11/06/01 12:25:55.04 iEc6zOD90
>>448
あれ、厳しい基準で?1000ベクレル以下が厳しい基準なら、日本の暫定基準値も厳しいのでは?w
脳の人って文章を自分の都合の良い解釈に直すの上手だよね
594 :名無しの心子知らず :sage :2011/06/01(水) 09:45:06.79 (p)ID:YBHaV8AH(2)
「イギリスの羊、今も出荷帰省 / チェルノブイリから25年」
今日の朝日新聞読んだら載ってた。
チェルノブイリから2000km離れたイギリスのウェール、
チェルノブイリ事故の6日後に土砂降りの雨が降って汚染されたそうだ。
で、今も25年経った今も出荷規制中。
「ブランドと消費者の健康を傷つけたくはない。」とあえて厳しい基準値を
下回るまで堂々と待つ姿勢は美しいと思った。
汚染農作物を平気で子供たちに押し付けようとする日本の農家や酪農家との違いに
悲しくなる。
福島で地元でも人気の質の良い安心な野菜を作ってた有機栽培農家の男性は
自殺したよね。誠実な農業やってきたんだろうなあ。かわいそうに。
子供たちの命を危険にさらしてでも汚染されてる野菜やら牛やら魚やらを
押し付けようとする農家や酪農家やら猟師の方々は醜く見える。