11/09/07 13:23:55.00 INMSgXS20
>>212
産経がもうちょっと詳しく書いてた。
皇族議員に常陸宮ご夫妻 4年ぶり、皇室会議の選挙
2011.9.7 12:46
皇室の重要事項を審議する「皇室会議」の皇族議員(2方)と予備議員(同)を選ぶ選挙が7日午前、皇居・宮内庁庁舎で行われた。
15日の任期満了に伴うもので、成年皇族18方の互選の結果、得票数1、2位の常陸宮ご夫妻が議員に、3位の秋篠宮さまと4位の三笠宮妃百合子さまが予備議員に選出された。
3日以内に辞退がなければ、16日から4年の任期を務められる。
この日は皇后さま、皇太子ご夫妻をはじめとする計12方が宮内庁庁舎3階の特別会議室で投票された。
がんの手術後、療養中の寛仁親王殿下をはじめとするこのほかの6方は不在者投票の権利をお持ちだという。
皇室会議は、皇族から2方▽衆参それぞれの議長・副議長▽首相▽宮内庁長官▽最高裁長官▽最高裁判事から1人の計10人で構成され、予備議員が10人いる。
皇室会議は天皇・皇族男子の婚姻や、皇位継承の順序変更など重要事項を審議するもので、過去7回開かれている。
前回は平成5年、皇太子さまと雅子さまのご結婚を審議した。
選挙はこれまで皇居・宮殿で行われてきたが、今年は節電で使用が控えられているため、宮内庁庁舎で実施された。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)