11/04/14 15:41:59.85 B4avd47M0
>>248
沿岸地域なの。
もしかして津波の被害があったのも知らないのかな・・・
ここの人たちは。
県南はまったく被害なかったもんね。ライフラインが止まったわけでもないし。
ユニクロのあった場所が津波が来てしまい、その近くにコンテナがあったんだけど
全部流れてきてユニクロ周辺が被災した。
また、そこの地区は「掘割」というんだけど、大昔、そこの綺麗な砂を千葉の方まで
大量に運んで、堀のように出来たことから「掘割」という名がついたんだって。
そしてその堀を埋め立てるのに瓦礫やゴミを入れて埋め立てたために今回の震災で
液状化されてしまった・・・
ライフラインの一つ、水が出ないのもその掘割に大元の水道管があるために
断水状態らしいです。
その綺麗な砂は多分、浦安の方へ運んだんだと思います。
事情も知らないのに鹿行のことバカにしてほしくない。