11/07/04 10:24:06.36 wPbjN6RJ0
安全宣言というか、政府ははじめから安全です安全ですと繰り返しているよ。
101:可愛い奥様
11/07/04 10:30:39.85 prACfYmA0
>>93
関西の空間線量が高いのは地質の影響じゃないの?
大体ゴミの山の中の線量と生活圏の空間線量を比較するのは間違ってると思うのだけど。
102:可愛い奥様
11/07/04 10:36:16.83 KC8QYNkD0
西に避難出来ない貧乏人が、西も危険危険って言いたいだけだな
103:可愛い奥様
11/07/04 11:00:14.43 wPbjN6RJ0
自治体のゴミ置き場?みたいなところは、いろいろヤバい物質が飛んでるから
長時間いてはいけないということは前々から言われてるしな。
匂いからしてヤバいし。
放射性物質が飛んでると言われても、そのくらい当然だろうねーとしか。
104:可愛い奥様
11/07/04 11:36:28.63 lt4kuAGV0
関東は3月に1000倍吸い込んでるから被ばく度が桁ちがいw
105:可愛い奥様
11/07/04 11:50:05.50 HJV72q9Q0
三月に避難して今は北海道避難した自分は勝ち組なんだろうか。しかし北海道も結構風向き
直撃してるからなー
106:可愛い奥様
11/07/04 12:07:32.91 fF1soUi90
勝ち組、負け組と考えてること自体がおかしい。
107:可愛い奥様
11/07/04 13:21:11.07 HJV72q9Q0
だったら104はなんなの
108:可愛い奥様
11/07/04 14:43:07.56 gGnTcN4H0
55歳以上勝ち組
それ以下負け組
109:可愛い奥様
11/07/04 14:47:16.49 F0m+wh0s0
生まれたときから負け組で~
受験戦争きつかった
というフレーズがチェッカーズのメロディで再生された
110:可愛い奥様
11/07/04 15:52:18.12 BeYF0j7qO
ものすごいスレストの予感
そんな歌披露されても…
次の方どうぞ
111:可愛い奥様
11/07/04 15:55:35.01 VDaq3k2F0
まだ先あるさと思っていたら~
ヒバクで将来なくなった~
112:可愛い奥様
11/07/04 16:42:35.84 LoLaT0Oj0
ああ わかってくれとは言わないが
そんなに俺が悪いのか
ララバイ ララバイ おやすみよ
放射能ハートの子守唄
113:可愛い奥様
11/07/04 16:47:23.84 fF1soUi90
仲間がヒバクで死んだのさ
とってもいい奴だったのに
ガードレールに花添えて
原発アバヨと泣いたのさ
114:可愛い奥様
11/07/04 16:59:09.31 L8GM+P0p0
ああ
解ってくれとは言わないが そんなに原発悪いのか
補助金助成金メシウマさ
札束詰まれて 再開GO
115:可愛い奥様
11/07/04 17:43:59.05 i1MXi9ny0
奥様方・・・・暑さでやられたのかな・・・・?w
とりあえずここは30代後半から40代前半が多いんだね。
3月がヤバいって言うけど、どれほどのものだったか気になるよね。
116:可愛い奥様
11/07/04 18:03:48.64 HJV72q9Q0
じゃ今の歌で被曝ソングを
117:可愛い奥様
11/07/04 18:20:04.71 S0/jRVpe0
>>105
北海道に移動できたという環境や家族の絆が勝ち組
収入なんて北海道基準でかんがえりゃ落ちて当然だし
そんなことよりも被ばく地域なんてきっぱり捨てた勇気がうらやましいよ
118:可愛い奥様
11/07/04 18:22:17.60 S0/jRVpe0
>>116
空を超えてぇ~♪ ガーガーガ 都市のかなたぁ~♪
ゆくぞ アトム 北風に吹かれてぇ~
心のない ガーガーガ 科学の粉ぉ~
十万ベクレル 原発アトム 十万シーベルト 原発アトム
耳をすませぇ~ ガーガーガ 目をみはれぇ~
吸うな アトム 油断をするなぁ~
心のない ガーガーガ 科学の粉ぉ~
ただちに 無害さ 原発アトム ただちに 無害さ 原発アトム
街角にぃ~ ガーガーガ 海のそこにぃ~
今日も アトム 人間襲い~
メーター はずむぅ ガーガーガ 科学の粉ぉ~
日本のトモダチ 原発アトム 世界のトモダチ 原発アトム♪
119:可愛い奥様
11/07/04 19:04:22.21 2dhQeI9X0
40です。
横浜より、京都のが高いって書いたけど、別に関西を汚染地域に巻き込もうとはしてないです。
私が、京都をガイガーカウンターで計って横浜より高くてびっくりしたのは、
大通りに面したウィークリーマンションの室内の事です。
横浜の自宅は
外は0.0から0.06で、室内は0.0から0.20μシーベルトだった。
京都のウィークリーは、
外0.0から極たまに0.40で、室内は0.0から0.54μシーベルトだった。
時々高い数値がでるのです。だからこまめに掃除しましたよ。
(粘着のコロコロで掃除すると減る)
何なんだろうって不思議に思って、結局そのウィークリーをすぐ出てしまった。
大通り沿いだったから、車によってもたらされたんじゃないかな?とも思ってる。
ガレキ持ち込みとかもあるんだろうし、大通り沿い怖くって。
でも、生活考えると移住先は関西しか無いって思う。
チェルノブイリ見てると、700キロ以上に及ぶ広域にホットスポットがあったのだから、関西や九州沖縄が絶対安全かは解らない。
安全だって言っていて、メルトダウン越して、チェルノブイリも越してしまったって過去を反省するなら楽観視は禁物だよね。
そして今度の国の調査にも当然期待できないから、汚泥で判断で良いんじゃないかな?
スポットに関しては、個人でガイガーカウンター購入すれば良いんだし。
120:可愛い奥様
11/07/04 21:04:56.59 i1MXi9ny0
>>119
京都の値の高さに関してはたまに誰かが指摘してるね。
原因がわからないから不気味だよね。ガイガーの故障、
高性能ガイガーのためα線β線γ線全ての値を計測する
から高いのか、近くに温泉があるから高いとか…。
敦賀が漏らしてる可能性もあるよね。まぁそれでも首都圏より汚染されてる
って事はまず無いから、その点は一応安心出来る。ホットスポットが出来る程
西には降下してないし。
不安なら京都はやめて大阪や兵庫にしたらいいんじゃない?個人的には暮らし
にくそうだからあんまりオススメしないよ>京都
121:可愛い奥様
11/07/04 21:11:54.67 +IAS9Ezq0
ビートたけしのTVタックル★2
スレリンク(liveanb板)
122:可愛い奥様
11/07/04 21:47:43.79 S0/jRVpe0
>>121
核武装のために原発進めたあげく、自分たちで放射能かぶっとるやないかっ!!
123:可愛い奥様
11/07/04 22:59:05.21 +plZYAc8O
別に核武装反対じゃないし研究はしなきゃかなーとは思う派だけど
核もってないけど技術はすごいんだアピールしてたのに事故るってめちゃめちゃカコワルイ
つか管理ずさんすぎだしなにがしたいのって感じ
124:可愛い奥様
11/07/05 03:30:32.60 V5P8fS6W0
恐ろしい話 劣化ウラン弾
URLリンク(www.geocities.jp)
ウランは化学的毒性と放射線毒性を持つ
沖縄で起きた劣化ウラン弾誤発射事故
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
周辺はカジキマグロなどの有数の漁場でしたが、劣化ウランによる環境汚染の放置によって、漁業の存続すら危ぶまれています。
存続すら危ぶまれているという事は現在も漁が行われているとも言えるのでは?
現在も沖縄・米空軍嘉手納基地では、劣化ウラン弾40万発を保管していると言われている
125:可愛い奥様
11/07/05 12:19:58.93 4ped2hMb0
>>123
もうなんか北朝鮮みたいな滑稽さだよね
これが日本だなんて信じたくない
あれだけ中国や北チョンを馬鹿にしてたけど本質はどっちもどっちだなって
そう思いたくないけどあまりにひどすぎる
126:可愛い奥様
11/07/05 15:29:27.40 JP6V6r6j0
>>120
情報ありがとう。大阪か兵庫で探してみるわ。
大阪で住むのにお薦めな場所って有ります?
>>121
TVタックル見れなかったけど、核武装の為に原発を推進してたんですって内容だったのかな?
核より安全で牽制になる良い兵器って無いのかしらね。そしたら原発を推進しなくても済むのかな?
そうだ!原発ある国には原発にミサイルさえ打ち込めれば別に核ミサイルじゃなくてもOKなんだから、自ら持つ必要ないんじゃない?
単純すぎ?って、アレ?そう考えると、日本は凄い危ない国だね。
地震津波以外にもミサイル対策とかもしてるのかな?ミサイルじゃなくても飛行機が事故で突っ込んだらアウト!?
127:可愛い奥様
11/07/05 15:54:36.89 PCdbs+CS0
>>126
国内の色んな所で生活した経験からすると兵庫はお勧め。
災害は少ないし神戸に行けば東京と変らない便利さ。
物価は高いけど治安いいし生活しやすい地域だと思う。
128:可愛い奥様
11/07/05 17:05:53.28 JP6V6r6j0
>>127
ありがとう!兵庫に心を決めるわ!
前に旅行で行ったとき、横浜に雰囲気似ていたし。
物価が高いのが不安だけど(これから無職になるから)職が見つかると思って頑張るわ!
会社、兵庫か大阪に移転してくれないかなあ。
129:可愛い奥様
11/07/05 17:27:46.43 g8R5pOsNO
兵庫はフォッサマグナが…
淡路島がなんとやらの話もあるし
130:可愛い奥様
11/07/05 17:35:10.32 RSPJxYav0
フォッサマグナが怖かったらそもそも首都圏には住めないはず
どっぷりと中央地溝帯にはまってますわよ
131:可愛い奥様
11/07/05 17:49:51.58 NGeDMYRH0
そもそも、日本の首都が東京じゃなく他の場所だったら、
日本の地学学界はもっと発展してたはずだしね
132:可愛い奥様
11/07/05 18:47:32.98 Cgm3LsEv0
避難するとしたら岡山がいいなあ、田舎だけど色々安いし。
子供まだいないから早めに引っ越すべきか
133:可愛い奥様
11/07/05 18:57:10.72 PCdbs+CS0
>>132
岡山もいい所ですよ。
ただ島根原発や伊方原発がアボンしたら即終了ですが。
それさえなければ人情は篤いし食べ物は豊富だしお勧め。
134:可愛い奥様
11/07/05 19:26:03.09 g8R5pOsNO
>>130
そもそもというか、311をきっかけにフォッサマグナと
中央構造線がアップを始めたって意味ですが
135:可愛い奥様
11/07/05 20:07:12.16 dWdMXRTq0
>>134
「フォッサマグナ」の定義が間違っているのではないでしょうか。
西縁は糸魚川・静岡構造線、東縁は新発田・小出構造線及び柏崎・千葉構造線。
この西縁と東縁の間をフォッサマグナというみたいですよ。
先程中央構造線に近い和歌山北部で震度5強の地震がありました。
6月30日にはフォッサマグナ西縁に近い松本市で震度5強の地震もありました。
フォッサマグナにすっぽり入っている関東平野は今回空白域になっていますし、
立川断層による地震発生の可能性も指摘されていますよ。
136:可愛い奥様
11/07/05 20:35:26.91 g8R5pOsNO
>>135
定義?
あの…フォッサマグナがアレな時は、神戸もやばくなりそうだから
神戸を考えてた人にレスつけただけですが
地震がどこに来るかとか、フォッサマグナの定義については
あなたと希望者が好きなだけやればいいと思う
それに135がどう思うかは自由だよ
ただ、断層の流れと力の向き、地形が…
なんなんだろう
過去に大きな地震があったとはあまり聞かない気がするけどね
137:可愛い奥様
11/07/05 20:48:37.51 kgUotVPU0
>>129のレスだけ読んだら関西にフォッサマグナがあるかのような書き込みだわな
誤解されたくなかったら最低限の日本語は使わないと
138:可愛い奥様
11/07/05 21:06:41.25 JP6V6r6j0
>>136
兵庫に決める!って言ってた128ですが、神戸も危ないの?
阪神淡路で被害が出なかった場所ならフォッサマグナがアレ??な時も
平気ですかね?阪神淡路とは場所が違うから関係無いのかな。
139:可愛い奥様
11/07/05 21:07:56.70 9KkbAf6l0
>>126
大阪なら北摂(北大阪)がオススメ。東日本出身でも馴染みやすい所だと
思うよ。私は大学が大阪南部だったけど、西の出だから特にどぎついとも
当時は思わなかったけど…まぁ東の人はちょっと居心地悪いのかも。
南部でも場所によるしね。岸和田とかはすごかったけど…。問題は市内の変な所
に住まないことかな。あと、大阪は基本的に災害少ないよ。というより東日本が
多すぎるのかな。大阪って近県で地震があっても何故か揺れ弱いんだよね。神戸の
地震の時もまさかすぐ隣りがあんな事になっているとは思いもしなかったし。
ただ、私も住むなら大阪より兵庫(阪急沿線)をオススメするかな。とりあえず
北摂と阪神間中心で探してみては?微妙に奈良の生駒とかもオススメだよ。
140:可愛い奥様
11/07/05 21:11:48.00 kgUotVPU0
マジレスするとフォッサマグナがアレになったら、まず首都圏が終わるだろうに
まあ、中央構造線とフォッサが心配なら北海道か九州がいいのかもね
141:可愛い奥様
11/07/05 21:15:52.25 4ped2hMb0
核武装すれば反対されるから電気や経済ののためと誤魔化しつついつでも核武装できるような
複雑なシステムのもんじゅとか原発を作ってきたんだな
しかも地震で武装してるつもりの核が爆発して自国民が総被ばくとかw
北チョンなみのコントやらかしやがって
日本もシナもチョンも似たもの同志
どーしようもないマヌケ国家だったってこと
142:可愛い奥様
11/07/05 21:18:07.65 2DQy+gTEO
埼玉県三郷市も危ない
URLリンク(www.jiji.com)
学校の横でかなり高い数値が出てるって
時事通信でみた
143:可愛い奥様
11/07/05 21:25:12.75 +WzpbWIvO
>>141
誰も責任取らないし現場はコストカットして上は私腹を肥やすことしか考えてないから
こんなことになるんだよね
技術はあっても管理は出来ないて日本の体質かな
144:可愛い奥様
11/07/05 21:34:02.61 g8R5pOsNO
>>137
…そうだね、誤解されたままでもよかったわ
単発が出ては消えるからうっとおしいなと思って、説明してしまった
最低限の日本語って、解説するスレだと思うなら、他のレスにもつっこめば?
>>138
個人的には…ね
今こんな流れだからあまり言えないけど
せめて断層の上とか地盤が緩いとこは避けて
あと、淡路島とのつながりもあるし、特定地域がヤバそうだけど…
311でズレた部分がどこに来るかと
それでエネルギーがどこにたまりそうかを
断層の地図見ながら、考えるのがいいかも
あんまり言えなくて申し訳ないけど
関西あたりの内陸に地震が来た場合、兵庫の弱い所がどこになるかが大事かも
東南海・南海は、わからない
145:可愛い奥様
11/07/05 21:47:58.42 wMz8kV8R0
>>138
ここで、所詮地学素人の意見にあれこれ惑わされるよりは、
避難を考えてる地域板の奥様に聞く方が確実かも。
どこの地盤が固いか、昔から住んでる人って結構把握してると思う。
まあ、そういう安全な地域はお高いわけだけれども。
146:可愛い奥様
11/07/05 22:10:13.58 JP6V6r6j0
>>139
>>144
>>145
どうもありがとうございます。138です。
とりあえずマンスリー借りて、北摂と阪神間中心と神戸で探す事にします!
で、地盤は不動産屋に相談してみます。
移住になるんだから地震にも注意しないとだね。
断層の地図は手に入ったら確認してみます。
とにかくバタバタしちゃって余計な出費で火の車だけど、子供の為に頑張るわ!
147:可愛い奥様
11/07/05 22:19:17.09 JP6V6r6j0
>>33
今更だけど、ハハコとかの避難支援してくれてる個人の人の所へ
場所移ってみたら?
URLリンク(mb1.net4u.org)
148:可愛い奥様
11/07/05 22:23:20.59 SwPiQSW30
今週、カリフォルニアに行きます。
ビザの事、住居、生活、学校の事など質問あったらどうぞ。
149:可愛い奥様
11/07/05 22:41:50.44 q1yAhAcx0
>>148
学校へ通うお子さんいらっしゃいますか?
観光ビザですか?
住居どちらで探されました?
ナパとかサンフランシスコ近郊に住みたい。
150:可愛い奥様
11/07/05 23:00:44.33 YUb6AKPO0
数値が高すぎ
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
151:可愛い奥様
11/07/06 00:07:01.74 GMaNN9Hv0
資金はどの位ですか?
何年の予定ですか?
152:可愛い奥様
11/07/06 00:36:33.27 SNGXlovC0
先に行って日本人を手招きしてよ
153:可愛い奥様
11/07/06 01:59:43.47 w1MeHAqN0
>>150
ふぐすま、やっぱりすげー!もう人が住める所ではないね‥
154:可愛い奥様
11/07/06 02:47:03.00 y0z+YkFhi
でもまだ人がいるんだよ
155:可愛い奥様
11/07/06 07:04:08.77 tgI2uQGHO
>>154
悪く言いたくないけど‥
本当に、どんな神経してるんだろ?
あまりの度重なる惨劇で思考力停止でイッパイイッパイなんだろか‥
台風の目のど真ん中に居る感じ?
156:可愛い奥様
11/07/06 07:27:42.41 LNrDr3rt0
気の毒だけど正常性バイアスに掛かってる状態なんだよね。
だって一見全く何も変わらない世界がそこにあるのに、
目に見えないものの恐怖で逃げるって、目を背けたくなるのも仕方が無いのかも・・・。
でも今週の週刊女性かなんかで、大人も体調が悪く
子供達は鼻血を出したり顔色が悪くクマが出てたり
うち一人は取材当日も病院で点滴を受けているような状態なのに、
「政府が何も指示してくれないから逃げられない」と言っているのはどうかと思った。
早く逃げて。
点滴後のばんそうこうが痛々しい子供の顔出しもしてて
デマでも何でもない真実なんだと思って身震いがした。
157:可愛い奥様
11/07/06 09:46:38.61 wkcgjRRf0
>>155
こう言っちゃなんだけど鈍感なんだと思うよ。放射能のことを軽く見てるというか
「そんなこと気にしてたら生きていけないよ」と心配する人を病人扱いする人がいるけど
そういう無神経さによるものと思う。医学的に危険なのに煙草を平気で吸う人と共通する。
158:可愛い奥様
11/07/06 10:16:18.15 SNGXlovC0
逃げたら補償がもらえなくなる
意地でも住んで賠償させてやる
ってレスをみたことがある
159:可愛い奥様
11/07/06 10:19:11.22 SNGXlovC0
488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 01:50:24.16 ID:xVasDSVv0
俺は東電から保障してもらうまで絶対に
福島から離れない。
子供の蓄積や遺伝子がどうなろうと知っちゃこっちゃ無い。
二葉町ばっかり追加仮払金もらいやがって
許せない。俺達にももらう権利がある
160:可愛い奥様
11/07/06 11:03:01.16 VgyFClzd0
>>159
やっぱり、父親は信頼できない。
子供を守るのは母親にしかできないんだね。
161:可愛い奥様
11/07/06 11:07:21.98 zwt197ZWO
さすがにネタじゃね?
子どものこと知ったこっちゃない人は、わざわざ出さないし
162:可愛い奥様
11/07/06 11:15:42.15 y0z+YkFhi
いや、お金ない人や自分だけ居残る覚悟がないヘタレ男は母子避難否定するよ
自分で身の回りの事が出来ない、自分の親に避難を説明出来ないとか
あと住宅ローンや親族が集まる地域に住んでたり。
163:可愛い奥様
11/07/06 11:25:00.75 zwt197ZWO
現実じゃなくて、レスがネタじゃね?
164:可愛い奥様
11/07/06 11:36:30.69 VgyFClzd0
ネタだと良いよね。でも、近いことが現実実行されてそうだけど。
言葉に出すか出さないかの差だけな気がするよ。
165:可愛い奥様
11/07/06 12:36:13.87 f6CV/bkM0
神戸って治安いいのか
166:可愛い奥様
11/07/06 12:40:48.44 Zkac1th70
夜の市街地で一人で歩くのこわーいと思うような場所はあまり思いつかない
167:可愛い奥様
11/07/06 13:56:02.03 Jgb/udMQ0
>>160
母親でもそういう人いるはず。
168:可愛い奥様
11/07/06 15:43:40.48 KhmJxKJR0
父親母親そろってそんな感じの親戚がいる。
しかも福島在住。
小学生の子2人もいて、子の健康お構いなし。
まじでどうすんだろ。
169:可愛い奥様
11/07/06 16:41:16.64 wURc0vD80
大気チリに放射性物質(大分県)
県環境保全課は5日、県衛生環境研究センター(大分市高江)が
大気中のチリから微量の放射性セシウム134・137を検出したと発表した。
健康に影響はないとしている。
県は定期的に大気中のチリを採取して分析している。
今回の結果は4月4日から6月24日まで集めたチリのうち、計6日分の
チリの中から検出された。
2011年07月06日
URLリンク(mytown.asahi.com)
170:可愛い奥様
11/07/06 19:30:15.10 VgyFClzd0
なんか、これ見ると自分の地域が線量低ければ、避難しなくて良いような気になるね。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
150 :可愛い奥様:2011/07/05(火) 23:00:44.33 ID:YUb6AKPO0
数値が高すぎ
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
171:可愛い奥様
11/07/06 23:54:46.80 /Nu2NakE0
ずっとその地域から動かない、なおかつ放射性物質も飛んでこないならいいんじゃない?
172:148
11/07/07 10:16:18.25 deEzNVZx0
>>149
子供はまだいませんが、住む所になる地区の学校には日本人や日系人のお子さんが多いそうです。
ビザは永住権(グリーンカード)を取りました。
一般的には、まず最初は学生ビザを取って来られる方が多いそうです。これが一番簡単に取れるので。
語学学校には30代、40代の学生さんも多くいらっしゃいます。
住居探しは簡単です。あちらの日系マーケットの掲示板にアパートや部屋の広告がたくさん出ていて
部屋の場合月$500~$600ぐらい、アパートだと$850~ぐらいで借りられます。
173:148
11/07/07 10:17:18.76 deEzNVZx0
>>151
資金は余りありませんが、部屋代$500、食費はとても安いので月$200ぐらいで済ませて
節約しようと思っています。
車を使わなければ、それほど生活費は掛からないと聞きました。
食材がびっくりするほど安く、お米9キロぐらいの一袋がセールの時約$7で買えます。
期間は最低でも数年は住もうと思っています。もしかするとこのまま永住かも。
でも日本も好きなので時々は戻って来るつもりです。
明日のフライトです。
174:148
11/07/07 10:32:14.09 deEzNVZx0
>>152
そうですね、来たいという方がいらっしゃいましたら学校の事や住居の事など聞いて下さい。
現地からいろいろ状況提供出来ると思います。
175:可愛い奥様
11/07/07 11:00:31.63 a4KpF00x0
カリフォルニアに行くのでしたら、地震の備えをしていったほうがいいですよ。
頑張ってください。
176:可愛い奥様
11/07/07 11:27:29.16 rhFGu4730
>>172
149さんが勘違いしないといいけど、グリーンカードってそんな簡単に取れないよね?
177:148
11/07/07 11:28:44.59 deEzNVZx0
カリフォルニアの過去の大地震については既に調べて把握しています。
1階が潰れる建物があったという事ですので、築浅二階建て住居の上階に住む事にしました。
178:148
11/07/07 11:33:42.74 deEzNVZx0
>>176
そうですね。身内がいる、または抽選に応募して当たる、結婚する、または学生ビザからH1ビザに切り替え、
その後グリーンカードを申請する、投資家ビザから、など、いろいろな方法がありますが
最後の2つが一般的ですが結構大変ですね。
179:148
11/07/07 11:35:55.42 deEzNVZx0
話の流れを変えてしまってすみません。失礼致しました。
180:148
11/07/07 12:47:31.55 deEzNVZx0
一つ書き忘れましたが、アメリカには3ヶ月まででしたらビザなしで滞在出来ます。
その間に住居探しなど出来ますし、とりあえずは短期滞在で来てみるという方法があります。
日系マーケットなどに1日幾ら、週幾らなどでお部屋を貸している広告もよく張られています。
カリフォルニアは、家賃が安い、1週間単位などでもお部屋を借りられる、生活費が安い、
日本からの航空券が比較的安い、日系マーケットがたくさんあるので日本食に困らず、日本と同じ生活が出来るなどの
利点があると思います。
181:可愛い奥様
11/07/07 16:32:30.39 InGLJvQ40
アメリカでも日本食材で過ごすとなると
セシウムなど気になるなぁ~。
日系マーケットとは言え、日本からのもの
なわけだし。
182:可愛い奥様
11/07/07 16:48:50.58 zQA4AWtw0
北米辺りでは、日本食材は現地で作っているもの多いよ。
183:可愛い奥様
11/07/07 17:21:07.85 uYpZDxzt0
>>148
日本ほどではないけど、家借りる時は要保証人(米国在住者)だったような。もちろん物件次第だけど。
冷蔵庫とかレンジがたいていついてることが多いので便利ですよね。
三か月はいられるけど、入国の時に何日位いるとかはっきり言わないと引っかからないかな?
帰りの航空券とか必要だったり。はっきり日本からしばらく避難しますと言った方が心証いいのかも??
184:可愛い奥様
11/07/07 17:39:13.43 NHTaVwfZ0
思いっきりアメリカ~ン♪直人
185:可愛い奥様
11/07/07 17:56:50.08 5iuVwyw0O
杏里乙
186:可愛い奥様
11/07/07 19:14:20.98 esNBiLV/0
子供もいないのに海外まで避難って凄いよねw
どこでもそう。凄い勢いで逃げ回るのって子供のいない夫婦。
187:可愛い奥様
11/07/07 19:15:41.69 esNBiLV/0
それもろくな貯蓄もなく帰って根無し草みたいな生活が精神的に平気なのって
強いよ神経が
188:可愛い奥様
11/07/07 19:25:40.98 fpenUW7oO
極めて正常な判断だと思うけど
私も行けるものなら海外に行きたい
移住するなら、好きな所を選べばいいんだし
ちょっと浮かれて書きまくっちゃった海外移住組に、いちいち反応してたら
これからの現実を生きていけないと思う
本当に自殺者とか増えるんだろうな
189:可愛い奥様
11/07/07 19:34:44.99 /hOYPga70
何か今福島第二もヤバいんでしょ?もう首都圏ヤバいでしょ。
みんなよく平気で住んでられるよ…。
190:可愛い奥様
11/07/07 20:22:03.03 KobjSP5b0
渡米する子供なし夫婦さん、これから子作りなんじゃないの?
そういう人は避難できるものならしたほうがいいもんね。
現代の数値見てると、もう日本じゅう満遍なく汚れちゃった感じ。
でも北海道がリストにないよね?
北海道は大丈夫ってことかな?
191:可愛い奥様
11/07/07 20:41:25.69 FEbZEAwy0
北海道は食糧自給率100って見たから実は沖縄より安心かな?って最近思っている。
192:可愛い奥様
11/07/07 21:50:17.44 0FSCSLs80
北海道はご飯も美味しいし、空気もいいから移住検討したけれど、
青森の再処理施設があるのと、やはり海流が福島と関係しているから、微妙だ。
個人的にはフロリダが住んでみてよかったよ。
地震も原発の心配もなく、東海岸ながら暖かい。
フロリダのディズニーの日本食レストランでバイトしたのが良い思い出。
193:可愛い奥様
11/07/07 21:59:20.78 7urdF5VU0
子どもいないほうが身軽だからね
194:可愛い奥様
11/07/07 22:24:56.36 jjM1pPW+0
前スレあたりで、沖縄で近くのスーパーが茨城野菜てんこ盛りになってしまったと
嘆いていた者です。
そのせつは失礼しました。
JAの直売所で、県産の野菜がふつうに売られているのを確認しました。
あと、ここ数日でスーパーにも西の野菜が戻ってきました。
季節が移り替わったから産地が動いたのだ、という意見もあったようですが
単純に産地が北上していかないで迷走している感じなのは
台風被害やスーパーの内部事情など、さまざまな要因が
絡み合っているのかもしれません。
沖縄はもともと両親が住んでいたところなのですが、
自分は本土生まれで沖縄の内部事情には詳しくないです。
食糧自給率が低いのはやはり大変です。
おそらく県産ですべてまかなっているのはゴーヤくらいかと。
ただ、最近大量流入した関東野菜は沖縄でも売れていなかったのは事実です。
195:可愛い奥様
11/07/07 22:33:29.82 8e9xEXzk0
福島第一が未だ収束の目処が立たないのに、10キロしか離れていない第二も相当ヤバい。
東海第二も事故を起してるし常陽に至っては落下物を取り出せないで困ってる。
首都圏は色んな危機を抱えてるのに政府も電力も無力だから詰んでるよ。できるだけ逃げるべし。
196:可愛い奥様
11/07/07 22:46:58.74 fpenUW7oO
>>194
沖縄に行かずとも全文知ってた
ググレとは言わないけど、沖縄のスレくらい見たほうがいいかも
197:可愛い奥様
11/07/08 00:49:48.58 cqiRImfy0
外国に一時避難してる方
いつ帰国予定ですか?
永住はまず無理ですよね?っていうかまさかそんなつもりじゃないですよね?
んーと・
外国に住んで仕事見つけて収入得られる人は限られてるし、
資産持ちじゃなきゃ仕事失ったら帰国しなきゃならないし。
何年位日本を離れるつもりなのかな?
帰国してからどうやって仕事探す予定ですか?
198:可愛い奥様
11/07/08 00:50:14.82 3Yzj7Vm50
東京に住んで最高に幸せ~
もう他の田舎なんて絶対に嫌っ!!って生きてきたから
放射能くらい浴びても平気平気w
その程度の人種だったんだよ
好きに生きてもらっていいから被曝したことだけは隠さずにしてほしい
199:可愛い奥様
11/07/08 00:52:58.74 30U25TyfO
>>197>>198
二人ともまずは落ち着け
妄想とテンションの高さが同じだぞ
200:可愛い奥様
11/07/08 04:35:12.51 Wfc9vtmM0
とりあえず1,2年様子見てから帰国するかも?と考えてます。
せめて食料の確保が出来るか?秋の収穫やこれからの米、魚
なんかを見てから決めようと思ってます。
海外から見てると、どんどんハードルが下がってるというか
0,1くらいの場所は低いなんて感覚になってることに驚き。
もともとは、桁が違っていたわけだし、慣れてしまうのが日本人
なんだろうな。
201:可愛い奥様
11/07/08 06:59:30.94 N6D1qSST0
高見から優越感に浸っている訳ですねわかります
202:可愛い奥様
11/07/08 07:17:44.87 H69aFO/1O
>>196
情強の貴女が避難先に選んだ土地を教えて。
いや、煽りでなく本気で参考にしたいんだ。
203:可愛い奥様
11/07/08 07:32:28.24 kLddSjtL0
想像したら誰でもわかるけど、
三月から言われていたけど東電内部文章で爆発する可能性あったら山口まで逃げた方がいいと言われていたし
今は爆発の可能性低いけど四基とも再臨界だっけ?
逃げれる人はなるべく遠くまで逃げた方がいいと思うな。
海外も地殻変動の影響で噴火や地震が活発化してるから原発がない、地震がない、火山がない津波の心配がない
国がいいかもね
204:可愛い奥様
11/07/08 09:20:36.98 5G3Usl8v0
エレーニン彗星が怖いんだけど。
205:可愛い奥様
11/07/08 12:00:32.01 YzErbfta0
>>203
ついでに、車なしでも生活できる都会で教育・文化レベルも高くて
治安の良い温暖な土地がいいよね。
ナイナイ、そんな夢のような土地www
206:可愛い奥様
11/07/08 12:29:45.26 A1FSfvpM0
広島
車なし○
教育 ○
治安 ×
山口
車なし×
教育 ○
治安 ○
福岡
車なし○
教育 ×
治安 ×
207:可愛い奥様
11/07/08 13:00:58.48 F38o91GT0
広島・・・教育は微妙な土地だよ。
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
208:可愛い奥様
11/07/08 14:30:45.03 vIvIO0noO
>>206
こういう表はわかりやすくていいね
209:可愛い奥様
11/07/08 15:21:10.23 1lqL8C3b0
福岡車なし○はほんの極一部だけだよ。広島だって少しでも外れてごらん。
首都圏以外みんなそうでしょ。
210:可愛い奥様
11/07/08 17:54:11.39 3Yzj7Vm50
これだけ売れてない大量の関東東北産はいったいどこにいってるのだろうか?
211:可愛い奥様
11/07/08 17:57:11.44 dAq9+YXF0
売国イオンやダイエーが全国にばらまいていますよ…
212:可愛い奥様
11/07/08 18:37:16.58 ymROze8s0
『京都 大文字の送り火に被災地の松』
発案者のサイト URLリンク(okuribi.hujikumi.com)
ブログ URLリンク(huji.hinamaturi.lolipop.jp)
ツイッター URLリンク(twitter.com)
ブログ内に測定結果の資料を載せたようですが、
測定したセンターに問い合わせたところ、
「センターで放射性物質の測定はできない」とのこと。
よって、放射性物質の測定を一切していない松が京都で焼かれることになってしまいます。
(ブログ内の資料にあるストロンチウムは、今回の測定では
自然界のものか、放射性物質由来かはわからない。その量もわからないとのこと)
213:可愛い奥様
11/07/08 18:54:08.50 6O+Io1040
産地表示が義務ではない外食に流れてると思う。
214:可愛い奥様
11/07/08 19:45:29.47 1lqL8C3b0
イ○ンなんて元々行かないけど、ダイ○ーも凄いよ。
九州避難中だけど、ジュース飲みたくてダ○エーで製造所番号wiki見ながら西日本製造探してたんだけど
東北長野群馬千葉工場などなどが普通に並んでて驚いたわ。
九州工場もあるのにだよ?流通網発達しすぎだ。売れないからって運びすぎ。
そのへんの自販機なら大体最寄り工場のなのに大手スーパー怖い。
まさか東北のまでは来てないと思って普通に買ってる人沢山いそうだよ~。調べてびっくりだ。
これじゃ惣菜も何もかもみんな運ばれてるよねぇ。
全国チェーンでもサ○ドラックみたいな薬局系なら九州工場のが置いてあったからそっちで買う。
215:可愛い奥様
11/07/08 19:47:44.82 almJOuQu0
>>206
じゃ、山口だな~。黄砂が心配?
岡山もいいかなと思ったけど。
216:可愛い奥様
11/07/08 19:58:42.32 59xg89IE0
山口は仕事さえあればまあ住み良いところかなあと思う
土地安いからみんな家を建てる。車は2台。庭で野菜を作る
小学校が制服だからびっくりされるよ
217:可愛い奥様
11/07/09 01:00:58.13 U84hQKH10
707 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 16:11:31.97 ID:yr4ZhQYU
今日被災地に派遣されていた小児科医と話をした。
東京の子どもは必ず白血病でますよ、って言われた。
対策は、、うーんやれるだけやってみたら?と失笑された。
なんか色々悲しくなった。
218:可愛い奥様
11/07/09 02:17:18.96 puR2AYOT0
≫217続きあったよ
731 :名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 01:20:41.17 ID:hZrSFlC4
>>707です。
先生は生死の危機を感じる被災地にいたせいか、まだ安全なところにいる割に
一々放射能について不安をぶつける人間に苛立ち、
投げやりな気持での発言だったのかもしれません(実際呆れ顔で話していた)
確かに白血病は出るかもしれないけれど、対策に意味なくは無いと思うから、
気にせず頑張ろうと思ったよ。
先生も専門医ではないし、冷静にいることが大事だね。
219:可愛い奥様
11/07/09 06:35:11.83 iHiqLsvQ0
白血病防ぎたいですよね
うちもやれるだけの事してみよう
220:可愛い奥様
11/07/09 10:35:47.30 ljthDaXB0
その西日本専用スレ見に行ったら、
長崎に行ったんで久々安心して寿司を食べたって書いてる人がいた。
寿司になる魚なんか、全国ほとんど一緒なんじゃないの?
221:可愛い奥様
11/07/09 11:48:08.85 U84hQKH10
【人口移動報告】3県の転出超過3万人 東京圏→大阪圏14%増[07.09]
スレリンク(newsplus板)
222:可愛い奥様
11/07/09 13:04:50.04 /fVH7ASc0
>>188=>>196に対する>>202の問いの答えが気になる。
今どこにいるんだろう。
海外に出たがっているわりに、海外のカキコしてくれてる人には
痛烈な嫌味を言っているし、沖縄のスーパーの動きには詳しいらしいし。
223:可愛い奥様
11/07/09 13:33:49.31 5lroNcM20
>>216
山口県出身の広島在住だけど、広島市内の福島、首都圏から避難してる人の事をテレビでやってて
大変そうだったけど行政のサポート体制もしっかりしてたよ。
山口は知らないけど広島程のサポートは規模的に無理だと思う。
224:可愛い奥様
11/07/09 13:36:55.14 job6pYk/0
>>223
行政のサポート体勢って具体的にどんなことでしたか?
住居と就職支援てのは見たけど
225:可愛い奥様
11/07/09 14:06:44.66 5lroNcM20
>>224
URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
こちらに詳しく記載されてるみたい。
226:可愛い奥様
11/07/09 14:17:36.14 ODwMOgcF0
>>214
何それ 怖いね。
九州にまで仲良く汚染しろってか
逆に東日本は西日本のが流通してるのかな
227:可愛い奥様
11/07/09 15:34:01.97 4mMwUSqf0
,r -‐――- 、 ,r-――‐- 、
/:: : : : : : : : : : : : \ /: : : r-、: : : : : : :\
,;´: : : : :,ィ;_;_;_ノ~~ヽ、:、:`; /: : : :_,人_;_;_;_;ィ、: : : : :`、
ノ: : : : : ノ ,,,;;;;:: ::;;;,,、ミミ t-; _ソ,,;;;:: ::;;;;,, r、: :l : l:ハ
,': : : : :,;' トェュ、 rェイ !)ノ r、}: ; ! トtェ、 ,nュィ (;_;_;ノ:ノ : ',
(,.: : ィ!! ノ(・ ・)( ヽ} {: : :/ ノ(・ ・)ヽ. ヾ、_: : : .ノ
): (_ミ ( 、_r==、, ) ! ,r‐} (、r==、_, ) ,' (:人
、_,彡 !. `⌒´ ノ、_, !::::::'、 `⌒´ ノ、_) : :!
`ー '´ヽ 、__ノ ノ`ー' `ー''"ヽ、 、__,ノ ,;'`ー、-‐'
/´~~\\ `ー─一'ノ`rn、_ _,rr''´ `ー─一' /ノ//~
アメリカが希望者全員に永住権くれてもいいと思わない?原爆ふたつも落としたんだからさ。
228:可愛い奥様
11/07/09 16:15:34.68 ZmgU8cFw0
菅首相 違法献金急展開 東京地検 捜査開始
スレリンク(news板:-100番)
229:可愛い奥様
11/07/09 20:57:55.09 ljthDaXB0
沖縄の奥様スレ、見始めて4,5スレで候補から外れた。
ヤモリがうるさいって…バリみたいなのかな?
新築マンションでもいるんだって。
そんなこと言ってる場合じゃないんだけど、爬虫類系はやっぱりダメだ。
盲点だった。
230:可愛い奥様
11/07/09 21:07:27.09 EljfnIphO
避難支援て障害者とかじゃないと無理なんだね
支援してもらえないレベルの弱者が一番つらいわ
231:可愛い奥様
11/07/09 21:28:26.39 V1AYaC490
>>229
ヤモリはゴキ食べるからいるんだろうね。
232:可愛い奥様
11/07/09 21:30:53.39 job6pYk/0
>>229
ヤモリうるさいって鳴くの!?gkbl
私もカエルとヤモリ大嫌いだけど、代々木のマンションの階段で見かけたから
どこに行ってもいるんだなと諦めた。今の避難先マンションの窓にもはりついてたしorz
233:可愛い奥様
11/07/09 21:33:26.49 rop55BYZ0
>>232
泣き声はかわいいよ
ちっちっちっちっちって壁にへばりついて鳴いてる
234:可愛い奥様
11/07/09 22:03:16.95 ovYBHEw30
沖縄はハブが蚊帳にいたって聞いたけど。
235:可愛い奥様
11/07/09 23:22:06.11 ljthDaXB0
ぎゃー!>蚊帳にハブ
>ゴキブリ食べてるヤモリ
>代々木のヤモリ
北海道は寒いしなぁ…。
現代の数値見てると日本海側も結構出てるんだよね。
236:可愛い奥様
11/07/09 23:46:24.13 sAzzyYio0
羽賀研二(震災後沖縄に戻る)
237:可愛い奥様
11/07/10 01:19:32.56 o47idiMVO
北海道に移住したい。
ただ、風向きが…。
風向きは冬には変わるんでしょうか?
238:可愛い奥様
11/07/10 01:48:01.24 tQiR5bJG0
>>220
私、福岡ですけど毎日魚食べてる
九州方面の魚介類は大丈夫だと思う!!!!!!!!!!1
239:可愛い奥様
11/07/10 02:28:32.52 2bIKHR7u0
漁師を舐めちゃいけないw
240:可愛い奥様
11/07/10 08:35:44.91 2iavv0K80
>>235
大丈夫だよ。
西表島なんかは、まれにサソリが出ることもあるらしいが
リゾートホテルみたいなとこは大丈夫でしょ。
ハブも那覇の街中じゃほとんど遭遇しないからw
ヤモリはごめん、出るww
241:可愛い奥様
11/07/10 11:11:56.53 g3Wx34t40
大災害で被害が生じる可能性は西日本も皆無ではなく、
電力不足の懸念が全国に広がってきたことから、
首都圏に戻る“疎開企業”も続出。
242:可愛い奥様
11/07/10 12:20:25.91 V23yaDeQ0
>>220
私も九州にいったからといって寿司を安心しては食べられないな。
日本の流通はおそるべしだからね
243:可愛い奥様
11/07/10 12:27:17.52 V23yaDeQ0
>>220
3月に出荷制限だったサンチュが
実は徳島まで流通していたという記事も見たし、
今自分が千葉県に住んでいて長崎産のアジがスーパー(イ○ン)で
売られているのを見るって事は、産地偽装でない限り逆も可能性あり
(銚子水揚~三重水揚げが九州へ)
ってことでしょう。
災害の食品スレでは、銚子アタリに所属している船が九州で水揚げする
こともあるって書いてある人がいて恐ろしくなりました。
244:可愛い奥様
11/07/10 12:35:48.15 eKB/iaD00
宮崎は、けっこう福島茨城の漁船を受け入れているといううわさは聞いてる。
「かわいそうだから」みたいな感じで受け入れてるみたいだけど。
245:可愛い奥様
11/07/10 14:43:33.94 8mgJLa3c0
そんなことするから購買意欲減るのに。
宮崎って牛も受け入れてなかったけ。
246:可愛い奥様
11/07/10 15:01:14.83 P+VGjPWW0
関東東北宮崎は避けてるよ
でも野菜はやっぱり西日本にいると安心感違うね
247:可愛い奥様
11/07/10 15:03:54.06 v2i9sL6v0
広島だけど近所のスーパーは何処行っても山形県産さくらんぼ売ってる。
248:可愛い奥様
11/07/10 17:35:55.46 4fy/+ML0O
>>214
私も九州避難中です。今日ダイ○ーに行ったら、宮崎産キャベツと並べられている所に、パートのおばちゃんが茨城の箱からキャベツを出して補充してました。
聞こうか悩んだのですが、結局聞けず…帰りにお客様意見カードみたいなのを貰ってきて、書いてみようか悩み中。
やっぱり大手スーパーは九州でも怖い。幸い近所に農家の方が集まる朝市を毎日やっている所があるんで、もう野菜はそこで買おうかな。
249:可愛い奥様
11/07/10 20:09:38.13 v2i9sL6v0
野菜は地場の食品専門スーパーに限るね。
納豆も最近じゃすっかりマルキンオンリーに。
マルキンはオカメと違って辛子が入ってないのが違和感あったけど
最近じゃ辛子なしに慣れてしまったw
250:可愛い奥様
11/07/10 20:59:32.80 EmihKejf0
他地方から避難してくると、土地勘がない&知識がないなどの理由から
とりあえず大手全国チェーンのスーパーに行きがちだけど
マジでイ○ンとダ○エーは避けたほうがいい
地元に商店街・市場のある地域なら、思い切って馴染んでしまえば
いろいろな地元情報も入るし安心して買い物もできるようになる
避難奥、がんばれ~~
251:可愛い奥様
11/07/11 06:37:49.76 lMBBCdiVO
初めての土地に移住した人いる?
しばらくその土地にいてから決めたほうがいいっていうけど
どんな点を調べた?
252:可愛い奥様
11/07/11 06:41:22.86 JfaDaHST0
移住した人、周りの友達には何て言った?
乳幼児持ちの友達多いから「放射能怖くて」とは言いにくい。
253:可愛い奥様
11/07/11 07:10:38.07 H1dG8uW80
>>252
私、すっごいチキンだから落ち着くまで逃げちゃうね!
戻ったらまた遊ぼうね!
と、長期旅行のノリで発ってもうすぐ4か月になります。
254:可愛い奥様
11/07/11 08:00:35.10 JfaDaHST0
>>253
ごめん聞き方悪かった。
私も同じようなノリで言って避難してるんだけど、旦那も一緒に完全移住するんだ。
転勤というわけでもないからそこら辺突っ込まれると思うんだよね…。
255:可愛い奥様
11/07/11 08:36:25.48 H1dG8uW80
完全移住しちゃうなら、もう付き合いも減っていくだろうし
上手い言い訳なんて考えなくて平気じゃないかな?
「旦那もすっごいチキンで!ミャハ☆」とかなんとか言ってw
256:可愛い奥様
11/07/11 08:51:31.95 7bWwXmNe0
>>254
避難先の土地を旦那がいたく気に入って移住することになりました、でよいのでは?
257:可愛い奥様
11/07/11 08:57:06.83 7LWx05rlO
旦那の夢についていくことにしたんだ!とか、なんとでも言えるよ。
今週末に夫がこっちに来る。
地震の翌日に避難、3月末から九州と東京で別居生活。
長かったけどやっと終わる。
258:可愛い奥様
11/07/11 10:55:31.67 VzAk21sKO
いいな…私も早く旦那と一緒に住みたい。
ひとりで幼児と乳児育てるの大変…。友達も親も関東だし…。
はぁ…ひとりの時間が欲しい…。
259:可愛い奥様
11/07/11 11:11:15.69 WjQ4Z5sB0
>>258
避難しても周りに助けてくれる人いないと大変だね
まだ子供いないけど避難しようか迷ってしまう
知らない土地で産んだ後も大変そう
親族一同が西に避難してくれれば安心出来るんだけどそうもいかない、うーむ
260:可愛い奥様
11/07/11 11:54:48.27 GoAYdVpQ0
子ども一人までなら助けがなくても案外大丈夫。
二人以上だと大変だろうね。
261:可愛い奥様
11/07/11 11:59:22.06 bzgjSyGt0
福岡県豊前市に震災瓦礫置き場がおかれるそうでorz
抗議メール出そう。九州まで汚染拡大させるのは酷すぎる
262:可愛い奥様
11/07/11 12:16:20.80 59MLiIDE0
甲状腺にいくつか腫れが見つかった。
二月のエコーには無かったのに、、
でもこれで、覚悟が出来た。
来週から子どもを連れて九州いくよ!
263:可愛い奥様
11/07/11 12:17:32.03 59MLiIDE0
因みに都内です。
264:可愛い奥様
11/07/11 12:35:45.06 MJ3qLB2G0
あらら、お大事に…
空気のいい場所で暮らして、早くよくなりますように。
265:可愛い奥様
11/07/11 12:38:15.03 UzsZZ6/f0
>>260
二人は大変そうですよね。ファミサポや民間の託児所をうまく利用するしかないかないかも。
再来週から関西に一時避難。10月頃までには本格的に移住をするかどうか決めたいな。
266:可愛い奥様
11/07/11 12:50:11.86 JfaDaHST0
>>254です
皆さんありがとう。確かに疎遠になるよね…。
付き合い続けたい友達には正直に言ってるからあとは適当に誤魔化しますw
267:可愛い奥様
11/07/11 13:00:42.14 59MLiIDE0
私は旦那の留学でアメリカに帯同した時、貧乏だわ、知り合いいないわ、話出来ないわで毎日泣いていた。
このままじゃあかんと積極的に公園やら図書館やら行ったら、
日本に住んでいたインド人とか、アメリカ人と結婚した日本人とか少しずつ友達が出来た。
住めば都、確かに最初は孤独に押し潰されそうになるけど、積極的に外に目を向ければ新しい世界が広がるよ。
わたしも来週から子連れで鹿児島だ。
お互い頑張りませうー
268:可愛い奥様
11/07/11 15:35:42.81 ks22dxJK0
国内のメディアは御用学者の楽観論中心で暢気に日常を送ってるけれど、
欧米ではチェルノブイリ以上の汚染が広がってる上にまだ収束の目処も立たないと
厳しい見方が主流。3・4号基の最悪の事態を思うと今のうちに首都圏・北関東の住民は、
避難した方がいい。3月11日地震直後に速やかに逃げてと言って聞き入れられなかったのが無念。
269:可愛い奥様
11/07/11 16:04:01.53 lMBBCdiVO
>>268
どのへんまで逃げるべき?
270:可愛い奥様
11/07/11 16:39:06.60 ks22dxJK0
>>269
若狭湾の原発銀座や玄海・伊方も危険だから日本でどこが安全というのは
難しいけれど、可能なら南の方に小さな家を一か所確保しておくのがいいと思う。
最も汚染の酷い数ヵ月を避難できる場所があるというだけでも安全・安心。
271:可愛い奥様
11/07/11 18:08:49.83 7LWx05rlO
>>258
>>257です。
身寄りなし避難で二人の子育ては辛いね。
お母さん、本当にお疲れさまです。
私も身寄り無し。妊婦で最近臨月に入ったばかり。
背に腹は代えられないとは思っていても、やっぱり夫と別居はしんどかった。
お腹が大きくなっていくのを二人で見ていたかったしね。
でも決めたのは自分達だし、これから産まれるまで少しの時間しかないけど、二人でゆっくり過ごすつもり。
272:可愛い奥様
11/07/11 20:01:00.45 lMBBCdiVO
>>270
ありがとう
チェルノブイリ以上ということは
(他の原発を考えなくても)広島じゃ意味ないよね
博多…もあまり意味ないか
悩みます
273:可愛い奥様
11/07/11 20:26:58.89 o1T5IRF90
>チェルノブイリ以上ということは
国内なら沖縄か九州になるのかな
274:可愛い奥様
11/07/11 20:51:45.35 ks22dxJK0
>>273
沖縄は台湾に近いし基地問題もあるから避難先として適当かどうか。
もう少し本土に近い島か高知あたりいかがでしょう。
275:可愛い奥様
11/07/11 21:15:56.42 kBJ7Hc3f0
>>248
ずっとモヤモヤするより聞いたほうが良かったんじゃない?
けど、茨城の箱ってことは茨城だよなぁ…。
もう近所の畑のお裾分けしか信用できないのかもしれない。
276:可愛い奥様
11/07/11 21:21:50.59 o1T5IRF90
>>274
ありがとうございます。
高知も選択肢に入れます。
277:可愛い奥様
11/07/11 21:25:13.49 0zgQ3Sd80
>>275
そこで聞いてしまったら田舎には住めないw
278:可愛い奥様
11/07/11 21:35:01.50 HsKnke4z0
あんまり西に行きすぎると黄砂能がねえ
279:可愛い奥様
11/07/11 21:36:09.23 nH1iq8tUO
>>275
私は聞くな。
280:可愛い奥様
11/07/11 21:43:47.73 Zf7JeVAsO
茨城住みで地元の野菜しか売ってませんが何か。
もうどうしろと。避難なんかできるわけない。茨城をガンみたいに言いやがって。
281:可愛い奥様
11/07/11 21:47:22.04 8Hh9hP1A0
西に行くと職がないっすよ
福岡市?国民健康保険料は東京の3倍するよ
保険証持ってない人もウロウロいる
だから治安が・・・
放射能以前の問題
282:可愛い奥様
11/07/11 21:49:37.11 yFRnnZw70
でも茨城は危ないんじゃないの??
線量も高いし風向きが悪すぎたよね(爆発の後)
283:可愛い奥様
11/07/11 21:53:36.54 Zf7JeVAsO
だから家では窓は開けてない プールは学校のは猛暑の日だけ 外では遊ばせない 野菜はなるべくジュースとかから採る とにかく外にいる時間を減らす。どんなにがんばってもこれくらいしか出来ない。
284:可愛い奥様
11/07/11 21:57:42.37 H2tB8mo60
よくがんばってると思いますよ
九州の野菜を取り寄せとかは、無理?
お高いから子供の分だけでも・・・
285:可愛い奥様
11/07/11 22:15:50.35 Uc4qzFzk0
ジュースの原材料の産地も気を付けるんだよ
286:可愛い奥様
11/07/11 22:34:12.69 kBJ7Hc3f0
うち、北部九州で近くに道の駅やら地場の野菜市場みたいなのがあるけど
一週間に一度くらいで良ければ野菜送れる…。
でも野菜代と送料を払ってもいいって人いるのかな。
ただやっぱり季節によって野菜の種類がかたよるけど。今は玉ねぎが安い。
287:可愛い奥様
11/07/11 22:42:12.75 7bWwXmNe0
>>267
ノシ
同じく。
どこかでお会いできたら嬉しいですわ。
288:可愛い奥様
11/07/11 23:21:13.70 Zf7JeVAsO
280=283です。携帯から何回もスマソ
スレチなのにレスくれた方々ありがとうございます。
皆様の気持ちがありがたいです。
とにかく毎日出来ることをします。
空気清浄器買って、毎日掃除も頑張ります。
野菜送ってくださるお話もありがたい。
もし困ったときはお願いします。
またこのスレ、ロムらせていただきます。
289:可愛い奥様
11/07/12 00:06:02.04 CIiXiMvi0
自分も茨城だ。くめ納豆も毎日食べている。なるようにしかならん。
可能な限りは産地に気をつけているが地産地消モードだしね・・・。
290:可愛い奥様
11/07/12 00:34:07.06 h2hVAqiY0
今日、西日本の近所のスーパーに大きく張り紙がしてあった
「地産地消コーナー」
うれしくて店内を小躍りして走り回った
291:可愛い奥様
11/07/12 00:38:37.02 lTFAsKqj0
>>286
マジで送ってほしいと思うよ。
震災後一度九州野菜購入したけど、
思いっきり東北野菜が入ってたよ。
流通のよさにびっくりしたわ。
だから信頼できる人がいないと
話にならないんだよね。
292:可愛い奥様
11/07/12 00:43:45.77 j8TWcgPNO
>>291
何故東北産だってわかったの?
シールはってあった?
293:可愛い奥様
11/07/12 00:46:55.26 lTFAsKqj0
>>292
シールが張ってあって、
住所と写真が載ってました。
こだわりの野菜を集めて売ってる、
見たいな事言ってたけど、
九州産のみ送ってっていってあったんだけどね。
294:可愛い奥様
11/07/12 00:50:57.43 k8j1kUSU0
なるようにしかならんと言って食生活に注意してない人たまにみるけど馬鹿じゃないのかと思うわ。
以前なら、なるようになるは日本人的美徳というか良い面もあったけど
こと放射能に関しては、思考放棄努力放棄の魔法の言葉になってるだけだわ。
実際に影響出ても、やっぱりなったねーで笑い飛ばして逝けるんかね?
大騒ぎするんじゃないのかと。
295:可愛い奥様
11/07/12 01:19:32.24 uvjz3vUcO
その場合「なるようにしかならない」じゃなくて
「なるべくしてなった」だよね…。
子持ちなら子供が可哀想。
でもわざわざ避難スレで言うんだから釣りかもよ。
296:可愛い奥様
11/07/12 01:25:29.56 L8EOJAB/0
運よく広島に知り合いがいて、彼女も子供小さくてバイトできないから、と
快く野菜と卵の買い物代行引き受けてくれた。
毎回クール便と代行料がかかるから高い野菜になるけど
多少でも意識の高い子持ち友達に声かければ共同購入に乗ってくれる。
最初一人だったから高い野菜だったけど、今は三人で利用してるから
割り勘にすれば多少割高くらいで済む。
知り合いに声かけして、諦めずに代行引き受けてくれる人を探してみてはどうかな。
297:可愛い奥様
11/07/12 01:36:01.17 QmUoKTPYO
事故直後は、北海道産の牛乳は北海道産でしたが、今では、福島、茨城、千葉の牛乳は大量に西日本に送り、
そこで、「汚染された牛乳」と「綺麗な牛乳」をまぜて、ベクレルを規制値以内に納めていることも
分かってきました。
つまり、政府が「規制値を下回ったものを拒否するのは風評」と言い、それにのって業者が
「混ぜてベクレルを下げる」ということをしているのです。
もちろん、政府も業者も「罪の意識」がありますから、発表しませんし、マスコミの調査も隠されているようです。
悪いことをしているという気持ちはあるのです。
牛乳は産地が限定された少し高めの牛乳を買ってください。
【業者の方へ】
原発近くの牛乳を西日本に運んで、放射性物質を薄めていることを自ら発表してください。
食材の安全と安心を得るには「正直で誠実」であることだけが求められます!!
汚染された牛乳を飲む子供たちとともに。日本の酪農業には大変な打撃です!!
URLリンク(takedanet.com)
298:可愛い奥様
11/07/12 04:53:46.45 kW9URqBgO
>>248=>>258です。
>>271
暑いから体に気を付けて元気な赤ちゃん産んでね。
ひとりで初めての子育て大変かもしれないけど、関東にいるより精神的に安心してできると思います。
>>267>>287
私も鹿児島にいます。
関東の方、結構いるんですかね。どこかで会いたいな。
もうダイ○ーは信用できないので、野菜は朝市で買う事にします。 悩んでた数秒の間に聞く決断できなかった…。
九州仕事がとにかく少なくて、給料安いです。
うちは上の子が、年中なので小学校入学までに仕事を探してもらってそれから一緒に住む予定。
九州は仕事の少なさ安さがネックなので、九州限定でなく神戸~九州間で探してもらうつもり。
関東の家が売れるまでは、旦那も仕事探し始められないし、二重生活費がキツいです…。
299:可愛い奥様
11/07/12 05:37:43.89 a9VjGuN/O
ネットで詳しく調べてから、西などの野菜が売ってるお店に
たまに買い出しに行くのはどう?
野菜は物によっては冷凍できるし
300:可愛い奥様
11/07/12 05:56:30.57 cIaCkSOq0
>>298
287です。
そのダ○エーって鹿児島だったんだ・・・。
朝市が近いってことは中央駅近くの方かな。
地元スーパーのタ○ヨーは大丈夫な気がする。
車があれば、チェスト館(野菜やお茶)、江口蓬莱館 (お魚)など直売所もおすすめ。
あと地鶏専門店もあちこちあります。
301:可愛い奥様
11/07/12 06:58:27.71 40+HQ+B40
岡山、汚染瓦礫処理立候補したみたい。はぁ…
302:可愛い奥様
11/07/12 09:31:47.32 xtMk0C+5O
避難転職と旦那さんの負担が一番でかいだろうに
立派な男性ですね
303:可愛い奥様
11/07/12 10:36:55.58 pHHkzZ/60
>>301
なんで汚染した瓦礫を日本中にばらまくんだろう。
自分達以外も苦しめ、共倒れだって意識なのかな。
都内から越して来たのに冗談じゃないよ。市役所に抗議メールしてみる。
304:可愛い奥様
11/07/12 10:41:49.86 fp1NTepL0
年齢別に、住むところをわけてほしいよ。
乳児に偽装野菜なんか食べさせた日には、大人の何倍影響があると思ってるんだろ。
福島茨城は60歳以上の楽園にしたらいい。
305:可愛い奥様
11/07/12 10:50:22.23 a9VjGuN/O
そんな状況なのに、テレビが呑気すぎて怖い
306:可愛い奥様
11/07/12 10:52:57.62 h2hVAqiY0
うちは金持ちだから金持ち仲間で九州産の野菜を大量に買い占めて仲間うちで食べたい
貧乏人が手を出せないように5倍の値段でも買いたいよ
10倍でもいい
307:可愛い奥様
11/07/12 11:32:54.39 X8QdvSDBO
>>306
買い占めたきゃすればいいと思うけど、生鮮品は痛むよ?
308:可愛い奥様
11/07/12 11:56:06.01 a9VjGuN/O
>>306みたいなの好きだなあ
リアルでも会ってみたい
309:可愛い奥様
11/07/12 12:00:39.40 y9IWARcg0
リアル金持ちなら既に実行してるでしょ
310:可愛い奥様
11/07/12 13:18:09.26 JODYBlQK0
>>296
え?代行料取るのか。交通費程度?
私なら無料でやるのに@北部九州(自分も地場産野菜のお店で買物したりするから)
そのかわりこちらの空いた時間で送ったり、野菜も希望のがあるかわからないけど。
関東の知り合いからは頼まれたことがないので、やっぱり危機管理意識の差?
地場のとこだと品入れの時に知り合いになって直接引取りにも行ったことあるけど
もれなくお年よりだから、このお年よりたちがいなくなったら日本の農業は
どうなるんだろうと常々思ってます…。
311:可愛い奥様
11/07/12 13:31:56.28 pOB5fYXS0
いやお金はいくらかでも払ってビジネスライクにやらないと
こういうのって続くもんじゃないよ。
312:可愛い奥様
11/07/12 13:41:15.93 r2M+ZojY0
そうそう、最初はいいけどね。
313:可愛い奥様
11/07/12 13:41:55.59 kW9URqBgO
>>300
はい。中央駅周辺に住んでいます。
残念ながら、車は持ってきてません…。
一番栄えてる駅だから、車はなくても平気かなと思って持ってこなかったんですが、結構不便ですね。
関東だと栄えてる駅なら車がなくても平気なんで、同じ感じだと思ってたら100均や生活用品買う所が近くになくてorz
子供二人連れて、市電で買い出しは結構大変…。色々行ってみたいです。
314:可愛い奥様
11/07/12 13:49:41.19 cIaCkSOq0
>>310
>そのかわりこちらの空いた時間で送ったり、野菜も希望のがあるかわからないけど
関東は野菜が手に入りにくいから、決まった日に、希望のものを送ってほしいと思うよ。
代行料を支払うからしっかり送ってほしい、と思う人のほうが多そう。
1,2回なら無料でもできるけど、長期的には続かないよ。
315:可愛い奥様
11/07/12 13:53:51.55 JODYBlQK0
>>311,312
まぁそうだよね…。
道の駅めぐりが好きだけど、数日前に福島から避難してきた人と出会った。
たくさん野菜買って、孫に送るとか言ってたけど、ジジババが先に避難したのかよ!
とも言えず(色んな事情あるだろうし)
縁もゆかりもない福岡に家買ったと言ってたけど、すぐ行動できるってすごいわ。
316:可愛い奥様
11/07/12 14:28:14.27 NkGgzHus0
旦那さんがすぐに転職出来るなんて、優秀な方なんだろうな。
旦那は西への転勤を頃合いを見て打診するとは言っているけど、難しそう。
うちは母子で逆単身赴任するのが現実的だな。
317:可愛い奥様
11/07/12 16:01:15.92 w/UJSZ130
週間現代やTVのホットスポット特集を見るといつもぎょっとする。
昔住んでた所や友人知人の住居地や勤務・通学先ばかりだから。
次に住む所を知らされた時に予感を伝えるべきか悩んでる。
318:可愛い奥様
11/07/12 16:28:54.27 Cz1v0cMJ0
汚染瓦礫をまだまだあっちこっちにばら撒く様だから
どこに引っ越すのが最善かわかんないね、金もないし二の足を踏んでいる
319:可愛い奥様
11/07/12 17:57:16.06 Y4ccO06T0
>>310
地産のもの限定でお願いしているし
赤ちゃん連れて三軒くらい回って、段ボール用意して、梱包して…
って考えると最初からバイトとして考えてもらわないと申し訳ないし
他の人がいうように善意だけでこの先何年もお願いできないです。
この先何年も…、か。
書いていて嫌になってきた。
320:可愛い奥様
11/07/12 21:08:02.13 pDWIv4IZ0
>>318
何度も出てる話だけど、最善はひとそれぞれ違う。
今の段階になっても決まらないなら関東で自衛するのがあなたの最善なんじゃないかな。
321:可愛い奥様
11/07/12 21:26:08.03 xtMk0C+5O
震災以来まともに野菜食べてない
魚も
このままでは放射線より体に悪いかも
322:可愛い奥様
11/07/12 23:46:21.79 dByWLOSL0
避難先のウィンドーショッピングをずっと続けて、耳年増というか
情報だけが膨れ上がって行先が決まらなくなってるのは
ネットの弊害でもあると思う。
どこも何かしら問題を抱えているけど、玄海みたいに
首長の悪事が暴露されて、停止まであとひと押し頑張れ状態のところもあるし
岡山みたいに安心安全で光輝いていた地域が
急に不安に直面することもある。
どこかで決断しないと、いつまでたっても決まらない。
323:可愛い奥様
11/07/12 23:48:03.72 YC1Lx48N0
枝野長官、法的措置検討 ネットのデマ「家族を海外に逃がした」で
(p)URLリンク(sankei.jp.msn.com)
枝野氏は同日の記者会見で「検討しているのは民事ではない。やるなら刑事だ」と述べ、刑事告訴で対応する姿勢を強調した。
324:可愛い奥様
11/07/13 00:18:38.00 iAQ7nhgx0
>>323
おい細野。
告訴なんてしている暇ねーだろ?
そんな噂がたつのは、それだけ信用がないんだよ。
325:可愛い奥様
11/07/13 00:32:35.33 FFcsIJy90
そうか、信用がないから噂が立つんだね
足を汚染水につけて被曝した作業員の死亡説の噂が立ったのも作業員に信用がないから
震災時に亡くなっていたのに、原発から逃げて居酒屋で飲んでたとデマ流された作業員も信用がないから
どう考えても無責任なデマ流す人が一番信用できないと思うだけ
326:可愛い奥様
11/07/13 00:38:34.80 t8DbIqYq0
もちついて!細野はモナ不倫よw
327:可愛い奥様
11/07/13 00:45:06.50 CEXFL/IIO
>>325
それは作業員ではなく、東電に信用がないからでは。
328:可愛い奥様
11/07/13 07:03:11.96 18TeGuDQ0
「ただちに健康に影響はない」って言ったのはデマではないの?
ただちにってつけておいたから問題ないって、あの状況で計算してたのか?
329:可愛い奥様
11/07/13 07:29:50.93 T3NXmuXH0
女の方がウンコは大きくてくさい。
これはどうも事実のようだ。
いつぞや、上越新幹線内でトイレに入ろうとした時、14歳くらいの清楚な娘が
尻をこっちに向けて脱糞中だったが、ものすごくでかい糞がかわいい尻からぶら下がって
いたのを鮮明に記憶している。
最近では、ラブホに行った時に、女がトイレで糞をしたのだが、後で入ってにおいを確かめて
みると、ものすごい残り臭が漂っていた。
3年前に、サークルでウンチが我慢できなくなって草むらで糞をした女子学生がいたのだが、
あとで俺がブツを確かめに行ったら、とんでもなくでかいくさい代物が無造作に横たわっていた。
25歳くらいの女性というと、女子高生的なガサツさもなく、おばさん的な汚らしさもなく、
一生で一番美しい時期だ。体型的にも完成され、ウエストのくびれ、胸や尻の盛り上がりも
最も美しくなる時期でもある。筋肉の量が多いからだ。そんな女性でも、トイレでは臭い糞を
ひねり出し、何事もなかったかのように街を闊歩しているのだ。女というものは、美しさと臭さが
同居する、不思議な生き物だと言える。
330:可愛い奥様
11/07/13 07:30:56.95 T3NXmuXH0
今日の午後、妻が着替えててTバック一枚の姿でタンスをゴソゴソ。
なんだか肛門臭をかぎたくなって近づいた。俺がアナルフェチだと知っている妻は
Tバックの後ろの紐を横にずらし「嗅ぐ?」と聞いてきた。「うん^^」というと
「さっきからウンチ我慢してるからクサイかもよ?」というから「いいの♪それがいいの♪」
と言ってクンクンペロペロ♪ホントにウンコ臭くて「今すぐ出そうなの?」と尋ねると
「もう出口までキテル」と・・・ふたりでトイレにいき、妻は全裸で洋式に座る。
まずは放尿。そして尻を突き出したので、俺が両手で割り開いた状態で排便♪
ネチョ~っとした粘り気のある直径3cmほどのウンコが20cm・・・15cm・・・
そしてぶら下がる。。。スンゴイ匂い!目にきました(笑)ぶら下がってるブツを
指で取ってやって、肛門を拭いてやって・・・その場でまたペロペロ♪ウンコ味が口中に広がり
超勃起!ゴムを取りに寝室へ行き、トイレに戻って便臭の中でフェラ。ギンギンになって
ゴム装着。排便して緩くなっている妻の肛門に挿入・・・あっという間に果てました^^;
331:可愛い奥様
11/07/13 09:12:59.89 lxtGjdQ90
【西へ】避難検討スレ14【北へ】
スレリンク(ms板)l50
避難したい奥様と避難した奥様の情報交換スレ★5
スレリンク(ms板)l50
避難について話したい人は移動してね
332:可愛い奥様
11/07/13 09:17:26.85 lxtGjdQ90
>>331書き込み先間違えました
ごめんなさい
333:可愛い奥様
11/07/13 09:33:57.25 T3NXmuXH0
「便の研究をしている辨野先生にウンチを調べてもらいたい」―最近の健康ブームにのって、
私の研究室にもマスコミの取材が頻繁に入るようになりました。のっけから、臭い話で恐縮ですが、まず、そこで「鼻にした」ウンチの話をしましょう。
厳重に包装されクール宅配便で送られてきた容器を開けたとたん、どう形容していいかわからないほどの強烈な臭い。
石のようにコロコロで、数層に重なっているウンチです。日本で一番ヒトのウンチをみてきたと豪語する私でさえ、初めて目にするウンチでした。
そしてその中身にも驚かされました。通常、健康な人間の便は半練状で、水分含量は80%前後。水分が70%でかなりひどい便秘ですが、そのウンチはなんと60%。
さらに善玉菌がほとんどなく、悪玉菌が超優勢の驚異的な数字で棲みついていることもわかりました。
その驚異的なウンチの主は一人暮らしの20歳の女性。彼女の食事は「お菓子しか食べない。あとはペットボトルのジュースかな」。生活は不規則で、
お腹がすいたら、手近なお菓子だけを口にするそうです。なるほど、それでは便秘もするし、便意も感じなくなるわけだと思いました。
このように若い女性のウンチを多くみてきて、わかった驚くべき現実は「臭くて硬い」ウンチがなんと多いこと! 今、若い女性の腸内環境には、
劇的な変化が起きているようです。
334:可愛い奥様
11/07/13 10:31:09.30 whcftlPt0
>>328
当たり前でしょう。
政府の対応としては定石。
335:可愛い奥様
11/07/13 11:23:58.09 sDb352U90
毎年夏休みにあちこちで上映される原爆体験談映像を
居眠りしたりせずまともに見ていれば、
「晩発性障害についてはわからないor言えないので触れない」のだなと
すぐにピンときたはず。
336:可愛い奥様
11/07/13 19:27:45.51 n0xPz+fy0
うわ 見てないけどとりあえず備蓄しまくって関東東北産は拒否してるわ
337:可愛い奥様
11/07/13 19:31:43.14 sQRFJnduO
米何年分備蓄すりゃいいんだ
338:可愛い奥様
11/07/13 20:18:44.99 CxfIHHvI0
米味噌醤油昆布鰹節諸々数年分とか米蔵がある訳でもあるまいし無理だよ…。
その都度少しでも安全な産地のものを買うしかないと思ってる。
339:可愛い奥様
11/07/13 21:43:36.20 SrzoqTWYO
>>355から>>357の話の流れがわからない…。
どういう事ですか?親切な奥様教えて下さい。
340:可愛い奥様
11/07/13 21:45:38.41 SrzoqTWYO
↑アンカミス。
>>335から>>337でした。
341:可愛い奥様
11/07/13 21:50:05.90 ULPVcFq7O
アラフォ小中高大と新潟だけど、
一回も見た記憶がない…
図書委員だった時にイラスト本みたいなのを見てgkbrしたのはあるけど、
爆発による急性症状のみだったからなぁ
刈羽があるから?もしかして(原発洗脳教育はなかったけど)
342:可愛い奥様
11/07/13 22:18:46.85 t8DbIqYq0
今思えば日教組だったのか、小学校時代の担任、
原爆教育ものすごかったなぁ。
トラウマになってるもん。
そこへはだしのゲン、最近になって夕凪の町を高野文子と間違えて読んじゃって…
原爆の怖さは充分に…
343:可愛い奥様
11/07/13 22:34:15.50 1mfXQBUY0
北九州リサイクル工場で千葉県流山市の焼却灰117t既に受け入れ済みらしい
福岡にこれから避難、移住ご検討の方は今から間に合うなら考え直してみてもいいかもしれません。
どうして拡散ばかりするのか?海外移住しか子供を放射性物質から守れないね…
344:可愛い奥様
11/07/13 23:30:17.67 28auIxyD0
>>343
ソースは?
北九州リサイクル工場という名の工場はないようだけど。
さらに流山市は被災地じゃないし、被災地支援での受け入れじゃないしなぁ
流山では汚染瓦礫燃やしてなかったと思うけど、なんか過剰反応し過ぎじゃね?
345:可愛い奥様
11/07/13 23:40:48.50 sQRFJnduO
汚泥でなくて?
346:可愛い奥様
11/07/13 23:47:13.62 28auIxyD0
これのことか?
URLリンク(mainichi.jp)
北九州じゃなくて秋田だけど。
347:可愛い奥様
11/07/13 23:50:34.84 FFcsIJy90
URLリンク(emigration-atlas.net)
日本のラドン濃度の分布地図
日本の屋内ラドン濃度の分布は西日本で高く、東日本で低い 「西高東低」 の傾向が見えます。
ラドンは気体のため、換気をすることで、ラドンの濃度を下げることができます。
しかし、北海道などの寒い地域では住宅の気密性が高いため、地質的にラドンの濃度が高い地域の場合、ラドンによる放射能濃度が高くなる傾向があります。
(北海道のなかでは札幌市がラドンの濃度が高い地域にあたります。
また、札幌は高緯度地域であるため宇宙線の放射量も多く、さらに泊原子力発電所や東通原子力発電所、大間原子力発電所、六ヶ所村 再処理工場などの核関連施設に囲まれていることもあり、
一般には知られていませんが、放射線の被ばく量が多い都市として専門家の間では知られています。)
※加えて北海道や東北地方は北朝鮮の核実験場や核関連施設の風下の真横に位置しているため、北朝鮮の核開発に伴う放射性物質の放出の悪影響を受けやすく、放射能漏れ事故の際の放射性物質の影響を最も受けやすい地域としても知られています。
348:可愛い奥様
11/07/13 23:59:17.28 FFcsIJy90
URLリンク(emigration-atlas.net)
核実験による大気の放射性汚染
2006年10月9日、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の核実験による放射性希ガス(キセノン133)が日本にも到達しました。
特に北海道は北朝鮮の核実験場の真横に位置しているため、高濃度の放射性希ガスが通過しました。
2009年5月25日の核実験は前回よりも規模が大きく、さらに風向きなど気象の悪条件が重なったため、日本の広い範囲が高濃度の放射性希ガスに包まれてしまいました。
(北朝鮮の核開発にともなう再処理施設から排出される放射性物質と核管理の状況を考えれば、核実験と同様に、日本の放射能汚染が懸念されます。)
北朝鮮の核実験の際、カナダで放射性希ガスが検出されたという海外の報道にもかかわらず、日本の報道機関は「放射能は検出されない」「異常値の検出はない。」
という報道に終始した中、当サイトは北朝鮮の核実験による日本の放射能汚染に関する画像とリンクを掲載した日本では数少ないサイトです。
349:可愛い奥様
11/07/14 00:21:05.58 /MWYieJW0
福岡sageの次は北海道sage
ふくいち以外の方が気になるなら、避難する必要ないと思うが。
350:可愛い奥様
11/07/14 06:32:53.69 vyc7rdbhO
関東から避難してほしくない人達がいるんだろうねえ。
まあこの程度の情報で避難を躊躇する人なら、関東に残って自衛した方がいいと思うな。
情報に惑わされて避難先でもストレス溜めてそうだし、そもそも避難先を決められないんだと思う。
351:可愛い奥様
11/07/14 07:16:15.87 iZRqGw8/0
母子で移住したよ。引越し疲れた~。
東京でも頑張ってたけど、最後は段々ハードルが下がってきて
マスクもやめたし、外出も普通にするようになっていた。
外食やピザ宅配とかも何度か頼んでしまったし。
ダラな私には頑張ることはかなり大変だと思ったよ。
旦那を残してきたので、寂しくて涙が出てしまったけど
夜空を見たら、星がこんなにあったんだ~と感動してしばらく眺めてた。
おそらく東京よりきれいな空気、食べ物があるから子どもにはよかったのかも。
ただ、汚染された食べ物には西でも気を付けないとね。
352:可愛い奥様
11/07/14 07:22:51.98 MMJFMfQw0
放射能汚染で首都圏ブランドは地に落ちたよ。
東日本への転勤は現状、嫌がらせか新手のリストラに近い。
353:可愛い奥様
11/07/14 07:45:03.94 MYjaOt5PO
次は首都圏、東日本sage
首都圏のブランドどころか日本ブランドか落ちてるってのに何言ってるんだか。
>>351
引っ越しお疲れさまです。
私もダラだから避難中だけど、いつ戻るか決めかねてる。
351さんは、戻るつもりはなし?旦那さんを呼び寄せる予定ですか?
354:可愛い奥様
11/07/14 07:54:16.22 +KE/wg5t0
URLリンク(www.nhk.or.jp)
流山市は被災地ではないけどホットスポットなので気になっています。
心配し過ぎで済めばいいのですが、千葉~九州までの運送時に放射性物質は飛び汚染拡散して
本当国も自治体も国民の健康考えてないですね
355:可愛い奥様
11/07/14 07:57:21.23 iZRqGw8/0
>>353
私は3,4月の一時避難から戻り、長期の移住となりました。
2,3年様子をみて、子どもも安全と思えたら東京に戻りたいと思ってます。
ただ、自分が働いて生活基盤が整えば旦那を呼び寄せることも選択肢に入れてはいます。
356:可愛い奥様
11/07/14 08:13:41.11 MYjaOt5PO
>>355
レスありがとう。
私も最初は2年ぐらいは避難してようと思ったのに、最近里心がついてしまってた。
もう一度初心にかえって考えてみます。
>>354
こういうの、他にも沢山ありそうだよね。
数値的に運搬中の拡散は心配しなくても大丈夫じゃないかな?
秋田は埋め立てたみたいだけど、北九州のは何にリサイクルされたのか気になる。
前に汚染建材が問題になったけど、こういうのも建材として流通してるのかな。
そっちの方が怖いなー
広く浅く汚染しようとしてるんだなってのは感じるけど、原発から離れれば離れただけ
食物からの被爆リスクは減るだろうし、避難は無駄じゃないと思って続けていくしかないなぁ
357:可愛い奥様
11/07/14 08:42:56.64 uL0E67fE0
>>356
ブログ引用だけど
URLリンク(techpr.cocolog-nifty.com)
リサイクルというより、焼却灰からの金属抽出のようですね
358:可愛い奥様
11/07/14 09:31:47.97 LgJL8siWO
亭主元気で留守が良いって本当だね。
今くらいの状況なら旦那残して母子で避難が多いもんね。
どっちみち旦那は普段から命削って家族を守ってるのだから同じ事か。
男ってかわいそう生き物だな。だからと言って旦那が大騒ぎしてさっさと仕事辞めてしまうような男では困るけどね。
359:可愛い奥様
11/07/14 10:00:02.34 b8yWQFIt0
旦那が辞めれば、踏ん切りが付いて移住へと進むから、子供にはかえって良いんじゃない?
360:可愛い奥様
11/07/14 10:00:23.82 Z0L+Prkk0
おまえうちの旦那ディスってんのかorz
しかし安全厨でも危険厨でも文句言われるなんて旦那って可哀想な生き物だ。
361:可愛い奥様
11/07/14 10:14:42.76 O9eridPy0
端から見れば「さっさと」だけど、転職という決断をしてくれた旦那に感謝してるよ。
経済面だけで一緒になったわけじゃないし。
362:可愛い奥様
11/07/14 13:11:37.27 BgjQAoftO
どうとでも判断できる状態にしてる政府やマスコミが悪い
危険と言うなり、除染をしっかりやれば
避難するにしろしないにしろしっかりした判断がくだせるのに
363:可愛い奥様
11/07/14 16:49:37.02 +4yDk9mn0
>>352
福岡だけど、知人が東京転勤(本社栄転)になって嘆いてた。
2歳の子供がいるのに、汚染された東京に行かされることが会社からのイジメに近い感覚だと。
364:可愛い奥様
11/07/14 17:22:19.19 mc4DdZaB0
単身赴任でいいじゃん。
365:可愛い奥様
11/07/14 17:46:17.61 RoKjDFQKO
関西と東京って使える銀行は違いますか?
使えるてのはATMがたくさんあるって意味です
埼玉でりそなが強いみたいに特色ありますか
366:可愛い奥様
11/07/14 18:33:24.46 nRSyjwZh0
>>355
わたしも2~3年避難して、東京の様子をみたいと思ってます。
差し支えなければ、お子様は何歳ですか?
数年となると私も働くことを視野に入れてるのですが、
子供がまだ0歳児なので・・。
367:可愛い奥様
11/07/14 18:42:40.36 MMJFMfQw0
放射能の影響が出てくるのは来年~でしょうね。
あえて人体実験のために東日本へ住みたくない。
実際、放射能の影響なんて、未だ正確には分からないのであって
将来影響が出て裁判になっても、『当時では予測不能で賠償責任なし』
とか誤魔化されそう。
368:可愛い奥様
11/07/14 20:46:30.54 maCwTDXT0
>>291
私福岡ですが、毎日通っている産地直売所の野菜送りましょうか?
どなたかの役に立ちたい。葉物もたくさんありますよ!
購入後のレシートもダンボールに貼り付けて送りますわよ!!
送料負担してくださるなら…
369:可愛い奥様
11/07/14 20:53:36.88 maCwTDXT0
あ、ビジネスじゃないと成り立たない。で締めくくられたみたいですね。残念。
370:可愛い奥様
11/07/14 20:58:24.12 ZwCqlWyn0
>>365
なんとなく関西は三井住友が強いイメージ
371:可愛い奥様
11/07/14 21:23:06.37 NI8tIjO20
>>368
それかなり需要ありますよ。
買い物代行サービス開業したら流行りそう。
372:可愛い奥様
11/07/14 21:57:11.17 qfKB4NFQ0
>>368
万が一、送ったものが原因で何かあった時に責任問題をどうするかという事まで考えてる?
好意でしていただいてるんだから、そんなの自分で責任持ちますなんていうのは何も起こってないから言える事
いざという時、そんな事忘れて責められる可能性もあるんだよ
世の中には色んな人がいるのだから、自分が負うリスクの事も考えた方がいい
373:可愛い奥様
11/07/14 22:10:51.49 Xr0mnDUz0
子供だけ避難っていますか?
山村留学でぐぐると地方の寒村で力入れてるみたい。
費用は5-6万みたいなんだけど。
子供が避難して家にいなければフルで働いて費用の捻出も出来そうだけど。
来春一年生と三年生だときついかなあ。
親子で行くのが理想だけど、仕事が事務なので都市部にしか需要がない。
374:可愛い奥様
11/07/14 22:14:33.08 RoKjDFQKO
心配じゃない?
375:可愛い奥様
11/07/14 22:30:23.08 TeChFWz+0
あまり知らない団体に子供預けるのはやだな
何されるか分かんないよ…
376:可愛い奥様
11/07/14 22:33:14.58 maCwTDXT0
>>372
そうですよね。そこまで考えてませんでした。売られている野菜買って送るだけの作業なので…
やはり会社のように保険なんてかけるの無理ですし保障なんてできそうにないです。
それでもいいと言う方もいらっしゃらないでしょうしね!
すみませんでした。
377:可愛い奥様
11/07/14 22:56:50.13 NI8tIjO20
>>376
少なくとも私は利用したいと思った。
野菜なら通販あるけど、豆腐、卵、納豆はマジで東北、関東には選択肢ないから。
西日本、日本海、九州、沖縄、北海道は汚染野菜流通しても地元産が選べる。
特に卵、豆腐とか関東は食べるもの困ってるよ。
378:可愛い奥様
11/07/14 23:43:19.77 LAMpCtNy0
>>372 さんは、 >>376 さんのこと心配して書いてくれてるんだと思うよ
まさにいま必要とされるサービス(自分も利用したい)だけど、
クレームつけて、ぼったくってやろうみたいな悪いヤツが後から出てくる可能性だってあるし
個人ということにつけ込んで。。 殆どの利用したい人は本当に困っている人だと思うけど
379:可愛い奥様
11/07/15 06:49:50.13 klb5iql60
10万ベクレルまで大幅引き上げ=福島の放射性がれき埋め立て基準-環境省
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
380:可愛い奥様
11/07/15 08:03:37.26 0EePfbDi0
>>366
1歳と3歳です。
0歳児だとまだ育児に手がかかりますよね。保育園に行けば病気をもらってくるし。
うちは上の子が幼稚園(保育園)に行くことを楽しみにしているので、そろそろ働こうかなと
思うようになりました。下の子はたくましいので大丈夫だと思ってます。
381:可愛い奥様
11/07/15 08:49:27.53 yAyUQTDa0
東京すみですが3月15日爆発後ながら、4才の子供をつれて福岡まで避難しました。
旅費を請求する準備中ですが、ガイガーカウンターは請求可能でしょうか?
382:可愛い奥様
11/07/15 09:01:04.07 0EePfbDi0
>>381
東電への申請ですか?
損害として認められることと、請求することは別なので請求しておいていいのではないでしょうか。
私は書類は貰ってますが申請をどうしようかと迷ってます。
383:可愛い奥様
11/07/15 09:37:00.00 HeT6fRSpO
書類とは?
384:可愛い奥様
11/07/15 10:31:12.80 PoB9Rhuz0
>>380
ありがとう
4か月ぶりに先週東京に帰ってきたけど、本当に慣れってこわい・・・。
0歳児がいるのにこれではいけない。
2~3年の長期避難を、1か月以内にまとめて、再び避難したいです。
385:可愛い奥様
11/07/15 15:53:33.01 2cbgFFgM0
【ジョーズ】震災以降、東北沖のマグロが凶暴化「人が食べられた例もあるので注意して欲しい」★3
スレリンク(bread板)
386:可愛い奥様
11/07/15 16:28:53.33 G+FbRtEH0
>>381
あれ請求しても99パーセントもらえなよ
住所氏名等個人情報晒して、こいつは要注意だな扱いされるだけ
試しに問い合わせてみればわかる
国の指導の下にやっています。国の指示次第でお支払いしますので請求だけしておいてくださいって
国が東京の被害認める訳ないじゃん
387:可愛い奥様
11/07/15 17:27:37.08 fF5jmoyeO
>>385
パン板と書いてありますよ
楽しい?
388:可愛い奥様
11/07/15 19:14:03.64 UQRK7q7Ri
>>382
そうですね。東電のせいで避難したことは事実ですから、まずは請求だけでもアクションを起こそうと思います。
なんで自分達がこんな想いをしなければいけないかと腹立たしくて腹立たしくて。
389:可愛い奥様
11/07/15 21:58:30.07 zQ1K7pBN0
母子避難した方は住民票を移しました?
390:可愛い奥様
11/07/15 23:07:32.53 vGi9uRxI0
>>368 >>372
>>291 です。
正直、お願いしたいと思います。
レシートまでつけてくださるのなら
信頼できますし
クレームとかつけません。
もちろん手数料もお支払いいたします。
391:可愛い奥様
11/07/16 00:36:18.74 dL6Xe7loI
一歳児持ち@茨城県南住み(放射線量0.2)
ガイガー数値が半分ほどの県西実家に避難して二週間。
当初は一ヶ月ほどの避難を予定。夫も実家も理解を示してくれてた。
でも避難生活二週間が過ぎ、私の母が少々疲れてきたみたい。
家事等は極力やっているつもりだけど、やっぱりいきなり一歳児との生活は
ペースが乱れるよね…。
「いてくれて全然構わないよ」と気遣ってくれているけど、
やはり申し訳なくなってきた…。
避難していたいのは山々だけど、一ヶ月を待たず戻ろうか思案中。
難しいなぁ。
392:可愛い奥様
11/07/16 00:43:18.82 v9D73xnT0
あなたが週の半分位は昼間子どもと出掛けたりして、
お母さんを休ませる時間を作ったらどうかな。
していたらごめんだけど。
393:可愛い奥様
11/07/16 00:59:50.99 7msFnAvg0
ちょうど同居がしんどくなる最初の頃だよ
もう少し経てば慣れて少しは楽になるから踏ん張れ
恋人と別れる法則みたいに、一日、三日、二週間、一ヶ月、三ヶ月とか同居の法則もあると思うわ
394:可愛い奥様
11/07/16 01:02:56.00 4ftG9Foy0
>>390
横レスであれだけど、九州からだと到着に中一日掛かるし、
今の時期は暑いからクール便必須だしで、送料だけで2000円以上掛かるよ。
お金がいくら掛かっても良いって言うならいいけども、安く上げたいなら、
産直の農家を探した方がいいと思うよ。
以前九州から一時帰宅する時に食料を家に送ったんだけど、送料が相当掛かったので。
395:可愛い奥様
11/07/16 01:15:21.74 7msFnAvg0
うん。
うちも九州から居残り旦那に食料送るから良くわかる。
送料高すぎて続かないよ…。
金より安全っていっても、一度送る度に倍々かかってくるのよ。
下手したら野菜より送料が高いかも。
クールで保冷剤入れても、もやしは駄目になってたし、素人持ち込みだと冷蔵室に詰め込まれるまで常温放置の時間長いのかな?
そういう問題もある。
396:可愛い奥様
11/07/16 01:43:32.53 4ftG9Foy0
>>395
あー、もやしは足が早いから冷やしてもダメだろうねー
九州からだと翌々日着だもんね
>>394に付けたしで、
今は野菜の産地は北上してると思うから、九州産の野菜は全体的に
高くなってるよ。
ほうれん草は高地栽培の物が売ってるけど、一束300円ぐらいするし。
送料とさらに手数料?なんかを考えると結構高くつくんじゃないかなー
信頼にどこまでお金を出せるかなんだろうけど、それぐらいお金が出せるなら
信頼できる業者を選べそう。
397:可愛い奥様
11/07/16 11:59:13.46 fbFU4FJu0
北海道で、今ホウレンソウ100円しないよ。
青梗菜やレタスも。
高いのはトマトかな。
ほれ
宿泊も安め
つ URLリンク(www.zenrin.ne.jp)
398:可愛い奥様
11/07/16 12:33:27.53 dL6Xe7loI
>>391です。
>>392
なるべく昼間は児童館や買い物に出る様にしてます。
でも二~三時間が限度…。
>>393
恋人の同居法則あるのかもしれませんね。ふてぶてしく居座れば乗り越えられるかな。
母は家に一人でいる夫を気にかけているようです。食事面は週一回、冷凍で作り置きしているのだけど、
それでも不便していないかと。
もう一度、夫も交え話し合ってみよう。
レスありがとう!
399:可愛い奥様
11/07/16 16:50:34.04 YrtmU/6+0
関東の奥様も歴史的不運だったよね
運が悪すぎるわ
400:可愛い奥様
11/07/16 17:28:52.01 zNOjPyQ60
ゆうパックの保冷便なら、1500円くらいで行くよ。
1週間分の野菜は余裕で入る。
401:可愛い奥様
11/07/16 19:13:50.73 MrWnObDH0
わかってたけど、表面化するとショックなもんだね>食料汚染
402:可愛い奥様
11/07/16 19:47:37.01 UjR/8H9ZO
畑に放置してた藁を食べた牛が内部被爆してるのをこんだけ騒いでるのに
畑の野菜のことは何にも言わないのねニュースで
しかも藁の出荷元が原発からこんなに離れてるのに!とか言っててビビった
全然離れてねーし
403:可愛い奥様
11/07/16 19:49:52.58 a4DrERZJ0
宮城の藁は結構ショックだったな
やっぱり宮城も汚染されてたんだなって
404:可愛い奥様
11/07/16 21:30:11.87 tmPkq6gT0
全然驚かない
藁が汚染されてんだから野菜だって当然汚染されてるだろうに
相変わらず風評被害とかいって誤魔化してるし・・
405:可愛い奥様
11/07/16 21:46:25.01 9I3qVwxW0
今更驚くとか、無知過ぎるw
野菜もだし、牛だけじゃなく全家畜も汚染されてるでしょ
漁再開もあり得ない
隠蔽国家だね
数年後、悲惨だろうね
406:可愛い奥様
11/07/16 21:52:42.48 a4DrERZJ0
わかっていたけどあそこまでひどいとは思わなかったよ
50万ベクレルでしょ
407:可愛い奥様
11/07/16 22:04:58.70 tlp6JqUD0
子供の為に3月から情報収集してた身としては、何を今更騒いでるって感じ。
水も野菜も肉も、マスコミはなんでこんなに後手なのよ…
次は、牛乳とか魚とかかしら?
408:可愛い奥様
11/07/16 22:09:06.38 LQkiAvzx0
>>405
米国はじめ各国が3月中旬に退避した時点で気付かないと身は守れない。
政府やメディアが正直に汚染を発表するわけがないんだから、できるだけ
事故の情報を入手して少しでも被曝を減らす努力するしかなかった。
409:可愛い奥様
11/07/16 22:41:30.78 9I3qVwxW0
>>408
3月中旬には、水面下で西に避難した
まあ、情弱は今頃騒いでるみたいで正直ざまぁとしか思わん
大半が安全厨房で大袈裟、神経質すぎw
メルトダウンなんてする訳無いpgrとか言ってたからな
410:可愛い奥様
11/07/16 23:29:12.59 RPNrU00gO
私も3月に西に避難したけど、これだけ流通が発達した世の中じゃ汚染食品から逃げるのは無理っていう事が分かったわ。加工されたらもっと気づかないしね。
関東にいた方が、もうちょっと食べ物に気をつけたかもしれない。
地方の方が油断する分、内部被曝しちゃうのかなぁ。もうウンザリ。
411:可愛い奥様
11/07/16 23:38:36.63 UNfuNhVd0
>>410
西は全然みんな気にしてないよね
周りが呑気すぎて気が緩みそう
>>409
各家庭に色々事情もあるだろうし
さすがにざまぁとは思わないよ
412:可愛い奥様
11/07/16 23:45:15.77 +4dwnrsj0
ざまぁとは思わないわ、さすがに。
413:可愛い奥様
11/07/17 00:04:52.12 2cMget4I0
それだけ攻撃されたって話
あと西で油断するのは個人個人の意識の問題
414:可愛い奥様
11/07/17 00:06:21.25 CeP2Hvkq0
三月くらいは、警戒してる人間を嘲笑う傾向があったんだよ
415:可愛い奥様
11/07/17 00:10:34.44 2cMget4I0
>>411
避難するのもこちらの事情なんだけどw
あんな汚染された地域に居られないし
避難できる人間を批判するのは良いのかよ?
所詮貧乏人の妬みじゃん
416:可愛い奥様
11/07/17 00:30:27.54 Vppp6UgX0
東日本の農業は日本海側の一部を除いて終わってんだね・・・
417:可愛い奥様
11/07/17 00:54:01.67 nq9hJxiZ0
>>390
一度お野菜や豆腐など送りましょうか?
私も初めてのことなので緊張しますが、一歩を踏み出してみます。
郵便局が近所なのでゆうパックの予定です。
捨てアドとやらを作ってみたので、よろしければメールして下さい。
s086001yyy@mail.goo.ne.じぇーぴー
418:可愛い奥様
11/07/17 05:49:06.82 BOjFavo80
マスコミも計画的にゴテゴテ発表かな
鶏と豚の報告いつするんだろう?
419:可愛い奥様
11/07/17 06:08:33.02 krn2lqRL0
うち義実家にお世話になってるからかなり食品から内部被曝してると思う。
早い段階からあれもこれも危ないって警告してたけど危険厨扱いで姑は聞く耳持たないタイプだし生活変えない舅は海産物加工品大好き。
いまだにちくわや魚肉ソーセージを孫に与えられるけど偏食舅の生命線なのであまり言えず。塩分多いので…と一切れにしてもらうので精一杯。
地の利はあるけど関東にいたら海外産しか食べてなかったろうし、どっちがマシかわからなくなってきた。
出ていこうにも元々同居希望されてて遠慮せずずっと居なさい。なので善意が重い。
どっちにいても殺される気がする。
420:可愛い奥様
11/07/17 07:06:46.69 YMZCip+W0
>>419
>どっちにいても殺される気がする。
同じ言い方すれば、あなたが子どもを○すってことでしょ。
義実家にも内部被曝についてしっかり説明して、子どもの食事は自分で用意するとかしないとしょうがないと思うよ。
今、セシウム牛や汚染キノコがニュースになってるからいい機会だと思うよ。
421:可愛い奥様
11/07/17 07:57:43.39 9YtdNrgb0
>>419
数年後に後悔したくないなら、キチンと説明して内部被爆を避けないと。
大人は先が長くないし、内部被爆からうける影響も子供とは段違いだけど、将来のある子供が内部被爆したら…というかその内容ならとっくに摂取してしまっているかも。せめて今日からでも止めてあげて。
422:可愛い奥様
11/07/17 09:40:33.28 ZUHK/jmv0
一度借りを作ってしまうとそういうのが怖いんだよなあ
実の親なら何でもずばっと言いやすいけれど、それでも世話になったら言いにくいのに
ましてや義理の両親だとなあ
423:可愛い奥様
11/07/17 10:24:37.94 AjVcSpCd0
言いにくいから死んじゃいました、では遅すぎるんだよ。
こうういうときこそチュプのずうずうしさ、基地外っぷりを発揮したらいい。
424:可愛い奥様
11/07/17 11:40:33.01 JlO8PGbc0
私なら自宅に戻るな。
今一番怖いのは内部被爆だから。
九州や海外のものを取り寄せて、水も選んでせっせと自衛。
425:可愛い奥様
11/07/17 19:36:20.39 XdByU9Rq0
>>419
いっそのことちゃんと同居して家事を担えば良いのに。
お世話になるってスタンスから、向こうの希望する同居をするって
無理やり気持ちを持っていけばもっと強くいえるんじゃない?
426:可愛い奥様
11/07/18 02:37:50.67 8u/yBJRN0
久しぶりにこのスレにきたけどまだ日本にいる人がいっぱいいて驚き
カナダとか快適なのに、、、
427:可愛い奥様
11/07/18 04:09:55.59 e3dmzDoV0
そりゃいっぱいいるよw人口1億2000万人だもの。
カナダどの辺ですか?夏は快適でも冬は寒そうじゃない?
428:可愛い奥様
11/07/18 04:36:34.03 zL8MdT5ji
>>426
釣り?
429:可愛い奥様
11/07/18 04:58:01.63 TDOdoc4/0
私もカナダです。
ビザなしで6ヶ月いれるし、移民の国だからアジア人も
たくさんいて(バンクーバーで人口の4割アジア人)
食事も日系のスーパーも数件ある。
オーガニックの野菜など豊富にあります。
冬はスキーとか手軽に楽しめる。
でも緯度が高いので冬は暗いですその分春夏は夜10時過ぎま
明るいので思いっきり遊べます。
冬が辛いならメキシコ行ったりハワイ行ったりして
リフレッシュして楽しんでるカナダ人もいる。
日本から行くより格段に安いので。
詳しくはないのですが、母子留学などもあるみたいですよ。
430:可愛い奥様
11/07/18 06:33:11.43 GZFx4AEYO
最近カナダの豚肉をよく買うよ。
けっこういける。
ごっつぁんです
431:可愛い奥様
11/07/18 07:21:35.45 e3dmzDoV0
カナダのマヨもおいしいらしいね!
避難した奥様たち、夏休みで日本の友達が遊びに来たりしませんか?
おみやげもってきてくれたりしたら、そういうのはどうしますか?
自分で持ってきたモノなんかも、やっぱり使い始めは除染したりしましたか?
432:可愛い奥様
11/07/18 08:15:37.55 HY+DRc/x0
カナダの豚肉、柔らかくて美味しいね。
三百万あれば半年位母子で暮らせないかな、
寒いのは慣れているんだけどさ。
433:可愛い奥様
11/07/18 08:32:57.73 ta2MtYfD0
貧乏奥が嫉妬で発狂しそうw
434:可愛い奥様
11/07/18 08:55:48.36 n5QZ3NbC0
NYに避難していたデヴィ夫人も、いつの間にか日本に戻っていたし
そろそろ東京に戻っても良いのかな?と考えてしまう。
435:可愛い奥様
11/07/18 09:13:38.37 VeC3XDSN0
給食がデンジャーすぎる
私が避難したところは田舎だからか産地地消で
東日本の食材は入ってきていませんって言ってた
でも二学期からどうなるかわからないし、モンペ覚悟で弁当持参にしようかな
436:可愛い奥様
11/07/18 09:34:23.17 jg9lpF+40
あ、デヴィ夫人戻ったんだ。いつの間に。それは久々明るい情報だな。
カナダ、茶番クーバーopのイメージが強くて黒社会が幅きかせててしかもコリアに汚染されてそうなんだけど…。
437:可愛い奥様
11/07/18 11:47:37.79 c4oj3t7Ei
デビは70近いから何食べても飲んでも平気だわさ
438:可愛い奥様
11/07/18 16:09:58.88 ogcLAanm0
だよね~ デヴィの孫世代が一番危ないってのに。
私もいまさら親がどうしようと親の自由だと思うけど
子供は全力かけて守りたい
439:可愛い奥様
11/07/18 18:40:11.98 k4Oev83wi
昨日義母が勝手にしらすご飯を息子に与えていた。
私が席を外した一瞬の出来事。よりにもよってシラス…
私が食に気を付けているのを知っているので「飲ませてるのはジュースじゃなくて麦茶ですから大丈夫ですよ。」だって…
私が言ってるのは、そっちじゃなくてしらすなんだけど。
と、思って思考停止してしらすの産地聞けなかった。
今のしらすは、事故後のですよね…
タヒねババア!!!
440:可愛い奥様
11/07/18 21:04:26.72 m92+AD5e0
>>439
厳しいことを言うけど、目を離したほうが悪い。
冷蔵庫チェックしなかったの?
私はトメが安全厨とわかった日から仕事で預けてたのを一切やめた。
次は絶対阻止!!
441:可愛い奥様
11/07/18 21:18:25.33 6JYZ99Uf0
同じ事を実母にされたけど怒りはずさんな管理をしていた原発関連企業や国に向けた。
しらすを与えられた事で我が子を殺されたかのように
義母に怒りを覚えるのなら一瞬でも目を離さないで。
もしも自分よりもっともっと神経質な危険厨の子供を預かった時
貴方は完璧にこなせますか?
なぜゴーグルをつけてくれなかったの?タヒね!!
なぜマスクを一時間おきに変えてくれなかったのタヒね!!
…なんて言われたらつらくない?
442:可愛い奥様
11/07/18 21:26:38.95 GiR1CZbj0
義母に与えてよい物と与えてはダメな物のリストを渡しておけば?
一緒に子どもを放射能から守りましょうというスタンスが良いと思う。
443:可愛い奥様
11/07/18 21:28:34.50 k4Oev83wi
439です。
義実家と外食(自分の中では安全な)に行った後に義実家に寄って、仏壇にお線香をあげてた数分の間なんだ…
ご飯食べた後にまさかと思うでしょ?
もちろん預けたりは事故後一度もないよ。
お盆やお正月が憂鬱。
義実家に行く前に満腹に食べさせて行って、お弁当や手作り菓子持参するしかないかな。
それは全然苦じゃないけど、主人の親戚にキチガイと思われるのがね…何か言われたら熱くなって言い返しそうだわ…
444:可愛い奥様
11/07/18 21:33:34.53 k4Oev83wi
>>442
そうだね。真剣に話を聞いてもらう機会を作って、リスト渡すしかないかな。
でも、リスト渡したとしても絶対預けたりできないよ。信用できないもん。
445:可愛い奥様
11/07/18 21:39:11.79 6GsFL9KcO
育児板の放射能チラシかと思ったw
446:可愛い奥様
11/07/18 21:41:28.26 6JYZ99Uf0
>>443
その状況でしらすご飯は予想外過ぎるな。
お弁当持参いいんじゃない?
義父母だって孫へ殺意持ってる訳じゃないんだし
「国の基準が安定するまでしばらく様子見でご飯持参します」の方が歓迎されると思うわ。
作らなくていいし気を遣わなくていいし。
ちなみに外食できるくらい周りと足並み揃えられる人が
「キチガイと思われたらどうしよう」って悩むんだ。
全然普通だよ。受け入れられるレベルだと思う。
うちの家族なんか狂人の集まりだから震災後外食ののれん一切くぐってないw
447:可愛い奥様
11/07/18 21:47:47.92 qSByk2jAO
ジジババは孫が満腹でもどんどこ食わせるぜ
448:可愛い奥様
11/07/18 21:49:18.89 GiR1CZbj0
そんな義母に育てられた旦那さんはどうしてるの?
449:可愛い奥様
11/07/18 22:00:41.79 k4Oev83wi
>>446
その危険厨家族マジでうらやましい…!!
外食と言っても、指定農園の野菜と肉を使った店なんだ。
家族と行くのも友達と行くのも絶対そこに自分から誘ってる。
それ以外の外食は、マックのポテトの方が放射能的に安心できるレベルだと思ってる。
446さんの言うように、国のせいにして義両親に訴えていくことにするわ!ありがとう。
450:可愛い奥様
11/07/18 22:03:21.07 uGTQY5OT0
うーん、しらすといっても産地次第で大丈夫とは思うけどな。
全しらすダメ!は、しらすが悪い訳じゃない訳で、放射能来てない海なら平気なんだから。
パックとかで産地確認した上でならごめん。
451:可愛い奥様
11/07/18 22:06:38.24 k4Oev83wi
>>448
主人は安全厨。私が嫌がる中、無理矢理産地不明の牛乳飲ませるような人間だった。国民みんなで被曝しよう!それが国の方針だし被災地のためだ!
とか本気で言っていて、私気が狂って泣いていた。
今は何を買うにも裏面見て産地確認するまでになった。