■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■75言目at MS
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■75言目 - 暇つぶし2ch200:可愛い奥様
11/05/25 23:56:00.31 8KAHRnrLO
油でベタベタになりませんか?

201:可愛い奥様
11/05/26 00:17:00.78 wi0ajVjK0
>>199
おお、うちはそのレンジフードハンガーもどきをホームセンターで売っている60cm幅の木材を使って自作した。
L字型の上下2段で80cm×60cmぐらいあるのでフライパンと小鍋類7種類とよく使う調理用具をかけている。
ボウル類はキッチンの窓を白の出窓にして、そこにプラスチック製の白の吊網棚を3段でずらりと並べています。
ボウル類とフライパンと鍋類を徐々に赤色のデザインの商品に買い換えていて、赤が増えて何か楽しいです。

202:可愛い奥様
11/05/26 00:40:24.19 mqzV9yxC0
あー まさに今の懸念事項が話題に!
今の賃貸では使いたい時にすぐ手が届く、吊戸棚とキッチンカウンターの立ち上がりの間に
突っ張らせて立てている網棚に、計量カップやラップ類を置いていて便利に使ってるんだけど
今度のキッチンはフルフラットのオープンキッチンで吊戸棚もないんだよね
機能性より見た目にこだわってしもうた
キッチン本体の収納部をうまく使うしかないなあ

203:可愛い奥様
11/05/26 08:48:38.23 CrBCTg5+0
物を出しっぱなしの生活習慣を改めるいい機会だと思うけどな
ほこりもつくし、全部しまった方がすっきりするし。
出しっぱなしということは、いらない物が多いってことだから
使わないものは捨てたらいいんじゃないのかな
せっかく新築なのにだらしなくするのももったいないよ

204:可愛い奥様
11/05/26 09:08:15.86 +hNK9GuL0
出しっぱなし=いらない物が多い=だらしないって決めつけるのはどうなの。
話題の出しっぱなしは、収納場所がなくてだしっぱなしなんじゃなくて、
むしろ良く使うから出しっぱなしって感じでしょ。
それを全部キッチン収納に入れても平気な人もいれば、
やっぱり出しっぱなしじゃないと、やりにくいって人もいるんだから、
見栄えよく出しっぱなしのテクニックは参考になるよ。

205:可愛い奥様
11/05/26 09:09:55.29 fAqwD5xeO
超ど田舎に新築予定。70坪の土地に建坪17の建物予定…変ですか?
腕はよいがセンスない工務店。エクステリアや駐車場などを土地のどこに配置するかは自分らで考えなければならない。
参考になるサイトや本ないですか?

206:可愛い奥様
11/05/26 09:17:02.08 CrBCTg5+0
出しっぱなしに見栄えよく?いやいや、よくないし
よく考えてみてよ、しまうのも出すのも一分もかからない
なのに、24時間出したままなんだよ?
出しっぱなしの場所に置くのも引き出しにしまうのも
時間はほとんど同じじゃないw

出しっぱなしに違和感ない=しまうのがめんどくさいから気にならない、でしょw


207:可愛い奥様
11/05/26 09:19:02.12 Zf3F1LRJ0
>>205
変じゃないけど、総二階?
総二階じゃないなら狭くない?
家族の人数にもよるけど。
本はまず本屋に行ってみると色々売ってるから立ち読みしてみるといいよ。
その中でよさげなのを買って行けば良い。
それぞれの地方版のホームガイドとか、
新聞の折込広告に入ってる建売のチラシなんかも良い参考になると思うよ。
うちは建売を散々見学しまくったよ。

208:可愛い奥様
11/05/26 09:20:36.43 QPtUkoQI0
>>204
いやいや出しっぱなしは変だよ変
おしゃれでも何でもないや

209:可愛い奥様
11/05/26 09:22:03.62 b4a+msnK0
きっとスッキリスレと勘違いしてるんだ

210:可愛い奥様
11/05/26 09:29:31.94 wi0ajVjK0
>>203
>出しっぱなしということは、いらない物が多いってことだから
>使わないものは捨てたらいいんじゃないのかな

鍋釜ボウル類を捨てろですかw

211:可愛い奥様
11/05/26 09:38:53.52 CrBCTg5+0
>>210さんは>>201さんか
棚に入りきらないボウルと鍋ってなんだろう?と思ったのよ
ズラリと並ぶほどのボウルと七種類の鍋フライパンでしょ?
常時そんだけ使うとしたら料理の手際が悪いんじゃない
二回に一回程度使うならしまえばいいじゃないと。

ステンレスや木で棚作って綺麗にディスプレイするのなら
それはそれでスタイルですが
プラでおしゃれにしてるのは、見た覚えがありません
すてきな奥様系の雑誌ならともかくですw

212:可愛い奥様
11/05/26 09:49:09.15 bCAOnyEw0
>>205
うちも似たようなものです。間取りも自分たちで考え中。
ここの奥たちのようなビューテホーな家にはなりそうにもないけど
暮らしやすいような家を作れるようにがんばりましょう。

213:可愛い奥様
11/05/26 09:57:01.04 cOT4cL130
見せる収納はセンスと好き嫌いだと思う
カフェ風キッチンとか言ってオープン棚に可愛らしい調理器具並べたりあるよね
私も可愛いなとは思うけど、0歳の子がいる今からしばらくはなるべく掃除に時間を取られたくないから無理だなぁ
掃除が趣味でキッチンにいる事が楽しく感じる人向けだよね

214:可愛い奥様
11/05/26 09:59:09.26 LgRlirDn0
せっかくの新築だからこそ、キレイにディスプレイしつつ使いやすいキッチンを探しています。

全部しまい込むのは1日1回にしたい。

215:可愛い奥様
11/05/26 10:00:10.93 SQC4Va9A0
ちょっとみんなw どうしたの?

個人的にはしまっちゃう方が簡単に綺麗に見えると思う。
雑誌の料理家の、棚に素敵な鍋や調味料が並んで箸やトングが使いやすそうに立ててあるのに憧れたりしたけど。
雑然としつつ調和のあるお洒落なキッチンとか、いかにも美味しい料理がでてきそうでw
でもキッチンて雑然としやすいから、しまえるものはしまっちゃう方が良いのかなって。
自分は面倒くさがりなのに散らかってるのは嫌なんでそんな風に思うよ。




216:可愛い奥様
11/05/26 10:04:43.92 wi0ajVjK0
>>211
鍋釜フランパン類って、水洗いの後自然乾燥させたり熱さましする場合あるじゃない
棚やハンガーに置いたほうが水気や熱もすぐ取れるしおしゃれだしすぐ次にまた使いやすい
すっきり収納派の人たちって水気や熱がこもった鍋釜類をすぐ収納しているの?

うちのキッチンは独立型で、実用と導線重視

217:可愛い奥様
11/05/26 10:06:32.01 s+dk+KK70
> 雑然としつつ調和のあるお洒落なキッチンとか、いかにも美味しい料理がでてきそうで

私もそういうの憧れだなあ。
ブラッドベリの「たんぽぽのお酒」のおばあちゃんのキッチンの話が
子どものころすごく好きだったのが刷り込みになってるっぽい。

218:可愛い奥様
11/05/26 10:08:00.06 H2P/+n880
>すっきり収納派の人たちって水気や熱がこもった鍋釜類をすぐ収納しているの?
ちゃんと水城を拭いて熱も冷まして収納してるよ。
どうして自分の意見と違うだけでいやみっぽい書き方するの?

219:可愛い奥様
11/05/26 10:09:26.60 B/MTFFGd0
とりあえず自作棚upしてみて。
話はそれからだ

220:可愛い奥様
11/05/26 10:11:16.79 QPtUkoQI0
>>216
すぐ次っていつ?
洗って伏せておいても小1時間もあれば乾燥するでしょ。
1日中ご飯作ってる作業所なら仕方ないんだろうけど。

221:可愛い奥様
11/05/26 10:13:34.14 wi0ajVjK0
>>218
熱さまししている間、鍋釜類をキッチンのどこに放置しているの?
私から見るとそっちのほうが、甚だしく見栄えが悪いと思うけど。

嫌味っぽいとか、料理の手際が悪いとか言いがかりつけているへんな人の方に言ってくださいw

222:可愛い奥様
11/05/26 10:23:46.63 cOT4cL130
タイル張りの洗面所とかお風呂もそうだけど、きちんと見れる状態が保っていられるならいいじゃん
友達が漆喰の壁、無垢材、タイルなんかを使ったカントリーチックな家を建てたけど、メンテが辛いって言ってる
休日は家の事で潰れちゃうって溜息ついてた
でも建て売り風のうちからしたら凄く素敵だし羨ましい
友達もうちに気を使って「メンテが~」って言ってくれてるだけだと思うけどw

223:可愛い奥様
11/05/26 10:25:42.09 H2P/+n880
>>221
あなた本当に奥様?ちゃんと料理してる?
熱さましなんてコンロにそのまま置いて他の掃除してればすぐ乾くよ?
それで片付けしても30分もかからない。
ほとんどのものは食洗器で乾燥させるしね。

私は見せる収納反対派ではないし人の家のキッチンなんてどうでもいいけど
スッキリ収納は全部を攻撃するような発言やめてよ。

224:可愛い奥様
11/05/26 10:35:25.28 wi0ajVjK0
>>223
毎食後30分間いつも鍋釜類が所定の場所に置いていないって私からすると逆に気になる。
うちは鍋釜類やボウルを使い終わったら0分で所定の場所に収まるからもやもや無しでスッキリ。
うちの方がスッキリ収納派と思う

225:可愛い奥様
11/05/26 10:40:14.75 H2P/+n880
>>224
やっぱり料理したことないんだね。
30分もすればって書いたけど料理しながら片付けもすれば食後30分放置なんてならないよ。

まあいいよ。
あなたの家が一番スッキリ。
見せる収納で熱さましすんでないフライパンや水気の飛んでないボールそのまま所定の位置に
もどしちゃうような収納でもすっきりなんだね。

226:可愛い奥様
11/05/26 10:46:00.67 wi0ajVjK0
メンヘルかw

227:可愛い奥様
11/05/26 10:47:06.81 ep5M1q5oO
ひっぱり杉

解散!!!

228:可愛い奥様
11/05/26 10:52:35.88 SQC4Va9A0
>>217
読んだことがある気がする。
少年が主人公のだよね?たんぽぽワインの。
図書館いってみよう。
私は本のイメージでは最近のでいえば「西の魔女が死んだ」みたいな家&キッチンにしたいなー。

雑然としつつお洒落で居心地良いキッチンって、
使う人が料理好きで掃除好きでキッチンに関わる時間を大切にしてるような気がするよ。
丁寧に生きることで実現するような。
憧れるけど、ガチャガチャした自分にはできそうにないw


229:可愛い奥様
11/05/26 10:59:42.79 B/MTFFGd0
解散前に自作の棚がみたかったのに…

230:可愛い奥様
11/05/26 11:08:18.22 LgRlirDn0
ヤマハの換気扇使ってる方いません?
両脇の丸いフィルタと油受けだけそうじしたらいいって物。
ちゃんと吸気してますか。

231:可愛い奥様
11/05/26 11:42:55.77 P17VhX+J0
>>230
使ってます!ズボラなのであの換気扇でヤマハに決めたようなもの。
来る奥みんなが褒めてくれますし、ちゃんと吸気しますよ~
でも心配になるのすごくわかります。。。

うちは換気扇の反対側に小窓をつけて、今の時期ならそこも開けるし、
私が普段から換気好きだから気にならないかもですが、
高気密+窓開けない+盛大にコンロ使う、となるとどうかわかりません。ごめん。

でもすごくいいよ!換気扇掃除のあのプレッシャーからすっきり解放!
時々寝る前に、レンジの部品と換気扇のフィルター+油受けを食洗機に入れるだけ!
換気扇もすごく拭きやすくて気になった時にさっと拭けばいつもピカピカ。
嫁いできた古い家が、義母が既に換気扇放置して数十年って感じですごく嫌だったので、
生まれ変わってもこのキッチン使いますw

ズボラなくせに綺麗好きな奥様には超おすすめ。


回し物みたいな上に長文スマソ。どうして伝えたくて!

232:可愛い奥様
11/05/26 12:30:29.81 xowvDyZD0
>>228 ガチャガチャ好きだけど掃除が嫌いw 以前の趣味で並べたものにふんわりと白い魔法がかかってきました。
油も飛んで大変なことになってます。ちょっと離れた所でこうなんですけど、ガスレンジ周りに調味料入れとか並べてる
人達は毎日磨いてるんですかね?orz


233:可愛い奥様
11/05/26 12:55:26.81 2Nwng0Vp0
>>232
白い魔法てw
でも、皆さん掃除どうしてるのか私も聞きたい!
私は新婚時にパスタをいれる瓶をレンジ前に並べてあまりに汚れるので捨ててしまったよ orz
次はIHで油はねや調理の湯気は少ないのとレンジフードの精度が良くなってると言われて期待はしてるけど
汚れて掃除するのが嫌だから、並べるのは始めから諦め気味ですw

234:可愛い奥様
11/05/26 13:01:52.21 LgRlirDn0
>>231
さっそくのレスありがとう!
住宅メーカーでいくつかキッチンメーカー選べるんだけど、ヤマハだけだったんだよね、
頭をぶつけそうにない換気扇w 
掃除も楽みたいだし。

ただオープンキッチンでダイニングもリビングもずどーんとつながってて、そのうえ吹き抜けの
家で、吸気が甘いのは怖いと思ってたので。
実際使ってる奥様のお話きけて助かった~。ありがとう!




235:可愛い奥様
11/05/26 14:00:44.43 P17VhX+J0
>>234
度々すみません、231です。何気にこのスレ初カキコでしたw
私はお風呂もヤマハを選んだのですが、HMの話だけじゃ不安で、
ヤマハのショールームも何度か通って話を聞いたりしてきましたよ~

オープンキッチンだとあのスタイリッシュな換気扇が映えると思うなぁ
でもその状況下で吸気が甘いと確かに怖いですね… 
ベストな選択ができるよう、お祈りしていますっ

>>232>>233
白い魔法ワロタw
我が家はIHですが、やっぱり油はねは以前より減ったけどなくならないし、
どうしても使い勝手がいいので、ニトリで買ったおたまやフライ返しなどぶらさげるやつ、
あれだけ置いて、時々全部のアイテム丸ごとガーって洗ってます。
マメに洗うor一切置かない、の二択ですよね…

236:可愛い奥様
11/05/26 15:35:23.72 eeA0+a1X0
ヤマハのレンジフード、油受けまでの通り道はどうなるんだろう、と不思議に思ってるんだけど
どうせダラだから、どこのメーカーのでも見えるとこまでしか掃除しないかなw
タカラのSRに行くと、ホーローマジックにかかってしまうし、
カラーはサンウエーブが一番好みだし、クリナップは何となく憧れがあるし迷うわw

今人気があるスライディングストッカーって、全面半透けだけど
やっぱキレイに食器が入っていないと、雑然として見えるのかなぁ

237:可愛い奥様
11/05/26 16:02:15.84 2Nwng0Vp0
>>235
やはりIHとはいえ、それなりの汚れはあるのね。
教えてくれてありがとう。
うちはレンジ前に一部壁があるので、お玉をかけたくなってしまいそうな危険w
でも便利は便利ですよね。鍋つかみだけでもおこうかなぁ。
いつも熱いの我慢して掴んでしまうからw
ヤマハは素敵で裏山~。
うちは色々悩んでTOTOの予定なんだけど、ヤマハもよかったかなぁとここで話が出るとため息ついてしまうw

238:可愛い奥様
11/05/26 16:33:38.81 aefJ2w5S0
ああ~、上棟予定の日が雨だorz
なんでこんなに早く梅雨入りしちゃうかなorzorz

キッチンは、タカラのホーローマジックにあっさりかかって
タカラにしたwダラだから、「お掃除簡単!たわしでゴシゴシやっても大丈夫!」
に完全にのっかったwww
今は照明で悩んでいる。LDKで15畳、キッチンとダイニングには別照明有りだけど
リビング部分の照明は、どのくらいの広さ向けを選ぶものなのか…
12畳向けくらいでいいのかどうなのか。広さも明るさもピンとこない場合、
やはり明るめを考えていた方が良いんだろうか。

239:可愛い奥様
11/05/26 16:40:32.74 pOkNdxUk0
リビング照明だけで明るくしたい部分の縦横を設計図で測って
面積計算したら目安になるんじゃないかしら

240:可愛い奥様
11/05/26 18:41:09.29 8chfSxFj0
>>238
つけられる限りその畳数以上をつけておいた方がいい気が。
蛍光灯タイプの電球も、つけた当初は一番明るいけど、徐々に明るさが落ちるんだよね…
1つ切れたからつけ直したら、明るさの違いに驚いた。
LEDってその辺どうなんだろう?
老後は目が悪くなるから、若い頃より明るさを必要とするしね。

241:可愛い奥様
11/05/26 21:11:56.80 Qf3bJBTBO
菅直人首相は25日午後(日本時間26日未明)に経済開発協力機構(OECD)で行った
演説で、「家屋への太陽光パネル設置1000万戸」という具体的な目標を掲げた。

キタ!?
国策で1000万戸ってどう考えも無理な数字だけど
達成する為には税金投入でタダ同然で配るんじゃ?
検討中の方どうしますか?

242:可愛い奥様
11/05/26 21:26:40.84 8chfSxFj0
タダなら設置してwww
今まで日が遮られる状態だったんだけど、それがなくなるみたいだから、
願ったりかなったりになるわ。

243:可愛い奥様
11/05/26 22:14:34.27 XgE0sXBy0
バ管の言うことなんか信用するなよ。
どうせまた子ども手当や高速無料化みたいにグダグダになるに決まってる。

244:可愛い奥様
11/05/26 22:21:55.31 8chfSxFj0
信用しないから、積極的にする気はないよ。
まだ技術としても発展途上な気がするし。もっと効率上げられる余地とかは
ありそうだしさ。

245:可愛い奥様
11/05/26 22:42:20.10 oiXZjkxQi
そんでもタダならいいじゃん。うちは150万もしたよ…

246:可愛い奥様
11/05/26 22:57:06.31 4tWg3TGmO
太陽光パネルちょうど迷ってた。
弟の家が乗っけてて、先月6000円強黒字だったらしく
ちょっと羨ましかったんだけど、初期費用が痛いからなぁ。
せめて今の半額くらいまで下がってほしい。

247:可愛い奥様
11/05/27 00:41:13.81 IloQHn110
>>238
もし洋風の家なら間接照明複数個にした方が雰囲気が出るかもよ。
シーリングライト一灯で部屋全体を明るくしようとすると、せっかくのインテリアが台無しになるかも。
引っ掛けシーリングを真ん中に取っとくなりすれば、どうしてもの時も安心だし。

248:可愛い奥様
11/05/27 00:46:19.03 UCNRMkKq0
>>245
ただな訳無いじゃん。
どんだけ税金搾り取られる事になるか。

249:可愛い奥様
11/05/27 09:59:50.11 q36XwsZeO
話豚切りすみません。
もうすぐ上棟なんですが、ハウスメーカーによれば最近は上棟式しないのが普通ということです。
皆さんも上棟式はしませんでしたか?
また、上棟式は無くても上棟の時には現場に行き大工さん達に何か差し入れたり
お金を包んだりするものですか?

250:可愛い奥様
11/05/27 10:29:52.69 K3/33c/f0
>>249
せめて現行スレぐらい読もうよ。
しかもまだ300もいってないのに・・
全部読まなくても、上棟で検索かけてみる位はしてから書き込んで欲しい。

251:可愛い奥様
11/05/27 10:50:12.80 PW6Hc7LO0
太陽光パネルって重いんでしょ?
わざわざ重たいもの屋根に乗っけて、地震の時落ちてきたり
家がぶっ壊れたらイヤン

252:可愛い奥様
11/05/27 11:22:16.96 wsfzFrq40
台風で上棟式微妙orz
これからの時期に建てるので、台風に関してはある程度覚悟してたけど
こんなに早く上陸するとは思ってなかったよ。

253:可愛い奥様
11/05/27 11:22:50.85 c0dFj9MG0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
橋下知事、新築住宅に太陽光パネル義務化検討

自己負担だって


254:可愛い奥様
11/05/27 12:20:50.68 PE4UQKon0
新築する人激減で業者潰れそう

255:可愛い奥様
11/05/27 12:36:43.96 c4SEXmzn0
近隣マンションで日陰の戸建新築とかどうしろってうんだろ?


256:可愛い奥様
11/05/27 12:58:13.53 wsfzFrq40
もうちょっと安く効率よく発電できるようになったら付ける、って人
自分含めて結構いるんだけどな。
自費ならそれまで待つ自由があってもいいと思う。
この案だと、新築マンション購入者に負担金とか
発電量の差もあるだろうし、納得はいかないな。

257:可愛い奥様
11/05/27 13:17:24.10 2cJpqGGn0
マンションはつけない代わりに負担金とか…。
戸建てだって気候や建ってる条件によって太陽光が適してるかは様々なのにね。
雪が積もる地域なんか無理でしょうに。
うちの場合は200万プラスになったら家の設備のランク落としまくるしかないなぁ。
欲しくもない設備の為に。
そうなると他の部分の業者が潰れそう。
うちは大阪府じゃないけど、これが実現したら設置まぬがれた世帯は税金増とかあるんだろうか。

258:可愛い奥様
11/05/27 13:18:01.15 Rihi0Nh9O
太陽光、メンテや寿命が気になる

259:可愛い奥様
11/05/27 13:29:12.96 2cJpqGGn0
>>258
10~15年位で壊れるって私は聞いたよ。
条件がよい場合でだいたい元をとれるくらいには寿命がくるってHMがいってたような。

260:可愛い奥様
11/05/27 14:01:38.03 y1gBCmzE0
>>259
パネルの一部に影が射すと故障しやすいんだって。
昼間の間中、満遍なく日当たりが良い屋根なんて大都市圏では無理。

個人に負担丸投げで設置を強制する前に、国と企業の総力を上げて
太陽光パネルの軽量化と耐久性・性能&蓄電技術の向上を早急にお願いしたいわ。
例えば、プリウスに搭載されてる蓄電池って小型で超優秀でしょ。
企業がその気になればコスパの良い蓄電池を家庭向けに量産できるはずだよ。

261:可愛い奥様
11/05/27 14:03:51.81 qKDTHlJX0
>>259
うちもそんな感じで言われた。
イニシャルコストとランニングコストを考えたら、まだ早いかもって。
もっと普及してそういうコストが軽減したり、性能がアップすればねーと。

262:可愛い奥様
11/05/27 14:14:38.18 5bUfLAbeO
大体、土地と建物以外に諸経費で500万くらいかかるのも負担なのに
その上200万の出費は重すぎるなぁ
新築は消費税かからないならいいけど
本当に通ったら大阪で新築する人減りそう
そんなに増やしたければ府庁とか公共施設全部に設置してからにしろ


263:可愛い奥様
11/05/27 14:26:07.28 vR/bZeIQ0
マンション購入者から負担金徴収って凄いな
こんなアホな条例さすがに実現しないと思いたい

264:可愛い奥様
11/05/27 15:18:32.81 9c+8YW200
太陽光発電、もう少ししたら補助金でそうだね。期待はしないけど、待ってみる。

265:可愛い奥様
11/05/27 17:25:19.00 RuEJUTqG0
>>238
リビングダイニングは間接照明もつけることと、リビング側(出入り口)とダイニング側両方で主照明、間接照明とも
スイッチを入り切れできるようにしてもらったほうが、住みだしてからすごく楽だからお勧めします

266:可愛い奥様
11/05/27 17:36:08.41 7bzOA5Y80
明日棟上げ&上棟式の予定だったけど、今日天候不良で延期すると
HMから連絡が来たよ('A`)
仕出し弁当のキャンセルが間に合って良かった・・・

267:可愛い奥様
11/05/27 18:05:05.89 M3czZU9f0
>>252>>266
ぎりぎり間に合ってよかったね。
待ってる身からすると延期も疲れてしまうけど。

うちは再来週に地鎮祭なんだけど、梅雨だから微妙で…。
でも待ってたらどんどん遅くなっちゃうしな。
お盆月は大工は仕事しないって聞いたけどどうなんだろう?
明けたらやると思ってたんだけど、知り合いは丸々やらなかったらしいと聞いて不安になってきた。


268:可愛い奥様
11/05/27 18:12:04.60 M3czZU9f0
あ、言葉足らずでごめん。
お弁当のキャンセルが間に合ってよかったねって言いたかったんだ。
延期は残念だけど、台風の後なら良い晴れ間があるかも知れないし無事に進むと良いね。

269:可愛い奥様
11/05/27 18:47:08.54 gWz0fR4yO
今さらですが>>150>>158です。
皆さん早い段階で下着置き場の事を考えられたり、色々工夫されたのですね。
わが家は夫が面倒臭がりなのと、2歳児がいるので二人の下着は脱衣所、私の物は2階に置こうかなと思います。たまに来るであろう夫の両親の目が気になるので…。
末筆になりますが>>156 >>157 >>159 >>160->>162 >>167 >>170 >>171の奥様方、レスありがとうございました!私なんかの為に、こんなに沢山のご意見を頂き本当に恐縮です。



270:可愛い奥様
11/05/27 20:06:53.91 XIaDXgPV0
>>267
266さんとは別人です。
元々明日が上棟の予定だったとこが、こちらの都合で数日ずらしました。
その日は今のところ曇りだけど、降水確率は40%・・・
うちもお弁当は当日キャンセルおkなとこにしたけど、どうなるかな。
>>269
律儀なお人だ

271:可愛い奥様
11/05/27 20:17:43.03 HtE4pxPV0
一括で家たてるなら太陽光はお得かもしれないけど、大多数の人は
ローンで家を建てるわけで、頭金を増やした方がいい気がするなあ

272:可愛い奥様
11/05/27 20:27:50.22 0/mVthtS0
とうとう九州~関東まで梅雨入りしましたね。
皆さん、雨具(カッパなど)はどこに干していますか?
玄関に干したいと思い、お客様が来た時には
ポールをはずせば見栄えも悪くないと思ったので
ホスクリーンでも取り付けようかと思っていたのですが
玄関にそういうものを干すもんじゃないと夫に反対されています。
濡れているものですのでお風呂場に干すべきかと思いますが、
家族バラバラの時間にお風呂に入るので
そのたびに浴室から出さなければならず、
出したところで掛けるところがありません。
(脱衣所は狭く、何かを干したら着替えができなくなります)
しずくが垂れたときに床がダメになりそうなので、
他の場所に干すことも考えづらく・・・迷っています。

273: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 77.7 %】
11/05/27 20:41:26.93 tOGJeuqn0
ご主人に「玄関がダメならどこに干したらいいと思う?」って訊いてみたら?
ちなみにうちは玄関に干してる。

274:可愛い奥様
11/05/27 21:09:06.44 mCI9RgX60
>>272
うちも着て帰ってすぐのものは
玄関にポールハンガー置いてそこに掛けてるよ。

ホスクリーン付けるなら、一個だけつけてハンガーかけとして使うのが良いかもね>玄関


275:可愛い奥様
11/05/27 21:33:50.71 lVMkyve+0
もうすぐ着工なんだけど、真面目な話
放射性物質が含まれた汚泥がセメントになり東京都に
流通してると思うんだけど現場監督にどこのセメントか聞いたら
なんでそんな事聞くの?的な冷たい態度だったんだけど
ここの奥様方もあんまり気にしない?

放射性物質の事リアルに聞いたら本気で変人扱いされるので
あんまり聞くに聞けない。



276:可愛い奥様
11/05/27 21:40:12.13 2ehrLstK0
>>275
そんなことを気にするぐらいなら東京に住むこと自体を考え直すほうがいいんじゃね?

277:可愛い奥様
11/05/27 22:00:20.63 Ffe0N9+E0
ガイガーカウンターでも買って、建築中に調べてみたら?

278:可愛い奥様
11/05/27 22:11:16.75 lVMkyve+0
>>276
東京じゃなくて東海地方なのでよけい変人と思われます。
セメントになって流通してるって事は都内だけの話じゃなく
全国各地に出回ってるんじゃないかと。

>>277
それも本気で考えたんだけど結局調べて高い数値出てしまったら
ローンかかえてどうしようもない状態に。だったら知らないほうが
いいのか?ガイガーカウンターかって知ったほうがいいのか・・。
やっぱり変ですね。自分。


279:可愛い奥様
11/05/27 22:45:46.16 1ZP+Buxa0
>>269
〆た後にごめん
私は脱衣所に下着とパジャマ用の収納を作りたかったけど、結局後付けする事になったよ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
↑こんな感じのだったらタオルと下着は家族分いけると思う

280:可愛い奥様
11/05/27 22:55:23.94 04VmV1u7O
>>278
放射脳は該当スレでおねがいします

281:可愛い奥様
11/05/27 23:08:00.32 0/mVthtS0
>>272です

>>273-274さん
ありがとうございます。
やはり玄関に干すのが一番便利ですよね。
夫は浴室内に干すべきだと言っています。
浴室まで持っていく間に滴が点々と垂れそうだし、
やだなぁ・・・


282: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.8 %】
11/05/27 23:37:10.68 DWZsyMAr0
>>280
該当スレってどこよ?

283:可愛い奥様
11/05/28 00:36:06.59 eWy2qB3+0
>>282
対策スレとか?
もう殆ど対策じゃなくて、心配な人が心配心配言うスレになってるけど。

284: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.5 %】
11/05/28 01:06:50.83 mYj38ARv0
>>283
ありがとう
対策スレみてるけど
家建てるなんて書いたら反対されるだけのような気がしてな。
実際、汚染資材の流通はどうなってるか気になる@千葉・柏

285:可愛い奥様
11/05/28 11:08:59.58 chE1u9hVO
>>279さん
ちょうど自分でも探そうとしてたので助かりました!レスありがとうございます!

それとこの場を借りて皆さんに詫びを…
>>269のレスで、アンカーの付け方がおかしかったり、省略が出来てなくてすみませんでした。このレスも省略が上手くできてなかったらすみません!


286:可愛い奥様
11/05/28 11:10:45.81 yxYQV1dm0
鉄筋コンクリートにはラドンという放射性物質が含まれていて、大気中に拡散している。
住むなら木の家が一番だし贅沢。コンクリートの家はあの閉鎖感がいやだ。

287:可愛い奥様
11/05/28 11:11:23.18 c07cp1By0
>>281
浴室内だと、換気扇や浴室乾燥機がついてればすぐ乾くだろうから
良いと思うけど、ついてない場合乾きにくそうな気がするなぁ。

干す時間もあるだろうけど、お風呂沸かす時間とかぶると
移動やらなんやらめんどくさいだろうし
梅雨時期だと、カッパがカビそうな予感。
その辺旦那に言ってみたら?

288:可愛い奥様
11/05/28 11:21:23.50 5feujnzO0
カッパは玄関でタオルで拭いて水気を取った後、
玄関に置いてあるポールハンガーにかける。
濡れたまま家にあがらないようにすれば?

289:可愛い奥様
11/05/28 11:48:08.89 zqvVanbx0
>>275
うちの場合は外構工事なのでちょっとケースが違うんですが
セメントやブロックへの放射性物質混入が自分も気になったので
着工前に担当さんに聞いてみました。
「資材は311以前に確保してあったものなので、その心配はありません」とのことでした。
不安に感じることはどんどん問い合わせていいと思うよ。

>>281
うちは玄関脇のシューズインクローゼットにポールハンガーを置いて
そこで乾かしてます。びっしょり濡れたときは除湿機使用。
SICのドアの下部は開いてるので湿気は篭らないし、床は玄関タイルだから濡れても大丈夫です。
SICは何かと便利なのでお勧めです。

290:可愛い奥様
11/05/28 11:53:41.80 WvR4wjDo0
>>272
玄関ポーチを広めにして、雨がかからないようにして
カッパを干したらどうだろう?

うちは、玄関ポーチは2畳だけど、縁側と一続きで庇をかけた。
目隠しの木塀と植栽があって、道路からは丸見えにならないので
濡れた傘や靴はここで乾かします。

雨のたびにカッパを浴室まで運ぶのは面倒じゃないかなあ。


291:可愛い奥様
11/05/28 15:06:13.60 wujrklDgO
太陽光のおかげで光熱費ゼロハイムやった

292:可愛い奥様
11/05/28 15:20:43.11 apH1QPPr0
ソーラーパネルは屋根に乗っけると地震が怖いって言うのもだけど、埃がつくと発電量が減るのでこまめに拭かないと
最高量は維持できないそうです。だから理想はしょっちゅう掃除できる場所。埃は雨で流れるじゃんって思うけど、車の
汚れを見てるとそうともいえないような気がします。 近くに畑とか砂があったり黄砂が降る場所では大変だよなと思う。

293:可愛い奥様
11/05/28 16:01:18.98 XjZ0CMju0
>>253をみると、新築は義務化でも、すでに家建てている人にはソーラーの援助金が
増やされそうだね。早く建てたもの勝ちだね!

294:可愛い奥様
11/05/28 21:21:51.33 NNuhtxOa0
高い費用で付けても元は取れない仕組みだね

295:可愛い奥様
11/05/28 21:27:22.54 pAnLRCup0
上棟式なんだけど、昼食と10時3時のおやつの
準備をお願いします、と言われた。
おやつって、どんなものがいいんだろう?
基礎とかしてもらってる時は、缶コーヒーと缶のお茶、
せんべいとかのお菓子を出してたけど、そんなもんでいいのかな?
人数が多いみたいだから、飲み物はペットボトルで数種類用意して
紙コップで飲んでもらってもいいかな?と思ってるけど…
ポテチやせんべいなんかを盛り合わせた感じでいいんだろうか。

296:可愛い奥様
11/05/28 23:07:49.70 vpSer8m/O
どうしても玄関に頭に皿を乗せてる緑のヤツが吊されてる絵しか浮かばないw
ごめんなさい。

297:可愛い奥様
11/05/29 06:46:32.02 9/uCCg1P0
え?

298:可愛い奥様
11/05/29 09:01:22.50 5KF+Db87O
>>296
私もww

299:可愛い奥様
11/05/29 09:13:38.51 bBr+f3HL0
何の話だと思ってちょっとさかのぼってお茶噴いたw
お風呂に可愛く抱っこされていく図も浮かんだ。

300:可愛い奥様
11/05/29 10:01:12.12 GvtRDWE/0
シマンネ

301:可愛い奥様
11/05/29 13:21:45.59 4wsCALcb0
>>295
うちはおやつは上棟式だけは少し豪華にしようかな?と思ってます。
上棟式は一番の盛り上がり所でしょうし職人さんが揃う日なので
普段のお菓子プラス和菓子(お団子や柏餅)とペットボトル飲料です。
和菓子にしたのは棟梁が甘味好き、年配の大工さんが多いので。


302:可愛い奥様
11/05/29 13:29:22.15 4wsCALcb0
追記
普段は缶飲料とお茶ですが人数が多いのと、注ぎながら皆さんとお話しできたらの理由があります。

303:可愛い奥様
11/05/29 15:44:51.34 LmSUBp1R0
>>302
私は飲料は缶とペットボトルで出しました。
紙コップはこぼしそうでイヤだったので。
お菓子とドリンクを出したらその場から去りました。
一緒に居ると遠慮して食べないのじゃないかとか、(施主に)気遣いして休憩にならないのではと思ったからです。


304:可愛い奥様
11/05/29 17:23:10.03 4wsCALcb0
>>303
横だけどありがとう。
うちは敷地内に東屋のようなものがあり、テーブルとポット持参でお茶をいれていたので、それと同じに考えてました。
お茶をいれたら退散するんだけど長居しない様に気をつけますw

305:可愛い奥様
11/05/29 21:19:24.80 fBzRL9r50
>>301-303
レスありがとうございます。やはりちょっといいお菓子が良いかな…
飲み物は好みがわからないので、お昼のお茶は一人ずつ缶かペットで、
10時3時はペットボトルと紙コップでいってみます。
天気が微妙なので、飲み残しが出るよりいいかな~と。
お茶とお菓子出して、ささ~っと引っ込みますw
対人スキル高くないので、長居は出来ないww

306:可愛い奥様
11/05/30 00:38:16.65 BCgBYk4l0
寝室のベッドについて教えて下さい。
家を建てるのにあたって寝室のベッドについて悩んでます。
子供0歳児が1人と将来的にもう1人欲しいと思ってます。
そこでベッドなのですが、ダブルにシングルをくっつけて
使おうかと思っているのですが狭いですか?

あとベッドの種類に悩んでて。
将来的に考えて普通の高さのベッドにしたいのですが
子供の寝ぞうが悪いため、ローベッドが良さそうだと思ってきました。
それぞれの使い勝手とか教えて下さい!


307:可愛い奥様
11/05/30 01:13:59.49 RqtAWiacO
育児板向きかもしれないけど、該当スレが浮かばないや
寝室の広さや普段の生活習慣にもよるよ
まだ子どもがいないなら夫婦の習慣を優先しても良いと思う

うちは子ども2人、親子4人で四畳半の和室に布団三組敷いて寝てるよ
夫も小柄だし特に問題はない
旅行先でもベッドだと子どもの寝相が悪くて心配だったし
私が妊娠中から母乳育児中、布団で添い寝のほうが楽だったから上の子が六歳になる今までずっと布団のまま
子ども部屋には一応シングルベッドがあるので夫の仮眠にはそこを使ってる


308:可愛い奥様
11/05/30 01:19:47.86 RqtAWiacO
ごめん読み間違えてた0歳児がいるのね
家族皆で寝るのならローベッドか、和室に布団がお薦めです
子どもの寝相を侮ってはいかんです

309: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/30 03:42:32.21 lfFce3560
>>275
遠慮してると一生後悔するよ
スレが荒れようがおかまいなくレスもらったもん勝ち!
うちはもう建てたけどいまから新築建てる気には絶対になれない
3月の1000倍放射能かぶったころの建築資材、接着剤、化学製品・・どこに混入されてくるかわかったもんじゃない

310:可愛い奥様
11/05/30 08:05:27.90 AbQpXh/uO
今建ててる最中の人がいるこのスレで、そんな事書く無神経さのが嫌だわw
気になる人は、自分で判断するしか無くない?
ここで聞いても、いつどこから来た資材かは皆違うんだから。

311:可愛い奥様
11/05/30 08:09:05.23 YxRN3XkOO
放射能厨は無神経だから…。
そして残酷。

312:可愛い奥様
11/05/30 08:17:05.53 HjW6Xuug0
放射能厨になるくらいだからな…
放射能問題がなければ、他のことでウダウダ言ってそうなタイプ。
たまたま今、原発問題があったから、そっちに関心がいっているだけで。

313:可愛い奥様
11/05/30 08:44:39.40 WST6plcX0
>>306
うちは建設中ですが、今アパート6畳でセミキングにシングルくっつけて寝ています。
子供が低月齢のうちはベビーベッドをベッドに横つけしていました。
夫婦と5才と2才の4人。旦那も私も細身のほう。
片方を壁につけて外側に大人が寝ています。広くはないが狭すぎるほどでもなく。
そして子供は何度か落ちましたが、慣れると落ちなくなりますw
一応ベッドの周囲にコルクマットを敷いています。
寝相は悪いので安眠はあまりできないかも。上の子は小学生になったら新居で別室の予定。

ただ、うちは私の独身時代のシングルベッドを持ってきて使ってるんだけど、古いから使わなくなったら破棄のつもり。
新しいのを買うなら、将来的にそのベッドをどうするかも考えた方が良いかと思う。
そして、ローベットはうちも最初考えたけれどすぐ使えなくなりそうなので
子供にも将来大人と同じものを買うことにしました。

育児板のアンケスレか親切な人がスレなんかだと質問しやすいかも?

314:可愛い奥様
11/05/30 08:51:56.72 WST6plcX0
あ、これからローベットを買うつもりなんですね。読み間違えごめんなさい。
うちは元々あるベッドにシングルをくっつけたので結果的に良かったのだけど、全部新しく買うならローベットでも良さそう。
あと話がズレるけど、誰かが風邪など引いた時に隔離して寝られる様に布団とそれを敷ける別室はあった方が楽です。
子供が小さい時は旦那が、子供が大きくなってくると兄弟で病気を貰いあってくるので。

315:可愛い奥様
11/05/30 09:26:34.68 lpI2hlBv0
ローベッドと言っても高さはあるから、落ちることを心配するならそもそもベッドにしない方が良いのでは?

うちの子も寝相は悪いけれど、不思議とベッドからは落ちない。
小さいころからベッド生活だから、慣れているのかな?ってなわけでうちはベッド生活だけど。

ベッドにするなら、子が寝る方を壁にくっつけるか、ガードつけるかすればいいのではないかな?

ところで、夫に気兼ねなくゆったり過ごすには、ダブルベッドって結構狭いよね。
うちはいまクイーンサイズ使っているけど、快適です。(ベッドカバー類が入手しにくい点を抜かせば)
将来的にダブルベットに不満を感じるようであれば、今は布団にしておいて
子供が別部屋で寝るようになってから、好きなベッドを購入するといいかもしれないよ。

316:可愛い奥様
11/05/30 10:35:22.85 E9zP8+tB0
リサイクルショップで安くベビーベッド買って、必要なくなったらおなじところに
それを売るというのはどう?
赤ちゃん用品って長く使わないわりに高いからリサイクルショップ活用すると
良いものが結構ある。車のベビーシートとかもね。

317:可愛い奥様
11/05/30 11:16:18.08 BtvchS/L0
>>316
病院でベビーシートのリサイクル品は安全面を考慮してリサイクルショップなどでの購入は避けましょう。
兄弟で使わず一人ひとり新品が望ましいって教えてもらったよ。

たしかに3,4使用したら劣化するだろうと思った。


318:可愛い奥様
11/05/30 11:45:55.85 trG4EnZ/0
>>316
チャイルドシートの中古なんて絶対だめだよ

319:可愛い奥様
11/05/30 12:02:45.42 gnP3Fo980
中古でも良いと思う。

1台目が壊れて2台目を購入しましたってのはあまり聞かないので、使用中に壊れる事は稀。
初期不良品ってのは、どんなものでもある程度は存在するので
使用実績のある中古の方が良いかもしれない。
あまり古いのはいただけないけどね

320:可愛い奥様
11/05/30 12:07:21.65 BtvchS/L0
>>319
本気?
仕様実績=劣化だよ。

家を購入する資金のあるような人はケチらないで欲しいと思う。

321:可愛い奥様
11/05/30 12:10:54.61 trG4EnZ/0
>>319
寝言?

322:可愛い奥様
11/05/30 12:44:20.64 YvYK1Zxm0
>>319
素人が、確認できるほどの不具合のことではなく、
見えない部分の劣化のことだと思いますよ。

ヘルメットと同じく、
本来は、一度でも「ショック・衝撃」を受けたものはNG。

でも…そこまでの確認をすることはできないので、
「新品」を勧めるのだと思いますが…

ベッドに関しては、見える部分が多いことや、
金具などは、日々のチェックが容易にできるので、
選択肢としては、有りかな、と思います。

323:可愛い奥様
11/05/30 12:48:48.50 lpI2hlBv0
まあまあ、いろいろな意見があるし、いろいろな人がいるわけだから。
スレ見て判断するのは本人なんだから、そうけんか腰にならなくても。
たとえ正しいことを書いていたとしても、本気?とか寝言?とか言っている方が感じ悪いよ。

324:可愛い奥様
11/05/30 12:49:56.36 WST6plcX0
友人がリサイクルショップでベビーベッドを購入半年で壊れて、次も違うリサイク(ryでまた壊れてた。
ベビーチェアも壊れて捨てたらしい。
初めから新品買えば良かったとぼやいでたよ。
お店で使用可かどうかはもちろん見てくれるだろうけど、あくまでその時点でのことだからね。
個人的にはベビーベッドやベビーシートやベビーカーはお古は怖いと思う。
いざって時に守れないのでは意味がないからね。
お下がりに欲しいと言われても、シートやベビーカー類は私はあげたくないと安全面から思うよ。
おんぶ紐なんかも年数立ったのは使うなと注意書きあるし。基本あれらは消耗品の類だよ。
自分ちの子供のお古のベビーグッズを使うにしても、7、8年が許容範囲かなと。
これが学習机やダイニングテーブルなんかの家具だったら問題ないんだろうなって思うけど。


325:可愛い奥様
11/05/30 12:54:37.35 GsVzx2HE0
まあそこら辺は各家庭の経済的事情によるんでない?
若いと特にお金無いから、安全だから、といってほいほい新品が買える家庭は恵まれてる方だと思うよ。

326:可愛い奥様
11/05/30 13:02:13.28 MnScXB9n0
で、どのあたりが 家 に関係あるの?

育児の話題は禁止って言われるのも納得の流れ。

327:可愛い奥様
11/05/30 13:10:59.62 YvYK1Zxm0
>>306
我が家の考え方ですが…

良い物をメンテナンスをしながら、長く使うスタイルなので、
欲しいものを買い、その間は工夫して乗り切る、です。

他の方も書かれていますが、
生後間もない頃は、単独でベビーベッド。
その後は、サイドを壁、
足元は羽毛掛け布団などで埋め、落下を和らげるようにし、
怪我も無く過ぎています。

幼い頃から、ベッド習慣だと落下はしないようで、
逆に、落下しないように…と畳・布団で自由にしていると、
小学校中学年になっても、落下しているのを見たことがあります。

328:可愛い奥様
11/05/30 14:00:00.76 zg15CSH30
今までずっと畳に布団の生活で新築を機にベッド導入を考えてるんだけど、
ベッドのマット部分の湿気対策って皆さんどうやっているのですか?
干せないよね?

329:可愛い奥様
11/05/30 14:11:53.59 WST6plcX0
うちは窓を開けて、マットレスを壁に立たせて風を通すのを年4回くらいやる。
時間にして30分くらい。
ベッド納入してもらう時に教わったよ。

330:可愛い奥様
11/05/30 14:15:15.66 WST6plcX0
あとその時にマットレスの上下を入れ替えてる。
裏表ではなくて、頭と足の向きを変えるの。
そうするとスプリングが片寄って消耗しないので長持ちするそうな。
力がいるので旦那がいる時にやってるよ。

331:可愛い奥様
11/05/30 14:41:16.40 VJesN1aDO
ベッドのマットはダブルサイズ以上だと本当に重いね。
旦那さんに手伝ってもらうといい、に激しく同意。
捨てる時も自治体によっては引き取り拒否の地域もあるし
買う際には購入先で色々確認した方がいいよ。
買い直す時に無料で引き取って貰える店もあるし。

332:可愛い奥様
11/05/30 16:10:15.99 rM4Q9Rcx0
うちも>>329と同じ。時々気が向いた時にやっている。
殆ど一人でしてるけど、ものすごい疲れる。

震災の影響で外壁を選びなおした。
だけどまだ入らないよ。
梅雨入りしてしまったし台風くるしで何だか不安・・・
防水シートはってるけど、そんなに強くないよね?

333:可愛い奥様
11/05/30 16:34:44.48 Ie835HMM0
セミシングル2台でクイーンサイズ。寝返りが伝わってこないし快適。
クイーンサイズのベッドカバーはIKEAとニッセンにあるよ。

334:可愛い奥様
11/05/30 16:51:20.08 zg15CSH30
ベッドのマットの件、ありがとうございます
処分する時のことも考えとかないといけないのか、気が付かなかった


335:可愛い奥様
11/05/30 18:08:48.52 lpI2hlBv0
>>333
残念ながらIKEA圏内じゃない…
ネットとかでもクイーンサイズってなかなか良いのが見つからないんだよねー。
柄選ばなきゃ、見つからないわけではないけど。

セミシングル×2=クイーン も良いよね。
うちの旦那が真ん中がくぼんでしまうのが嫌で、分かれないタイプのクイーンにしたけど
業者搬入も大変だったよー。
ニトリでセミシングル×2をマジックテープでくっつけるタイプのものがあったけど、
今考えるとあれでも良かったな。
ベッド自体はスノコみたいに切れ目が入っているし、ベッド下も空間があるのでそんなに湿気は籠らないかな?

336:可愛い奥様
11/05/30 18:51:33.46 f9bXa6uOO
ベビーベッドってレンタル使う人は少ないのかな?
うちはレンタルだった。ベビーベッドであまり寝てくれない赤子だったからレンタルで良かった。(うちの場合)

337:可愛い奥様
11/05/30 19:41:49.08 EARNBOiD0
不動産屋からもらってた土地の図を基に設計してもらってた。
土地の契約したのでちゃんと測量したら北の方向が全然違った。。。
おかげで北側日影制限に引っかかった。
不動産屋の図の北は磁北とも真北とも違った
おかげで屋根の形を変えなくちゃならなくなった。
こんなことってよくあるの?
それとも地震のせいで方位磁石が狂ってた?

338:可愛い奥様
11/05/30 20:18:11.89 Ck0fcQnD0
>>337
地積測量図もなく、建築士が現場を訪れて確認する事もなく設計してたってことだよね。
不動産屋より、建築士がありえない。

339:可愛い奥様
11/05/30 20:23:19.82 BtvchS/L0
>>338
>土地の契約したのでちゃんと測量したら北の方向が全然違った。。。
土地の契約後に実測したんじゃない?
不動産屋の記載が適当だったってことだよね。
土地自体解約できないかな?

340:可愛い奥様
11/05/30 20:27:11.27 EARNBOiD0
>>338
土地の売買が済むまでは入っちゃダメって言われてたので
ちゃんとした測量はできなかった。

341:可愛い奥様
11/05/30 20:31:30.16 Ie835HMM0
でも、看板に偽りありじゃないけど、スペックが違う物を売ってたとすれば
不動産屋が悪いよね、どう考えても。

342:338
11/05/30 21:15:04.57 Ck0fcQnD0
>>339-340
土地の契約後に実測したのは分かってる。
地積測量図があっても、建築士は測量図と現地を比べながら設計を始めるのに、
実測されてない土地ならば、なおさら建築士が現地に行って確認してから、設計にとりかかるべきでは?
不動産屋のミスもあるだろうが、
設計変更が必要になったのは、起こるべくして起きた建築士のミスにしか見えない。

343:可愛い奥様
11/05/30 21:54:06.72 fwRzD9k00
消費税10%を6月決定…首相、今度はコア会議


 菅首相は29日、6月下旬にまとめる社会保障と税の一体改革案の中で、焦点の消費税率引き上げ幅や
引き上げ時期を最終調整するため、政府と与党幹部による「コア(中核)メンバー会議」を設置する方針を固めた。

 来週中に初会合を開き、4回程度の協議を経て6月中旬にも、2015年までに現行税率を
5%引き上げて10%にする案を決定する方向だ。

 「コアメンバー会議」は、「政府・与党社会保障改革検討本部」(本部長・菅首相)の下部組織として設置する。 

 首相をトップとし、枝野官房長官、与謝野経済財政相ら関係閣僚や、民主党の岡田幹事長、輿石東参院議員会長、
国民新党の亀井亜紀子政調会長ら16人が参加する予定だ。

 同本部の下には、有識者13人らが参加する「社会保障改革に関する集中検討会議」(議長・菅首相)が置かれているが、
6月2日に社会保障改革の原案をまとめた段階で役割を終える。

 原案にはパートや派遣社員らへの厚生年金の適用拡大や、低所得者の基礎年金加算などの新対策を盛り込み、
15年に消費税収の1%分に相当する2・5兆円余りの追加財源が求められるとの試算を提示する予定だ。

(2011年5月30日06時31分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

344:可愛い奥様
11/05/30 23:41:16.75 ZiIoVsvkO
トップライトのあるお宅にお住まいの奥様に質問です。トップライトに日差しを遮る為の
ブラインドを付けましたか?トップライトがいくつかあるのですが、電動式の見積りを取ったら
思った以上に高額で驚いています。しかし、電動よりは安く済む手動式だと使い勝手が良くないだろうし
長いヒモがぶら下がったままになり見た目も良くないそうで。何も付けないと夏が厳しいですよね…

345: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/31 02:19:13.59 vD2kXfPY0
>>319
西日本なら中古のほうがいいかもね
新築の建材に万が一、億が一でも放射性物質まみれの建材が入ってたら
家族全員万年被ばく生活だよ
こんなこと言われたら気分悪いかもしれないけど敢えて声を上げたほうが業者も
考え出すんだじゃないかな?
今が一番ババ引く時期だよ、これからは放射問題にも対応してくるはず

346:可愛い奥様
11/05/31 10:20:46.86 8SfBPlvJ0
>>344
ブラインドつけました。
私も値段ですごく悩んだんですが電動にしました。
来客の目に付かない場所は手動でもいいかと思いましたが猫を飼っているので
色々考えて全部電動です。スイッチ一つで開閉できるので楽です。

347:可愛い奥様
11/05/31 10:36:50.45 vD2kXfPY0
新築オワタ ヽ(^o^)丿
339 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 09:11:36.16 ID:WlRxOGUY0 [2/2]
山形県が1500台の汚染された車やセメントを再利用してその鉄などを全国にばらまこうとしてる
牛乳のように京都をはじめ全国にまき散らされるだろうから抗議したほうがいいよ
秋田・京都・新潟など日本海側の県は船で汚染鉄を運ばれるから特に注意
木屑やセメントなども再利用する予定らしい とうとう全国に放射能ビルや放射能セメント階段や放射能フライパンが…

↓ここに電話して抗議

山形県庁 
〒990-8570 山形市松波二丁目8-1 電話:023-630-2211(代表)
ご意見・お問い合わせの総合窓口
URLリンク(www.pref.yamagata.jp)




山形県が提案する復旧支援のための支援スキーム!!という名のがれきを全国にまき散らすぞ作戦の詳細
URLリンク(www.pref.yamagata.jp)

東日本大震災復興支援山形県会議
URLリンク(www.pref.yamagata.jp)


348:可愛い奥様
11/05/31 11:45:37.29 /RiKk3vg0
>>345
>>319はチャイルドシートの中古の事を言ってるみたいだけど?

349:可愛い奥様
11/05/31 12:13:40.14 Zma7K/oXP
>348
わかっててやってるような気がする。

350:可愛い奥様
11/05/31 12:26:05.41 BBApCIdRO
トップライトは少々高くても電動シャツターつけた方がいいと思います。
いくらくらいなんだろ?

351: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/31 12:48:07.53 vD2kXfPY0
>>347
461 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 10:48:00.92 ID:gPY63IID0
>>455
製鉄所受け入れ時の放射能検査で引っ掛かると思うよ。
…木材はどうなるんだろ? 秋田杉壊滅?
470 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 10:59:11.01 ID:0DBWb5Ru0
>>461
昔、電炉メーカーのくず鉄引取り所で、放射能アラームが鳴り響いた。
トラックは即座にお帰りいただいて、大量のくず鉄の中から原因を探したら
・・・・あった! 鍼治療用の放射性物質入りの針が、ケースごと捨てられていた。
悪質な事に、放射性物質のマークを、ガムテープで隠していたのだ!
 問題は、この事じゃないんだ♪
騒ぎになった会社は、受け入れ態勢をチェックしてみて、放射能センサーを設置したのは従業員だと知って、
会社の怠慢を棚に上げて、なんと、従業員に当り散らしたのだ。
厄介ごとを表面化させるな! ということ
日本の会社の典型的な体質だよ。 優秀な従業員ほど辞めてゆく


352:可愛い奥様
11/05/31 13:15:06.14 H+29vgW1O
>>346,>>350
レスありがとうございます。やっぱり付けた方がいいですよね。
数ヶ所あり全部に取り付けると、電動は約30万円で手動はその約半分です。高いけど電動にします…

353:可愛い奥様
11/05/31 13:17:29.71 8SfBPlvJ0
>>352
慰めになるかわからないけど私がつけた時は店の人に
力が均等に加わらない手動の方が壊れやすい。
電動の方が長持ちと言われたよ。

我家は10数年使ってますがメンテナンス以外では特に修理はしてません。

354:可愛い奥様
11/05/31 13:28:16.40 obikV9fDi
トップライトついてるだけで裏山よ~。
素敵なんだろうなぁ。

トイレやサニタリーの床について質問。
和室を覗く全ての床を無垢にする予定だけど、サニタリーやトイレはそれで平気なのか心配になってきた。
ビルダーいわく、今は床下もしっかり補強するし今の床材は手入れもしやすいと言われたけど
実際のところはどうなんだろう。
匂いとか吸収しやすかったりしないんだろうか。トイレとか。
実際にお使いの方のいますか?

355:可愛い奥様
11/05/31 14:22:10.97 ZtB1pjtd0
>>354
私も同じことですっごく悩みました!
結果、トイレが無垢材である必要はないな、とトイレ用の床にしました。
思う存分拭いたりきっちりトイレ用のアイテムで掃除できるので、
まったく後悔はありません。

掃除や手入れの事を考えると、やはりトイレはトイレの…と思いましたよ~
少しでも心配なら、無垢材にする強いこだわりや理由がない限り、
避ける方が私はいいかと思います。

しっかり悩んで悔いのないチョイスができればいいですね♪

356:可愛い奥様
11/05/31 15:16:28.48 lq80ULb/0
>>354
トイレは無垢にしない方がいいと思います。
とくに子供が小さいと、バシャバシャと床にこぼしたりとかすると思います。
わたしは洗面所含めクッションフロアにしました。南欧タイル調の。
ちなみにキッチンも傷がつかないタイプの床にした。

357:可愛い奥様
11/05/31 15:19:11.55 F1DpSPyr0
>>354
HMからバスとトイレはクッションフロア、と最初から指定があったのであまりなにも
考えずそうしました。

358:可愛い奥様
11/05/31 15:20:25.81 XTMnFDE90
トイレも水が流せて洗える床がいいけど排水溝から虫が上がってくるかしら

359:可愛い奥様
11/05/31 15:43:10.06 loofooCe0
735 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/31(火) 10:06:32.80 ID:fK0Isu5z
734よ、お前のような成績ゼロの営業の方が圧倒的に多いのに
積水ハウスが潰れないのは、30坪で500万円程割高の家売っているからだよ
何も知らないお客も可愛そうだよ
いつまでもこんなこと続かんぞ、今度は積水も危機迎えるぞ
お前も成績上げてから1人前のことぬかせ、
積水を辞めた人間で他業界で成功した人間なんていないぞ
お前などなにやっても向いていないんだ

↑積水ハウス社員自身が言ってる。
ここが高いのは営業の人件費と広告費のため。
決して質がいいからではない。
ここで建てると後悔するよ。
質と価格がまったく妥当じゃない。
しかもここは手抜き工事を隠蔽するために顧客を相手に裁判起こした会社。
その後からくりがバレてネットでたたかれたのは2,3年前の話。

360:可愛い奥様
11/05/31 15:55:42.92 Ena2K3WTO
うちはトイレと洗面所はタイルにした。洗面所がクッションフロアだと洗濯機置いたとことか凹んでみっともないから。

361:可愛い奥様
11/05/31 15:57:41.74 F1DpSPyr0
>>360
洗濯機は洗濯機用のパン作ってもらわないの?

362:可愛い奥様
11/05/31 16:02:04.03 obikV9fDi
>>354ですが、レスありがとう。
そうだよね、トイレまで無垢な必要はないよねw
そっかー!と声に出して納得してしまった。
裸足が気持ちいい家にしたいんだけど、トイレはスリッパ履くもんね。他が裸足なら尚更だ。
専用洗剤が使えないのはやはりストレスになるだろうから、クッションフロアにします。
雑誌で目にとまったデザインのがあればいいなぁ。
サニタリーはもうちょっと悩んどく。

363:可愛い奥様
11/05/31 16:13:05.87 goCsCWct0
うちもLDは無垢のフローリングにしたけど、キッチン、洗面所、トイレなどの水周りは
フロアタイルと言うのにしました。
ガシガシ掃除が出来ないと嫌だったから。
クッションフロアとちょっと違う、もう少し堅い素材。
いろいろな色、柄があっていいですよ!

364:可愛い奥様
11/05/31 16:52:07.34 VTSJXhNCO
キッチン、洗面所脱衣場やトイレは、マメに拭きたいから無垢じゃないほうがよさそうですね。

365:可愛い奥様
11/05/31 17:25:06.81 Cnxvz0I70
うちは、キッチンとトイレはクッションフロア。
サニタリールームは無垢のままにした
もちろん水はねを知らんぷりしない、タオルマットを置きっぱなしにしない、
などのいろんな制約はあるけど、
それを補って余りある快適さがあると感じている。ちなみに杉の無垢。
梅雨時でも足元がサラッサラ。サニタリールームはカビ知らず
事情が許せば、かなりオススメ

366:可愛い奥様
11/05/31 17:49:45.36 obikV9fDi
>>354ですが。
フロアタイル、ググってみたら掃除がしやすそうでいいと思ったよ。
お店の床などによく見るのかな?
無垢だけのつもりでいたから、今になって少し焦ってて目移りするw

無垢は水を気にしなくちゃいけないのが気になってて
マットで吸水性の良さそうなのが欲しかったから、これ幸いと数枚買うことにするw
干す場所も考えとこう。
風呂上がりにサラサラ歩いたら気持ち良さそうだから、サニタリーは無垢のままにしておこうかな。
色々ありがとう。

367:可愛い奥様
11/05/31 20:41:22.64 3fOkpAjN0
うちは、トイレとキッチン、洗面所(兼洗濯室)は大理石調のフロアタイルです。
ホテルっぽくしたかったから、とっても気に入っています。
キッチン本体も人造大理石なせいか、調和していますよ。
キッチンや洗面所はリビングに比べて汚れやすい場所だし、ゴミ箱引き出したり動かすものも多いから
傷があまり気にならない(というか、つき難い)フロアタイルにして良かったです。

368:可愛い奥様
11/05/31 23:32:06.85 H+29vgW1O
>>353
なるほど。使い勝手だけでなく長い目で見たら電動ですね。

369:可愛い奥様
11/06/01 00:24:24.97 JJe/lLrx0
最近よくソーラー発電のこといっているけど、
あんなに発電つか、買取しないよね?
うち田舎で九州で日照時間いいところで発電の時期的に
今が一番いい時期らしいんだけど
TVで言っているほうが全然よく発電しているw
考えがあってソーラーはつけたから納得しているけど、
TVみてソーラー着けようと思う人はよく考えてー!
つけ方(やねに分割してつけると発電量が落ちるらしいよ)や方向性とか
地域でも絶対違うはずだからね。


370:可愛い奥様
11/06/01 02:37:48.05 RvD7/WRg0
うん今あるものの効率じゃ初期投資とメンテの元は取れないだろうね

371:可愛い奥様
11/06/01 02:51:50.14 LUyRSKMG0
【政治】 菅首相、「太陽光パネル1000万戸に!」を世界に発表→閣僚から批判→菅首相「今後は気をつけたい」と陳謝★2
スレリンク(newsplus板)

372:可愛い奥様
11/06/01 04:26:00.04 QH9mMMAO0
>>367
ガラスや陶器など落としたら一発?
子供の頭とかも危なそう

373:可愛い奥様
11/06/01 07:35:02.57 PHI7BVDG0
フロアタイルは、塩ビだよ

374:可愛い奥様
11/06/01 07:52:50.55 c2PW/e6z0
>>372
大理石調って単なるプリント。人工大理石も大理石とは縁もゆかりもないプラスチック。
老朽化を怖れる人はどーぞ。古くなったと感じたら交換だろうからね。

375:可愛い奥様
11/06/01 09:00:10.31 acF++ZmRi
フロアタイル、クッションフロアより少し固めなんだっけ?
塩ビでも落とし方によっては皿とか割れるけど。
テラコッタも本物のテラコッタとテラコッタ調では違うよね。
調って意外と紛らわしくて、初めの頃は悩んだ記憶w

376:可愛い奥様
11/06/01 09:14:18.72 fgVwpE5/0
本当のテラコッタは、汚れとか染みたら取れないよ。
素焼きの鉢を思い浮かべればわかると思う。

377:可愛い奥様
11/06/01 09:41:31.94 xuFwYKj20
手入れが楽、予算もこだわりも無いので水回りは既製品選択予定。
キッチン、バス、トイレは割とどうでもよくサクサク決まりましたが、
洗面台だけは予算内だとこれといった製品がなく造作を考えてます。

洗面ボウルはハイバックカウンター(こんな感じの↓)希望
URLリンク(www.goodreform.jp)
URLリンク(www.goodreform.jp)

台下はオープンにし、横の壁に収納棚を付けたいと思ってます(こんな感じで↓)
URLリンク(www.goodreform.jp)
URLリンク(www.goodreform.jp)
URLリンク(www.goodreform.jp)

そこで洗面台を造作された方に質問です。
一番気にかかるのは水はねなどによる劣化ですが、実際どの程度のものでしょうか。
当方わりと大ざっぱでややダラ主婦、似たような夫と幼い男児が2名おります。
洗面台で洗髪はしませんが、既製品の方が無難でしょうか?
使用感や、こうすればよかった、こうして正解等、皆様のご意見をお聞かせ下さい。
よろしく御願いします。

378:377
11/06/01 09:45:36.88 xuFwYKj20
すいません、画像はビッグローブの住まいのリフォームという所からお借りしました。

379:可愛い奥様
11/06/01 10:04:14.88 acF++ZmRi
>>377
洗面化粧台うちも既製品はなかなか気に入ったのがなく、いっそ造作にしようかとビルダーに相談した。
でも台の部分はタイルか木にしたいと言ったら、長持ちしないし手入れもまめにしないとって言われたよ。
ユニットになっているのはなっているなりの理由があると。
実際どうなんだろうね。
うちは結局TOTOのサクアにしたけど、フルオーダーの洗面化粧台もあったよ。
それもなかなか素敵だった。

380:可愛い奥様
11/06/01 10:13:13.16 JJe/lLrx0
洗面所はすごく水はねするし、汚れるのね、だからボウル以外の部分、
一番下の写真だと木の部分のへりが少し上がっていると水洗いしやすいよ。
拭き掃除だけでももちろんいいけど、ヘリが少しUPしてあると水を少し入れて
シャカシャカ洗えていい。
でも木の造作だと水洗いなんかしないかな。

ハイバックカウンターって、手前もちょっと高いから、子供は手が洗いにくいかもね。
洗髪はしなくても、靴洗ったりちょっとした衣類洗ったり、子供がおねしょしたとき
パジャマそこで洗ったり、意外と使うのが洗面所だから、壁面周りは防水クロスにするとか
ちょっと工夫するといいかも。
うちは子供が歯磨きのときとか盛大に水はねしてる時があるので、
今はクロスに防水シートみたいなのはっている。


381:可愛い奥様
11/06/01 10:45:43.71 a3RqjqT9O
割とどうでもいいにワロタ

382:可愛い奥様
11/06/01 11:08:04.05 muqKc9yk0
>>377
ボウルとカウンターが一体成型された洗面台がおすすめです。
おしゃれだし掃除も超楽でダラな人にぴったり!(うちのこと)
私の友人も同じくダラなくせに一番上の写真のような洗面台にしたんだけど、
すでに木の部分が痛んでしまって残念な感じになってます。

あと収納棚の中にコンセントつけるの忘れずにね。
電動歯ブラシや旦那さんのひげそりとかあと電話の子機の充電とかに
あったら便利だよ。

383:可愛い奥様
11/06/01 14:47:55.44 GwsaUKLP0
>>382
うちもボウルとカウンター一体型洗面台にしたけど、収納棚の内側にコンセントつけるの失念していて後悔w

384:可愛い奥様
11/06/01 15:24:24.94 QH9mMMAO0
>>377
洗面と木の間に色んな汚れがたまりそう

385:377
11/06/01 15:25:18.69 xuFwYKj20
皆様、洗面台についてのレス有り難うございます。
やはり木の台だと痛みますか…。こまめな掃除はちょっと無理そうです…。
壁面周りは防水クロス、そして収納棚の中にコンセントですね。
忘れないようにします!
床は上の方でも話題になっているクッションフロアかフロアタイルを考えてます。

(私の場合ですが)既製品の何がしっくりこないかというと
三面鏡や照明のどっしりした造りなので、化粧台下部を既製品にし
上の鏡や照明部分だけオリジナルにしようかとも考えています。
ボウルとカウンターの一体成型もあるんですね、これから調べてみます。

自分一人で考えていても気付かないことが多くて
御親切なレス、本当に助かりました。

386:可愛い奥様
11/06/01 15:34:02.71 8YoG5iFrO
>>377
無垢じゃなくて水に強い素材にすればちょっとはいいんじゃない?

後悔しないようにやれるだけの事はやってみよう。

387:可愛い奥様
11/06/01 16:26:48.70 F1jSGeYw0
>377
無垢や木にこだわるのなら、サイプレスやウリンなんかのハードウッドはどお?
ウッドデッキに使われてて防腐剤とか使わずノーメンテで行ける材料です。
特にウリンはアイアンウッドとして有名で、木なのに本当に水に沈みます。
簡単に穴あきません。そのくらい硬いです。

お値段は、まあ、いろいろですが。



388:可愛い奥様
11/06/01 17:11:53.00 SkHwfkLd0
【住宅/震災】太陽光発電住宅、被災地向けに"早くお安く"--パナホーム、1420万円から
スレリンク(bizplus板)

389:377
11/06/01 20:22:11.22 xuFwYKj20
レス有り難うございます。
新築なんて一生に一度のことなので悔いの無いよう考えたいです。
サイプレスやウリンも初めて聞きました。
予算ありきなので出来るかどうかわかりませんが担当さんに色々相談してみます。

URLリンク(www.goodreform.jp)
ハイバックカウンターで一体成型見つけました。↑探せばあるものなんですね。
一日中画像を検索して、段々と自分の理想とする洗面台がわかってきました。
有意義な一日でした。感謝します。皆様有り難うございましたm(_ _)m

390:可愛い奥様
11/06/01 21:56:22.85 JJe/lLrx0
あら素敵。こういう学校の理科室みたいな感じ好きだなー(´∀`)


391:可愛い奥様
11/06/01 22:22:14.13 vLXxasWh0
>>377
洗面台付近で使うものをよくシュミレートしてから、決めた方が良いよ。
壁厚収納とか新築の何も置いていない状態で見ると素敵だけど、
そんなに物は入らないし、オープンだから置いてある物丸見えでごちゃごちゃして見えるからね。
置くものによっては接地面が汚れるし、木だとこまめに拭かないと型がついて取れなくなったり。

他に収納場所があるなら別だけど、カウンター下収納とか鏡面裏の収納も、実は結構便利ですっきり見えたりする。
木のカウンターに手洗いってお洒落だけど、普段家族以外に見せる場所でもないから、
いっそのことお客様も使うトイレの手洗いを>>377の画像のようにして、洗面はユニットにするのも手かと思う。

お洒落な蕎麦屋とか、手洗いボウル+木のカウンターで素敵なところって結構見かける。

392:可愛い奥様
11/06/01 23:19:39.39 JJe/lLrx0
まあそうだよね、意外とドライヤーとか洗剤とか歯ブラシ備品とか
ヘアクリップとかムースとか収納で毎回死ぬよね

393:可愛い奥様
11/06/02 09:22:16.92 8RjzwFPB0
うちもオープンな洗面化粧台憧れたけど、家族がスペースあればあるほどどんどん物置く人なんでやめたよ。
メインは上下に収納のあるユニットのにして、
セカンドサニタリーを洗面ボウルと下の収納だけのユニットにして、照明と鏡は別に付けることにした。
そちらは来客時や、帰宅時の手洗いうがいに使うので極力物を置かないようにしようかと。
すっきりとモデルルームやホテルみたいに暮らしたいけど、なかなかね…。

394:可愛い奥様
11/06/02 09:30:13.69 iuCyxMud0
>>387
サイプレスとウリンを室内に使うのって、ヒビ・色あせは出てこないもの?
あと、固い木を水回りの台に仕上げるとか、細かい加工を普通のHMとかでもやってくれるの?

うちは、水回りをハードウッドにしたんだけど、
キッチンなんかは結構日が当たるし、屋外ほど色あせたりはしないだろうけど、
どうなるか分からなくて、サイプレス・ウリンは避けたんだよね・・・
フローリング材のカットだけでも、大工さんには「固い」と少し嫌がられてる・・・

395:可愛い奥様
11/06/02 11:07:56.46 mk+t/INpP
南北に長い間取りで、南側にリビング、北側が玄関です。
玄関ドアの横に、明り取り用に縦長の窓をつけるのですが、
FIXにするか開けられるタイプにするかで旦那と意見がわかれてます。
私は、通風のために開けられるようにしたいのですが、旦那は見た目にこだわって、
FIXがいいといいます。
通風なら、玄関横に和室があるので、和室の窓をあければいいと言いますが、
それで風が通るでしょうか?

396:可愛い奥様
11/06/02 11:47:07.59 +yddcyMZ0
>394
うちはウリンの予定なんだけど、無垢材にこだわってるからそういうのも「趣」だと
おもってる。大きなひび割れなんかは旦那が補修すると思うけど、実家のデッキ
を見る限り大きなひび割れなんかはなさそうだよ。ただ、そういうのを気にするの
であれば無垢材はお勧めできない。

アイアンウッドってくらいだから本当にものすごく硬いんで、うちは親しい木工屋さん
に特注でお願いした>水回り
一枚板なんて手が出ないからカット材をつなぎ合わせて使うんだけど、(天版のみ
表側一枚板wうらは違う素材)それでも予算ぎりぎりに抑えてくれました。


397:可愛い奥様
11/06/02 13:07:26.80 /tdrcijm0
155 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/01(水) 16:23:35.03 ID:Rl3NhiwV
うちは積水で建てました。鎌倉の○の杜。
築7年。
先日の震災で配管と配線がずれたとかで
漏電しました。ちなみに震災に関わらず、これで3回目。
二度と積水では建てない。後悔しています

↑これが真実。



398:可愛い奥様
11/06/02 13:25:39.79 XUTve/we0
洗面所、洗濯物入れカゴを隠して2個位収納できる場所を作っておくべきよ。

399:可愛い奥様
11/06/02 13:36:37.39 rg4DGabz0
>>385

まさしく391さんのおっしゃる通りなんだけど、
私もシステム洗面台の照明などの見た目がいやだったのと
鏡と洗面ボウル天板の間にモザイクタイルを貼りたかったこともあって、
化粧台下部を既製品にして、上はただの鏡にした。
鏡は5面鏡にして裏に収納できるようにしたかったんだけど、
横に窓があったためにサイズが合わず、収納つきの鏡にできなかった。
しかも化粧台下部に脱衣入れを組み込んでしまったために収納が減ってしまって、
住み始めてから、収納が少ないと後悔したよ。
洗面室は収納がたくさんあるとほんとに便利だと思うので、
よく考えて選ぶことをおすすめします。

400:可愛い奥様
11/06/02 13:51:41.21 rg4DGabz0
>>395
窓の位置が詳しくわからないので和室の窓を開けて風が通るかはわからないけど、
うちの場合は断熱通風ドアという通風もできるドアをつけました。
玄関は時々風を通したいよね。
でも家の顔だから見た目も重要かなと思います。

401:可愛い奥様
11/06/02 14:07:02.26 /xnrmmQM0
>>395
和室と玄関の位置が分からないけど、窓は対角線の形に開かないと風の通りは良くならないと言われたよ。
うちは玄関入って右に窓、左にリビングドア、開けてリビングドアと同じ向きに隣接の和室の突き当たりの窓が開く。
玄関窓→リビングドア→和室窓と一直線につながってる。
私も初めはおしゃれなFIXかにしたかったんだけど、大工に風の通らない玄関はダメだカビるし臭うと一蹴されてしまったよ。
うちは上げ下げ出来る縦長のタイプにしたよ。
窓の向きにもよるけど、玄関ドアにも閉めたまま通風出来るタイプもあるので、そういうのも良いかも。

402:可愛い奥様
11/06/02 15:04:37.63 5DdSYnMd0
みなさん掃除機はどこに置いています?


403:可愛い奥様
11/06/02 15:45:09.39 aNLM/a7QO
>>395
縦長の窓はFIXにして
他に通風用の小さい窓作れば?

404:可愛い奥様
11/06/02 16:33:23.85 DscVhc2YO
我が家のプランニングでガスvsIHのバトル。
「ガスの方が料理おいしいから」と厨房に立つはずもない旦那がプッシュしてくるのがウザイ。


405:可愛い奥様
11/06/02 16:34:16.32 iuCyxMud0
>>396
うちもデッキでなら使用経験があるので、特に色の経年劣化が心配で・・・
やっぱりフローリング用でも、灰色になっちゃうのか・・ありがとう。

うちは色変化が少ない方が良かったので、別のハードウッドにしておいて良かったみたい。

406:可愛い奥様
11/06/02 16:37:02.98 dDU4KyGI0
洗面脱衣所の床材で相談です。

・グラフィアートスーパーファインという床材。(これが標準。タイルみたいな感じ?)
メリット
高級感があり好み、長持ちする
デメリット
乳幼児がいるので滑って転ぶのが心配。冬場冷たくなりそう。
(滑りにくい仕様ではあるらしい。HMは冬もそんなに冷たくないという)

・クッションフロア
メリット
転んでもダメージ小さそう、冬場冷たくない
デメリット
10年ごとの取替えが必要、安っぽくなりそう

いっそ標準の床材の上にクッションフロアを貼り付け、子供が大きくなったら
剥がすなんてのも考えたけど、糊が残って汚くなるかな。

HM側は、お子さんのいる家庭でもみなさん標準の床材ですよ、と言う。

奥様たちだったらどうしますか?

407:可愛い奥様
11/06/02 16:54:19.12 eGxB64SV0
私ならクッションフロアかな

グラフィアートスーパーファインは本物のタイルではないと言え
見た目が寒々しくて冬場は洗面所に入るのが億劫になりそう。
もしクッションフロアで張替となっても洗面所くらいなら面積も知れてるし。

408:可愛い奥様
11/06/02 16:54:21.93 Ga9BBKHE0
>>406
最初の方でやれば?
ダメだと思ったら、その上にホームセンターで買って来たクッションフロアを敷く方が
手っ取り早い。

409:可愛い奥様
11/06/02 16:57:58.79 zz4Xkua30
>>406
標準の床材だな
滑りにくさとか冷たさという点でクッションフロアとの間に大きな差はないと思う
それなら高級感とか耐久性を重視したい
ケガが心配だったら大きめの足ふきマットやキッチンマットでいけるんじゃない?

410:可愛い奥様
11/06/02 17:08:22.68 16QbgoEB0
>>406
うちの洗面脱衣所の床材がグラフィアートスーパーファインなんですが
滑るってことはないと思う。少なくとも、無垢のフローリングよりはずっと滑りにくいです。
冷たさに関しては、これは個人差がありそう。
冬場は、冷たい!ってほどではないけど、ちょっぴりひんやりした感覚があります。

>いっそ標準の床材の上にクッションフロアを貼り付け、子供が大きくなったら

うちは、足場がひやっとするのを避けるため
冬場だけ、風呂場入り口と共に洗面台の下のところにもバスマットを置いてます。
洗濯の手間は増えてしまうけど
滑り止め付のバスマットを洗面脱衣所の床一面に敷き詰めてみてもいいのでは?

411:可愛い奥様
11/06/02 17:09:36.98 GH4qqF5G0
グラフィアートスーパーファインって、つまりはフロアタイルでしょ?
上の方でも、フロアタイルとクッションフロアを比較されているね。
フロアタイルは懸念するほど冷たくないし、固くもないよ。
合板のフローリングと同じぐらいかな。
クッションフロアは、やっぱり安っぽい。


412:可愛い奥様
11/06/02 17:36:39.85 xk0nfWhA0
玄関の収納で悩んでいます。
靴箱で相談させてください。

作り付けで大き目のものを置く予定です。

乾かした後の傘
箒・ちりとりなどの掃除用具
スリッパ

長靴・ブーツ
靴のお手入れ用品

以上をシューズクローゼットに収納する予定です。
他にこれを入れるスペースがあったほうが良いって物ありますか?
雪国なので玄関の横の扉をあけところに土間を作り自転車・
雪かきセットなどはそこに入れます。かなり広めの玄関です。

413:可愛い奥様
11/06/02 17:44:22.65 RCU2JydmO
>>412
古紙などのゴミや家族のスポーツグッズはどうですか?


414:可愛い奥様
11/06/02 17:52:11.14 xk0nfWhA0
スポーツグッズやゴルフセットは土間に収納棚を作りました。
新聞雑誌は専用クローゼットにためて捨てます。

後出しですみません。

415:可愛い奥様
11/06/02 17:57:02.16 MhaDR3c00
エアコンで迷ってる
LDK22畳弱なんだけど、20畳以上の人はエアコン1台でたりてますか?

416:可愛い奥様
11/06/02 17:59:49.22 5NQj9wcr0
35畳だけどエアコンは1台。200Vのだけど。
断熱とか気密も関係すると思う。

417:395
11/06/02 18:39:32.74 mk+t/INpP
玄関ドアの横に窓つける奥です。
アドバイスありがとう。
和室は玄関から入ってすぐ右にあり(玄関は北東、和室は北西)、
和室の窓は北側と西側に二つあります。
玄関ドアをあけると、廊下を通ってほぼ正面にリビングがあり、玄関ドアの横につける窓を
常にあけておけば、リビング窓からよく風が抜けるだろうなと思ったのですが。
確かに見た目も大事ですよね。。
玄関ドアはごく普通のタイプで、変更できなさそうなので、他に開く窓がつけられるか、
建築士に聞いてみます。

418:可愛い奥様
11/06/02 19:46:50.55 5DdSYnMd0
>>415
全然OK
エアコン2台並べるのは滅茶苦茶格好悪いから止めたほうがいい

419:可愛い奥様
11/06/02 19:50:13.09 RCU2JydmO
>>415
もし不安ならもう一ヶ所後付けできるようにしておいたらどうでしょうか。

420:可愛い奥様
11/06/02 20:01:47.40 sl1CNJDe0
並べるんじゃなくて、リビングとダイニングにつけて両側から風を送る、とかじゃないのかな?
うちはLDKが凹←みたいな形(30畳)だからか、電気屋さんには2台つけることを勧められたけど
ひとまずリビングに大きい目のつけておいて様子みてもいいんじゃない。


421:406
11/06/02 21:29:17.08 dDU4KyGI0
>>406です。
みなさんありがとう。
私が思うほど硬くも冷たくも無いみたいですね。
主人に相談してみます。

>410さん
濡れた状態でもそんなに滑らないでしょうか?
お風呂上りに子供がダッシュしそうで・・・

422:可愛い奥様
11/06/02 22:31:31.63 KZlgaH3Ni
>>417
よく分からないのだけど玄関ドアの横というのは、和室の反対側になる左の壁でいいの?
それとも文字通り玄関ドアの隣?
前者なら左の壁に付ければ玄関と和室の風は通るし、
後者ならドアの隣、もしくは通風タイプのドアにしてリビングのドアと窓を開け放せば通るんじゃない?
あと新規に窓を増やすよりも、通風ドアにチェンジする方が安いと思うよ。
元のドアの金額に寄るけれど。
実家が玄関に開く窓がなくて通風タイプのドアにしたけど、なかなか良いよ。
網戸ついてるし、人は侵入できないし。
メーカー曰く、通風ドアは開く窓がないお宅向けだそうだよ。


423:可愛い奥様
11/06/03 01:28:57.21 jX17MUyu0
>>412
わざわざ作るほどでもないけど、小さい引き出しがあるとよかったな。
うちはシャチハタとか、家族宛の手紙とか、靴箱の中にしまってるので。

424:可愛い奥様
11/06/03 10:00:47.78 sAO7++Bx0
>>412
私も雪国奥ですが、コートの収納できる、作りつけの大型玄関クローゼット超よい。
雪や雨で濡れたコートを家の中に入れたくなくて、
でも出しておくのも見栄えがよくないし…と。玄関で靴脱いでコート脱ぐ、これ快適◎
小分けにした棚もついてる、とても優秀な作り付け棚でした。おすすめ!

425:可愛い奥様
11/06/03 10:36:28.71 mwbhW+Ix0
>>423
412さんじゃないんですが小さい引き出しいいですね。
和q足しも今玄関の間取り決めてるので参考になります。

426:可愛い奥様
11/06/03 10:58:09.64 gJi/Z/1Qi
玄関内の照明について質問です。
私はペンダントライトに、旦那はシーリングで意見が別れています。
私はシーリングに気に入ったデザインがなく、旦那はペンダントライトは頭をぶつけそうで嫌だという理由です。
また、壁つけのタイプも暗そうで嫌だそうです。
玄関外ライトはセンサー式を選びました。
いくら話しても平行線で、旦那がペンダントライトのぶら下がるのを最低限短くしたらどうかと言いだしました。
ありなんでしょうか…?



427:可愛い奥様
11/06/03 11:09:37.81 nYgjpmMj0
玄関内はセンサー連動のシーリング、便利だけどなー。
外から中に入る前に明るくなるからいいよ。
ペンダントは圧迫感が出るというのもわかるし、玄関は電球色の連動シーリングにして、
ペンダントはダイニングの上とかで使った方が…と思う。

428:可愛い奥様
11/06/03 11:58:34.25 VebkJQqg0
玄関にペンダントって吹き抜けがある場合限定じゃないの?
吹き抜けが無いのならシャンデリアタイプ&壁付センサーがお勧め


429:可愛い奥様
11/06/03 12:01:33.24 +RKA+yw+0
玄関は天井が高くない限り、絶対ペンダントじゃないほうがいいよね。
センサー連動のシーリング、うちもだけど便利だよ。

430:可愛い奥様
11/06/03 12:33:12.73 H/Uyw9lQ0
玄関のライト、>>429さんの言うとおりだと思う。
後、ペンダントタイプはホコリをかぶりやすいので、
まめに掃除が必要だよ。
ただ、シーリング連動のタイプを選ぶと選択肢が少ないので、
好きなのを選んで、スイッチをセンサー付きにすればOK。
センサーの向きや、反応する明るさのレベルも調整出来るしね。

431:可愛い奥様
11/06/03 12:33:50.40 gJi/Z/1Qi
>>426です。
レスありがとうございます。
ペンダントライトは余り良くなさそうですね。
ぶつかるのを心配しながら使うのもあれなので、センサー式のシーリングにしておこうかと思います。
ダイニングも同じ理由で却下されてますorz
旦那は170cm後半なんだけど、そんなにぶつかるものなんだろうか。
天井は玄関とLDKは一般的か高さより15cm高いです。



432:可愛い奥様
11/06/03 12:34:57.15 DLM3vx3g0
以前住んでた家が玄関にペンダントだった。
普段はそんなに気にならなかったけど、よく見るとコードの部分が短くてちょっと変だったよ。
壁付けのタイプは薄暗いから、それだけで使うのはやめたほうがいいと思う。
ダウンライトはだめなの?

433:可愛い奥様
11/06/03 12:35:54.82 gJi/Z/1Qi
>>430
ありがとうございます。
スイッチを連動というのも出来るんですね。それは知りませんでした。
ぐぐって勉強してきます!

434:可愛い奥様
11/06/03 12:40:40.49 gJi/Z/1Qi
>>432
ありがとうございます。
玄関外照明はダウンなんです。
同じにしても私は良いのですが、旦那がしっかり明るく照らしたいと譲らず…。
また家の中に入ったのだから、暖かい感じにしたいのだそうです。
すみません、面倒くさい旦那ですね…(ニガワラ

連投になりすみませんでした。

435:可愛い奥様
11/06/03 12:44:40.26 nYgjpmMj0
>>431
うちはダイニングも結局シーリングだなぁw
ペンダントにしたのはシンクの上だけど、これも実際はそんなに使ってない。
キッチン全体の明かりだけで過ごしちゃうから。
最初はいろいろオシャレにしたい!と考えて悩むんだけど、住んでしまうと気にならなく
なるかもしれない。
旦那さんとも譲り合って、ポイントポイントでこだわればいいかな、と。

436:可愛い奥様
11/06/03 12:48:30.94 UvuDpVzJ0
ダイニングは座った時の高さが基準なんだから玄関と違ってペンダントはありだと思うよ。
ってかありふれてるって言っていいかと・・・。
節電じゃなくなるけどダイクロハロゲンにするとレストランっぽくなって素敵ですよ。
ネックは高さじゃなくて位置だね。
ダイニングテーブルの位置を気軽に変えられなくなるからね。

人感センサーについては壁にあったほうがいざというとき感度などを調節しやすくていいって
メリットがあります。
見た目的には照明内蔵や天井にあったほうが目障りじゃないからいいけどね。

437:可愛い奥様
11/06/03 13:08:56.81 cS2oheen0
>>431
実際にぶつからなくても視野に入ると、一瞬ぶつかりそうな気がして
イヤなものらしいよ。10cm背の高さが違うといろいろ見える世界が違うらしい。
友人夫が「冷蔵庫の上も掃除しろよ」とか言うらしい。友人には見えない
いろいろが見えるんだってw

438:可愛い奥様
11/06/03 15:20:54.35 /e6Y1k6h0
>>435-437
レスありがとうございます。
確かに慣れれば便利かどうかの方が重要になるかも知れないですね。
ぶつからないにしても目の高さに障害物があったらやっぱり不愉快かな?
うちは20cm差なので想像の範囲ですが、玄関のペンダントライトはやめておきます。
ダイニングはライティングレールでスポットライトのを見かけたので
そちらか一灯の邪魔にならなそうなペンダントライトを相談してみようと思い直しました。
うちも見えるものが違うらしく、冷蔵庫や棚を言われます…。
ペンダントライトだと知らない内に埃が溜まりそうなのできをつけなくてはw

439:可愛い奥様
11/06/03 17:34:03.64 HcLh0yLa0
私も背が低いけど、目の高さや頭の少し上にぶら下がってたら
激しくうっとおしいとおもう。

440:可愛い奥様
11/06/03 17:36:41.77 tChEUoN60
身長の違いで結構変わるもんだよね>雰囲気

奥様145センチ弱、ご主人160センチ弱のお宅にお邪魔した時に驚いたのが
キッチンや洗面台の低さ。
うちは私167センチ、ダンナ187センチなのでかなり高くしてもらった。
小梨なので思い切ってそうしたけど使いやすい。

441:可愛い奥様
11/06/03 18:40:35.92 J5i7TDCK0
驚くほうが不思議
人間工学に合わせてつけるものでしょ
洗面台とかシンクとか

442:可愛い奥様
11/06/03 18:44:30.62 aZEgQQjCO
外壁の色が色見本と全然違う色でショックです…

443:可愛い奥様
11/06/03 18:54:09.49 LfGsYk1Y0
>>440
今は5センチ刻みで高さ選べるよ

>>442
難しいらしい。あと、日光による退色とかもあるらしいし。

444:可愛い奥様
11/06/03 19:01:16.37 4KGLkavU0
>>441
いや、それはわかるけど実際に見ると驚くよ。
あ、>>440じゃありません。横レスすみません。
わたしも似たような家庭にお邪魔したことあったけど
なんていうか、ガリバーになった気分。

445:可愛い奥様
11/06/03 19:19:42.93 DqvqPvDh0
自分は身長145cmちょいだけど
キッチンは標準の85にしたよ。
背が低くても80のシンクだと洗い物がキツイ。
腰にくる。
調理は85だと高く感じるけど、スリッパの高さ調節でなんとかなるし。

446:可愛い奥様
11/06/03 19:38:43.54 NB0HT0Y+0
私もキッチンの高さは迷ったー
身長は160cmで、普通なら85cmにするんだろうけど、マット敷いて
スリッパ履くことを考えると90cmにした方がいいのかと・・・
今のアパートのキッチンが80cmで、流し台に雑誌を積んで高さを変えて
その上にまな板置いて調理してみたりしたよ
結局洗い物をするには高いほうがいいけど、調理、特に固いものを切ったり
コンロを使うときは90cmじゃ高すぎると思って85cmにした


447:可愛い奥様
11/06/03 19:43:30.08 aZEgQQjCO
>>443
難しいですね。ダーク系のつもりで選んだのに、淡い色で。あまりにもイメージと違ってガッカリです。

448:可愛い奥様
11/06/03 19:55:50.13 rKnunoFf0
外壁の最終選考は、大きめのサンプルをもって屋内・日かげ・日なたで比べたりした。
淡い色はほとんど白っぽく見えちゃったり。

営業さんには2時間ぐらい付き合ってもらった・・・ありがとうYさん。


449:可愛い奥様
11/06/03 20:01:50.69 W416bVDyP
うちも外壁決めなきゃ。サイディング、どれでも選べますyoと言われたけど、
ほんとだろうか。

ところで、住宅エコポイント終了の流れで、打ち合わせはあと2回で終わりです。
建築許可申請出すので、その後は窓の位置ひとつ変更できません。
と、先週いきなり言い放たれたんだけど、うちだけだろうか。
契約までに2ヶ月、契約後1ヶ月しか経ってないんだけど、皆そんな程度で決定してるの?
もしくは、うちが時間掛けすぎなのかな。

450:可愛い奥様
11/06/03 20:11:43.97 LfGsYk1Y0
キッチンの高さ、高めにするとフライパン振るのが楽、低めにするとまな板使うのが楽と
言われて迷ったなー。

>>449
決めなきゃならん事柄は決まっているので、うちは「何もしない一か月」とかが発生する模様。
だからそういう「何もしない時期」がなかったならそんなもんじゃなかろうか。

451:可愛い奥様
11/06/03 21:27:49.48 7WxGD44t0
洗い物ねえ・・・
新築と同時に食洗機導入で、長い時間洗い物をすることは無くなったな。
食洗機ある家は、コンロ中心に高さを考えてもいいのかもね。

食洗機といえば、水を結構流して洗う方だったからか、新居では水道料金が半額になった。
(旧式の縦型洗濯機→ドラム式洗濯機、風呂場のシャワー水洗が節水タイプになった、などの理由もあるのだろうけど)

452:可愛い奥様
11/06/03 22:06:57.27 RGNBbCkE0
うちは姑の意向で食洗器無しにする予定だわ
ちょっと高めのキッチンにしとくか・・・
色んな意見あって参考になります。

453:可愛い奥様
11/06/03 22:41:37.56 GOIS6/+M0
うちパナのキッチンでトリプルワイドIHなんだけど、
コンロが奥の方にあって、標準身長だとちょっと遠い。(キッチン高さ85cm)
見た目で選んだから良いんだけどさw

454:可愛い奥様
11/06/03 22:43:10.10 LfGsYk1Y0
>>453
うちは広さの関係で最初から無理だったのだが、パナの中の人も「正直あまり好きじゃない」と
言ってました。親子で並んで料理したりするには便利らしいが、でも子供の背丈だと
より遠いってことになりますね。

455:可愛い奥様
11/06/03 22:48:06.28 7WxGD44t0
>>453
そう?
うちも同じの使っているよ。
確かにコントロールパネル出してるとお腹にぶつかるけれど、
調理中は引っ込めて、火力変えたい時だけ引き出してるから
そんなに遠いとは感じないけどね。
見た目も良いけど、掃除しやすさは他のIHと比べてもダントツだと思うから、
ちょっとした遠さなんて何てことないかもね。
フライパンとか置いていても、柄の部分が大きく飛び出さないから
危なくなくていいよね。

456:可愛い奥様
11/06/04 03:45:22.22 80LicdJW0
>>444
いよぅ!デカ女( ・ω・)∩

457:可愛い奥様
11/06/04 03:55:55.91 PeM8QHRJO
新興住宅街に住んで十年目。

周りの家は、ビルトイン食洗機は壊れ、修理には大金が、交換にはさらにお金が必要。オール電化は機械本体が壊れ全交換だそうです。

食洗機は置き場を確保して壊れたら買い換え、暖房は灯油のハーフ電化の我が家は正解でした。

TOTO始め食洗機は撤退が一段落しました。修理の難しい商品なのでビルトインは絶対止めた方が正解ですよ。

458:可愛い奥様
11/06/04 04:13:09.70 rq4AvB7T0
オーブンも備え付けは止めた方が良い?

459:可愛い奥様
11/06/04 06:18:51.37 3WMTeD6z0
>>457
うちは逆で新築するとき据置型の食器洗い機持っていたからそのままつけているけど、リフォームにビルトインにするのを楽しみにしている
オール電化やビルトインの食器洗い機ってそんなに壊れやすいの?にわかに信じられないのですけど

460:可愛い奥様
11/06/04 07:48:43.96 nnBtNd1j0
TOTOは据え置き型でリコールあったぐらいだから、撤退して当然なんじゃないの?
故障しやすいかどうかも、メーカーによるんじゃない?
メーカーは知らないけれど10年以上使っているお宅も知っているけど、今まで故障した話は聞いたことがない。

461:可愛い奥様
11/06/04 07:54:33.01 EuQQUiIK0
壊れやすいのは知らないんだけど、壊れた時に修理がしづらいのが
食器洗い機に限らず、ビルトインの特徴なんじゃないだろうか。
エアコンだけはビルトインにするなといわれたこともある。

462:可愛い奥様
11/06/04 08:54:34.01 0uihSGHrO
川と田んぼの近くの土地ってどう思いますか?
開放感、見晴らしは抜群なので主人は気に入ってるのですが・・・
新興住宅街は窮屈で嫌だそうで
私はどっちも良さがあって迷っています

463:可愛い奥様
11/06/04 09:07:07.25 0U4FxYE10
>>462
虫の多さ(蚊やブヨその他)と
夏の夜の蛙の鳴き声
雨の日、道路を大量に横断していく蛙
(車で通るとプチプチいう)
が嫌じゃなければイイのでは

464:可愛い奥様
11/06/04 09:19:42.87 BfXDck1W0
据え置き型の食洗機だって10年持てば十分じゃない?
ビルトインの食洗機実家は15年目ですが問題ないですよ。
一度部品交換をしたけど消耗品の範囲だったし。




465:可愛い奥様
11/06/04 11:10:26.00 X/GCQJRB0
相談させて下さい。
外構工事に入るところです。
7件分の土地が売りに出て、全部で5件建ちました。
右隣は、うちが2月に地鎮祭をした時点ですでに住んでいて、外構は手付かず。
後ろの家も3月頃入居されましたが、こちらも外構手付かず。
うちの様子を見てるんだろうと思っていました。

5月に左隣が出来上がったんですが、夫の知人の家で、
「ブロック塀は立てるから良いよ」ということになり左隣は塀があります。
右隣に関しては、うちが若干土が高くなっているので、
土止めのブロックを積む予定でした。

ところが、先日右隣の家がカーポートをつけられ、先週にはうちとの境界に
フェンスを作られました。

それを見たうちの外構業者の担当者が、
「あ、良かったですね。じゃあこちらのブロックは不要ですね」と言い、
「そんなもんですか?」と聞くと、「そんなもんですよ」とのことでした。

でもうちは小さい子がいるし、お隣のフェンスを触ったりするのは気を使います。
かといって、土止め程度のブロックを積もうと思っていたのを
同じ高さのフェンスをつける予算はちょっと出にくいです。
隣が立てたからOKな話なんでしょうか?

ちなみに後ろのお家はうちの大工さんに聞いてこられたそうで、
大工さんは、「境界をどうするか聞いていない」と答えたそうです。
ただ、後隣とは土の高さは同じですが、ブロック積んでおく予定です。


466:可愛い奥様
11/06/04 11:14:53.07 /I0G3bor0
ふむふむ、それで??

467:可愛い奥様
11/06/04 11:30:48.94 /I0G3bor0
あ、ごめん。隣が立てたからOKな話なんでしょうか?が相談だったんだ。
隣が立てればいいんじゃないかな??
塀なんて触られていやな顔する人いないと思うけどなあ。もともと外にあるものだし。
もし心配ならご主人にDIYでラティスの塀でも作ってもらえばいいのでは?

468:可愛い奥様
11/06/04 11:44:04.31 TXD15F2j0
>>457
ビルトインに限らず形あるものは壊れるんだから、修理・リフォームも考えてローンを組むか、
積み立てをちゃんとしていけばすむ話。
それをしていないところ結構あると思うんだよね。


469:可愛い奥様
11/06/04 11:52:21.21 BfXDck1W0
>>465
似たような状況すが我家はぐるっとブロックを積んでフェンスもつけました。
境界線的な意味もあるのと隣家がフェンスをつけてもそれはお隣の物で
自分の家の物ではないので隣家を気にせず自分の家は自分の家で囲った方が
精神的に楽だと思います。



10件ほど並んでいますがみなさん自分の家は自分の家で塀を作っています。
家によって高さが違ったりもしますがそれはそれで問題ないですよ。

470:可愛い奥様
11/06/04 12:04:43.45 v94kRWpAP
うちも、隣が既に低いフェンスつけてるけど、うち側に立てる予定。
境界から建物まで60cmしか離れてないので、本音はフェンスの厚みすらもったいないんだけど…。
隣の勝手口とうちの浴室洗面が隣り合っているので、ホームセンターで売ってるような、
高さ1.6mくらいの竹細工の柵をつけるつもり。

471:可愛い奥様
11/06/04 12:17:19.40 3WMTeD6z0
>>470
竹細工の柵って相手の家のブロックに押し付けるように立てるんじゃないのですか?
隣の家に迷惑なので止めたほうがいい

472:可愛い奥様
11/06/04 12:25:51.03 v94kRWpAP
>471
え、なんでそんな決めつけ?
普通にスタンドをつけたり、地中に埋め込んで固定するようなタイプにしますけど。

473:可愛い奥様
11/06/04 12:30:34.72 nnBtNd1j0
>>468
そうだよねえ。
メンテ面も考えた上で、ビルトインのメリットがデメリットを上回ると思うから
ビルトインに決めているのに、他人が「絶対やめた方が正解」というようなことでもないと思う。
その人の好みやライフスタイルで決まるものだから、決めつけて書くのは見ていて気分が良いものではないよ。

オーブンは備え付けは掃除しにくいけど、見た目はビルトインの方が良いよね。
グリルも掃除しにくいし、魚嫌いなんでうちはトリプルIHにして魚焼きグリルを別購入した。
魚好き旦那がせっせと魚を焼き、掃除もしてくれるので大変楽だし、安物でも結構ちゃんと機能してる。
エアコンはビルトインは一般家庭では普及していないから、その分壊れたら大変なのかもね。
エアコンみたいな家電は毎年どんどん新しい機種が出て、性能もUPし、ちょっと前の型は値段も下がるから
壊れたら家電量販店で買い替えってのが良いんだろうね。

474:可愛い奥様
11/06/04 12:30:45.23 3WMTeD6z0
>>472
多分それぐらいじゃ固定できないよw
どうして判るかと言うと、うちが同じことをやって失敗したからwww

475:可愛い奥様
11/06/04 12:35:03.93 /I0G3bor0
>474
それは>474が下手なだけ。もしくは杭が浅すぎたか。
ただ杭を打ち込めばいいというものではないよ。
それなりのものが必要だし、探せばちゃんとそういうものも売ってる。

本格的じゃなくても独立基礎をつくって固定する方法もある。
モルタル基礎を打つことだって個人でも可能だ。

なんでこんなに詳しいかというと、うちの旦那に手伝わされてるから。

476:470
11/06/04 12:52:42.99 v94kRWpAP
参考になりました。
基本的に杭を打ち込む方法でいこうと思ってたけど、
一応外構屋さんにも相談してみます。

ところで、後からきたお隣さんが、高い竹細工の塀を作ったら、どう思います?
私は目隠し作ってくれてよかった、くらいにしか思わないと思ってるんだけど、
もしかしたら、風通しが悪くなるとか、思いも寄らない苦情がくるかもと。

477:可愛い奥様
11/06/04 12:58:52.71 zQhboLyz0
わたしはまだ家を建てる前で、ご参考に聞きたいのですが
>>470さんみたいなケースでは、その直接の相手に聞くのって失礼ですか?
アットホームな地方で生まれ育ったもので、普通はどうするのかよくわからないので・・・。
うちの地元だったら隣や裏の家に相談なく、何かたてたりしたら大問題になりそうです。
「うちは○○を作ろうと思うけど」と相談したら、はっきり意見を(言い方を変えると
無遠慮に)言ってくれます。

478:可愛い奥様
11/06/04 13:02:00.01 3WMTeD6z0
>>475
地中に何センチぐらい杭を埋めるのですか?地中に杭を埋めるタイプのものも上方部を固定物に固定が前提。
高さ1.6mのもので重量があるからちゃんとした基礎がないと絶対に傾くよ。おまけに竹だからだんだん朽ちていくし。
どうしてもそうしたいのなら、相手のブロックギリギリじゃなくて、自宅の壁に据付でやるべき。


479:可愛い奥様
11/06/04 13:03:35.09 BfXDck1W0
>>476
基本的に他人が他人の土地に何を作ろうが文句は出ないと思うけど。
外構工事のときに一緒にやってしまえば違和感ないと思うよ。
外構の挨拶しとけば詳細は必要ないと思う。

480:可愛い奥様
11/06/04 13:07:21.49 F5ta6klk0
>>476
隣は浴室洗面のあるところだし、自分の家は勝手口ってところなら、作ってくれてよかったかな。

481:470
11/06/04 13:12:22.79 v94kRWpAP
ありがとう、お隣さんにさりげなくフェンス立てますので、くらいは言っておこうかな。
気にする人ならそのときに何か言われるかもしれませんね。

>478
つまり、竹細工にするなら、うちの浴室洗面室の窓の外側にフェンスはりつけろと?
そういう意見の人もいるんだと勉強になりました。
できるだけコストをかけないで目隠ししたくて竹細工と思ったのですが、
外構屋さんに他の案がないか相談します。

482:可愛い奥様
11/06/04 13:18:26.07 /I0G3bor0
>478
475です。
うちは深く穴を掘って砂利を入れて突き固めてモルタル流して平らにしてその上に基礎石
のっけてモルタルでかためて基礎にしてる。
基礎石からでてる金属の板に柱をねじでとめて柱を固定してるよ。
柱の材質は竹ではありません。木です。

杭を打つのであればまわりを大きくほって型枠入れてモルタル流して固まるまでに杭をいれ
てしまえばいい。水平出すのが難しいらしいけど。6~70センチもいれれば大丈夫じゃない
かな?詳しくはわかんないけど。旦那の実家の柵はこの方法で作ってた。

ただ、土に直接杭うつのなら1Mくらい入れて、周りを砂利かなんかでつき固めないとだめじゃな
いかな?倒れちゃうでしょ。

483:可愛い奥様
11/06/04 13:20:37.28 BfXDck1W0
ID:3WMTeD6z0さんがどうしてこんなに必死になるのか理解できない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch