仙台に住む奥様46at MS
仙台に住む奥様46 - 暇つぶし2ch1:可愛い奥様
11/05/12 20:02:19.18 2adzuduT0
前スレ

仙台に住む奥様45
スレリンク(ms板)

2:可愛い奥様
11/05/12 20:10:22.18 JzngAX5q0
>>1
スレ立てありがとうさぎ

3:可愛い奥様
11/05/12 20:13:43.03 n+ljn0wP0
☆☆隣県のスレ☆☆

【岩手山】岩手県の奥様【北上川】
スレリンク(ms板)
【うつくしま】福島県の奥様Part2【ふくしま】
スレリンク(ms板)

4:可愛い奥様
11/05/12 21:06:55.05 HOga3D0LO
いちょつ。

新スレも仙台スレで安心した。


5:可愛い奥様
11/05/12 21:58:11.51 qkb+Utym0
>>1乙華麗
グレートありがとウサギ

6:可愛い奥様
11/05/12 22:41:01.38 oROJrxAW0
いちおつ。
そういえば最近見ないね、のんき呼ばわりの人と
仙台スレを宮城スレにしろの人。(同一人物?)

7:可愛い奥様
11/05/12 22:47:21.55 rOTRRTTpO
私はのんきに被災地行って男漁りをしていたから、のんきにレスできなかっただけよ!
沿岸部の漁師ってたくましくってステキだったわ!

8:sage
11/05/12 23:12:20.30 4fnoLE930
ふじこふじこ!!!

9:可愛い奥様
11/05/12 23:23:39.63 stoTtlWb0
前レスの>>997
ぜひ報告してください。
少しずつ子供を持つ母たちが動いていかないとね。

998みたいな人って、ものすごい怖がりなのかしらねー。


10:可愛い奥様
11/05/12 23:27:30.64 kD3pvlKv0
265 名前:読者の声 :2011/05/11(水) 21:58:07.18 ID:kC0tv9G3
ビッグバンの津波マンセー原爆マンセーPV酷いな。
もっと前の撮影だと思ってたら震災から約1カ月後の4月8日の
撮影だって。

ピの原爆投下直後の広島と思われる映像の中で踊ってる映像のPV
を思わせる。少女時代も反日なんだろうけど、韓国男性アイドルの
無神経さを度を越えてるな。
URLリンク(www.youtube.com)

11:可愛い奥様
11/05/12 23:30:03.66 HOga3D0LO
>>9
前スレ>>997です。
私も思った。
>998みたいな人って、ものすごい怖がりなのかしらねー。
現実を見たくないのかもね。

12:可愛い奥様
11/05/12 23:41:49.76 HOga3D0LO
連レスすまん。
これって…

飯舘村調査報告―ホットスポットが・・宮城でも・・
URLリンク(m.ameba.jp)


13:可愛い奥様
11/05/12 23:46:36.65 qkb+Utym0
だって、うちの末っ子、園庭に這いつくばって園庭の砂食べるお年頃だし、

砂食ってる子供じゃなぁ、親のしつけの問題でしょ

14:可愛い奥様
11/05/12 23:47:27.61 okXOaU/kP
PC用
URLリンク(ameblo.jp)
酷いブログだねw

15:可愛い奥様
11/05/12 23:48:51.51 UplSw64j0
目がすべるwww
読むのを拒否してるwww

16:可愛い奥様
11/05/12 23:58:53.13 svJ1GQYjO
TBCのトータルテンボスのやつ、なんかイラっとする。特にアフロのほう。

17:可愛い奥様
11/05/13 00:20:49.87 HL4+EcMRO
>>13
確かにw
でも砂をも食べたくなる経済状況なのかもしれないから見逃してあげて

18:可愛い奥様
11/05/13 00:59:59.45 lp6pfGL/0
砂を食べるって病気の一種でしょ
病院に連れて行ってあげないと

19:■日銀に復興国債買い取らせ■国庫に入れねば■復興事業に廻らない■
11/05/13 01:02:27.84 QbbYaS9u0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日銀が震災直後から銀行に資金供給した102兆6千億円はどこに消えたのか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
年次改革要望書を読み解くスレ19
URLリンク(2chnull.info)
242:
■日本銀行が「東日本大震災」後の14日から8営業日連続で総額
■102兆6千億円の資金を銀行や証券会社向けの短期金融市場に投入した、
との本日付け(3月24日)の朝日新聞記事が目に留まりました。
.
日銀は「救済復興基金」を大幅に上回る102兆6千億円もの金を
すでに金融機関に流していたのです。しかしながら、この資金が
震災被災者の救援や被災地の復興に直接役立っているという話は一切聞こえてきません。
この資金はいったいどこに消えてしまったのか?
.
最大の問題は日銀が資金供給した金融機関は3大メガバンク(三菱UFJフィナンシャルグループ、みずほ
フィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループ)と2大証券会社(野村証券、大和証券)であることです。
3大メガバンクと2大証券は
融資の回収リスクがあったり融資リターンが低い案件には決して融資も投資もしませんから、
102兆6千億の資金の大部分は「円のキャリートレード」として
米国ユ◇ヤ系投資銀行(◆ゴールドマン・サックス、◎シティグループ、モルガン・スタンレー、メリル・リンチ、JPモルガン)
に低金利で貸し出されていると思われます。米国ユ◇ヤ系投資銀行はこれらの資金を
投機資金としてBrics各国へ投資し現地経済をバブル化させ、
先進国の株、債券、国債へ投機して国家財政を破綻させ、
原油、金、食料への買占めで価格暴騰を引き起こしているのです。
.
268:
日銀引き受け震災復興国債は、なんで中止なんだよ
daitojimari/渡邉哲也 代表戸締役2011/03/18(金) 12:49:35 via www.movatwi.jp
だから、強硬な反対派は政府の中、二人の爺さん RT @bungoemon: 協調介入?
今さら短期証券発行して、んで米国債買って、外貨準備高積み上げてどうするんだ?頭おかしい。
それよりも早く国債をジャンジャン発行して財政拡大して復興対策にガンガン回す手筈を #R_JPN

20:可愛い奥様
11/05/13 01:03:55.40 yGaVz8Rs0
なら預けなきゃいいのにね 子よりお金が大事だから共働きなんでしょ
金より子供で且つそんなに心配なら預けなきゃいいのに。

てか、父兄でカンパ募ってガイガーカウンタ買えばそれで済むのでは?

21:■日銀に復興国債買い取らせ■国庫に入れねば■復興事業に廻らない■
11/05/13 01:04:03.85 QbbYaS9u0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本は★【50兆円程度の財政出動を数年】続けないと脱却できない超デフレ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
URLリンク(www.tek.co.jp)
東日本大震災は終戦直後に近似 救国国債の発行を
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
日銀は102兆円の資金を無造作にあっさり供給できたのだから、
世論が国会・政府・日銀に催促しさえすれば、
 50兆円程度の国債を日銀に2年やそこらは簡単に買い取らせる事ができ
★50兆円程度の財政支出増を2年やそこらは簡単に続けられて、
日本はデフレから不景気から無造作にあっさり脱却できていたはずなのである?
そうさせまいと
 「それでは財政規律がおろそかに!」「おろそかに!」..
 「ハイパーインフレの危険が!」「危険が!」...
 「公務員の無駄使いを削り《小さな政府》にし財政支出を減らせ!」「減らせ!」...
と売国CIAエージェントの犬が吠えまくりデフレ脱却できないようにしていただけなのだ?!

実際は多くの国で、ハイパーインフレなど起きずに、普通に財政支出増のリフレ政策
=国債を中央銀行に通貨増刷で買い取らせての《大きな政府》型景気対策が成功。
現に102兆供給し普通のインフレも起きてない、供給の仕方を変えただけでハイパーになるわけない。

★50兆円程度の財政出動を数年 続ける政策を、犬に吠えまくられ世論が洗脳された現状で
政府・日銀に取らせるのは困難だが、【震災復興】のためなら反対は少ない、
●●●●●●●●●●●●●●●●●
『【震災復興国債】の【日銀買取】で』
★50兆円程度の財政出動を数年 続けて
●●●●●●●●●●●●●●●●●
日本をデフレから脱却・復興させる、唯一最大のチャンス到来と、反CIAキャンペーン展開せねば、
最後のチャンスも失われ、日本の子供たちの将来は犬に食われて永久に失われてしまうのである?
↓  ↑  ↓
URLリンク(2chnull.info)
与謝野経財相「日銀の国債引き受け?ありえない 絶対そういうことははさせない」

22:■財政再建は簡単??■前例のない衝撃的財政出動しないと日本終了?!■
11/05/13 01:04:59.34 QbbYaS9u0
1)国家の主要な歳入源は[税収],[借り入れ(国債など)],[通貨発行益]の3つ。
2)通貨発行は乱発するとハイパーインフレを起こし国家経済を破綻させるが、
 デフレが酷い現在の日本では数百兆規模で刷ってもハイパーインフレにならず、
 従って数百兆の国債償還は、数百兆の新札を刷って[発行益]で相殺できる。
 「財政危機」とは日本をデフレ地獄に追い込みたい外資の洗脳コピー。
 URLリンク(tek.co.jp)
3)ただし現在の巨大外資は、各国の中央銀行を民営化させ乗っ取る事で
 [通貨発行益]という国家主権を各国から奪って享受しており、
 日銀も外資に私有されているようなものなので、
●日銀券は今は大量発行されない、発行されても発行益が国庫に入る形にならない。
●政府が独自に紙幣を発行する手があるが、外資の逆鱗に触れる。
4)外資の逆鱗に触れない代替策、日銀券増刷による国債の日銀買取を、亀井などが提案。

5)通貨発行増の政策をとると、ハイパーでなくともインフレになる。
 インフレで債務は目減りし国家財政は改善に向かうが、資産家の預貯金資産も目減り。
 デフレは預貯金の資産価値が高まるので、預貯金の多い層がインフレ策を妨害する恐れあり。

6)ハイパーインフレは一次大戦後のドイツで引き起こされ、ナチス台頭に繋がった。
 日本を軍拡させたい巨大外資はその再現をさせたそうで、日銀を操り、
 手遅れになるまで適度のインフレ(リフレ)と財政健全化はさせず、
 手遅れになるまでデフレを進行させ破綻させてから、一転して無秩序な
 新札大量発行をやらせ日本をハイパーインフレに陥れるはず(すると預貯金は紙クズに…)。
 手遅れになる前にこの外圧に抗い適度のインフレ(リフレ)を起こせるかが鍵。

7)間接税は「富の再配分」に逆行し国家経済を壊すが、消費税は普通の間接税でさえない
 デフレを進める要素が仕込まれており、CIAに導入させられた自滅策。
 税率上げで特定業種は還付金で儲かるなど、廃し難い仕掛けまで内蔵される悪制度。

8)地球温暖化(対策)の騒ぎは、原発利権派外資による壮大な詐欺と思えば良い。
●温暖化して来た原因は太陽活動の活発化。今後は逆に寒冷化へ。
●CO2増加は温暖化の原因でない、温暖化の結果として海洋からCO2が放出されただけ。
●CO2排出権取引&原発で儲けるのが外資の目的、それに貢ぐため環境税が創設され、デフレを更に悪化させる。

23:■日銀が不況の真犯人?■造幣局も民営化され日本は国家主権を喪失?■
11/05/13 01:05:44.44 QbbYaS9u0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダメリカ自身が真っ先に、構造改革「民営化」で国家主権を私有されてた、日本も...?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
URLリンク(ameblo.jp)
ケネディー最後の大統領命令
URLリンク(www.rui.jp)
FRBに抵抗する者はことごとく暗殺されてきた
URLリンク(books.yahoo.co.jp)
民間が所有する中央銀行―主権を奪われた国家アメリカの悲劇
URLリンク(unkar.jp)
FRBの経営権はユダヤが持っているぜ
>15:アメリカ国家は1913年に民営化された。
>  URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
>19:『マネーを生みだす怪物』連邦準備制度という壮大な詐欺システム
>  URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
>21:ドル紙幣はアメリカ政府のニューヨーク連銀に対する借金証書
>  URLリンク(www.yorozubp.com)

URLリンク(www.kyoto.zaq.ne.jp)
■日銀が経済不況の真犯人
...日銀は、あくまで私的な株式会社であって、しかもその出資者は日本人ではない
のですから、日銀が必ずしも日本国益を考えて行動すると期待するには無理がある、
のです。さらに「日銀出身の」歴代総裁は、必ず総裁となる以前に、アメリカの
連邦準備銀行(FRB)に1年以上は"出向"...大蔵出身の総裁がまったくの"お飾り"
であったことは、超推薦図書「円の支配者」においても明らかにされています。
 現在、日銀は、1997年に国会で可決された世紀の詐欺的悪法【新日銀法】によって
完全な独立権を獲得してしまいました。
...現在の財務省に格下げされたのも、それ以前にマスコミを賑わした
“ノーパンシャブシャブ”(この程度のご乱行は数ある職員の中に存在して当然)
に代表される大蔵叩きも、なにやら関連性が想像できるではありませんか。
 いずれにせよ現在、わが日本国は、独立国家として最も重要な権利であるはずの
【通貨発行権】を失ってしまった...

24:■■今度もこれをやればいいだけ■■日銀に復興国債を買取らせよ■■
11/05/13 01:06:25.38 QbbYaS9u0
3.日銀に不良債権を買い取らせよ!
(略)
●五十年後にそっくりな不良債権
(略)戦争が終わったとき
(略)銀行システム全体が事実上破綻していた。しかも、
民間銀行は財閥解体への動きによってさらに打撃を受けた。貸出など考えられなかったし、
現実にできる状況ではなかった。だが銀行の信用創造がなければ、充分な通貨が流通しない。
したがって、経済は行き詰まって、深刻な不況に陥った。
●信用収縮(クレジット・クランチ)の解決法 -国家の銀行家としての日銀
(略)日銀は印刷機のスイッチを入れた。
一万田は二方向の浮揚策を採用した。第一に、銀行は不良債権を抱えて麻痺状態に
あったから、日本銀行を国家の銀行家に変えた。企業は直接、あるいは取引銀行を通じて、
日銀営業局に融資を申し込む。日銀では一万田が、戦時中から機能していた融資斡旋部を
継続させており、日銀の信用を配分した。彼はどの部門に金を流すべきかを決定した。
借り入れが認められた企業は手形を発行し、それを日銀が新しく印刷した現金で買い取る。
日銀のお墨付きを得た企業が銀行に手形を売るようになり、銀行業務はふたたび徐々に
軌道に乗りはじめた。銀行はその手形を日銀に売却し、日銀が新しい通貨を発行する。
新しく創造された通貨が生産的に使われているかぎり、上昇するのは生産高で物価ではない。
経済成長は潜在成長率をはるかに下回っていたから、インフレの危険は小さかった。
●信用統制
一万田の第二の戦略は、銀行に融資ビジネスを再開させることだった。
そのためには、バランスシートを改善させなければならない。これも、じつは簡単だった。
要するに、紙切れ同然の戦時国債を日銀が高く買い取ってやればいい。
通貨を発行できる中央銀行は、不良債権を心配する必要はない。
(略)中央銀行の工作がなければ、日本の「戦後の奇蹟の復興と経済発展」があり得なかった
のである。またこれは、アメリカ側の秘密の目的とも合致していた
(略)戦後と違うのは、
現在の彼らの目的(つまり世界新秩序建設)のために日本の【構造改革】が必要
という観点から、日銀は、この長期不況を確信犯で推し進めている点である。
だから、日銀が自ら進んで抜本的な景気回復をやるはずもないし、
(略)ジャマをしてくるくらいであろうから、
一人でも多くの国民が"日銀の真実"や"お金の本質"に気付いて、世論でもって圧力を

25:可愛い奥様
11/05/13 01:30:35.54 PAswvuJ20
砂除去しようが、何しようがもうどうしようも無いのにさ
みんな、危険だとかもうわかってるんだって。
県や市役所に電話したって、みんなそれどころじゃ無いっていうの。
塚、2ちゃんで喚いても意味ないよねぇ。
幼稚園なら父母教師会あるでしょうが。
他力本願じゃ無く、自分で動けよと
挙句に食う物食わせて無いから、砂食うんじゃないの?



26:可愛い奥様
11/05/13 01:53:32.37 /o2AkYNSO
え?1歳児って何でも口に入れない?
年上の子達がおままごとで作ったお団子とか、おままごとの茶碗に盛られた土とか渡されると口に入れるよね。
てか、ヨチヨチだとみんなと一緒に外に出させるから、
砂場にへたりこんでそのままそこで遊んでる内に落ちてるスコップを口に入れたり普通にするけど。
子供の口に食べ物以外入れさせた事ないなんて、よっぽど優秀な子育てしてんだねw


句読点に特徴ある単発IDばっかりのカキコにレスしても仕方ないけどwww


27:可愛い奥様
11/05/13 01:54:23.05 khgW2Aa40
       ありがとウラン
        ごきげんヨウ素

        お騒がセシウム
        ごめんな再臨界


   た~のし~い な~かま~が


       ポ   ポ   ポ   ポーン♪
      ∵∴  ∵∴  ∵∴  ∵∴
      ∴∵  ∴∵  ∴∵   ∴∵
     ┷━┷ ┷━┷ ┷━┷ ┷━┷
    1号機 2号機 3号機 4号機
     ↑チャイナシンドローム

28:可愛い奥様
11/05/13 02:20:40.17 oTcbHLjk0
メルトダウンか
子供作る前で本当に良かった

29:可愛い奥様
11/05/13 03:50:37.13 HL4+EcMRO
外から帰ったら手を洗ってうがいするのが日常的じゃない家庭からすれば
子供を砂場で遊ばせるのは不安で仕方ないんでしょうね^^

30:可愛い奥様
11/05/13 03:59:01.66 HL4+EcMRO
>>26
え?w
1歳児を預けちゃうなんてどんだけ躾放棄してんのよww

放射線抜きにしても
重要なその時期を他人に任せて平気でいられる神経を疑うわw

ちゃんと子供の事を考えてあげなさいよ
砂場の砂を平気で食べる子供に育っても知らないよ?

31:可愛い奥様
11/05/13 06:21:50.01 Pq7RrlB00
石原都知事って78歳なのでしょう?平均寿命まで生きているのに水道水のんだって
だめさ。

32:可愛い奥様
11/05/13 06:48:13.34 zGZ+vLAA0
石原軍団の炊き出しのニュース見たとき、ああ選挙絡みで遅くしたんだろうなと思った。
そして石原プロの代表交代と、いろいろ思惑があるんでしょうねえ。

33:可愛い奥様
11/05/13 08:14:03.49 9h/kUMBR0
>>30
こいつ屑だね。
親の顔見てみたいわ。親もしつけ失敗したのだね。
おかわいそう。

34:可愛い奥様
11/05/13 08:22:06.25 PAswvuJ20
保育園に預けた事は無いな。
砂食った事も、口にいれた事も無いわ

保育園は人の家の事だからイイけど、ここでの報告は無用。
今更考えなくても分かる事だし、該当スレで米すればいい。
何処に行っても野菜だって、普通に宮城県産売ってたりするし。
ダイエーに行っても、エスパルのいたがき行っても宮城県産やらあったよ
みんな買ってるし、並んでる事がある意味答えの一つでしょう。

35:可愛い奥様
11/05/13 09:54:18.31 ekl+On+S0
県北にすむ実父なんか、スーパーに物がなかったころ
自分の畑のあぜに生えてた菜の花を、摘んで来て
茹でてどんどん食べてたって。
放射能以前にいろんな意味で「あぶなくない?」と聞いたら
「俺は百姓だ。自分の育てたもの食って死ぬなら百姓として本望だ!」だって。
なんだかよく判らんけど「心配ならお前は食うな」と言われ
「くそ~食ってやるよ!私だって百姓の娘だー!」とむさぼり食った。
親父と目を潤ませながら菜の花馬鹿食いして、「なにこの親子」と母は呆れてた。

36:可愛い奥様
11/05/13 09:58:32.34 MMdR/6p20
>>35
イイハナシダナー(棒)

37:可愛い奥様
11/05/13 10:01:36.86 Pq7RrlB00
高砂JAなんて、震災すぐの泥だらけの六郷のキャベツとか置いてたんだよ。
今もいろんな野菜あるし。
原ノ町ピボットの敷地内のあがらいんとか(登米の野菜)とか
ゆうきの里とかJAみどりのとか
いろいろあるから、そういうところから買えばいいのかもね。

38:可愛い奥様
11/05/13 10:29:06.89 tAqo+BEg0
何、しれっと仙台スレにしてるの?
宮城入れるはずだったでしょ。
今度のは、宮城入れるからね。


39:可愛い奥様
11/05/13 10:36:43.73 iffeQ0jgO
泉のトイザらス、休業じゃなくて閉店なんだね。
取り壊しかな。
この建物はかなり古いよね。

40:可愛い奥様
11/05/13 10:36:46.35 MM2NIjI00
宮城スレ
スレリンク(ms板)

41:可愛い奥様
11/05/13 10:38:32.06 1d6Y3uAn0
>>39
えっさみしいなあ

42:可愛い奥様
11/05/13 10:47:46.29 sWtEiPJe0
泉のトイザらス、昔ジャスコが入ってた所?
築何年なんだろう。

風が強いね。
今から、母の手術のため病院へ行くんだ。
両親は被害のない地域に住んでいるんだけど、買い物の不便さとか
親戚が半月くらい身を寄せてたこともあって、今になって一気に衰弱してしまった様子。
手術まで至るとは、悲しいやら悔しいやら、やり場のない気持ち。

43:可愛い奥様
11/05/13 11:02:18.92 BoKJa3oRO
砂食べなくても砂場で遊ぶだけで十分ヤバいけどね
子供はただでさえ地面と距離近いし、砂遊びすれば舞い上がる砂埃でも十分被爆するんだよ

44:可愛い奥様
11/05/13 11:06:57.76 tAqo+BEg0
宮城スレがあるんだから、仙台スレは削除依頼してね。
大都市圏でもあるまいに、仙台スレ単独なんて既婚女性板に宮城のスレはいらないから。

45:可愛い奥様
11/05/13 11:10:09.42 HHuFBRbN0
スルー検定実施中

46:可愛い奥様
11/05/13 11:10:25.46 tAqo+BEg0
宮城のスレは、2つもいらないから。
ばかじゃやないの?
仙台に執拗に拘るのって。
宮城も入れたくありませんなんて。
仙台だけだよ、合併合併で100万越えした仙台が単独スレなんて
既婚板に迷惑だから次スレから宮城入れるか、仙台スレは作らないでよね。

47:可愛い奥様
11/05/13 11:10:31.76 gWmmdAnt0
>>42
お母さまの手術が無事成功しますように。

うちは祖父が体調を崩したよ。
というか、もうダメかもしれん。
もともと持病持ちだったんだけど、ここにきて一気にガクッときてしまった。
2か月前は庭で火をおこして、みんなで鍋食べたんだけどなぁ。
その姿を思い出すと、切ないよ。
お年寄りには、あの震災は相当にきつかったんだろうな。



48:可愛い奥様
11/05/13 11:11:27.99 tAqo+BEg0
>>45
都合が悪いと必ずスルー検定にする脳梨。

49:可愛い奥様
11/05/13 11:12:33.91 tAqo+BEg0
>>47
しれっと気持ち悪い。

50:可愛い奥様
11/05/13 11:25:21.47 Pq7RrlB00
なんか街の一部が死んだような感じがするんだよね。
津波被害に合わなくても。
年寄りは具合悪くなった人多いね。
初期のガンがダーっと広がって亡くなった人もいたし
ボケが進んだ人もいた。
喜怒哀楽も、自分が丈夫じゃないと感じられないね。

51:可愛い奥様
11/05/13 11:35:00.19 9h/kUMBR0
みんな疲れたんじゃないの?
被災しなくても、あまりの事に精神が疲れてしまうよね。

そういえば、宮城の原乳からもセシウムが検出され、泉の浄水、配水場からも
セシウムが出たらしいけど、それでも宮城県は水道水の検査、週に1回から
増やさないのかしら。

遠く離れた盛岡一関なんて、被災県にもかかわらず毎日してるのに。
隣でメルトダウンしてることだし、せめて週2回くらいはしてほしいものですね。



52:可愛い奥様
11/05/13 11:35:50.20 mc7InojR0
災害後うつ?っていうのかな
知り合いにうつみたいになって民生委員やカウンセラーにお世話になってる人がいる
腕のいい職人さんだったんだけどあの日以降すべてのやる気がなくなってしまったらしい。

53:可愛い奥様
11/05/13 11:37:04.44 tAqo+BEg0
数人で回している仙台スレ。
削除依頼出すから。

54:可愛い奥様
11/05/13 11:37:23.29 uhYVElgDO
近所のじいさまも救急車に乗っていったな~先日元気に帰ってきてほっとしたよ。

ところで近所の公園で小さい虫が大量発生しているんだけど、みなさんのところは大丈夫ですか?
今まで見たことのない虫なので、最終形態が想像出来ずこわいです…

55:可愛い奥様
11/05/13 11:38:34.73 tAqo+BEg0
大都市圏でもあるまいし、宮城スレがあるのだから
仙台スレなんて要りませんから。

56:可愛い奥様
11/05/13 11:40:20.99 tAqo+BEg0
携帯とPCで何人もいると見せかけるw
仙台に拘って宮城を絶対に入れようとしない宮城県人ってなんなの?

57:可愛い奥様
11/05/13 11:41:57.15 Pq7RrlB00
なんか反発する気もしない。元気でうらやましい。
穏やかに自分の街について話したらどうなの

58:可愛い奥様
11/05/13 11:44:29.27 tAqo+BEg0
>>57
自分の街だって?
どうして自分の住んでる街の宮城をかたくなに入れないのでしょうか?

59:可愛い奥様
11/05/13 11:45:38.38 tAqo+BEg0
仙台スレとしといて、自分の街を語れだとか、ばかじゃないの?

60:可愛い奥様
11/05/13 11:46:47.50 Pq7RrlB00
別に仙台について(どこにすんでいるところ)とかみんなあかしていないでしょ。
所詮ななしなんだから、普通にお隣のどこなんだけどって書けばいいじゃない。
こだわっているの一番自分なんじゃない?

61:可愛い奥様
11/05/13 11:55:50.74 tAqo+BEg0
>>60
だったら素直に宮城入れたらいいじゃない。

62:可愛い奥様
11/05/13 11:56:54.02 tAqo+BEg0
宮城入れををかたくなに拒む必要が、どこにあるというの?

63:可愛い奥様
11/05/13 11:58:55.13 Pq7RrlB00
だれが、建てるわからないのよ。私が建てたこともあるし、
違う人のこともある。
もしあなたが建てるなら、仙台に住む奥様47【宮城】って入れてね。
このスレが980ぐらいになったらそうして。
仙台に住む奥様って変えないでね。検索ワードが変わると困るから。

64:可愛い奥様
11/05/13 12:01:08.39 eg/HxX4t0
>>54
この間の晴天時に窓開けてたらうちのなかに小さい羽虫が30匹くらいいて
数日がかりでようやく殲滅したよ。

今年から始めたコンテナとか鉢植えが原因かと思った

黒い2ミリ程度の羽虫でハエみたいにずんぐりムックはしてないけど
手をこすり合わせてるしハエだったのかな・・・
幼虫発見に至ってないので外からだとは思うんだけどね
ちなみにハウスダストアレルギー持ちだから掃除を怠ったりしたとかではない。

65:可愛い奥様
11/05/13 12:02:22.22 hgOXI+an0
>>60
人の多い所で騒ぎたいだけなのよ、かまうと居つくので放置で
しばらくはスレストだね


66:可愛い奥様
11/05/13 12:02:53.50 PAswvuJ20
>>42
お母様、無事に手術済みますように
うちは、実家が津波でやられて母が鬱気味
あんな元気な母だったんだけどね


67:可愛い奥様
11/05/13 12:05:07.35 JNnIwkrQ0
ここで喧嘩できるってことは元気なんだね。どっちも頑張れ。

68:可愛い奥様
11/05/13 12:05:33.20 tAqo+BEg0
>>63
じゃ、次スレから宮城入れで建つことに決定ね。
>>65
お前みたいなのが宮城に住みながら仙台に拘ってるんだろうが。

69:可愛い奥様
11/05/13 12:07:57.47 nrEiNv6OP
携帯から凄いねいつもいつもw
こっちに書き込まなきゃいいのに。

70:可愛い奥様
11/05/13 12:08:05.78 tAqo+BEg0
宮城入れたくないって拘ってる偏屈は、宮城から出て行って下さい。
移住してくださいね。

71:可愛い奥様
11/05/13 12:08:24.66 PAswvuJ20
なんか、前スレでも同じようにスレのはじめの方で騒いでいた奴がいたよね。
そいつだって。
NGIDにさくっといれてスルー汁

72:可愛い奥様
11/05/13 12:08:41.95 BsE43n+X0
通りすがりのヨソ者ですが、仙台麩って美味しいね。
タモリ倶楽部で紹介されてて、以来やみつきだ。

73:可愛い奥様
11/05/13 12:09:02.49 Pq7RrlB00
避難所の人かな

74:可愛い奥様
11/05/13 12:10:16.23 jOnGJ5S30
昔昔はみんな東北スレにいてなぁ、
仙台の内輪的話題が多くなってしまったから仙台スレが
できたような記憶があるんだな。

75:可愛い奥様
11/05/13 12:10:38.21 cEXxe1dv0
>>72
油麩?タモリ倶楽部で紹介されてたなんて初耳だわ kwsk

76:可愛い奥様
11/05/13 12:11:24.89 Pq7RrlB00
【むすび丸】仙台に住む奥様47【宮城】
がいいかな。暇だから考えてみるw

77:可愛い奥様
11/05/13 12:11:30.23 tAqo+BEg0
>>71
宮城に住みながら、宮城を入れたくないと仙台スレをしれっと建てる偏屈がいるからだ。

78:可愛い奥様
11/05/13 12:12:29.92 PAswvuJ20
>>72
油麩の事かな?
丼とか、煮物にすると美味しいよ。
煮崩れしないし、染み染みになるよ

79:可愛い奥様
11/05/13 12:13:20.82 nrEiNv6OP
メルトダウン起きていたと分かった今から大騒ぎしている
周りの人がちょっと面倒。
数値的にはたいしたことが無く、今まで浴びまくりだったのに、
今日から騒いだからって何が変わるでもなく。

80:可愛い奥様
11/05/13 12:13:25.41 tAqo+BEg0
>>76
何で、そこで仙台に住む奥様になるわけ。
宮城に住む奥様だろうが。脇に仙台でも入れればいいのに。
何様なの仙台って?

81:可愛い奥様
11/05/13 12:14:00.28 Pq7RrlB00
やっぱり変な人だね。私も無視します。

82:可愛い奥様
11/05/13 12:15:39.44 tAqo+BEg0
宮城を入れない様に拘る偏屈、ばかじゃないの?
宮城に住みながら。


83:可愛い奥様
11/05/13 12:16:04.84 BsE43n+X0
>>75
そう、それ。油麩。
2~3ヶ月前に、「乾物クッキング」みたいなテーマのときに、
オリラジ・チャラ男が紹介してたの。
輪切りにして、ガーリックバターのせてトーストしてた。
油+バターだったので、タモリには不評だったけど、
別のゲストが、そのまま食べたほうが旨いよな、と言ってた。
ホント、クセになる味だ。

84:可愛い奥様
11/05/13 12:17:03.94 PAswvuJ20
>>79
うちなんか、凹んでられないから
晴れてると今日も被爆日和!なんて言ったら、旦那と子供に呆れかえられた
そうでも言ってないとやってられんw

85:可愛い奥様
11/05/13 12:17:06.46 tAqo+BEg0
次スレは、宮城に住む奥様、脇に結び丸、仙台で建てるからね。
したらば問題ないんだ。

86:可愛い奥様
11/05/13 12:17:39.54 Pq7RrlB00
書き込んでもらえるといいね。

87:可愛い奥様
11/05/13 12:17:50.20 tAqo+BEg0
しれっと、スルーする仙台に拘る宮城人w

88:可愛い奥様
11/05/13 12:18:40.79 tAqo+BEg0
>>86
宮城を無視するなら、延々と続くだけだから。

89:可愛い奥様
11/05/13 12:27:46.08 cEXxe1dv0
>>83
仙台はゆうべ空耳アワードだったのでこれから放送するかな、もう終わったかな
オリエンタルラジオとトータルテンボスはこのヘン!トラベラー宮城の担当だから
特産品とか名物に詳しいのかも

油麩はそのままかじるより親子丼風に煮たのが好きだなぁw
汁もの、鍋物、煮もので食べるのが一般的だと思う
気に言ってくれてなによりです

仙台定義山(じょうげ、あるいはじょうぎさん)の三角油揚げも機会があったらお試しください
伊集院さんやハチミツ二郎さんが現地で揚げたてを6~8枚食べたとか(サンドウィッチマン談)
明石家さんまさんも美味しいと言って下さった「仙台のうまいもん」です

90:可愛い奥様
11/05/13 12:27:51.06 nrEiNv6OP
>>84
そうなんだよね。
ムダに慌てるよりやる事が多い。

油麩は買いすぎてもの凄い量を食べる羽目になってからトラウマ。

91:可愛い奥様
11/05/13 12:30:20.25 uhYVElgDO
>>64 殲滅お疲れ様です。羽蟻やコバエ?もいやですよね…
大量発生って嫌すぎ。

92:可愛い奥様
11/05/13 12:37:35.21 JNnIwkrQ0
本屋に行ったら今回の震災の写真集が4種類ほど売っていてそれ見たら3月11日夜、青葉区は脱出する車でものすごい渋滞していたのを知った。

あの日は地震への恐怖で避難所にいくだけで精いっぱいで、あの余震の中遠くに逃げるなんて思いもしなかったのでびっくりした。
あの時点で原発事故のことを知って避難していた人がどれだけいるのか知りたい。

93:可愛い奥様
11/05/13 12:37:48.66 BsE43n+X0
>>78>>89
丼もの、パッケージの後ろに調理例が載ってたのでやってみた。
味染み染みで、しっかりした歯ごたえがたまらんかった。
近所のスーパーで2本450円とちょい高めなんですが、買わずにいられん。
三角油揚げは見かたことがないけど、
デパートで物産展なんぞがあるときに、気をつけて探してみるね。
あんがとさんでした。

94:可愛い奥様
11/05/13 12:48:01.14 MBMn97vR0
>>93
URLリンク(www.sankaku-age.jp)
配送ならやってるよ~
オーブンでカリッとなるくらい温めて、醤油と七味かけて食べてみて~
美味しいよ

95:可愛い奥様
11/05/13 12:54:35.83 bkgu+noTO
6の予知力にある意味驚いた。今日は13金だし。

96:可愛い奥様
11/05/13 12:56:34.93 jINnISYZ0
油麩の友達で(ひりゅうず)って知ってる奥いるかな?


97:可愛い奥様
11/05/13 13:08:27.14 cEXxe1dv0
飛竜頭、うちはひりょうずって呼んでた どっちでもいいらしいけど
高級がんもどきだよね ユリ根とかクワイとシイタケが苦手でレンコンぎんなんキクラゲ入りは好き
自分で作っても成功しない(揚げてると爆発する)から京都物産展とかで冷凍を買ってくる

98:可愛い奥様
11/05/13 13:12:09.41 S0nzURnz0
>>89 残念ながらもう放送してしまったよ。地震の前後・・・後だったかな。
藤森が油麩で作ったガーリックトーストもどきより
タモさんが作ったさきいかの天ぷらが美味しそうだったw

99:可愛い奥様
11/05/13 13:37:37.91 8npENkHC0
埼玉奥がお邪魔します。

明日、用あって仙台にちょっと滞在するのですが、女性一人でも
立ち寄れる牛タンの美味しいお店ってありますでしょうか?
ぐぐれば情報はたくさんあるのですが、店の雰囲気までは分からないので
もしお薦めのお店があったらお教えいただきたく。
あと、仙台駅付近で23時くらいまで開いているファミレスやカフェがあったら
教えていただけると助かります。


100:可愛い奥様
11/05/13 13:44:00.46 /o2AkYNSO
>>34
>該当スレで米すればい
お待たせ!
仙台に住んでるし結婚してるかこのスレでいいよね?
てか、
>米
とか言ってるやつはベネとか小町の方がむいてると思うの。

んで、本題だけど、宮城県のHPに載ってる「福島第一原発何たらかんたら」っていう所に電話して
「福島の学校の校庭で放射性物質が検出されていますよね?
その事でお伺いしたいんですけど、福島県と宮城県との県境に大きな高い壁がある訳ではないので
宮城県の学校でも検出される可能性は十分あると思うのですが、
宮城県では計測の予定はないんでしょうか?
子供が小さいので砂場で遊んだりするし、子供達が呼吸するような低い位置の方が線量が高いと聞くので心配です」的な事を聞いてみた。
返事は
・今は宮城県としては学校の校庭は計測していない
・各市町村からの要望で県が貸し出したガイガーで各自治体が独自に計測している
・仙台はしていない
・ガイガーの数が足りないので仙台では今の所計測する予定もない
・空間線量と言っても発表はしていないが地表に近い場所でも計測はしていて、
子供達が息をするような低い位置は発表されている数値の2~3倍になる
・その差は大体0.1マイクロシーベルト位なので、1年間に換算しても10ミリシーベルトは下回るので大丈夫
・仙台で計測する予定はないが今回のような電話があった事は上にも報告するので要望が多ければ計測するかも…

との事でした。
「1年間で10ミリシーベルトは下回るから大丈夫です」って…
ビックリして、「それプラス内部被爆ですよね?」って言うの忘れた。
役に立たなくてすまん。
数があれば計測してくれるかもしれないので気になる方は問合せてみてください。
ちなみに馬鹿な私にも丁寧に優しく説明してくれたので
専門用語使って威圧的に対応されるのかと思ってたからビックリした。


101:可愛い奥様
11/05/13 13:53:00.58 nrEiNv6OP
>>99
利久とかどこでも一人で問題は無いと思うよ

>>100
お疲れ様

102:可愛い奥様
11/05/13 14:18:03.87 4EnA1iI70
>>99
女性一人でも入りやすそうな牛タン店だと、
エスパル(駅ビル)の青葉亭がオススメかな。

仙台駅付近で23時くらいまでやってるファミレスやカフェは、
東口のbiviっていうビル内にあるサイゼか、中央通りのミスドくらいかな。
あとは仙台駅2階のO’rderっていうカフェも23時までやってるみたい。

103:可愛い奥様
11/05/13 15:20:27.84 7FiCkXua0
田舎・仙台の輸入牛タンw

不味い   ぼったくりw

104:可愛い奥様
11/05/13 15:22:02.86 eQyTg86s0
お時間があれば、ここ参考になりますよ。
URLリンク(shunkashuto.osakazine.net)

105:可愛い奥様
11/05/13 15:47:44.49 0XwTSDYy0
>>100さんおつかれさま~

数があれば動いてくれるかな。凸ってみっか。
ガイガー高いけど買っちまうかと検討してた。
具体的な数値がなければ幼稚園も学校も動けないから。
でも計ってはいるんだ、公表できないだけで。

106:可愛い奥様
11/05/13 16:13:16.50 nrEiNv6OP
公表できないだけでって?

107:可愛い奥様
11/05/13 16:38:36.23 FUvzCUMg0
>>100
乙!てか
>・仙台で計測する予定はないが今回のような電話があった事は上にも報告するので要望が多ければ計測するかも… 

これはもっと電話クレクレって事じゃね?
私もするわ
昨日のマイガイガーちゃんも100回くらい電話すればいいのにね。もうしてるか?w

108:可愛い奥様
11/05/13 16:49:12.47 /o2AkYNSO
マイガイガーちゃんは今ごろ震災前のマヨネーズ探しに必死だからw

ストロンチウムが骨にたまるから鯖の水煮缶とか骨ごと缶詰になってるやつはヤバいってレス見て、鯖の水煮缶買った。
お客様センターに聞いたら賞味期限3年なんだって。
だから賞味期限が2014年3月11日以前のやつなら大丈夫だと思うよ。
肉じゃがの肉のかわりに鯖缶入れる鯖ジャガ簡単でおいしいからオススメ。
材料も北海道のジャガイモとタマネギと徳島の人参使えばあんまり心配しなくてよさそうだし。
って、これはスレ違い。すまん。

109:可愛い奥様
11/05/13 16:55:19.08 oyoNUbJn0
マイガイガーちゃんwww
昭和時代のお人形みたいな名前にワロタ

110:可愛い奥様
11/05/13 16:57:18.04 9k7iHSkB0
マイガイガーちゃんwww
可愛いじゃないかw

111:可愛い奥様
11/05/13 16:58:43.21 Q4Dv/7zW0
意味分からん。
一体誰と戦っているのやら。
もう出ている物は、放射性物質だけじゃないのに凸する自分に酔ってそう
県の業務に負担掛けんなよ。
それだけ復興が遅れるわ


112:可愛い奥様
11/05/13 17:01:55.33 8qKe/LAy0
>>111
一言一句同意だわ。バカじゃないかと思う。
自分でガイガー買って思う存分測定した方がいいんじゃない?

113:可愛い奥様
11/05/13 17:01:56.55 Q4Dv/7zW0
>>99
利久はどこでも大丈夫じゃないかな。
名掛丁に新しい利久できたけど、本店は東口
森ビルの裏手。
西口のヤマダ電機の裏手にバンガードってカフェがあるけど、何時までかはわからないな。

114:可愛い奥様
11/05/13 17:16:53.66 nD4D9P1l0
ストロンチウム。やっぱ韓国こわいわー

可愛い奥様:2011/05/13(金) 16:00:25.42 ID:kOW8drYk0
>>296
韓国産はマジで止めたほうがいいよ。
口蹄疫の蔓延を防ぐために猛毒のホルムアルデヒトばら撒いて
作業員が10人ぐらい中毒死してる。
水源地に牛豚を埋却して汚水(っつーか腐敗した血)が流れ込んでる。
ブルセラ病まで蔓延してるし、わざわざ韓国産買うぐらいなら
チョコケーキぐらい食わなくても死なないから私なら買わないよ。

日本のマスゴミは韓国のネガティブ報道は絶対にしないから
知らない人も多いだろうけど、韓国近海で獲れた貝からストロンチウムが
基準値の2倍も検出されてるし、下手したら日本よりヤバイ。
あそこは北朝鮮がめちゃくちゃやってるからね。

115:可愛い奥様
11/05/13 17:23:54.31 Pq7RrlB00
細かく聞いたって学校に行かせない訳じゃないしね。
マイガイガーほしいかもしれない。
ただ、調べたからどれくらい活用するか疑問。

116:可愛い奥様
11/05/13 18:13:06.45 57WkgvuZ0
>>111
同意
知ったからどうなるって感じ。
結果どうにもならないのにさ。
子供にキーキー言うのかな?
放射性物質だけじゃなく、世の中毒になる物や発ガン性物質なんて山のようにある

挙句に、レントゲンや旅客機乗っても被爆するのに
覚悟が足りないよ

117:可愛い奥様
11/05/13 18:36:52.64 0XwTSDYy0
ガイガーで計って知ったら個人的や幼稚園的に何らかの判断は
できるんじゃないかなと思うんだけど。安心も含めてね。

んで、県教育委員会のスポーツなんちゃら振興課が
担当らしいので聞いてみたよ。
大元はやはり>>100さんの原子力なんちゃららしいので
答えは同じでした。
ただ、国が一時間3.8マイクロシーベルトを越える場合は
屋外の活動を控えるようにだったかなんだったか。
それを学校の方も基準にしているので、空間の放射線量を
見て判断してください。とのことでした。
丁寧に答えてくださいました。

放射能についての安心も、復興の一つじゃないかな。

118:可愛い奥様
11/05/13 19:24:03.35 Ba3E6ii40
原発の話題になるとものすごい勢いで攻撃してくる人いるよね。なんでだろ?
誰も電話してくれって頼んでる訳ではないのにさ。
>>100みたいな情報は大事だと思うよ。ここは鬼女で子供がいる人も多いんだろうし。

119:可愛い奥様
11/05/13 19:29:07.68 JNnIwkrQ0
空間の放射線量は地表の2~3倍だよ。>>100さんの質問した原子力なんとかもそう答えているじゃない。
学校の校庭の放射線量測るのは国の未来がかかっている子供を守るために絶対必要だよ。

120:可愛い奥様
11/05/13 19:39:38.69 kkPxryFU0
>>92
脱出する人じゃなくて家に帰ろうとする人々じゃない?
信号機は点いてないし電車も地下鉄も動かんしで会社から家に帰るの大変だったよ…
11日の夜の時点では余震と津波で頭がいっぱいで原発の事を気にしてる余裕はなかった。

121:可愛い奥様
11/05/13 19:42:42.53 FUvzCUMg0
>>118
返しがちょっとおかしいよね・・・
少なくとも子供はいないと思うよ
昔からここは泣く子供はみんな発達障害扱いだし。

122:可愛い奥様
11/05/13 19:54:32.72 HL4+EcMRO
>>121
あらあら
皆の反感をかうために
わざと当て付けがましい書き方してたんだと思ってたよw

自分が書いた悪意が自分に返って来ただけなのに攻撃されたとか言い出さないでよねw

123:可愛い奥様
11/05/13 19:55:52.84 MBMn97vR0
>>120
沿岸沿いから逃げまくってる車でバイパスはパニック状態だった
私は通勤が電車だったので走って逃げた
自宅に着くころは真っ暗
家でラジオがやっと聴ける状態の時に、原発の情報どころじゃ無かったよ

今日は電車が強風で大混雑だった。はぁ~疲れた

124:可愛い奥様
11/05/13 20:11:46.96 PAswvuJ20
子供がいないって・・・決めつけ激しいなぁ。子供はいるよ。高学年だけど
子供小さい人ほど騒ぐっていうか。一部なんだろうけど
幼稚園の時は、何かある度連絡が来てたし気持ちは分かるよ。必死になるよねぇ
でも、何にしても防ぎ様が無い。一応小児科医にも聞いたけど「無理でしょw」って言ってるくらいだし
何でもそうだけど、親や学校、その他もろもろが防ごうとして必死に努力しても限度があるって事
ここで騒いでも便所の落書き程度だよ。

それよりも、>>107の電話クレクレって
単なる業務妨害じゃん。


125:可愛い奥様
11/05/13 20:28:32.68 4rgh7DPr0
父兄でガイガーカウンター用意して測定すればいいだけじゃ?
一口千円で150口集めれば高いのでも二台買えるんじゃない?

転んで怪我して傷口にセシウムが~責任とってください~ とかいわないほうがいいよ

126:可愛い奥様
11/05/13 20:39:25.85 aIqGYIiSO
>>119
その言い方だと、地表の方が低いってことになって、
何でキレてるの?って思われるよ

子供の安全に関することなんだから、こういう情報は大事だよ、ホント
つーか粘着嵐が今度は放射能に目をつけたんかね

127:可愛い奥様
11/05/13 20:57:00.89 /o2AkYNSO
>>124
>子供小さい人ほど騒ぐ
そりゃ、そうだ。当然でしょ。
今、10歳の子は10年後は20歳だから、中学高校って一番楽しい時を過ごせるけど、
0歳なら10年後でも10歳だよ。
自分の子供が高学年なら、尚更分かりませんか?
今、あなたのお子さんが小児癌や白血病になっても
>必死に努力しても限度がある
と言って何もしないの?
>防ごうとして必死に努力しても限度がある
だからこそ、親としてできる限りの事はしてあげたいって思うんじゃない?





あれ、エア子供だったのかな…w



128:可愛い奥様
11/05/13 21:02:49.55 nrEiNv6OP
最後の一行で煽るのが流行か。

129:可愛い奥様
11/05/13 21:05:20.30 MceeIwDlO
岩手県の牧草が基準値越え出たとさ
宮城県越えちゃった?
宮城県もちゃんと測定してくれよ~

130:可愛い奥様
11/05/13 21:18:31.91 Pq7RrlB00
ガイガーカウンター買ってもいいかな。浸水床上20cmだけど、全壊扱いで
随分お金もらえるから。

131:可愛い奥様
11/05/13 21:28:24.49 VixNy9MN0
浸水床上20cmで全壊扱いなんだ
まだ罹災証明書もらってないけど、それなら床上2メートル以上水没した母親の実家も全壊扱いになるな
家の中と周りはめちゃくちゃだけど、家自体は意外としっかりしていたから半壊扱いになるんじゃないかと思っていたわ

132:可愛い奥様
11/05/13 21:28:25.19 HL4+EcMRO
>>127
そう思うなら人に預けないで自分で守れば?

数値計ってどんな要求をするつもり?

133:可愛い奥様
11/05/13 21:34:17.31 PAswvuJ20
>>130-131
あれ?全壊は航空写真である程度決められるんじゃ無かったかな

>>132
ほら、砂食ってる子供だから
文章の意味も解読できないみたい


134:可愛い奥様
11/05/13 21:39:26.79 n7W1gw+gO
育児板いけよ

135:可愛い奥様
11/05/13 21:45:05.31 MBMn97vR0
>>127
すこし落ち着けば?
>>124は努力していない訳じゃないと思うよ
浅はか過ぎてみっともないよ。
必死に努力しても限度があるって言ってるのに
何もしないの?って決めつけて、はっきり言ってあなたは馬鹿だと思う

こっちでやって。スレリンク(ms板)

136:可愛い奥様
11/05/13 22:16:20.92 /o2AkYNSO
興味のない話題をスルーできないような人にレスして、結果荒してすみません。

まぁ、役に立った方もいたなら良かった。


137:可愛い奥様
11/05/13 22:26:51.32 HL4+EcMRO
>>136
あらあら
言葉の節々に見られる嫌味や悪意から
意図的に荒らしているのかと思っていましたわ^^
素で荒らしていたのなら末恐ろしいですわね^^

138:可愛い奥様
11/05/13 22:31:17.08 n7W1gw+gO
> だからこそ、親としてできる限りの事はしてあげたいって思うんじゃない?



引っ越し!引っ越し!

    ∧_∧
   <`д´>つ─◎
 / ̄し" ̄し\///
 ̄| 、人_/ 彡◎ ̄ ̄
 | _) ◎彡| | バン
 | ´Y  | | バン
 t_____t_ノ

139:可愛い奥様
11/05/13 22:36:57.01 MBMn97vR0
子供の年齢なんて関係ないのに、だれだって自分の子供がかわいいのに
>>127みたいな自分本位な考えに呆れる
放射性物質は、数年あちこち拡散するだろうし
どこの親でもその時に一番適切な事をやるでしょうに
なぜ他力本願なの?
結局煽って他の人にも電話をかけさせて、現場を混乱させたいだけじゃないの?
自分で何とかしなさいよ。

140:可愛い奥様
11/05/13 22:56:10.32 Y/1bSCtlO
緊急災害の宮城スレにここのキチガイが出張してるよwww

141:可愛い奥様
11/05/13 23:02:51.34 YVVDptAUO
本当に心配で本当に嫌なら引越すのが一番だと思う。
役所に凸して数値を公表させたからってその数値が減る訳でもないでしょ。
外で遊ばせたくないとか給食がーとか思うなら学校なり幼稚園なり保育園なりに言って
ウチの子だけ外に出さないで弁当にさせてください、ってするしかないんじゃないの?
ま、現場からはモンペだと思われるだろうし、子供がそれをどう思うかは知らんけど。
うちも小さな子供いるけど遠くにツテもコネもないしここにいるしかない。
仕事(食い扶持)や親兄弟全部投げ捨てて海外や沖縄とかに移住出来る訳じゃないしね。
汚染上等!って言う訳じゃないけど、死ぬ時は死ぬし、生きる時は生きられるよ。

142:可愛い奥様
11/05/13 23:06:59.49 8npENkHC0
>>101>>102>>113
99です。お忙しいところ、有難う御座いました。
利久はよく出掛ける池袋や吉祥寺にも出店してきているので
他にあればいいなぁと思って聞いてみました。
青葉亭、調べてみます。
どれくらい街が回復しているのか、よく分からなかったので
予め確認出来て良かったです。
夜行バスで日帰りなのでゆっくり観光出来ませんが、僅かでも
宮城の力になって帰れるといいな。

143:可愛い奥様
11/05/13 23:10:57.75 9h/kUMBR0
原発事故以降、たまにこういう慎重な人達に対して異常なほど
反発して「安全安全しょうがないしょうがないふじこふじこ!」
という人がいるよね。
ふじこってわめいて、慎重な人の足引っ張ってる。
こういう人ほど、怖くて逃げたくてしょうがないけど
逃げられない環境でふじこってる気がする。

安全策とるのって悪いこと?
今回の原発の諸悪の根源は、地震に対する安全策取らなかった人たちだよ。
まだ、こうやって足を引っ張るか、と思うね。



あ、もしかして東電社員???

144:可愛い奥様
11/05/13 23:24:07.82 xMSICD9n0
臨時地震 宮城県スレに出張中のふじこちゃん

名前:M7.74(宮城県)[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 20:10:21.39 ID:i0hM0V/O0 [6/12]
かなり余談だけど、既婚女性板に「仙台に住む奥様」ってスレがあるのね
他の東北のスレは岩手・福島など、きちんと県名入れてやってるのに、仙台人の馬鹿奥さんが
宮城って絶対入れない!仙台スレは仙台人のもの!って言い張ってすごい酷いんだよ
宮城の奥様スレとして仲良くやっていけばいいのに、仙台は特別だから、仙台以外の話は御遠慮くださいっていう
雰囲気にしてるんだよね~
地震があって、みんなで助け合っていくのかなと思ったけど、政令都市の仙台の話題だけにして!
っていういい合いばかりで、ホントちょうせんじんって嫌だよ




145:可愛い奥様
11/05/13 23:25:44.80 YVVDptAUO
だから煽りでも何でもなく、逃げたら良いと思うの。
東電責めても、放射線量測定して公表しても、仙台スレで暴れても被爆は避けられないから。

146:可愛い奥様
11/05/13 23:26:12.58 zxYwIVTO0
>>142
エスパル(駅ビル)地階の青葉亭、私もおすすめです
女性一人でも気軽に食事出来ますし、オーソドックスな牛タン定食以外の
一品料理も美味しいです

147:可愛い奥様
11/05/13 23:28:14.90 HL4+EcMRO
>>143
安全策って?
数値を計ること?
その数値を持ち出して無理難題を要求すること?
信用出来ないと喚き散らしてストレス発散させること?w


148:可愛い奥様
11/05/13 23:42:40.68 P31snKlE0
>>142
東京の友人は仙台と池袋の利休で味が違うと言っていたので
食べ比べも楽しいかもしれないですよ
個人的に青葉亭だとタンシチューが好きです
仙台駅付近は修理等の工事もしていますがほぼ通常に戻っていますよ
5月に入って営業時間も戻ったお店も増えました
仙台駅地下のお土産街もがんばって営業してます
今日、明日と風が強いようですが気をつけていらしてくださいね
少しでも楽しい時間を過ごしてくださいますように

149:可愛い奥様
11/05/13 23:45:51.56 ttTVDDx9O
クチュクチュ、ピチャピチャ。これ何の音か分かる?オナニーしてるときの私のアソコの音よ!
アッ!私のじゃなくとも皆同じだよね(笑)

150:可愛い奥様
11/05/13 23:48:25.08 HL4+EcMRO
>>149
あんたも出張してきなさいよ

151:可愛い奥様
11/05/13 23:49:29.36 kkPxryFU0
原発事故の安全策って言っても最善を尽くそうとした場合
実害とかそういうことより気の持ちようとしても、結局は「遠くへ行く」だからなぁ…

詰め物が取れて歯医者に行かないとやばそうなんだけれど
余震が怖くて伸ばし伸ばし。
でももう意を決して行かねば…

152:可愛い奥様
11/05/14 00:14:07.25 31vu464i0
岩手の牧草、基準値超える 福島以北で初めて
URLリンク(www.47news.jp)

岩手県は13日、滝沢村で11日に採取した牧草から、農林水産省が定めた暫定基準値
を超える放射性セシウムを検出したと発表した。今年分の牧草は収穫されておらず、福島
第1原発の事故後に収穫したものは乳牛や肥育牛に与えられていない。

乳用牛が食べる牧草1キログラム当たりの放射性セシウムの暫定基準値は300ベクレル
で、滝沢村では359ベクレルを検出した。

県によると、福島県以北で牧草の放射性物質が基準値を超えたのは、岩手県が初めて。

153:可愛い奥様
11/05/14 00:16:22.55 pzsaEo930
>>143
思いっきりageてるし
別に慎重な人の足を引っ張ってるようには見えないけど?
これで中国とか住んでいたら、もっと酷いんじゃないの?

結局対策って言っても、数値測る位でしょ?で、ここでgdgd言うんでしょ?
後は、食事気をつけて、外にも出ず震災前のマヨネーズ買うぐらい?
そんなのみんなとっくにやってるよ。
いちいち言う事じゃないわ

154:可愛い奥様
11/05/14 00:27:27.49 jWEte+wuO
>>152
この先ずーっと放射線物質と付き合っていかなきゃならないんだね…わかってたことだけどさ。


155:可愛い奥様
11/05/14 00:43:26.72 GmC5kGSU0
なんで>>100にかみつく人がいるのかわからない。
>>100は自分の子供だけ助かればいいなんて言ってないよ。福島は親が行政に働きかけて校庭の砂の除去に踏み切ったと聞いたよ。
仙台に住む人達で子供らを守っていこうっていうのがそんなに避難される話なの?

156:可愛い奥様
11/05/14 00:52:38.26 KXhBdOQ8O
>>153
ageちゃいけないルールはないよね?

どうせ被爆するのに線量計ったから何なの?みたいな事ばっかり言うけど、線量は一つの目安でしょ。
線量測ったからって被爆しないとは誰も言ってないじゃん。
とりあえず、園庭、校庭の数値を測ってもらって、もし数値が高ければ、
県や学校が屋外での活動減らしてくれるかもしれないし、
福島みたいに土入れ替えて欲しいって凸する人もいるかもしれないし、
逆に数値が低くて安心して園庭や校庭で伸び伸び遊べるかもしれないし、
どれにしても子供達の為に線量測ってもらうって別に悪い事じゃないと思うけどな。




原発の話にふじこってる人が共通して句読点変なのってわざと?


157:可愛い奥様
11/05/14 01:08:23.91 bZ5MJrW90
東北大理学部の人が地表に接触させて青葉区の放射線量を計測してるけど
こういうのも多少は参考になるのでは
URLリンク(www.flickr.com)

158:可愛い奥様
11/05/14 01:31:15.25 T+9PnX9H0
あれだ、現仙台市長は教育に力入れてる人らしいから、
宮城県じゃなくて仙台市に直訴したらいいんでねべが。>学校の砂とか心配な人

あと、ガイガーを屋外に置いてライブカメラで24時間中継してるサイトがあるから
そこの数値は参考になるかもしれん。私は外出の前に一応チェックしてる。

159:可愛い奥様
11/05/14 01:31:35.34 NR5jWWAO0
思うんだけど、聞いていい?
結局放射性物質って神奈川で新茶の茶葉からでたし、海外でも何かしら検出されているから、宮城からは出ているのは誰しも分かっている事だと思うの。
震災前の食材や、東北地方は第一産業で成り立っている所だからまずは震災前の食料って言っても限られると思うのし
主食に限らず、今年は食糧難になるし海外から今まで以上に輸入に頼ると思うの
特に、韓国や中国なんてデフォでしょう
そして、放射性物質は数年降り続けるだろうし、廃炉までかなり掛かるでしょう。

最低限の今予想される事を踏まえて、一体どういう対策を個人的に取るのか聞いてみたいの。
どうするの?

160:可愛い奥様
11/05/14 01:32:18.58 J3RHgjX30
ちょこちょこ余震があるなぁ。

この前家にワッフル売りが来たよ。
話には聞いていたけどまさか家に来るとは思ってなかった。
あの値段であの味ならロワイヤルテラッセの生パイ3つ買う方がいいかな。

161:可愛い奥様
11/05/14 01:41:15.23 bsYW5OVnO
ワッフル売りまだいたんだw
あの味であの値段はないな
ロールちゃん買ったほうがマシ

162:可愛い奥様
11/05/14 02:24:05.73 KXhBdOQ8O
>>159
主人側の親戚のほとんどが九州にいます。
なので九州に逃げる事も考えました。
でも、自分が育った仙台が好きなので仙台で暮らしたいと思っています。
>>159さんの言うように今日、明日収束する訳ではなく数年かかると予想されるので
個人的にできる事はほとんどないと思います。
(震災前の食品は気休め、自己満足だと思っています)
なので、行政に頼るしかなく、園庭、校庭に限らず、農産物なども、まずはきちんと計測してもらって
それぞれ、その数値に合わせた対応をとって欲しいと思います。
個人的に何もできないからこそ1本の電話がきっかけになればと思って私は電話をしました。

>>124
>>139
>>141
の方達は個人的な対策として何をされてるのかお聞きしたいです。

163:可愛い奥様
11/05/14 02:24:41.91 yC8zRKxm0
実家さいたま市なんだけど、GWに帰ったときに母が
「仙台から来ましたっていうワッフル売りが来たよ」って
言っててたまげた。わざわざ遠くから来たんだし、
買ってあげてもいいかな?と思って値段聞いたら
ちーーっちゃいワッフル1個250円だかでやめたって。
みんなの言ってるワッフル売りと同じかな?遠征までしてるとは。


>>142さん、これこれ、これも良かったら買って帰って!
駅中のお土産屋さんあたりできっと売ってるから!
(と押し付けてみるw)
URLリンク(pita.st)

164:可愛い奥様
11/05/14 02:32:24.20 FunmtfIeP
ふじこってる、ってみんな使うのかな・・・
はじめて聞いた。

165:可愛い奥様
11/05/14 02:48:03.64 trEyhqBY0
とにかく次スレから宮城に住む奥様だから。


166:可愛い奥様
11/05/14 02:49:57.39 /XxKIVNuO
>>164
使ってるのは1人だけみたいだけど
ID変わっても分かりやすくていいじゃない?w

167:可愛い奥様
11/05/14 02:50:42.20 trEyhqBY0
ふざけんじゃないわよ、大都市でもあるまいに2つもスレ建てして
ガンとして仙台に住む奥様じゃなきゃ嫌だなんて。
宮城県人のくせしてバーロー

168:可愛い奥様
11/05/14 02:53:10.69 /XxKIVNuO
イマイチ必死さが足りない
心に響かないね

169:可愛い奥様
11/05/14 02:54:20.05 trEyhqBY0
宮城県人が、仙台に住んでるだけで何様なんだか。
あほじゃねーの。

170:可愛い奥様
11/05/14 03:03:08.29 trEyhqBY0
パンパンパンパンパーン!!
       ☆))Д´)
  ∧_∧ ∩☆))Д´)
 ( ・∀・)彡☆))Д´) <せんだ・・
   ⊂彡☆))Д´)
     ☆))Д´)



171:可愛い奥様
11/05/14 04:01:00.04 XEom37s7O
年末まで仙台にいた者です。

ここで話題のワッフル売りと思われる人
去年か一昨年の夏、勤務先のクリニックにも来ました。

仕出し用でよく見る大きなクリーム色のケースをかかえウロウロしていたので
別階テナントへの弁当配達で迷ったかと思い声をかけました。

すると
「最近この辺でワッフル売り始めたのですが…」と言い
いきなり蓋を開けて商品アピール。

いや、ここ診療エリアだし、とか
食品衛生法とかどうなの?とか
移動販売とか保健所の許可取ってるの?とか
いろいろ思いましたが、一番怖かったのは
危険なものが混入されていないか?ということ。

店名や担当者名を名乗らない
始めたばかりなのにチラシの一つもない
なんて怪しすぎました。

適当に理由をつけて総務部に向かわせましたが
途中でトンズラこいたみたいです。

売りに来ていたのは
身長170~175センチ、痩せ型だけどガリではない
短髪で程よく日焼け、顔はやや面長のちょいイケメン
半袖Yシャツにグレーのズボン、黒系太ブチメガネ着用でした。

172:可愛い奥様
11/05/14 04:08:17.40 XEom37s7O
連投ごめんなさい。

せめて名刺でもくれればまだ信用したのに
あれじゃどんなに美味しくても売れないよ、ニーチャン。


既女板はほとんどROMだけなのですが
過去に同じようなカキコミあったら自分です…。

覚えてられない自分orz

173:可愛い奥様
11/05/14 06:10:44.96 ksBjy1k40
ワッフル売り、離職率高いんだよね。
ラーメン 化粧品 時計 とかも売り歩いてるね。

174:可愛い奥様
11/05/14 06:37:32.58 bKMpEbvTO
あのワッフル売りって、職場や個人宅への訪問販売しかしないのかな。
これまで遭遇したことがなかったのに、
先日同じ日に用事で行った、河原町と錦町で見かけて、
ネタにしたいと思ったのに、全然近寄ってきてくれなかった。
私だけじゃなく歩いてる人は見もせず、お店や個人宅ばかりガン見してて、
私から行くのはイヤだけど、話し掛けてくれたら買ってみたのになーと思った。

175:可愛い奥様
11/05/14 06:59:11.95 XEom37s7O
ラーメン…!!

冬の夕方仕事帰りに
広瀬通りのベローチェ辺りで信号待ちしてたらいた!

後方からガラガラーッ!って台車の音がしたから振り返ったら
ホストっぽいニーチャンが「ラーメン売ってます」って話しかけてて
つかまったおじさんが興味津々に覗き込んでいたよ。
そのあと買ったかは不明。

こんな歩道で移動ラーメン売り!?屋台じゃなくて?
と、かなり違和感があった。

ワッフル売りと同じ業者なのかなあ?
にしても、どこの業者だよ。
やましいことしてないなら社名出せばいいのに。

176:可愛い奥様
11/05/14 07:53:36.91 eF6Xx/Od0
>>140
触ってもらえなくて残念ですわね。
キチガイ言ってるあなたがキチガイってオチですわよね。

177:可愛い奥様
11/05/14 09:00:12.77 NR5jWWAO0
>>175
震災の後、白河からラーメン売りに来ましたなんて勾当台付近で見たな
ワッフル売りと近いなぁと
私の習い事している所にも来たけど、
ワッフル売る様な格好じゃ無いよね

178:可愛い奥様
11/05/14 09:02:44.48 fX6PWlIA0
>>164
懐かしのにちゃん用語ですわよ奥様

179:可愛い奥様
11/05/14 09:25:18.46 iHhf1b720
宮城県!だけじゃすぐに仙台と思いつかないかもしれんが
仙台!だと、ああ宮城かぁってな風になるから目につきやすいんじゃない?

愛知!ですぐ、ああ名古屋か、と出てこないように。

別に宮城でも問題ないが新スレ立った時探しにくいよー。
仙台限定ってわけじゃないよね?自分は若林区だが利府とか多賀城奥も確か居たよね?
個人的には仙台ってスレ名で宮城の奥様方が書き込むって意識でいたけど。
いろんなとこの情報聞けるからありがたいし。




180:可愛い奥様
11/05/14 09:27:11.64 FOXd6ysy0
郡部住まいもいますわよw

181:可愛い奥様
11/05/14 09:33:03.66 9LvrKCV7P
福島震源の地震、ちょっと昨日今日大杉。
なんかいやな予感だな~

182:可愛い奥様
11/05/14 09:34:41.13 OdGgTKNe0
ちょっと大きかったね。びびったw

183:可愛い奥様
11/05/14 10:20:18.05 LsLtSfnF0
じゃあ、いっそのこと全部タイトルに入れちゃえば。
宮城仙台石巻南三陸女川気仙沼塩釜多賀城(以下続く
これで皆仲良しだ。

掲示板はストレスのはけ口ではないはずなんですがね。

184:可愛い奥様
11/05/14 10:21:16.48 iHhf1b720
スレリンク(news板:90-190番)

なんか津波被災地(石巻?)に謎の看板立ってるって。
ソース元は怪しいが
大阪のたこ焼き屋の事例を思い出す。

185:可愛い奥様
11/05/14 10:49:24.00 m0Vv81VV0
なんとかミリって漫画家が、全国を一人旅したエッセイを立ち読みしたら、
「仙台という地名は知ってたけど、宮城県にあるのは知らなかった」という一文があった。
あと、仙台の牛タンは厚過ぎて嫌いだ、焼肉屋で食べるペラペラのが好き、なんだって。

どうでもいい話でした。

186:可愛い奥様
11/05/14 10:49:31.74 FaGRiakKO
ワッフル屋、つい最近うちに来た@落合
忙しい時間だったからイライラして警察呼ぶぞって言ったら、
おどおどして「許可は取ってます…」って逃げていった。
怪しい。

187:可愛い奥様
11/05/14 10:52:57.75 31vu464i0
「仙台に住む奥様」で別によくない?
リアルでも、宮城県全域を対象にしてても、
仙台放送とか仙台銀行があるし・・・

188:可愛い奥様
11/05/14 10:55:34.87 FOXd6ysy0
郡部にあっても[仙台大学」とかねw

189:可愛い奥様
11/05/14 11:07:03.10 1zPNr8n40
仙台藩だった地域はみんな仙台さ。

190:可愛い奥様
11/05/14 11:14:46.91 FJAADN90O
岩沼と名取にあっても仙台空港!

浦安にあっても東京ねずみランドを許す
日本人は宮城であれば仙台だというおおらかさが
あるのだ

191:可愛い奥様
11/05/14 11:55:05.39 WPi04vvO0
10年後、白血病の裁判になってると思う。歴史に学べ。

192:可愛い奥様
11/05/14 11:55:29.62 wWxfjuRz0
ダサ田舎・仙台にはもう誰も行かないw

193:可愛い奥様
11/05/14 12:40:59.96 PdmMjlDV0
>>153
線量計らなければ、危険も安全もスタートしませんが。
空間計ってるのは知ってるよ。
野菜や原乳、水はたまに計ってるね。
計られると都合悪い??
きちんと計ったほうが、のちのち風評被害もふせげるのにね。



194:可愛い奥様
11/05/14 12:46:55.06 PdmMjlDV0
言い忘れた。
役所に電話してくださった方、お疲れ様でした。
少しでも動いていかないとね。
動かなければスタートしない。

しょうがない思考の怠け者の母親もある意味モンペだと思うけどね。
遠くに逃げるほどではなくても、避けられるものは避けたい
これがそんなにいけないことかしら。

中国とかだしてきて、考え方が極論だわ。



195:可愛い奥様
11/05/14 12:48:45.81 FunmtfIeP
お互い押しつけるのはうざい。
レッテル貼りも。

196:可愛い奥様
11/05/14 13:07:09.99 d5tpatrE0
他県にいってしまえばいいのに

197:可愛い奥様
11/05/14 13:28:16.89 LsLtSfnF0
自分は自分で、人は人。ということで。

198:可愛い奥様
11/05/14 13:46:04.29 d5tpatrE0
土壌洗浄してくださいとかいうのかなぁ

199:可愛い奥様
11/05/14 14:10:44.66 OdGgTKNe0
私自身は測定したほうがいいのかしないほうがいいのか判断できないけど
(そもそも「どっちが正しい」っていう話でもないしね)
自分と合わない意見をいうだけで
自分の考えを押し付けたり出ていけっていったり。
放射能の話になると測定希望派も測ってどうすんのさ派もキチガイみたいにヒートアップするけど
放射能の話自体は仙台(宮城)の話で全然ここのルール破ってないし、
希望してる人達が多いんだからそれはそれでいいじゃん
絶対にこの話題はここからなくならないよ。スルーすればいいのに

そんなに気に食わないなら自分が掲示板設置して好きな地域設定して放射能関連話題は厳禁として
ばんばん削除してけばいいんじゃない?
測定希望してる人達が今まで築いてきたものを捨てて遠いところに引っ越すよりは手軽だし
手間かからないよ?

200:可愛い奥様
11/05/14 14:19:08.15 /XxKIVNuO
数値を見せろと騒ぎ立てる人にかぎって
よく分かりもしないくせに数値を見て「もうだめだ」とかパニック起こすから迂闊に発表出来ないんでしょ?w

揚げ句の果てにやらなくてもいい事まで要求しだすんだからたまったもんじゃないよ


そろそろ自分達が不満の原因を作ってる事に気が付いて欲しいわww

201:可愛い奥様
11/05/14 14:21:04.88 cgTt5DwE0
中国、インド、イランの放射線量は日本の比じゃない。
山口県は宮城県より高いのよね~。でも
自然放射線は大丈夫なのよっ!フンガー!って奥が出てくるけどw

中国は自然じゃなさそうだけどな・・


202:可愛い奥様
11/05/14 14:44:04.57 GmC5kGSU0
>>200はどういう風に暮らしていくつもりなのか教えて欲しい。
子供は砂遊びさせたり今まで通り外で自由に遊ばせて、食べ物は地場産の新鮮や野菜と魚と肉。
もちろん福島の新鮮な野菜もありがたく食べ、震災以前と何も生活変えることなく楽しく暮らすつもりなの?

203:可愛い奥様
11/05/14 14:55:02.80 271Y/yCi0
仙台市としては、グラウンドに高い線量があったとしても
学校の土壌を入れ替えるだけの予算はないみたい。
それでもやはり、計ってほしいという声が上がれば
計測は考えるかもみたいなニュアンスを仙台市からもいわれたよ。

その結果があれば自分で判断できる基準にはなるんじゃないかな。
パニックを起こすかもしれないし、安心するかもしれないし。
覚悟も決まるかもしれないし、移住を考えるかもしれないし。
選択肢はいろいろあるよ。


204:可愛い奥様
11/05/14 15:42:04.98 /XxKIVNuO
>>202
今まで通り普通に暮らしてるよw
てか普通じゃない生活送ってるなら、そっちの方が興味あるわww

205:可愛い奥様
11/05/14 15:48:04.01 GmC5kGSU0
>>204
幼稚園とか小学校ぐらいの子供はいるの?

206:可愛い奥様
11/05/14 15:59:00.77 FunmtfIeP
>>205
あなたと204は接点全く無いでしょw

207:可愛い奥様
11/05/14 15:59:50.33 /XxKIVNuO
>>205
それを聞いてどうなるの?
信用できないと思ってる所に数値を聞くくらい無意味な事だと分かってる?

いますよ!砂を食べない幼児が!

それよりも、どういう普通じゃない生活を送っているのか言ってみてよw

208:可愛い奥様
11/05/14 16:02:43.22 oE2OPeX70
今朝の河北にもまた変な投稿あったね
仙台からいわきに花が送れない じゃなくて業者の問題のような気がするけど


209:可愛い奥様
11/05/14 16:13:11.19 Qvwgq/Tf0
>>205
モンスター市民様、いつもお疲れ様です。
計測して数値次第では引越すんですか?
仙台市の苦しい財政の中で市民じゃなくなる人のために使う予算はありません。使うなら残る市民のために使いたいものです。

210:可愛い奥様
11/05/14 16:15:27.10 271Y/yCi0
いろんな考え方があるから、自分が納得できれば
それでいいんじゃないかな。
ちょっと落ち着こうよ。

私の周りも震災前とかわらず、普通に生活してる人一杯いるよ。
どろんこになって遊んでいる子もいるし。
表向き普通でも、食事にはペットの水使ってる人もいる。
>>197さんの言う通り、人は人、自分は自分だよ。
ただ、子供は親の言う通りにしかできないからね。
>>205さんは、ただ心配していってるんだよと思うんだが。

211:可愛い奥様
11/05/14 16:22:35.08 Qvwgq/Tf0
>>210
心配しているだけ…そうでしょうか?>>205さんはヒステリックに辺り構わず絡んでるだけに見えますけど?

212:可愛い奥様
11/05/14 16:29:33.50 XV2YnJg00
URLリンク(mixi.jp)

またしてもメシが美味い
2011年05月14日16:11 原発で体調不良の男性が死亡

URLリンク(news.mixi.jp)

この調子で被災地の皆さん
どんどん被爆して死んで笑いを提供してくださいねwwwww

腹筋崩壊しそうwwwwwwwww



URLリンク(mixi.jp)
灰銀☆欠陥品さん(10)

213:可愛い奥様
11/05/14 16:52:15.30 grIV/qiH0
信用するしないは人それぞれだけど、子供の幼稚園からお便りがきたよ。

仙台市子供未来局子供育成部からだけど、
「本市においても、保育施設において保育するにあたっては、特別の配慮をする必要は
ないものと考えており、通常通り対応していただくよう各保育施設に周知しております」
だって。
仙台市の水道、県内の農産物・原乳の測定結果、全てで指標値を下回ってるって書いてるけど。

やっぱり信じる信じないは、各個人の判断ってところなのだと思うよ。


214:可愛い奥様
11/05/14 16:56:49.83 POduiIkrO
信じないなら勝手にしなさい

これしかない
癇の虫が騒ぐ大人は放置しかない

215:可愛い奥様
11/05/14 17:00:17.19 GmC5kGSU0
205だけどヒステリックかなあ? 
うちは子供はもう大きいし県内にいないのでうちの子について放射能の心配はしていないよ。
ただよその子でも心配なだけ。特に小さい子って弱いし、よその子供でも健康に育って欲しいと思っている。だからできるだけ子供の味方でいたいって思っているのが何か変?
だからよその子のためにもできることがあればしたいと思っている。

216:可愛い奥様
11/05/14 17:11:14.28 PGJhcOzzO
>>215
わかってないなぁ。
大きなお世話!と思う人もいるんだよ。


217:可愛い奥様
11/05/14 17:15:50.70 FunmtfIeP
>>215
押しが強すぎるから。

218:可愛い奥様
11/05/14 17:30:53.27 OpEOdcyeO
某●立大附属の母親で放射脳多くてうんざり

ところであそこのガッコ
地震の時、地域に全く貢献しなかったよね
だだっ広い体育館、支援学校含めて三個も有ったのにね
中心部にある地域性からも、
帰宅難民の緊急支援避難場所と、自ら志願してなるべきだったよね
前例がありません?想定外でした?
どこの学校でも前例なかったんですけどぉ?
国立は特別なんですか?
「うちは国立で特別なんですから、施設を一般人に見せないでください!」
「部外者を絶対に校内にいれないで下さい!」
PTAからガンガンクレームがきます!
「避難じゃなんかになったら学校が汚れるじゃないですかっ!」
あの非常時に、直接ガッコに来て文句をいったママン
びっくりですわ…
公立学校の模範となるべきガッコなのにね
近隣の小学校は、いち早く帰宅難民に敷地を解放したのに…

219:可愛い奥様
11/05/14 17:31:19.82 271Y/yCi0
>>205さんおつかれ
小さい子供たち、心配だよ。分かるよ。
ドロ水に素足で浸かってる幼児とかみるとドキドキする。
宮城の子供たちが無事に大きくなれるかどうか誰にも分からない、
分かってるのは福島の子供よりマシってことくらい?
そのマシってどのくらい??
親が判断しないと、子供自身はどうにもできない。
でも知りたくない人がいる。
知ってどうする?って人もいる。
ループになるけど、それぞれ、さまざまだよ。
205さんがやってくれたことはムダじゃないよ。ありがとう。


220:可愛い奥様
11/05/14 17:32:36.74 Xhe1KGpm0
もう子供作れないわ
仙台じゃ安心して子育てできないよ

221:可愛い奥様
11/05/14 17:35:33.04 a/RZfHw50
もう震災があった雰囲気がないな。


222:可愛い奥様
11/05/14 17:42:41.90 OpEOdcyeO
避難所に指定されているのにね
国立なのに
なんで地域に貢献しなかったの?
国民の血税があの学校にダダ漏れだね
そして保護者の私物化として、私たちの血税があそこのバカ親の為に
無駄遣いされてるね
近隣の小中学校はいち早く
帰宅難民に敷地を解放してたね
全国版のニュース、市内の様子の第一報で報じてたね
あのガッコの道路一本挟んで向こう側の学校
市内小学校では初めて自衛隊の車両を校庭に入れたね
地域住民のために本当に頑張ってたね
いつも「道路一つでこんなにレベル違うなんてね~」
「あんな学校に通わせるなんて~(本当に心から言っている)」
「勉強しないとあのバカ学校に転校させるよ!」
なんて超バカにしてたのにね(ネタではない)

附属のママン(ガッカイインママン)は
「ガ、ガ、ガッコに自衛隊なんかが来るなんて!」
ばぁ~かでつか?

223:可愛い奥様
11/05/14 17:46:02.47 /XxKIVNuO
>>215
あんたの要求はこう
「県や市の言う事は信用できない
自分で判断するから数値を出しなさい」

その先も予想できる
仮に数値を添えて「問題無い」と発表しても
「通常よりも高くなっているのに問題無いわけがない
第一、この数値自体疑わしい」

更には
「子供の事を考えれば、
すぐにでも砂場の撤去が必要
皆さん、凸電よろしくお願いします!」


個人で判断するのは勝手だけど
周りの迷惑にならないようにしてよ

子供の味方なら安全なものまで子供達から取り上げようとしないで

あんた個人でやりたいなら
自腹で新しい砂と交換してあげなよ
そもそも、あんたが信用してない機関に頼ろうとしてる時点でおかしい

224:可愛い奥様
11/05/14 17:59:33.11 +AFZCBPBO
附属幼稚園に子供を通わせてるママさんから「うちは制服ないし、毎月の保育料安いよ~私立幼稚園は高いでしょ?お子さん入れたら?」って言われたけど、行事やお休みが多いし、毎日お弁当だし、延長保育無し。
徒歩かママチャリで送迎だから(園バスない)負担が大きいのでお断りした。

日中働いているから4月から認可保育所入れたわ。

医者の子、公務員の子、親が共働きの子、母子家庭の子…いろんな子供がいるみたい。

225:可愛い奥様
11/05/14 18:03:55.58 3ZlXebIi0
この前大学病院入ったら入り口で、放射線計る機械で計られてた人いたけど

226:可愛い奥様
11/05/14 18:13:09.02 271Y/yCi0
>>223さん
そんなことは言っていないんじゃなかろうか...。

附属ってそんなに放射脳多いんだ、しらんかった。
避難所にならなかったのは知っていたんだけど。


227:可愛い奥様
11/05/14 18:18:51.68 OpEOdcyeO
>>224
あなたを金コマさんだと見下しての発言ね
失礼きわまりないわね
でもあそこの幼稚園の親って
3、4才の子供に
狂ったように習い事を毎日毎日入れてて
私立幼稚園の学費並みに、お金使ってんだよね


228:可愛い奥様
11/05/14 18:22:28.92 JLOSf+5P0
>>225
いまはどうか知らないけど、3、4月は他の県の大学病院でもやってた。

特定の人だけなら、福島行った医療従事者とか避難の人とか。

229:可愛い奥様
11/05/14 18:28:14.75 QK8p7QIb0
>>223
行政が信用できないのは、この二ヶ月でよく分かっただろうに。
その上、3月17日以降、基準値がガバガバに変更されているから、
このように考えるのも合理性の範囲内だろう。

230:可愛い奥様
11/05/14 18:33:19.47 OpEOdcyeO
>>226
福島の福大附属は解放したらしいよ
発達心理の先生貼り付かせて、相馬から避難してきた子供のケアに専念したって
まあすぐに埼玉に避難所移動しちゃったけどね

附属はPTAが「避難所には絶対にしないで下さい!」「子供のブライバシーが!」って大騒ぎ
北四番丁、上杉周辺は
帰宅難民凄かったんでしょ?
附属って敷地広くない?解放すべきだよね
元々避難指定場所に指定されてるんだし

中心部に有る小学校って、そもそも敷地が狭いから
避難所には適してないし、先生達も管理者として張り付いてないといけないから
大変だよね
私も東二番丁小学校の避難所にお世話になって、一晩いたけど
本当にありがたかった
あんな吹雪の中、行くところが無くて大変だったし

231:可愛い奥様
11/05/14 18:36:40.39 d5tpatrE0
避難所開放しなかったことを一介の主婦に愚痴りたいだけなの?


232:可愛い奥様
11/05/14 18:38:31.99 OpEOdcyeO
あら?
プロパガンダよ
愚痴じゃないわ~

233:可愛い奥様
11/05/14 18:39:19.63 OpEOdcyeO
でも
「避難所にするな!」って
PTAの分際で学校に口出しするなんてね…

234:可愛い奥様
11/05/14 18:39:39.67 OpEOdcyeO
でも
「避難所にするな!」って
PTAの分際で学校に口出しするなんてね…
先生方も大変よね

235:可愛い奥様
11/05/14 18:54:49.42 271Y/yCi0
>>230
そうだったんだ。
知り合いが上杉の避難所がぎゅうぎゅうで
附属へ行ってみたら門前払いをくったって言っていたから...。
しらんかった。

236:可愛い奥様
11/05/14 18:57:03.40 KXhBdOQ8O
>>215=>>100だと思われてんのかな…
だとしたらすまん。
>>100は私だ。

237:可愛い奥様
11/05/14 19:23:52.32 YPDsEr/z0
通町小もぎゅうぎゅうだったそうだよ<避難所

238:可愛い奥様
11/05/14 19:36:43.18 qDb94Sbr0
調べてみたら確かに指定避難所になってるよね>>>付属
「一般人は入れるな!」ってPTA何様?
あそこの親は、クレーマーやモンペが多いって聞くけど、
こういう時に人の本性や噂の真偽がわかるね
>>237
仙台市中心部の小学校は、すごかったそうだね
でも仙台市立の先生方には本当に頭が下がった
震災で小中学校がお休みになっていた頃
毎日、学区内をパトロールして子供に声掛けしてくれたり
児童館に見回りに来てくれたり
本来の仕事じゃないだろし、ご自分のご家庭も大変な時に。。。。。

239:可愛い奥様
11/05/14 21:16:36.03 FaGRiakKO
OpEOdcyeO
とりあえず日本語を正しく使えるようになりなさい。
ガッコpgr
元ヤンですか?
格好いいっすね~www


240:可愛い奥様
11/05/14 21:24:09.42 78AjiFwG0
中心部じゃないけどやっぱり避難所はぎゅうぎゅうだったよ。
指定避難所じゃない市役所や区役所だって避難民受け入れてたというのに附属って…。
でも震災当日にPTAがそんなに言うなんて凄すぎるわ。

241:可愛い奥様
11/05/14 21:26:29.46 eF6Xx/Od0
アテクシはあなた方と違って、仙台に住んでおりますのオホホ
アテクシはあなた方と違って、付属に通わせておりますのオホホ

低能乙!

242:可愛い奥様
11/05/14 21:43:32.39 bsYW5OVnO
MOVIX利府が再開するようですね
無料上映会もあるみたい
余震が心配だけど、時間ができたら行きたいな


243:可愛い奥様
11/05/14 21:47:02.56 QaSiWg1QO
×付属 ○附属
×被爆 ○被曝
×放射線 ○放射性物質

244:可愛い奥様
11/05/14 21:55:21.92 5BsdvEXU0
宮城県、第三区分入りおめでとうございます

245:可愛い奥様
11/05/14 22:00:11.70 DsamSAf/0
あなたとは違うんです!
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ 
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /



246:可愛い奥様
11/05/14 22:36:38.28 qDb94Sbr0
↑  

体育館ぐらい開放してもよろしんじゃなくて
敷地内に3個もあるでしょ?
教室とか言わないから
体育館ぐらいいいじゃない?


247:可愛い奥様
11/05/14 22:38:08.85 NR5jWWAO0
ウエスティンが帰宅難民を受け入れたんだよね。
あそこは、炊き出しもやってくれたし自家発電もあったり、床も絨毯だったので良かったと聞いた。
モントレは、お風呂を開放したりここも炊き出しをやっていたよ。

まぁ、言うなれば付属に入れなくて良かった。そんだけだね。
モンペを、制御できないんだから先生達にも問題ありでしょ。

248:可愛い奥様
11/05/14 22:41:03.23 QaSiWg1QO
すげーw
おなじレス「仙台の幼稚園、小学校」のスレにもあったよ

249:可愛い奥様
11/05/14 22:46:01.37 DsamSAf/0
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ  .|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ |
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|       /´〉,、     | ̄|rヘ
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/   ∧      /~7 /)
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|  二コ ,|     r三'_」    r--、 (/   /二~|/_/∠/
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| /__」           _,,,ニコ〈  〈〉 / ̄ 」    /^ヽ、 /〉
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | '´               (__,,,-ー''    ~~ ̄  ャー-、フ /´く//>
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |                               `ー-、__,|     ''
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'  ..ニュー速民 ヾミミミミト-- '  |   
ミ三彡'    /⌒三 ⌒ ヽ/ ̄ ̄ | : ::::::::|
       /( ○)三(○/ i   `ー-(二つ
      /::::⌒(__人__)⌒{ ミi      (二⊃
    _ |     |r┬-l  | ミii       ト、二)
 彡'   \     `ー'´  | ミソ     :.`ト-'
   _ノ  /      :.:.:.:| ミ{     :.:.:..:|
彡´   | │   :.:.:.:.:./ ヾ\i、   :.:.:.:.:|
     | │   :.:.:.:./  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
     | │   :/  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:|
  ノ´ (_)_/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:|

待ってて!今3つとも開けるから!

250:可愛い奥様
11/05/14 23:15:33.97 NR5jWWAO0
>>240
うちの小学校も凄かったよ。
真っ暗な中で入る隙間も無かった。
先生たちは、真っ暗な中で町内会の人達と頑張ってたよ。
ちなみに、中心部です。

251:可愛い奥様
11/05/14 23:30:05.93 78AjiFwG0
>>250
あれだけ大きな地震なら避難所どこもぎゅうぎゅうだよね…。
中学校に避難したから武道館と体育館があったけど両方ぎゅうぎゅう。
地域住民だけでもこれなのに、帰宅難民でた中心部はもっと大変だよね。
大体震度5くらいから避難所開設するらしいし
今回ほど大きな地震だと指定避難所は自動的に避難所として動かなきゃいけないはずなんだけどね。
附属はPTAもアレかもしれないけど先生方も疑問。
教育実習に行くと子供たちがみんな実習慣れしてて行きたくないって評判だったけどw

252:可愛い奥様
11/05/14 23:34:39.18 PdmMjlDV0
線量計ることに以上に否定的な人ってなんなのかしら。
都合悪いのね。
原発事故の後、一番線量高かった15.16日あたりから
仙台のお金持ちたちは、県外に避難した人が大勢いたね。

計ってどうすんのさんは呑気だね。
東京の私立でさえ、運動会や野外活動軒並み中止。
大事な子供を預かるのだから、慎重すぎるくらいでちょうどいい。
1年運動会しないからといって死ぬわけじゃない。

しかし、被曝すれば10年20年後に大きな病気になるかもしれない。
今のあなたたちくらいの歳に、癌や重い病気で苦しむ人が少し増えるのかな。








253:可愛い奥様
11/05/14 23:37:33.81 QaSiWg1QO
附属は一時的に避難する地域避難場所のようですよ。
URLリンク(www.city.sendai.jp)
※ちなみに上記サイトに付属と書いてますがこちらも誤字。まーどっちでもいいけどw
指定避難所やらの縛りは他にもあって、善意で場所を開放しても支援が届かなかったところもあるようです。(自衛隊の炊き出しの場所なども決まってるそうです)
近所の集会所にも避難した人がいたけど避難者名簿に加えてもらえず支援物資が届かなかったから・・
指定避難所(生活する場所がある)に指定されてるところ以外にも緊急時には受け入れるよう考えて欲しいですね。

254:可愛い奥様
11/05/14 23:58:37.89 5BsdvEXU0
>>252
金持ちたちがのんきに避難してる間
貧乏人たちが一生懸命復旧に向けてがんばってましたがなにか?

255:可愛い奥様
11/05/15 00:01:41.87 Kt5GfEJ30
うーん。東京の私立で運動会が中止された学校が見つからない…
実施される予定の学校と秋開催の学校ばかり。
ググり方が下手なのか?
お受験板に行けば分かる?

256:可愛い奥様
11/05/15 00:04:10.85 NR5jWWAO0
>>252
思ったんだけど、ただ呑気って使って見たかっただけ?

257:可愛い奥様
11/05/15 00:25:07.92 BtIlOzQo0
>>252
私の友達何人か仙台でも有数の金持ちの娘だけど、普通に生活してるよ。
子供たちも幼稚園とか、低学年の子供がいるし
違うといえば、避難じゃなくて遊びに行きてぇ~とか、飲みにいきたい!ばっかり言ってる。ある意味和んだけどさ。
他にも、地主とかいて子供小学生で、海外に出張中だったけど、無理くり帰って来て海外に避難なんてしてないよ。
地元の商工会関係だからあちこちボランティアとか動き回ってたよ。
私の周りはそう言う人ばっかり。
逆に食料ある?とか聞いて来てくれた。
まぁ、確かにした人はいたな。
太白区の美容室経営者w
大体他にいっちゃった人は、とある筋から聞いたのですがって話が大好きみたいね。

私は周りにこう言う人達がいて、とても恵まれていたなと改めて思った。

人の子心配する前に、だったら自分の家族の事優先にね。
学校や行事に行かせたく無いなら、行かせないでいいじゃない?
ここで、声高に騒ぐ事じゃないし誰も貴女や貴女の家族が海外に避難するの止めないよ。
むしろ、それで貴女が安心して生きていけるのならばそうして欲しいしそうするべき

ただ、人には色んな考えとかあるんだから、あくまで他地域の事や他の子供の事まで干渉はしないで欲しいかな。
みんなその時随時、最善の判断を個々でしているんだからね。

258:可愛い奥様
11/05/15 00:48:48.64 mkvH/X+b0
>>252
15日の盛岡行きのバスの並びがハンパなかったw


259:可愛い奥様
11/05/15 01:05:48.16 KVFBKw7HO
>>253
今マピオンで見てみたら、付属って、愛宕上杉通りの真横に有るんじゃん
仙台放送や県庁から歩って数分の距離、街のど真ん中だよね?
上小や北六や東二番丁の体育館、ワンセグで中継されてたのを見たけど、
敷地総面積に対するキャパ越えてギチギチで(確か1000人前後)
近くの公園で野宿したり、仙台放送のロビーやNHKやdocomoビルを解放して
正に戦争で難民が避難していてるような状況だった
ワンセグだったからかもしれないけど、
本当に気の毒な気持ちになったよ。
近隣に苦しむ方がいながら、そんな方達に手をさしのべようとする気持ち無いの?
付属の保護者って何様?
個人情報とかって、どこの小中学校でも同じじゃないかしらね
悲しいことだわ

260:可愛い奥様
11/05/15 01:12:53.62 KVFBKw7HO
書き込みしてたら、怒りが込み上げ、付属叩きになりそうだったわ
>>253さんに言いたかったのは
あんなに中心部にあるのに
支援物資が届かないとかあり得ないし、
テレビ局や、行政の中核を担う庁舎と同じ地区に有るのだから、
見過ごされて孤立することは絶対に無いという確証の有る立場と立地
震災でPTA会長の英断が有れば、
さすがは!って後世まで語り継がれただろうに
残念なことです。


261:可愛い奥様
11/05/15 01:20:54.36 BtIlOzQo0
多分騒いでいる父兄は一部だとは思うけど、その一部が大騒ぎすると勝手にエスパー

まぁ、どこにでもいるけどね。
そのおかげで、付属も格を落としちゃったけど
って、元々いい噂は聞かなかったな。
特に父兄に関しては

262:可愛い奥様
11/05/15 01:43:32.33 CYW3YSni0
宮教付属ってお役所の実験台なんだから、
震災時のデータが取れたでしょ。
ここのキチガイ反応も含めて。

263:可愛い奥様
11/05/15 01:49:04.97 DYQk+vi00
本来の宮城県沖超巨大地震の前に

このダサ田舎・仙台からとっとと引っ越そww

264:可愛い奥様
11/05/15 01:49:21.38 aUtBQNUh0
今回に限って言えば、まあ、めったにそんな親はいないんじゃないの?
何のためのPTAなのかってことだよね。
子供が健全に成長するための手助けをするのが、PTAじゃない?
附属も3個も体育館持ってるんなら、帰宅難民3000人は収容できたはず。
残念なことだ。

うちは六郷の方で、東部道路で津波が止まった地区なんですが、
避難所になってる小学校には、全身泥だらけの方が沢山避難してきてた。
あの時のことは一生忘れないし、地域で助け合うって大切だと実感したよ。
子供もそんな状況しっかり見てたし
このままこの地域で、その気持ちを忘れないで、
どうか人として「優良」に育ってほしいと思う。
うちの小学校、PTAや体振の会長や地区のえらそうな方々
先生方と協力して、ほんとに頑張ってたな~
消防団の方は何人かお亡くなりになったけど・・・・・

265:可愛い奥様
11/05/15 01:57:26.31 aUtBQNUh0
上のほうにもあったけど
避難してきた方を、門前払いするなんて
教育機関としてどうなの?
その前に、人としてアレだと思うけどね。

そして付属のHP、、、あれ何?>給食ばっかり
今現在、仙台市内どころか、宮城県内で
まともに給食が供給出来ている小学校って
ほとんどないよね???
不謹慎というか、配慮に欠けるというか
苦言を呈する親はいないの?HPにあんなの載せて
苦しんでいる方や困っている方の気持ちに、配慮ことを教えるのも
教育機関のお仕事ではないでしょうか?
「うちは給食食べられてすごいんですよお~」とでも言いたげ
唖然としましたわ

266:可愛い奥様
11/05/15 02:06:41.51 CYW3YSni0
                         ,イ    │  
                        //      |:!   
                        //,. -/r‐- 、| !  
                       /,/ ./ |  _」 ト、    
             /)        /.\`/  |二...-┘ ヽ      
            ///)     i   ,.>、;/ー- 、    l     
          /,.=゙''"/      ! ∠.._;'____\   |  文科省の命令以外こまかいことはいいのだよ!!   
  /      i f ,.r='"-‐'つ   ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.      
 /       /   _,.-‐'~   /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、       
   /   ,i   ,二ニ⊃   \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
  /    ノ    il゙フ       `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´ 
     ,イ「ト、  ,!,!|          `´\  ー   / ,ィ_}          

267:可愛い奥様
11/05/15 02:08:13.17 aUtBQNUh0
巨大AA貼りは荒しとみなされます

268:可愛い奥様
11/05/15 02:10:06.42 CYW3YSni0
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

書きこむ前に。。。
URLリンク(info.2ch.net)

269:可愛い奥様
11/05/15 02:31:07.48 KVFBKw7HO
附属の本性が暴かれていくのが我慢ならず
このスレで暴れ始める附属親
狭くて寒い(震災当日は暖房器具足りず)避難所で
ご高齢の方が、脳梗塞や肺血症なんかの二次被害を起こされて
亡くなったり、緊急搬送されり
大勢いらしたのに
教員や児童生徒も多数亡くなられたのに
避難民門前払いって、、、

270:可愛い奥様
11/05/15 02:37:11.83 KVFBKw7HO
ところで、あそこのお子様
なぜに土、日も校章?みたいなバッチ着けて出掛けてるの?
しかも親同伴なのに、わざわざ附属だってアピル必要無くない?
今や個人情報保護の時代
登下校は名札裏側にしましょうって、
全国的に超常識だよね?
学校名も、尾行されたりしたら大変だし、あんまり大っぴらにしないわよ。
子供一人一人に、GPS付きのセキュリティーシステムつけてる
超名門私立なら、制服来てても安心だけど、
あそこって時代に逆行してない?
バッチ着けてたら危ないよね?
しかも土曜日とか…学校もお休みなのに…
頭悪いの?
バッチ見せびらかしたいの?
逆に危険だからつけない方がよくない?
なんか、門前払いといい、理解不可能

271:可愛い奥様
11/05/15 02:53:50.30 4jAYd1bX0
↑以上、付属に入れることができないまたは子共がいない鬼女からでした。

↓以降は付属でご満悦な鬼女からの報告が続きます。

272:可愛い奥様
11/05/15 06:53:27.42 wwm0pHASO
自校調理校では公立でも普通に給食食べてるみたいだよ。仙台じゃないけど富谷は給食おいしいらしいw
ところで公立に通わせてる親は給食費払わない親を調教すべき。仙台酷すぎ。
URLリンク(gxc.google.com)

273:可愛い奥様
11/05/15 07:28:56.04 Ah7S0eoXO
自前で給食出来るところは、別にそれでいいんじゃないの?
でもHPに載せてまで誇ることじゃないよね
こんな時期だし
まあ、附属の親が
「子供が何食べさせてられてるか、事細かに公表しろ!」って
五月蝿いらしいけど

274:可愛い奥様
11/05/15 07:58:51.94 wwm0pHASO
>>273
今給食のこと心配するのは当然だよね。他の小学校のHPにも給食に関して載ってたよ。うちの学校もブログとか載せてほしいな。
っかうちの学校(公立)のHP更新はPTAの広報委員がするらしいけど、実は親のスキルの問題かもw

275:可愛い奥様
11/05/15 08:03:43.65 BzMgGNQy0
>>272
この画像は慣らし給食でFAだけど
URLリンク(blog-imgs-21-origin.fc2.com)
↑この間これとほぼ同じ給食だったよw
スープがシチューに、りんごがオレンジに変わっただけだった。
自校給食の方が未払いの影響が出るみたいだよね。
仙台市内だと、自校給食のところは5月から通常のところが多いと思う。
子の小学校のブログだと、活動報告のほうが今は多いね。
附属は毎日給食画像出してるんだ…。

276:可愛い奥様
11/05/15 08:37:49.86 F30yfJLdO
うち自校給食で、今普通に給食出てるけど
3月始めに「未納がちょっと多い、このままだと3月の献立を再考しなきゃないかもだから早く払って」のお便りきてがっかりしたよ
ちゃんと払ってる他の子がダイレクトに影響くらうしちゃんと払おうよ…て思った


結局震災で学校は避難所になって、支援物資が届くまで学校にあった米を炊いて配給してた あんな形で自校給食の恩恵を受けるとは思わなかったけど

277:可愛い奥様
11/05/15 08:51:49.49 m1XjxmFe0
>>273
この状況で、子供が何食べてるのか気にならないあなたのほうが
すごいわ。
ネグレクト?
中国産も冷凍食品も安い外食もどうでもいい人なんだろう。
もちろん、添加物なんてきにしたことないよねww

でもこういう人がいないと、病気発症して国が動くこともないから
必要だわね。

278:可愛い奥様
11/05/15 09:05:12.27 KVFBKw7HO
うちの子のとこは、簡易給食で米飯かパンと牛乳だけ
オカズは毎日親が作って持たせるお弁当
多分今年一年そうなりそうな感じだと言われた
早くて秋から完全給食
もちろん食材には気を使ってるわ
学校で食材に何使ってるか気になるわよもちろん
でも産地までこちらから指定できないし
自分で作って持たせてあげられるのは、ある意味ラッキーだわね
改めて考えてみたら…
牛乳はたしか岩手県産のだとおもう


279:可愛い奥様
11/05/15 09:05:26.48 2vyCYLL30
>>187>>190
おまえら宮城県から出ていけ!
仙台に拘る偏屈野郎めが。

280:可愛い奥様
11/05/15 09:07:48.79 2vIwNxCi0
お前が出てけよ

281:可愛い奥様
11/05/15 09:30:57.67 2vyCYLL30
>>280
おまえ、宮城県人じゃないんだろ?
仙台、仙台って仙台は、宮城県にあるの知らないの?

282:可愛い奥様
11/05/15 09:40:03.11 p1pGC3A50
ドイツ気象局による15日午後3時から16日の午後3時の放射性物質の拡散濃度予測は図の通り。
放射性物質は太平洋上に拡散した後、東北沿岸から太平洋沖にかけて広がる見込み。

日本の気象庁による15日の福島県浜通り地方の予報は「南の風やや強く、晴れ」となっている。

※予測は一定量の放射性物質が福島第1原発から放出されたと仮定し、濃度の違いを色の濃さで
相対的に示したもの。現実の放射性物質の濃度を示すものではない。


▼ZAKZAK [2011.05.14]
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

▽写真=ドイツ気象庁発表の5月15日06:00、18:00、16日06:00の
福島第一原発からの放射性物質拡散予想図
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


283:可愛い奥様
11/05/15 09:45:48.97 qlb/itpc0
昨日も今日も朝の地震と強風で家がきしむ
屋根屋さんの営業が半端なく来る

お金がないので修理も中途半端にしか出来ない
営業再開したけど先が見えないな~
仕入先への支払いは

もうちょっと待ってて下さい by自営業おかみ

284:可愛い奥様
11/05/15 09:51:20.27 aUtBQNUh0
荒浜小のHP見たら泣けてきた
1 0 日( 木) あいさつ運動・守ろうデー
1 1 日( 金) ボランティア巡視14:00~ 15:00
1 2 日( 土) 土曜図書開放9:30~ 12:30
        津波防災ワークショップ
うちは近所の小学校なんで、今の荒浜小の状態も知ってるけど。。。。
11日はちょうど仙台市一斉安全パトロールの日で、
下校パトロール中に地震があって、そのまま地域ボランティアさんと、
うちの子の学校に避難して来てた子が、沢山いたんだけど
農家のお子さんが多くて、親がちょうど外で作業していて、行方不明って家庭が多数
避難所で「なんでうちなの?おかあさんは?」って必死に聞いてる子がいて
あんな悲しい場面はあんまりもう見たくないな
そして12日が津波防災ワークショップの日だったんだね 。皮肉だわね
あの子たちが、きちんと給食食べていますように


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch