【賃貸・持ち家】住宅どうする?28【戸建・マンション】at MS【賃貸・持ち家】住宅どうする?28【戸建・マンション】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:可愛い奥様 11/09/01 17:31:07.85 UkcCf1la0 >>29 ちょっと別の角度から、アドバイス☆ 義理にしろ、親からお金をもらって建てるのは絶対に反対です。 自分でローンが組めて計画的にみて余裕をもって返していける額でなければローンなんて組むもんじゃありません。 仕事柄ローン地獄で泣いた人をいっぱいみましたので、借りる時は天国ですが35年間返す重みをきちんと理解して借りるべきです。 また1000万円ほども融通してもらうのであれば、 「近くに住む」からという理由で融通して妥協してしまって、あとから「あのときお金をだしてやった」と、 色々と恩に着せるように、要求はエスカレートしてきたらどうしますか? 仮に「エスカレートするような親じゃない」と考えているとしたら甘いです。 もし、エスカレートしてしまった後では家は引越しできないのですから。 要求を飲む他に道はありませんし、それが自分の親であればまだしも 奥様の親であれば、奥様との関係にもヒビが入る可能性もあります。 奥様はご兄弟が障害者ということで危惧されておられるようですが 本当に困ったらきちんと世話をしてくれる施設もありますし まずは、自分たちの生活を第一に考えられてはいかがでしょうか? 親よりも義兄弟よりもまずは、子供や奥様という家族を一番大事に考えて下さい。 それが一番ストレスにならない方法だと思います。 貴方は、親も義兄弟に対してなんら責任はありませんが、 奥様や子供を守るのは、貴方の責務です。 いろいろと大変だとは思いますが、35年間の苦痛をストレスとともに過ごす苦痛を考えれば よく家族で相談して、考えぬいて損はしません。 じっくり考えて下さい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch