11/04/09 23:11:36.55 fVC4LPwR0
ちょっとちょっと、これって酪農家VS県っていう構図になってるの?
私が読んだ記事では
「県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の原乳は戸別検査をせず、
県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。」
ってなってたんだけど、これって「前回暫定基準を上回った」ところは入ってないってことでしょ?
「前回シロだったから個別にしなかった→今回も大丈夫でした」って理解ではだめなの?
これだけの情報であんまり不安になり過ぎるのもどうかと。
どこに問い合わせたら詳細が分かるかな?週明けにならないと無理だろうな…。
しかも「県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、
国と調整して出荷制限を解除していく構えだ。」って書いてあったから、
どっちにしろまだ市場には出回ってないよ。落ち着いて調べようよ。