがベストじゃないかな?
カリ石鹸素地より、固形石鹸の方が濃厚な泡になるから。
泡だけなら、うちの髭はシック薬用シェーブガード フレッシュライム200gが一押し。
他のに替えたら文句出るくらいですた。
766:可愛い奥様
11/09/22 22:31:33.12 h1yxqg5b0
■洗濯用品 (アタック,ハイター,ハミング等からの乗換案内)
URLリンク(www16.atwiki.jp)
カネヨブリーチ カネヨ石鹸
かんたんブリーチ マルフクケミファ 見る?
衣料用マイブリーチ ロケット石鹸 見る?
ラブブリーチ ニッサン石鹸(NSファーファ) 見る
衣料用ブリーチ 三協 見る
ハイドロサルファイトを使う 使い方
ブライト ライオン
酸素系漂白剤 太陽油脂
酸素系漂白剤 シャボン玉石けん 見る
カラーブリーチ 第一石鹸
オキシクリーン オレンジグロー
酸素系漂白剤 地の塩 過炭酸ナトリウム100%
酸素系漂白剤 ねば塾
過炭酸ナトリウムを使う
767:可愛い奥様
11/09/22 22:32:32.20 9L/Fg4d50
最近のアップル社の朝鮮人嫌いは半端じゃないよ。調べてごらん。
アップル社は自社設計AppleA4のモバイルCPUをサムソンに全量生産委託してきた。
ところが、サムソン特許のCPUだと主張する朝鮮人にアップル社は激怒。
激怒したアップルは、CPU生産委託を台湾メーカに変更した。
嘘つき汚い信用出来ない朝鮮人のサムソン。
中国人より薄汚いのが朝鮮人だと激怒するアップル社。
二度と朝鮮人は信用するな!使うな!ビジネスパートナーにするな!と社内・・・・が。
↓
今度のiPhone5からは、サムソン&LG等の朝鮮パーツは全て不採用、不使用。
生産工場もシャープ大阪堺工場になる。
768:可愛い奥様
11/09/22 22:44:13.38 HE6bSA6M0
>767
それで次のイポンはあうからになるのか!
769:可愛い奥様
11/09/22 22:47:19.72 DvT9Pf4n0
あうから出たら買うわ~、20年前から林檎好きなのに、
よりにもよって禿銀行とか勘弁してほしい。
買うに買えなくて困ってたよ。
770:可愛い奥様
11/09/22 22:52:06.72 /CPRoeiQ0
vodaづかいだったのに禿になったから、ポータビリティ始まってすぐに
auに乗り換えた。
乗り換え理由を聞かれて「孫が嫌いだから」と答えたら
「ありがとうございました」と言われたのを思い出したw
771:可愛い奥様
11/09/22 22:59:50.39 w1G8lXml0
>>761
ミヨシの泡ハンドソープと同じようなデザインで、
「泡の洗顔せっけん」ってのが出ております。
ヒゲ剃れるかどうかはちょっとわからないんだけど、
今までが石鹸だったら、大丈夫かも。
使い心地は、泡ハンドソープ同様、上々です。
成分はハンドソープと同じなんだけど、
何かが違うんだろうと思って、両方使ってます。
772:可愛い奥様
11/09/22 23:06:49.04 Pw49YdzK0
>611
バスクリンはツムラから入浴剤部門が独立して出来た、由緒正しき日本企業ですよ。
ツムラは元々創業者家に代々伝わる婦人病の漢方薬湯「中将湯」を商品化して財を成したので、
今でも「きき湯」など入浴剤はメーカーの十八番ですw
773:可愛い奥様
11/09/22 23:12:11.07 bBHxSqb40
>>763
下着、タオル類はたまたまケンコーコムで買った地の塩の酸素系漂白剤
柄色ものはまだワイドハイター使ってるけど
明らかにワイドハイターは臭いですw
774:738
11/09/22 23:21:54.71 ZCallazL0
みなさん情報ありがとうございました。
食品汚れはやっぱりお湯の付け置きですかね・・
参考になりました。
この間キキララシャボン玉を買ったので、削って使ってみたいと思います
775:761
11/09/22 23:34:55.11 ITbUZNdq0
>>765 >>761
レスありがとうございます。
旦那は泡だてるのがめんどうみたいで、
シャシャっと手でちょっとこするくらいで
あまり泡だててない状態で剃ってるんです。
固形石鹸だと手洗いも水だけということが多くて(トイレ後でも!)
泡にしたら楽だから手洗いもちゃんとしてくれるかなーと。
シック薬用もみてみます!
ミヨシの泡洗顔と泡ハンドの違いはなんでしょうね?
普通の泡ハンドとキッチン泡ハンドは容器だけのような気がしますが…
泡洗顔買って比べてみようかな。
旦那とも相談してみます!
776:可愛い奥様
11/09/22 23:36:04.49 ou/dL8Iz0
>>743
私もピリピリはニガテだったのですが今回の不買で成分をよく見るようになり、
ノンアルコールは防腐剤が多いのかも?!とニッサンのマウスウォッシュクールミントを買ってみましたが全然ピリピリしないです。
ただ口をすすいだ後のアルコール臭がすごいのでいきなり10本の購入はオススメできないかもしれませんw
777:可愛い奥様
11/09/22 23:42:02.54 YBPY8lWY0
メリットのリンスをガスレンジ周りのタイルにうすーく塗っておく(希釈可)と、次の掃除の時楽。
他のトリートメントでも大丈夫だと思います。
塗った時はちょっと臭いけど、1日で飛びます。
処分に困っている人はお試しあれ。
既に知っていたらごめんなさい。
778:可愛い奥様
11/09/22 23:45:04.49 df/g+Gr1P
>>775
新発売の香りの泡洗顔にはグリセリンが入ってるんじゃなかったかしら
779:可愛い奥様
11/09/22 23:48:50.87 AKgR0jnk0
ニュービーズやめてarauの液体洗濯石鹸使い始めたのですがめちゃくちゃいい~
部屋干しの臭いはもちろん、タオル使った後なんかの嫌な臭いも全然なくなりました
ところで洗濯石鹸の時はアルカリ剤を使った方が良いとどっかで見たことがあるのですが、
arauでも使った方がいいのでしょうか。重曹で代用しても大丈夫でしょうか。
今のところ、石鹸だけでも汚れも臭いもニュービーズより落ちてるような気はしますが…
あ、大人世帯なのでひどい汚れものはありません
なんか今まで汚れって、当たり前に落ちてるもんだと思ってたので気にもしてなかったというか
洗剤のにおい=洗えてる、みたいに思ってたかも…(´・ω・`)
780:可愛い奥様
11/09/22 23:57:08.96 BLfBeOfp0
>>776
なるほどノンアルコールは防腐剤がたくさん入ってるかもしれないですね。
今まで味しか気にしてなかったです。
クールミントがピリピリしないならペパーミントも大丈夫そうですね。
アルコール臭は慣れれば大丈夫になる…かなあ。
店頭で良さそうなのが見つからなかったらペパーミント10本買っちゃうかもしれません。
781:可愛い奥様
11/09/22 23:59:12.17 bBHxSqb40
>>561
>>618
>>709
>>715
>>732
( 」゚Д゚)」ミツエイのうさぎーっ
782:可愛い奥様
11/09/23 00:01:26.04 VxFBlfvM0
>>775
顔用もハンド用も成分は変らないので、濃度の差ですかね?
私は、たまに、泡ハンドで顔も洗っちゃってます。
夜は固形石鹸を泡立てて洗っていますが、
その泡と比べると、泡ハンドの泡はゆるい感じがします。
783:可愛い奥様
11/09/23 00:02:41.36 M/4J3zuaP
>>779
今洗い上がりに問題がないなら無理して入れなくてもいいんじゃないでしょうか
あと重曹は沸騰させて熱分解しないと石鹸よりアルカリ値が低いままなので
助剤としては不適切という説もあります
784:可愛い奥様
11/09/23 00:02:53.37 /CPRoeiQ0
>>775
ミヨシの泡のボディーソープを無印良品の泡ポンプボトルに入れてますけど
かなりもっちりした泡になって出てきますよ。
体洗ってても、泡がヘタレないです。
泡ボトルをそれしか使ったことがないので、他のボトルでも同じかは
わからないけど。
ちなみに泡ボディーソープは洗面所のハンドソープも兼ねて使ってますw
785:可愛い奥様
11/09/23 00:10:32.59 t0w5Gkjp0
>>777
勉強になります。ありがとう
メリット以外のリンスでも同じですか?
石鹸シャンプーに変えちゃったから
花王ではないけど以前のシャンプーとリンスが余ってて
786:可愛い奥様
11/09/23 00:16:01.34 3dalbqNK0
>>780
あくまで主観ですが、gumのアルコールタイプよりニッサンのクールミントの方がピリピリしませんでした。
小さいお子様がいらっしゃったり車を運転される奥様は気になさるのでしょうか?
私はどちらもないので朝も夜も使っています。
787:可愛い奥様
11/09/23 00:27:01.20 KHYn7hNo0
>>785
アジエンスのシャンプー&リンスで洗面台を磨いてましたw
>>547奥様と同じく、シリコンで防汚効果があったと思います。
時々、トイレ磨きの仕上げにも、同じくシリコンで汚れ防止を期待してw
割と効果はあったと思いますよ。おすすめです
788:可愛い奥様
11/09/23 00:30:37.56 G/TZeq650
ファーファあげ
URLリンク(www.youtube.com)
789:可愛い奥様
11/09/23 00:32:42.55 t0w5Gkjp0
>>787
ありがとう。水周り全般いけそうですね
この連休中におもいっきり掃除します
790:可愛い奥様
11/09/23 00:34:25.66 YU7POgG+0
>785
換気扇掃除してリンスや柔軟剤を薄く塗っておくといいよ。
換気扇や排気口のフィルターに処理しておくと洗って再利用できるわよ。
シャンプーはウールのマフラーやバッグ、幼稚園のベレー帽など小物の洗濯に使ってる。
フェルトく色落ちや型崩れに要注意。もちろんリンスも。
子どものフェルトのブーツをシャンプーで洗っちゃったよ。
ドロドロの汚水が出て泡なんか立たないくらいでびっくりしたわ。
少し風合いが落ちたけどリンスとアイロンのスチームで結構良い感じになった。
791:可愛い奥様
11/09/23 00:42:30.82 fjCsN4FA0
+ +
彡 ⌒ ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( フ´∀`)フ < ハゲちゃえっ!
彡 ( )ノ \_______
パサ / / / ミ
(_)_) パサ
792:可愛い奥様
11/09/23 00:42:40.22 jg9DD8v+0
>>780
ちょっと待ってぇ
ニッサンのクールミント(水色)辛いよ。私はピリピリする。
今までモンダミンのマイルドなの使ってたから比べるとね。
ニッサンのはヤオコーで買えたよ
10本買って後からマイルドタイプ・くま容器とか出たら・・w
793:可愛い奥様
11/09/23 00:50:49.17 fjCsN4FA0
マウスウォッシュでピリピリしないのが良い人は
コンクールFがいいよ
マウスウォッシュピリピリしないというものでも使えない自分が使えてるものだし
歯医者さんオススメのものなので品質は凄く良い
水に数的たらして使うのだからコスパもそんなに悪くない
794:可愛い奥様
11/09/23 00:59:02.03 x41tgpoW0
合成洗剤排除、イザと言うときのためにウタマロ購入・・・が見つからない
どこいったーどこいったーと探したら、洗面所にあったー!
・・・息子、なぜこれで顔を洗ってるw
しかもニキビ、キレイに治ってるし
795:可愛い奥様
11/09/23 01:01:12.13 gZaxdLgU0
エマールの代わりになる物をサンドラッグでひたすら待ち続けたら
ようやく今日ロケット石鹸のおしゃれ着あらいを購入できた。
ライオンもボールドも買う気がなかったし、ファーファーはオンライン限定だしで
本当に困ってたのよー。
でもこれレジで「117円です」って聞いてびっくりしてしまった。
詰め替えだからって、117円ってちょー安くないか?w
すごいぞロケット石鹸!
796:可愛い奥様
11/09/23 01:02:39.81 mcKtQ2Ju0
>>794
あはは。
若い男の子だと脂が多くてちょうど良かったのかな?w
一応、続きはもう少しやさしい石けんで。
797:779
11/09/23 01:02:41.00 VI57PJcy0
>>783
ありがとうございます
やっぱり重曹で代用とはいきませんか…
今のところ満足できる洗い上がりなのでしばらくはこのままいってみます
汚れや黄ばみが気になるようになってきたらまた情報収集しますねー
798:可愛い奥様
11/09/23 01:04:55.17 mcKtQ2Ju0
>>795
私も欲しいな。
墓参りの後に探してこようかな。
799:可愛い奥様
11/09/23 01:05:10.98 M9N9Rcjg0
>>795
私が書き込んだかと思ったw
ついでにフィンランド粉178円で買ってきた
800:可愛い奥様
11/09/23 01:07:27.50 VWBUd2ir0
>>795
私も今日(日付的に昨日か)ロケット石鹸のオシャレ着洗い買ったよ
確かに安さにビビった
しかもエマール、アクロンより容量多いよw
801:可愛い奥様
11/09/23 01:18:34.83 Y7B6TEPn0
>>800
それで今までに、サマーセーターや夫のウォッシャブルスーツ洗いました。何も問題ありません。
洗剤の香りは少なめで、干してるうちに消える感じです。
802:可愛い奥様
11/09/23 01:22:18.50 vulYlCBc0
えり、そで汚れに使うスプレー式の洗剤ありますか?
手も汚れず手間が省けるので。
今日ドラッグストア行ったら花王しかなかったんです。
またはスプレーに別なものを入れてもいいのですが、
何かいいアイデアありますか?重層?クエン酸?
803:可愛い奥様
11/09/23 01:23:40.88 HUmD0oq00
水の激落ちくん、キャンペーンでクロスとのセットが売っていたので買ってきた。
楽だわ~。これはいいわ~。ダラな代替品は歓迎ですわ。
明日は少し遠出してクマを探しに行く。
804:可愛い奥様
11/09/23 01:24:25.46 ApL4cKax0
>>802
ロケット石鹸の流れなのでこれをw
エリ・そで・ドロ汚れ専用洗剤
URLリンク(www.rocketsoap.co.jp)
805:可愛い奥様
11/09/23 01:27:26.99 G/TZeq650
エステーの据え置きタイプの「ぷくポン」てのが売ってたので新商品かと思って買ってみた
URLリンク(www.st-c.co.jp)
香りがキツくなく見た目キラキラでとっても可愛いです
グラスとかに入れても絶対可愛いよ
調べたら新商品ではなかったみたいだけど
なだぎのCMが残念なんだと思ったw
806:可愛い奥様
11/09/23 01:27:57.00 nF+8RNU30
>>716
石鹸をネットに入れて、大きめのボウルか洗面器に熱いお湯と一緒に入れて
泡がなくなったらそこに突っ込んでグルグルしたらよく泡立つよ
片手でできるし。
私がせっけんシャンプーする時にやり方なんですけどw
807:可愛い奥様
11/09/23 01:29:09.75 nF+8RNU30
ロケット石鹸って中国製じゃないの?
昨日みかけた台所洗剤はマデインシナだったんですけど
808:可愛い奥様
11/09/23 01:29:14.20 vulYlCBc0
>>804
おお!これこれ!こういうのです。
早速探してみます。
子供の上履きにもいいですね。
しかし子供の上履きってなんであんなに汚れて
しかも綺麗にならないんでしょうね。
もう、キッチン用漂白剤ガンガン入れてますよ。
809:可愛い奥様
11/09/23 01:30:03.39 ZkVDKCm60
>>802
まとめwikiどぞー。
URLリンク(www16.atwiki.jp)
ひとつ固形石鹸持っておくと、なんにでも使えるよ。
石けん塗らしてゴリゴリと塗りつけるだけでOK。
810:可愛い奥様
11/09/23 01:35:48.37 /6omay6c0
エキサイトのトップに…
石けんシャンプーって本当にいいの?
URLリンク(www.excite.co.jp)
花王がアミノ酸系ノンシリコンシャンプーでも出そうとしてるのかな…
811:可愛い奥様
11/09/23 01:41:12.16 KHYn7hNo0
>>802
重曹スプレー的なものなら、セスキ炭酸ソーダを水に溶かして
スプレーするのが楽ですよ。 >えり、そで部分洗い
100均ショップで少量買えますから、気が向いたときにでもおススメ。
812:可愛い奥様
11/09/23 01:42:26.19 ApL4cKax0
>>807
物によって違うようです
以下はロケット石鹸に問い合わせてくださった奥様のレスをコピペ
___________________________________________________
台所用洗剤
14 ふきん洗い石鹸→マレーシア
衣料用洗剤/柔軟剤
1 粉末洗剤エンジョイアワーズ→ベトナム
2 濃縮 柔軟仕上げ剤エンジョイアワーズ 1100mL→韓国
3 粉末洗剤アワーズEXシリーズ
1kg 酵素配合→ベトナム
1kg 漂白剤配合→ベトナム
400g 漂白剤配合→中国
4 室内干し衣料用洗剤エコパック→中国
ハンドソープ/石鹸
2 薬用せっけんメディキュッ4P→マレーシア
3 植物石鹸3P→マレーシア
4 NEWハーモニーソープ3P→マレーシア
上記製品以外は福岡県で製造しております。
ホームページに記載されていない弊社製品も
ございます。包装材料(袋や容器)に日本製
と記載している製品は福岡県で製造しております。
813:可愛い奥様
11/09/23 02:30:07.81 lpfdSdAD0
>>794
亀だけど、ウタマロで洗顔は即効やめさせてー!
今日買おうと思って手にとった時
成分見たら、蛍光剤入ってたよ。
814:可愛い奥様
11/09/23 04:12:24.38 eQIXo3zN0
>>781
∩∩
(*‘A‘) ・・・
c(_uuノ
815:可愛い奥様
11/09/23 04:46:51.04 I4oEngfR0
>>813
ウタマロのページによると人体に影響のない蛍光剤を使っているようです
816:可愛い奥様
11/09/23 05:21:56.12 JcBs1cBd0
>>814
パタちゃんおはよう
817:可愛い奥様
11/09/23 06:56:28.32 TaTzNicA0
昨日、妹宅にファーファの小包が届いてワロタw
昔CMやってた頃、密かに萌えてたらしいのを私が思い出させてしまったようでw
>>775
>>782
おそらく油の配合が違うんでしょう。>顔、手、体
よりお肌にやさしく、となればオレイン酸を多くするとかですかね(例えばですが)。
泡の硬さなんかもその辺の違いからかと思います。あとグリセリンとか。
固形石鹸も、溶け崩れなくする為の脂肪酸が泡を硬くしたり持ちを良くしたりしますね。
手のひらで泡立ててると結構濃くなりますし。
818:可愛い奥様
11/09/23 07:03:33.92 naqXf5pb0
>>813
蛍光剤は絶対悪じゃないよ。
昔、洗剤に入っていて、それを河川に垂れ流していたのが
水質悪化の原因になったし、人体にも有害ってわかったんだが、
昔は今みたいに洗剤の計量カップみたいなもんがなくて
目分量で洗濯機に入れてキレイになるまですすぎ水使ってたから
(二槽式の時代ね)、まぁ使いまくるわ
下水処理施設も少ないから、ドブから川そして海へ、の時代で
ひどかったんだよ。
それが、蛍光剤だけ悪い!のが残ってしまっているだけで
下水処理施設がきちんとしていて、きちんと量も少量に改造されて
蛍光剤も開発されているいい時代になったの。
しかも、固形石鹸なんか一度に一個まるまる使うわけないんだから
まだ下水処理が完了してない地域は考えても良いと思うけど
悪即斬は良くないよー。
819:可愛い奥様
11/09/23 07:25:07.72 2Zl9lrUk0
>>810
それ!! 見た。
なんかここ見て書いたでしょって思った。果たし状かとw
花王かわからないけれど、どっかのメーカーの為の提灯記事ぽいね。
820:可愛い奥様
11/09/23 08:03:45.81 BL2tbvED0
>>808
熱い風呂くらいのお湯と洗剤、酸素系漂白剤をバケツに入れて
上履き投入して30分待ち、改めて新しいお湯と洗剤で洗うと結構落ちるよ。
発泡スチロールの箱があれば、保温できるのでバケツのかわりに使うと
なおよし
821:可愛い奥様
11/09/23 08:31:32.30 23UesQSx0
>>805
エステーageの一環で、只今我が家の玄関に使用中。
バラの香りにうっとり~
822:可愛い奥様
11/09/23 08:38:48.02 mrxgATPX0
>>818
>>>813
>ウタマロで洗顔は即効やめさせてー!
>今日買おうと思って手にとった時
>成分見たら、蛍光剤入ってたよ。
普通、蛍光剤入の石鹸で顔は洗わないと思うし
813の言うことは間違ってない
それに、なぜ洗顔と洗濯の話が一緒になる?
823:可愛い奥様
11/09/23 08:47:55.79 NaZd8NLGO
>>794
パックスマルセルなら、髪、顔、体、手洗いの洗濯物、食器洗いと使えるよ。
ウタマロで顔はヤバい。
824:可愛い奥様
11/09/23 08:52:56.37 dMCXbrup0
かれこれ10年ぐらい使ってる石鹸が
地の塩社でした。
あまりにも馴染み過ぎてて、改めて後ろを見てびっくり。
メイクしてないときは体も顔も洗っちゃうw
家族で愛用してます。
70過ぎの母も愛用者なんだけど、
肌のトラブルが全くないよ、お肌もつやつやして
シミも皺も同年代のお友達に比べて少ないと思う(ちょっと贔屓かなあw)
もともと薄化粧の人なので、「塗る→剥がす」の工程が
人より少なめである事はたしかです。
825:可愛い奥様
11/09/23 08:54:13.94 ZMkPnWL40
>>620さんへ
614です。
ロングパスですみません。
昨日ばたばたしていてお返事を見ることができませんでした。
コーナンブランドはNGにします。
教えてくださってありがとうございました。
826:可愛い奥様
11/09/23 09:09:09.32 FdDddebH0
>>805
前に匂いが足りないという意見もあったし、私もそう思ったので、ぷくポン全部膨らませた
後に、追加で消臭力入れてみた。
ちょっといい感じ、かな?
で、改めてパッケージ見て思ったんだけど、消臭力って、原材料の2番目に「植物精油」が
来てるんだね! 香料よりも前に。香料の方が少ないってことだよね?
だからいい香りなんだー、と改めて思った。
メーカーは安く上げるためにエッセンシャルオイルよりも香料に重きを置きがちなのに、
さすがエステーだわ、と、もっと好きになったよ。がんばれエステー!
827:可愛い奥様
11/09/23 09:18:12.84 qNKYCH330
ぷくポン可愛いよね。
うっかり「ここまで」の線より上まで詰め替え用の液体入れちゃったら
上の網のところからビーズがポコポコはみ出してきてワロタ。
香りは薄い気がするけど見た目が可愛いから玄関に置いてる。
ファーファオンラインで買った柔軟剤フィンランドのおまけについてきたエアフレッシュナーが超絶いい匂い。
ファーファのエアフレッシュナーは3種類とも持ってるけど
このフィンランドのおまけについてきたやつが一番いい匂いで好み。
売って欲しいなー。
828:可愛い奥様
11/09/23 09:52:37.09 Lr5bnnKd0
キュキュットのクエン酸効果の代替品はありますか?
他の洗剤とは水垢の落ちが違うんであれだけは何とかしたい
別途クエン酸を使うのは多分面倒で続かなくなっちゃうんで
他社洗剤にクエン酸混ぜて使っても大丈夫?
829:可愛い奥様
11/09/23 10:00:15.82 QNQgMkukO
花王からの乗り替えではないんだけど、ここで石鹸シャンプー&クエン酸リンスでサラサラになった
というのを読んで、半信半疑で使ってみたら本当にサラサラになったよ
カラーリングしてるので毎日使うのはちょっと無理かもしれないけど、ベタつかないしドライヤーで乾かすのも早い気がする
私が使用したのはここでは不評っぽいシャボン玉の無添加のものです
830:可愛い奥様
11/09/23 10:16:29.71 FdDddebH0
カラーリングと言えば、泡タイプの染毛剤? あれもう本当にだめだ。
確かに染めるの自体は楽なんだけど、髪へのダメージが一番あると思う。
これまでしばらくずっと石鹸洗髪+ヘナで来ていたけど、たまには…なんて使ってみて
痛い目を見た。クリームタイプの方が痛みがましかな。
で、石鹸で洗うのも辛い感じになってきたので、いち髪のトリートメントを使ってみた。
まだ1回しか使ってないけど、かなり髪の毛が落ち着いたよ。
シリコンが入ってるみたいだけど、この髪の状態に耐えられなかったので許容範囲。
思ったよりさらさらになってしまったので、逆にまとめ髪がしづらくなってしまったのが
難点かも。
831:可愛い奥様
11/09/23 10:43:44.56 gZaxdLgU0
>>807
ロケット石鹸のおしゃれ着洗い、買ったやつを確認したら
日本製でした。
安くて安心なんて最高ですねb
ただ個人的にはファーファのおしゃれ着洗いを店舗販売して欲しいかな。
今回ロケット石鹸買ったけど、エマールをボトルごと捨てたので
しょうがなくシャンプーボトルの余ってたやつに入れる予定です。
ファーファのかわいいボトルに入れたいです!
できたら今の見た目より可愛いパッケージに変更希望w
832:可愛い奥様
11/09/23 10:57:38.04 z+W2xd8y0
キュキュット クエン酸効果は使ったことが無いけど、
代品であがってるのを使ったら排水溝とか綺麗になったけど。
ふつうのキュキュット時代はどろどろだった。
他の洗剤に替えれば解決することなんじゃない?
台所洗剤ジプシーも楽しいよ。
URLリンク(www16.atwiki.jp)
833:奥様
11/09/23 10:59:27.94 1cQ+nzed0
花王がいいでしょう
834:可愛い奥様
11/09/23 11:00:21.30 UIClgl470
>>805
こういうビーズが膨らんでる状態の芳香剤は
1~2年前から100均で販売されていますが
100均のものは香りがとても強かったですよ。
835:可愛い奥様
11/09/23 11:04:30.91 HUmD0oq00
「緑の魔女」シリーズを使ってみた方いらっしゃいますか?
これを機会に、前から興味があった台所用とバス用を使ってみたいのですが、
汚れ落ちはいがかでしょうか。
エコに積極的に興味があるわけではありません。ダラですw
836:可愛い奥様
11/09/23 11:04:46.00 quNm7GpF0
>>794
だめだよ~!何事もなくてよかったけど
靴下真っ白になるけど純せっけんと違って何か漂白成分とか入ってたはずだよ。
息子さんの肌が強くてよかったけど。
837:可愛い奥様
11/09/23 11:06:13.23 BzOvwungO
>>829
うちの夫がサクセスしないサクセスユーザーでしたがシャボン玉の無添加シャンプー&クエン酸リンスに変えた所、大絶讚。
シャンプー時の抜け毛が劇的に減ったらしく、「もう排水口に流れ行く大量の髪の毛を見送らなくて済む!!」と言ってたw
ズボラだからすすぎを丁寧にとリンスしっかりできるかが心配でしたが髪がかかると人が変わるのでしっかりできてるみたい。
あっさり花王から乗り換え成功。
無添加石鹸は好き嫌い別れるけど合う人には本当に合いますよね。
838:人権救済協会京都支部
11/09/23 11:06:40.18 ojU7haDN0
☆ /⌒> . 。
* 。 ,,;;ヾ/ ∠,⌒ヾ\, *
+ /⌒|/ ミ/;二.二ミ \ヾ ヾ
. /⌒\ /∩∥;;/ ; ミ , ノ ノ + 。 外国人・在日外国人差別をなくし明るい未来を ☆.。.:*・゜
| ∩ | | | | 人| ● ,,, ● . \ ;ヽ/ .
。 ヾ ヾ | | |; | ∥| ,,( ● ; ) , |;;| *
ヾヾ V; ,| // \ ヾ=ノ ; , ∥ * + .
* ヾ゙゙ ゙ ゙ / ,, ヘ,,,,,,,,;,,,,,,,,,,,...,∠、 。 * ☆.。.:*・゜
/・ ・ ヾ∠/ >=< \ \ . 。
(;⌒ノ \( (亡) ; , / ; \/ \ソヾ ヾ *
ヾ \ /,| ;; | ● ヾ ; ; ヽ . *
\/∠◎>ゞ \ ;;ノゞ ヽ ヾ
. | | |\|二Θ二二二二トヾヾ/ノ ☆
ゞ___ζ ノ ∠_∧______\ `
。. /-┴┴---ヾ ´
839:可愛い奥様
11/09/23 11:08:14.06 UIClgl470
>>828
ロケット石鹸 弱酸性フレッシュ ピンクグレープフルーツ
ロケット石鹸 リモネン+クエン酸配合 濃縮食器洗剤250ml
キッチンクラブ フレッシュ 弱酸性 ピンクグレープフルーツ(製造元 第一石鹸)
840:可愛い奥様
11/09/23 11:08:36.02 z+W2xd8y0
>>835
よく落ちまーす(キッチン用)
キュキュットより泡立ちは悪いけど、質実剛健って感じで。
どろっとしてるから使いやすいし
841:515
11/09/23 11:11:05.77 28wh9XJU0
>>515です。
奥様方からの書き込みみて思い出した。
去年の夏はそういえば柔軟剤使ってなかった…
冬になってタオル類のごわごわぶりが半端なくて
実家で使ってたハミング投入したんだよね。
それでそのまま柔軟剤いれるのが習慣になってた。
クエン酸リンス、arauリンス仕上げ、クマー、スアビテル モーニングサン
検討してみます!
ありがとうございました!!
842:可愛い奥様
11/09/23 11:13:22.41 Rcxu3t+e0
韓流ブーム、中高年から 20~ 30 代へ 日経新聞 2011/9/23 3:30
菓子・化粧品に支持韓国の食品や化粧品が 20~ 30 代女性を中心に支持を広げている。
K―POP(韓国歌謡)など韓流スター人気と、円高・ウォン安が後押しし、韓国製消費財の認知度が
高まっているためだ。
「冬のソナタ」などの韓国ドラマブームをきっかけに、勢いづいてきた「新韓流消費」。
手軽で安く満足感が得られる点が受けているようだ。
「目当ては韓国のお菓子とお酢。コスメも買う予定」。JR新大久保駅(東京・新宿)近くで韓国製品を
扱うスーパー「韓国広場」を友人と訪れた水戸市の会社員、小形直子さん(26)はこう話す。
K―POPファンの友人の助言で人気のチョコレート菓子、「マーケットオーリアルブラウニー」(298円)
を手に取った。同商品は韓国土産として人気が沸騰。コンビニエンスストアではミニサイズの商品も販売する。
輸入販売を手がけるオリオン日本支社(東京・中央)によると、8月は1月の約5倍を売った。
購買層の主役である若い女性が注目するひとつが韓流スターの「美」。調査会社のクロス・マーケティングが
日本人女性 150 人に韓国人女性の印象を尋ねたところ「肌がキレイ」「スタイルが良い」が上位を占めた。
インターネット通販の楽天は、この1年で韓国主要9ブランドの化粧品の売り上げが前年同期比 2.1 倍を記録。
「MIJINマスクシートパック(100枚)」(3400 円)など「数千円の商品が主流」(楽天)という。
最近のウォン安も比較的経済力の乏しい若年層には追い風だ。日本旅行では韓国ツアーの参加者が
8月に昨年比 22 %増、9月も 25 %増となっている。 20 代の支持を集める「てんこ盛り!ソウル」は
2泊3日で5万円前後。グルメやショッピングに加え、500 円の追加料金で韓国式サウナが体験できる。
JTBでも6千~7千円で韓国式サウナとエステが体験できるオプションが人気だ。
(中略)
博報堂研究開発局の小山諭・上席研究員は「ある国のドラマや歌謡曲が人気を得ると、
その国のファッションや化粧品など消費財も人気になるのが一般的な流れ」と指摘する。
若年層は中高年に比べ国産ブランドへのこだわりが少ないことも、ブーム拡大の背景にあるようだ。
843:可愛い奥様
11/09/23 11:22:14.10 HUmD0oq00
>>840
ありがとうございます。近所にはないからネットで買うしかないか。
本当は店舗で買いたいな。取り寄せ頼んでみようかな。
844:可愛い奥様
11/09/23 11:23:54.31 dMCXbrup0
韓国製品に惚れこんでる人はそれでいいんじゃないの?
違う世界でがんばって__________
845:可愛い奥様
11/09/23 11:44:58.13 UIClgl470
>>841
冷たい水だと石鹸の洗浄力はかなり落ちるので
冬の間は温水(風呂の残り湯)で洗うようにするとか
汚れが少ない洗濯物はセスキだけで洗うとかにしたほうがいいかも。
846:可愛い奥様
11/09/23 11:51:22.54 quNm7GpF0
arauの歯磨き粉良かったよ。
今までは歯が白くなる1350円位のを使っていたんだけど
arauの洗濯せっけんやシャンプーと一緒に頼んでみたらほんのりした味で
子供にもまったく刺激がない。
300円以下だし添加物がほんとに少ない。
歯を白くする歯磨き粉は夜だけにして朝と昼はarauで歯磨きすることにしました。
847:可愛い奥様
11/09/23 12:31:27.13 AGld69xL0
楽天ファーファオンラインで4000円分くらい買ったファーファ製品届いたよ。
今日から洗濯が楽しみ。
石鹸も生産中止にしないで欲しいな~。
1つだけ欲を言えば納品書以外にファーファからのひとことみたいなメモでも
入ってたらもっと萌えられるのに。
ファーファから「かわいがってね。」とか言われたいw
848:可愛い奥様
11/09/23 12:38:47.24 VXH0qZyw0
㈱マックス@大阪の、石鹸十二支シリーズ、来年の辰が出たようです
ここ、石鹸で色々なもの作ってて面白いね
URLリンク(www.soapmax.co.jp)
849:可愛い奥様
11/09/23 12:53:31.44 lzUOvVYQ0
DCMブランドの衣料用漂白剤とか第一石鹸ですよ~
食器用洗剤は書いてないけど日本製だった
既出ならごめんなさい
850:可愛い奥様
11/09/23 13:12:30.03 FdDddebH0
>>828
第一石鹸にクエン酸配合フレッシュっていうのがあるよ。白ぶどうの香りってことで
つい買ってきてしまった…緑の魔女も控えてるのに。
もう一種類、弱酸性フレッシュっていうのもクエン酸配合だった。
851:可愛い奥様
11/09/23 13:13:35.14 nERhjRyq0
ここって石鹸シャンプー即成功、カラリングしててもサラサラみたいな
書き込みが多いけど、本当ですか?
自分含め、友達とか家族とか、石鹸シャンプーを試した人で大丈夫だった人って、
髪の毛10㎝以下でカラーもパーマもしてない人1人だけなんですけど。
その他10人くらいはみんな挑戦失敗。
慣れるまでガビガビを我慢しても、カラーもパーマもできないんじゃ続かない。
私もノンシリコンや牛乳石鹸の無添加なら、多少きしんでも後でサラサラに
なるけど、石鹸シャンプーは無理。
何年もノンシリコンを使った後でも、ゴワゴワ過ぎて不可能だった。
石鹸挑戦者の皆さん、試す時はサンプルからにした方が良いよ。
852:可愛い奥様
11/09/23 13:18:10.63 hMs3uxHt0
>>851
カラーリングしててもOKってのはあまり見かけませんが。
「カラーしてないけど」って方が多いよ
853:可愛い奥様
11/09/23 13:23:17.56 nERhjRyq0
>>852
そうですか、さっきカラリングしてたのに初めてでサラサラ・・・みたいな
書き込みを見たので脊椎反射で書き込みしてしまいました。
自分は、石鹸シャンプーに何度もチャレンジして酷い目にあっているのでつい。
854:可愛い奥様
11/09/23 13:25:47.39 C4B5fcya0
石鹸シャンプー即成功ってのもそれほど見かけないんじゃ
失敗したからこれ食器用洗剤にしても大丈夫?みたいな書き込みも見たことあるし
855:可愛い奥様
11/09/23 13:26:06.04 quNm7GpF0
私はストパーかけて髪も染めてるけどせっけんシャンプーとコンディショナー別に問題ない。
せっけんでいったんごわごわしても酸性のコンディショナーをかけたとたん
さらさらに変わるし生えてくる髪自体は元気だと思う。
それが合わない人はアミノ酸系にしたらどう?
サラヤもせっけん系はarauだけどヤシノミのほうで塩素の害を取るシャンプーリンスがあるよ。
これも評判いいみたいなので次回は買おうと思ってる。
856:可愛い奥様
11/09/23 13:37:00.27 nERhjRyq0
>>855
もうすでにアミノ酸です。
石鹸は、たぶん脱脂力が強すぎるのもゴワゴワになる原因だと思う。
洗いすぎると頭皮が乾いてフケも出るし・・・
857:可愛い奥様
11/09/23 13:37:53.34 KHYn7hNo0
>>851
気持ちはわかる気がする。石けんで洗髪にはいろいろ条件がつくからね。
>810も、記事の内容は普通に、そうだよな~という感じで違和感はなかった。
この時期・タイミングでトップ掲載なのはちょっと疑うw、けどね。
858:可愛い奥様
11/09/23 13:40:17.91 M/4J3zuaP
カラーリングしても平気なくらい丈夫な頭皮の人は
合成シャンプーでも問題ない気がする
自分はヘナ以外のカラーもパーマもダメなんで
石鹸シャンプーにはかなりお世話になってます
859:可愛い奥様
11/09/23 13:45:20.02 naqXf5pb0
>>822
ごめん読み違えた。反省している。
860:可愛い奥様
11/09/23 13:54:13.23 mrxgATPX0
>>859
私は良いので、813に言ってあげて
861:可愛い奥様
11/09/23 13:55:00.68 KHYn7hNo0
>>858
ヘナ+石けんシャンプーでお使いですか?
相性はどうでなんしょう。色持ちは良いですか?
ケミカル系カラーがどうにも耐え難くてヘナ使ってますが、
石けんシャンプーは合わないのですぐやめましたw
ケミカル染料で一番嫌だったのは、使い終わった容器がとても臭うこと。
ゴミ回収日まで自宅に置いておくのが嫌で嫌でたまらなかったので、
使わなくなってからスッキリして気持ちがいいです。
ヘナも合わない方はいるので、パッチテストをしてからお使いくださいね。
862:可愛い奥様
11/09/23 13:59:58.50 I4oEngfR0
>>859
ごめんするほど大したミスでもないように思います
863:可愛い奥様
11/09/23 14:01:33.44 Y7B6TEPn0
胸くらいまでの細毛ロングでパーマなしヘナ染め。パックスオリーとたまに牛乳石鹸青+クエン酸で洗ってタオルドライ後にあんず油、3週間目です。
抜け毛減って、1cmくらいの短い毛がツンツンと伸びてきました…超嬉しい。
でもオリーは油の臭いが苦手、精油で誤魔化してますが、使いきったらミヨシあたりに変えるつもりです
864:可愛い奥様
11/09/23 14:03:49.26 lpfdSdAD0
ゴワゴワって人は、中和が足りないんじゃない?
石けんシャンプーして、同じラインのリンス使った後で
さらにクエン酸溶かしたお湯をかけて
よーく馴染ませたら(もちろん最後に濯ぐ)
ゴワゴワにはならないと思うよ。
同じラインのリンスでも、中和能力足りないのもあるし
今使ってるので手を焼いてる奥様がいたら、試してみて。
自分はそれでいきなり石けん
(石けんシャンプーではなく、牛乳石けんとか固形石けん)に変えた時も
ゴワゴワとは無縁だったよ。
パーマかけてた時もゴワゴワにはならなかった。
でも髪質によるのかしら?
865:可愛い奥様
11/09/23 14:05:22.60 l3q5vPCZ0
クエン酸は何のために使用するんですか?
クエン酸を使わなくてもオッケ?
866:可愛い奥様
11/09/23 14:05:26.95 M/4J3zuaP
>>861
色持ちは正直あまりいいとは言えないです
その代わりヘナは頭皮に負担がかからないしトリートメント代わりになるので
二週間に一度の割合でやってます
時間はかかるけど頭に巻いたまま雑用しても目に染みないし
価格的にもダ○ソーヘナ使ってるので割安(急ぎの時はナイアード)
ただ色のバリエーションが少ないのと黄系のカラーに乗り換えたり
パーマの予定がある人にはちょっと向かないかな
でも今の所バッチリ天使の輪ができてるので満足してます
867:可愛い奥様
11/09/23 14:07:35.33 Y7B6TEPn0
>>861
ヘナは2週間ごとなので切り替えてから1回染めました。今のところ違和感なしです。白髪自体が減ってくれると染めなくても良いのにな~と期待してます
868:可愛い奥様
11/09/23 14:08:32.83 ljhV58h00
>>748
まだ見ていらっしゃるかな?
色柄物なら、酸素系漂白剤を40度くらいのお湯に溶かして
1~2時間浸け置くといいのでは。
塩素系と違って作用が穏やかなのでそれほど退色しないはず。
使い方はこちらのサイトに詳しいです。ご参考までに。
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)での洗濯
URLリンク(www.live-science.com)
869:可愛い奥様
11/09/23 14:10:13.54 naqXf5pb0
>>813
ごめん、蛍光剤なんでも反対の人かと思っちゃったよ。
読み違えてごめんね。
>>860
教えてくれてありがとう。
>>862
フォローありがとう。
870:可愛い奥様
11/09/23 14:21:37.94 KHYn7hNo0
>>861 自己レス
どうでなんしょう×→ どうなんでしょう○
…廓っぽくなってた。
871:可愛い奥様
11/09/23 14:23:57.06 2Zl9lrUk0
食べこぼしを洗うのに食器用洗剤がおすすめ。
給食着とか給食のナプキンとかに重宝してるよ。
ググったら洗濯王子がヒットしたので貼っといてみます。
URLリンク(allabout.co.jp)
王子のやり方は丁寧だね。私はもっとガサツにやってる。
シミのついたところにちょちょっと垂らして指でもんであとは洗濯機まかせ。
洗濯専用に食器用洗剤のボトルを1本洗面所に置いてます。
ちなみに今はロケット洗剤のオレンジオイル配合フレッシュ。
※重複スレが上に来てて紛らわしいのでこちらもageときます。
872:可愛い奥様
11/09/23 14:26:53.90 JZJHU8b90
>>837
>うちの夫がサクセスしないサクセスユーザーでしたが
おいこら、コーヒー返せw
うちもサクセスから、無添加に変えて喜んでるよ。
ハゲにならずにすみそうだよね。
873:可愛い奥様
11/09/23 14:49:25.74 KHYn7hNo0
>>866>>867
ありがとうございます!2週間ごとでしたか。
そのくらいの間隔がキレイに保てそうですね。
3週間くらいで、あ~根元が目立ってきたなぁと思いつつ、
それから1週間~10日後頃に、やっと次を染める…という
サイクルでしたw。ちょっと間が長すぎだったと反省です。
100均でもヘナを扱っているとは!あなどれないww
874:可愛い奥様
11/09/23 15:03:59.82 FdDddebH0
>>865
クエン酸じゃなくてもいいんだけど、酸性の物を使うことによって中和されて、
キューティクルが閉じるんだよ。
乾いたらキューティクルは閉じるんだけど、乾かすまでゴワゴワはするかも。
だから男性は短いのでリンス無しでも問題ない人が多い。
875:可愛い奥様
11/09/23 15:10:54.79 56b26O7z0
石鹸シャンプーでギシギシyabeeee!
→クエン酸リンスで何かシャキシャキ…配合されたグリセリンのおかげかなめらかな気配も
→そんなこんなで色々あったけど乾かすとサラサラ☆
※あくまで個人的な感想です
876:可愛い奥様
11/09/23 15:22:44.36 5qC/0/fX0
昨日、DSでエステーのハロウィンバージョンの消臭ポット(日本製)があった。
香りのサンプルで割と気に入ったので買って帰り、早速開封。
なんかこの香りにハマッてしまい、同じバージョンのお部屋の消臭力、トイレスプレー、
トイレの消臭力が並んでたんで全種類買ってくる!
甘い香り系が好きなかたオススメです。
877:828
11/09/23 15:23:14.05 Lr5bnnKd0
>>839>>850
キュキュットクエン酸効果の代替品を相談した828です
たくさんあるんですね!ありがとうございます
どれにしようか楽しくなってきたw
878:可愛い奥様
11/09/23 15:24:07.39 5cD43Euv0
石鹸シャンプーは相性のほかに水質によるらしいですね。軟水のほうが良いとか。
札幌の水道は軟水なので髪の毛ギシギシはしましたが、石鹸カスっていうのはみたことないです。
あとはクエン酸リンスとあんず油揉み込みでとても良い感じに仕上がってますよ。
私はパーマもカラーもしまくりの髪なので、1週間ほどはギシギシしてましたが、
小学生の娘は1回目からサラサラに仕上がってました。
879:可愛い奥様
11/09/23 15:38:45.74 qNKYCH330
>>876
フルーツキャンディの香りのやつかな?
毎年この時期になると出てる気がする。
見た目も可愛いし香りもいいよね。
エステーは期間限定でいろいろな香り出すから楽しみ。
880:可愛い奥様
11/09/23 15:44:23.21 MTi1KgLG0
シャンプー:ミツワの香り泡せっけん
リンス:パックスナチュロン
で、初石鹸デビューしてみたけど、初日から問題なく洗えました!
カラー・パーマなしのロング・髪量多めです。
石鹸が泡立ちにくいのと、リンスを薄めて使うのが少し面倒だけど、
合成シャンプーで毎回手が痒くなっていたのが改善されました。
これからも続けていきたいと思いました^^
>>876
フルーツキャンディですよね。うちでも大好評の香りでした。
まとめ買いしようと昨日出掛けたら、もう置いてませんでした;
ショックすぎます・・・
881:可愛い奥様
11/09/23 15:59:09.10 5qC/0/fX0
>>879
ええ!毎年出ているんですか。少しまとめ買いしようと思ってたんで
来年もおそらく出るだろうと思うと、嬉しいです。
>>880
うちは九州の田舎なので残っていたのかも…。
明日買いに行こうと思ってましたが、今日行ってしまいそうです。
なくなってたらエステー探しの旅に出ますw
882:可愛い奥様
11/09/23 16:02:40.09 lvu2OZ+k0
今までアタック使ってて、柔軟材なしの粉末洗剤で何かないかなと思ったんですが
トップはライオンだし、ボールドは洗浄力イマイチだし、
本命だったファーファは柔軟材標準装備だしで
そうなるとヤシノミ洗濯パウダーネオかなと思ったんだけど、ちょ、ちょっとお値段が…
アタックくらいの値段で良いのないですかね…
883: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/09/23 16:05:10.67 SOR3t1Fl0
>>747
元関係者だけど、企業自体がブラックめなだけで
ここで言われるような悪いウワサのあるところではない
こんなところで見かけるとは思わなかったw>TRC
884:可愛い奥様
11/09/23 16:31:53.35 uL0TAD050
ずっとロムしてました。
すっごい勉強になって、スーパー行ってもドラッグストア行っても、
時間がかかるかかるW
今ロケットのお茶石鹸をお風呂で使用中。
東日本支援のシールが目について購入。
ネットに入れて泡立てると、月のボディソープの泡はなんだったのかと思うくらい柔らかな泡!
私は顔も洗ってるけど、つっぱり感なし。
家族もそれ使い始めたけど、全然減った気がしなくてコスパいいかも!
カウのローズも買ったのに、いつになったら使えるんだろう~W
月を誰も使わないようになったので、お風呂掃除に回しました。
床も浴槽もピカピカです!
掃除洗剤としてすごいよビオレWW
と言えるくらいのものを使ってたのが怖い
885:可愛い奥様
11/09/23 16:51:43.37 ucWIRPQu0
>882
生協近くにあったら「セフターE」オススメですよ。
ほとんど香り無いので。200円くらいとお安いです。
886:可愛い奥様
11/09/23 16:59:18.36 KAuU1SPO0
>>884
掃除用品としてビオレってwコスパ悪すぎww
そういえばうちにもビオレが一個残ってるの思い出した。(肌パサパサになって使うのやめた)
掃除に使ってさっさと容器捨てようっと!
887:可愛い奥様
11/09/23 17:13:35.36 +1//rvz70
>>876
あのシリーズ気になってた
見た目可愛いけどどうなんだろうと。
甘い匂い好きだしチェックしてみたいと思う
888:738
11/09/23 17:16:56.32 /yp4DXPG0
>>887
毎年ストック含め購入してます。
ほんとあの甘い匂いに癒されます。
更にハロウィン終わるとだいたいのスーパーで投売りになるので、
次の年の商品が出るまでの分を捕獲してます。
889:738
11/09/23 17:18:08.76 /yp4DXPG0
あ、すいません。名前欄・・・
食べこぼし娘持ちの奥です。
食べこぼし対策、教えてくださったみなさん、ありがとうございました。
洗濯王子のやりかた、取れそうな気がしてきました。
今日昼食時に早速やられたので試してみたいと思います。
890:可愛い奥様
11/09/23 17:24:37.21 lvu2OZ+k0
>>885
おおー!確かに安いですね!
生協近くはないけど、行って使ってみて良かったら買いだめしようと思います、どうもありがとう
891:可愛い奥様
11/09/23 17:27:18.85 qjHxX2lF0
さっきの大阪の花王デモで金髪チョン工作員が1人乱入し警察に取り押さえられました
URLリンク(www.uproda.net)
892:可愛い奥様
11/09/23 17:33:11.45 jE/MYPwW0
皆様さんざん書いてることですが・・・
今日セリアでセスキ炭酸ソーダとスプレーボトルを買ってきました。
早速スプレーを作りました。
なにこれ汚れ落ちすぎワロチ
緑のマジックリンも、キッチンマジックリン消臭プラスも、もういらんわ。
893:可愛い奥様
11/09/23 18:05:26.41 lpfdSdAD0
このスレ的には、不評?かもしれないけど
丁度アクロンが切れたので
ボールドおしゃれ着洗い買ってみました。
エマール・アクロンをずっと使ってましたが
ボールドだと、これらよりも
洗い上がりの生地の手触りが、柔らかに仕上がりました。
香りも穏やか。
エマールの時の方が、濡れた状態では匂いがきつかったです。
しばらくはこれを使ってみようかな。
でも本当はクマのボトルが使いたい…
894:可愛い奥様
11/09/23 18:12:49.80 LuEQIO8R0
>>878
私も割と順調に石鹸シャンプーデビューした方で、
「石鹸カス」の意味もしばらく分かってなかったんだけど、
あるとき髪をドライヤーで乾かしてる最中に、
手指の股のところに垢みたいなポロポロネトネトしたものが付くのに気付いた。
固形、液体含めいろいろ試したけど、
ヱスケー石鹸の「うるおいせっけんシャンプー」に穀物酢(安いから)を薄めてリンス、
シャンプー、リンス、すすぎのどの工程にもシャンプーブラシ(100均)を使う、
としてからはネトネトが出なくなったよ。
そこに落ち着くまでに数年かかったから、昨日までメリット使ってた奥さまたちに
いきなり石鹸シャンプーいいよ! とはちょっと勧められない。
895:可愛い奥様
11/09/23 18:20:46.93 h1BMwPFz0
>>892
面倒だと思って使わなかったのはなんだったんだって思うよねw
初めて使った日、するっする落ちるのが面白すぎて、ボロ布とスプレー持って家中うろついたw
手垢汚れないかなー
油汚れないかなー
896:可愛い奥様
11/09/23 18:29:15.39 P/yMDfoA0
アトピーが酷くて15年前に石けんシャンプー+リンスに替えてから
頭皮も髪も顔も首の肌もつるつるでトラブル知らずだよ。
この機会にアトピーの人が減るといいな。
897:可愛い奥様
11/09/23 18:30:07.43 P/yMDfoA0
石けんシャンプー+クエン酸リンスですた >>896
898:可愛い奥様
11/09/23 18:38:30.69 QyinFyiZ0
石鹸シャンプーっていいぞ!ってよく見かけるが
めちゃくちゃ頭皮に有害って情報もあるわけで
どっちを信用していいのんかまったり解らん15の夜♪
899:可愛い奥様
11/09/23 18:39:40.96 efn/VsEC0
>>822
斉藤さん( ゚∀゚)
900:可愛い奥様
11/09/23 18:43:22.82 M/4J3zuaP
>>898
石鹸が頭皮に有害なら体も洗えなくなるんだけどw
901:可愛い奥様
11/09/23 18:43:38.61 RB/8AAQbP
>>896
私もそうなんだよ!
主婦湿疹が完治した。
902:可愛い奥様
11/09/23 18:48:48.61 mcKtQ2Ju0
>>883
出版業界って、書き手・編集・印刷・流通全般、ブラックじゃないところってあるのかぁああぁぁ?!
・・・程度のブラックでしょうか。
それとももっと?
ごめんなさいごめんなさい〆切守れなくてごめんなさいっ
903:可愛い奥様
11/09/23 18:52:35.04 BL2tbvED0
勤め先のおつかいで三協の重曹洗剤買ってみた。
茶渋に効くと好評です。
904:可愛い奥様
11/09/23 18:56:02.73 I4oEngfR0
>>751
ですがさっき使ってみました
>>658の言う油粘土のニオイというのはなるほどと思いましたw
顔を洗うのはちょっと抵抗があったので体だけ洗いましたが
洗い上がりの抵抗感はあまりなかったです
自分的な無添加せっけんのニオイのみのランキングは
ミヨシ=コープクリーン>牛乳石鹸>シャボン玉石けん
洗浄力には感じられる差がありません
どれもお買い得な良い製品だと思いました
905:可愛い奥様
11/09/23 19:02:08.15 xVqAn5rK0
>>898
美容師さんの中には石鹸シャンプーを毛嫌いする人が多いよね。
石鹸もパーマ液もアルカリ性って辺りが理由なのかもしれないけど。
自分は行きつけの美容院で「石鹸シャンプーに変えてみたんです♪」
ってバカ正直に言っちゃったら、「そんなのとんでもない!!今すぐ
変えないと、髪も地肌もボロボロになりますよ!!!」的なこと言われたよ。
それからは石鹸シャンプー使いつつ、美容院では「もちろんここの
オススメ使ってまーす♪」って言うようにしてるんだけど、なぜか
石鹸シャンプーに切り替えてから「髪の調子がいいですね」って
褒められるようになったw
906:可愛い奥様
11/09/23 19:10:06.04 nF+8RNU30
>>851
泡が足りないんだよ、うまくいかない原因は。
十分かな、と思ってもさらにそこからもう一泡。
あとはオーブリーオーガニクスのコンディショナー使ってみたりとかね。
907:可愛い奥様
11/09/23 19:14:51.93 w9O40g8x0
きき湯の空ボトル、防湿性に優れふたに目盛りもあるので
重曹やクエン酸の保管にぴったり、と教えてくれた奥様ありがとう!
んー、ちょっとデザインが目立っなあ、って思ってたら、
あれ剥がせるフイルムなのね
色違いも買って来る
三色並べるんだハァハァ
908:可愛い奥様
11/09/23 19:21:14.42 BL2tbvED0
>>851
石けん大量に使うのがコツ、と聞いて実際大量に使って成功でした。
最初は週に液体石鹸1本使ってて、もったいないから固形に切り替えた。
カラーとパーマはさんざんやって飽きたんでやってないけど。
909:可愛い奥様
11/09/23 19:28:10.14 FdDddebH0
固形でも1度であわあわにならないときは諦めて濯いで、もう一度洗った方がいい。
大抵2回目でもっこもこになるよ。
地肌を中心に、両手で大きいボールを持つみたいに指の指紋の部分で、頭皮をマッサージ
しながら洗う感じで。
少しお湯を足すといい時もある。
リン酢は髪の毛のきしみがなくなって、するんとする濃さにすることがポイント。
ちゃんと濯げば濃いめでも大丈夫。
910:可愛い奥様
11/09/23 19:32:08.77 F6zqcjjl0
>>905
科学洗剤をありがたがる店側のほうがおかしいよね。
昔の美容室や床屋は普通に石鹸使っていたかも知れないのに、60年そこらで沸いて出てきた科学洗剤が罪が深いね。
911:可愛い奥様
11/09/23 19:38:47.32 QNQgMkukO
カラーリングしてても石鹸シャンプーデビュー成功、とカキコした者です
私は硬くて太くて陰毛みたいな髪も混じっている縮毛でかなり髪質は悪い方と自覚しているので
いきなりサラサラになるなんて期待すらしていなかったのでかなり感動してしまいました
現在住んでいる地域は全国有数の軟水の水系で、引っ越して来たときは石鹸で手を洗うとぬるっとした感触が残りかなり不快だったのですが
石鹸の泡立ちは引っ越す前に比べて格段に良くなりました
ちょっと前にも指摘している奥様がいらっしゃいますが、もしかしたら水質というのは重要なファクターかもしれませんね
912:可愛い奥様
11/09/23 19:40:12.66 M/4J3zuaP
自分は固形(白いふきん洗い)を摩り下ろしてとろとろ石鹸にしてまずこれで
地肌を中心に泡立てつつマッサージしつつよく洗い
完全に泡立ったら更にミヨシの香りの泡せっけんを足して
泡で角が作れるくらいもっこもこにするw
ついでに体も泡まみれにするとなんとなく楽しいです
あと自分はリン酢に庭のローズマリーや
飲んだ後のハーブティーを煮出したものをブレンドしてますが中々いい感じですよ
913:可愛い奥様
11/09/23 19:43:46.60 KHYn7hNo0
水質はかなり影響しますよ~。
石鹸カスは、ベタベタ・ヌトヌトのフケのようなものを想像していただければw
ブラシ、くしの汚れが半端ないです。
「あなた、しばらくお風呂入れなかったの?」と、ドン引きで聞かれた思い出がww
914:可愛い奥様
11/09/23 19:43:56.00 xGevNcuA0
ファーファお楽しみ缶到着。
ちょうど欲しかったファーファのウォッシュベールと
入浴剤のクールタイプ入ってるわで大満足。
てーか通常の大缶より中身充実しすぎww
これからもうちはニッサン石鹸応援するわ。
花王?(゚⊿゚)イラネ
915:可愛い奥様
11/09/23 19:53:31.05 TSDDEVMD0
>>914
今ちょうどウォッシュベールで初めての洗濯中
以前はエマール→アクロン使いでしたが
ウォッシュベールは香りがやわらかくていいよー
916:可愛い奥様
11/09/23 19:54:20.85 k0zMD0uS0
今まで何も考えずメリット使ってたせいもあるんだろうけど
石鹸+クエン酸リンスに変えてからは劇的に変わった
頭痒くないし髪もサラサラだしでいい事尽くめ
薄毛も治る人いるみたいだけどどうなんだろう
クエン酸に入れる香料が見つからなくて苦し紛れに
冷蔵庫に入ってたストロベリーエッセンスを入れたんだけど
こういうのも使えるんだね。ミントと合わせればよさそう
917:可愛い奥様
11/09/23 19:54:30.32 XzgSNNzXO
うちにもついにファーファがきたーーo(^∇^o)(o^∇^)o
オンライン使って一週間!!やったーー(≧▽≦)
おしゃれ着洗いをエマール→妥協してアクロンだったけど、クマに替えた!!
柔軟剤をレノア→クマ!!
あとは遠隔地のトメさんにもお裾分けするだけだーー!!待ってろトメーー…さん…
奥様方ありがとうございましたーーその他もいい候補見つけて脱ムーン完了しましたーー\(^O^)/
918:可愛い奥様
11/09/23 19:58:57.52 qjHxX2lF0
ミミ 巛巛巛 ,,,,,,,,, ___
ミミ巛巛 /;;;ヾ,ヾ|±±±|s⌒,;;\
彡 巛巛 / ;;; /s|±±±|sヘ ;;; ヾ ミミ
彡∥巛巛, | ;; / ヾ-----ノ ; ヽ/;; ) ミミミミミ
∥ 巛巛 \;;| , ● ● ;; |ソ ミミミ∥ミ ファーファ ドバイ
∥ 巛 | , (; ● ;) , | ∥ ミ
∥ _ ___\ ,, ヽ∪丿 ; ,/±\ ∥
\/ //\ ,,, ヾ'''';;;;;;;;;;;;;;''' ∠ ⌒ ±|
,,,,, ∠ | ,,, ;| ;; / ll ll | \ ☆.。.:*・゜
;;;※;; \_ノ ;;,,,∠:::: ll ll |:::: ゝ/|⌒)
\'' ヘ,_ノ,,__,,ヘ|:::: ll ll |:::: |,,,,ノ
_人__= \,/:::: \ ∟,,,,,,.../ ☆.。.:*・゜
/ F a \:::: ヾ ヾ
| F a \:: ヾ \ ☆.。.:*・゜
\ +. * . \⌒;; >
>-=_ 。 . .\ノ /;;丿 .。.:゜
```ヾ-=,,,, * 。.. ヽ\ .。.:*・゜.。.:*・゜
ヾ-_ * 。 .. .。.:*・゜
+ .。.:*・゜.。.:*・゜
919:可愛い奥様
11/09/23 19:59:12.48 KAuU1SPO0
>>907
重曹、クエン酸、セスキは2kg入りの袋で買ってるので小分けにいいもの探してた。
ちょっときき湯買ってくる
このスレほんとためになりますね!
920:可愛い奥様
11/09/23 20:01:52.16 w9kVLnQP0
>>918
奥様ステキー
でも途中までスクロールさせてて
温泉に浸かってタオルをのせてるのかと思ってしまいましたわーwwww
921: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/09/23 20:03:44.47 Ig4m9yQS0
私には、石鹸シャンプー合わなかったみたいで頭ベタベタになった…
カラーリングしてる人には、合わないのかも。
仕方ないから髭のオキシー使ってる。
922:可愛い奥様
11/09/23 20:17:15.52 v6ZpIui/0
ファーファ羨ましい(´・(ェ)・`)
お店の方に聞いたら早くも品薄みたいなんですよね~。
923:可愛い奥様
11/09/23 20:17:19.78 wLPtUf1e0
重層でキッチンを掃除してみた・・・
なにこれ、なんで今まで知らなかったんだろう
いままで台所まわりといえばマジックリンが一番落ちると信じ込んでた
重層のあまりの油汚れの落ちっぷりに、感動というより呆然としてる
924:可愛い奥様
11/09/23 20:23:43.16 hMs3uxHt0
>>916
すごい斬新だww
工夫したらいろいろ楽しめそうですね
925:可愛い奥様
11/09/23 20:28:27.56 qjHxX2lF0
>>920 ☆.。.:*・゜
) ,,,,,,,,, ,,_,,.._, ☆.。.:*・゜ .。.:*・゜
) ( /;;;ヾ,ヾ|; ,|;⌒,;;\ + /⌒| (
( )/ ;;; / .|,,,,,,,,,,,;;,,,,| ヘ ;;; ヾ /⌒\ /∩∥ ) ( ☆.。.:*・゜
) ( | ;; / ; ヽ/;; ) ヾ ヾ | | |; | ∥ ( ))
) \;;| , ● ● ;; |ソ ) ヾヾ V; ,| // ) (
~~~~~~( | , (; ● ;) , | ( ヾ゙゙ ゙ ゙ / ) ) ☆.。.:*・゜
\ ,, ヽ∪丿 ; ,/ ) /・ ・ ヾ ~~~~~~~~~
:::::::~~~~~~~~~ ヾ'''';;;;;;;;;;;;;;''' ∠~~~~~~^^ ^~( (亡) ; ,∩ ~~~~~~~~~~~~
:::::::*::::::: ~~~~~~~ ^^^^^^^^ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
::::::::::::::。::*::::::::::: ^^^^^^^^^^^^^^^^~~~~~~~~~~~~
:::::+::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~~~~~~~~~~~~ ☆.。.:*・゜
926:可愛い奥様
11/09/23 20:30:22.58 CMTlT4LN0
経血量の多い方に、
ユニ・チャームが日本製なら「シンクロフィット」をすすめるのだけど…。
URLリンク(www.sofy.jp)
これにエリスのクリニクスを併用でどうかしら?
927:可愛い奥様
11/09/23 20:36:43.83 w9kVLnQP0
>>925
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
928:可愛い奥様
11/09/23 20:41:45.80 hQR8TU8g0
>>738
漂白剤じゃないですが、食器用の洗剤で付け置きすると、食べこぼしの汚れはかなり落ちますよ。
アルカリ性だと変色してしまうけど、食器洗剤は中性だから変色しないみたい。
929:可愛い奥様
11/09/23 20:44:05.75 RB/8AAQbP
クエン酸の代わりにお酢を使ってもいいんですよ~
ローズマリーとかテキトーなハーブを入れるとなかなかいいです。
930:可愛い奥様
11/09/23 20:47:06.56 P/yMDfoA0
>>925
かわいいw
931:可愛い奥様
11/09/23 20:47:10.02 UFIJ+Gn3O
なにこの生活の知恵スレ
楽しい……。
932:可愛い奥様
11/09/23 20:53:24.43 C4B5fcya0
自分身体や顔、手洗いは石鹸使ってるし
そっちは変えて劇的によくなってるからいいということはわかってるんだけど
シャンプーの場合はそれらに比べていきなりハードル上がるんだし
賛否両論もある話なので(たとえば頭皮にはいいけど髪自体にはよくないとか毎日洗わない方がいいとか)
無理って言った人が出てくるとワラワラ湧いてくるのホントウザイ
自分は挫折組だから思うけど、ホント苦労したしかなりジプシーしたのに合うもの見つからなかった
最後には合わないシャンプー使ってること自体にストレス感じて500円禿出来てあきらめたけど
石鹸シャンプー使ってる人って「だからやめた」って言ってもあきらめてくれないんだよね
「すすぎが足りないんじゃない?」とか「あのシャンプー試したら?」とか…
色々試してダメだったって言ってもそれは合成シャンプーの残りが云々って言い出すし
個人的には>>910みたいなのも宗教じみててウンザリしちゃう
ここ石鹸スレじゃないんだから、合成シャンプー使ってる人だっていっぱいいるんだよ?
そういう人全部否定する言葉だよね
あんまり続くなら石鹸シャンプー普及スレでも立ててそっちでやってて気になってくるよ
933:可愛い奥様
11/09/23 20:54:23.22 RQlij0O50
ファーファからシャンプーとかスキンケア商品出してほしいわ。
そしてミツエイはうさぎのパタちゃんシリーズをw
934:可愛い奥様
11/09/23 21:00:04.08 wLPtUf1e0
>>932
まあまあ、落ち着いて
合うからエライ、合わないからダメって話じゃないんだから
やったけど、無理だったなあ・・・で、スルーしとけばいいでしょ
基本は花王製品を使わなきゃいいのよ
935:可愛い奥様
11/09/23 21:01:57.09 hMs3uxHt0
>>932
ここはいろんな人が出入りするスレだから
ある程度は仕方ないと思いますよ。
よく知ってる人もいるだろうし、そうじゃない人も当然来るでしょう。
あれは駄目、これは駄目というより専スレに誘導してあげるのも良いかと。
936:可愛い奥様
11/09/23 21:05:10.20 xVqAn5rK0
>>932
石鹸シャンプーを無理強いしているように聞こえてしまったみたいで
すまんかった。
「~してみれば?」とか「○○いいよ!」みたいな書き込みって、
挫折した=石鹸シャンプーを使いたい、と解釈したから
石鹸シャンプーを上手に使うために、こんな方法もあるよ!って
アドバイスしてるだけだと思うんだ。
別に石鹸シャンプーが合わなかった人がおかしいとか、
石鹸シャンプー至上主義で、どうしても使わせたいとか
思っているわけではなくてさ。
937:可愛い奥様
11/09/23 21:05:35.94 /yp4DXPG0
>>932
私も前田京子さんの本がでた頃にハマって自作もして3年くらい使用していましたが、
やはり思った髪にはならず(硬い髪がさらに硬くなり扱いにくくなりました)
化粧板の石鹸シャンプースレにも常駐していましたが改善されず、
アミノ酸シャンプーかノンシリコンを現在は使用しています。
私もあなたと同意見で、花王のシャンプーで肌が荒れるのを我慢していた人や
選択肢として石鹸があるなら試してみたい、という方ならいいですが、
単に脱花王したい、というだけの方なら、石鹸以外の選択肢もあるわけで、
寄ってたかって石鹸石鹸言うのはどうかと思います。
それともこれからは質問のところに
※せっけんは除いてお願いします
とか入れたほうがいいですかね?