■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■74言目at MS
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■74言目 - 暇つぶし2ch654:可愛い奥様
11/04/27 10:45:48.96 mAx1MQBR0
>>645
自分のうちも防犯上1F全てに(トイレとかは別)電動シャッターを付けるよう検討しています。
8年間故障無しとはどこのメーカーの何という商品でしょうか?
前に展示場の電動シャッターが築数年なのにガタガタ音がして醜かったので・・・

655:可愛い奥様
11/04/27 11:07:05.84 AcvLPLcc0
>653
40で5歳4歳の子持ちの私涙目・・・・・・・・w

656:可愛い奥様
11/04/27 11:15:14.22 OHo5ldjb0
>>649
私だったらカードにはしないな。
持ち運びしにくいし無くしそうだから。なにかにぶらさげておくこともできないし。

657:可愛い奥様
11/04/27 11:30:57.05 QStJxrJB0
>>654
>>645だけど、うちの電動シャッターも結構音がするよw
YKKap 商品名は不明。今のカタログ見ていたら片落ちしてなかった。というか、
今のカタログみたらスイッチ類が格段に改善されていてショックだ /(^o^)\ナンテコッタ

URLリンク(www.ykkap.co.jp)



658:可愛い奥様
11/04/27 11:55:08.24 NRBxgUfQ0
>>655
うちも無理w
45歳で上の子大学入学(予定)で一番お金かかる時期だし。

659:可愛い奥様
11/04/27 12:02:14.53 o+uD6lFm0
「家買うことにした」とかっていう話を自分の周りの人に話しだしたのは、話がどれぐらい
具体的になったタイミングでしたか?
親、親しい友人、近所の人ぐらいの別で教えてください。
わたしは契約前に親と親友に話して、その後ミクシの日記とかにも書いたのでマイミク
(同級生とか中心)にも知られていますが、もしかしてそのことで何か言われたり思われたり
してるのかなとふと気になりました。

660:可愛い奥様
11/04/27 12:04:16.96 gJbgxVH80
電動シャッターどころか雨戸すらないわ。
建築家の設計には存在しないらしい。

661:可愛い奥様
11/04/27 12:05:50.03 AcvLPLcc0
電動シャッターか・・・・・・・

真っ先にリストラされていったな・・・・・・・

662:可愛い奥様
11/04/27 12:15:59.27 s/O7rEax0
建ててから

663:可愛い奥様
11/04/27 12:47:20.83 p4xcZDfr0
>>659
親には今度建てようと思って~と頼むとこが絞れたくらいに。
友人にはごく親しい相手のみ、契約後に。
でも幼稚園で今後の学区の話から周囲には知られてしまったけど。
ミクシなら日記なんだし書いてもいいのでは?
賃貸pgrのような失礼なことを書くのでなければあとは相手の受け取り次第かと。
でもローン破綻しちゃった、みたいな人がマイミクにいたらやめるかも。

664:可愛い奥様
11/04/27 12:57:43.36 Va/JtrOi0
シャッター&雨戸

私がこのスレ参考にしてた時は、
長期不在の目安になるから「やめとけ」という意見が主流で付けなかった。

665:可愛い奥様
11/04/27 16:47:09.95 +UZ6MI8u0
>>660
うちもだ<設計事務所
でも、1Fの大きな窓は強化ガラスにしたよ。

666:可愛い奥様
11/04/27 17:31:30.89 l8VjuXTU0
電動シャッター、主な窓に全部付けました。(吐き出し×3、腰高×2)
ダンナが雨戸のない生活が考えられないようで「あって当然」の設計に。
防犯上もその方が良いと判断した。

一階リビングはスリット入りの物、二階は普通のシャッター。
電動にすると金額が跳ね上がるけど、開け閉めは毎日のことだからこちらに。
ほとんど寝るだけの二階寝室はスリット(スリットなしの3倍の値段)は付けなかった。
ベランダで隠れる下半分を開けておけば風が通るしね。

ダンナは「手動でいいじゃん」って感じだったけど、私は賃貸時代に
手で開け閉めしてウンザリしていたので(重いしうるさい)押し切った。
音も静かだし楽だし、子どもにも頼めるし電動にして良かったよ。

667:可愛い奥様
11/04/27 17:50:36.49 e9eKVe9x0
うちは台風とか何事かあった時しか閉めないだろうと思い電動なし。
今になると電動なら毎日閉めて安心だったかもとも思う。
でも地震がこう続くとすぐに外に出られる安心感はある。
結局答えはないのかも。


668:可愛い奥様
11/04/27 18:07:07.10 aNnPaVlz0
逆に自動にすることで災害緊急時外に逃げれないとかあったら怖い

669:可愛い奥様
11/04/27 18:37:58.13 l2dxDdNS0
>668
シャッターが歪んじゃうような災害時には、サッシの窓枠もゆがんじゃうんじゃない?
ってか、地震の時には↑で通路が阻まれないように、玄関ドアでも窓でも
とにかくどこかしらすぐに開けるってのは、地震の時の鉄則だとか。

>666
手動シャッターは開け閉めしてる本人より、ご近所がうるさいと感じることが
多いと思うよ。ソースは自分w

以前賃貸に住んでる時に、家の寝室の窓とお隣りの戸建てのシャッターのある窓が
近かったんだけど、閉めるときはいいんだけど、早起きのお隣さんが開ける時が
うるさかった。

シャッターの動く音はがまんできる範囲だったと思うんだけど、手動だと
最後のところをちょっと勢いつけて手を離すらしくて、シャッターが閉まる最後の
打ち付けるような音がホントにうるさかった。
年間を通して曜日に関係なく早寝早起きのお宅だったので、特に土日の朝はもうね..

670:可愛い奥様
11/04/27 18:39:38.62 gJbgxVH80
停電で脱出不可じゃない?

671:可愛い奥様
11/04/27 18:57:32.62 l2dxDdNS0
電動シャッターは、非常時には手動に切替える機能が必ずついてるよ。

672:可愛い奥様
11/04/27 19:08:28.97 gJbgxVH80
なるほど、そうだよね。

673:可愛い奥様
11/04/27 19:09:40.81 UGl0B5J30
一戸建ての奥様にお聞きします
修繕費や固定資産税など、家に関する費用は毎月いくらぐらいを積み立てていますか?

建てペイや築年数も教えてくだされば助かります

674:673
11/04/27 19:15:34.43 UGl0B5J30
建てペイ→×
建坪→○ です

675:可愛い奥様
11/04/27 19:48:35.95 0XNRbrU60
延べ床じゃなくて、建てペイだけでいいの?

676:可愛い奥様
11/04/27 21:52:32.01 QStJxrJB0
>>666
本物の富裕層の方ですね。リビングにスリット入りの物って値段分の価値がありました?
リビングのスリットから漏れる光とか音とか気にならないものなのでしょうか?
普通のシャッターと比べた使用感をよかったら教えてください。

677:666
11/04/28 01:07:09.43 0jn4aCzK0
>>669
よその手動シャッターのうるささは気になっていました。
うちは朝5時に起きるのに、起きてすぐにはうるさいだろうからと雨戸は
開けられず、気がついたら昼まで開けるのを忘れていたり、
閉め忘れた雨戸をダンナが夜中でも勢いよく閉めたりで、ストレスでした。
(在宅ワーカーで他の部屋にこもるとつい忘れてしまう)

678:666
11/04/28 01:11:29.99 0jn4aCzK0
本文長いと怒られた。連投ゴメン。
>>676 うちのシャッターは>>657にあるYKKapのものですが、スリットを全開にすると
すだれのような状態になり、昼間なら外から部屋の様子は見えないようです。
音や光は、この商品に関して言えば、スリットはピッタリと閉まるので、
閉めている状態はスリットなしの物と変わりません。
高い物ですが、うちの立地条件からいくと付けて良かったと思います。
ないと「風通しのために窓を開ける」という行為自体がストレスになったかも。
でも、カーテン全開でも気にならない窓なら、スリットは必要ないかな。

679:可愛い奥様
11/04/28 08:09:30.20 u/mjrr280
>>678
thx
うちの近所の東道路のへーベルの家。
人が住んでいるのに1階の東側のシャッターをいつも閉めっぱなしで気持ち悪い。
シャッターを開けるかスリット型にかえてほしい。

680:可愛い奥様
11/04/28 08:18:25.41 gUbQnVcN0
シャッターのスリットにほこりなどはつきませんか?
つくとしたら、掃除は簡単にできるのですか?

よさそうなのだけど、ダラなので、躊躇しています。


681:可愛い奥様
11/04/28 08:40:47.98 rFjwE4lf0
ほこりを気にするダラなどいないっ

682:可愛い奥様
11/04/28 08:52:54.55 WtLgEtQB0
真理?w
うちは今の賃貸のシャッターに杉の花粉がくっついて鬱。季節が終わっても開け閉めでくしゃみが出る。
二階だから手が届かないし、水洗いも禁止されてるし。
スリットのって、花粉や埃が溜まったりはしないのかな?

建ったら外回りの掃除はどうするか悩むよ。
玄関や庭は草取って掃くにしても、窓なんかはどんなもんなんだろう。
実家では月に一度ガラス磨きの日があったけど、今度建てる家は届かないとこも多いし。
毎回ハシゴじゃ怖いよなぁ。
あと玄関ポーチなんかも素材によっては汚れるよと聞いて悩み中。
皆さんどうしてる?

683:可愛い奥様
11/04/28 09:11:06.53 QGr2P+KA0
閉めっぱなしになりそうなシャッターの窓のところは型ガラスにすると、
少し開ける気になりやすいかも。
道路を挟んでるところだけど、そっち側の窓も1つだけ型ガラスにすれば
よかったなー、ってところがある。

684:666
11/04/28 09:37:57.69 0jn4aCzK0
スリットのホコリ…?はて?…気にしたことがありませんw
掃除するにしても室内のブラインドと違い、スリットを開けた
状態で水をぶっかけて、ブラシで洗えるんじゃないでしょうか。
花粉も気にしたことがないです。花粉症一家で、この時期は
窓はほとんど開けず、雨戸の開け閉めも室内からなので…。
ブラインドタイプのシャッターもありますが、形状からいって
そちらの方が埃等はたまりやすいように思います。

夏などは日当りのいい2階のシャッターはほぼ閉めっぱなしです。
室内の温度上昇が抑えられるので。ご近所にダラと思われているかも。

685:可愛い奥様
11/04/28 11:02:26.74 MSS1Hl4N0
>>673
固定資産税が15万なのでつきに1万5千円だけ
積み立てしてる。
修繕など急なものは普通の貯金を使うつもりで
特に積み立てナシ。

686:可愛い奥様
11/04/28 11:20:18.89 tTErQgC70
>>682
玄関ポーチは小さい脚立。
窓は大きい脚立とそれをハシゴ状態に伸ばして2階付近まで登って
T型スクイージ&スポンジ使用。
それでも届かないところは、ヘッドが90度回転する
T型スクイージ&スポンジで室内から手を出して適当にゴシゴシ。

687:可愛い奥様
11/04/28 12:13:54.46 SU0DWOJZ0
電動シャッターですが、窓6カ所+大きいサイズの窓3カ所で100万くらいだったんだけど
これ全部スリットにするといくらぐらいアップするんでしょうか?
私もダラ妻なのでカーテンの開け閉めはめんどいです。

688:可愛い奥様
11/04/28 16:26:01.39 LDOpULJZO
カーテンの開け閉めすらめんどうってどんだけ

689:可愛い奥様
11/04/28 16:58:15.79 Oyfg6klb0
カーテンの開け閉めはさすがにやらなきゃいけない云々じゃなくて、眩しけりゃ閉める、
電気つけてレースは外から透けるかなと思えばやっぱり閉める、とか
自然に手が動くもんじゃない?

690:可愛い奥様
11/04/28 17:00:55.37 Y5lMrjcAO
現在設計中です
収納について聞かせて下さい
玄関幅が90cmと狭いためシューズクロークに上着を掛けたりベビーカー、脚立、運動道具等をしまう場所がありません
勝手口が2畳程の家事スペースの奥にあるので、
室内に持ち込みたくないものは勝手口手前に収納を作ろうかと思っていますが
夫と設計士から反対されてしまいました

一階にあるリビング内階段下や、玄関横に倉庫を置けば良いと言われたのですが
皆さんは室内に持ち込みたくないものはどこに収納していますか?


691:666
11/04/28 17:12:43.13 0jn4aCzK0
>>687 
一般の電動シャッター代×3=スリット入の値段

うちの場合は↑でした。
なので、2階のシャッターはスリットなしなんです…。

692:可愛い奥様
11/04/28 17:14:01.97 erGCDYhB0
>>690

うちも玄関が狭くて土間収納が取れなかったので、
階段下のスペースを外部収納にしました。
階段下スペースは外側からの収納にはできませんか?

693:可愛い奥様
11/04/28 17:34:53.56 UZaeomls0
>690
うちは玄関に外からも出入りできる納戸を作ってそこを活用してます。
うちも玄関幅が狭いのですが、納戸を荷物置き場(?)にすることで玄関に
は必要最低限のものしか置かなくてよくなりました。
勝手口まで荷物を運ぶのは私もお勧めしません。
いちいち荷物やベビーカーを勝手口まで運ぶのですか?
勝手口が玄関横にあれば話はわかりますがそうでなければ導線が悪すぎると思います。

大きな変更は間取り自体の見直しにつながることもあるのでなかなかできないかもしれま
せんが、それが出来ないのであればご主人か設計師さんの言うとおりだと思います。

694:可愛い奥様
11/04/28 17:45:34.47 WtLgEtQB0
>>686
すごい。みなさんそこまでやるのね…。
高いの怖いんですが orz
T字で伸びて、室内から出来ないだろうか。
色々考えてみます、ありがとう。

695:673
11/04/28 18:01:01.35 jkWk8Y8c0
>>675
そう、延べ床です
>>685
なるほど。
マンションか戸建で迷っていたのですが
地方都市のウチなら修繕費用を合わせても
マンションの管理費より少し高いくらいで賄えそうなんで戸建にしようと思います

696:可愛い奥様
11/04/28 20:21:53.80 u/mjrr280
ベビーカー  →土間とシューズクロークの間にスペースがあるのでそこにおいています
運動道具等 →大型シューズクロークの上棚&シューズクローク上(ゴルフ道具)
脚立 →2階のWIC(室内のほうが良く使う)
ガーデニング用具→>>692さんと同じく階段下のスペース2/3を外部収納にしました。
           半分床下ぶち抜きにしたので スコップや箒等もちゃんと入ります。(庭に物置無しですっきり)
シューズクロークにコート掛けが便利という話をきいてそのスペースを確保しましたが晩秋から
今の時期まで戸建の玄関傍はかなり冷えて、コート類がすごく冷たくなるので今は全く使っていません。


697:可愛い奥様
11/04/29 08:01:55.29 V4+ht/2fO
収納についてありがとうございました

勝手口よりは階段下の位置が近いので
外からの納戸に出来ないか相談してみます
脚立は室内で使う頻度のほうが多いというのも参考になりました

運動用具は勝手口→洗面脱衣スペース→お風呂が直線になっている間取りなので
泥だらけの子どもが出入りすにはクッションフロアだし、風呂にすぐ入れて良いかと思ったのですが
実際勝手口まで回り込むのは面倒かもしれませんね

現在勝手口がない生活なので、生活導線をもっと想像してみます

698:可愛い奥様
11/04/29 09:23:34.66 MCXvAC+N0
なんか、実家の建て替え前の勝手口考えてノスタルジック。
泥だらけで帰ると、勝手口の前でホースで水かけられて
そのままお風呂へGO!だった。
勝手口って、入るより出るイメージ。ゴミ出しとかに。
でも、今の子育て&住宅事情だと無理だよね。
実家のお隣さん、売りに出したと思ったら、3階建てが4軒建ったよ。


699:可愛い奥様
11/04/29 12:53:47.73 3dkl8b80O
建て売りでも間取りや内装が気に入れば買いたいんだけど。
この前見学行ったモデルハウスは即売れたみたい。
かなり田舎の方だったから元々住むのは無理な場所だったけど。

700:可愛い奥様
11/04/29 15:45:31.69 Prjru0U70
うちの実家は勝手口に小さい土間がついていたから、勝手口というより玄関
二つという感じだったなあ。あれは便利だった。裏玄関と表玄関があると・・
回れる動線wとでもいうのか・・。裏側と表側で使い分けできるからね。
ゴミとか自転車とか裏口側は使い勝手があったよ。

701:可愛い奥様
11/04/29 18:29:19.85 0+ZIC3c90
>>698
うちの近所も1戸建ってたところに建売3軒とかそんなのばっかだな
今売りだしてる土地もここ分譲にしちゃうの?って感じ
でもすぐ売れるんだよね
もうひとつ歯抜けみたいにポッカリ空いてる土地があるけど
隣の住人が家を建てさせてくれないらしい。
いやいや、今まで普通に家建ってたし、
ビルが建つわけじゃないのになんでそんな文句が通用してるのかがわからん。
ならあなたも隣に配慮して、更地にしなよって思うわw
草ボーボーで1年放置だよ

702:可愛い奥様
11/04/29 18:33:03.20 z311ff/S0
お風呂とキッチンと洗面台、全部タカラにした。
ダラな私には、ホーローがものすごく魅力的でw
たわしでゴシゴシやっても傷つかない!とかw

古い家を壊して建て直し、なんだけど、地盤調査の結果が悪くて
改良が入ることに。…完成がまた伸びたorz

杭打ちやってもらって60万って、高いのか安いのか…
25本打つらしい。建坪は15坪。
もともと家があったんだから大丈夫、とは言えない、と言った
営業さんは正しかったorz


703:可愛い奥様
11/04/29 18:36:13.07 e8wJl7kW0
>>702
我家も条件は近くて杭打ちで55万円。
調べて妥当な値段だとは思うし、仕方ないけど痛い出費だよね。

704:可愛い奥様
11/04/29 21:37:58.29 AwpTB4Kk0
地盤改良費の高い安いは、本数以外に
せめて何m打ち込むのかが分からないと高い安いも言えないと思う。

個人的には、地盤改良はやるものだと思っていたから(@南関東)
60万だったら安いと思う。

705:可愛い奥様
11/04/29 23:07:02.67 +fgnPEZTO
地盤改良やることになったら150万くらいかかるだろうと言われた。
高い…。
まだどうなるか分からないんだけど…。

706:可愛い奥様
11/04/30 08:26:12.10 84Tu3ucS0
>>702です。

色々調べると、妥当な値段かちょっと安いか?とも思いますが、
やはり痛いですね。
担当営業さんは、「もしかしたら…」と言ってたんだけど、
担当さんが忙しくて、他の人が少し話してくれた時に
「ここの土地なら多分大丈夫だと思いますよ」と言われて
ちょっと安心してしまってたんだよねorz

ちなみに、直径60センチの杭、5メートルを25本、です。
東南海がくる、と言われている地方なので、不安が残るより良いか…



707:可愛い奥様
11/04/30 10:05:37.68 T5uev+yR0
>>706
その金額が高めだとか、やらなくても大丈夫かもとか、あるかも知れないけど
60万程度で少しでも安心が買えるのなら、自分なら惜しみなくやる。
600万なら考えるけど。

っていうか、60cm×5mの杭って、25本の材料費だけでも60万を超えそうに思えるw
90cm×180cm位の本棚でも1~2万ぐらいするじゃん?(比較が変でごめん)

家なんて、建てたらあっという間に10年ぐらいたつよ。10年で割っても月5千円じゃないか。
小学生のお受験塾、夏期講習だけで30万とか聞くよ。それ考えたら…

708:可愛い奥様
11/04/30 10:23:24.69 V0hAdsS70
60万ならやすいよ。
うちの方は100万近くは見積もり取って下さいと言われてる。
足んないかもしれないといわれている。

なにせ住んでいるところ一帯(ほぼ市まるまる)が元川底なんで。。。。。。。

709:可愛い奥様
11/04/30 10:44:06.45 xFiDBKaE0
液状化必至の土地だね

710:可愛い奥様
11/04/30 11:21:05.80 tw54yxTV0
杭打ちするような土地買わずにしなくてもいい土地買って
尚且つそこに杭打ちしたい。
そうしたら今回みたいな地震があっても内壁にヒビ入らなくて済んだのかな…
これから建てる人にはHM選びには本当に気を付けて欲しい
保険屋が言ってたけど、被害がかなり違うと言ってた。

711:可愛い奥様
11/04/30 11:45:47.42 DzjVUpevO
うちが契約した土地は大型河川から5キロで市内では低地
周囲で元水田だった道路脇が地震後隆起や陥没した
大昔は川だったらしい

手付金50万払っちゃったけど、予算も300万アップしたゃうけど高台の土地に考え直したい…
でも夫は地盤改良すれば平気だと言って
土地を変えるのは全く考えてないから大喧嘩になったorz


712:可愛い奥様
11/04/30 11:50:47.83 V0hAdsS70
高台は高台で崩れる可能性もあるよ。どういう高台かにもよるけど。
山を削って宅地にしたようなところは要注意。
結局完璧に安全な土地なんてないんだと思う。

713:可愛い奥様
11/04/30 13:09:48.35 9U8sTghJ0
>>711
地震後回りの道路が動いているって、それは流石にやめたほうがいい。
天の知らせだよ。むしろ正式契約前で運がいいと思わないと。
手付け金無くしても、地盤改良だけで相当お金使いそうだし、

これから地球温暖化も進むから、最低高さ13m以上、できれば20m以上に
家を建てたほうががいい。これで調べられるからチェックしたら。
URLリンク(flood.firetree.net)
URLリンク(flood.firetree.net)

714:可愛い奥様
11/04/30 13:11:03.95 DDCKR0AS0
>>710
なるほど、保険屋さんだとそういうの分かっちゃうんだな。
どこのHMがいいのかオフレコで聞いてみたい……


715:可愛い奥様
11/04/30 13:26:00.09 hjXjZpSt0
>>714
保険屋さんじゃないけど、自分は第三者監理の会社でちょいちょい話聞いたよ。
大体どこのHMでもJIOはついていたけど、旦那が心配性なので更につけることにしたんだけど。

部屋のインテリアについてはスレチかな?
子供部屋のカーテンについて迷ってるんだけど、1部屋を間仕切りで分けるようにしてあって
カーテンが3方向に計4つ(大2、小2)ある。
自分の好みでは北欧風のちょっと大き目の柄の物を使いたいんだけど、全窓それはくどいかな?
小さい窓は無地、とかのがいいのかな。
あと普段は仕切らず使う予定だけど、仕切ったときに分かれる部屋ごとに色違いにしたら、おかしいよね?



716:可愛い奥様
11/04/30 13:28:17.74 CjSnSwO60
コンクリートの杭打ち25本(D=2.0M137)で150万の見積もりでしたよ。
積水ハウスです。

717:可愛い奥様
11/04/30 14:19:01.89 tw54yxTV0
>>714
うちはウサコの所だけど、ここは被害少なく、10年以上前建てた家も
基礎にヒビ入ったりしてなかったそうだよ。
近所の何人かと話して家見せて貰ったけど、家が一番被害が少なかった
だけど吹き抜けのある家はどこも内壁のヒビが酷いです

718:可愛い奥様
11/04/30 16:28:16.31 tJiCed9u0
>>715
うちも迷いに迷ってとりあえず今は全部無地にしといた
全部柄でも良かったけど、行ったカーテン屋に良い柄が無かったので
子供部屋のカーテンは子供に自我が芽生えた頃に模様替えするだろうし、気楽に考えた
思春期あたりにブラインドに憧れたりするかもなーと予想しているw

719:可愛い奥様
11/04/30 17:04:22.59 8cYhzuxk0
>>715
うちは大きい窓は北欧大柄にして、
小さい窓は無地のロールスクリーンにした。
無地で定番商品だから値段を下げるためにしたのもあるけど、
丁度、良かったよ。
もしするなら小さい窓は無地の方が良さそう。


720:可愛い奥様
11/04/30 18:07:06.74 7UtAFnb70
>>718
まさに思春期の頃、部屋のカーテンをブラインドにしてもらったなあ。
いろいろ後悔したのに、部屋のカーテンを木製ブラインドにしたくてたまらない。

721:可愛い奥様
11/04/30 19:58:43.09 Jwga3tok0
>>717
吹き抜けってやばいんですか?!
ずっと憧れてたけど、掃除が大変そうだし
寒そうだしやめとこうかなorz

722:可愛い奥様
11/04/30 21:31:25.67 tw54yxTV0
>>721
吹き抜け見た目いいけど散々言われてるように暖房代かかりますし
梁がない分壁に負荷かかるから、今回の地震みたいなのがあると
窓や出入り口の角から吹き抜けじゃ無い場所より大きな亀裂がはいりました
直すにも範囲が広くなるからお金に余裕があるならいいと思いますが…
ただ、保険でなおすから…と思ってる人は、構造や基礎に問題がないと
内壁の亀裂くらいじゃ保険はおりない場合があるので注意ですよ

723:可愛い奥様
11/04/30 22:46:29.23 TA+9qyuL0
>>718>>719
ありがとうございます。
やっぱり全部柄はくどいですね。
無地が無難なのは十分理解してるんだけど、男の子しかいないので
インテリアを好きにできるのは子供が小さい今しかなくてw
数年の命と思って、大きい窓は安目の可愛いカーテンで、小さい方は無地でいこうかな。
ブラインド、確かに自分も憧れましたw

724:可愛い奥様
11/04/30 22:54:52.06 Jwga3tok0
>>722
構造上のこともあるなんて知りませんでした。
ありがとうございます。
寒さぐらいは見た目が好きなら我慢できるかなと思ったのですが
やっぱり辞めときます。



725:可愛い奥様
11/04/30 23:06:52.67 uSZk/3Jh0
幅1mくらいのちっちゃい吹き抜け作ったんだけど、それでもやっぱ寒いかなぁ…
暖房は灯油ストーブとエアコンの予定。
猫飼いだから、どうしても梁のキャットウォークを歩く猫が見たかったんだw

726:可愛い奥様
11/05/01 00:16:15.34 1B0VXPLL0
工務店とHMでは同じ家を建てる場合、5000万クラスだと1000万は安いと聞きましたが
そうなのでしょうか?
HMの取り分ってすごいんですね。
社員の平均年俸は700万を超えると言いますが、HMの取り分ってすごいんですね。
その分の上乗せを施工者が払ってるんだ・・・

727:可愛い奥様
11/05/01 00:22:42.40 3yvC+IMb0
>>726
突然、どうしたの?

洋服や靴…食べ物、何でも同様だと思うけど?

728:可愛い奥様
11/05/01 00:31:02.64 pUgYpDOO0
726のように考えて地元工務店で建てたけど、やっぱり大手で建てるべきだったと思った
うちの場合、絶対大丈夫だと信頼してお願いした工務店がクソだったんだ
アフターフォローも日曜大工レベルだし
大手だったら建て逃げなんてしないもんね
安心が買えるんだし決して無駄なお金ではないと思う

729:可愛い奥様
11/05/01 00:39:26.35 1B0VXPLL0
1000万も差額が出るとは思いませんでした。
その分設備や外壁、外構をかなりグレイドアップできました。


730:可愛い奥様
11/05/01 00:59:18.47 3yvC+IMb0
>>729
良い業者さんと出会い、
良いお住まいが建ち、
完成後のアフターが無問題で、
浮いた1,000万円で、グレードアップできたのなら、
それはとても素晴らしいことだと思いますよ。

良かったですね、おめでとう。

世の中には、浮いた~と思ったのに、
欠陥で悩まされ、結果的に浮かなかった・持ち出しした…
というケースもあるようですから。

731:可愛い奥様
11/05/01 02:21:18.63 LKx3dcLgO
外構工事の予算が120しかなく
カーポート2台とアプローチとフェンス、機能門柱したら足が出る…
砂利とかどうしよう
予算オーバーしてもちゃんと防草シートも敷いた方がいいよね…
みなさんやっぱりお金かけてますよね……

732:可愛い奥様
11/05/01 02:45:00.53 CwiM6Rn80
HMで建てると電通や博報堂への支払いも施主が間接的に負担するわけです。
年間数百億単位の金額をね。

733:可愛い奥様
11/05/01 04:41:18.19 MyQ41bD60
>>732
それはよく言われることだけど
建築業界にぼったくりはほとんどない。
安いところは安いなりのもの。
特にローコスト住宅は見えないところの部材に安物を使っている。
15年、20年ぐらいしか住まない
建て替え前提で建てるならローコストもいいと思う。

734:可愛い奥様
11/05/01 05:20:59.06 AsMEafaq0
今は市場が混乱しているから>>527みたいに契約後、工務店がゴネ出す可能性が高い。
何しろ建材とかが安値で手に入らないから当初の見積もりでは家が建たない。
大手HMは断熱材等をメーカーから直仕入れしているから建材不足の今、安心だよ。


735:可愛い奥様
11/05/01 08:39:54.30 DHEkqY+L0
全国にいる数多くの社員の人件費や高い広告費が最終的にエンドユーザーの負担になるのは、紛れもない事実。
もちろんHMならではの資材一括購入などメリットもあるよ。
それと時々ローコスト住宅を安物と思い込んでる人がいるけど、それも間違い。
低予算は低品質とは限らない。
まあ贅沢や無駄は徹底的に省いてますが。
それぞれを理解して選べばいいことです。

736:可愛い奥様
11/05/01 10:23:19.14 OEppkmqe0
地場で最大手のHMと2~3番手ぐらいのHMを検討して後者に決めたけど
設備の標準仕様がかなり違った(大手の方がグレード高かった)
同じ仕様にすれば結局同じぐらいの額かそれ以上になっちゃうかも
まあ後者の方がセンス良かったしいろいろ自由度が高かったので、後悔はしていない

737:可愛い奥様
11/05/01 11:28:47.71 tvnzYvrX0
>>736
そうそう、設備の標準仕様が全然違う。
だから、見積金額だけでは何とも言えない。内容まで精査しないと。
そしてなかなか素人ではそのグレードの違いに気づかなかったりするんだよね。
HMももっとそこをアピールすりゃいいのにさ

738:可愛い奥様
11/05/01 11:38:14.54 tW3dYXgf0
設備がいいのに同じ値段ってことは、本体が今ひとつの可能性もあるでしょ。
全部いいものを探すのは大変だ。けどそれもまた楽し?

739:可愛い奥様
11/05/01 12:00:51.41 tvnzYvrX0
>>738はちょっと落ち着いたほうがいいと思う

740:可愛い奥様
11/05/01 12:41:30.95 tMQ7mhNmi
HMや工務店とか、施主が納得して決めるものなんだから
外野がどうこう言ったって仕方無くない?
結果満足するか、不満が出るかはケースによっていろいろなんだし。
目に見えてヤバイ施工してるとかじゃなきゃ
どこ選ぼうが、外野がグダグダ言ってもしょうが無い。

741:可愛い奥様
11/05/01 12:58:54.01 DHEkqY+L0
掲示板そのものの存在意義に言及してますね。
そう思う人は見なくていいと思いますが。

742:可愛い奥様
11/05/01 13:02:50.73 tMQ7mhNmi
掲示板wwww

743:可愛い奥様
11/05/01 13:06:53.64 DHEkqY+L0
外野がグダグダ言うところなんです。


744:可愛い奥様
11/05/01 13:25:29.67 xPfh9RrWO
HMでも工務店でも地元の信用第一のところがいいよ。

745:可愛い奥様
11/05/01 13:30:32.02 tvnzYvrX0
>>744
でもその「地元の信用」をどうやって確かめるのよ、という問題があるよね
結局自分が直接営業と話してみてどう思うかしかないんじゃないかな
ある人はここが良かったと思っていてもまたほかの人はこっちが良かったって言うわけだし。

746:可愛い奥様
11/05/01 14:43:02.78 FQnnfWEW0
>>731
その金額に足が出るくらいならかなりお得かも。
ウチは+ウッドデッキ+門柱まわりの塀+芝庭植栽で軽く400越えたよ。
ここでよく話に出る「家建てる1割」って案外当たってるなと思った。
後でやるのはなかなか出来ないっていうのもね。
奥様方ありがとう。

747:可愛い奥様
11/05/01 14:58:48.33 1B0VXPLL0
例 ハウスメーカー(大手8社)   3000万の内訳
※ 2009年11月時点
※ ハウスメーカーが株主宛に公表しているIR情報をもとに試算

実質工事額57%    1710万
下請けマージン21%    63万
営業経費5%        150万
研究開発費5%       150万
モデルハウス3%    100万
宣伝広告費2%     60万
その他開発運営費7%   210万

748:↑訂正
11/05/01 15:02:23.27 1B0VXPLL0
例 ハウスメーカー(大手8社)   3000万の内訳
※ 2009年11月時点
※ ハウスメーカーが株主宛に公表しているIR情報をもとに試算

実質工事額57%    1710万
下請けマージン21%   630万←★訂正
営業経費5%        150万
研究開発費5%       150万
モデルハウス3%    100万
宣伝広告費2%     60万
その他開発運営費7%   210万

749: 【大吉】
11/05/01 15:03:35.13 Er9dibTa0
信用は難しいよね。
私は施工やデザインを気に入ったHMがあったんだけど
いざ話をしてみたら営業がイマイチで、他の営業所行ってもダメで悩んだけどやめてしまった。
一番良いと思ったHMは予算オーバーで手が届かないし、ローコストは感じ悪すぎた。
結局地元のビルダーで、建物も相手も気に入った所に決めたよ。
最初に気に入ったのHMだって良い営業に当たれば違ったろうけれど、それも含めて縁なんだろうなって思うよ。

750:可愛い奥様
11/05/01 16:39:52.49 AsMEafaq0
NGID:1B0VXPLL0
業者の書込

751:可愛い奥様
11/05/01 17:23:56.62 MyQ41bD60
>>748
なんだ小さな工務店の中の人かw
2ちゃんでHM叩きしなければならないほど
今厳しいのか。

752:可愛い奥様
11/05/01 17:38:21.55 1B0VXPLL0
>>750
あなたはHMの方ですか?
自分はここ何ヶ月かHMでずっと打ち合わせを重ねてきましたが、人生でそう何度もあることではないので
建築士+工務店も考え、トータルした考えを述べたまでです。
ちなみに748は「住宅道しるべ」
URLリンク(www.towntv.co.jp)
から引用しました。

自分の予算はだいたい6000万(外構含め)なので、
HMのモデルハウスや宣伝費に320万出す事になるんだと思ったら
何か悲しくなりました。
HMもいいところがあるのはもちろんわかってます。



753:714
11/05/01 18:24:27.54 akUGulWZ0
レス下さった奥様、ありがとうございました。
吹き抜け構造は強度下がるというか、揺れに対する
家の歪み方がいびつになるのですかね……
すごくためになりました。


754:可愛い奥様
11/05/01 19:36:44.84 SaNMdhJb0
まあ4割は抜いていい決まりだもんね。
大手になると安全かと言われると?だけど(抱えてる裁判の数が半端ないんですけどww)
抜いてる額が太いのは確かだよ。
うちの会社の管理してる土地に某大手がモデルハウス建ててるけど、賃貸料50万/月
やたら豪華な仕様、ヒマそうな案内係が常に数名。
こんなとこも建てる人たちで頭割りなんだと思うとやるせない気持ちは分かるわw

755:可愛い奥様
11/05/01 21:56:17.13 jnsvFyXF0
大手HMは全額後払いできるし
今回の災害で出荷停止になった部材も全国の営業所から在庫あつめてくれた。
基礎まで出来てて被災しちゃった所は、全額HM負担でやり直しすって現場監督から聞いた。
安心感はやっぱりあるよ。

756:可愛い奥様
11/05/02 00:13:31.50 euIe77cn0
明るいフローリングは小さいゴミが目だって掃除が大変。
もう少し濃い色にすればよかったなあ。

757:可愛い奥様
11/05/02 00:27:11.48 5DuJcPD/0
うちが家を建てたとき調べたけど消費者相談センター等に持ち込まれる住宅関連の
相談件数は中小工務店で建てた場合が圧倒的に多くて、殆どが泣き寝入り。
大手HMの場合不等沈下による係争例が多かったし施主がお金持ちで要求が高い。
体力があるから裁判沙汰にまでなるのが多いと思った。
大手HMは施工事例が多いから、いい事例とかノウハウが溜まって洗練されていく。
最近、住林のHMみたけどシンプルモダン人気?で変な外観な建物が増えたと思う反面、
工務店では同じ間取りでも下の実例ギャラリーのようないい雰囲気はしっかりした設計士
がついていないかぎり難しいと思った。
URLリンク(sfc.jp)

758:可愛い奥様
11/05/02 00:38:01.74 2K5k4F/r0
うちも床明るくして後悔
ダークにしようかと思っていたけど「ほこり目立ちますよ?」と言われ即明るい色に変更
が、ほんとゴミ目立つ。髪の毛もこんなに抜けてるの?!とびっくりするくらい落ちてる
白いほこりは目立たないんだけどさ・・・
おかげでダラでひと月くらい掃除しなくても平気だった自分が毎日クイックルするようになりましたよwww

759:可愛い奥様
11/05/02 01:01:15.65 kTNdjyghO
床を寝室は黒くして一階は白くする予定だから、建てたらどっちかダラ向きか書き込むわ。

760:可愛い奥様
11/05/02 01:53:16.74 2BEtzpTw0
うちは吉永さんのHMで建てた。
家は思ったより、ずっといい感じで満足。
設計士はすごいな。
床はリビングだけ無垢のチーク材にしたけど
ゴミも目立たないし、何より見た目綺麗で裸足で歩くと
本当に気持ちいい!


761:可愛い奥様
11/05/02 02:01:24.43 ko2dY6RI0
築3年のムク(カバ桜?)を見学しに行ったら傷だらけ。
あれはびっくりした~

762:可愛い奥様
11/05/02 07:06:17.57 EbLCPd5V0
三井ホールって言いたいんでしょ。
イヤミな女

763:可愛い奥様
11/05/02 07:07:04.85 EbLCPd5V0
ホームだ、間違えちまった。

764:可愛い奥様
11/05/02 08:40:57.92 vjgE8J9H0
>>759
中間色にする選択はないのかい?w

765:可愛い奥様
11/05/02 10:29:28.01 AQtV0w4k0
今築40年の社宅に住んでる
たまにG、どこから来たのか毛虫が落ちていたりするのに、
ダークブラウンの床で気が付きにくい
今度は絶対に明るい色の床にするんだ


766:可愛い奥様
11/05/02 10:31:20.46 UVgclLetO
>>762
どうしたの?
キチガイ?

767:可愛い奥様
11/05/02 11:40:41.09 SgogVlJC0
>>766
どうしたの?
キチガイ?

768:可愛い奥様
11/05/02 12:25:50.79 nYigYryEi
シンボルツリーみたいなものって植えました?
どんなものがいいか悩み中。

769:可愛い奥様
11/05/02 12:35:01.78 FbuwFjbP0
園芸板がよさげ

770:可愛い奥様
11/05/02 13:11:42.67 zTcRI/n90
震災の影響で選べる外壁が少なくなっちゃった・・。
いいのあるといいんだけど。

771:可愛い奥様
11/05/02 14:43:42.63 w0e5IWrPP
旦那が、床を明るい色(ピンクがかった白)にすると言ってきかない…
誰が掃除すると思ってるんだ。トランクス一枚でフラフラ歩き回って、
自由の天使落としまくるくせに。
ダスキン契約して、ルンバ買ってくれるならいいよ、って提案してみようかな。

772:可愛い奥様
11/05/02 16:48:15.16 j3oykNR20
>>771
あー、ものすごく気持ちわかるわ。
わたしは逆に旦那が床を黒に近い茶色にしたいと主張してきて
・・誰が掃除するんだ、本を横積みしてホコリとフケを撒き散らしているくせにと
思う・・。

773:可愛い奥様
11/05/02 16:48:22.40 mGZof66W0
自由の天使ってなんですか?

774:可愛い奥様
11/05/02 16:52:12.27 mGZof66W0
>>771
自己解決しました。有名な表現なんですね。

子供部屋がメイプルで明るい色ですが、あんまりホコリとか髪の毛とか目立ちはしませんよ。
黒っぽい色の床の方が目立ってます。

775:可愛い奥様
11/05/02 17:32:31.84 0U149HCz0
黒い床は素敵だよねぇ。私も憧れた。
でもモデルハウス行ったら女性スタッフに実は誇りが目立つんですよ…
うちはそれにしたけど正直少し面倒ですwと教えてもらって辞める方向に。
でもビルダーも旦那も絶賛しててさ。素敵なのはわかるけども。
掃除する側じゃないから良い気なもんだよね。

うちは無垢の明るい床にする予定。扉と合わせて一目惚れした。
凹んでも膨らんで戻るというけど本当かなー。
私は多少の傷も愛着あれば味のうちってタイプなんだけど。
そう言ったらぜひお勧めします!と言われたからやっぱ傷つきやすそうねw

シンボルツリーや庭木は私もきになってた。園芸板なんてあるのか。

776:771
11/05/02 17:33:30.89 w0e5IWrPP
機能面とかメンテナンスとか何も考えてない旦那の意見って、何かいらつくよね…
ちなみにうちの旦那が希望してるのは、こんな色です。
↓ここの、ビーチ/ホワイトベージュ
URLリンク(www.noda-co.jp)

私の希望はクリアチーク…さほど暗くない上に、埃も髪の毛も目立たないと思う。

>774
メイプルって、そうなんですか?
髪の毛も埃も目立たないのって、中間色だと思ってたけど、明るくても目立たないのもあるのか…。

777:可愛い奥様
11/05/02 17:55:11.89 0U149HCz0
ピーチベージュ、別の会社のだけど似た色をいくつか見学して家具の色合わせが難しそうと思ったよ。
みたモデルハウスは殆どホワイトかダークブラウンで統一してた。
スタイリッシュな感じではあったけど、選び方間違うと野暮ったくなりそうな。
なので難しそうだと思って私は真っ先に外した色だった。
優しげですっきりした感じもある色なんだけどね。

メープルは私も傷やゴミが一番目立たないと言われたよ。
色って小さい面積でみるのと大きい面積でみるのでは質感や色味の印象が変わってくると思う。
暗めな色はより黒く重量感を、明るめな色はより白さを感じさせるんじゃないかな。
例えば薄いベージュなら壁紙にしたら殆どホワイトに見えてしまうような。
小さな面積のカタログでみるだけだと難しいよね。


778:可愛い奥様
11/05/02 18:00:27.99 mSfTJh4K0
>>770
うちもー。
選び直しだよ…ハァ

779:可愛い奥様
11/05/02 18:06:49.86 RATBbCwK0
>>770
うちもです。候補に挙げてた外壁、全部ダメでしたorz
なので、「どれなら大丈夫か」をまず挙げてもらって、
そこから選び直し。でも、大丈夫と言われてたものでも
「この色は大丈夫だけど、この色はない」とかあって、
難航しました。何とか最初の希望から大きく外れては
いないものを探しました。

あとは玄関ドアを決めなければ…
これもなかなか難しいですね。ステンレスの方が掃除は
しやすそうだけど、木目も捨てがたい。

780:可愛い奥様
11/05/03 00:42:00.34 DLkIpbxd0
外壁は、へこむよね
うちも言われた時は絶望した


781:可愛い奥様
11/05/03 00:52:00.26 Wz/NYVPA0
外壁が入らない奥様方の家はサイディング?
うちはモルタルなんだけど、モルタルは問題ないって言ってたので…

782:可愛い奥様
11/05/03 01:34:02.22 kmO7/H9f0
うちは乾式の総タイルだがどうなんだろ?

783:可愛い奥様
11/05/03 01:36:53.12 p9iGf2e50
外構の植栽が黒土むき出しで植えられてるので
まだ、新居1ヶ月もしないのに風であおられた土で玄関のエントランスと
壁が黒くなってきてる・・・。
あと、植えた植樹の半分が枯れてきてるし、枯れてないのも葉っぱが
下向きで元気ない。
これってクレーム出すと、また自腹なの??
5百万もかかったのに。
おまけに北側の砂利なんて工事の人の歩きで全然綺麗じゃないし
所々除草シートが出てる。

784:可愛い奥様
11/05/03 02:00:14.63 AnGmsTyN0
うちも外構が雑だったけど手直ししてもらえた
500万もかけて>>783の状態なら文句言っても良いと思うなー

785:783
11/05/03 02:17:59.06 p9iGf2e50
>>784
大手HMなので、連休終わったら現場監督に電話してみます。
門のネームプレートも勝手に決めて付いてたし・・・。
差し入れとか頑張ってしたのに気持ちは届かなかったみたい。。

786:可愛い奥様
11/05/03 02:29:09.76 AnGmsTyN0
うちもアプローチ、フェンス、ポスト、インターホンなど自分で決められなかった
話し合いいつするんだろうと思ってる間に進んでた
外構ってこんな適当なもんなのか?とびっくりしたよー
付けられちゃった物はやり直せとは言わなかったけど、ポストの色くらい選びたかったな
うちも毎日2回差し入れしてたが、向こうにとっちゃ差し入れなんか当たり前の事なんだろうね

787:可愛い奥様
11/05/03 06:41:14.63 MrKRLNvL0
>>783
むき出しなのは、自分でやバークチップしけばいいんじゃない?

788:可愛い奥様
11/05/03 09:46:00.34 QAE+3wkmO
>>771
うちの床がまさにそんな色だよ。
髪の毛とかすごい目立つよ。
だからルンバ買って大正解!
明るいから部屋は広く見えるんだけどね。

789:可愛い奥様
11/05/03 10:44:03.70 +yT8VqB70
うちは床は白。
部屋は広く見えるし、後悔はない。
ルンバは必須だけどw
ま、ルンバ導入したのは、昼間仕事でいないから汚れは少ないというのと
掃除する時間がないってのもあるけど。

ところでルンバはとっても良い商品けれど、
充電池の交換とかでお金もかかるし、
床しか掃除してくれないから床以外は頑張るしかないし
SECOMやALSOK導入時に引っかからないように気をつけなきゃだし、
床に物を置く生活だといちいち片づけなきゃならないし
…なので、どこの家でもルンバ買って正解になるかは、正直わからないよ。

うちはルンバありきで家建てたんで、大正解ではあるけれども。
ルンバを導入検討するなら、動物飼う家みたいに工夫して建てるといいよ。


790:可愛い奥様
11/05/03 13:52:02.31 OwsjAARJ0
ルンバが生産中止になったらどうするんだろ?

791:可愛い奥様
11/05/03 15:04:50.67 bOg3Xgcr0
作り付け家具について、みなさん何を作られましたか?

家族構成は父母+5歳+2歳(同性)。
今のところ作り付け家具は、LDにPC等できる程度のカウンターを、を思っています。
子供部屋は2室を間仕切りできるようにします。
本当は子供部屋にそれぞれ、勉強机代わりのカウンターと本棚を作りつけたいのですが
同性なので、上が中学生になる位までは片側を勉強・遊び部屋で
もう1方は寝室にしてもいいかも、と思うようになりました。
地震の可能性の高い地域なのもあって、できる限り大きい家具は作り付けたいと思うのですが
部屋の使い方が固定されてしまうかな、とも思っています。
子供部屋の使い方や作り付け家具について、みなさんどうされたか
ご意見をお聞かせいただけると助かります。




792:可愛い奥様
11/05/03 15:13:13.98 iIXD0hhe0
>>790
他のメーカーで類似品が出るのを待つ。w

我が家もルンバ大活躍中だ。
安い輸入品を買ったから心配だったけどちゃんと掃除してくれる。
スケジュール組んでやってくれるし
センサーでダメなところは入らないし
帰ってきた時に、ちゃんと充電池に戻ってる時はちょっと嬉しい。

793:可愛い奥様
11/05/03 15:53:45.51 AunSsLFW0
ルンバ、私も絶対欲しい。
最低限しか家具を置かない暮らしがしたいなぁ。
そしたら散らかるのも、きっと片付けやすくなるよね。
床を綺麗にしてくれてる時間に他の掃除が出来るし。
でも床の制限とかはあるのかな?無垢にしたいからそれが心配。
お使いの方、どうですか?
あと家具はLDKにはダイニングセットとソファと小さめのサイドテーブルとテレビ台、ゴミ箱くらいを考えてるけど
それ以外に、ルンバ使うならこんなのがいいよって工夫はありますか?

>>791
うちはダイニングとリビングにカウンター1つつづ、あと玄関収納くらいです。
それと2畳のパントリー。なるべく部屋に家具をおきたくなくて。
収納は各部屋にあるけど納戸を大きく取ったから、寝室も子供部屋もベットと机くらいの予定です。
将来的に本棚収納でふた部屋に子供部屋を仕切る予定だけど、確かに地震は心配だから別の案を取りたくなりますね。

794:可愛い奥様
11/05/03 15:54:56.45 +yT8VqB70
>>790
ルンバ作ってる所は、震災で原発に入ってるロボ作ってる大手さんなんで、まあ大丈夫かな?
中国・韓国でパクリ製品は作られているらしいけどねw
ルンバが世に出てからかなり年数は経っているし、生産台数もかなりになっているから
ルンバ(類似品含む)が生産中止→掃除機自体が生産中止 ぐらいの感じじゃないか?
日本ではまだ未発売だけど、スクーバも欲しいなあ。

>>791
子供部屋は、大容量(?1.5~2畳くらい。HMで提案されるような子供部屋収納に比べたら広い方かと)クローゼットのみで、
作り付け家具は無し。
服もおもちゃも本も、全部クローゼットへ収納。
本の一部は、親の書庫へ。
LDKにカウンターつけて、低学年の今はそこで勉強しているから、子供部屋に机は無し。
倒れて危険な家具もなしなので、とりあえず地震時の心配は少ないかな。
子供の性別によっても、必要な家具とかは変わってくると思うので、
同性同士というより、そっちから考えた方が良いと思う。

795:可愛い奥様
11/05/03 16:06:49.65 +yT8VqB70
>>793
うちは無垢床ではないんで、無垢がどうかはわからないんだけれど、
床や壁が暗い色だと、センサーが感知できなくて段差で落ちたり、
壁に追突(普通はセンサーで壁付近では減速する)したりするそうです。

ルンバは床から10㎝の高さがあれば入っていけるから、
床と本体に隙間のある家具を買うなら、それ以上の高さのものがお勧め。
ダイニングセットの椅子にはカバーつけておくと、傷の心配がない(つけてても違和感のないカバー見つけた)。
↑いちいち椅子をテーブルに上げておかなくても、配置をきちんとしてればルンバが隙間を縫って掃除してくれる。

あと、ルンバのホームベースを置いておく場所を最初から作っておくと、便利です。
普段人からは見えない場所だけど、時間になれば出動して、
特にドアを開けたりしなくても家じゅう回ってくれるような所にコンセントをつけておく。

このぐらいかな?家電板にルンバスレもあるから、そっちも覗いてみたら?

796:可愛い奥様
11/05/03 18:08:20.18 0q6GIIYz0
ルンバかわいいし便利だよねーwもう手放せない
うちは無垢床だけど、とくに傷は目立たないよ。フシありのせいかな?
ただ、後悔とまではいかないけどカーペットが痛んだかなぁ。
安物だから、フカフカ感とツヤがなくなってきた。

797:可愛い奥様
11/05/03 22:35:32.33 2Y4ilWbci
>>795 >>796
ありがとう。
床が暗いとってのは知らなかったです。
使い方にコツがあるんだね。
ホームベースの確保は考えてなかったので教えてもらえて良かったです!
わりと大きいし、通り道だと困るよね。パントリーの下にでもコンセント引いておこうかな。
サイズ確認してみます。

床は無垢でも平気そうなんですね。
メーカーさんに聞いたらよくわからないと言われてしまったから、もう一度よく聞いてみる。

ルンバスレもいってみます。ありがとう。
使い勝手が良さそうだから、期待が高まったよ!


798:可愛い奥様
11/05/04 01:15:54.33 kj4lEtXmO
南道路で二階リビングにした方はいますか?
道路からの人の視線が気になる、LDKと玄関収納を広くしたい等の理由で二階にリビングを作ろうと思っています
そこで風呂を上下どちらにするかで意見が別れてしまいました
洗濯の導線的には二階が便利ですが、風呂は寝室に近いほうが良いのかな?
のこり湯利用はしないので洗濯機のみ二階洗面所において、リビングから見えない位置に洗濯物干しがあれば事足りる気もしますが
設計士さんからはあまり例がない…と言われてしまいました


799:可愛い奥様
11/05/04 01:47:24.58 Jlx3qU3L0
ムク材の見本を爪でキズつけて試してもわかるように、カリンや栗は堅くてキズは全くつきません。
サクラやカバ類はめちゃ跡がつくので年月がたてばキズだけになるのは間違いないです。

800:可愛い奥様
11/05/04 07:34:03.82 9XLYeFr9O
>>798
うちは南東道路で二階リビングですよ。一階に風呂、洗面所、洗濯干し部屋が来ます。
キッチン横にバルコニーありますがそこには洗濯物干しません。洋服なんかは二階に持っていきますがタオルやリネン類は洗濯干し部屋に収納予定。三畳のサンルーム部屋です。

801:可愛い奥様
11/05/04 10:07:41.10 /YO1RAQH0
>>799
サクラも固いと聞いたけど?

802:可愛い奥様
11/05/04 11:49:34.40 0n/BwGNS0
でも、カバザクラの床の色ってとても素敵だね。
(私が見たモデルルームの話だけど)
無垢って素敵なんだなー、と感動した記憶があるよ。

803:可愛い奥様
11/05/04 22:32:28.44 JuYBYZxn0
お聞きしたいのですが、
防犯性の高いポストを探しています。取付は玄関脇ではなく、道路側の門扉につける予定です。
なので、防犯 イコール 抜き盗りされない というイメージです。
前出でしたら申し訳ありません。よろしくお願い致します。

804:可愛い奥様
11/05/05 11:10:31.36 /d8113m4O
>>803
鍵つきので良ければたくさんありますよ?

805:可愛い奥様
11/05/05 11:29:44.86 jcQSzjiAO
>>791
うちもLDにカウンターを作り付けしました。
PCを置くならプリンターを置く場所も作った方がいいよ。
作り付けの棚は家具の様に買い換えが出来ないから
後々メンテがし易い素材で…
カウンターに面する壁は石膏ボードじゃなくて、
釘がうてる合板にしてもらったのは正解でした。
あと、棚の奥行きは最低26センチあると、ニトリとかIKEAのスタンダードな収納ボックスがピッタリ収まります。
うちは25センチにしちゃって失敗


806:可愛い奥様
11/05/05 11:30:31.60 gTWlN5Fh0
是非これを見てください。

ダーク・サークル~プルトニウム症候群
URLリンク(www.nicovideo.jp)
核の危険性を描いた1982年のドキュメンタリー映画。
悪性の脳腫瘍に悩む元作業員、幼くして癌で死んだ娘の骨から
大量に検出される放射性物質、くちばしや足の奇形で
卵から出られないヒナたち、など、核兵器製造プラントの周辺で
長年に渡り生活し、被曝に苦しむ人々への取材を通して
健康被害の事実を認めようとしないアメリカ政府の実態に迫っていく。
スリーマイルや原子力発電所への言及も多数。
このフィルムには我々の10年後、20年後の姿が写されている。



807:可愛い奥様
11/05/05 11:46:16.89 SwYjExoh0
>>805
プリンターなんて無線で飛ばせばいいから収納にしまうといいんじゃない?
その収納内部で電源とれるようにしておくと便利でいいよ。

808:可愛い奥様
11/05/05 12:32:54.55 jcQSzjiAO
>>807
そうそう収納って意味で。
うちはカウンター下に収納作ったよ。
カウンター下は棚じゃなくて、ちゃんと目隠しのある収納がおすすめ

809:可愛い奥様
11/05/05 12:40:56.15 sBUQ1t3T0
PCをリビングのでかいTVに接続しようなんていう人ならともかく
LDで使うPCはモバイルノートPCがいいよ。場所もいらない
ダイニングのテーブルの上においてTVみながら2chとか楽々できる。
各部屋に最低1つはLANケーブルつなげて家庭内LAN入れたほうがいい。

810:可愛い奥様
11/05/05 13:48:20.27 y1EwxS+b0
今時デスクトップPCも無線でしょ。
うちは各部屋LAN配線はしなかったよ。
LDは光配線してPC2台とかスキャナとか置いて、古いPCは有線、新PCは無線。
ノートPCは寝室とか書斎で使用し、これも無線。

カウンター下は光機器やHDD置き場にして、カウンタに開けた穴で配線。
プリンタはカウンタ上の棚に。
棚は上下ともコンセントつけた。

そのうちロールスクリーンつけて目隠ししようと思っていたんだけど、なかなかいいのが見つからず…
壁面にボードつけていろいろ貼り付けてたら、ごちゃごちゃしてきたんで隠したい。
壁に穴はあけたくないんだけれど、何かいいモノないですか?



811:798
11/05/05 13:51:02.65 NK7uO8pDO
>800
二階リビングについて参考になりました

うちも洗濯機の側にリネンや下着類の収納場所を作る予定です
うちは南側に高さ6メートルくらいの道路があるので、
二階バルコニーに洗濯物は干さずにすべて室内干しと乾燥機の予定ですが
洗濯スペースを何畳とるかも悩みますね
夫は寝室に干せば良いというのですが、濡れた洗濯物を持っての移動はなるべくしたくないダラだし

812:可愛い奥様
11/05/05 14:17:59.76 yMMgFF+U0
>>811
寝室だと布団が湿気るよ。
湿度が高いと、布団の中でダニが繁殖しまくる気がする。

うちは、花粉の時期は部屋干ししてるけど、下に置いてる除湿機のセンサーが
洗濯物を干すとあっという間に70~80%って表示するよ。
50%台になるのに何時間もかかる。ああ、サンルームが欲しかったなぁ。

813:803
11/05/05 14:19:31.31 mr5hv70g0
>>804さん、ありがとうございました。
そうなんです。鍵付きでいろいろ探していますが
「特に」防犯性に優れたものがあれば、と思っています。
検討中は、埋め込み式で入れ口が横長のタイプです。
それなら、手を差し込まれたりしないのかな~と、悩みまくりです・・・。



814:可愛い奥様
11/05/05 14:56:33.11 c/SqDnkz0
>>813
うちのはある程度高い位置につけたので、160センチ以上ある私でも
覗き込めないし埋め込みじゃないので差込口が上向いてて手も入らない。
埋め込みなら差込口が手前についててわかりやすいだろうから
子供が回覧板入れられるぎりぎりの高さで大人も覗きにくい高さに
したらどうでしょう。

815:可愛い奥様
11/05/05 16:33:11.07 B4xdOSfmP
旦那が、照明のスイッチは床から1mくらいの高さにすると、
大人でも子供でも押しやすいと言う。
子供が押しやすいのはわかるけど、大人も???と疑問。
建築士の「住みやすい家」みたいな本に書いてあったそうなんだけど、
ほんとにいいんだろうか?

816:可愛い奥様
11/05/05 16:54:42.86 VswzowTj0
>>815
今計ったら、照明スイッチの真ん中の高さが115センチだった。
特に押しにくいとか押しやすいとか思ったことはないよ。

817:可愛い奥様
11/05/05 17:13:37.91 sBUQ1t3T0
>>810
TVとかHDDプレーヤーとかの番組情報取るのも無線でやっていたら滅茶苦茶機械類に
お金がかかるから新築なら家庭内LANつけたほうがいいとおもう。

818:可愛い奥様
11/05/05 17:31:54.75 HHZEDcJe0
ネットサーフィンやる程度なら、無線でも良いと思うよ。
ネトゲ好き家族が居るとか、pc二台以上
ネットに繋いでる環境なら有線必須かと。

819:可愛い奥様
11/05/05 20:04:51.70 TbIcvz8B0
>>815 
測ったら うちは123センチだった。 
骨折って車椅子の時は ちょい高いかなと思ったよ 普段でも高めな気がする。
>816さん位か100でいいと思うよ。


820:可愛い奥様
11/05/05 20:54:29.75 VffKx1ur0
>>811
うち南道路で二階リビング。
で、間取りはというと、
二階は南側にリビング、短い廊下の端にトイレと洗面、リビングから廊下を挟んで子供部屋。
一階は南側から寝室、ウォークインクロゼット、風呂脱衣所トイレ、寝室、洗濯物干し場。
それらが一本の廊下に沿って並んでる。
北側の寝室が掃きだし窓になっていて、外に一歩も出ずに風呂場で干した洗濯物を物干し竿にかけるだけ。
あ、勿論洗濯機は脱衣所ね。
現在北側の寝室は物置兼雨の日や夜の洗濯物干し場兼アイロン部屋。
多分今後も寝室としては使わないだろう。
洗濯物干し場には屋根と目隠しがついてて、
北側の家からはほとんど見えないようになっている。
風通しと防犯を兼ねて、全く見えないようにはしていない。
北側でも東西に風が通るので乾きは良い。
ただ、南側で直射日光が当たる所に比べればそんなに良くない。
洗濯物干しの動線に関しては、二層式の時代とは違うので、全く気にならない。
洗濯に関する動作が全部一つのフロアで済むので、とても便利。

821:可愛い奥様
11/05/05 21:20:35.75 B4xdOSfmP
>816>819
そんなものなんですね。
すごく低いような気がしたんだけど…
自分でも試してみます。

822:sage
11/05/05 21:30:40.86 mr5hv70g0
>>814さん、ありがとうございました。
「高い位置」参考にします。聞いてみて良かった。

それだけでは何なので、
スイッチの位置、うちは特に指定が無ければ125cmらしい。
今住んでいるアパートも125です。
今度打ち合わせの時になぜその高さなのか聞いてみようかな。

823:可愛い奥様
11/05/05 21:39:59.90 AUcUnbqU0
>>820 米とか重い食材とかいちいち二階に運ぶのって大変じゃないですか? ジュースとかの箱買いとか。
リビングから見える景色につられそうなんですが、なんかそこが気になってます。


824:可愛い奥様
11/05/05 21:52:14.51 y0OKV2ZJ0
二階リビングは食材を運ばなきゃいけないのもそうだけど、
出たゴミも持って下りないといけない。これが面倒。

825:可愛い奥様
11/05/05 21:55:51.33 VffKx1ur0
>>823
10kgの米を運ぶのは月に一回か二回だし、
もうちっと年取ったら5kg位しか買わなくなると思う。
子供らが独立すると思うから。
ジュースの箱買いは、一階北側の部屋が物置部屋なので、
そこに置いといて、数本ずつ持って上がる。
一階の北側だと涼しいから買い置きを置いとくのにいいよ。
勿論リビングと同じ階に物置あるのが理想だが、
うちも一階リビングにするとリビングからの眺めはうちの車と人通りだけになるので、
それは嫌だった。
都市部だから土地が狭くて仕方ないっていうのもあるけど。
リビングで人目を気にしなくていいのは満足。
うちのご近所では二階リビングのお宅が多いね。
ご近所の60坪の敷地のお宅でも二階リビングだ。
後は二世帯住宅の人は子世帯は全員二階だし。
でも、土地が広いなら無理に二階リビングにする必要もないんじゃない?

826:可愛い奥様
11/05/05 22:05:18.46 GbTNAfTq0
スイッチの高さ、ダイ○ハウスは110センチだと言われた。
今測ってみたら、スイッチの中心まで110センチだった。

最初はアパートより低めなこともあって大丈夫かと思ったが、
子供もスイッチのお手伝いをしてくれるし、大人も手をあまりあげないで
操作できるから、楽だよ。

827:可愛い奥様
11/05/05 22:16:52.22 t2cYpvTX0
うちも2階リビングで買い物袋とかゴミ出し面倒そう・・・と思ってたけど
実際住んだら、そうでもない。
前の家の階段は上がるの大変だったけど
今の家は楽チン。
角度?でこんなに違うんだなぁって感心してる。

828:可愛い奥様
11/05/05 23:36:07.39 8NwHfAZM0
角度って言うか、年代別じゃない?
40代に入りそうな自分にとって2階リビングは結構きつい。

829:可愛い奥様
11/05/06 00:01:16.26 Lo9rR1VBO
キッチンの配置について相談です。
間取りの打ち合わせをしていて、私も設計の担当者も当然のごとくカウンターの対面キッチンで話をしてきました。
しかし、GWに義実家に行って気付いたんですが、ダイニングとの一体型(というんでしょうか?)
キッチンに立って、その背後にダイニングテーブルがくるような配置なんですが、それがなんかしっくりくるような気がしてきました。
カウンターを挟んでいないので、台所が散らかった状態で来客があったときのことは心配ですが、
実際、生活するのみなら、動線も短くて、いいかなぁなんて思っています。
皆さん、やっぱりカウンターの対面キッチンにされましたか?
ダイニングとの一体型にされた方がいらっしゃれば、メリット、デメリット教えていただきたいです。

830:可愛い奥様
11/05/06 00:01:26.06 sxHOnvMB0
>>828と同じくらいの年だけど、エレ無し社宅の4階に住んでいた私は
2階リビングでも苦にならない。
慣れだよ。

831:可愛い奥様
11/05/06 00:43:57.23 /aZ/wQDt0
女は生理が止まってから極端に身体のあちこちにガタがくるから。
それまでは若いときと一緒。
2Fリビングがきつくなるのは50過ぎた頃かな?
親見てたらわかるけど使用する場所はほとんど1Fのみ。




832:可愛い奥様
11/05/06 01:03:08.44 /ivTezF7O
バルコニーの有無について質問です。
狭小三階建てを計画しています。
二階のLDを広く取りたい&洗濯物が見えるのが嫌でバルコニーは三階のみにしようかと。
二階にベランダやバルコニーが無いと不便でしょうか?
因みに洗濯機は二階か三階で検討中です。

833:827
11/05/06 01:31:54.01 na2+GZvq0
>>828
既に40過ぎの運動不足主婦ですよw
前の家は1階リビングの寝室2階だったけど
しんどくて2階の掃除は1週間に1階だったけど
今は3階建て全部やれる。
階段の幅や角度で全然違うよ。
でも、老齢になったらきついよね。
余裕があったらエレベータ付けて、ずっとこの家に住みたいけど
この所、不景気なのに大災害もあって先がみえないよ。

834:可愛い奥様
11/05/06 07:59:24.88 PHYWmdjc0
うちは95歳の義祖母が最近まで店舗付き住宅に住んでいた。
都市部によくある一階が店舗で二階が住居スペースって奴。
さすがに80過ぎたら二階に上がるのがきつかったらしく、
85くらいで引っ越したら段々と痴呆が進んで・・・・・
現在義母がその店舗つき住宅に住んでるが、75歳。
まだまだ商売も現役。
人によるんだろうけど、ご近所の商店のお年寄り達は皆そんな生活してるから、
自分は40過ぎてるけど、後40年はこのまま二階リビングに住めると思ってる。

835:可愛い奥様
11/05/06 08:25:31.62 U5p5EEIY0
病院勤務だけど、車椅子の人や杖の人って思っているより多い。
病院だからそういう人が多いってのもあるけど、足が不自由だと外には
あまり出歩かなくても、病院にだけは行かざるをえないから来るわけで。
そう珍しくないんだとわかって、できるだけバリアフリーの家にしようと思った。
その一方で、元気な人は90近くても一人で歩いてくるんだけどね。

まあ、万全期してるつもりでも、想定外のことだって起こるし、全ては運と言うか
運命次第ではある。いつでも余裕を多少残して、後はその時その時で考えるしか
ないのかな。


836:可愛い奥様
11/05/06 09:18:30.71 77HgaPY/O
二階リビングについて聞いた者ですが
現在30代前半、子どもは5歳と1歳です
上下どちらのリビングにするにしても
下の子が階段から落ちないようにしばらくゲートをしたり
階段に踊り場を設けたり
玄関横に荷物の一時置き場を作ろうと思っています


837:可愛い奥様
11/05/06 09:56:37.72 l9/gAFqoO
70才過ぎたらホームエレベーターも考えてます。

838:可愛い奥様
11/05/06 10:00:38.56 iOMXbNwy0
二階リビングって、お客さんが来た時も二階に通すの?
それとも、一階に客間があってそこにお客さんを通して、二階からお茶とか運ぶの?

うちは義実家が後者(客間っていうか仏間)だったんだが、家族扱いされるようになってから
いきなり二階リビングに通されるようになった。

でも、いきなり他人を二階にあげるというのも気がねだし、かといっていまどき応接間も
使わないだろうし、みんなどうしてるんだろうと思う。

839:可愛い奥様
11/05/06 10:00:41.92 77HgaPY/O
途中で切れちゃった

間取りは今使いやすいことを優先して
将来リフォームしやすいようにしておくのが良いのかな?
実際二階リビングから一階にリビング、又は二世帯にリフォームした方は
リフォームが難しかったところとかありますか?
うちはあと30年は階段大丈夫だと思っているけど、何があるかわからないですよね…


840:可愛い奥様
11/05/06 10:20:29.86 l9/gAFqoO
年取って二階使わなくなるのは、たいてい二階が子供部屋になってたからだと思います。
必要ないところには年齢関係なく行かなくなるもの。階段大変だからではないと思う。

841:可愛い奥様
11/05/06 10:27:57.43 iOMXbNwy0
>>834
この前、某新築そっくりさんの見学会に行ったら、そういう「一階店舗、二階住居スペース」を
「一階住居スペース」にリフォームしていた。ある程度高齢の女性ひとり暮らしとのこと。
そういうリフォームは店をやらなくなった状態ではアリかと思う。

842:可愛い奥様
11/05/06 11:38:23.30 5wplCgSf0
建築士さんに聞いた話。
最近はやりの2Fリビングは土地の狭さをカバーして日当たりと開放感を出すための
苦肉の策がもともとだったそうだ。
将来のこと(自分が年取った時のこと)考えればものすごく不便な間取りになる、と。
ホームエレベーターがあれば話は別だけど、旅行帰りに大きな荷物を抱えて二階に
上がるんですか?お風呂を位階に作るのか2階に作るのかでも将来の導線がものすごく
複雑になりますよ?と言われた。
土地に余裕があるならリビングは一回が基本らしい。

843:可愛い奥様
11/05/06 11:39:51.37 wNVtPR5M0
>>837
>70才過ぎたらホームエレベーターも考えてます。

まあホームエレベーター考えているのなら、新築後、さっさとつけたほうがいいと思う。

844:可愛い奥様
11/05/06 12:22:43.33 oHIBCg3u0
>>835
余力を残すに心から同意。でもそれがなかなか難しいと思います。


845:可愛い奥様
11/05/06 12:35:15.30 st1cifZz0
>>838
うちは一階に和室があるから、気兼ねしそうな客はそこに通す。
私の仕事部屋も一階にあって、そこでお茶はいれられるので
お茶とお菓子くらいなら一階で用意できるようになってる。
仲良しの客はいきなり二階へ通すw

846:可愛い奥様
11/05/06 12:46:24.19 hCqM34a/0
>>838
1Fに和室の客間つくったよ


847:可愛い奥様
11/05/06 14:34:27.02 eEVQSIbN0
>>842
洗濯機やクローゼットが1階にあれば
わざわざ旅行かばんを2階のリビングに持って上がる必要ないですよね?

うちも敷地と日あたりの関係で2階リビングを考えてます。
1階に寝室、クローゼット、サニタリー、客間って感じで。
将来2階に上がれなくなったら1階にミニキッチンでも作ればいいかなと。
年取ったらそんな大がかりな料理とかしないだろうし。

848:可愛い奥様
11/05/06 14:45:32.72 3Doo3xVhO
荷物を駐車場横の勝手口からポイポイ放り込む楽さに慣れきってしまった

849:可愛い奥様
11/05/06 15:29:13.47 kXUHAnuh0
うちは一階店舗だから必然的に2階リビング+寝室になる。
お風呂とか洗面とかは一階。

850:可愛い奥様
11/05/06 16:20:07.15 M7g09kRM0
リビングに通すお客さんは基本的に呼ばない。
近所付き合いとか親戚付き合いとか面倒すぎる。
よく、友達呼んでホームパーティー開くのが趣味・・とかいうお洒落主婦の
記事読むけど・・。わたしは性格的に無理。キッチン、リビングはプライベート空間として
確保しておきたい。

851:可愛い奥様
11/05/06 16:21:44.78 hUPPPwbD0
1階寝室で2階リビングです。
狭小でビルトインガレージなので1Fは寝室、玄関のみ。

子供が育ち盛りの男二人なので毎回買う食料の量がハンパじゃない
40過ぎには両手に大荷物の階段上りはほんとにキツイ。
1回で持って上がりたいから腕がちぎれそうだし
夏は汗だくで気が狂いそう。

あと去年、足を捻挫した時はリビングに布団敷いて生活しました。


852:可愛い奥様
11/05/06 16:27:43.63 wNVtPR5M0
2階建てならまだいいけど3階建てはホームエレベーターつけられないのならやめたほうがいい。
うちの母が介護であちこちの家を訪問したとき、ほとんどの家は3階は物置状態ですさんだ家が
ほとんどだったらしい。

853:可愛い奥様
11/05/06 16:39:15.55 hCqM34a/0
そりゃあ歳とればそうなるわ

854:可愛い奥様
11/05/06 16:50:09.07 wNVtPR5M0
築30年ぐらいの家にホームエレベーターを付けるなんて判断は普通の人はしないと思うから
新築時に付けたほうがいいと思う

855:可愛い奥様
11/05/06 17:39:07.46 r/qxk+ttO
要は二階リビングだとどんな暮らしになるか老後も含めてしっかりシミュレートできてる?って事だよね。

856:可愛い奥様
11/05/06 17:43:12.10 TCW0di4A0
>>854
お金無いんですよ・・。
しかも足腰丈夫な若いうちにエレベーターつけるのはちょっと・・。
2階だからね・・。
階段上り下りした方が足腰弱らないですむと思うし。

857:可愛い奥様
11/05/06 18:53:23.13 5wplCgSf0
エレベーター考えてるのなら新築時に1票。

2階に上がってたら足腰強くなるということはまずない。億劫になって上がらなくなる。
同じ事が2階リビングの薪ストーブでも起きてるから断言できるw

うちは薪ストーブを入れるために土地から探してるんだけど(まあ、ド田舎だからそのへんは
軽くクリアできる)建築士さんとストーブ屋さんに話を聞いたところ、2階リビングの薪ストーブ
はよっぽど気合入った人じゃないと焚かなくなるんだそうです。
薪はけっこう重いうえ、一日に数束、1シーズン4~6トン焚きます。その薪を一階からリビングに
持って上がることが大変になって結局オブジェと化す・・・・・・んだそうです。
これは建築士さんに言わせると「2階リビングの将来の姿」だそうで、そのうち年取ってくると
億劫になって2階に上がらなくなるんだそうです。

小話でした。



858:可愛い奥様
11/05/06 18:56:02.71 hQqWgiEn0
>>857
1Fでたけば2Fも暖かくなるけど、2Fで焚くと1Fは暖まらない。
薪ストーブを2Fに置くのは効率悪いわ。

859:可愛い奥様
11/05/06 18:57:46.95 UlSvWBK70
老後も階段を昇り降りできる(つもり)なら新築時にエレベーターは
つけなくてもいいと思うよ
万一必要になったときは階段昇降機っていうものもあるし

860:可愛い奥様
11/05/06 19:14:16.66 uvVfs58k0
知り合いの家も薪ストーブだけど、1Fに設置して大きな吹き抜けで2Fも暖めてる感じだったけど。
吹き抜けだけじゃなく、2Fもオープンスペース部分が多く、そうしないと効率悪いんだろうなって思った。

薪ストーブ、ナチュラル志向で流行っているみたいだけど、正直臭いです…
住宅街では迷惑だから止めてほしい。
>>857さんなんかは、周りに家のない土地を探しているんだろうけど、
だったら1Fリビングでも採光は十分かと思う。
わざわざ2Fリビングにする理由はなんなのだろう?

861:可愛い奥様
11/05/06 19:31:51.54 st1cifZz0
>>860
857さんは、聞いた話として2階リビングの薪ストーブの家の例を出しているだけで
857さん本人は1階リビングの薪ストーブを考えている、ってことでしょ。

862:可愛い奥様
11/05/06 21:57:16.18 /2WBTnf80
小型犬も居るし、老後の為にも家の中にスロープを作れたら良いのに、と思う。
めちゃくちゃ場所取るから無理だけどさ…

863:可愛い奥様
11/05/06 22:29:56.60 qw9GIU8t0
>>862
建築雑誌で階段の替わりにスロープのある家@三階建てを見たよ.
外国人建築家の事務所兼自宅で、子どもがスロープでスケボーしてたw
落ち着けなくてイヤだw

864:可愛い奥様
11/05/06 22:35:58.61 zihPJ+ic0
二階リビング・・私はあまりよくなかったな。30代です。
もうすぐ引っ越すんだけど、ごみのこととか、食材もって運ぶのとか
面倒だったよ。
友人も骨折したとき、2階リビングの不便を身をもって
感じたそうだ。
若いときにすむのは良いと思う。うちも日当たりがいまいちだから
2階リビングにしたんです。でも一階がリビングが断然良いと思う。


865:可愛い奥様
11/05/06 22:49:37.89 Au1XQt/QO
>>862
階段変わりにスロープの部屋に泊まったことあるけど、
スロープで上に上がるのが時間がかかってしょうがなかったです。
元気なうちは住みにくいと思う。

866:可愛い奥様
11/05/06 23:30:32.58 xWHJRZ6S0
夫の定年を機に家を建て替え、2Fリビングにしました。
風呂と私の寝室も2Fなので、買物やゴミ出し、下の部屋の掃除の時ぐらいしか下に降りません。
リビングから玄関キーをリモートで解錠できるので、生協で重い物を買った時は上まで持って来てもらえますよ。

867:可愛い奥様
11/05/07 00:00:44.86 /ivTezF7O
玄関も2階と言う事ですか?

868:可愛い奥様
11/05/07 00:03:16.42 4NAYHuGG0
年齢で配慮してくれているのかな?

869:可愛い奥様
11/05/07 00:25:49.07 qZRGp5fgO
>>829

亀ですが、
我が家がまさにそうです。
メリット
配膳片付けの導線が楽。
テーブルがアイランド代わりになる。
子供の勉強をみながら作業ができる。

デメリット
誰かはキッチンをみながらの食事なので片付け必要かな?
もうこれは気にする人には致命的かも。
うちは誰も気にしないし、
カフェのようだとおおむね好評。
キッチンや部屋のデザインによるかも。

なにより導線が最強!オススメです!


870:可愛い奥様
11/05/07 00:28:59.64 bfeLU47HO
2階リビングのお宅は階段の使用頻度が増えると思うのですが
階段幅や手摺等工夫しましたか?
私は元々階段を下るのが苦手だから
設計士さんの勧めで途中に踊り場を作ったり、連続手摺にする予定
実家は1階リビング、2階私室だったけど
朝慌てているときや寝ぼけてるときはよく落ちてました
本当はマンションの1階か平屋に住みたい


871: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/05/07 00:30:19.11 iX3upufM0
2Fリビング、年を取って上り下りが辛くなったら
階段昇降機を付けるのはどうかな。
エレベーターよりは安く設置できるよね。

872:可愛い奥様
11/05/07 00:50:30.68 qZRGp5fgO
連投スマン

>>832
またまた我が家がそうです。
狭小3階建て。
いまスレ話題wの2階リビング、3階寝室+バルコニー。
なんも不便ないですよ。
風呂が1階で3階に洗面+洗濯機があるので
最後に風呂にはいった人が洗濯物を抱えて3階まであがります。
この動きはうちに合っていて、狭小3階建てで3階干場の場合、
乾いた洗濯物を運ぶのか濡れた洗濯物を運ぶのか考えた方がいいですよ。

リビングの広さは狭小には必須です。
結局雨が降ったり寒かったらバルコニーは部屋の代わりにはならんとです。


873:可愛い奥様
11/05/07 00:54:26.27 lYrHnTMl0
エレベーターみたいな大型器具?は普通の家電とは違うとは言え、
年々レベルアップしてるだろうから、必要なときにつけたほうが
金銭的にも機能的にも有利だと思うんだがなあ

874:可愛い奥様
11/05/07 00:57:48.62 WkhUoBVU0
>>829
うちもこのレイアウト。建設中です。
家が狭いから、必然的にこうなりましたw
つまり、部屋が広く使えるんですよね。
動線もいいし楽チン。
キッチンもディスプレイとか小物とかで可愛くしとけば、
見苦しくならないんじゃないかなーと思って
今から気合入れてます。

そして1階が親世帯なので子世帯は2階リビングです。
足腰にくる歳になったら親ももういないだろうから、
1階の親世帯リビングを使う予定。
寝室3階だけどね…orz
階段昇降機も視野に入れてます。

875:可愛い奥様
11/05/07 01:53:50.96 ATR4tVbh0
2世代住宅で1階と2階にそれぞれ出入り口がある南道路の家には憧れる
2階への階段が日当たりがよくって、アプローチがおしゃれな家が近所に多くある
実際に同居したら何かと大変とは思うけどw

876:可愛い奥様
11/05/07 08:02:37.06 ybzjp28D0
>>873
メンテナンスにもお金かかるしねえ。
エレベーターも階段昇降機も、サイズや設置場所の自由度、
駆動音、電気代、値段等年々進化してるから、
スペースを一応考慮しといて、必要な時に設置で良いと思う。
どうせ20年もして子供独立後、足腰弱る頃には大規模リフォームするだろうし。
うち土地70坪あるけど、窓からの眺め優先で2階リビングにした。
階段幅踏み板広めのストレート階段、踊り場ありで、
今のとこ全く不自由も後悔もしてない。
実家の母も60代だけど、自分の趣味部屋が2階にあるから、
今でもしょっちゅう階段上がり降りしてるけど平気みたいだし。

877:可愛い奥様
11/05/07 08:27:59.48 Q51FfcCT0
旦那が老人介護関連の仕事をしているんだけど、
対象老人の自宅訪問して、不自由になった体に合うリフォームとかのアドバイスしているんだ。
素人目でバリアフリーの家を建てても、結局は使えないパターンも多いらしい。
将来のことまで考えるなら、専門家に話を聞いて建てないとあまり意味はないかも。

まあ、歳をとって何ができなくなるかは個々によって違うので、今から全てに対応する家を建てるのは非常に難しいようだけど。
うちは「車椅子乗るぐらいになったら、自宅より施設」ということで、あまり対策はしていないけれど
いざとなったら1Fだけで生活も可な家にはしている。

878:可愛い奥様
11/05/07 12:26:40.17 VdDhR1ek0
>>829
我が家のDKは半一体型、というか、キッチンが半独立型です。
レンジ棚があるので、完全には繋がらず、開口120cmくらいで接しています。
LDK全体で見た場合、Dを接点にしたL字型にして、リビングからキッチンは
見えないようにしました。なので、多少散らかっていても大丈夫。

出来た料理から食卓に運べるし、お醤油なんかを取りに行くのも楽ですよ。
まさに動線最強。
以前、カウンターキッチンだった時に回り込むのが面倒だったので
現状はすごく満足です。

869サンのいうデメリットですが、私自身がキッチンを見ながら食事しているけど
ちょうど、気合入れて導入したオーブンが目の前になって、かえって悦に入ってます。
設計中はロールスクリーンを付ける予定だったけれど、多分このままです。


879:可愛い奥様
11/05/07 12:55:23.88 kMceyuE10
>>829
今現在がそんな感じ。一応キッチンとリビングダイニングの間に引き戸があるけど。
まあ、昔ながらの日本の台所形式ですわな。珍しい形ではないと思う。


うちは全面改築なんだけど、今度は>>878さんのようにリビングからキッチンが生えた
みたいな形にします。I型のキッチン入れて、背後に食器棚や冷蔵庫がくることになります。

以前二つぐらい前のスレで話題になりましたが、リビングからキッチンが見えないように
することで、わたしはキッチンをものすごくビビッドな色にすることにしました。
だから、逆に言えば、>>829さんの形だと、リビングとキッチンをひとつにして
色とか考えないといけないので、ある意味、「すごく無難な感じ」しか選べないと思う。
そこをあんまり気にしなければ別にいいのでは。

880:可愛い奥様
11/05/07 14:52:31.27 b23GRPQG0
私はこんなのに憧れます!
URLリンク(27.media.tumblr.com)

881:可愛い奥様
11/05/07 15:00:36.91 ugiV98VP0
880はホモ3人で突いてるやつ。 

882:可愛い奥様
11/05/07 15:35:02.83 RFgdYvAz0
うっかり開いちゃうところだった。881さんthx

キッチン話に入りたいけど、当のキッチンが納入日未定で不安な日々。
トイレに関しては納品7月ですって。住みながらリフォームなのでトイレもキッチンも今あるもので穴埋めするんだけどテンション下がるわ


883:可愛い奥様
11/05/07 16:50:21.85 6D8+kC5A0
いやでもこれ凄いわw >>880

884:可愛い奥様
11/05/07 16:54:28.76 k8v/U9WzP
最近CMやってるローコストHMで契約したけど、なんだかやっぱり他のHMとかで
検討したくなってきた。
図面を見てると、うちの土地の特徴をわかってくれてると思えなくて、
玄関とか真っ暗だし、収納も頼んでないところに無駄についてたりする。
でもお金がないからローコストでないと建てられない。
どこで頼んでも同じかな。
お金があれば、おしゃれな設計事務所に頼んだりして、楽しいんだろな。

885:可愛い奥様
11/05/07 17:01:30.31 6x/EE9wK0
震災の影響なんですかね?
待っている間に良いアイディアが浮かぶこともあるだろうから情報集めながら待つよろし。

自分のところもオープンキッチン。
どーーしてもL型のキッチンを設置したくて結果そうなった。
皆さんも書いているように何の障害もないので動線最強。
片づけ下手な人間だけどそんなに来客もないし無問題。(廊下を挟んで来客用和室あり)
以前住んでいたマンションのキッチンはダイニング側に入り口がある細い独立した部屋だった。
食事作っている間、音楽かけて歌ってても誰の迷惑にもならなかったので良かった。
出入り口は狭いがテーブルまでに障害物も無く動線も◎
お金とスペースがあれば独立した個室のU型キッチンにしたかったなあ。



886:可愛い奥様
11/05/07 17:11:22.46 azaQlTir0
>884
>うちの土地の特徴をわかってくれてると思えなくて、

そのHM、実際に土地を見に来た?
うちは自営の仕事場を建てるときに某ローコストHMにも設計出させたことあるけど、
その場所が本当に近所(歩いて5分)の場所にあるにもかかわらず、下見にすら行って
なくて、あくまで図面上で済ませてた。
当然断ったが。

887:可愛い奥様
11/05/07 17:18:45.69 k8v/U9WzP
>886
一応見に行ったみたい。現場の写真いっぱい撮ってたし。
でもいまいちなんだ。
まだ営業の人としか話してなくて、今度設計した人と打ち合わせする予定だけど、
いろいろ突っ込みたい。

888:可愛い奥様
11/05/07 17:34:53.89 azaQlTir0
うちも打ち合わせの時突っ込みまくったよ。
お店なんで大体の構想を決めてて、それに合わせた設計にしてくれと最初から注文
付けてたのに南北をまるっきり入れ替えた設計してきて、「なんで入れ替えたの?」って
きいたら「南の方が光が入って良いから」だと。
立地条件的に南隣には2階建てだが大きな公共施設があって窓をつけると店の中が丸見え
になるんだよね。そこを突っ込んだら「考えてませんでした」だって・・・・・

どこで新築するって聞きつけて来たか知らないけど、向こうから営業に来て検討してくれ
って頼んでおいてこれだからね。
全国版のCMが滑稽に見えてしばらく笑えたよ。

せっかく高いお金出して自分の家を作るんだから、おかしいと思ったところはどんどん突っ込
まないと。それでおかしいと思えば断ることも必要だよ。

889:可愛い奥様
11/05/07 17:36:56.08 ptPBo2bc0
>>887
意見が合わないと段々面倒になってしまいがち
私みたいに途中で投げやりにならないよう頑張ってね!
うちは営業と意見が合わないまま疑問を感じつつすすめて行った
明るい家に憧れていたはずなのに、出来上がった家は玄関、キッチン、脱衣所、トイレ、階段全部暗い
打ち合わせをすすめて行くと、次々問題が出てきていつの間にか当初のコンセプトがどっかいちゃうんだよねぇ…orz

890:887
11/05/07 18:18:21.10 k8v/U9WzP
ひー、経験談ありがとう。
なんだか今からもうテンション下がってるんだけど、なんとか打ち合わせ頑張るよ。

891:可愛い奥様
11/05/07 20:08:58.42 NBhjOPjL0
>>890
自分で家の間取りを考えてみるといいですよ。
ここはこうしたい・・とかそういう夢を詰め込んだ間取りを書いてみると楽しいですし、
それをもとにした間取りをHMで考えてくれるかもしれませんよ。

892:可愛い奥様
11/05/07 20:50:33.58 ATR4tVbh0
独立キッチン派はいないの?
うちは4畳半キッチンでスリーウエイ引き戸でダイニング、リビング、洗面所と繋がっている。
ダラだからキッチンが少々散らかっていても気にならないし、キッチンのすぐとなりに
引き戸ひとつはさんでダイニングテーブルがあるから、動線も楽だよ。

893:可愛い奥様
11/05/07 21:28:46.43 FpnzBJlL0
1人でもくもく料理したり、おかたずけするのがいやで対面キッチンが人気があるんじゃないの?

894:878
11/05/07 21:40:26.82 VdDhR1ek0
>>892
ウチのような、DKが開口で繋がっているのも独立キッチンになるらしいですよ。
キッチンの中で、調理に関する全てが済むから、そういう意味では独立なのかな。
やろうと思えば、ダイニング他と仕切れるし。

完全に独立した、ダイニングとの間に廊下があるキッチンも使ったけど
ここまでいくと、ちょっと面倒でした。
冬場、ドアを開けっぱなしにできない時期は、料理を運ぶのが面倒だった・・・

>>884
どうにも希望どうりにならなかったら、ローコストが得意な設計事務所もあるから
当たってみては?


895:可愛い奥様
11/05/08 00:36:54.90 G00MI+tt0
ここはお勧め
URLリンク(27.media.tumblr.com)

896:可愛い奥様
11/05/08 02:22:33.67 6OziKiak0
ホモ3人セク‐ス動画 ↑

897:可愛い奥様
11/05/08 02:37:34.31 jXdGcDE50
対面キッチンだけど、カウンターが高めで釣り戸棚もあるから
DLから顔しか見えないよwほぼ独立キッチン状態
キッチンは旦那が手伝ってくれやすそうなのにした方が
後々楽だと思うんだけどね

898: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 60.9 %】
11/05/08 04:53:34.39 AGHJC13T0
トステムのクラッソのキッチンを選ぼうかと思っています。
それのオプションで窓用アイキャッチウォールが便利そうなのでつけようか迷っています。
洗った食器を仕舞えるし、調味料も置けてすごく良さそうな反面
取り外して洗う事が出来無そうなのが気になります。
それと裏側が空いているので窓を開けていると埃が入ったりなど
ありそうにも思えるので、実際使ってる方いたら
どうなのか教えて下さい。

899:可愛い奥様
11/05/08 06:35:41.81 Cxp+cpT9O
あなた誰?

900:可愛い奥様
11/05/08 06:52:17.93 OUBZ1Re0O
>>893
おかたずけって…

901:892
11/05/08 07:00:24.58 hAS1nfKk0
>>894 = >>878 さんと同じく我が家もLDK全体で見た場合、Dを接点にしたL字型にして、
リビングからキッチンは見えないようにしています。キッチンを東、ダイニングを東南、リビングを南から西です。
東から殺菌力が強い朝日がLDK全部を優しく覆ってくれます。毎朝の食事が気持ちいい。

新築ならキッチンはできるだけドアではなく、引き戸もつけて音と匂いをシャットアウトできるように工夫した方がいい
(ダラなので、オープンキッチン派の人とは正反対の意見ですw)
うちは引き戸の上にFIXの明かり窓をつけてダイニングやリビングからも光がとれるようにしています
卓上の食器洗い機が不振だから、据え置き型の食器洗い機をはじめから付けたほうがいいです。

902:879
11/05/08 07:48:22.57 CBHLjiI40
>>901
リビングもキッチンも広くないので、戸はつけないつもり(余計狭苦しくなるので)だけど
つけたほうがいいのかな・・・つけるとしてものれん程度かなという気持ちでした。

903:可愛い奥様
11/05/08 11:26:13.19 w2W2cst30
うちも独立キッチン
食堂ーキッチンー納戸、という動線で、
キッチンと納戸の間に扉を付けた。
食堂からは別に見えてもいいやって感じで。
どうせ物を食べる場所だから匂いも気にならない

超ダラなので独立キッチンは大成功だった
食堂との間にのれん、というのもアリだと思う
季節によって代えれば、気分もいいのでは

904:可愛い奥様
11/05/08 11:40:44.41 G00MI+tt0
自慢することか

905:可愛い奥様
11/05/08 12:13:29.18 7ejd7gSI0
玄関にピタットキーを付けてらっしゃるかたはいらっしゃいますか?
ICカードとICシールで作動させるみたいなんですが、シールは樹脂製じゃないと作動しないと
聞きました。
もしいらっしゃったら、何に貼ってます?


906:可愛い奥様
11/05/08 15:39:17.34 +UdD5UM2O
INAXのキッチンてどうなの?
ここでは、あんまり話題に出てないみたいだから…

907:可愛い奥様
11/05/08 19:38:25.63 VHZsI8MX0
特に不可も無く、ってことだと思う、稲キッチン。

908:可愛い奥様
11/05/08 20:19:59.82 CBHLjiI40
>>906
INAXっていうか、LIXILのサンウェーブのことですよね?
ものすごくビビッドな色が多いです。うちはサンウェーブにする予定です。
LIXILになってからお風呂もキッチンも垢ぬけたと営業さんがおっしゃってました

909:可愛い奥様
11/05/08 20:46:10.79 Qso9hWU20
>>906
うちはINAXですノシ
907さんの仰る通り可も無く不可も無いです。
扉がなんちゃって木目シールwみたいなのだけど一拭きで綺麗になるし意外と痛まない。

入れた理由は工務店の割引が一番良かったから。
パナソニックのにお気に入りがあったんだが予算的に無理だったので
もうどこでも良かったんだw

910:可愛い奥様
11/05/08 20:52:47.22 FtIecjUg0
うちで建てた工務店はパナだと割引かなりきくからって、
特にこだわりもなかったし、キッチンもパナにした。
特に不満もないけれど、そんなに違うものかな?

911:可愛い奥様
11/05/08 20:58:52.44 CBHLjiI40
>>910
最初パナ見に行って、キッチンはそれなりに気に入った色があったのでそれにしようと思って
たのですが、お風呂の色がいまいち気に入らなくて、LIXILに行ったらびっくりするぐらい
ビビッドできれいな色だったので、キッチンもお風呂もLIXILにします。
結局はその人の好みだと思います。パナは全体的にマイルドでおとなしい感じ、そして
すごく不便なところにショールームがありました。
一方LIXILはどれもこれもびっくりするぐらい派手で、ショールームもオシャレ、またすごく
交通の便のよいところにあったので行こうと思えば何度も訪問できるところも魅力でした。

912:可愛い奥様
11/05/08 20:59:25.17 3m8lYd4U0
>>906
INAXショールーム行ったけど、取っ手一つとってもランクによって大きく変わる感じ。
自分の好みの見た目で見積もってもらったら、かなり高額になったのでやめました。
キッチン・お風呂・トイレ・洗面台のうち3つをINAXで揃えると割引率が良くなった。

913:可愛い奥様
11/05/08 21:57:00.34 SDjn/OVg0
>>911がとにかくびっくりしたのが良くわかったw

914:可愛い奥様
11/05/08 23:00:24.90 hAS1nfKk0
うちはトステムで外構作ったけど、モデルチェンジすると元の部材を予備で全然持っていないですぐ破棄しているのを
後で知ってガッカリした。LIXILでキッチン作った後のメンテナンスとか予備の部材とかどれぐらいの期間持っているのか
確認した方がいいと思うよ。

915:可愛い奥様
11/05/09 21:43:14.81 HboD0kQb0
やっと、玄関ドアが決まった。結構難航した。
ドアって値段の幅が広い。「安いけど、安っぽく見えないドア」
を必死で探したww

次は電気だ。「まずは種類を決めて下さい」と言われている。
締め切りも言われた。まだ時間はある。でもきっとギリギリで慌てるorz

916:可愛い奥様
11/05/09 22:23:15.03 dQhtZ96g0
LIXILもといサンウェーブは私の周りでは評判がめちゃくちゃ悪いんだけど、ここで使ってる人たちは特に不満無し?
担当建築士はトステムと懇意にしてるみたいなんだけど反対、知り合いの大工さんや設備屋さん(どっちも別々の知り合い)も
二度と使いたくない…と言うんで、私はトステムでよかったんだけど見送ったよ。

917:可愛い奥様
11/05/09 22:26:47.58 dQhtZ96g0
↑トステムを全部LIXILで変換してください…

918:可愛い奥様
11/05/09 22:44:23.84 DuIWzjf0O
うち、隣がトステムのショールームだから、なんとなくトステムでいいかなと思ってた。
でも、他のメーカーのショールームも回って色々調べて見比べようっと…

919:可愛い奥様
11/05/09 23:58:44.12 dCs9hObA0
こんなのいかが?

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

920:可愛い奥様
11/05/10 00:26:53.42 ArkbqsFd0
>>916
具体的に書いてくれないとそれこそ誹謗中傷だよ。

うちが建てたときにトはステムは営業は業界で一番熱心だけど、アルミサッシがペラペラでほかの会社の製品より薄くて
歪みやすいってのと格子から錆みたいなのが出て外壁に黒い後がすぐつくという話だったのでパスした。

921:可愛い奥様
11/05/10 00:32:52.54 DcfipYuw0
ウチが頼む工務店はサンウェーブが標準で、みんなそれ付けてるみたい。
たぶん種類(シリーズ)にもよるんだろうけど、最低ランクの物だわ・・・
ショールーム見たら、やっぱり他のメーカーのがステキでワクワクしたけど(サンウェーブはワクワク感なし)
予算ないから、このままだろうな・・・
予算に余裕があれば、パナやTOTOにしたわ絶対。使い勝手わからんけど。

922:可愛い奥様
11/05/10 01:10:30.59 v/Z7Vbj30
>>920
なんか色々言っててもう忘れたけど、全員共通してるのは、物が粗悪ということだったな。
取り付けた後、クレームが来るらしい。
たとえば天板のアルミ?かなんかが即行で剥がれたとか…

>>921
確かにワクワク感は無いねw
うちもお金と時間があったらgreen gablesとかにオーダーしたかったわ~

923:可愛い奥様
11/05/10 14:30:13.81 a0e7Jtva0
自分はサンウェーブのショールーム@新宿が一番実用的で好感を持てたよ。
食器や調理器具の仕舞い方とか、その人にとって使い易い高さや幅とかのアドバイスも
サンウェーブの人のはとても的確かつ丁寧で、新築完成後の住まい方の参考になった。
ただ、結局、自分が選んだのは別のメーカーのものだったけどw

924:可愛い奥様
11/05/10 19:50:53.48 Qm6Y94DlO
キッチンで悩んでいた>>829です。
遅くなりましたが、たくさんのレスありがとうございます。
やっぱり動線最強と聞いて、週末、設計の方にその話をしたら、
うちはそれやっちゃうと、ダイニングがすごく狭くなってしまうみたいで、普通に通路を確保しようとすると、
完全に予算オーバーで壁付けキッチンはあきらめることになりました。
ただ設計の方も営業の方も配膳と片付けが少しでも楽になるように、家事がしやすいようにと、
何度も話を聞いて考えてくれる方達で、普通かもしれないけどすごくありがたい。

長いレスですみません。
ありがとうございました。

925:可愛い奥様
11/05/10 23:15:24.50 d/YcGBRqO
>924
話を聞いてくれる設計士さんで良かったね
うちはL型キッチンにしたかったけど、
ダイニングが狭くなり収納も少なくなると聞いて諦めた
対面式キッチンで背面を収納って、作業するのが二人以上だと使いにくい気がするんだけどな…

926:可愛い奥様
11/05/11 23:01:24.07 6qh0RGQgO
家はクリナップのクリンレディにした。人大に花の模様に一目惚れした。

927:可愛い奥様
11/05/11 23:30:12.89 +0M4p0XmP
>926
クリンレディの食洗機って容量はどうですか?
私は予算的に下位モデルのKTにしようと思ってるんだけど、
食洗機のサイズを、クリンレディなら大きいのに替えられると聞いてゆらいでます。
たしか、標準が4人分で、6人分にできると聞いたような。
うろおぼえで、間違ってるかもしれないけれど。

928:可愛い奥様
11/05/11 23:39:20.77 TXyV2v1L0
クリナップってマサルさん思いだすなw

うちはウッドワンの無垢のやつ。ぶっちゃけマイナーすぎて情報が少ない。
使ってる奥さまいらっしゃいます?

929:可愛い奥様
11/05/11 23:58:01.39 aJrgnqu20
>>928
ちょw言わないで我慢してたのにwクリナップクリンミセス

930:可愛い奥様
11/05/12 00:18:12.16 RqMz1v/QO
ヤマハ可愛いよヤマハ
人大の質一番いいし
半円の色付きシンクも楽しい

931:可愛い奥様
11/05/12 04:11:40.83 xi728q9Z0
>>930
ナカーマ
人大の質って大事だと思う!
でもシンクは白にしちゃった…
憧れだったから…

932:可愛い奥様
11/05/12 07:43:59.57 JMWD61gf0
>>927
とにかくどんなメーカーのでもいいから、大きいのにしとけ。
大は小を兼ねるけど、逆は無理。
後、確かクリナップは食洗機の中身はパナソニックだと思う。
数年前と変わってないなら。


933:可愛い奥様
11/05/12 10:15:19.04 S8ZQ4zXw0
>>932
真理だ。水の量なんて微々たるもの。
あと、出来れば引き出しじゃないタイプがいい
以前、引き出し式のを使ってて、
新築にあたってミーレ60センチを入れたけど
もっのっすっごっく、ラク。人生観が変わったよw

934:可愛い奥様
11/05/12 11:09:38.17 19+etEDh0
・45cmだと食器と鍋を別に洗わなければいけない。
・どちらも1回あたりのコストは50円。回す回数が増える45cmの方がランニングコストが高い。
・60cmなら、普段使う食器は全部入れっぱなしにできる。

タイマーなしをすすめる理由は、
・あり/なしの差額が大きい。
・タイマーは夜間の安い電気代で洗いたい時しか使わない。
・電気代が安くなるのは夜11時。フツーの人は起きてる。寝る前にボタンを押せばいいだけ。
・タイマーなしは「プレウォッシュ」の機能がワンタッチで呼び出せる。
 上位モデルにもプレウォッシュは付いているが、呼び出しが面倒。
・プレウォッシュは1回5円。気軽に使えるので頻繁に使う。

URLリンク(www.tokyo21.jpn.org)

なんかこの人の意見参考になる
>>933


935:可愛い奥様
11/05/12 11:10:09.96 19+etEDh0
ミーレって引き出し式じゃなくって何なの?

936:可愛い奥様
11/05/12 11:12:53.80 19+etEDh0
オールドアタイプというのか

937:可愛い奥様
11/05/12 12:27:15.51 71abvdH50
>>926
わたしもクリナップだ。もちろん花模様はつける!w

938:可愛い奥様
11/05/12 23:41:13.05 pD0E4gbkO
花模様可愛いよね。ちょっと猫の足跡っぽくも見えるから猫好きとしてはたまらん。

939:可愛い奥様
11/05/12 23:43:29.11 E461iaWp0
>>928
はーい。ウッドワンの無垢にしました。

ショールームにあったパーティータイプ白の人大のやつに一目ぼれして即決。
それにしたいって言ったらそれまでパナをすすめてた建築士さんがいきなりノリノリ。
自分の現場では初めて使うらしくぜひ写真使わせてくださいね、頑張って交渉するんで
後ろの棚関係もぜひ、これもあれもよさそうですよ、うちも頑張りますからつけましょうよと。
だいぶお得な感じでつきそうなのでマイナーなりのメリットが有ったような気がするw

これから入るんでうきうきなんですが実際の使い勝手ってどうでしょう。
無垢でも汚れがつきにくいって言うけどほんとかなあ?

940:可愛い奥様
11/05/13 00:38:51.72 TUJZG+l/0
>>939
パーティタイプってキッチンの幅1m超ってすごすぎ
確かにショールームとかでみたらピピピッってきそうだw
URLリンク(www.woodone.co.jp)

941:可愛い奥様
11/05/13 01:53:05.93 YoaWrVwk0
woodoneの質感、素敵。
実物見て心が揺らいでますが、標準仕様じゃないのでお値段が・・・。
機能面はどうですか?

942:可愛い奥様
11/05/13 02:23:56.48 sHOwVlnp0
みなさんのキッチンの窓ってどうなってますか?

ウチはキッチンが対面式になるので、背面に壁&窓が1つ付く予定ですが
これが、横すべり窓にするか、上げ下げ窓にするか迷ってる・・・
図面では横すべりになってるけど、上げ下げの方が風も通っていいのかな?
隣の家が近いから、景観は望めないけどwww



943:可愛い奥様
11/05/13 06:10:22.73 Mx8w+8kuO
>>942
風を入れたいなら横滑り窓より縦滑り窓がいいよ。
横からきた風も開けられた窓にぶつけて部屋に導いてくれるから。
風欲しいところはうちはみな縦滑りにした。

944:可愛い奥様
11/05/13 08:56:30.67 mEWoHsSh0
明るさも考えるのなら、横滑りもありじゃない?
家は、横滑りにしてカフェカーテン付けたよ。
けど、その窓は、一年住んで数回しか開けてないw

945:可愛い奥様
11/05/13 09:18:22.14 6grQveHr0
上げ下げ窓だけど、冷蔵庫も同じ壁面にするなら位置に注意。
うちは冷蔵庫を後から新しくしたら、ギリギリになってしまった。

風通し? 滅多に開けないのでわかりませんorz
窓を開けると音も隣に抜けるからなー、と思うと開けるのを躊躇してしまう。
型ガラスおすすめ。

946:可愛い奥様
11/05/13 10:07:53.24 NLT7Yal/0
うちは縦滑り出し窓のオペレーターハンドルにして大後悔
カフェカーテンは家の雰囲気に合わずシェードを付けたら、飛び出してるハンドルが邪魔でたたまないといけない
空ける時にいちいちハンドルを起こすのが面倒で開かずの窓になってる
どうせ開けなくなるなら横長のFIXでよかった…
使い勝手重視!と営業にすすめられたけどとっても使いにくいよ…

947:可愛い奥様
11/05/13 10:57:13.48 TUJZG+l/0
>>942
横滑り窓は幅30cm以上あったら進入できるから、防犯上、上げ下げ窓にして格子をつけたほうがいいと思う
そうしたらずっと上の部分だけ開けていても気にならない

948:可愛い奥様
11/05/13 11:56:59.38 TUJZG+l/0
一点差試合に3勝6敗。
カスレラを使いつづけるアフォ山の性

949:可愛い奥様
11/05/13 12:52:29.89 HA3Shaik0
奥様、板が違いましてよ
どこだかわかりますけれどw

950:可愛い奥様
11/05/13 19:44:23.73 GD/LwTDTO
住宅エコポイント7月末打ち切りとか…
ちょっと早まるかなとは思ったけど予想をはるかに越えてた。
基礎工事に入ればいいんだっけ?ギリギリ間に合うかなぁ…

951:可愛い奥様
11/05/13 20:24:02.79 yd7SoSn40
>>950
ちょwww9月着工の私涙目

952: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.2 %】
11/05/14 02:06:31.02 ta2aZ3gm0
車も住宅も間に合わなかった私wwww

953:可愛い奥様
11/05/14 06:07:17.28 LTycClFT0
エアコンも


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch