11/08/19 15:08:20.86 Ntm4UzvOP
>>99
ありがとう!
とりあえずロフトかハンズに行った時ついでにまとめ買いか一番確実かな
102:可愛い奥様
11/08/19 15:11:41.97 TxucdTuy0
ナチュロンのスポンジ愛用してます。
SK石鹸のスポンジもハイネリーのスポンジも同じようかな?
泡立ちめちゃいいし、水切れが抜群です。
自然派石鹸メーカーのスポンジは、総じておすすめ。
103:可愛い奥様
11/08/19 15:17:08.80 c0DqK0NW0
>>94
サラヤのヤシノミ洗剤(台所用液体洗剤)にはMADE IN JAPAN表記がありました
取り急ぎご連絡まで
104:可愛い奥様
11/08/19 15:18:23.23 qwD+fRis0
やたー、おニューのファーファ濃縮と粉、柔軟剤届いた。かわいいw
洗濯用漂白剤もメーカー変えてみた。両方とも粉なのでびっくり。
石けんもシャンプーもメーカー変えた。使うのが楽しみだ。
風呂の洗剤には緑の魔女…ってlこれはドイツのか。でも楽しみだw
105:可愛い奥様
11/08/19 15:32:20.67 c0DqK0NW0
日本人が全員日本製または日本の友邦国の製品を買い
誰もパチンコや公営ギャンブルにおカネを落とさなくなれば
日本の経済は恢復しますよ
106:可愛い奥様
11/08/19 15:33:09.62 Lv4csaooO
>>104
私もさっきファーファ届いたところです。
花王とかと違って容器が小さいところがよかった。かわいい。
近所にファーファ置いてないのがツライところなので私もお客様の声に書いてみようと思います
107:可愛い奥様
11/08/19 15:37:33.47 DO+AwVhg0
ソフィーナとさよならして、しばらく化粧水ジプシーする
ボーテのしっとりタイプの化粧水があと半分残ってるから
万一肌にあわないのにあたっても、それで凌げるわ
残りのボーテを使い切るのと、代替品が見つかるのとどっちが早いかな
楽しみだ
108:可愛い奥様
11/08/19 16:07:30.07 x2vgiQ3UO
>>92
お客様のご意見をお寄せ下さい、とか言っておいてこのザマです
後だしジャンケンです。戦後教育万歳
そのくせ「○○コーナーの○○さんは美人で明るいです」
なんてしょーもない意見にはキリッと答えてやがります
だいたいこれ意見かよ?個人の性的嗜好じゃねーか。捉えようによっちゃセクハラだし
まったく都合のいい生協の白石さんです
109:可愛い奥様
11/08/19 16:11:36.31 5Nx3R/570
花王製品追い出し作戦やり始めた
ほんとに花王製品が多くてげんなり
ファンデも使い始めたばかりだから、時間かかるけど別のを探さなきゃ…
オルビスって馴染みなかったけど、値段も手頃だしファンデも日焼け止めも試してみようかな
とりあえず、昨日は台所用洗剤、トイレシート、トイレ用芳香剤、お風呂用洗剤買ってきた
ヤシノミとかPBとかあったからよかったけど、店頭にはこれでもかと花王製品ばかり
いくら安くてももう絶対買わない
110:可愛い奥様
11/08/19 16:25:29.30 KOGZ0RSXO
>>44
セイムス系列のドラッグストアにありましたよ。
試しに顔も洗ってみましたが何も問題なし。全身バラの香りに包まれて癒されます。
111:可愛い奥様
11/08/19 16:40:36.95 bAFPtDSm0
化粧品は、ポリマーとか変なものが入っているものは避けないとね。
一度探し出すと、本当にいいものを小さなメーカーが作っているのが
わかるようになるよ。
化粧品は安く作ろうと思えば、いくらでも安く作れる。
CMにお金をかけるメーカーは、粗悪品の場合が多い。
是非これをきっかけに、日本人の女性が
良い化粧品に巡りあうことを祈っています。
昔からある日本の化粧品の方が、安心だと思う。
112:可愛い奥様
11/08/19 16:47:34.53 c0DqK0NW0
これを機会にCMを打っていないが誠実な製品を作っている日本の会社の製品が取り上げられるなら
全く花王は素晴らしいことをしてくれたとしか言うほかない
113:可愛い奥様
11/08/19 16:55:27.29 j1X4pCrcO
全く。
広告業界にいたけど、お金は掛かるし嘘ばっかり。
何年かいる間に麻痺してきて、
嘘に加担してる自覚も無くなってたよ。
良く「○○ってモデルさんが皆使ってるんでしょ?」
とか聞かれたけど、そんな訳ないじゃん…
114:可愛い奥様
11/08/19 17:13:23.18 c0DqK0NW0
茶のしずくのような製品もあるからアンテナを高く上げて製品選びを行ってください
115:可愛い奥様
11/08/19 17:14:50.38 FnfTTAllO
>>107
松山油脂の肌をうるおす保湿浸透オススメよ
116:可愛い奥様
11/08/19 17:25:22.74 SleKbNt70
>>107エバメールのゲルクリームもおすすめ。
私は10年位ゲルクリームとファンデ使ってるよ。
使う前は吹き出物だらけで汚い肌だったんだけど、
使ってから半年位でみるみる美肌になって、
その変貌を見ていた職場の人達から
「なんでそんなに肌が綺麗になったの?」とやたら聞かれるようになって、
周囲に使う人が激増したよ。今でも使ってる化粧品教えてほしいってよく言われる。
日本製だけど、会社のバックグラウンドまでは知らない。
117:可愛い奥様
11/08/19 17:27:38.32 c0DqK0NW0
このスレでパミロールは誰か取り上げたことありますか?
通販メインですが素晴らしい製品です
118:可愛い奥様
11/08/19 17:29:36.01 c0DqK0NW0
ヘアートニックが特にお勧めです
少々割高感ありますが使用感が抜群です
119:可愛い奥様
11/08/19 17:36:57.27 nASxXZ+bO
どれとは言わないけど急に宣伝くさいレスがw
化粧品は日用品に比べて値段も高いし、よく調べてから買った方がいいよね。
私は昔ソフィーナ使ってたけど、アゴのニキビが出来てから全く改善せず、
化粧品を変えた途端(サンプルもらって3日間使用)みるみるよくなった。
120:可愛い奥様
11/08/19 17:38:47.24 DO+AwVhg0
>>115-117
おぉ!さっそく代替品候補がいろいろと♪
奥様方のおススメ品、調べてみます。なんかワクワクしてきた。
どうもありがとう!
121:可愛い奥様
11/08/19 17:45:38.47 zNvaohIe0
>>39
ミツワのクラシック愛用してる。
ベビーパウダーみたいな、昔のお母さんの化粧箱みたいな
ちょっとレトロなやさしい香り。
ミツワのローズも試してみようかな
122:可愛い奥様
11/08/19 17:45:49.62 Iwhu8sbD0
私は、化粧品は「地の塩」っていうメーカーを愛用してるよ。
石鹸素地を30年くらい研究してきたらしくて、
ここの洗顔石鹸は、ちょっと他とは違うなと感じる。
でも、ボディ用には他社の安い「白雪の詩」を愛用してるんだけどw
化粧品も、合成界面活性剤不使用の化粧水が多いから、
美白とかシワ改善とかの劇的な効果は求めてなくて、
肌をニュートラルな状態に保てればいいっていう敏感肌の人とかにはオススメ。
今はサッパリ系の「どくだみ化粧水」を使ってるけど、
秋から冬は「五条の霧水 ベーシック」が乳液いらずで、すごく便利だよ。
123:可愛い奥様
11/08/19 18:02:21.00 VDnKYWki0
なんでもすぐ宣伝、宣伝って言う人もどうなんかねぇ
自分が使ってていいと思うものを紹介してるだけじゃん
124:可愛い奥様
11/08/19 18:04:13.66 c0DqK0NW0
使ったことのないものはどんなものか分からないので怖くておすすめできないということはあります
125:可愛い奥様
11/08/19 18:20:13.70 3jlCDo2R0
>>123
私は別に宣伝でも良いと思いますわ
だって見てるこっちは選べる権利があるのだし鼻につくならそれをスルーすれば良いだけのこと
それにここは代替え品スレなのでどうしても他製品良いよ!となるスレなので
良いと思うメーカーの名前が多く出たら宣伝乙になってしまうと
誰も名前出せなくなってしまう
なので鼻につくならスルー推奨
嫌なら購入しない
で良いと思いますわ
126:可愛い奥様
11/08/19 18:27:59.26 /+zaMRfw0
『代替品を教えてください』ってスレなんだから
「○○がいいよ」「△△が使用感が似ているよ」
と、あくまで個人の感想によるお奨め(宣伝)のレスがつくのは当然ですわよね
そして、「宣伝臭いから買う気しないわ」と思うのも個人の自由
ここのスレは本当に良スレで、商品だけじゃなく使い方等々参考になることが沢山
奥様方の知恵で楽しく不買、代替できますわ
代替って言うけど、より良い商品を教えて頂いていることばかりで、ちょっと幸せですもの
127:107
11/08/19 18:29:03.89 DO+AwVhg0
わたしのせいで変な流れになっちゃったかな。なんかゴメン
化粧品の合う合わないは個人差があるから
教えてもらった製品も、自分なりに調べてから試すつもりです
教えてくれた人も、心配してくれた人も、どちらもありがとう
今まで名前すら知らなかったメーカーに出合える良スレだから
できればこのまま続いてほしいと思う
128:可愛い奥様
11/08/19 19:12:57.08 reWMu5am0
>>127
別に気にしなくて良いよー。ちなみにベタだけどオードムーゲもおすすめ。
アトピーの甥っ子も使ってるよ。私も10代からこれ使ってるけどお肌ツルツルだよ。
値段も高くないから毎晩のように化粧水パックしてるー。
誰かパンティライナーで良いやつ知らないかな?
freeday使ってたけど花王だから捨てた。短めのじゃなくて長めのが好きなんだけど。
129:可愛い奥様
11/08/19 19:13:41.37 MBNPFhAO0
ここである程度宣伝っぽくレスされても試してみて気に入らなければ使わなくなるだけだから問題無いと思うよ
質がいいものはこれから自然と愛用者も増えるでしょ
ゴリ押し宣伝してる寒流も質が良ければ本当のファンが増えたかもしれないけど
あんな不自然顔のブサイク集団見せられも不快なだけだわ
130:可愛い奥様
11/08/19 19:21:14.60 xhJRK9D40
ヨーカドーの明日のチラシ、花王製品イパーイだわ。安売りに出てきたね。
131:可愛い奥様
11/08/19 19:21:20.19 zcnAsr4k0
>>110
ありがとう。セイムス系列で探してみるー。
基礎化粧品はちふれだw
荒れやすくてSKⅡやデコルテAQやデパコスの敏感肌ラインから
オルビスファンケルまで色々使ってみたけど
ちふれのノンアルコール美容液(525円くらい)と
保湿のボラージクリーム(1050円くらい)が一番合ったなー。
クレンジングはマンダムの水のやつ。
132:可愛い奥様
11/08/19 19:45:12.09 pOyMfm7B0
ウルトラファーファの本体を探しているんだけど、見つからない@岡山
前スレで岡山市在住の方がホムセンで見たと書いてあったのだけど、
もしまだ見ていたらどこのホムセンか教えて貰えないかな?
133:可愛い奥様
11/08/19 19:57:34.95 wYtI4/Qd0
>>132
県南のZAGZAGにありましたよ~。
岡山市内のZAGZAGにもあるのでは?
134:可愛い奥様
11/08/19 20:13:13.67 U9sp6QSF0
サントリーに花王。
頑張るぞw
135:可愛い奥様
11/08/19 20:18:08.85 JvCFYAbA0
>>133
岡山といえばザグザグw
湯郷に遊びに行ってザグザグ見かけたときは結構感動したわー
136:可愛い奥様
11/08/19 20:22:43.77 bAFPtDSm0
サントリーのビールはもう買いません。
137:可愛い奥様
11/08/19 20:29:22.78 Pki1F/RHO
>>97
ぐぐってみたけどわからんかった。
北朝鮮の友好国、でぐぐってみたら
URLリンク(chie.mobile.yahoo.co.jp)
関係はあるけど別に大丈夫そうな…?<タイ
どーなんだろ?
138:可愛い奥様
11/08/19 20:43:39.82 I1YmRq1qO
思春期の男三人の子供達の我が家、ぬるま湯でアリエール+柔軟剤で洗濯していたけど、
ヤシノミネオを使ってみた。パウダーですぐ溶けるし、汚れも落ちるし、何よりも衣類がふわっとなるにはびっくり!
柔軟剤をどうしようか考え中。
あらうのリンスにしてみようかなぁ。
ウタマロ石鹸は、ユニフォーム洗いに長年愛用。
真っ白になるので、気持ちいいです。
139:可愛い奥様
11/08/19 21:02:04.69 pOyMfm7B0
>>133
情報ありがと!
明日、行ってみる(`・ω・´)
>>135
ザグザグじゃなくてZAGZAGね!(ハアト
140:可愛い奥様
11/08/19 21:14:46.70 bAFPtDSm0
>>122
「地の塩」って調べてみたら、すごく誠実な会社なんですね。
自然のものを使っているし、悪いものを使っていない。
これも試してみたくなった。
いい会社がいろいろあることが、よくわかった。
CMしてない会社の方が、いいんじゃないだろうか?
大事なのは、本当の口コミだということね。
141:可愛い奥様
11/08/19 21:24:35.52 wK4wSGY2O
バブシャワー
142:可愛い奥様
11/08/19 21:24:59.81 wK4wSGY2O
はっ!検索掛けるつもりが…失礼
143:可愛い奥様
11/08/19 21:30:16.88 Iwhu8sbD0
>>140
一時期、すっごく肌が敏感になって、
あらゆる化粧水にかぶれちゃった時に、友達から教えてもらったんだ。
マイナーなメーカーだけど、amazon・楽天・アットコスメには結構レビューがあるから、
「知る人ぞ知る」って感じの化粧品なんだと思う。
こういう無名なのに口コミで続いてる所は信用高いと思う。
144:可愛い奥様
11/08/19 21:31:06.66 cneHrQuW0
オーゼキ・エフアンドシーのメイク落としジェルを使ってる。
値段も手ごろで(DSで398円)メイクもそれなりに落ちるし、肌も乾燥しない。
今初めてググったら、お酒の老舗・大関株式会社で安心の日本製だったよ。
クレンジングはジェルが好きな方、是非試してみて欲しい。
今日Vドラッグ行ったら、このスレで上がってる商品しっかり置いてあって嬉しかった。
ファーファフィンランドの粉買ってみたよ。匂い大丈夫だと良いな。
それと、安かったので(88円!)台所洗剤にオレンジマイルドっていうのを買ってみた。
熊本の三協株式会社・日本製。
ググったら三協油脂(1916年創業の老舗)が潰れそう?で社名変更?な様子。
なんだか凄く応援したくなった。頑張って欲しい。
145:可愛い奥様
11/08/19 21:39:02.76 yDGNAsZ10
頑張ろうニッポンな流れで素敵
今までCM真に受けてにどんだけうっかり安心してたか気付いたよ
ありがとう奥様方
146:可愛い奥様
11/08/19 21:40:38.71 qwD+fRis0
シャンプーの「ジャパンゲートウェイ」っていうメーカー、大丈夫でしょうか?
147:可愛い奥様
11/08/19 21:44:10.55 C2z1+kty0
いまテレビCMで気づいたので飛んできました
クイックルワイパーの代替品でオススメありますか?
148:可愛い奥様
11/08/19 21:45:33.58 VU9Z59bB0
「東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い。」( サントリー代表取締役会長 佐治敬三)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> サントリーホールディングスが国内販売する韓国焼酎を紹介する
> ホームページ上で、日本海を韓国政府が主張する呼称「東海(トンヘ)」
> と表記していたことが19日、わかった。
みんな!「鏡月グリーン」だけじゃなくて、サントリーのその他の商品もたくさん買ってね!!!
149:可愛い奥様
11/08/19 21:57:29.27 wYtI4/Qd0
>>144
7プレミアムの粉末洗剤と台所洗剤もそこだと思う。
私はファーファだから使ってないんだけど。
150:可愛い奥様
11/08/19 22:01:35.75 2sy3xund0
夕方からカインズホームに行ってきました。
ファーファの売り場に行ったら、ドバイがすごく棚のスペースを取ってました。
広い陳列スペース・・・なのに詰め替え用は完売!
思わず笑ってしまいました。
すごい数、売れたのね~。それにくらべて花王の商品は・・・(苦笑)
このスレの奥様方の行動力を改めて実感しました。
香りのサンプルを嗅いでみました。
ドバイの香りは確かにいい香り。
しかしどこかで嗅いだ事のある香り・・・何に似ているのかしら?
151:可愛い奥様
11/08/19 22:02:24.88 Ntm4UzvOP
>>144
三協株式会社ってローソン100の洗剤何種かつくってるね
オレンジマイルドも置いてあるし
152:可愛い奥様
11/08/19 22:02:44.67 k+uVtoMJ0
クイックルワイパーの本体みたいなのって他にもある?
153:可愛い奥様
11/08/19 22:06:56.43 wYtI4/Qd0
>>152
ホムセン行けば結構あるよ、名前まではわかんない、ゴメン。
154:可愛い奥様
11/08/19 22:15:41.18 pOyMfm7B0
>>152
チョコホリックって雑貨ブランドに、
ストロベリーやチェックなんかのがあったよ。
オンラインショップもあるから見てみて!
私はストロベリーを買おうか悩み中。
155:可愛い奥様
11/08/19 22:16:09.01 FfWWXl8R0
>>149
セブンの洗濯洗剤と柔軟剤、地味ながらいい仕事します。
部屋干ししても嫌な匂いしない。
ただ最近韓流w押し凄いから遠慮はしてる。
156:可愛い奥様
11/08/19 22:17:13.29 yS6yzUpNO
ダラ奥なんで。
メンドクサイので花王製品名入力したら、代替製品がヒットする検索エンジン
誰ぞ作ってくれ~。
157:可愛い奥様
11/08/19 22:17:30.43 1c39KMfi0
>>144
熊本ではない九州出身だけど、三協油脂の商品を見てみたら
小さい頃にみてた商品だった。
うず潮キッチンブリーチとか。懐かしい。
見かけたら絶対に買うわ。
158:可愛い奥様
11/08/19 22:21:51.66 zJSpezPo0
ヨーカドーの7プレミアムって製造元が日本なんだね
今日マジマジと見たら食器洗剤から洗濯洗剤までが
製造元が日本の企業だった、GJ!ヨーカドー
ちなみに、7の洗濯洗剤はニッサン石鹸だったよ!
そう!あのファーファを作ってる会社だったんだよ
ファーファの本体も詰め替えも置いて無いの多い我が地元
これからは7プレミアムの製造元が日本企業だと分かったから
ヨーカドーで揃える事にするよ
近くに店員居たから本体も入れてくれって頼んで来たけどね
そう言えばミヨシ石鹸どこも売り切れでしたw
奥様方GJ!
159:可愛い奥様
11/08/19 22:22:29.10 kjL4BRZiQ
>>144
三協油脂、PBやってて卸値は安いわ設備投資はしなきゃならないわでにっちもさっちも
いかなくなって、民事再生法で再建を目指してたのよね。
製品は本当に良いからおすすめよ。安いし。
なるべくPB商品じゃないのを選んであげてね。
160:可愛い奥様
11/08/19 22:38:21.64 dxKJjsnx0
ワイドハイターEXの代わりないの
161:可愛い奥様
11/08/19 22:57:16.24 cneHrQuW0
>>159
そうなんだ…。ギリギリ潰れてはいないんだね。
ここ凄いね、洗濯用もトイレ用もお風呂用もあるし、しかもネット購入でもめちゃくちゃ安いw
今まで「聞いたことないメーカーだし(そりゃCMしてないんだから当たり前だよね)
なんか胡散臭い…パケも古臭くてお洒落じゃないし、こっちのが良い成分入ってそうだし」とか
思って何も考えずキュキュットとか買ってた自分を張り倒したいわ。
自分が応援することでより良い日本になれる、良い会社を助けてあげられるんだと
思うとなんか感動する。
今まで感じたことない使命感に燃えてて、なんだか楽しくなってきたよw
変な所に買収されないように頑張って応援する。
162:可愛い奥様
11/08/19 23:09:49.40 HhpT5DYX0
>>157
うず潮!
懐かしい
生まれてこの方ずっと福岡ですから、知ってますよ~
このスレ見て何を買おうか楽しく迷ってましたけど、三協油脂に決定ですわ!
他にも地道にコツコツと地場で頑張ってる真面目な中小零細企業があるんですよね
何を買おうか迷った時は、地場産業の物か、東北の物にしよう
当たり前の事に気付かせて下さった奥様方に感謝ですわ
163:可愛い奥様
11/08/19 23:13:48.26 xeD2RxDt0
三協油脂安いね
99ショップ、キャンドゥで見たことある
ケンコーコムなんかでもみんな売ってるし
ここで結構揃えられるね、あとロケット石鹸と
最近テレビもほとんど見なくなったし(地震のときと高校野球くらいw)
CM見てないし、CMやってるとこなんかどうでもいいです。
164:可愛い奥様
11/08/19 23:21:45.70 sBgvQRypO
ニュービーズの代替品について教えてください
中性で液体洗剤で安価で近くのスーパーで買える商品希望
中性はニュービーズしかなかったと思うから代替品がみつかりません
165:可愛い奥様
11/08/19 23:21:53.69 elrbQchI0
>>163
ケンコーコムだと1980円以上で無料だね
URLリンク(www.kenko.com)
ピュアマイルドとかクリアフレッシュなんてキュキュットと同じじゃん・・・しかも137円tか108円って・・・
ピュアマイルド 600ml \137(税込)
「ピュアマイルド 600ml」は、除菌成分竹エキス配合、手にやさしい食器用洗剤です。
クエン酸 + リンゴ酸の効果でシンク内もピカピカ強力洗浄。
重曹クリアフレッシュ オレンジオイルプラス 本体 270ml \108(税込)
「重曹クリアフレッシュ オレンジオイルプラス 本体 270ml」は、オレンジオイルをプラスした泡切れバツグンの重曹配合食器用洗剤です。
植物由来の「除菌」「消臭」成分配合。つけ置き洗いで茶渋や着色汚れもスッキリ。
166:可愛い奥様
11/08/19 23:23:47.05 xGM4wnH30
関西の中小スーパーにも三協油脂おいてますよ
オレンジマイルド安売りしてたときにそこにあった15本くらいを
全部買いましたw
今はグリーンのピュアフレッシュをおいてます。
オレンジマイルドがなくなったら買うつもり
167:可愛い奥様
11/08/19 23:28:10.71 elrbQchI0
っていうか・・・いかに今まで下らんCMに金を垂れ流してたのかと思うと・・・
本当に腹が立つ・・・
そしていかに大手が中小を虐げてきたのかも・・・
いいものもっと安く作ってる企業あったのに・・・自分が悔しい
168:可愛い奥様
11/08/19 23:31:14.35 xeD2RxDt0
>>165
私、重曹とかクエン酸とか混ぜ具合がよくわかんないので
最初から作ってある重曹洗剤いいなあ 安いし
消耗品はこれくらいの値段で丁度いいよね
169:可愛い奥様
11/08/19 23:36:32.69 3kt+EtpM0
>>158
普段買ってて、なんとなく「7プレミアムは日本企業が多いな」と
感じてはいたんだけど、やっぱりそうだったのね。
訳の分からん韓国コーナーがイヤンな感じだけど、近所にスーパーが
ヨーカドーしかないし、7プレミアム買うようにするんで奥様方許して。
170:可愛い奥様
11/08/19 23:38:39.70 Ntm4UzvOP
>>167
気付いた分まだ良かったよ
次はあなたが子供や周りのまだ何も知らない人に気付かせてあげる番だよ
171:可愛い奥様
11/08/19 23:40:40.57 Iwhu8sbD0
名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 19:07:55.90 ID:LqqFQeB20
花王は昔から石鹸・洗剤の雑貨業界では特殊な存在
超大手 ガリバー企業であるため メーカーでありながら
独自で花王物流なる独自物流部門をもっている
当然他のメーカーと違い問屋を通さない独自ルートであるため
どちらかの問屋に他のメーカーよりうちのメーカー
を扱って下さいとお願いする必要も無い
当然独占だから スーパー等のパートのオバさんからの受けも良くない
他の問屋さんであれば パートのオバさんの仕事の負担を減らす為に
いろいろ手伝いをするが 花王の場合 殿様商売であるので
商品もってきたら売り場に置きっぱなし
うちの商品はお客が欲しがるので売らせてやってるんだぞと
いわんばかりの態度で売り場のオバさんたちの評判も激悪
こんな売ってやってる目線の広告費上乗せ企業より、
三協油脂みたいに一生懸命やってる中小企業にお金を使いたいよね。
こっちは花王なんかに売ってもらわなくたって結構なんだよ
172:可愛い奥様
11/08/19 23:47:09.60 1uuOYBcP0
うち熊本なのに近所のドラッグストア三協油脂置いてない
花王ライオンP&Gばっかり棚を占領してる
明日投書してくる!
173:可愛い奥様
11/08/19 23:50:15.07 3jlCDo2R0
>>171
そうかもね
スーパーなんかでも花王製品とか減らせそうなところは減らしてOKだと思う
うちの会社では花王製品使ってたけど
切れたものから辞めてるよ
微々たるもんかもしれないけど、少しずつでも減らしていくのは大事なことだよね
174:可愛い奥様
11/08/19 23:52:01.98 Nxk9BZpFP
今まで気にも留めなかった優良日本企業に目を向ける良い機会になった
花王の挺身は忘れない
175:可愛い奥様
11/08/19 23:55:46.01 WobDRj1LP
>>89
シャボン玉のある福岡は、硬水地域だから
洗剤の溶け残りがすごいんだよね。(うちもそう)
正直、うちも軟水器欲しいわ。
でも、長年シャボン玉ユーザーだけど
軟水器を売り込まれた経験はありません。
176:可愛い奥様
11/08/19 23:56:44.66 xeD2RxDt0
>>175
どうせまた大手のイジメだろ、そういう噂
177:可愛い奥様
11/08/20 00:07:53.38 fkpUKkiA0
使ってみたい洗剤や石鹸がありすぎて困るけど楽しい
178:可愛い奥様
11/08/20 00:14:06.00 QRrRrDETI
ニュービーズ愛用してた。
蛍光洗剤無配合だから。テンプレ見るとボールドに乗り換えしようかとしてたのに
アウトだった。
花王だけじゃなくてp&gとかも排除してるのはどういう理由でしょうか?
179:可愛い奥様
11/08/20 00:19:46.86 zhDXzeCG0
外資だからじゃね?
今は日本の頑張ってる企業応援しようず
180:可愛い奥様
11/08/20 00:20:19.65 v6n5Wkbv0
>>177
わかるw
その企業の気持ち?みたいなものが感じられる製品見ると楽しいw
181:可愛い奥様
11/08/20 00:24:19.07 dwMJXxWT0
今まで石鹸の商品をずっと使い続けてきたから
今回特に問題無くおk。
どうしても必要なら他メーカー購入するわ。
そもそも、CMに踊らされるつもりは無かったから
なるべくしてなった感が否めない。
そういえば、今日石鹸系で「無添加!」をうりにしてる商品見たら
成分・・・界面活性剤ガッツリあったわ。
本当に人体や環境に良い物購入したいなら気をつけた方がいい。
182:可愛い奥様
11/08/20 00:36:45.49 QRrRrDETI
>>179回答ありがとうございます。
確かに震災復興の為にも日本企業を応援したいですよね。
ファーファが気になってるのだけど、蛍光剤無配合なのかがホムペ見に行っても
わからなかった。
詳細分かる方いらっしゃいますか?
密林で缶に入ってるギフトセットがあって可愛かった。
あとファーファずっと輸入物だと思ってたw
183:可愛い奥様
11/08/20 00:47:11.78 eMa+q+5E0
>>182
うちにあったファーファ粉のパケ確認したら蛍光ぞうはく剤入りでした
残念だけど気になる方は避けて下さいな
184:可愛い奥様
11/08/20 00:52:26.84 5HSPOvN8O
今まで花王の特売品ばかり手を出してきたので、うちには結構たくさんあった。
この機会にいろいろ試して自分に合うものを見つけたいと思う。
奥様方のおすすめの品をググって見てるだけでワクワクする。
楽しくなってきた!
ある意味、花王に感謝だわww
185:可愛い奥様
11/08/20 00:57:50.20 ULBDUwwH0
>>178
国内企業の倒産や弱体化→外資の買収→海外原料の流通&価格上昇
失業者も増えて、消費者も高価で低品質な商品しか選択できなくなるんで
ってことで国内の優良企業優先して買ってます。
もちろん日本企業の応援も兼ねてます。
セブンプレミアムは良さ気だけど、他のコンビニのPBってどうなんでしょうね?
186:可愛い奥様
11/08/20 01:06:55.39 s3Y0wvvB0
>>160
酸素系漂白剤ならどれも変わらないのでググって下さい。
187:可愛い奥様
11/08/20 01:07:49.54 Miqvul5n0
>>182
ファーファは商品によって入っている物とそうでない物があるみたい。
液体洗剤の「ファーファ液体衣料用洗剤」「ウルトラファーファ」「グリーンフレッシュ」は蛍光剤無添加だったよ。
ギフトセットの缶に入ってる「ウルトラファーファベビーフローラル」は
ケンコーコムのサイトに蛍光剤無添加って書いてあったよ。
188:可愛い奥様
11/08/20 01:20:20.16 51WDcfY80
代替品買うならこのサイトもみてはいかがですか?
とっても危険な添加物リスト
URLリンク(www.aa.alles.or.jp)
189:可愛い奥様
11/08/20 01:32:17.76 QRrRrDETI
>>183 >>185 >>187
詳しい回答ありがとうございます!
ファーファにしよう、そうしよう。
一度4kgのでっかいファーファも見てみたいけど無配合な液体かな。
190:可愛い奥様
11/08/20 01:46:30.57 PueO/xps0
三協油脂の製品安くて良いですよね。今まで色々なメーカーのをローテで買っていましたがこれからは三協油脂を買おうと思います。
お財布にも優しいですしね。たぶん三協油脂のだと思うんですが食器用洗剤のベリー系のやつがすごくいい香りでした。今無くなったのか?あまり見かけなくなりましたが;
191:可愛い奥様
11/08/20 01:53:27.87 h0RHx4Rb0
PBは手に入りやすくてお手軽だけど、元メーカーブランドのものより製造元利益は当然少ない。
販売価格は変わらない事もあるから、そのときはPBでない方の購入も検討したげてください。
192:可愛い奥様
11/08/20 01:53:54.04 eP8H/9qN0
ここで教えていただいたミツワ石鹸、ポンプのデザインもとても綺麗だし
今度購入してみようと思います。ギフトにもいいかも。
ちょっと調べてみたら昭和50年に一度倒産して、2008年に復活した会社らしいですね。
うちの近所で知ってるビルでした。でもすごく質素なビルで余計に好感を持てました。
教えてくださった奥様に感謝です。
193:可愛い奥様
11/08/20 01:55:56.42 LtEExrmK0
>187さんのレスを見て、グリーンウォッシュ(だよね?)を
ぐぐったら、こんなの見つけました。
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
なんだよこれ。かわいいじゃないか。
夜中に萌えた。
194:可愛い奥様
11/08/20 03:30:45.65 MgV41LtA0
テンプレ読ませてもらったが
花王って韓国関係なしにしても酷い企業だな
195:可愛い奥様
11/08/20 04:18:13.47 Mly3wOm50
今度 実家に帰省したら、日本企業の良品をオススメしてこよう。
両親の世代だと、情報源はテレビがメインだから、テレビで言ってた = 正しい・宣伝してる = 安心、ってなりがちだし。
安売り製品を、気にせず買っちゃうしね;
知らないだけで、優良な製品は いっぱいあるんだよ~ って、教えてあげたい。
つか、私もここの奥様方に教えてもらったよ。ありがとう!
196:可愛い奥様
11/08/20 05:38:06.73 JJBX1hLBO
>>88
歯医者さん二人に聞いたところ、歯みがき(粉)は使わなくても
歯ブラシがちゃんと当たっていれば汚れは取れるので、歯磨きは必要ないそう
清涼感求めて私は使ってますけど
あと、歯科医で販売してる歯磨きも、薬局で市販されてる歯磨きも、成分・効果的に大差ないとも
197:可愛い奥様
11/08/20 05:54:00.27 NQ1B2zYwP
見も蓋もない話をしてしまうと電動ハブラシにしてしまえば
歯磨き粉はなくてもイケたりするw
後ローソン100に牛乳石鹸青箱が置いてありましたよ!
ここで出た三協油脂、熊野油脂、ミヨシ、カネヨ、サンスター製造の商品もありました
近くに一人暮らしの人がいたらさりげなく薦めてみてはどうでしょう
確かローソンは不買リストにはなかったですよね?
198:可愛い奥様
11/08/20 05:55:08.19 3YKCXycD0
牛乳石鹸の
薬用石鹸メディッシュおすすめ
URLリンク(www.cow-soap.co.jp)
URLリンク(www.soukai.com)
URLリンク(www.kenko.com)
199:可愛い奥様
11/08/20 06:05:28.29 UR85YH1n0
>>132
高屋?兼基?のタイムにファーファ本体と詰め替え
表町のロッツの横のセガミにドバイ本体と詰め替え見たー
200:可愛い奥様
11/08/20 06:48:00.10 LqGs80fh0
>>171を読んで、確かに花王の対応は糞だったと思い出したよbyスーパーの元店員。
基本的に日曜は物流が休みなんだけど、繁忙期だけご協力いただいてやってくださってた。
年に数日だけど、花王は絶対除外だったw
まあ殿様商売だし、不買しても問題無いからw他メーカーのいい商品買いましょう。
あとお客様の声も有効です。商品知らない場合もありますので
メーカーとか教えてくれるのはありがたいです。
201:可愛い奥様
11/08/20 06:55:15.14 xl2ifTFW0
花王ではないのですが
自分は髪質がすごい油性で今はクラシエのレシェを使ってます。
カネボウのサラ(さっぱり系)も合ってました。
これの代用になる感じの良さそうな品ってありますか?
コスメは昔からカネボウ愛用なので(他の有名メーカーは肌とかかゆくなる)
購入のし易さから、なかなか変える気にならなかったのですが
クラシエやカネボウも日本企業としては微妙な立ち位置と見たので。
この機会に他の製品で良いものがあれば試していきたいなと思いました。