フジテレビ社員が視聴者をあんたら呼ばわり その13at MS
フジテレビ社員が視聴者をあんたら呼ばわり その13 - 暇つぶし2ch54:可愛い奥様
11/08/23 20:38:46.74 pwrevWsc0
>>16 は?
■NEDOは日本の独立行政法人なんだが。。

NEDO:独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
日本が不況で失業者たくさん出ている中、韓国へ仕事を発注ってどういうこと?
韓国ベンチャー企業のウィズドメインが日本の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の特許情報収集サービス事業を受注した。
20社が参加した今回のプロジェクトで、韓国企業が受注に成功した。
日本の政府調達市場で外国ベンチャー企業がプロジェクトを受注するのは極めて異例だという。
独立行政法人とは:
日本の独立行政法人通則法第2条第1項に規定される「国民生活及び社会経済の安定等の公共上の見地から確実に実施されることが必要な事務及び事業。
日本の行政機関である省庁から独立した法人組織であって、かつ行政の一端を担い公共の見地から事務や国家の事業を実施し、国民の生活の安定と社会および経済の健全な発展に役立つもの。
特定独立行政法人は「業務の停滞が国民生活又は社会経済の安定に直接かつ著しい支障を及ぼすと認められるもの」(法第2条第2項)であり、この役員及び職員は国家公務員の身分が与えられる(法第51条)。
「特許情報収集サービス事業」を韓国へ発注したということは、日本の新エネルギー技術情報が外国へ筒抜け、というか、さしあげている状態????
不景気なのに、海外に出すか普通。より



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch