11/07/06 12:30:27.44 pxWhNM010
>>192
あの・・・、真面目に綴ってるのに茶化すわけでは無いけれど、
田渕センセイは信長、秀吉、家康の「三傑の順番」を知らなかった人で
なおかつ設定や人物名を書いた途端に忘れていく人。
「篤姫」だって、ほとんどは兄が書いたものに、
田渕はちょこちょこっと手を加えただけなのでは?疑惑がでてるし
本当に「50才を過ぎた物書き」とは思えないほど呆れた人なので
戦国時代の政略婚の意味なんて分かってるわけ無いし、
NHKに資料渡されて説明されても、学習する気持もなかった人だと思うよ。