11/09/20 01:40:48.21 AyMSbL/e0
銀行は学級崩壊をまとめる先生役ではないと思います。
「お客さん」のうちの誰かが問題を起こしたからといってそれを諌めたり、
威嚇するために取引を左右したりというのは本来の役割ではないし、
そういう「先生に言いつけてやるぞ」的な要求を通すために
業務を妨害して脅迫するというのは、少なくとも私には正しいこととは思えません。
上の方にあった「大きな目的のためなら中小企業などどうなってもよい」という考えが
銀行に嫌がらせをすることの背景にあるのなら尚更です。