11/08/09 10:18:10.41 VmRTdtCl0
結い上げたほうがプライドが高く見えるから
史実よりそっち取るのも分かるきする
982:可愛い奥様
11/08/09 11:15:39.78 9h2sFB0f0
今回のトンデモ脚本だとお江与様が結い上げ髪を流行させた事に
なっても何もおかしくない雰囲気なのが嫌だ
983:可愛い奥様
11/08/09 11:26:47.71 JDW3F39UO
個人的には、平安の宮廷装束みたいな髪型のほうが高貴というか身分の高そうな感じがする。
あと髷を結うようになっても、上級武家の女性は、完全に結い上げないで後ろに少し垂らしているね。
984:可愛い奥様
11/08/09 11:30:01.83 r2FdxDE80
大奥の高島礼子(お江与)と渡辺いっけい(秀忠)、めっちゃ怖い奥さんと
尻に敷かれる旦那の図が妙にハマってたなぁ。こっそり余所で子供作るところは
今回も描かれるみたいね。スイーツ大河ではどうなることやら。
985:可愛い奥様
11/08/09 12:49:54.42 ii89fhqs0
少しエロ要素の入った映画「女帝 春日局」(主演 十朱幸代)では
奥女中階層から髪をあげ始めて、最終的にはふくも島田髷に。
御台所の江(江だったかお江与だったかは忘れた)は垂れ髪のままだった記憶。
大河の大原麗子「春日局」では、ヒロインの大原麗子は
垂れ髪より結いあげるほうに移行したがっていたと、
時代考証の人の本で読んだことがある。
垂髪から島田髷への風俗描写の移行は、実際の髪型の流行や考証より
その時々の制作側の考え方や衣装カツラスタッフの都合にもよるみたい。
「将軍家光しのび旅」(三田村邦彦主演)みたいな民放の娯楽時代劇だと、
みんなごく普通に髷のヅラを使うのが通常だと思うけど。
986:可愛い奥様
11/08/09 12:55:35.73 5oH+Lljh0
>>969
普通なら三傑揃い踏みの「江」だってきらびやかになるはずなんだよ
信長・秀吉・家康とそれぞれの家臣
美人で有名なお市御寮人の娘の三姉妹、彼女たちに繋がる人々
源平というより清盛の若い頃主体になる予定の平清盛よりずっと知名度高い登場人物が揃い
それぞれに見せ場を作れる題材だったんだから
なのに江は主役からしてゴリラ
987:可愛い奥様
11/08/09 13:28:18.45 lNKMU9S10
なんで子役使わなかったのかだんだんわかってきた
子役使うと上野・江が持つドタバタ感を出せないからだ
初めからスイーツ大河にしたかったんだろな
988:可愛い奥様
11/08/09 13:41:34.32 JDW3F39UO
>>985
ごめん、そうだったみたい。
改めてググってみたら大河『春日局』は、終盤で突然髪型が結い上げになったってあった。
ただ定説では、江戸城内の女性に島田髷が浸透するのは明暦の大火(家綱期)以降なので、これは時代考証的には疑問符が付くと。
まあ大河って、細かな史実とか以外の、こういう登場人物の身なり格好のような面でも、意外と時代考証的におかしな演出をするからね。
(有名なところでは『炎立つ』の初回で坂上田村麻呂が大鎧を来ていた件とか)
今年の『江』も、髪型くらいは平気でやりそうだね。
989:可愛い奥様
11/08/09 14:26:03.08 fRNftz2J0
薬草ごーりごーりの家康さん、コンタクトしてない?
990:可愛い奥様
11/08/09 16:47:37.47 FoxEvWf7O
>>986
上野樹里をゴリラってののしれるなんて
奥さまって絶世の美女なのね
さぞやスタイル、お肌も完璧なのね
上野樹里は美女って感じじゃないけど、ゴリラなんて一般レベルの私はとても言えませんわ
奥さま、それなりに知的でおられるみたいで、しかも美女なんてうらやましい
でも奥さまとはお友達にはなれそうもないわ、性格悪そうで
991:可愛い奥様
11/08/09 17:06:35.58 ii89fhqs0
>>988
自分はググったとかじゃなくて、昔に読んだ時代考証する先生の本に
大原麗子が髪をあげたがったので・・・・、ということが書いてあったんだ。
で、それを読んだとき、レーコさんは垂れ髪でも充分に綺麗なのに
何か気にいらない画像でもあったのだろうか? と疑問に思った記憶が。
で、大河の髪型については「天地人」の創作戦国ヘアーがありますが
江ではたぶん普通に垂れ髪のままなんじゃないかな。
大坂陣で盛り上がった後は2~3回で終了!って聞いてるしね。
992:可愛い奥様
11/08/09 17:57:27.82 BWR3Z7jzO
>989
薬草ゴーリゴリ効果で絶倫子沢山なのかしら
993:可愛い奥様
11/08/09 18:00:38.28 siyALH5s0
薬は薬でも爆薬のほうかとおもってたわw
994:可愛い奥様
11/08/09 21:41:17.28 mdcXY8960
衣装の話だが、前回の江の二回目の寝坊の朝?の秀忠の衣装は良かった
日本画の色ではなんというのか知らないが、青みがかった緑の着物に、多分
濃い緑の肩衣袴?(この辺りは正確になんというのか無知)に白い帯がきりりと良かった。
女性陣の衣装はどうも柄が重なりすぎてきれいにみえない
派手好みの秀吉の影響でという史実なのかもしれないが、あれだけ他の史実を
無視してるんだからねぇ
995:可愛い奥様
11/08/09 21:53:44.89 dBNClQVvO
小袖と打掛の柄on柄の組み合わせが多いよね
ごちゃごちゃして全然綺麗に見えない
この間の江に会いに来た初のは酷かった
996:可愛い奥様
11/08/09 22:18:17.14 P5k/YHj10
そういえば秀忠の布団は青、江の布団は赤だったけど、当時から男は青、女は赤みたいな概念はあったのかな?
997:可愛い奥様
11/08/09 22:53:32.25 BWR3Z7jzO
トン切り失礼いたします。
どなたか次スレを建てて頂けると嬉しいのですが…。
優しい奥さまプリーズ。
998:可愛い奥様
11/08/09 23:01:27.05 5eTv6+3H0
日本の着物って基本柄ON柄だよ。
衣装のことここで色々言われているけど、江たちが着ているきものの
ほとんどに見覚えがある。
その時代の絵巻物などから復元した衣装だと思う。
当時の最先端の流行だと思うのだが
遊女や芸人などが着た大胆なもので
もしかしたらお姫様用の柄ではないかもしれない。
999:可愛い奥様
11/08/09 23:09:19.20 JDW3F39UO
どなたか次スレをお願い申し上げまする。
1000:可愛い奥様
11/08/09 23:11:04.65 5QYXwlAA0
>>986
すごい自信過剰な奥様だわ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。