【NHK大河】HPで御皇室を「王家」と表記at MS
【NHK大河】HPで御皇室を「王家」と表記 - 暇つぶし2ch204:可愛い奥様
11/08/28 01:47:25.38 XRTj+N410
>>191
大河ドラマスレで
当時は皇室の事を朝家と言ってたってソース付きで書かれてますよ
あのスレ、工作員が混じってておかしいですね

587 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 00:47:11.49 ID:rRp/JIIa [3/6]
少し時代が下るが、南北朝期の史料で「王家」見つけたぞ。『源威集』って
頼朝の乳母子の子孫である結城直光が書いたといわれるものだ。


 二 問、昔ヨリ誰家カ→ 王家 ←ノ相門ヲ不出、雖然御当家限テ代々権柄
      ヲ執リ、朝家ヲ守護シ、朝敵等ヲ平ゲ、今モ諸侍ニ首頂ト仰カレ
      給故如何、

URLリンク(www.hi.u-tokyo.ac.jp)

本郷和人氏によるこの文章の現代語訳は

「有力な武士の家のうちで、どの家が王家の子孫でない、などという事があろうか。
そんなことはない。武士のどの家も天皇家から出た名門なのだ。それなのになぜ、
源氏ばかりが武家の棟梁として君臨しているのか。侍たちに「首頂」と仰がれるのはなぜか」


593 自分:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 00:53:32.49 ID:yGT2IcE2 [3/6]
>>587
それだと天皇家=朝家ですよね
それに書かれている王家は
↓こちらに書かれている王の方を指してると思います
URLリンク(ja.wikipedia.org)

朝家で検索したら「天皇を中心とした一家。皇室。また、転じて、国のこと。」だそうです


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch