11/04/23 15:55:16.82 6qu5g92G0
セキスイハウスですが、平面図をこちらの要望を聞いても一度も変えてこず、
「それは詳しいお打ち合わせで、」という感じです。
このまま契約に持ち込もうとしているのですがおかしいですよね?
他のHMは何回も変更してうち合わせしているのですが、積水ハウスはそうなのでしょうか?
526:可愛い奥様
11/04/23 16:01:47.99 rcxv5TiM0
>>525
積水ハウスは普通逆。お客さんの意見が変に通ってくねくねと曲がった
廊下とかHMにしては珍妙な間取りの家が多い。
527:可愛い奥様
11/04/23 16:42:36.15 2GNVNYCB0
このスレか前スレで床暖もIHも諦めなきゃならないかもと書いた。
今日の打ち合わせで対面キッチンのフラットトップも諦めなきゃいけないかも知れない。
よく建て売りにあるような壁付きの対面での見積もりでもオーバーしてるのに。
最初に和室の畳下は収納にしたいって言ってたのに十センチぐらいしか高さ出せないとか言い出すし。
自分の希望が一つも通らないなんて
予想だにしなったよ…。
これって他に決めなきゃいけないことも工務店に丸投げしてもいいよね。
っていうか誰の家作ってんだろう。
528:可愛い奥様
11/04/23 16:46:38.36 Gci5krWv0
どの人かちょっと思い出せないけど、あきらめる理由は構造的なこと?
金銭的なこと?
契約後の変更なのかな?
ずいぶん話が違ってきてるんだから、ご主人と一緒に交渉すべきだと思うけど。
529:可愛い奥様
11/04/23 16:57:48.40 yFX13+ZcO
>>524
若い娘さんがいると近所の変態(見た目変態じゃなく学生とかも)に目をつけられたらいけないから気を遣う事多いよね。
530:可愛い奥様
11/04/23 20:58:44.65 rcxv5TiM0
>>527
外構や照明あきらめて、家の設備を充実させたほうがいいと思う。
531:527
11/04/23 22:24:25.78 2GNVNYCB0
ごめん。
勢いに任せて書き込んだら全部愚痴になってた。
諦めなきゃいけない理由はおおざっぱに言えば予算オーバーなんだ。
震災前に土地決めて、震災翌日に初の打ち合わせだったんだけど、
あの時は震災自体の状況も把握しきれてなかったから
こんなに建材が手に入らなくなるとは思って無かった。
で、その後の打ち合わせで断熱材が全く無くなり、手にはいる断熱材だと当初の予算の三倍の値段になった。
工務店と建築士さんが言うには今のうちに押さえて、手にはいるものでやった方がいいってことだったので
そのままやることに。
なので床暖も諦めIHも諦めて見積りやり直してもらって、
確認申請前の図面も出来上がったので見に行ったら
キッチンのカウンターが私のリクエストと違う形だった。
それも引き出しタイプじゃなくて観音開きの収納のやつで。
532:527
11/04/23 22:25:27.46 2GNVNYCB0
続きごめん。
外構は知人の業者に格安でやってもらうようにしたのでこれ以上押さえられないし
旦那が結構大きな車を仕事で使ってるのでやらない訳にも行かないし
照明は予算に入ってないです。
もちろんエアコンもない。
不動産屋も工務店も知り合いのとこなので今更変えるわけにもいかず。
もうどうしていいのやら。
ちなみに旦那は建具?なにそれ?な感じなので相談しようにも話にならない。
誰かこれを全部綺麗にまるっと諦められる理由を考えて下さい。
納得できないけどするしかないんだよね…。
533:可愛い奥様
11/04/23 22:32:15.21 rcxv5TiM0
当初の予算で建たないのなら諦めたら?
534:可愛い奥様
11/04/23 22:35:52.40 2yFi/gMX0
知り合い関係に頼むと強く出られないという典型的な例だね…
断熱材が手に入るまで建てる時期を遅くすることは出来ないの?
535:可愛い奥様
11/04/23 23:02:59.09 T7huG/da0
>>531
うち9月着工だけど今の時点で当初見積もりでは無理とか言われてないけど・・
536:可愛い奥様
11/04/23 23:16:11.65 l8cl3kYWO
空気読まずにカキコ。
今日は、地鎮祭でした。震災翌日の打ち合わせで気が重くなりながらも
大安の今日を選び、雨の降る中地鎮祭を終え、なんとか一歩進みました。
ダメかもしれないと言われた木材、大丈夫そうです!と言われ嬉しかった。
そして、クリナップも来月くらいから動き出しそうで、こちらも大丈夫かも!と、嬉しい報告。
しかし、着工の日は未だ決まってません。ましてや完成もいつになるか…。
これから家を建てる奥様方頑張りましょう!
537:可愛い奥様
11/04/23 23:16:16.11 Pmqhd6Ah0
>>507です
リビングの北側にキッチンが続いているので、部屋の奥の方まで明るいという話で
心が決まりました。
レスくれた方々ありがとう!参考になりました。
538:可愛い奥様
11/04/24 00:05:42.08 YPkaiNAw0
>527
読んでたら気の毒過ぎて泣けてきた。
断熱は確かに高いのしか手に入らないらしいね。
でもさー、断熱のために他の希望全部諦めるっておかしくない?
普通は「じゃあ断熱の値段が落ち着くまで待とうか」って話じゃない?
なんでここまで進めちゃったのか…
今からでもストップできないの?
知人がどうとか関係ないよ。知人のために家建てるんじゃないでしょ。自分のためでしょ。
てか、たぶん今いろんな資材の値段が一番高い時だと思うよ。
諦める理由なんてないよ。諦めないのが大事だよ。
539:可愛い奥様
11/04/24 00:06:26.34 w1MZDELO0
うちも断熱材も木材もそろそろ手に入りそうってきいたよ。
IHも大丈夫らしい。
540:可愛い奥様
11/04/24 00:36:05.52 vtJR5HB+P
うちも4月に契約した時点で6月着工できそうですと言われてて、
先日確認したら、変更なしですと言われた。
541:可愛い奥様
11/04/24 00:48:50.30 w28LFsTT0
だからいったでしょ。
建材不足&住宅資材不足の最中に家を建てるのは止めなさい。
震災地の人に譲りなさいって。
542:可愛い奥様
11/04/24 01:07:50.16 lrBHlzjEO
すいません、教えていただけますか
上棟式で大工さんや頭領に配るお心付けの相場はいくらくらいなんでしょうか?
知人に聞いたら、棟梁は5万で他は1万くらいだと言われました。
それくらいですか?
まったく分からないので見当もつきません
543:可愛い奥様
11/04/24 01:19:43.92 VYShD8iF0
>>542
うちは棟梁に1万円、他大工さんは2千円ずつ、HN関係者3名に5千円。
あとは1200円のお弁当と飲み物をお渡ししました。
たぶん平均よりずっと少ない金額だと思うけど、我が家的にはがんばった。。
気持ちということで。
544:可愛い奥様
11/04/24 01:22:14.54 w28LFsTT0
>>542
全国で相場が違うのだから、そんな質問はこのスレで聞いても無意味
545:可愛い奥様
11/04/24 01:44:07.04 lrBHlzjEO
>>543
ありがとうございますm(__)m
家を建てた方の意見が全く聞けなかったのでとても助かりました。
相場は、その家族の相場になりそうですね…
気持ちで、家族と話し合ってみます。
棟梁に5万とか泣きそうでしたwwww
546:可愛い奥様
11/04/24 01:44:46.86 w1MZDELO0
>>541
うちは震災前に契約済みで震災後に着工の予定で
工程表も組まれてた。
震災直後、延期に出来ないのか工務店に聞いたんだけど
進めますってことだったよ。
施主が全員延期や中止したら工務店つぶれるだろうし
譲るっていっても難しいんだよ。
547:可愛い奥様
11/04/24 01:53:45.98 w28LFsTT0
>>545
2chを信じて世間相場を無視して払うものを払わないと意地悪する棟梁なんて普通にいるよ。
柱を逆に立てて呪いを掛けたりとかする人もいる。断熱材を適当に閉じたりとか。
548:可愛い奥様
11/04/24 02:09:09.09 BFtbisVR0
うちが依頼したHMは上棟式はしない方針の所でした。
「心付けは不要です」とはっきり言われたけど、気持ちの問題だから…と
棟上げの日に、気持ちだけ包んで持っていきました。
あと、ご近所の方々から当日いただいたお酒とかを棟梁にもらっていただきました。
HMの人が言うには
「上棟式の時はその時限りの大工さんがいっぱい来るので
施主として現場の人に労いの気持ちを示したいというのであれば
現場に見学に来るときのついでにでも、いつもそこで働いている人達に
飲み物等の差し入れをしてあげてください」
とのことでした。
地域やHM・工務店によって色々違うことはあるかもですが、ご参考までに。
>> 547
んなこたぁないw
棟梁に限らず、自分の仕事に誇りを持っている人はそんなことはしないよ。
逆に、そんな理由で意地悪や故意の手抜きをする人ってのは
こちらがどれだけ心を尽くして労っても、意地の悪いことをするし手抜きだってするんだよwww
549:可愛い奥様
11/04/24 02:32:20.67 w28LFsTT0
>>548
HMで上棟式をしないところが増えているのは飲酒運転の問題が大きくなったから。
上棟をする風習があるところで包むべき金をケチるってこと自体が棟梁から見て施主から
はずむべきお金を渡さないでケチっている=意地悪されているのと大して変わらないよ。
今度の施主は初めにケチだなって思われると微妙なところでいろいろ損するよ。時々ある
トイレにウンコやオシッコされたっていうのも私から見ると一種の仕返しだね。
まあ腕が下手な大工にいくらお金渡しでも下手なものしかできないというのは同意だ。
550:可愛い奥様
11/04/24 03:14:39.96 FQ0UaYu+0
心付けの金額なんて、営業に確認するのが一番じゃないの?
HMや工務店が頼む大工さんなんて、毎回新しい人に頼む訳じゃないんだし。
心付けを渡す風習のある地域なら、それなりの金額になるだろうし。
我が家は、営業に
金額は、施主の懐事情にかなり左右される(ローン等で大体分かる)が、
上棟式自体最近はあまりやらないから、大工さんも貰えなくて当たり前が前提でやってる。
渡す場合も工務店社員には不要。
と言われたので、ネットで相場を調べて大工さんや鳶さんに渡した。
因みに、棟梁1万、その他5千円(+お弁当と飲み物)
ご祝儀としては最低限の金額だったと思うが、棟梁にはとても丁寧な仕事をして貰えてる。
551:可愛い奥様
11/04/24 07:22:53.28 +BTditmuO
すいません流れを切ってしまいますが質問させてください。寝室の頭の方に縦型の縦滑り出し窓二つつける予定です。
真ん中に寄せて頭の上に来るようにするか、両端に寄せてサイドテーブルの上に来るようにするか迷ってます。
どちらがいいと思いますか?
552:可愛い奥様
11/04/24 07:28:01.70 ZcZZxYvcO
>>550
不景気だから余計現金は有難いだろうし、気持ち的にもいい仕事をしたくなると思います。
553:可愛い奥様
11/04/24 08:07:10.25 n/U2sJPu0
>>551
うちは両端
特に不満も不便もない
554:可愛い奥様
11/04/24 08:14:49.51 +WIO+Ba50
>>548
自分の仕事に誇りをもっている人にそれ相当の対応しなければ
力を発揮しないと思うけどね。
心づけだけの問題でなく日ごろの言動も含めて。
あと棟上の人員確保もHMはHMでやるからともかく、工務店で建てる場合は棟梁が
協力業者に頼んで来てもらう。
手伝いの人に満足なお礼もない=棟梁の顔をつぶすわけだから特に注意したほうがいい。
555:可愛い奥様
11/04/24 09:27:13.08 gwc63Jvb0
自分の仕事に誇りを持っている人こそ、心づけに左右されないと思うけどなw
556:可愛い奥様
11/04/24 09:41:33.14 NDINpLh50
うちは地鎮祭も上棟式もHMさんに聞いた額を渡したなあ。
HMは普段から棟梁さんと組んで仕事をしていると思うし、
そのHMの相場ってことで、棟梁さんも認識しているんじゃないかと思ってた。
当日来る大工さんの人数も、HMから確認してもらったよ。
建ててる間は、週末にドリンク差し入れしたよ。
新築地は旧住居と近いんだけど、仕事しているんで平日は現場に寄れなかったし
(大工さんが帰ってから、様子は見に行ったりしたけど)
寒い時期に建てたんで、暖かい飲み物を持って行ってた。
優しい棟梁さんで、うちの子の相手をしてくれて、逆に棟梁さんのイオン系飲料貰ってたよ。
557:可愛い奥様
11/04/24 09:48:22.39 NDINpLh50
あ、ちなみに金額は
棟梁に1万、大工さん3名に5000円ずつ、HMにはなし、だったかなあ?
その他お酒を一升瓶2本(旦那が選んだ)、棟梁に渡した。
HMからは、我が家に一升瓶2本貰った。
全国的な?相場に比べれば安いのだろうけれど、良くわからないので言われるままに準備し
特に問題なかったよ。
相場って地域にもよると思うので、HMに聞いてみるのが一番いいと思うのだけど。
地鎮祭も「丸ごとパック」みたいなので、こちらで準備したのはお金とお酒だけ。
結婚式も会費制デフォな地域なんで、その辺も合理的なのかも。
558:可愛い奥様
11/04/24 09:49:10.81 7hUksy/n0
>>542
来月中旬上棟式だけど、よくわからないので工務店に相談したら、必要なものを全部
用意して請求書を回してくれることになったよ。
棟梁に1万円、他大工さんに5000円ずつ、それから全員分の「お持たせ」が必要と
いわれた@23区
559:可愛い奥様
11/04/24 10:39:34.32 +Eeg0Ycr0
やべ、うちはHMに言われるまま上棟式も心付けも一切なしだったw
地鎮祭はやったし、差し入れもしたけど・・・
しかし近くの建売数棟と同時進行だったから、誰が関係者なのかわからないまま\(^o^)/オワタ
話は変わるけど、うちと違うHM(っていうか工務店)の家が、我が家の裏に建築中なんだ。
リビングから見えるんだけど、柱が細くて薄い・・・
震災の影響なのか、もとからこういう細さなのかわからないけど、
もし後者だとしたら、見積もりで安かったぶんってこういうところで
反映されてるんじゃないかと思った。他人の家の話で凄い失礼だなとは思うけど・・・
560:可愛い奥様
11/04/24 10:50:15.44 NDINpLh50
>>559
元から細いHMさんなんじゃない?
つか、HM回りしているときに、構造とか見なかったの?
うちは通常より太い柱を使っているHMに決めたけど、
その辺も確かめてから決める施主さんも多いと思うけれど…
561:可愛い奥様
11/04/24 11:21:17.24 +Eeg0Ycr0
>>560
もとから細いってのもあるかもしれないね。
うちは工務店で建てるっていうのは考えてなかったから、
有名メーカーいくつか見て、極太の柱とか鉄骨見てこんなもんだと思ってた。
何社か見積もりをとって、「同じ坪数で、似たような設備で、こっちが安い!やっぱり○○は
ぼったくってるんだ!」みたいに、安易に考えない方がいいよって思ったんだ。
安い方は、中間マージンを省いて、とかもっともらしい説明はすると思うけど、
やっぱりそれだけじゃないよって。
562:可愛い奥様
11/04/24 12:15:10.30 NDINpLh50
あー、HMって書いたけど、うちが建てたのは工務店だわw
家だけじゃなく大きな建物も請け負っている、一級建築士もいて、デザイン住宅作るような所だけど。
大手HMも見て回ったけど、大手だから極太とかいう感じでもなかったよ。
うちでお願いした工務店は設備的にも良くて、耐震性能もそこそこな物を作っていたし、
モデルハウスがあって、構造の説明模型なんかもあった。
中間マージン省くってのは確かにあるのか、他で検討した大手HMよりはだいぶ安く上がったけど、耐震的には不安はないよ。
うちは入れなかったけど、大手HMでうたってる制振パネルみたいなものも、頼めば入れてくれたみたい。
ぼったくりかどうかは、構造とか使っているものとかよく見て見極めなきゃならないんじゃないかな?
563:可愛い奥様
11/04/24 12:28:05.06 uJbkTnYfO
うちはHMで一番高いグレードで建てたんだけど
特にそれを希望した訳じゃなくて、高いグレードだと標準装備もいいから
あとからオプションでつけるより安くあがりますよ、って事で、おまかせしたんだ。
で、家が建ってみたら、いくら柱が太くても、他の家と見た目変わらないし
もうちょっとグレード下げてれば余裕出来たんじゃないかなあ、とか後悔してたところに、先日の地震。
周りは壁に亀裂が、基礎にヒビが、壁紙が剥がれ落ちて、って話を聞く中で、うちはどこもなんともなかった。
高ければいいって訳じゃないけど、やっぱりそれなりな所もあると思う。
564:可愛い奥様
11/04/24 12:47:52.72 w28LFsTT0
今は建材の流通市場が高騰しているから、メーカー直仕入れをやっている
大手HMの方が有利と思う
565:可愛い奥様
11/04/24 19:39:38.99 VhI6AImM0
>>527
気の毒すぎて言葉が出ない。
断熱材や建材は手に入りにくいとは言うけれども、待てば少し落ち着くのでは?
うちは震災直後に詳しい見積もりを出し、5月には本契約し着工を始める予定だけど
最初に無理そうだと言われた食洗機とIHはたぶん間に合うと連絡貰ったよ。
床材が欲しかったメーカーはむりなので諦めたけど。
キッチンの引き出しくらいはどうにかならないのかな?
思い切ってキッチンを他社に変えるとかは?自社キッチンの自社IHとかならきっと手に入ると思う。
待てない理由は何なんだろう?
いつとは誰にも言えないけど、各メーカーも量産確保する為に対策してるニュースも見るし
数ヶ月待ったら全然違ってくるよ、きっと。
知り合いだからって遠慮して、後で後悔したら余計辛いと思うよ。思い切って話してみて。
566:可愛い奥様
11/04/24 20:21:24.64 DToikpdh0
>>527
他の人も言ってるけど、あきらめるとことあきらめたくないとこは
きっちり分けて考えた方がいいよ。
断熱材はかなり良いグレードのものが入るんだろうから床暖房はあきらめるとしても、
キッチンは毎日使うものだから、妥協しない方がいいよ。
他社で見積もり取れないの?メーカーによってかなりバラつきあるよ。
和室の床の件も、こうしてくださいってもう一回言ってみたらどうかな?
うちも親戚の建築士さんにお願いしてるけど、それはそれは注文付けまくってるよw
変に遠慮なんかしないでいいんだよ、こっちはお金払ってるんだからさ。
567:可愛い奥様
11/04/24 23:03:56.17 FQ0UaYu+0
グラスウール24K以上の物は、流通が無くて入ってこないって言われ諦めた者としては、
元々の3倍価格の断熱材しか手に入らないって状況が信じられない。
発砲系に変わったとかなのかしら。
568:可愛い奥様
11/04/24 23:46:34.99 PxtywCvV0
土地を購入するか迷ってます
A土地20坪・B土地19.5坪、共に古家付きの土地を隣り合わせで合計39.5坪の土地を購入するか迷ってます
真横の東側に団地があり1M位しか離れてないので光が入りません、道路側に西日が入るだけですが
中々出無い土地ですなので購入したいのですか、客観的に考えて皆さんなら買いますか?それとも日当たり重視しますか?
また参考意見など頂けると嬉しいです。
569:可愛い奥様
11/04/24 23:50:51.98 ukq4fayWO
南側の日当たりは?
570:可愛い奥様
11/04/25 00:07:12.06 sHRHgpir0
日当たりもだけど、私だったら団地の真横っていうのはちょっと考える。
団地って常に騒々しいイメージがある。
建物と建物の間で子供達の遊び声が反響しまくってるみたいな。
571:568
11/04/25 00:19:30.01 HbADNrHc0
レスありがとうございます。
ミニ戸建が5件建っており、その真中なので南も建物があり光は入りません
西日オンリーですw
5件の内、Bは御年輩の方でマンションに移るので売却、
Aは子供が多くなり手狭になったので
たまたま隣り合わせた2件が売却と不動産屋から聞きました。
団地で、確かに騒々しいんですよ
でも、駅から徒歩圏で中々物件の出ない人気地区なので
古家付きで解体費用を出してもいいかなっと思う所なのです。
ちなみに近所で40坪の角地ですがが出ており2500万でした。
金額的には、そこの土地よりマイナス500万で変えるので…悩んでます。
572:可愛い奥様
11/04/25 00:21:35.13 7qfJe7vGO
私もお願いします!
A
46坪、角地、日当たり花◎、庭あり
北道路なので南側にLDKを全部もってこれる(南側は一面の田んぼ
ゴミ捨て場が遠い
調整区域なのでひと気がなくのどか(寂しい!?
4軒の新規分譲地なので気が楽
B
44坪、両隣に挟まれ真ん中、日当たり◎、庭なし
ゴミ捨て場は近い
お店や交通の便がよい
人通りも適度にある
並びの3軒が仲良くいい雰囲気なので、入っていくのに少しプレッシャーがある
値段はほぼ同じです
迷っています涙
ご意見、よろしくお願いします!
573:可愛い奥様
11/04/25 00:28:15.13 lPnfTeSRO
迷ったら買わない
574:568
11/04/25 00:29:24.34 HbADNrHc0
質問してる私だけど良いですかw
572さんが
20代~30代or違うと思うけど60代など高齢者世代ならBをお勧めします。
交通の便がいいのは子供がいたり・車を使えない高齢者には便利だから。
40代で子供比較的大きい小学校高学年~ならAかな?
新規分譲なら無理やり人間づきないしなくてもいいし自分の時間を使えて有意義に過ごせそう。
575:可愛い奥様
11/04/25 00:38:13.23 en9V7Hqc0
>>571
古家解体は結構かかるよ。
地域にもよるだろうけど、2件分だと200万以上は軽く超えるのでは?
自分だったら、500万の差なら角地の方を選ぶ。
>>572
A南側の田んぼは、いつまでも田んぼのままとは限らないよ。農薬や虫の問題もあるし。
新規分譲だと、どんな人が隣に来るかわからないというリスクもある。
BはBで、今便利な場所が20年後も便利とは限らない。
仲良し雰囲気がほんとに仲良しさんかは住んでみなきゃわからない。
迷うなら止めとけ、というのが鉄則だとは思うけど
第1印象でより気に入ったのはどっちの物件?第一印象は侮れないよ。
576:可愛い奥様
11/04/25 00:44:25.80 wdeY5zwk0
>>532
うちだったら、建設業者に予算ぎりぎりなので無理。上増しは了解できないって拒否する。
同じグレードの資材が用意できるのなら今の値段でやってほしいと。床暖房も我慢したのに
キッチンもこんなものじゃ家を建てる意味がないってはっきりいう。戸建住宅建設業なんて
粗利3~4割ぐらい儲かる商売だから、強く押せば、お金がほしい向こうが折れるはず。
577:568
11/04/25 00:54:56.92 HbADNrHc0
レスありがとうございます。
家を建てる予定の工務店が150万以内で古家解体してくれる話があります。
-500万なら(正味-350万)角地をと思ったのですが
ローカル線ですが駅から徒歩1分、JR線路を道路を挟み向かいになるので
団地より音がうるさいかと思い却下しました。
土地が中々出無い所なので1年探しましたが、妥協できるのはココぐらいかと。
マンションも考えましが性格的に向かないような気がして…中々難しいですね。
578:可愛い奥様
11/04/25 01:17:32.22 wdeY5zwk0
>>577
わたしなら東と南からの採光が確保されるのならローカル線の方にする。
電車の音は車の音と違って慣れるというからね。西日だけの土地よりよほどマシ。
579:568
11/04/25 01:51:39.20 HbADNrHc0
レスありがとうございます。
昔、賃貸ですが国道沿いに住んでいましたが防音がしっかりしていたので大丈夫でした。
電車の音は未体験なので判らないのですか…
線路側の道路は北になり小道が東なります。
多少湾曲してるのでデザイン次第では南側採光が取れるかもしれません。
宝くじでも当たって南側道路の閑静な住宅街駅近に住みたいです。
…夢は置いといて自分の持てる金額で最良な所を考えてみます。
また色々考えてみます、皆さまありがとうございました。
580:可愛い奥様
11/04/25 02:46:49.73 1Y2UHTMt0
>>572
南が田んぼなんて何一ついいことがない。
水張ってる時期は虫がわくし、
休耕期は土ぼこりがすごいし、
春と秋は農耕機の音がうるさい(工事現場みたいな音)。
そのうえ、田んぼの持ち主の一族郎党・ご近所さんに噂されるよ。
で、いつまでも「○○さん(土地売った家の屋号)の家」って言われるよ。
都心まで1時間かからないところでも、農家ってこんなのだよ。
581:可愛い奥様
11/04/25 02:50:25.13 PEfUw2Lk0
私も団地の近くは避けるな。
子供が五月蝿いとかもあるけど、その子供が成長して
夜中にバイクで走り回ったり、自販機前で虫のように
たむろしたりするよ。
582:可愛い奥様
11/04/25 05:59:49.37 wdeY5zwk0
>>568の土地は絶対に買ったらダメだよ
団地とか日当たりを抜きにしても
2軒同時に売りたがっているってことは、その土地に碌なことがないって証拠みたいなもの
捨て値で売りに出ていて本当に業者からみてもいい土地ならば、更地にされているはず
2軒分の敷地をまとめて買うと残りの3戸のミニト住民から恨みや妬みも買いやすい
583:可愛い奥様
11/04/25 06:10:01.93 V+sGewEY0
現地を見たこともない人によく相談する気になるなぁ。
584:可愛い奥様
11/04/25 06:36:07.28 EpjusoGk0
>>582
ミニ戸はミニトじゃなくて、ミニコかと。
確かに2件をまとめて買うと、あんまりいい気はしないって感情を取られる可能性は高いね。
585:可愛い奥様
11/04/25 06:36:38.84 EpjusoGk0
×感情を取られる
○感情を持たれる
586:可愛い奥様
11/04/25 07:53:40.28 Re1x7s8lO
>>576
中の人でしたがそんな儲かりませんよ
粗利1割ちょいがいいとこ
親戚ならもっと引くから人件費が賄えて足出なければいいか位の額
20年前と違って冷え込んでます
587:可愛い奥様
11/04/25 08:11:33.72 ZzChIKxu0
3~4割もまずないと思うけど1割もないわ。赤字じゃん。
588:572
11/04/25 08:56:02.35 7qfJe7vGO
皆様、お返事ありがとうございます
調整区域なので周りがほとんど田んぼで日当たり抜群と喜んでいたのですが・・・
そんなに土埃がすごいとは思いませんでした
今はのどかな所がいいなと思うけど、年をとったら利便性も重要だし、悩みます
589:568
11/04/25 09:18:16.08 HbADNrHc0
レスありがとうございます。
一応、二件同時なのですが。
B御年輩の方はマンションの引き渡しが6月らしくまだ住んでおり
その方は中古住宅として売りたくて多少高いのですが…
Aの方は古家付き売土地として出されてます。
あまり悪い感じはしないのですが、二件分の土地を購入すると
たしかに他の三件から良い感情は持たれないかもしれません。
元々は2件のお宅があった所を地場HMが購入し5件のミニ建売になったと聞いてます。
周りもミニはこちらの5件だけで、他は大体50坪近くの昔ながら住宅街で落ち着いてます。
皆さまの意見を参考にしながら、今から又その土地を見に行ってきます。
又夜にきますのでよろしくお願いします。
590:可愛い奥様
11/04/25 09:46:26.27 V+sGewEY0
マジで二件分の土地で新築したら羨望と嫉妬で嫌がらせと孤立が待ってそう。
591:可愛い奥様
11/04/25 10:13:34.28 sgnm2FumO
田んぼのど真ん中に住んだことあるけど虫は凄く少なかった。農薬散布が度々あったからからかも
592:568
11/04/25 10:16:26.99 HbADNrHc0
えっ嫌がらせとかあるのかな~悩む。
相談しておいてすみません急な用事で、でかけることになり今晩いません
これからもチョコチョコ見させて頂きます。
ありがとうございました。
593:可愛い奥様
11/04/25 10:49:28.02 TUR7OQhK0
>>591
田植えの時期にはモグラがうちに避難してくる(´・ω・`)
594:可愛い奥様
11/04/25 11:22:24.90 8q47xZKk0
カエルも凄いよw
泣き声もだけど、本人もやってくる。
家、田んぼの近くなんだけど、車庫のコンクリしてる時に来て、
何匹かミイラになっていたorz
595:可愛い奥様
11/04/25 11:42:53.29 ev+JmD9E0
お子さんがいたり、アレルギー体質の家族がいたら
自分なら田んぼの裏は避けますね。
自分の悩みも聞いていただけますか?
ダイニングの照明についてなんですが、みなさんどんなものをつけましたか?
元々はダクトレールに小さいペンダントを複数つけて、と考えていたのですが、
今回の震災後、旦那から揺れる照明はやめてほしいと言われました。
(さすがに落下はしないと思いますが、激しく揺れた際近くの壁などにぶつかって割れた、
という話を聞いたようで)
白熱球の方が雰囲気も出るし、お料理も映えると聞いていたので残念ですが
揺れない、というのを重視したら普通のシーリングしかないでしょうか。
ちなみにDKは横並びで、キッチンの照明はダウンライト(昼白色)です。
596:可愛い奥様
11/04/25 11:52:04.99 Tri7/SOg0
学区がいいとかよほどのメリットがあるの?
取り壊し代2件分かかるし、日当たりも悪い土地なら私はパスする。
団地の近くは住んだことがあるけどろ路駐とか多くて大変だった。
どうしても子供が集まりやすくなっちゃうし。
597:可愛い奥様
11/04/25 12:14:10.73 t5BgWcDf0
引き戸について質問です。
引き戸はドアが部屋の中に来るように引かれるのが多いようですが、
見た目の問題以外にどういう理由があるのでしょう?
廊下側に引き戸が引かれた方が、部屋の中の壁を有効利用できるような
気がするのですが・・。普通廊下側の壁の方が使いませんし・・。
598:可愛い奥様
11/04/25 12:24:00.66 wrb9HbRj0
>>595
うーん、旦那さんの言うことも尤もだ。
でも逆に、それだけ揺れるような事態になったら、もはや
ライトがどうこう言ってるような状態じゃないとも思う。
壁と接近してる取付場所なのかな?
URLリンク(www.dio-group.com)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(lamplamp.chu.jp)
「普通の」シーリングが嫌だというなら、一番上みたいに、輸入モノなら色々ある。
(これらのデザインはまあさておきw)
天井を這うようなデザインとか(真ん中)も、色々出てる。コイズミとかでももっとかわいいのがあるし。
「照明が割れなければいい」のであればビーズランプ(下)という手もある。
和紙でできているのもあるよね。
599:可愛い奥様
11/04/25 12:24:31.10 K0W40FRp0
>>597
その方がいいと思うけど、部屋の中に引くほうがいいとか何か言われたの?
600:可愛い奥様
11/04/25 12:37:21.02 wrb9HbRj0
廊下のすみっこでたたずんでいた猫が、開いた引き戸に挟まれぬよう
内側の引き戸になっているのです。
というのはアレだけど、人の動きが想定される所に向けて、
突然ドアが開くのは危ないからじゃないのかな?
あと、片引き戸?だと、外からつっかえ棒されたら出られなくなる…
601:可愛い奥様
11/04/25 12:40:38.66 K0W40FRp0
>>600
引き戸なら問題なくない?
602:可愛い奥様
11/04/25 12:52:41.46 O4MEjAWiO
家は一階はすべて埋め込みのダウンライトだよ。20個位ついてる。
電球色だし、地震も安心
603:可愛い奥様
11/04/25 12:55:24.64 aLfzbhY10
出られなくなる問題がいちばん大きいんじゃないかな。
廊下側の壁に何か倒れかかってきたら、中からは開かなくなるわけだから。
604:可愛い奥様
11/04/25 12:57:45.27 8q47xZKk0
>>602
そういうのって、雰囲気も限られるよね。
605:可愛い奥様
11/04/25 13:34:31.43 43KX6NoF0
学区は私はある程度みたよ。
小学校が徒歩で楽な範囲、中学は自転車で危なくないメインになる通学路、通学に便利な公共施設など。
また評判の良し悪し、校風、生徒の質、カリキュラムなどの差なんかも。
荒れてる学区、学級崩壊や風紀の悪そうなとこはまず避けたよ。
義務教育で学区が選べない場合、そこで友人の質がある程度決まってしまうから。
もちろん100%選び切るのはできるわけないし、将来どうなるかはわからないけど
評判悪いのを一応避けるとか、子供が野球やってるから活動が活発なとことか、そのくらいはしてもいいと思う。
606:可愛い奥様
11/04/25 14:00:31.65 ev+JmD9E0
>>598
ありがとうございます。
確かに照明以外も気にする部分はたくさんありますよね。
(一応、壊れるのがいやなのではなく破片でケガする方を危惧してますw)
壁からは離れたところになるのですが、見た目からももう怖くてダメみたいです。
ご提案頂いたもの、リビングにも使えますね。
>>602
ダウンライトは便利ですよね。DKすべてダウンライトでも明るさは問題ないのかな。
そんな広くないのに、パ○ソニックではペンダントやシーリングとの併用で
プランが上がってきたのですが、そんなに煌々としていなくてもいい所ですものね。
旦那は「LDKも寝室も全部昼白色のシーリングでいいじゃん」という人なので
意見が合わない部分もありますが、怖い思いをさせてまで自分の意見を通すのもなんなので
考えてみます。
607:可愛い奥様
11/04/25 14:07:24.75 EpjusoGk0
男の人は基本的に昼白色の蛍光灯が好きなのかも。
うちもそんな感じだったので、玄関や廊下トイレ風呂場付近で白熱色を使ってます。
608:可愛い奥様
11/04/25 14:20:31.47 mC+4hirqP
キッチンを対面式にするのは決まってるんだけど、
カウンター部分が高くなって、作業中の手元やシンクが隠せるタイプか、
フラットになってるタイプかで迷い中。
ダラなので、隠せるほうがいいんだろうけど、
フラットの方は、ダイニング側に収納がついているのが魅力。
(隠せる方は、カウンター下には何もない状態)
どうしたらいいんだ。
609:可愛い奥様
11/04/25 14:28:30.93 0hrX1/UB0
>>597さん
うちは洗面所(脱衣所)の隣がユニットバスと階段室で
開戸しかつけられないところを ユニットバスの裏側の廊下側に引く引き戸なら
可能と言われてそうしたんだけど、
廊下側に引き戸の枠がでるので、ちょっとカッコ悪いかもしれません。
うちはトイレの前で死角になる部分なのでさほど気にならないですが、
普通は部屋の中側にあったほうが自然なのかもしれないです。
610:可愛い奥様
11/04/25 14:44:09.34 O4MEjAWiO
>>608
家も同じ様に迷って結局フラットにしたけど正解だったよ。垢抜けるしダラだったけど丸見えになるからシャキ奥になった(笑)周りの評判も良い。
611:597
11/04/25 15:06:18.19 zeK6SWgI0
レスくださった皆様。ありがとうございます。
問題の引き戸はリビングと階段ホールの間のもので、リビング側に戸がくれば
冷蔵庫の裏にくることになってしまうのでちょっと冷蔵庫を離さないといけなく
なるし、ホール側にもってくれば、引き戸を全部ひらいとときに
トイレの開き戸を90度開いたときが重なれば、ドア同士が干渉してしまうのです・・。
(しかしトイレを全開しておいておくときなんて無いのでは・・とも思う。)
でも>>600>>603の方が言うようになにかあってトイレのドアが全開しっぱなしに
なったときつかえて引き戸が開かなくなるかもしれませんね・・。
ちょっとよく考えてみます・・。
612:可愛い奥様
11/04/25 15:09:52.81 rk/x0duGO
>>597
うちはポケット内に引き戸が収納されてしまうのが嫌で、あえて引き違い(壁に沿ってスライド)タイプにした。
壁に収納されるタイプは、全開して、次に閉めるときにいちいち金具をカチャ、と引き出す手間が必要と言われて、そんなのヤダ!、ということで引き違いに。
気軽にヒョイと開閉出来そうで嬉しい。
まだ図面段階だけど。
613:可愛い奥様
11/04/25 15:10:19.97 0hrX1/UB0
>>611
ドア同士が干渉することに関しては、
開き戸のほうにストッパーがつけられるかもしれないから聞いてみて。
うちは松下電工の建具だけど、全部の扉の床にストッパーがついていて、
そこから向こうには行かないようになってる。
614:608
11/04/25 15:11:29.36 mC+4hirqP
>610
垢抜けるというフレーズに心がざわつきましたw
フラットにしようかな…。
615:可愛い奥様
11/04/25 15:12:54.23 rk/x0duGO
ああ、締めていらっした上に、求めてらっしゃる内容と違う事を回答してしまった。
ごめんね。
616:可愛い奥様
11/04/25 15:51:33.15 43KX6NoF0
>>608
フラットはおしゃれでいいよね。収納ついたりするの便利そうだし。私も迷ったよ。
でもダラだし、シャキれる時ばかりじゃないからやめておいた。
うちはカウンター幅を30センチとるんだけど、その下に文庫用の小さな本棚を設置予定で手元を隠せる高さにした。
ダイニングテーブルは離して置くので、カウンターは出来た料理を並べたりするくらいしか使わないかなと。
リビングに読書や書き物できるスペースを他に設置したのもあって、
どちらかといえば目隠しカウンターか、無しでオープンかの二択になってしまったから。
低くしてそこでお茶飲んだりとかも想像したけど、椅子を置くスペースが必要になるしね。
カウンターをどういう風に使いたいかでも変わってくると思うよ。
人がよく集まってダイニングとキッチンでお喋りとか、手伝い好きな娘さんなんかいたらオープンも楽しいだろうし。
617:可愛い奥様
11/04/25 20:35:26.66 obaIOXIa0
オサレな家を建てた友達がいて
照明は間接照明かダウンライト
子どもがDSとか本を読んでいて部屋がほのかに
暗いもんだから目が悪くなったと
子どもがいるのならシーリングが部屋が明るく
なっていい
618:可愛い奥様
11/04/25 20:41:17.38 aLfzbhY10
暗いところで本を読むと目が悪くなるというのは迷信で
医学的根拠はない、って最近よく見るけどね。
619:可愛い奥様
11/04/25 21:34:52.28 FBtAEX4+O
まあ目が疲れやすくはなるだろうね
結果的に視力も下がるのでは
620:可愛い奥様
11/04/25 21:51:03.53 Q7geGtuG0
明るさより対象と目との距離が問題なのじゃないかなと経験上思う。
寝転がっての読書が癖になると覿面に視力が落ちる。
621:可愛い奥様
11/04/25 22:02:32.79 tYcKk++i0
ここはまだお若い奥様が多いのかしら?
自分は更年期スレにも出入りしてるアラフィフなんだけど、家を建てた40代前半には感じなかった老眼が
45歳過ぎたら急に進んで、明るさが足りないとほんっと見にくくなった。
主婦ってリビングでいろいろすることが多くないですか?
食後にちょっと休憩しながら新聞やチラシ、カタログ見たりとか、雑誌読んだりとか。
他にも子どもの学校からの配布物読んだり提出書類に書き込みしたりとか。
家のリビングは白熱灯6灯で、調光はできないけど6灯と3灯の切り替えはできるやつ。
映画のDVD見る時とかは3灯だけど、テレビもつけつつ、ちょっと読み書きする時なんかは
フルの6灯にしてる。
622:可愛い奥様
11/04/25 22:04:10.96 0tWSMmoP0
>>621
自分はアラフォーだけど、基本このスレは三十代で家建てる人のスレです、って
以前すごい主張されてイラっとしたことがある。
623:可愛い奥様
11/04/25 22:22:56.40 EpjusoGk0
>>621
白熱灯じゃなくて昼白色の蛍光灯だけど、最近暗いなー、と思ってた。
で、たまたま1つ球が切れたので変えたら、それだけ異様に明るいw
それで別の丸形蛍光灯も全部変えてみたら、ビックリするくらい明るいw
経年で明るさの低下も想像よりあるんだなー、と思ったけど、白熱灯もそういうのないかな?
624:可愛い奥様
11/04/25 23:30:18.10 hqqcRqZ1O
土地決めた~!!
いよいよ真面目にどこからどうやって借りるか検討しなきゃいけないんだが、
各金融機関が独自のキャンペーンとかやってて、どこがどうなのかややこしい。
自分としては繰上返済手数料無料のとこで検討したい。
みなさん住宅ローンの借入先を決めた決め手はなんでしたか?
625:可愛い奥様
11/04/26 00:17:08.91 5xmwq8CT0
>621
白熱灯は蛍光灯と比べると、あまり暗くなることなくいきなり切れるような気がします。
話を少し端折りましたが、リビングのは元々白熱灯がついていた照明器具で、
途中、電球型蛍光灯に浮気したこともありまして、こちらはスイッチを入れてから
一呼吸待たないとフルの明るさにならない、>623で書かれてるように経年変化(劣化?)で
だんだん暗くなります。
で、↑のフルじゃない時もそうですが、夕方の電気をつけるにはまだ早いかな
という時なんかがまた見にくいんですよ。
よく◯◯40みたいな目薬のCMに出てくるまんまww
また、もっと高齢になって白内障の症状がでると、今までの照明を
まぶしく感じることもあるそうで、なかなかやっかいなもんですね。
というわけで、このスレ的には、リビングの照明にムーディーな間接照明を
取り入れたい場合でも、読み書きをすることもあるようなら、ペカッっと明るい
照明も使えるようにしておくと安心かなと思います。
626:可愛い奥様
11/04/26 00:23:00.10 5xmwq8CT0
>622
えっ、テンプレにそんな内容あったっけ?と観直してしまったよw
家は諸事情で遅めの戸建て新築だったけど、40代で始めて建てる人もいるし
50代くらいで建て替えする人もいるだろうし、その「以前すごい主張をした奥様」こそ
なんだかなぁだね。
627:可愛い奥様
11/04/26 00:32:20.37 BH8jTM5a0
読み書きには部屋全体をこうこうと明るくしなくても
手もとの明かりでじゅうぶん便利だと思うけどなあ。
フロアライトとかテーブルライトとか、素敵なのいろいろあるし。
628:可愛い奥様
11/04/26 00:51:18.62 IiCpTJykO
隣人がちょっと厄介なおばちゃんだったと分かり憂鬱
我が家が買った土地(解体更地渡し)なんだけど、挨拶しに行ったら
更地になったら、おばちゃん家のコンクリ塀が見えて、劣化してボロボロだから壊して欲しかったのに!と言ってきた
そんな事後から言われても困るし、何で隣家の敷地内の事までしなきゃならんの?ついでに、おばちゃん家にも砂利くれと言われた
スピーカーおばちゃんで、聞いてもないのに近所の人の話をベラベラ喋るし、要注意人物だわ
敵に回すと怖いが、味方に付けたら最強かもw
でも私は人付き合い苦手だから敵に回してしまい、ある事ない事言われそう
はぁー
629:可愛い奥様
11/04/26 06:23:25.42 Vyh1A+Tc0
>>624
これから金利は大幅に上がるからフラット35を利用したほうがいい
銀行で借りるときも全期間固定で。変動金利ローンは止めたほうがいい。
630:可愛い奥様
11/04/26 07:20:20.39 vaz+qOuo0
>>628
同じようなババアが我が家の裏の住人。
色々言ってきたけど、付き合いする気がないので一切無視。
何も言わなくなりました。
弱気な対応が一番よくない。
631:可愛い奥様
11/04/26 07:47:11.11 4aLGhHjl0
>>628
地区単位でおかしいのでなければあることないこと言われても
聞いた方が「来たばっかりなのに可哀想に」と思ってくれるよ。
照明の話で。
天井や壁に無垢板使う人はだんだん暗くなるのを考慮して照明選ぶといいよ。
無垢板自体は飴色のいい色になるけど暗いw
632:可愛い奥様
11/04/26 10:10:12.44 tA7khpSu0
>>631
いいこと聞いた!ありがとう。
昨日無垢の床を選んだばかりなんだよ。
一番明るいのにするか、一段色はいったのか悩んで明るい方にしたんだ。
色が変わるのも楽しみだー。
うちは私が間接照明を旦那がシーリングを主張していて、
手元になるとこはダウンやスポットを使い、メインに調光シーリングにするつもり。
シーリングはデザインいまいちに思うけど、薄暗いのが嫌になっちゃったら困るから折れた。
ところでダイニングのペンダントを背が高いと立ち上がる時にぶつかりそうだから
下げるのを短めにして5灯にしてって旦那が言うんだが5灯多すぎない?と悩んでる。
50~60ワットの、小さめペンダントなんだけど3灯でたりないかなぁ。
5灯もぶら下がってたら逆に邪魔そうで。
633:可愛い奥様
11/04/26 10:12:38.71 tA7khpSu0
あ、壁や天井の場合か。
早とちりごめん。
実家が壁が無垢なんだけど、確かに暗め。
落ち着いてて良いんだけど、読み物する時は和室にみんな集まってたなぁ。
634:可愛い奥様
11/04/26 10:50:09.11 P+QsFGee0
>>632
シーリングじゃなくても、蛍光灯の間接照明にすればいいと思う。
うちはダウンライト+壁一面シームレスラインの蛍光灯の間接照明(折り上げ天井に仕込んである)なんだけど、
間接照明つけただけでもすごく明るいよ。
壁紙を白にすると壁が光って明るくなる。
シーリングの見た目が許せないなら、ぜひ御検討を。
イメージとしては「間接照明 蛍光灯 折り上げ天井」でgoogleで画像検索してみてください。
635:可愛い奥様
11/04/26 10:52:29.11 P+QsFGee0
ごめんコーブ照明でググったほうが早いです。
636:634
11/04/26 11:36:41.14 P+QsFGee0
更にゴメン。
うちのはコーニス照明のほうでした!
スレ汚しごめんなさい。
637:可愛い奥様
11/04/26 11:55:33.78 IiCpTJykO
>628です
レスくれた方々ありがとう
一通り挨拶して回ったけど、曲者は隣のおばちゃん位だと思う
相手は昔から住んでるし、新しく引っ越す我が家としては揉め事は起こしたくないなぁ
挨拶程度にして後はスルーで貫くか…
気が小さいから弱気な態度見せてしまいそうw
638:可愛い奥様
11/04/26 13:26:45.25 REkIZcna0
みなさん2階の雨戸ってどうされましたか?
うちは東西は隣家が近いので(1m位)道路に面した南側だけでいいのでは、と
提案されたんだけど、どうなのかなぁ。
実家もマンションで、雨戸を閉める生活に慣れていないのでよく分からなくて。
近所を散歩しながら見ていると、新しい家は無いおうちも多くて。
ちなみに1階は南以外は幅の狭い滑り出し窓ばかりなので東西北は雨戸なし。
2階は幅80~150位の腰窓がいくつかあります。
つけるとしたら手動シャッターなので防犯面はさほど期待していませんが
台風の時とかだけでも、あったらいいなと思うものかな。
639:可愛い奥様
11/04/26 13:43:35.38 gEqhsC740
>>638
上の方でもちょっと話題があったけど、その地域がどういう区域わけをされているかに
よって、網ガラスまたは透明なガラス+雨戸という制限があります。
うちは透明なガラスと雨戸にしました。
640:可愛い奥様
11/04/26 13:56:30.67 POuVZ67c0
壁側に明るい蛍光灯つけると、天井照明より影が伸びるから
外から見て影絵状態にならないのかな。
遮光カーテンつけたり、映っても平気な場合は関係ない話だけど。
641:可愛い奥様
11/04/26 15:08:42.00 tA7khpSu0
>>634
ありがとう。
ぐぐって、色々読んだら勉強になったよ。
ダウンばっかりもなーと思っていたので、一部コーニスにしても面白いかも。
照明ひとつで雰囲気変わるから、もう少し悩んでみる。
>>638
うちは雨戸は一階南側と西側一箇所だけ。北側は格子、それ以外は侵入できないサイズ。
二階は部屋が増えると面倒だし、今のペアガラスなら簡単に割れたりしないそうなので雨戸はなしにした。
付けるなら電動が良いって聞いたよ。年齢と共にだんだん閉めるの大変になるから。
一階は、たぶん寝る時は閉めるかな。冬だけかも知れないがw
でもあっても閉めてないお宅も多いよ@関東地方都市
どんな地域に住んでるかによっても違うかもね。
642:可愛い奥様
11/04/26 16:26:09.99 REkIZcna0
>>639
区域分け、というのは耐火地域かどうか、という意味でしょうか?
特にそういう規制は無いです。
HMの仕様では標準でつけることはできるので、つけておいてもいいのですが
もしたまにしか使わない場合、デメリットがあるのかどうか、と思って。
>>641
電動は便利なようですね。
旦那が「故障したときに費用がかかりすぎる」と反対しているのですが、
1階だけでもその方が便利かなぁ。
ご近所は結構密集した住宅街え、日中も使っていなさそうな部屋は2階でも閉めていたり
夜(19時位)でも閉めていないお家があったり、いろいろです。
643:可愛い奥様
11/04/26 16:26:50.01 REkIZcna0
↑
すみません。答えていただいた方へのお礼が抜けていました。
ありがとうございました。
644:可愛い奥様
11/04/26 18:16:30.82 tA7khpSu0
>>642
標準で付くなら私ならつけておく。
後からやっぱり欲しいとなってつけるんじゃ面倒だし。
防犯を考えたら閉めるにこしたことはないよ。街ならあった方が良さそう。
電動、便利で余所で見た時に便利で惚れぼれしたよ。
思春期の子供部屋に早寝早起きさせるのにとても良いらしいw
ただ、今回の計画停電ではやむなく開けっ放しにしてると言ってたよ。
うちは予算の関係で手動にするけど、予算が許せばぜひつけたいな~。
645:可愛い奥様
11/04/26 19:45:49.76 Vyh1A+Tc0
一階の吐き出し窓3箇所に電動シャッターを付けています。8年たちましたが全く問題ありません。
セコム等に入るよりも基本的な防犯性能を高くしたほうがいいと思いつけました。スッピンでも寝巻き
姿でも外の視線を全く気にすることなくボタンワンタッチで開け閉めできるので超便利です。
(電動)シャッターで開け閉めすると室内の保温性が高くなるので光熱費は安くなると思います。
真夏や真冬で日中外出するときも気兼ねなく開け閉めしています。ダラなので、つけなかったと
思うとぞっとしています。
>>644
シャッターを閉めて寝たら熟睡できるから、子供部屋に電動シャッターつけると早起きしないのじゃないかなw
646:可愛い奥様
11/04/26 19:52:07.44 Vyh1A+Tc0
ひょっとして>>644の見た家は銀行や商業施設みたいに毎朝定時になると自動的に一斉に電動シャッターを開ける
装置をつけているのかしら?それだったら確かに子供も熟睡した上に、早起きするようになるかも。
うちもその装置検討したけど、高価な装置でつけるだけで100万円見積もりアップしたから断念しましたw
647:可愛い奥様
11/04/26 21:49:45.40 SEvxL+mz0
>>644です
電動シャッターって色々あるのね。
見せて貰ったお宅のはタイマー付きで二階はレースカーテンのみ、時間で容赦なく開閉してるそう。
中高校生になると部屋に入られるのを嫌がる時があるので良いと言ってたよ。
電動シャッターだけでなく、キッチンもサニタリーも素敵でお金ありそうなお宅でしたね…裏山~。
家の便利と素敵ってお金かかるもんねぇ。
648:可愛い奥様
11/04/26 22:34:40.51 Vyh1A+Tc0
>>647
私が建てたときは電動シャッターは松竹梅で、メーカーによって力の入れ方が違っていた。
うちが使ったメーカーは全然力が入っていなくて、タイマーに100万とかふざけた商品しかなかったw
649:可愛い奥様
11/04/26 22:50:58.36 GimLJlkX0
玄関の鍵なんですが
標準で、カードキーか、車のドア開け閉めするアレタイプ(名前失念)か
選べるそうなんですが、どっちが使い易いのでしょうか。
650:可愛い奥様
11/04/27 05:21:47.73 JO5bDJUm0
太陽光発電の営業マンに夫が見積もり頼んだらしい。
「これだけ日当たり良い立地なら
太陽光発電にしておけば計画停電なんて関係なく電気使えますよ」
…って嘘くさい。
以前ここで、メンテナンスも面倒だし
結局ペイ出来なくて後悔、という書き込みを見たことある気が…
実際に太陽光発電にして良かったという奥様いらっしゃる?
651:可愛い奥様
11/04/27 09:07:03.59 azZl+PFyO
>>650
うちは太陽光3キロワット乗せて今月の電気代はゼロだったよ。あと発電モニターあるからすごく節電を気にするようになってこれが結構楽しい。
652:可愛い奥様
11/04/27 09:16:58.65 06Yr8VmG0
>>650
太陽光発電って作った電気を
電力会社がコスト/耐久年数でトントンになるように買ってるだけで、
家の中の電気を賄うもんじゃないよ?
基本、非常用のコンセントがあるだけで、停電時に普通に電気が使える
ってものじゃないし、例えば夏場にエアコンつけてテレビ見たりする程の発電力は無かったと思う。
その辺はググればたくさん出てくるから調べてみて。
太陽光は経済や環境の為に買うもんで、
損得や電力を当てにするならあまり意味が無いと思う。
653:可愛い奥様
11/04/27 10:34:31.23 mAx1MQBR0
45過ぎれば子育ても終わり、財産も貯まるだろうし
ローンなど使わず現金一括で終の棲家を意識して建てると思う。
20代や30代と違って安物買いの銭失いはしないしステイタスも違う。
654:可愛い奥様
11/04/27 10:45:48.96 mAx1MQBR0
>>645
自分のうちも防犯上1F全てに(トイレとかは別)電動シャッターを付けるよう検討しています。
8年間故障無しとはどこのメーカーの何という商品でしょうか?
前に展示場の電動シャッターが築数年なのにガタガタ音がして醜かったので・・・
655:可愛い奥様
11/04/27 11:07:05.84 AcvLPLcc0
>653
40で5歳4歳の子持ちの私涙目・・・・・・・・w
656:可愛い奥様
11/04/27 11:15:14.22 OHo5ldjb0
>>649
私だったらカードにはしないな。
持ち運びしにくいし無くしそうだから。なにかにぶらさげておくこともできないし。
657:可愛い奥様
11/04/27 11:30:57.05 QStJxrJB0
>>654
>>645だけど、うちの電動シャッターも結構音がするよw
YKKap 商品名は不明。今のカタログ見ていたら片落ちしてなかった。というか、
今のカタログみたらスイッチ類が格段に改善されていてショックだ /(^o^)\ナンテコッタ
URLリンク(www.ykkap.co.jp)
658:可愛い奥様
11/04/27 11:55:08.24 NRBxgUfQ0
>>655
うちも無理w
45歳で上の子大学入学(予定)で一番お金かかる時期だし。
659:可愛い奥様
11/04/27 12:02:14.53 o+uD6lFm0
「家買うことにした」とかっていう話を自分の周りの人に話しだしたのは、話がどれぐらい
具体的になったタイミングでしたか?
親、親しい友人、近所の人ぐらいの別で教えてください。
わたしは契約前に親と親友に話して、その後ミクシの日記とかにも書いたのでマイミク
(同級生とか中心)にも知られていますが、もしかしてそのことで何か言われたり思われたり
してるのかなとふと気になりました。
660:可愛い奥様
11/04/27 12:04:16.96 gJbgxVH80
電動シャッターどころか雨戸すらないわ。
建築家の設計には存在しないらしい。
661:可愛い奥様
11/04/27 12:05:50.03 AcvLPLcc0
電動シャッターか・・・・・・・
真っ先にリストラされていったな・・・・・・・
662:可愛い奥様
11/04/27 12:15:59.27 s/O7rEax0
建ててから
663:可愛い奥様
11/04/27 12:47:20.83 p4xcZDfr0
>>659
親には今度建てようと思って~と頼むとこが絞れたくらいに。
友人にはごく親しい相手のみ、契約後に。
でも幼稚園で今後の学区の話から周囲には知られてしまったけど。
ミクシなら日記なんだし書いてもいいのでは?
賃貸pgrのような失礼なことを書くのでなければあとは相手の受け取り次第かと。
でもローン破綻しちゃった、みたいな人がマイミクにいたらやめるかも。
664:可愛い奥様
11/04/27 12:57:43.36 Va/JtrOi0
シャッター&雨戸
私がこのスレ参考にしてた時は、
長期不在の目安になるから「やめとけ」という意見が主流で付けなかった。
665:可愛い奥様
11/04/27 16:47:09.95 +UZ6MI8u0
>>660
うちもだ<設計事務所
でも、1Fの大きな窓は強化ガラスにしたよ。
666:可愛い奥様
11/04/27 17:31:30.89 l8VjuXTU0
電動シャッター、主な窓に全部付けました。(吐き出し×3、腰高×2)
ダンナが雨戸のない生活が考えられないようで「あって当然」の設計に。
防犯上もその方が良いと判断した。
一階リビングはスリット入りの物、二階は普通のシャッター。
電動にすると金額が跳ね上がるけど、開け閉めは毎日のことだからこちらに。
ほとんど寝るだけの二階寝室はスリット(スリットなしの3倍の値段)は付けなかった。
ベランダで隠れる下半分を開けておけば風が通るしね。
ダンナは「手動でいいじゃん」って感じだったけど、私は賃貸時代に
手で開け閉めしてウンザリしていたので(重いしうるさい)押し切った。
音も静かだし楽だし、子どもにも頼めるし電動にして良かったよ。
667:可愛い奥様
11/04/27 17:50:36.49 e9eKVe9x0
うちは台風とか何事かあった時しか閉めないだろうと思い電動なし。
今になると電動なら毎日閉めて安心だったかもとも思う。
でも地震がこう続くとすぐに外に出られる安心感はある。
結局答えはないのかも。
668:可愛い奥様
11/04/27 18:07:07.10 aNnPaVlz0
逆に自動にすることで災害緊急時外に逃げれないとかあったら怖い
669:可愛い奥様
11/04/27 18:37:58.13 l2dxDdNS0
>668
シャッターが歪んじゃうような災害時には、サッシの窓枠もゆがんじゃうんじゃない?
ってか、地震の時には↑で通路が阻まれないように、玄関ドアでも窓でも
とにかくどこかしらすぐに開けるってのは、地震の時の鉄則だとか。
>666
手動シャッターは開け閉めしてる本人より、ご近所がうるさいと感じることが
多いと思うよ。ソースは自分w
以前賃貸に住んでる時に、家の寝室の窓とお隣りの戸建てのシャッターのある窓が
近かったんだけど、閉めるときはいいんだけど、早起きのお隣さんが開ける時が
うるさかった。
シャッターの動く音はがまんできる範囲だったと思うんだけど、手動だと
最後のところをちょっと勢いつけて手を離すらしくて、シャッターが閉まる最後の
打ち付けるような音がホントにうるさかった。
年間を通して曜日に関係なく早寝早起きのお宅だったので、特に土日の朝はもうね..
670:可愛い奥様
11/04/27 18:39:38.62 gJbgxVH80
停電で脱出不可じゃない?
671:可愛い奥様
11/04/27 18:57:32.62 l2dxDdNS0
電動シャッターは、非常時には手動に切替える機能が必ずついてるよ。
672:可愛い奥様
11/04/27 19:08:28.97 gJbgxVH80
なるほど、そうだよね。
673:可愛い奥様
11/04/27 19:09:40.81 UGl0B5J30
一戸建ての奥様にお聞きします
修繕費や固定資産税など、家に関する費用は毎月いくらぐらいを積み立てていますか?
建てペイや築年数も教えてくだされば助かります
674:673
11/04/27 19:15:34.43 UGl0B5J30
建てペイ→×
建坪→○ です
675:可愛い奥様
11/04/27 19:48:35.95 0XNRbrU60
延べ床じゃなくて、建てペイだけでいいの?
676:可愛い奥様
11/04/27 21:52:32.01 QStJxrJB0
>>666
本物の富裕層の方ですね。リビングにスリット入りの物って値段分の価値がありました?
リビングのスリットから漏れる光とか音とか気にならないものなのでしょうか?
普通のシャッターと比べた使用感をよかったら教えてください。
677:666
11/04/28 01:07:09.43 0jn4aCzK0
>>669
よその手動シャッターのうるささは気になっていました。
うちは朝5時に起きるのに、起きてすぐにはうるさいだろうからと雨戸は
開けられず、気がついたら昼まで開けるのを忘れていたり、
閉め忘れた雨戸をダンナが夜中でも勢いよく閉めたりで、ストレスでした。
(在宅ワーカーで他の部屋にこもるとつい忘れてしまう)
678:666
11/04/28 01:11:29.99 0jn4aCzK0
本文長いと怒られた。連投ゴメン。
>>676 うちのシャッターは>>657にあるYKKapのものですが、スリットを全開にすると
すだれのような状態になり、昼間なら外から部屋の様子は見えないようです。
音や光は、この商品に関して言えば、スリットはピッタリと閉まるので、
閉めている状態はスリットなしの物と変わりません。
高い物ですが、うちの立地条件からいくと付けて良かったと思います。
ないと「風通しのために窓を開ける」という行為自体がストレスになったかも。
でも、カーテン全開でも気にならない窓なら、スリットは必要ないかな。
679:可愛い奥様
11/04/28 08:09:30.20 u/mjrr280
>>678
thx
うちの近所の東道路のへーベルの家。
人が住んでいるのに1階の東側のシャッターをいつも閉めっぱなしで気持ち悪い。
シャッターを開けるかスリット型にかえてほしい。
680:可愛い奥様
11/04/28 08:18:25.41 gUbQnVcN0
シャッターのスリットにほこりなどはつきませんか?
つくとしたら、掃除は簡単にできるのですか?
よさそうなのだけど、ダラなので、躊躇しています。
681:可愛い奥様
11/04/28 08:40:47.98 rFjwE4lf0
ほこりを気にするダラなどいないっ
682:可愛い奥様
11/04/28 08:52:54.55 WtLgEtQB0
真理?w
うちは今の賃貸のシャッターに杉の花粉がくっついて鬱。季節が終わっても開け閉めでくしゃみが出る。
二階だから手が届かないし、水洗いも禁止されてるし。
スリットのって、花粉や埃が溜まったりはしないのかな?
建ったら外回りの掃除はどうするか悩むよ。
玄関や庭は草取って掃くにしても、窓なんかはどんなもんなんだろう。
実家では月に一度ガラス磨きの日があったけど、今度建てる家は届かないとこも多いし。
毎回ハシゴじゃ怖いよなぁ。
あと玄関ポーチなんかも素材によっては汚れるよと聞いて悩み中。
皆さんどうしてる?
683:可愛い奥様
11/04/28 09:11:06.53 QGr2P+KA0
閉めっぱなしになりそうなシャッターの窓のところは型ガラスにすると、
少し開ける気になりやすいかも。
道路を挟んでるところだけど、そっち側の窓も1つだけ型ガラスにすれば
よかったなー、ってところがある。
684:666
11/04/28 09:37:57.69 0jn4aCzK0
スリットのホコリ…?はて?…気にしたことがありませんw
掃除するにしても室内のブラインドと違い、スリットを開けた
状態で水をぶっかけて、ブラシで洗えるんじゃないでしょうか。
花粉も気にしたことがないです。花粉症一家で、この時期は
窓はほとんど開けず、雨戸の開け閉めも室内からなので…。
ブラインドタイプのシャッターもありますが、形状からいって
そちらの方が埃等はたまりやすいように思います。
夏などは日当りのいい2階のシャッターはほぼ閉めっぱなしです。
室内の温度上昇が抑えられるので。ご近所にダラと思われているかも。
685:可愛い奥様
11/04/28 11:02:26.74 MSS1Hl4N0
>>673
固定資産税が15万なのでつきに1万5千円だけ
積み立てしてる。
修繕など急なものは普通の貯金を使うつもりで
特に積み立てナシ。
686:可愛い奥様
11/04/28 11:20:18.89 tTErQgC70
>>682
玄関ポーチは小さい脚立。
窓は大きい脚立とそれをハシゴ状態に伸ばして2階付近まで登って
T型スクイージ&スポンジ使用。
それでも届かないところは、ヘッドが90度回転する
T型スクイージ&スポンジで室内から手を出して適当にゴシゴシ。
687:可愛い奥様
11/04/28 12:13:54.46 SU0DWOJZ0
電動シャッターですが、窓6カ所+大きいサイズの窓3カ所で100万くらいだったんだけど
これ全部スリットにするといくらぐらいアップするんでしょうか?
私もダラ妻なのでカーテンの開け閉めはめんどいです。
688:可愛い奥様
11/04/28 16:26:01.39 LDOpULJZO
カーテンの開け閉めすらめんどうってどんだけ
689:可愛い奥様
11/04/28 16:58:15.79 Oyfg6klb0
カーテンの開け閉めはさすがにやらなきゃいけない云々じゃなくて、眩しけりゃ閉める、
電気つけてレースは外から透けるかなと思えばやっぱり閉める、とか
自然に手が動くもんじゃない?
690:可愛い奥様
11/04/28 17:00:55.37 Y5lMrjcAO
現在設計中です
収納について聞かせて下さい
玄関幅が90cmと狭いためシューズクロークに上着を掛けたりベビーカー、脚立、運動道具等をしまう場所がありません
勝手口が2畳程の家事スペースの奥にあるので、
室内に持ち込みたくないものは勝手口手前に収納を作ろうかと思っていますが
夫と設計士から反対されてしまいました
一階にあるリビング内階段下や、玄関横に倉庫を置けば良いと言われたのですが
皆さんは室内に持ち込みたくないものはどこに収納していますか?
691:666
11/04/28 17:12:43.13 0jn4aCzK0
>>687
一般の電動シャッター代×3=スリット入の値段
うちの場合は↑でした。
なので、2階のシャッターはスリットなしなんです…。
692:可愛い奥様
11/04/28 17:14:01.97 erGCDYhB0
>>690
うちも玄関が狭くて土間収納が取れなかったので、
階段下のスペースを外部収納にしました。
階段下スペースは外側からの収納にはできませんか?
693:可愛い奥様
11/04/28 17:34:53.56 UZaeomls0
>690
うちは玄関に外からも出入りできる納戸を作ってそこを活用してます。
うちも玄関幅が狭いのですが、納戸を荷物置き場(?)にすることで玄関に
は必要最低限のものしか置かなくてよくなりました。
勝手口まで荷物を運ぶのは私もお勧めしません。
いちいち荷物やベビーカーを勝手口まで運ぶのですか?
勝手口が玄関横にあれば話はわかりますがそうでなければ導線が悪すぎると思います。
大きな変更は間取り自体の見直しにつながることもあるのでなかなかできないかもしれま
せんが、それが出来ないのであればご主人か設計師さんの言うとおりだと思います。
694:可愛い奥様
11/04/28 17:45:34.47 WtLgEtQB0
>>686
すごい。みなさんそこまでやるのね…。
高いの怖いんですが orz
T字で伸びて、室内から出来ないだろうか。
色々考えてみます、ありがとう。
695:673
11/04/28 18:01:01.35 jkWk8Y8c0
>>675
そう、延べ床です
>>685
なるほど。
マンションか戸建で迷っていたのですが
地方都市のウチなら修繕費用を合わせても
マンションの管理費より少し高いくらいで賄えそうなんで戸建にしようと思います
696:可愛い奥様
11/04/28 20:21:53.80 u/mjrr280
ベビーカー →土間とシューズクロークの間にスペースがあるのでそこにおいています
運動道具等 →大型シューズクロークの上棚&シューズクローク上(ゴルフ道具)
脚立 →2階のWIC(室内のほうが良く使う)
ガーデニング用具→>>692さんと同じく階段下のスペース2/3を外部収納にしました。
半分床下ぶち抜きにしたので スコップや箒等もちゃんと入ります。(庭に物置無しですっきり)
シューズクロークにコート掛けが便利という話をきいてそのスペースを確保しましたが晩秋から
今の時期まで戸建の玄関傍はかなり冷えて、コート類がすごく冷たくなるので今は全く使っていません。
697:可愛い奥様
11/04/29 08:01:55.29 V4+ht/2fO
収納についてありがとうございました
勝手口よりは階段下の位置が近いので
外からの納戸に出来ないか相談してみます
脚立は室内で使う頻度のほうが多いというのも参考になりました
運動用具は勝手口→洗面脱衣スペース→お風呂が直線になっている間取りなので
泥だらけの子どもが出入りすにはクッションフロアだし、風呂にすぐ入れて良いかと思ったのですが
実際勝手口まで回り込むのは面倒かもしれませんね
現在勝手口がない生活なので、生活導線をもっと想像してみます
698:可愛い奥様
11/04/29 09:23:34.66 MCXvAC+N0
なんか、実家の建て替え前の勝手口考えてノスタルジック。
泥だらけで帰ると、勝手口の前でホースで水かけられて
そのままお風呂へGO!だった。
勝手口って、入るより出るイメージ。ゴミ出しとかに。
でも、今の子育て&住宅事情だと無理だよね。
実家のお隣さん、売りに出したと思ったら、3階建てが4軒建ったよ。
699:可愛い奥様
11/04/29 12:53:47.73 3dkl8b80O
建て売りでも間取りや内装が気に入れば買いたいんだけど。
この前見学行ったモデルハウスは即売れたみたい。
かなり田舎の方だったから元々住むのは無理な場所だったけど。
700:可愛い奥様
11/04/29 15:45:31.69 Prjru0U70
うちの実家は勝手口に小さい土間がついていたから、勝手口というより玄関
二つという感じだったなあ。あれは便利だった。裏玄関と表玄関があると・・
回れる動線wとでもいうのか・・。裏側と表側で使い分けできるからね。
ゴミとか自転車とか裏口側は使い勝手があったよ。
701:可愛い奥様
11/04/29 18:29:19.85 0+ZIC3c90
>>698
うちの近所も1戸建ってたところに建売3軒とかそんなのばっかだな
今売りだしてる土地もここ分譲にしちゃうの?って感じ
でもすぐ売れるんだよね
もうひとつ歯抜けみたいにポッカリ空いてる土地があるけど
隣の住人が家を建てさせてくれないらしい。
いやいや、今まで普通に家建ってたし、
ビルが建つわけじゃないのになんでそんな文句が通用してるのかがわからん。
ならあなたも隣に配慮して、更地にしなよって思うわw
草ボーボーで1年放置だよ
702:可愛い奥様
11/04/29 18:33:03.20 z311ff/S0
お風呂とキッチンと洗面台、全部タカラにした。
ダラな私には、ホーローがものすごく魅力的でw
たわしでゴシゴシやっても傷つかない!とかw
古い家を壊して建て直し、なんだけど、地盤調査の結果が悪くて
改良が入ることに。…完成がまた伸びたorz
杭打ちやってもらって60万って、高いのか安いのか…
25本打つらしい。建坪は15坪。
もともと家があったんだから大丈夫、とは言えない、と言った
営業さんは正しかったorz
703:可愛い奥様
11/04/29 18:36:13.07 e8wJl7kW0
>>702
我家も条件は近くて杭打ちで55万円。
調べて妥当な値段だとは思うし、仕方ないけど痛い出費だよね。
704:可愛い奥様
11/04/29 21:37:58.29 AwpTB4Kk0
地盤改良費の高い安いは、本数以外に
せめて何m打ち込むのかが分からないと高い安いも言えないと思う。
個人的には、地盤改良はやるものだと思っていたから(@南関東)
60万だったら安いと思う。
705:可愛い奥様
11/04/29 23:07:02.67 +fgnPEZTO
地盤改良やることになったら150万くらいかかるだろうと言われた。
高い…。
まだどうなるか分からないんだけど…。
706:可愛い奥様
11/04/30 08:26:12.10 84Tu3ucS0
>>702です。
色々調べると、妥当な値段かちょっと安いか?とも思いますが、
やはり痛いですね。
担当営業さんは、「もしかしたら…」と言ってたんだけど、
担当さんが忙しくて、他の人が少し話してくれた時に
「ここの土地なら多分大丈夫だと思いますよ」と言われて
ちょっと安心してしまってたんだよねorz
ちなみに、直径60センチの杭、5メートルを25本、です。
東南海がくる、と言われている地方なので、不安が残るより良いか…
707:可愛い奥様
11/04/30 10:05:37.68 T5uev+yR0
>>706
その金額が高めだとか、やらなくても大丈夫かもとか、あるかも知れないけど
60万程度で少しでも安心が買えるのなら、自分なら惜しみなくやる。
600万なら考えるけど。
っていうか、60cm×5mの杭って、25本の材料費だけでも60万を超えそうに思えるw
90cm×180cm位の本棚でも1~2万ぐらいするじゃん?(比較が変でごめん)
家なんて、建てたらあっという間に10年ぐらいたつよ。10年で割っても月5千円じゃないか。
小学生のお受験塾、夏期講習だけで30万とか聞くよ。それ考えたら…
708:可愛い奥様
11/04/30 10:23:24.69 V0hAdsS70
60万ならやすいよ。
うちの方は100万近くは見積もり取って下さいと言われてる。
足んないかもしれないといわれている。
なにせ住んでいるところ一帯(ほぼ市まるまる)が元川底なんで。。。。。。。
709:可愛い奥様
11/04/30 10:44:06.45 xFiDBKaE0
液状化必至の土地だね
710:可愛い奥様
11/04/30 11:21:05.80 tw54yxTV0
杭打ちするような土地買わずにしなくてもいい土地買って
尚且つそこに杭打ちしたい。
そうしたら今回みたいな地震があっても内壁にヒビ入らなくて済んだのかな…
これから建てる人にはHM選びには本当に気を付けて欲しい
保険屋が言ってたけど、被害がかなり違うと言ってた。
711:可愛い奥様
11/04/30 11:45:47.42 DzjVUpevO
うちが契約した土地は大型河川から5キロで市内では低地
周囲で元水田だった道路脇が地震後隆起や陥没した
大昔は川だったらしい
手付金50万払っちゃったけど、予算も300万アップしたゃうけど高台の土地に考え直したい…
でも夫は地盤改良すれば平気だと言って
土地を変えるのは全く考えてないから大喧嘩になったorz
712:可愛い奥様
11/04/30 11:50:47.83 V0hAdsS70
高台は高台で崩れる可能性もあるよ。どういう高台かにもよるけど。
山を削って宅地にしたようなところは要注意。
結局完璧に安全な土地なんてないんだと思う。
713:可愛い奥様
11/04/30 13:09:48.35 9U8sTghJ0
>>711
地震後回りの道路が動いているって、それは流石にやめたほうがいい。
天の知らせだよ。むしろ正式契約前で運がいいと思わないと。
手付け金無くしても、地盤改良だけで相当お金使いそうだし、
これから地球温暖化も進むから、最低高さ13m以上、できれば20m以上に
家を建てたほうががいい。これで調べられるからチェックしたら。
URLリンク(flood.firetree.net)
URLリンク(flood.firetree.net)
714:可愛い奥様
11/04/30 13:11:03.95 DDCKR0AS0
>>710
なるほど、保険屋さんだとそういうの分かっちゃうんだな。
どこのHMがいいのかオフレコで聞いてみたい……
715:可愛い奥様
11/04/30 13:26:00.09 hjXjZpSt0
>>714
保険屋さんじゃないけど、自分は第三者監理の会社でちょいちょい話聞いたよ。
大体どこのHMでもJIOはついていたけど、旦那が心配性なので更につけることにしたんだけど。
部屋のインテリアについてはスレチかな?
子供部屋のカーテンについて迷ってるんだけど、1部屋を間仕切りで分けるようにしてあって
カーテンが3方向に計4つ(大2、小2)ある。
自分の好みでは北欧風のちょっと大き目の柄の物を使いたいんだけど、全窓それはくどいかな?
小さい窓は無地、とかのがいいのかな。
あと普段は仕切らず使う予定だけど、仕切ったときに分かれる部屋ごとに色違いにしたら、おかしいよね?
716:可愛い奥様
11/04/30 13:28:17.74 CjSnSwO60
コンクリートの杭打ち25本(D=2.0M137)で150万の見積もりでしたよ。
積水ハウスです。
717:可愛い奥様
11/04/30 14:19:01.89 tw54yxTV0
>>714
うちはウサコの所だけど、ここは被害少なく、10年以上前建てた家も
基礎にヒビ入ったりしてなかったそうだよ。
近所の何人かと話して家見せて貰ったけど、家が一番被害が少なかった
だけど吹き抜けのある家はどこも内壁のヒビが酷いです
718:可愛い奥様
11/04/30 16:28:16.31 tJiCed9u0
>>715
うちも迷いに迷ってとりあえず今は全部無地にしといた
全部柄でも良かったけど、行ったカーテン屋に良い柄が無かったので
子供部屋のカーテンは子供に自我が芽生えた頃に模様替えするだろうし、気楽に考えた
思春期あたりにブラインドに憧れたりするかもなーと予想しているw
719:可愛い奥様
11/04/30 17:04:22.59 8cYhzuxk0
>>715
うちは大きい窓は北欧大柄にして、
小さい窓は無地のロールスクリーンにした。
無地で定番商品だから値段を下げるためにしたのもあるけど、
丁度、良かったよ。
もしするなら小さい窓は無地の方が良さそう。
720:可愛い奥様
11/04/30 18:07:06.74 7UtAFnb70
>>718
まさに思春期の頃、部屋のカーテンをブラインドにしてもらったなあ。
いろいろ後悔したのに、部屋のカーテンを木製ブラインドにしたくてたまらない。
721:可愛い奥様
11/04/30 19:58:43.09 Jwga3tok0
>>717
吹き抜けってやばいんですか?!
ずっと憧れてたけど、掃除が大変そうだし
寒そうだしやめとこうかなorz
722:可愛い奥様
11/04/30 21:31:25.67 tw54yxTV0
>>721
吹き抜け見た目いいけど散々言われてるように暖房代かかりますし
梁がない分壁に負荷かかるから、今回の地震みたいなのがあると
窓や出入り口の角から吹き抜けじゃ無い場所より大きな亀裂がはいりました
直すにも範囲が広くなるからお金に余裕があるならいいと思いますが…
ただ、保険でなおすから…と思ってる人は、構造や基礎に問題がないと
内壁の亀裂くらいじゃ保険はおりない場合があるので注意ですよ
723:可愛い奥様
11/04/30 22:46:29.23 TA+9qyuL0
>>718>>719
ありがとうございます。
やっぱり全部柄はくどいですね。
無地が無難なのは十分理解してるんだけど、男の子しかいないので
インテリアを好きにできるのは子供が小さい今しかなくてw
数年の命と思って、大きい窓は安目の可愛いカーテンで、小さい方は無地でいこうかな。
ブラインド、確かに自分も憧れましたw
724:可愛い奥様
11/04/30 22:54:52.06 Jwga3tok0
>>722
構造上のこともあるなんて知りませんでした。
ありがとうございます。
寒さぐらいは見た目が好きなら我慢できるかなと思ったのですが
やっぱり辞めときます。
725:可愛い奥様
11/04/30 23:06:52.67 uSZk/3Jh0
幅1mくらいのちっちゃい吹き抜け作ったんだけど、それでもやっぱ寒いかなぁ…
暖房は灯油ストーブとエアコンの予定。
猫飼いだから、どうしても梁のキャットウォークを歩く猫が見たかったんだw
726:可愛い奥様
11/05/01 00:16:15.34 1B0VXPLL0
工務店とHMでは同じ家を建てる場合、5000万クラスだと1000万は安いと聞きましたが
そうなのでしょうか?
HMの取り分ってすごいんですね。
社員の平均年俸は700万を超えると言いますが、HMの取り分ってすごいんですね。
その分の上乗せを施工者が払ってるんだ・・・
727:可愛い奥様
11/05/01 00:22:42.40 3yvC+IMb0
>>726
突然、どうしたの?
洋服や靴…食べ物、何でも同様だと思うけど?
728:可愛い奥様
11/05/01 00:31:02.64 pUgYpDOO0
726のように考えて地元工務店で建てたけど、やっぱり大手で建てるべきだったと思った
うちの場合、絶対大丈夫だと信頼してお願いした工務店がクソだったんだ
アフターフォローも日曜大工レベルだし
大手だったら建て逃げなんてしないもんね
安心が買えるんだし決して無駄なお金ではないと思う
729:可愛い奥様
11/05/01 00:39:26.35 1B0VXPLL0
1000万も差額が出るとは思いませんでした。
その分設備や外壁、外構をかなりグレイドアップできました。
730:可愛い奥様
11/05/01 00:59:18.47 3yvC+IMb0
>>729
良い業者さんと出会い、
良いお住まいが建ち、
完成後のアフターが無問題で、
浮いた1,000万円で、グレードアップできたのなら、
それはとても素晴らしいことだと思いますよ。
良かったですね、おめでとう。
世の中には、浮いた~と思ったのに、
欠陥で悩まされ、結果的に浮かなかった・持ち出しした…
というケースもあるようですから。
731:可愛い奥様
11/05/01 02:21:18.63 LKx3dcLgO
外構工事の予算が120しかなく
カーポート2台とアプローチとフェンス、機能門柱したら足が出る…
砂利とかどうしよう
予算オーバーしてもちゃんと防草シートも敷いた方がいいよね…
みなさんやっぱりお金かけてますよね……
732:可愛い奥様
11/05/01 02:45:00.53 CwiM6Rn80
HMで建てると電通や博報堂への支払いも施主が間接的に負担するわけです。
年間数百億単位の金額をね。
733:可愛い奥様
11/05/01 04:41:18.19 MyQ41bD60
>>732
それはよく言われることだけど
建築業界にぼったくりはほとんどない。
安いところは安いなりのもの。
特にローコスト住宅は見えないところの部材に安物を使っている。
15年、20年ぐらいしか住まない
建て替え前提で建てるならローコストもいいと思う。
734:可愛い奥様
11/05/01 05:20:59.06 AsMEafaq0
今は市場が混乱しているから>>527みたいに契約後、工務店がゴネ出す可能性が高い。
何しろ建材とかが安値で手に入らないから当初の見積もりでは家が建たない。
大手HMは断熱材等をメーカーから直仕入れしているから建材不足の今、安心だよ。
735:可愛い奥様
11/05/01 08:39:54.30 DHEkqY+L0
全国にいる数多くの社員の人件費や高い広告費が最終的にエンドユーザーの負担になるのは、紛れもない事実。
もちろんHMならではの資材一括購入などメリットもあるよ。
それと時々ローコスト住宅を安物と思い込んでる人がいるけど、それも間違い。
低予算は低品質とは限らない。
まあ贅沢や無駄は徹底的に省いてますが。
それぞれを理解して選べばいいことです。
736:可愛い奥様
11/05/01 10:23:19.14 OEppkmqe0
地場で最大手のHMと2~3番手ぐらいのHMを検討して後者に決めたけど
設備の標準仕様がかなり違った(大手の方がグレード高かった)
同じ仕様にすれば結局同じぐらいの額かそれ以上になっちゃうかも
まあ後者の方がセンス良かったしいろいろ自由度が高かったので、後悔はしていない
737:可愛い奥様
11/05/01 11:28:47.71 tvnzYvrX0
>>736
そうそう、設備の標準仕様が全然違う。
だから、見積金額だけでは何とも言えない。内容まで精査しないと。
そしてなかなか素人ではそのグレードの違いに気づかなかったりするんだよね。
HMももっとそこをアピールすりゃいいのにさ
738:可愛い奥様
11/05/01 11:38:14.54 tW3dYXgf0
設備がいいのに同じ値段ってことは、本体が今ひとつの可能性もあるでしょ。
全部いいものを探すのは大変だ。けどそれもまた楽し?
739:可愛い奥様
11/05/01 12:00:51.41 tvnzYvrX0
>>738はちょっと落ち着いたほうがいいと思う
740:可愛い奥様
11/05/01 12:41:30.95 tMQ7mhNmi
HMや工務店とか、施主が納得して決めるものなんだから
外野がどうこう言ったって仕方無くない?
結果満足するか、不満が出るかはケースによっていろいろなんだし。
目に見えてヤバイ施工してるとかじゃなきゃ
どこ選ぼうが、外野がグダグダ言ってもしょうが無い。
741:可愛い奥様
11/05/01 12:58:54.01 DHEkqY+L0
掲示板そのものの存在意義に言及してますね。
そう思う人は見なくていいと思いますが。
742:可愛い奥様
11/05/01 13:02:50.73 tMQ7mhNmi
掲示板wwww
743:可愛い奥様
11/05/01 13:06:53.64 DHEkqY+L0
外野がグダグダ言うところなんです。
744:可愛い奥様
11/05/01 13:25:29.67 xPfh9RrWO
HMでも工務店でも地元の信用第一のところがいいよ。
745:可愛い奥様
11/05/01 13:30:32.02 tvnzYvrX0
>>744
でもその「地元の信用」をどうやって確かめるのよ、という問題があるよね
結局自分が直接営業と話してみてどう思うかしかないんじゃないかな
ある人はここが良かったと思っていてもまたほかの人はこっちが良かったって言うわけだし。
746:可愛い奥様
11/05/01 14:43:02.78 FQnnfWEW0
>>731
その金額に足が出るくらいならかなりお得かも。
ウチは+ウッドデッキ+門柱まわりの塀+芝庭植栽で軽く400越えたよ。
ここでよく話に出る「家建てる1割」って案外当たってるなと思った。
後でやるのはなかなか出来ないっていうのもね。
奥様方ありがとう。
747:可愛い奥様
11/05/01 14:58:48.33 1B0VXPLL0
例 ハウスメーカー(大手8社) 3000万の内訳
※ 2009年11月時点
※ ハウスメーカーが株主宛に公表しているIR情報をもとに試算
実質工事額57% 1710万
下請けマージン21% 63万
営業経費5% 150万
研究開発費5% 150万
モデルハウス3% 100万
宣伝広告費2% 60万
その他開発運営費7% 210万
748:↑訂正
11/05/01 15:02:23.27 1B0VXPLL0
例 ハウスメーカー(大手8社) 3000万の内訳
※ 2009年11月時点
※ ハウスメーカーが株主宛に公表しているIR情報をもとに試算
実質工事額57% 1710万
下請けマージン21% 630万←★訂正
営業経費5% 150万
研究開発費5% 150万
モデルハウス3% 100万
宣伝広告費2% 60万
その他開発運営費7% 210万
749: 【大吉】
11/05/01 15:03:35.13 Er9dibTa0
信用は難しいよね。
私は施工やデザインを気に入ったHMがあったんだけど
いざ話をしてみたら営業がイマイチで、他の営業所行ってもダメで悩んだけどやめてしまった。
一番良いと思ったHMは予算オーバーで手が届かないし、ローコストは感じ悪すぎた。
結局地元のビルダーで、建物も相手も気に入った所に決めたよ。
最初に気に入ったのHMだって良い営業に当たれば違ったろうけれど、それも含めて縁なんだろうなって思うよ。
750:可愛い奥様
11/05/01 16:39:52.49 AsMEafaq0
NGID:1B0VXPLL0
業者の書込
751:可愛い奥様
11/05/01 17:23:56.62 MyQ41bD60
>>748
なんだ小さな工務店の中の人かw
2ちゃんでHM叩きしなければならないほど
今厳しいのか。
752:可愛い奥様
11/05/01 17:38:21.55 1B0VXPLL0
>>750
あなたはHMの方ですか?
自分はここ何ヶ月かHMでずっと打ち合わせを重ねてきましたが、人生でそう何度もあることではないので
建築士+工務店も考え、トータルした考えを述べたまでです。
ちなみに748は「住宅道しるべ」
URLリンク(www.towntv.co.jp)
から引用しました。
自分の予算はだいたい6000万(外構含め)なので、
HMのモデルハウスや宣伝費に320万出す事になるんだと思ったら
何か悲しくなりました。
HMもいいところがあるのはもちろんわかってます。
753:714
11/05/01 18:24:27.54 akUGulWZ0
レス下さった奥様、ありがとうございました。
吹き抜け構造は強度下がるというか、揺れに対する
家の歪み方がいびつになるのですかね……
すごくためになりました。
754:可愛い奥様
11/05/01 19:36:44.84 SaNMdhJb0
まあ4割は抜いていい決まりだもんね。
大手になると安全かと言われると?だけど(抱えてる裁判の数が半端ないんですけどww)
抜いてる額が太いのは確かだよ。
うちの会社の管理してる土地に某大手がモデルハウス建ててるけど、賃貸料50万/月
やたら豪華な仕様、ヒマそうな案内係が常に数名。
こんなとこも建てる人たちで頭割りなんだと思うとやるせない気持ちは分かるわw
755:可愛い奥様
11/05/01 21:56:17.13 jnsvFyXF0
大手HMは全額後払いできるし
今回の災害で出荷停止になった部材も全国の営業所から在庫あつめてくれた。
基礎まで出来てて被災しちゃった所は、全額HM負担でやり直しすって現場監督から聞いた。
安心感はやっぱりあるよ。
756:可愛い奥様
11/05/02 00:13:31.50 euIe77cn0
明るいフローリングは小さいゴミが目だって掃除が大変。
もう少し濃い色にすればよかったなあ。
757:可愛い奥様
11/05/02 00:27:11.48 5DuJcPD/0
うちが家を建てたとき調べたけど消費者相談センター等に持ち込まれる住宅関連の
相談件数は中小工務店で建てた場合が圧倒的に多くて、殆どが泣き寝入り。
大手HMの場合不等沈下による係争例が多かったし施主がお金持ちで要求が高い。
体力があるから裁判沙汰にまでなるのが多いと思った。
大手HMは施工事例が多いから、いい事例とかノウハウが溜まって洗練されていく。
最近、住林のHMみたけどシンプルモダン人気?で変な外観な建物が増えたと思う反面、
工務店では同じ間取りでも下の実例ギャラリーのようないい雰囲気はしっかりした設計士
がついていないかぎり難しいと思った。
URLリンク(sfc.jp)
758:可愛い奥様
11/05/02 00:38:01.74 2K5k4F/r0
うちも床明るくして後悔
ダークにしようかと思っていたけど「ほこり目立ちますよ?」と言われ即明るい色に変更
が、ほんとゴミ目立つ。髪の毛もこんなに抜けてるの?!とびっくりするくらい落ちてる
白いほこりは目立たないんだけどさ・・・
おかげでダラでひと月くらい掃除しなくても平気だった自分が毎日クイックルするようになりましたよwww
759:可愛い奥様
11/05/02 01:01:15.65 kTNdjyghO
床を寝室は黒くして一階は白くする予定だから、建てたらどっちかダラ向きか書き込むわ。
760:可愛い奥様
11/05/02 01:53:16.74 2BEtzpTw0
うちは吉永さんのHMで建てた。
家は思ったより、ずっといい感じで満足。
設計士はすごいな。
床はリビングだけ無垢のチーク材にしたけど
ゴミも目立たないし、何より見た目綺麗で裸足で歩くと
本当に気持ちいい!
761:可愛い奥様
11/05/02 02:01:24.43 ko2dY6RI0
築3年のムク(カバ桜?)を見学しに行ったら傷だらけ。
あれはびっくりした~
762:可愛い奥様
11/05/02 07:06:17.57 EbLCPd5V0
三井ホールって言いたいんでしょ。
イヤミな女
763:可愛い奥様
11/05/02 07:07:04.85 EbLCPd5V0
ホームだ、間違えちまった。
764:可愛い奥様
11/05/02 08:40:57.92 vjgE8J9H0
>>759
中間色にする選択はないのかい?w
765:可愛い奥様
11/05/02 10:29:28.01 AQtV0w4k0
今築40年の社宅に住んでる
たまにG、どこから来たのか毛虫が落ちていたりするのに、
ダークブラウンの床で気が付きにくい
今度は絶対に明るい色の床にするんだ
766:可愛い奥様
11/05/02 10:31:20.46 UVgclLetO
>>762
どうしたの?
キチガイ?
767:可愛い奥様
11/05/02 11:40:41.09 SgogVlJC0
>>766
どうしたの?
キチガイ?
768:可愛い奥様
11/05/02 12:25:50.79 nYigYryEi
シンボルツリーみたいなものって植えました?
どんなものがいいか悩み中。
769:可愛い奥様
11/05/02 12:35:01.78 FbuwFjbP0
園芸板がよさげ
770:可愛い奥様
11/05/02 13:11:42.67 zTcRI/n90
震災の影響で選べる外壁が少なくなっちゃった・・。
いいのあるといいんだけど。
771:可愛い奥様
11/05/02 14:43:42.63 w0e5IWrPP
旦那が、床を明るい色(ピンクがかった白)にすると言ってきかない…
誰が掃除すると思ってるんだ。トランクス一枚でフラフラ歩き回って、
自由の天使落としまくるくせに。
ダスキン契約して、ルンバ買ってくれるならいいよ、って提案してみようかな。
772:可愛い奥様
11/05/02 16:48:15.16 j3oykNR20
>>771
あー、ものすごく気持ちわかるわ。
わたしは逆に旦那が床を黒に近い茶色にしたいと主張してきて
・・誰が掃除するんだ、本を横積みしてホコリとフケを撒き散らしているくせにと
思う・・。
773:可愛い奥様
11/05/02 16:48:22.40 mGZof66W0
自由の天使ってなんですか?
774:可愛い奥様
11/05/02 16:52:12.27 mGZof66W0
>>771
自己解決しました。有名な表現なんですね。
子供部屋がメイプルで明るい色ですが、あんまりホコリとか髪の毛とか目立ちはしませんよ。
黒っぽい色の床の方が目立ってます。
775:可愛い奥様
11/05/02 17:32:31.84 0U149HCz0
黒い床は素敵だよねぇ。私も憧れた。
でもモデルハウス行ったら女性スタッフに実は誇りが目立つんですよ…
うちはそれにしたけど正直少し面倒ですwと教えてもらって辞める方向に。
でもビルダーも旦那も絶賛しててさ。素敵なのはわかるけども。
掃除する側じゃないから良い気なもんだよね。
うちは無垢の明るい床にする予定。扉と合わせて一目惚れした。
凹んでも膨らんで戻るというけど本当かなー。
私は多少の傷も愛着あれば味のうちってタイプなんだけど。
そう言ったらぜひお勧めします!と言われたからやっぱ傷つきやすそうねw
シンボルツリーや庭木は私もきになってた。園芸板なんてあるのか。
776:771
11/05/02 17:33:30.89 w0e5IWrPP
機能面とかメンテナンスとか何も考えてない旦那の意見って、何かいらつくよね…
ちなみにうちの旦那が希望してるのは、こんな色です。
↓ここの、ビーチ/ホワイトベージュ
URLリンク(www.noda-co.jp)
私の希望はクリアチーク…さほど暗くない上に、埃も髪の毛も目立たないと思う。
>774
メイプルって、そうなんですか?
髪の毛も埃も目立たないのって、中間色だと思ってたけど、明るくても目立たないのもあるのか…。
777:可愛い奥様
11/05/02 17:55:11.89 0U149HCz0
ピーチベージュ、別の会社のだけど似た色をいくつか見学して家具の色合わせが難しそうと思ったよ。
みたモデルハウスは殆どホワイトかダークブラウンで統一してた。
スタイリッシュな感じではあったけど、選び方間違うと野暮ったくなりそうな。
なので難しそうだと思って私は真っ先に外した色だった。
優しげですっきりした感じもある色なんだけどね。
メープルは私も傷やゴミが一番目立たないと言われたよ。
色って小さい面積でみるのと大きい面積でみるのでは質感や色味の印象が変わってくると思う。
暗めな色はより黒く重量感を、明るめな色はより白さを感じさせるんじゃないかな。
例えば薄いベージュなら壁紙にしたら殆どホワイトに見えてしまうような。
小さな面積のカタログでみるだけだと難しいよね。
778:可愛い奥様
11/05/02 18:00:27.99 mSfTJh4K0
>>770
うちもー。
選び直しだよ…ハァ
779:可愛い奥様
11/05/02 18:06:49.86 RATBbCwK0
>>770
うちもです。候補に挙げてた外壁、全部ダメでしたorz
なので、「どれなら大丈夫か」をまず挙げてもらって、
そこから選び直し。でも、大丈夫と言われてたものでも
「この色は大丈夫だけど、この色はない」とかあって、
難航しました。何とか最初の希望から大きく外れては
いないものを探しました。
あとは玄関ドアを決めなければ…
これもなかなか難しいですね。ステンレスの方が掃除は
しやすそうだけど、木目も捨てがたい。
780:可愛い奥様
11/05/03 00:42:00.34 DLkIpbxd0
外壁は、へこむよね
うちも言われた時は絶望した
781:可愛い奥様
11/05/03 00:52:00.26 Wz/NYVPA0
外壁が入らない奥様方の家はサイディング?
うちはモルタルなんだけど、モルタルは問題ないって言ってたので…
782:可愛い奥様
11/05/03 01:34:02.22 kmO7/H9f0
うちは乾式の総タイルだがどうなんだろ?
783:可愛い奥様
11/05/03 01:36:53.12 p9iGf2e50
外構の植栽が黒土むき出しで植えられてるので
まだ、新居1ヶ月もしないのに風であおられた土で玄関のエントランスと
壁が黒くなってきてる・・・。
あと、植えた植樹の半分が枯れてきてるし、枯れてないのも葉っぱが
下向きで元気ない。
これってクレーム出すと、また自腹なの??
5百万もかかったのに。
おまけに北側の砂利なんて工事の人の歩きで全然綺麗じゃないし
所々除草シートが出てる。
784:可愛い奥様
11/05/03 02:00:14.63 AnGmsTyN0
うちも外構が雑だったけど手直ししてもらえた
500万もかけて>>783の状態なら文句言っても良いと思うなー
785:783
11/05/03 02:17:59.06 p9iGf2e50
>>784
大手HMなので、連休終わったら現場監督に電話してみます。
門のネームプレートも勝手に決めて付いてたし・・・。
差し入れとか頑張ってしたのに気持ちは届かなかったみたい。。
786:可愛い奥様
11/05/03 02:29:09.76 AnGmsTyN0
うちもアプローチ、フェンス、ポスト、インターホンなど自分で決められなかった
話し合いいつするんだろうと思ってる間に進んでた
外構ってこんな適当なもんなのか?とびっくりしたよー
付けられちゃった物はやり直せとは言わなかったけど、ポストの色くらい選びたかったな
うちも毎日2回差し入れしてたが、向こうにとっちゃ差し入れなんか当たり前の事なんだろうね
787:可愛い奥様
11/05/03 06:41:14.63 MrKRLNvL0
>>783
むき出しなのは、自分でやバークチップしけばいいんじゃない?
788:可愛い奥様
11/05/03 09:46:00.34 QAE+3wkmO
>>771
うちの床がまさにそんな色だよ。
髪の毛とかすごい目立つよ。
だからルンバ買って大正解!
明るいから部屋は広く見えるんだけどね。
789:可愛い奥様
11/05/03 10:44:03.70 +yT8VqB70
うちは床は白。
部屋は広く見えるし、後悔はない。
ルンバは必須だけどw
ま、ルンバ導入したのは、昼間仕事でいないから汚れは少ないというのと
掃除する時間がないってのもあるけど。
ところでルンバはとっても良い商品けれど、
充電池の交換とかでお金もかかるし、
床しか掃除してくれないから床以外は頑張るしかないし
SECOMやALSOK導入時に引っかからないように気をつけなきゃだし、
床に物を置く生活だといちいち片づけなきゃならないし
…なので、どこの家でもルンバ買って正解になるかは、正直わからないよ。
うちはルンバありきで家建てたんで、大正解ではあるけれども。
ルンバを導入検討するなら、動物飼う家みたいに工夫して建てるといいよ。
790:可愛い奥様
11/05/03 13:52:02.31 OwsjAARJ0
ルンバが生産中止になったらどうするんだろ?
791:可愛い奥様
11/05/03 15:04:50.67 bOg3Xgcr0
作り付け家具について、みなさん何を作られましたか?
家族構成は父母+5歳+2歳(同性)。
今のところ作り付け家具は、LDにPC等できる程度のカウンターを、を思っています。
子供部屋は2室を間仕切りできるようにします。
本当は子供部屋にそれぞれ、勉強机代わりのカウンターと本棚を作りつけたいのですが
同性なので、上が中学生になる位までは片側を勉強・遊び部屋で
もう1方は寝室にしてもいいかも、と思うようになりました。
地震の可能性の高い地域なのもあって、できる限り大きい家具は作り付けたいと思うのですが
部屋の使い方が固定されてしまうかな、とも思っています。
子供部屋の使い方や作り付け家具について、みなさんどうされたか
ご意見をお聞かせいただけると助かります。
792:可愛い奥様
11/05/03 15:13:13.98 iIXD0hhe0
>>790
他のメーカーで類似品が出るのを待つ。w
我が家もルンバ大活躍中だ。
安い輸入品を買ったから心配だったけどちゃんと掃除してくれる。
スケジュール組んでやってくれるし
センサーでダメなところは入らないし
帰ってきた時に、ちゃんと充電池に戻ってる時はちょっと嬉しい。
793:可愛い奥様
11/05/03 15:53:45.51 AunSsLFW0
ルンバ、私も絶対欲しい。
最低限しか家具を置かない暮らしがしたいなぁ。
そしたら散らかるのも、きっと片付けやすくなるよね。
床を綺麗にしてくれてる時間に他の掃除が出来るし。
でも床の制限とかはあるのかな?無垢にしたいからそれが心配。
お使いの方、どうですか?
あと家具はLDKにはダイニングセットとソファと小さめのサイドテーブルとテレビ台、ゴミ箱くらいを考えてるけど
それ以外に、ルンバ使うならこんなのがいいよって工夫はありますか?
>>791
うちはダイニングとリビングにカウンター1つつづ、あと玄関収納くらいです。
それと2畳のパントリー。なるべく部屋に家具をおきたくなくて。
収納は各部屋にあるけど納戸を大きく取ったから、寝室も子供部屋もベットと机くらいの予定です。
将来的に本棚収納でふた部屋に子供部屋を仕切る予定だけど、確かに地震は心配だから別の案を取りたくなりますね。
794:可愛い奥様
11/05/03 15:54:56.45 +yT8VqB70
>>790
ルンバ作ってる所は、震災で原発に入ってるロボ作ってる大手さんなんで、まあ大丈夫かな?
中国・韓国でパクリ製品は作られているらしいけどねw
ルンバが世に出てからかなり年数は経っているし、生産台数もかなりになっているから
ルンバ(類似品含む)が生産中止→掃除機自体が生産中止 ぐらいの感じじゃないか?
日本ではまだ未発売だけど、スクーバも欲しいなあ。
>>791
子供部屋は、大容量(?1.5~2畳くらい。HMで提案されるような子供部屋収納に比べたら広い方かと)クローゼットのみで、
作り付け家具は無し。
服もおもちゃも本も、全部クローゼットへ収納。
本の一部は、親の書庫へ。
LDKにカウンターつけて、低学年の今はそこで勉強しているから、子供部屋に机は無し。
倒れて危険な家具もなしなので、とりあえず地震時の心配は少ないかな。
子供の性別によっても、必要な家具とかは変わってくると思うので、
同性同士というより、そっちから考えた方が良いと思う。
795:可愛い奥様
11/05/03 16:06:49.65 +yT8VqB70
>>793
うちは無垢床ではないんで、無垢がどうかはわからないんだけれど、
床や壁が暗い色だと、センサーが感知できなくて段差で落ちたり、
壁に追突(普通はセンサーで壁付近では減速する)したりするそうです。
ルンバは床から10㎝の高さがあれば入っていけるから、
床と本体に隙間のある家具を買うなら、それ以上の高さのものがお勧め。
ダイニングセットの椅子にはカバーつけておくと、傷の心配がない(つけてても違和感のないカバー見つけた)。
↑いちいち椅子をテーブルに上げておかなくても、配置をきちんとしてればルンバが隙間を縫って掃除してくれる。
あと、ルンバのホームベースを置いておく場所を最初から作っておくと、便利です。
普段人からは見えない場所だけど、時間になれば出動して、
特にドアを開けたりしなくても家じゅう回ってくれるような所にコンセントをつけておく。
このぐらいかな?家電板にルンバスレもあるから、そっちも覗いてみたら?
796:可愛い奥様
11/05/03 18:08:20.18 0q6GIIYz0
ルンバかわいいし便利だよねーwもう手放せない
うちは無垢床だけど、とくに傷は目立たないよ。フシありのせいかな?
ただ、後悔とまではいかないけどカーペットが痛んだかなぁ。
安物だから、フカフカ感とツヤがなくなってきた。
797:可愛い奥様
11/05/03 22:35:32.33 2Y4ilWbci
>>795 >>796
ありがとう。
床が暗いとってのは知らなかったです。
使い方にコツがあるんだね。
ホームベースの確保は考えてなかったので教えてもらえて良かったです!
わりと大きいし、通り道だと困るよね。パントリーの下にでもコンセント引いておこうかな。
サイズ確認してみます。
床は無垢でも平気そうなんですね。
メーカーさんに聞いたらよくわからないと言われてしまったから、もう一度よく聞いてみる。
ルンバスレもいってみます。ありがとう。
使い勝手が良さそうだから、期待が高まったよ!
798:可愛い奥様
11/05/04 01:15:54.33 kj4lEtXmO
南道路で二階リビングにした方はいますか?
道路からの人の視線が気になる、LDKと玄関収納を広くしたい等の理由で二階にリビングを作ろうと思っています
そこで風呂を上下どちらにするかで意見が別れてしまいました
洗濯の導線的には二階が便利ですが、風呂は寝室に近いほうが良いのかな?
のこり湯利用はしないので洗濯機のみ二階洗面所において、リビングから見えない位置に洗濯物干しがあれば事足りる気もしますが
設計士さんからはあまり例がない…と言われてしまいました
799:可愛い奥様
11/05/04 01:47:24.58 Jlx3qU3L0
ムク材の見本を爪でキズつけて試してもわかるように、カリンや栗は堅くてキズは全くつきません。
サクラやカバ類はめちゃ跡がつくので年月がたてばキズだけになるのは間違いないです。
800:可愛い奥様
11/05/04 07:34:03.82 9XLYeFr9O
>>798
うちは南東道路で二階リビングですよ。一階に風呂、洗面所、洗濯干し部屋が来ます。
キッチン横にバルコニーありますがそこには洗濯物干しません。洋服なんかは二階に持っていきますがタオルやリネン類は洗濯干し部屋に収納予定。三畳のサンルーム部屋です。
801:可愛い奥様
11/05/04 10:07:41.10 /YO1RAQH0
>>799
サクラも固いと聞いたけど?
802:可愛い奥様
11/05/04 11:49:34.40 0n/BwGNS0
でも、カバザクラの床の色ってとても素敵だね。
(私が見たモデルルームの話だけど)
無垢って素敵なんだなー、と感動した記憶があるよ。
803:可愛い奥様
11/05/04 22:32:28.44 JuYBYZxn0
お聞きしたいのですが、
防犯性の高いポストを探しています。取付は玄関脇ではなく、道路側の門扉につける予定です。
なので、防犯 イコール 抜き盗りされない というイメージです。
前出でしたら申し訳ありません。よろしくお願い致します。
804:可愛い奥様
11/05/05 11:10:31.36 /d8113m4O
>>803
鍵つきので良ければたくさんありますよ?
805:可愛い奥様
11/05/05 11:29:44.86 jcQSzjiAO
>>791
うちもLDにカウンターを作り付けしました。
PCを置くならプリンターを置く場所も作った方がいいよ。
作り付けの棚は家具の様に買い換えが出来ないから
後々メンテがし易い素材で…
カウンターに面する壁は石膏ボードじゃなくて、
釘がうてる合板にしてもらったのは正解でした。
あと、棚の奥行きは最低26センチあると、ニトリとかIKEAのスタンダードな収納ボックスがピッタリ収まります。
うちは25センチにしちゃって失敗
806:可愛い奥様
11/05/05 11:30:31.60 gTWlN5Fh0
是非これを見てください。
ダーク・サークル~プルトニウム症候群
URLリンク(www.nicovideo.jp)
核の危険性を描いた1982年のドキュメンタリー映画。
悪性の脳腫瘍に悩む元作業員、幼くして癌で死んだ娘の骨から
大量に検出される放射性物質、くちばしや足の奇形で
卵から出られないヒナたち、など、核兵器製造プラントの周辺で
長年に渡り生活し、被曝に苦しむ人々への取材を通して
健康被害の事実を認めようとしないアメリカ政府の実態に迫っていく。
スリーマイルや原子力発電所への言及も多数。
このフィルムには我々の10年後、20年後の姿が写されている。