11/04/11 12:24:40.14 isnh/cjS0
>>257
HMの人がパイプの継ぎ目をしっかり金具施工しているので取り外すことができない。
260:可愛い奥様
11/04/11 12:54:35.04 AiRNlb8fO
お湯取り機能、ウチも断念した。
半年前に建てた工務店の社長曰く、管が通常の配管より細く、詰まりやすいと。結局使わなくなり、金額に見合わないと言われて、それでも希望するなら…て言われて、泣く泣く断念。
結局、洗濯機にオプションの長めのホース付けて浴槽から直接引いてるが、何の問題もなし。
あんなに悩んだことが嘘のようだ…
261:可愛い奥様
11/04/11 13:23:23.80 5sw6Zxtc0
うちの最近買い換えた洗濯機にはお風呂のお湯を汲むホースがついてるんだけど
使いやすいよ。洗濯するときに、お風呂にぽちゃんと投げて、終わったら丸めて水抜いてしまうの。
簡単に取り外しできるから、詰まったりしたら変えればいいし。
262:可愛い奥様
11/04/11 13:44:22.57 rGh4U0IVi
>>253
ありがとう。
TOTOのお湯取り機能は是非入れたいと思ってるとこでした。
幼児がいるからドアを閉めたまま使えるのがすごく魅力的で。
エコパックがあり、わりと手頃ですよね。
でも別に配管など別途必要なんでしょうか。
洗濯機が該当機種か、配管がどうか調べなくては。
>>258
裏山。
うちはビルダーでスイッチひとつからセレクトしなければならない注文住宅だから、そういうのはありませんでした。
はじめは選び放題ヤホィと思ったけど、予算があるから結局限られてくるw
標準装備はHMならではの良さですよね。
263:可愛い奥様
11/04/11 14:20:31.85 doYPP4tQ0
前ローコストで素敵な家を建てたいって人いたよね?
千葉県の某工務店で、ローコストで輸入住宅が建てれるっての見つけた。
シンプルだけど、センスはアメリカ、価格の割にはなかなか素敵。
まあ今は震災で状況がどうなってるのかわからないし、
社名を書くと「業者乙」って言われるから控えるけど、
大手HMが予算的に無理でも、さがせば色々出てくるものね。
264:可愛い奥様
11/04/11 14:40:03.46 hzYKbfQZ0
>263
その工務店じゃないと思うけど、6年前に近所にローコスト輸入住宅建った。
800万円代とか言うのがウリ(実際はもっと掛かってると思うけど)のところ。
雑誌でもよく載ってたHMだけど、いまボロボロなのだよー、みごとに。
板金みたいな屋根でそこだけ昭和の家みたいだなwと思ったけど、外観は
外壁も横張りでいかにも輸入住宅だと思えた。
その外壁、いまはなんか一枚づつ反り返ってるというか、水平を保ってなくて
外壁にコケが生えて色もハゲまくり。
周囲の家にはコケなんか生えてないのに、汚いんだよ、築浅とは思えない。
ほぼ同時期に○急の似たような横張り(ニセのラップサイディング)の家も建
った(たぶんそこそこローコスト)んだけど、そっちのほうが全然姿を保ってる。
「同じ建材」を使用した、「数年後の物件」を見たほうがいいと思うよ。
265:可愛い奥様
11/04/11 14:57:52.25 CCHg0wG90
ローコストハウスは年々お粗末な素材を使っているなぁとある意味感心する
特に窓が外から眺めたらプラスチックみたいで、不動屋さんからは堂々と本体価格は1000万以下で建ちました‼と自慢話のように言われてもプラス面とは思えない
266:可愛い奥様
11/04/11 15:03:55.73 doYPP4tQ0
>>264
マジですか!?それは酷過ぎる・・・
ちなみに私が見たのは40坪980万円~のとこ。首都圏が主みたい。
高気密・高断熱、30年塗り替え不要のバイナルサイディング、
ハイスペックで長期優良住宅対応とのこと。
広告じゃわからないもんね。実際にそこで建てた10年建ったのを見に行かないと。
輸入住宅でもこの家はあまりにもシンプルで、派手さや豪華さが全くないw
男の人でそういうのが好きな人もいそうだから、
ガーデニングやインテリアで自分色に飾っていく家、ってかんじ。
267:可愛い奥様
11/04/11 15:21:13.21 2z1csc48O
40坪で980万~!諸経費入れても安いな。
268:可愛い奥様
11/04/11 15:35:12.66 USBSbacC0
>>266
多分、そこ、その方法で始めてからは10年経ってない気がする。
それの元システムを作った?みたいなところが10年経つ頃に潰れた。
269:可愛い奥様
11/04/11 15:43:10.84 doYPP4tQ0
マジ~('A`)!?
元のシステム作ったところの会社倒産の理由は分からないけれど、
安かろう悪かろうなのかしらね?残念だわ。
270:可愛い奥様
11/04/11 15:47:01.09 USBSbacC0
家自体は悪くない。
ただ、若干特殊な工法だから、それをそのまま保守してくれるところの確保が出来るかどうか、かな。
271:可愛い奥様
11/04/11 16:09:36.63 2z1csc48O
うちは建てたから選択にないが、子供が独立して建て替える人も多いしこれだけ安いと消耗品と割り切るのも有りかもね。
272:可愛い奥様
11/04/11 18:09:21.87 CCHg0wG90
>>271
地震大国だしなおさら壊し易くはフューチャーされたりするかもね
273:可愛い奥様
11/04/11 18:12:44.92 USBSbacC0
ツーバイだから地震には強いかと。揺れは割と少ない印象。
274:可愛い奥様
11/04/11 20:12:42.69 0MDz6iMb0
地震に強いのは実はログハウスだったりする。
275:可愛い奥様
11/04/11 20:14:57.63 XoBlgZRb0
丸太が崩れてきたらちょっと、いやかなり恐怖かも。
276:可愛い奥様
11/04/11 20:25:00.26 0MDz6iMb0
それが崩れない。
ログははめ込んで組み立ててるだけだから、丸太と丸太がくっついていない。
だから地震が来るとそれぞれが揺れてエネルギーを吸収しちゃって、倒れないんだって。
下手に外に出るよりろくハウスの中にいたほうが安全なんだそうだ。
住んでみたいがメンテが大変なので私んとこは候補から外しているけどね。
277:可愛い奥様
11/04/11 20:29:41.95 hPX8aWOY0
ログハウス、気密性がなさそうだよね。
隙間から放射性物質が入りやすそう。
278:可愛い奥様
11/04/11 20:46:48.48 p3OIz12t0
豚切すみません。
HMから提案された間取りの中で
リビング横の北側4畳の畳コーナーが吹き抜けになっていました。
これってあり?
和室といえるほどの大きさじゃないから寝起きはしない予定だけど
寝転っがたときに落ち着くのだろうか・・。
2階の全室を南向きにとったんでリビング吹き抜けは難しいです。
279:可愛い奥様
11/04/11 21:44:21.37 eK0NbdKg0
あまり広いスペースではないから、吹き抜けで開放感をだそうとしたとか?
でも、リビングから続きなんだよね?
あまり意味がないような?
280:可愛い奥様
11/04/11 22:29:34.90 qewWg2b9O
>278
北側だから明かり採りのためかな?
うちは採光のために天窓や吹き抜け作るよ
281:可愛い奥様
11/04/11 22:32:55.61 jzDiuqe8O
吹き抜けの部分を二階の部屋にした方がいいよ。
282:可愛い奥様
11/04/11 22:47:16.10 p3OIz12t0
みなさんレスありがとうございます。
なるほど!開放感とか採光か~。
私はありかなあと思っていますが
旦那が嫌がっているんでもう1回HMと部屋にするか吹き抜けにするか
話し合ってみます。
283:可愛い奥様
11/04/11 23:05:26.15 isnh/cjS0
ログハウスはシロアリの巣窟になりやすい
284:可愛い奥様
11/04/11 23:06:30.71 isnh/cjS0
>>282
ご主人に賛成。和室は陰の気を楽しむものだよ
285:可愛い奥様
11/04/12 00:04:26.79 USBSbacC0
>>269
その元の会社の倒産理由を思い出した。
40坪でも60坪でも本体価格は同じ値段でやっていたとか…? そんなことを聞いた記憶。
2階は仕切りや建具はまた別になる様なシステムだった(はず)とはいえ、そりゃ倒産するわ、
と思った。
286:可愛い奥様
11/04/12 09:14:45.88 5lRZygtR0
冷蔵庫置き場、今持ってるものの大きさぴったりに取るか
将来的に買い替えを考えて広めに場所をとるか迷ってます。
ドアを開ける為の幅は別として、ギリギリまでの大きさにするか
20~30センチ隙間をとるか…。
287:可愛い奥様
11/04/12 09:29:03.89 MYiJ6Y/70
冷蔵庫は何年か経つと新製品はサイズ変わるよ
横幅増えてて買い換えようと思ったときにびっくりした記憶があるw
掃除しやすいように、左右5cmぐらいあけて
ホームセンターで買った掃除機の隙間用ノズルで数日おきに掃除してる
288:可愛い奥様
11/04/12 09:30:09.08 5R3RvkeHO
>>286
冷蔵庫の側面は空けたほうが冷却効率が良くて
省エネになるとテレビでやってました。
なんでも側面から熱を放出して冷やすそう。
空けられるなら空けた方がいいかも。
289:可愛い奥様
11/04/12 10:38:45.49 6ezJacZD0
フラットの金利が少し上がりはじめたみたい
審査は通ってるけど契約までヤキモキする
290:可愛い奥様
11/04/12 10:45:21.57 EtahGewR0
うちもだ・・
291:可愛い奥様
11/04/12 10:54:00.26 s0cUo/qW0
>286
うちは手のひらも入らないギリギリですが、家族も増えないし
次に買う冷蔵庫はもっと小さいのを買う予定なので無問題。
横はギリ、後ろは10cm弱ほど開いているようです。
ちなみに余談ですが、そんなギリなスペースでも業者は上手に
冷蔵庫を収めてくれるので心配要りませんw
292:可愛い奥様
11/04/12 11:03:34.15 5cXJO1nE0
冷蔵庫買った時に業者さんが設置しながら
「熱がこもるので両サイドは5センチくらい空けて、後ろは今の冷蔵庫はノンフロンなので空けなくていいです」って言ってた
へーって聞いてただけなのでそれが正しいのかは調べてないが
あと、車輪がついてる機種だったらたまに前に動かして掃除してくださいって言ってたので、腕が入るくらいの隙間はあった方が良いのかな
293:可愛い奥様
11/04/12 11:09:27.28 bgpNPh920
冷蔵庫のスペース(凹んでる)が大きくて、横も20センチ近く空いてるんですけど、
当分は横に蓋付きのゴミ箱を置くことにしました。
何かと便利なんだな、これが。
294:可愛い奥様
11/04/12 15:56:57.06 shSNyEGJ0
>>286さんはわかっていると思うけど、
フレンチオープンタイプの冷蔵庫は壁ぎりぎりに冷蔵庫を置くとドアが十分に開かなくなって不便だから絶対に隙間20~30cmはあけないとだめ。
うちは幅25cm位あけて引き出し式の隙間家具をすっぽり入れて、瓶缶類やペットボトル類は普段からそこに買い置きして備蓄しています。
295:可愛い奥様
11/04/12 17:11:55.15 33TFqIgr0
>293
冷蔵庫横にかぎらないけど、キッチンにそういうちょっとした隙間があると便利だよね。
クイクッルワイパーや箒とか置いたり、高いところのもの取るときの踏み台兼イスみたいなのを
置いたりとか。
296:可愛い奥様
11/04/12 20:22:04.68 bgpNPh920
>>295
そうそう!うちもクイックルワイパーをそのゴミ箱の後ろに待機させてるw
お客さんから見えないし、必要な時にはサッと取り出してしまえるし、いいよね。
297:可愛い奥様
11/04/13 08:26:13.63 r5uykJOD0
286です。レスありがとうございます。
放熱やドアの開閉分で5~10センチほどは開ける予定でしたが
いっそのこと、広めに開けた方が便利そうですね。
冷蔵庫横にカウンター収納を造作してもらうので幅で悩んでいたのですが
広めに開けて、必要に応じて隙間収納を置いた方が融通がきくし
将来の買い替えを考えても安心ですね。
今は片開きスリム型を使っているので、
将来的にフレンチタイプに変えるかもって思うと、余裕は多めに取っておくことにします。
298:可愛い奥様
11/04/13 11:22:23.35 OCO4fWQb0
隙間つながりで
間取りの関係で脱衣所の入り口横に奥行き60、幅90弱のへこみができたので、そこに幅75の洗面台を入れて
両サイド隙間なくぴったりはめ込んだら、窮屈な感じでとても使いにくくなった
隙間開けといてスリムワゴンを入れたらよかったorz
299:可愛い奥様
11/04/13 12:50:51.15 /uM+KqEz0
結局>>6はどっちだったのかしら?
300:可愛い奥様
11/04/13 20:31:46.94 aQKpPFzG0
すごい頭の悪い質問で申し訳ないのですが教えてください。
木造で、断熱材等は入ります。小さい家です。北向きで日当たり悪し。
一階:10畳ぐらいのLDKプラス寝室(LDKは床暖房あり)
二階:6畳ぐらいの夫の部屋と同じく6畳ぐらいのわたしの部屋
という計画なのですが、この場合、エアコンは何台必要ですか?
寝室は本当に「寝るだけの部屋」で、現状寝るときにはエアコン等使っていません。
寝室とリビングは引き戸で区切りますが、引き戸を全開にすると広い部屋としても使える
ようにする予定です。
なので、一階にエアコン一台、二階にエアコン二台、プラス一階二階それぞれに
ファンヒーター、ぐらいかなと思っているのですが、それが現実的なのかどうか
さっぱりわかりません。
ちなみに、今住んでいる住居で使っているエアコン(和室6畳用)は新居に移設しますが
後は全部新しく買う、あるいは買い替えるつもりです。
301:可愛い奥様
11/04/13 21:31:01.25 sp6v9smz0
どちらの地域にお住まいかは分かりませんが、
とりあえず今の予定の3台でいいんじゃないかな。
多分あんまり使わなそうだけど、(夏は窓開けて済んじゃいそう)
とりあえず入居時にエアコンは付けておいた方が、めんどくさくなくていいと思うし。
ファンヒーターもガスヒーターなら給油いらずで楽ですよ。
302:可愛い奥様
11/04/13 21:37:11.22 clg+8Iea0
悪LDKと自分の部屋
303:可愛い奥様
11/04/13 21:38:00.60 clg+8Iea0
悪ってなんだ?自分でもわからん
304:可愛い奥様
11/04/13 22:11:33.68 Oz38e4JX0
>>300
木造だったら、電気配線だけしてもらって穴はできるだけあけないで貰ったほうがいいと思う。
エアコン買ったときに標準工事で無料で空けてもらえるし。
305:可愛い奥様
11/04/13 23:48:41.14 58oQbqRd0
>300
>304に同意。
HMにエアコン設置までまかせるか、入居後に買うならその時にあけてもらう。
そのほうが穴はエアコン本体に隠れるようにあけてもらえるから、すっきりするよ。
ただし、後者の場合でも設置する台数と場所は決めて、下地をキチンていれてもらう、
エアコン専用のコンセントをつけてもらう、窓の近くだったら、カーテンレールと
緩衝しないようにしてもらう、とか、HMと打ち合わせするのは必須。
ま、普通はHMの方からエアコンはどうしますか?と打診があるけどね。
306:可愛い奥様
11/04/14 02:21:47.73 mNhcEwpw0
外張り断熱じゃないなら、電気屋にエアコン取り付け工事を頼むのは有り得ないと思う。
電気屋の後工事は、防湿シートを破って断熱材を貫通させた後の処理に不安が残る。
理想は、設計の段階からエアコンの取り付け位置など電気業者の意見を聞きつつ決めておき、
スリーブパイプを先行取り付けだと思う。
最近のエアコンは管が太い場合もあるから、できれば取り付けるエアコンも先に決めて、
スリーブパイプのサイズも確認しておいたほうがいい。
307:可愛い奥様
11/04/14 02:44:40.28 UNv7LvCfO
自分も後付けを考えていたらHMに断熱材について言われた
設計時にエアコン台数分しか配管を壁の中に通せない
後付けの場合はHM指定業者で外壁に配管が伝う形になると言われて悩んだ
メーカーの方針で配管だけしておくのも却下されたし
308:可愛い奥様
11/04/14 08:25:37.60 LhGfiiG50
固定資産税について聞かせてください
家を建てて3年目、固定資産税が減免があるのは3年目まで
だというので来年からは多分高くなる予定。
今年は10万ちょっとくらいの支払いなのですが来年からは
どのくらい増えるものですか?まさか倍までと今からgkbrです
309:可愛い奥様
11/04/14 08:33:08.18 uJ/vyhxT0
納税通知書に減額が書かれていたような。
評価額が見直されるはずだからそのままではないと思いますけど。
310:可愛い奥様
11/04/14 08:44:50.51 LhGfiiG50
>>309
自治体によってい文書は違うだろうけど
今見てみたら軽減税額という欄があった。
これかな?
これだったら55000円なので来年5万くらいアップか。
それならまでダイジョブかな。ありがとう。
311:可愛い奥様
11/04/14 12:03:05.37 Mb01ubP40
>>307さん
それは隠ぺい配管(?)というものですか。
あとから、メンテに関しては外付けの配管のほうが楽だと言われて
悩んでる口なんですけど。
312:300
11/04/14 13:06:13.38 diKBLwUW0
みなさんありがとうございました、やはりある程度は先に計画しておくべきなのですね。
明日HM営業さんと会う機会があるので、相談してみます。
まだ間取りの段階で、立体的にどうするのかとかのイメージがいまいちで想像つきませんでした。
313:可愛い奥様
11/04/14 13:47:38.13 5n35oQVP0
隠蔽配管は見た目以外のメリットが無いように思う
314:可愛い奥様
11/04/14 15:24:47.28 u43xc7xv0
>>311
あとあとのことを考えたら、外付けの方が絶対お勧め。
でも、外付けのエアコンの場合でも、設計の段階で設置場所を組み込んでおいて
穴あけも施工業者に頼んだほうがいいと思う。
というのも、建築後に他業者にエアコン設置工事を任せたがために
無造作に断熱材や体力壁に穴を開けられたとか、エアコンとカーテンレールとが干渉して
エアコンもしくはカーテンを希望位置に設置できなかった等のトラブルが生じるケースは珍しくないから。
315:可愛い奥様
11/04/14 15:41:26.97 hQSzaKCY0
そりゃ頼めるものなら施工時にプロに頼んだほうがいいでしょうけど、
後からエアコン設置業者に頼めば無料でやってくれるものならそっちにして
他に金を回したほうがいいんじゃないかと思うけどねえ。うちなんかまだ全然
エアコン入れていない部屋もあるぐらいだし。
316:可愛い奥様
11/04/14 15:49:34.89 +0c559F+0
エアコン設置業者は壁でも柱でも関係なく穴を開けようとして、耐力壁でも太い柱でも
関係なく切って、家の強度自体を落とす可能性がある以上、本当にタダより高いものは
ないという言葉以上のリスクがあるよ。
うちもエアコン入れてない部屋があるけど、コンセントも穴も用意しておいてよかった。
作ったところが既にポシャったという現実。
317:可愛い奥様
11/04/14 16:08:56.74 +MV83yCm0
後で穴あけて配管だと気密断熱が違ってくるよ。
今後エアコンが必ずいる部屋はやっておいたほうがいいと思う。
工賃ケチってあとでトラブルが出たら大変だよ。
318:可愛い奥様
11/04/14 16:38:25.13 XaKNR6lTO
隠ぺい配管でググるとデメリットばっかでてくるね
エアコンによって穴の位置も違うだろうから
だいたいの位置にコンセント、下地はお願いして
穴あけは後でもいいと思うけどなあ
ちゃんとした業者なら
筋交いの場所を確認する道具?で確認してくれると思う
それか骨組みの段階で写真とっておくとか
目立たないように印を付けておいてもらうとか
319:可愛い奥様
11/04/14 17:02:20.24 u43xc7xv0
ちゃんとした業者=エアコン価格や工賃がそれなりに高い専門店の業者だよ。
同じ高いお金を出すのなら、施工業者に一括で任せた方が何かと安心・便利と思う。
ケチって格安量販店でエアコン買って無料設置してもらうと
素人に毛が生えたようなのがやって来て、なーんも考えずに穴あけするよ。
もちろん、中には良心的かつ経験豊富な人材を揃えた量販店もあるだろうけど。
ただ、夏場の超多忙期のエアコン工事はどこもテンパってて
評判の良い業者でも不手際が起きたり
人手が足りなくて経験不足の人に工事を任せるケースが多々ある。
建築後にエアコンを設置するのなら、自衛のために、設置工事前に設計図面を業者に見せて
なおかつ、家人が付きっ切りで工事を見張ってるぐらいのことはしていいかも。
320:可愛い奥様
11/04/14 20:07:52.07 fnKKQOglO
うちは穴だけ開けておいて欲しいって頼んだら
HMでエアコン買わないと無理って言われて諦めた
買わなくても開けてくれるところが羨ましい…
321:可愛い奥様
11/04/14 20:43:25.27 mNhcEwpw0
うちも穴だけ開ける工事はしていないって事だったけど、
断熱材を裂かれるのが嫌だとか、
総タイルなので、適当な業者に取り付け頼んでタイルが割られたりしたら嫌だって言ったら、
営業が上にかけあって、工事して貰えることになったよ。
まぁ、もともと色々うるさい施主ってこともあるかもしれないけど・・
322:可愛い奥様
11/04/15 00:33:36.88 m95WrdtT0
美観にこだわる我が家は全部隠蔽配管です。
プラスチックの安っちいカバーが外から見えるのって耐えられない。
本当は全館空調にしたかった・・・
323:可愛い奥様
11/04/15 02:07:32.06 7VjPU9Rl0
美観にこだわるうちは、1階リビングのエアコン室外機は2階のベランダに隠すようにおいています。
庭はすっきり、その代わり配管はむき出しですが、音もしないのでいいです。
324:可愛い奥様
11/04/15 09:55:24.19 oyyMW87xi
うちのビルダーは穴まではやっときますよって言ってくれてるけどなぁ。>エアコン
そんなに手間かかりませんので一度にやった方が安上がりだし私らも安心なんでって。
仕上がりにこだわる大工だからなのかな。
325:可愛い奥様
11/04/15 10:04:31.01 tvh4bwpP0
>323
排水管はどうやって隠してるの?
326:可愛い奥様
11/04/15 10:10:21.43 aaF7Tvxx0
うちもHMに穴あけてもらえなかったけれど、
設置業者に渡すように穴あけの際の注意書きをもらったのと
発泡ウレタンをプレゼントwしてもらった
327:可愛い奥様
11/04/15 13:12:21.82 HkPR3UI1O
それこそ美観にこだわるなら
すぐ付けなかったり迷ってる部屋は
穴をあけておかない方が綺麗だよね
328:可愛い奥様
11/04/15 13:30:03.73 MnNJMp8u0
>>327
美観はね。
気密を考えて穴あけてもらった。
夏の暑さが半端でない地方なので気密下げるの嫌だったし。
おかげで夏30度設定の除湿で快適。
329:可愛い奥様
11/04/15 17:25:34.43 NNz2NBWA0
そういえば以前住んでたハイツは美観にこだわってて
エアコンの配管穴が下の方にあって、部屋の中に配管が這うという
酷い作りだった。
330:可愛い奥様
11/04/15 17:35:51.84 oyyMW87xi
それはひどい。
観光地で景観に制限ありとかなんだろうか。
331:可愛い奥様
11/04/15 22:17:50.95 +wTfU56V0
うちの建築士さんは、後からエアコンを付けるなら必ずうちの会社を通してって言ってたな。
やっぱり、気密性とかに関わるからって。
まあ、うちは新築と一緒にエアコン全てつけたけど。
332:可愛い奥様
11/04/15 23:47:26.28 hZF0UMwl0
うちの工務店はエアコンに関してここで言われるような事一切言わなかった
引き渡し後のトラブル続出も適当にあしらわれたし、売り逃げ感がして嫌だなぁ
333:可愛い奥様
11/04/16 00:04:37.33 YZ5N0dtI0
あけてもらえるならあけてもらって
ダメなら図面や写真で筋交いが確認出来るようにしたり
>>326さんみたいにHMや工務店に説明書書いてもらうのがベストかな?
電気屋に丸投げせずに、自分で言わなきゃダメだよね。
でも、建てる前とか新築時は色々気になるけど
何年か経ってから穴あけるのなら、色んな意味で諦めがついてそうw
334: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.5 %】
11/04/16 01:20:46.26 CxJ/t4jH0
2階の西日の当たる部屋に出窓をつけたいと考えていますが
やっぱり暑くて辛いでしょうか?
用途は寝室です。
335:可愛い奥様
11/04/16 03:17:48.36 /4bpTNbe0
ハッキリ書きましょう。
西日の当る部屋は冬暖かく、夏は死にそうに暑いです。
畳や本も焼けます。
でも、日中いない寝室なら良いかもねw
336:可愛い奥様
11/04/16 08:21:51.76 d8qtMZsr0
>>334
実家の自室に西側出窓があった。
昔のことだからシングルガラスだし高気密でもないから単純比較できないかもしれないけど
普通の引き違いとの差はとくに感じなかった。
あくまでも自分の意見だけど、出窓は外から見た時に多少表情が出るのかなという程度で
室内からはとくに利点のないどうでもいいものだな。
実家建てたときに流行ってたんだか3箇所もあったけどどうでもいいw
337:可愛い奥様
11/04/16 09:28:27.50 P97OjbAG0
>>334
寝室に出窓ついているけど・・・夫が本とかなんとかいろいろ置いてしまって
物置状態になってしまって窓が開けにくくなった。
今の高気密用の窓なら小さい物を置くスペースとれるし、寝室に出窓はいらないと
思いますよ。
それと出窓は出っ張っている分、そこだけ汚れが外からつきやすい。
338:可愛い奥様
11/04/16 10:16:01.38 Nv5JhKU10
家作りに流行り廃りはあるよね。
出窓もそうだし、屋根の形とか、間取りとか。
窓で言うと、最近は縦に細長い窓を見かける。
うちも寝室のベッドヘッドの両脇につけたけど、
10年もすれば「昔流行ったね」という感じになるのかな。
339:可愛い奥様
11/04/16 10:38:46.79 RRHNQ4GM0
>>338
うちは旦那が外壁を白黒ツートンにしたがって・・・
もうすでに廃ってきているのに
3年くらい経ったら言われそうorz
340:可愛い奥様
11/04/16 11:07:36.73 yiNxTiao0
この間ショールームにお風呂見に行ったとき、ショールームのおねえちゃんが、
「冬に選びに来るお客さんは暖色系を、夏に選びに来るお客さんは寒色系を選ぶ傾向は
ありますね」って言っててなるほどなと思った。
341:可愛い奥様
11/04/16 11:16:20.43 W3eWeqLQ0
>>339
警察官の御宅ですか?
342:可愛い奥様
11/04/16 11:40:38.43 RRHNQ4GM0
違いますwww
なんちゃってシンプルモダンです
343:可愛い奥様
11/04/16 11:43:13.45 kIT4wnwK0
>>339
うちもハウスメーカーに白黒ツートン勧められた。
上下ではなくて縦分けね。やめたけど。
344:可愛い奥様
11/04/16 13:32:48.87 VXNipu6KO
30代前半、普通のサラリーマンで年収も標準
土地なし、親からの援助なしでHMと契約しました
営業さんや設計士さんの人当たりは良いのですが、ちらほら「なめられてる?」と感じることがあります
例えば
・契約時に突然、覚書という書面を出され、内容に納得出来ないと署名捺印を拒否したら
「文面が固いだけで大袈裟なものではないです」と言われる
・年度末に契約を急かされ、地震の影響もあって悩んでいると伝えたのに見積り当日に契約書を未読で判を押してくれと言われる
・間取りの打ち合わせだけなのに赤子連れで片道一時間以上かかるショールームを会場に設定される
(契約前までは近所の展示場までで送り迎えあり)
他にも気になる細かいことは沢山ありますが
儲けの少ない客だから仕方ないのでしょうか?
打ち合わせも予算や構造上却下されることばかり
行き帰りの時間がかかって疲れるだけで楽しくありません
家づくりってこんなものですか?
345:可愛い奥様
11/04/16 13:43:40.85 W3eWeqLQ0
たぶん上客じゃないという判断でそれが対応に出ているのでしょう。
早めに丸め込んでサッサと終わろうとしてるのかもね。
346:可愛い奥様
11/04/16 14:19:28.91 VHRAXYTLO
>>344
うちもサラリーマン(年収は標準かはあやしいくらい)世帯、土地なし援助なしでHMです。
が、納得いかないものをせかされたりはしないよ、さすがに……
347:可愛い奥様
11/04/16 14:30:40.55 tiYJs10K0
>>344
メーカーとの打ち合わせは納得のいかないことが多かったので、契約しませんでした。
設計事務所との打ち合わせは、あきらめる、というよりは別の選択肢を提示されたり
よりよい案になったりとすごく楽しかったです。
契約後でその態度なら、建った後なんてひどい扱いに成ると思いますよ。
なんで大金払ってそんな態度のところと契約するのか。。
348:可愛い奥様
11/04/16 15:11:15.69 t5TxAVxNO
>>344
儲けの少ない客だからというよりは、あまり強く言わないのでなめられてるのでは?
失礼になる必要はないけど、譲れない所はきちんと主張しないと。
頑張って下さい。
349:可愛い奥様
11/04/16 15:11:18.05 ONLASaBc0
うちも契約しなかったことある。ハンコ付けば建築始まるよっていう最終段階まで言ったけど、
納得できない条件が付加されてて(ここでは書けないけどw)契約自体を破棄(?)したよ。
納得出来ないのなら、そのHMはやめてもいいと思う。
350:可愛い奥様
11/04/16 15:20:33.35 /4bpTNbe0
無理なく支払える希望の金額で出来るかとHMに聞いたら結構高飛車で
会社名を言ったら態度豹変。
嫌だなっと思っていたら、限度額を聞き出そうと五月蠅いので辞めた。
宣伝じゃないけど
広田奈○美さんの「マイホーム業界のあやしい裏事情」秋田書店800円+税
を見てHMは辞めて地元工務店にしました。
変形地だけど、三割安くなったうえ駅徒歩圏の立地条件の良い所になったよ。
351:344
11/04/16 15:24:40.67 VXNipu6KO
ご意見ありがとうございます
落ち込んだり、楽しくなったり気分の上下が激しくて毎日疲労感で一杯です
背伸びして注文にした自覚はあるのですが
建て売りにしておけば良かったかなぁ
夫婦揃って、言うことは言うタイプですが遠慮していた部分はあります…
もっと主張出来るようにがんばります
>349
うちは契約後、土地とHMに手付金を払った段階です
今破棄すると最低でも150万戻ってきません
349さんは入金前の破棄でしたか?
352:可愛い奥様
11/04/16 15:25:26.19 FQ0asSG7O
引っ越しの挨拶に行かなきゃなんだけど
自治会長、区長に挨拶するように言われてる
近所に配るものと差を付けた方がいいよね?
近所はどの位まわるかは自治会長に聞く予定だけど
隣接してる家と同じ班なだけでそんなに近くない家では差を付けるもの?
353:可愛い奥様
11/04/16 15:53:21.74 0wCI9Pk90
>>344
うちも同じ、援助なしで最初から最後まで赤子と30代夫婦のみでやってきたよ
決算だから1週間以内に決めてくれ、土地も他の人が欲しがってるから商談中の札を外すと言われた
うちはその土地を凄く気に入ってたので、もっとじっくり考えたかったけど慌てて契約した
まぁ実際は欲しがってる他の人なんていなかったんだけどw
うちは上棟式の後は問題多発(やると言った事をやらないとか)で、引き渡し後の今もまだまだもめてるよ
結構大きな家を建てたから金額は関係ないと思う
年配者を連れていけばもう少し対応も違ったんじゃないかなと思う
354:可愛い奥様
11/04/16 16:13:54.03 ONLASaBc0
349です。
土地の手付は払いました(土地とは別契約だったけど、HMに紹介してもらった土地)
すべてを白紙に戻したかったので、手付も放棄しました。
高い勉強代でしたが、おかげで家や土地をみる目がものすごくつきました。
355:344
11/04/16 16:54:28.40 VXNipu6KO
>353
ご苦労お察しします
乳児がいると打ち合わせだけでも大変なのに
うちは私の両親が立ち会っているときは対応が違った気がします
ちゃっかりご紹介扱いで、実家にもダイレクト便が届くようになりましたw
あまり口を出さない親ですが、いるだけでも違うかもしれませんね
>354
やはり手付金は諦めなきゃですよね
場合によっては違約金がorz
契約って重いですね
土地を見る目が養われたというのはわかります
決めてしまってから欠点が目につくようになってしまいました
メーカーの作る家自体は気に入っていたので、出来れば支店だけでもうちの近所のに変えたい
不信感でいっぱいだし疲れた
356:可愛い奥様
11/04/16 16:57:33.04 7pY3Kh0D0
>>349>>354
たいへんでしたね。
わたしの今契約しているHMは、態度悪くないです。
最初わたしだけで行って、お金も最低限しかないこともみな話したのに営業さんは
真剣に対応してくれました。これは営業さんの当たり外れもあると思いますが、
やはりそれぞれのHMの体質もあると思います。地元に密着したHMなら信用や口コミで
仕事が左右されるのでいい加減な対応はされないのではないかと思います。
最後の最後までいい仕事をしてくれると思います。地元の噂が全てですから・・。
ちなみにうちは契約したときに手付けとして50万払いましたが、家を建てる前に
解約ということになったらその50万は返却してくれるそうです。
これが信用のおけるHMのとる態度だと思います。
357:可愛い奥様
11/04/16 19:38:43.06 n/n0SvvJ0
>>355
打ち合わせ場所については強く言ってみたら?
私も幼児持ちで、片道1時間以上かかる
新居近くの担当所属支店に行くの大変だったから、
何度か近所の支店まで担当に来てもらって、
場所借りて打ち合わせさせてもらったよ。
358:可愛い奥様
11/04/16 19:39:03.27 yiNxTiao0
営業さんと気が合うか合わないかって大きい気がする。
359:可愛い奥様
11/04/16 20:53:01.74 DsBo8sxk0
はっきり言うことをおすすめするわ。
契約したんだし、逆に考えると向こうだって仕事請け負った以上
お客さんの要望にはできるだけ応えるべきなんだよ。
担当がムカつくなら「感性が合わない」とか言って代えてもらえばいいし、
打ち合わせ場所も、近所の支店を指定すればいいと思う。
無理なことをギャーギャー言ってやらせるのは人としてどうかと思うけど、
355さんの要求は常識の範囲だと思う。
私は普段気が弱くて「もういいや…」ってすぐ思っちゃうタイプなんだけど、
家建てることに関しては、心の中で何回も「後悔していいの?」って
自問自答したよ。
高いお金払うんだから、自分の納得するように建てたいもんね。
360:可愛い奥様
11/04/16 21:57:16.77 yiNxTiao0
スレ違いかもしれませんが、当方新しく家を買うのではなく、今の家を改築します。
その間は近くに部屋を借りて仮住まいとなります。
それで、町内の方などには、工事の挨拶の際、なにか品物を渡すべきでしょうか。
以前ちょっとしたリフォームをしたときは、挨拶だけで何もなかったのですが、今回は
期間が長いのと、仮住まいに移動するため、特にお当番の方には回覧板を持ってきて
もらうとか、お手間をおかけするように思います。
いくらぐらいのものをどこまでの範囲に配るべきか、その際、仮住まいの住所や電話
番号を相手に伝えたのか、それとも工事のクレーム窓口としてHM営業さんの連絡先だけ
伝えればいいのか、経験談ありましたら教えてください。
ちなみに、普段は会えば挨拶をするぐらいで、濃厚な近所づきあいはありません。
361:可愛い奥様
11/04/16 22:03:01.09 PlXYi3ykO
植栽が1本もない家っておかしいかな?
ちなみに緑は芝生だけにしようと思ってるんだけど…
362:可愛い奥様
11/04/16 22:46:59.17 JQz6KIDw0
>>338
うちはWi-maxのルーターを2階の出窓に置いたらなんて12Mも出た。そこからLANでネット接続しています。
>>361
大丈夫。そのうちすこしずつ増えていくよw
363:可愛い奥様
11/04/16 22:48:25.85 k7kGwOl90
>>361
いいと思うよ。
うちの近所なんか全部コンクリで固めて草一本もないお宅あるけど、
別にそれを見ておかしいとか思ったことない。
植物は手入れの手間もあるからね。
364:可愛い奥様
11/04/16 22:54:17.04 Nv5JhKU10
庭も自分の好みで好きにすればいいよ。
芝生ボーボーで虫大量発生とか、コンクリの照り返しの熱気が隣に流れるとか
植栽の落葉が隣の庭に落ちまくるとかなければ、
他人の庭がどうなっていようが、あまり気にしないもんだ。
芝生だけってのも、緑はあるけれどもすっきりしてていいよね。
365: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.1 %】
11/04/16 23:35:09.07 CxJ/t4jH0
334です。
出窓について色々とありがとうございます。
見た目にも憧れていたのと、高い場所が好きな猫を飼っているので
猫のひなたぼっこ場としても欲しいと思っていました。
暑いのも厳しいですし(焼けもいやですね)
外壁の汚れの問題もあるようでデメリットの方が多そうですね。
普通の窓で考え直して見ます。
ありがとうございました。
366:可愛い奥様
11/04/16 23:43:34.12 KSRMtn9Z0
>>365
猫のひなたぼっこ場程度でいいなら、壁の厚さだけ飛び出してる窓(5~10cmくらい箱型に突き出してる)
くらいでいいんじゃないかな。
箱座りで居眠りは難しいかもしれないけど、自宅警備はしっかりこなすと思うよ。
出窓はいい話聞かないからな~冬は結露とかすごいらしいし。最近流行らないし。
そんなうちは、西向きの寝室に掃き出し窓付ける予定。
夏は多分寝られないだろうな~…
367:可愛い奥様
11/04/17 00:04:27.29 74OYbfdj0
>>360
実家の町内だとそんなときはタオル一本持って挨拶だった。
回覧板(10軒ちょっと)の範囲くらい。
毎日お茶だしやポストのチェックとかで元の家に顔を出すので、回覧板などは届けたりしてない。
ゴミ当番は飛ばしてました。
仲のいい人がいないなら、挨拶ついでに「○○の方にしばらく借りました」って程度でいいと思う。
368:可愛い奥様
11/04/17 00:08:53.39 PC/W4FyfO
>>362
>>363
>>364
レスありがとう^^
周りの家で植栽がないのうちだけだったから、ちょっと不安だったんだけど
芝生だけにします。
369:可愛い奥様
11/04/17 01:00:54.91 jpp3G67KO
>>344
うちは逆だった。父親(一応会社経営者)の関係でとあるHMで建てたのだけど、打合せにいつも父がついてくるのでむこうも安いものは勧めたら失礼、と思ったのかやけにいいものばかり提案してくる始末。
おかげで予算の1.5倍の金額になって、予定より支払い苦しめ。 援助はほとんどないのにさ。
こんなことなら身分を隠して自分達だけでHM決めればよかった、とも思う。
ま、色んなパターンがある、ってことね。
370:可愛い奥様
11/04/17 02:56:40.40 z8Rdfs6d0
>>365
うちも猫を飼っていて、
出窓を付ければ良かった、と後悔していたけど、
海外製で良くある窓枠用ベッドで対応した。
個人輸入して送料が商品代位掛かったけどw
371:可愛い奥様
11/04/17 06:37:56.99 QTzircU20
我が家には、外の眺めのよい窓がついたコの字型階段がある
いつか、キャットウォーク付けて猫を飼うのが夢だ
高いところ嫌いな▼-ェ-▼とかいるのかしらん。
372:可愛い奥様
11/04/17 08:50:55.82 DqiUWXW50
>>370
>海外製で良くある窓枠用ベッド
Kwsk!
373:可愛い奥様
11/04/17 09:20:52.40 3rVaDnNo0
>>360
家を作る時の騒音って、思った以上にあるよ。
挨拶と粗品があるかないかでも、全然違うと思う。人間だものw
これからの事も考えるなら、親しき仲にも礼儀ありですよ。
374:可愛い奥様
11/04/17 09:23:56.90 z8Rdfs6d0
>>372
これ↓を買ったよ。
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.amazon.com)
上のは窓枠にマジックテープを貼り付けて固定。
うちは上のタイプにはお気に入りの猫ベッドを載せて使ってます。
下のはマジックテープは使わなくて金具で窓枠に引っ掛けるタイプ。
一般的な縦長の細い窓に横幅がぴったりでした。
375:可愛い奥様
11/04/17 09:33:32.21 JYQhclSZ0
>>367、>>363
HMの営業さんからは、古い家を壊す間は危険を伴うのでむしろ現場には来るな、と
言われています。前を通るぐらいのことはしようかなと思っているのですが。
ちょっと上等なタオルのセットぐらいは用意しようかなと思います。ありがとうございました。
376:375=360
11/04/17 09:39:56.64 JYQhclSZ0
すいません>>375は>>360でした。失礼しました。
377:可愛い奥様
11/04/17 14:30:28.68 EICMKUuu0
>>374
カワイイ! 特に上の。
家建てたらますますヌコさん飼いたくなった
378:可愛い奥様
11/04/17 15:11:53.33 +YaWnVef0
猫飼いたいんだけど、日中誰もいなくなるし、猫トイレや餌の置き場所も考えなきゃだし、
実家お泊りなんかで1~2泊家を空けるときどうするかとかで、
踏み切れない。
猫飼いの方、家を建てるにあたって何か対策なされましたか?
379:可愛い奥様
11/04/17 15:41:33.66 gleaiYkX0
>>378
階段下収納を猫スペースにして餌、トイレ砂収納をつけた。
2畳ぐらいのスペースなんだけど、洗面所に使うようなシートを貼ってもらって掃除を楽にして
そこにトイレを置いてます。24時間回しっぱなしの換気扇もつけたので臭いも気にならない。
後は猫の入っていいスペース(LDと階段下のみ)はキャットタワーみたいな感じで入り口に
猫用階段をつけてもらい上から出入りできるようにしてる。
一応高高の家なので冷房、暖房は問題なし。
2Fリビングなのでたまにベランダで日向ぼっこしたりしてる。
ベランダにお湯の出る水洗と小さい洗い場を作って冬以外はそこでシャンプーもするよ。
猫用毛布などもそこで洗濯。
後はルンバが頑張って抜け毛掃除をしてます。
我家は2匹買ってるので1泊ぐらいなら仲良く留守番してます。
2泊以上のときはペットホテル。
380:可愛い奥様
11/04/17 15:50:23.90 gleaiYkX0
連投ごめんなさい。
キッチンの入り口と、吊戸棚有のカウンターキッチンなんですが
入り口と開いてるカウンター部分には大工さんのDIYで収納できるルーパーみたいな感じの
扉をつけてます。風邪を通すので湿気がこもることもないし、猫も通さないのでキッチンに入り込みません。
381:可愛い奥様
11/04/17 18:03:39.40 im1IMGthO
皆様フェンスってどんなものにしていますか?
建築予定の土地が広くて(ド田舎)すべてを囲むと安いフェンスでもすごい金額になってしまいそうで…
角地で、隣家2面、道路2面に接しています。
建築家は隣家との境界をフェンス、裏の道路側にフェンスがわりにドウダンを植えて節約してはと提案されました。
ドウダンでは生け垣とまでは育たないし微妙かな~と思うのですが、世話も楽らしくかなりオススメされてます。
確かにがっちりフェンスで囲むのも息苦しいと言われ一理あるとは思うのですが…
フェンス、塀、生け垣、こうしてるよ~って話が聞けたらうれしいです。
382:可愛い奥様
11/04/17 18:55:16.54 74OYbfdj0
>>381
うちはフェンス・塀・生垣全部あるけど、フェンスがいいよ。
予算的に厳しければドウダンツツジもいいと思う。
世話は楽だけど、剪定とゴミ拾いは必須。
高さがあると剪定が大変になってくるから、高さが出るものはやめたほうがいい。
剪定を業者に頼むつもりなら、初めからフェンスにした方が安上がり。
383:可愛い奥様
11/04/17 21:08:26.04 QTzircU20
>>381
うちの実家は田舎の西北角地で110坪あったけどお金が足りなくなったと見えて、初めは30cm幅の
ブロックで隣との境界だけをぐるりと低く囲ってそのうち周りに家が立ちそうになってから徐々に後で塀や
ブロックなどを積んだ。周りに家がまだ建っていないときや、他の家のフェンスとかがある場合には急いで
決める必要も無いと思う。
角地だったら道路面は同じ外構にしたほうが雰囲気が出る。私なら裏側だけドウダンツツジ案は却下。
道路面をフェンスにするのなら鋳物がいい。鉄やアルミ製と比べて持ちや見栄えが年数たつほど全然違う。
384:可愛い奥様
11/04/17 21:11:21.33 rDedMn9d0
洗面所とトイレの床材を迷っています。
フローリング(カバザクラ)と、コルク、クッションフロアが候補なのですが、
それぞれの汚れやすさ、掃除しやすさ、耐久性はいかがでしょうか。
良い点、悪い点を教えていただけませんか?
その他の場所は全て無垢フローリング。今は夫婦のみですが、子供希望。
見かけが安っぽくなる等は気になりません。
友人に「フローリングのトイレを借りると、隙間に染みてるのか、
臭いが結構気になる」と言われ、避けた方がいいのか悩んでいます。
掃除具合にもよるのかもしれませんが、よろしくお願いします。
385:可愛い奥様
11/04/17 21:17:39.13 eiO1/yor0
子供の失敗がある可能性を考えると、クッションフロアが一番無難、で終了な気が。
今はクッションフロアも結構選べるよ。
適当に選んだテラコッタタイル風が意外と良かった。
386:可愛い奥様
11/04/17 21:21:35.86 lkDff9hS0
>>384
フローリングですが手入れは楽です
匂いも特に感じません、義実家のタイルのトイレよりは匂い残り少なく感じます。手入れでいうとマンションにある少しふんわりなビニール素材の材質のが一番掃除が楽な気がしますが。
387:可愛い奥様
11/04/17 21:22:06.46 soKSCOfw0
んだ。洗面所、トイレの床の張替えなんか後でいくらでもできるから今回は
クッションフロアにしておくのがいいと思う。
388:可愛い奥様
11/04/17 21:45:05.62 YEAsKhBA0
CFなら自分で上から貼ることもできるしね。
キッチンとトイレはフローリングにして後悔したって話はよく聞く。
389:可愛い奥様
11/04/17 22:55:59.39 xXjFl0sD0
うちがまさにフローリングで統一して後悔してる
キッチンとトイレはPタイルかクッションフロアにすればよかった
フローリングの溝にいつの間にか良くわからないものが詰まってたりして嫌だ
390:可愛い奥様
11/04/17 23:23:06.52 PC/W4FyfO
家の洗面所はCFでトイレは大理石調のダイハードアートと言うタイルになるのかな?そのブラックにしたよ。
友達とかにはかっこいいと評判がいい。
手入れも面倒臭くないし。
391:可愛い奥様
11/04/17 23:39:36.37 1UMApUky0
CFは苦手で嫌だったから
ウッドワンのコンビットリアージュっていう大理石調?のにした。
水回り用のものみたいで掃除は楽。
392:可愛い奥様
11/04/17 23:43:27.11 LtbWfn5rO
子供部屋二つと主寝室と横並びで南向きってどうでしょう。
夫婦生活的に主寝室とは離したほうがいいのかと、子供部屋が居心地良すぎるのも良くないのかと思って…。
あと、主寝室と子供部屋とすべて横長のベランダでつなげるのって、外観的に格好悪いでしょうか?最近あまりそういう家は見ないと思って…
393:可愛い奥様
11/04/17 23:51:22.97 BSR8zc8p0
部屋が横並びの間取りを見たら(タワーマンションに多いような)
寮、もしくは密室殺人事件の舞台と反射的に思ってしまうw
マジレスすると、壁一枚を隔てて夫婦と子供の寝室が隣り合わせなのは
自分が親でも子でもイヤだ。
394:可愛い奥様
11/04/18 00:04:05.88 osDmNLNvP
クロゼットが間にあるならいいんじゃないかな。
外観がどうあれ、全室南向きにとれるなら私ならそうする。
ベランダはよくわからないw
好みじゃないのかな。
防犯面では分かれてるほうがいいのかしら。
395:可愛い奥様
11/04/18 00:46:10.34 I5wFtAKG0
>>392
主寝室は西側の部屋にするべし。東側の部屋は子供部屋優先。
あと、主寝室に近いほうに階段を作るべし。
396:可愛い奥様
11/04/18 01:19:27.19 aWS9Xhb+O
>>395
何で主寝室は西側がいいの?
397:可愛い奥様
11/04/18 01:50:04.05 I5wFtAKG0
>>396
就寝時間が子供より遅いから、温度が低くなりにくい西側の部屋がいい
年をとると眠りが浅くなるから、西側の部屋がぐっすり眠れる
逆に子供は眠りが深いから、朝、目覚めやすい東側のほうがよい
398:可愛い奥様
11/04/18 02:44:28.87 aVAvhMqjO
>>392
うちはベランダ以外はまったく一緒ですw
ベランダは主寝室だけ
うちは他に考えがあってそうなったけど、できれば避けたほうがいいかなと。
壁一枚じゃ、お互いの部屋の音が聞こえやすいし。
399:可愛い奥様
11/04/18 08:22:57.51 WOPrflc80
>>392
うちもベランダ以外はその間取り。
壁は「夜、寝室でTVを見るかも、音は大丈夫?」と言ったら二重にということになったけども、
今は真ん中の部屋は空いてるので効果は確認していませんでした。
で、それなりの音量でラジオをつけて確認したけど、両方の部屋のドアを閉めたら気にならない。
一番奥で鳴らしたからかもしれないけれど、それなりには効果あるのかも?
ベランダは自分たちの部屋のところだけに大きめに付けました。
奥行きの狭いベランダの使い勝手が気になったから広いベランダにしたかったし、子供は男児
なので、将来ベランダでタバコとかを吸う様になっても嫌だなー、と。
400:400
11/04/18 08:35:20.42 1IZwmIzL0
∩∩
(*'A`) <400
c(_uノ
401:可愛い奥様
11/04/18 09:39:01.38 UB5uE/rc0
>>392
うちはまさにその間取り。
まだ子供が小さいからいいけど、大きくなったらベランダに
洗濯物干す時に鬱陶しいだろうし、壁一枚で音も筒抜けだから
気を使うかなぁ。
402:可愛い奥様
11/04/18 13:32:13.30 wYkvxLvc0
うちの2階の部屋は廊下や納戸を挟んでそれぞれ離れているので
扉を閉めるとテレビの音などはほぼ聞こえない。
ただ、あるゲーム音楽内の特定の音だけピコーン、ピコーンと
聞こえてたので周波数によっては聞こえるようだ。
403:可愛い奥様
11/04/18 17:14:17.52 VaBODhZVO
392です。
やっぱり横並びとベランダでつなげるのはいろいろ微妙ですね…。
ぶっちゃけ声出しちゃう方だし止めておきます。
ベランダは、最初に提示されたのは主寝室にだけ大きめでした。
皆さんのお話きいて、長細いより使いやすくていいのかもと思ってきました。
東側には書斎を作りたいので、どうしても南に部屋が来ちゃうので、主寝室と子供部屋が壁一枚にならないよう工夫してもらって、またプラン練ってもらいます。
ありがとうございました。
404:可愛い奥様
11/04/18 21:02:13.57 I5wFtAKG0
攝津を大切にして森福殺す気か。お前らw
405:可愛い奥様
11/04/18 21:06:38.69 ntF5W7VQ0
ここはホークススレじゃないよ…
406:可愛い奥様
11/04/18 22:50:49.00 4ojXMmDx0
猫飼いたい奥様、まだいらっしゃる?
壁紙は猫用の爪研ぎしないタイプが絶対おすすめです。
我が家は、猫が行ける場所だけ猫用壁紙にしたけど、
ちょっとお金が掛かっても全部猫用にすれば良かったな~。
汚れても手入れが楽だし、固いから、ちょっとやそっとぶつけたくらいじゃあビクともしない。
お子さんがいるお宅にもいいですよ。
407:384
11/04/18 22:53:31.40 Dl9wKgOR0
384です。
コルクも30cm角を繋ぐため、隙間ができるそうなので、
トイレはクッションフロアにすることにします。
洗面所はそれほど気にしなくても大丈夫そうですし、
トイレに比べると貼り替えも手間がかかりそうなので
(洗濯機動かしたり)フローリングかコルクにしようと思います。
いろいろありがとうございました。
408:可愛い奥様
11/04/19 07:19:00.91 cZb5Lt1h0
[ コンロ ] 調理台 [ シンク ] 冷蔵庫
↑のレイアウトで、水栓を左右どっちにつけようか迷い中。
ちなみに右利き。つけるのはこれ↓
URLリンク(www.toto.co.jp)
右側にレバーがあるから、右に設置したほうがいいかなぁ。
右手の甲でボタンも押すだろうし…。
設計士は一般的には左につけるよっていうんだけども。
409:可愛い奥様
11/04/19 08:08:07.89 KlJv7GXR0
>>408
右にレバーあるなら、回り込まないといけないから左の方がいいんじゃない?
右手は他の作業にも使えるから、ハンドル操作は利き手じゃない左に任せたいし。
410:可愛い奥様
11/04/19 10:24:25.72 W3ALpC3N0
>>408
TOTOのショールームで相談するのが一番いいと思うけどね
自分はイナのタッチレスだけど、
右利きだから右側設置を勧められてその通りにした。
タッチレスもタッチも、案外細かい動作だから、
利き手側にして良かったと思ってるよ
411:可愛い奥様
11/04/19 10:28:52.90 BOp6s/230
>>406
質問した奥様じゃないけど今ちょんど悩んでたので参考になります。
猫の通り道我家もつけようと思ったけど費用が+100万円ぐらいになるので悩み中。
でもトイレなんかは>>379さんの意見参考にクローゼットの一つを二段に仕切って
下の段に換気扇+トイレにした。上の段は猫に関するものの収納。
猫が通れるサイズの穴をクローゼットの扉に開けてもらって、換気扇つけただけで+30万円ぐらい。
迷い込んできた捨て猫なのに何気にお金がかかる。
412:406
11/04/19 11:24:49.17 TRNSMp7s0
>>411
まだ見てるかな?
猫用壁紙は、普通の物よりも職人の腕が問われる(下地をちゃんとしないと)らしいので、HM か工務店にちゃんと頼んでね。
ウチみたいにちょっと残念な仕上がりにならないように
…(´;ω;`)
413:可愛い奥様
11/04/19 11:54:34.49 O6GgcRIp0
>>408
ウチもこれ。右側につけました。私は右利き。
包丁持ったまま甲で使って便利。
できればショールームで体感してみるのが一番ですね。
私が行ったヤマハはほとんどこれにしてあった。
なぜかTOTOショールームのシンクにはなかった・・(2年前だから今はあるかも)
414:可愛い奥様
11/04/19 12:18:05.38 BOp6s/230
>>412
ありがとうございます。
さきほどHMにそういった専用の壁紙について問い合わせました。
料金についてはあきらめるしかなさそうですねw
415:可愛い奥様
11/04/19 19:10:30.10 TGICBhmoO
相談させて下さい
土地を購入しました
今日、土地をよくみたら瓦礫のような物がたくさんうまっているようでした
前の家を壊したときの物?
これって普通なんでしょうか?
416:可愛い奥様
11/04/19 20:02:16.60 mp76T2dl0
前の家を壊したときのものか
造成時にざくざく埋められたものなのかは
調べてみないとわからないでしょうね
うちは切土で造成後何も建物が建ったことがない土地なので
何も埋まっていませんでしたよ
417:可愛い奥様
11/04/19 20:04:48.43 b1iZMyPlP
ていうか、そういうことは購入前にゲフンゲフン
418:可愛い奥様
11/04/19 20:31:13.38 HpioiAU+0
造成地の上のほうは真砂土だけど、
下のほうには残土といって、砂利やがれきが混じっているものが埋まっている聞いていた。
新しい造成地だったので、表面は綺麗な真砂土で、下までその綺麗な土だと思っていたので
かなりショックを受けた。
だけど、ネットで調べていたら、「下のほうはそれくらいのほうが強度がでる」と
書いてあって、納得がいかないまま無理やり納得した。
419:可愛い奥様
11/04/19 20:46:04.83 Ns5PWb8u0
>>415
うちは古屋付き土地を買っていざ古屋を
壊して整地しようと掘り返したら瓦礫が
1.5mくらい埋まっていた。
撤去するのに100万円かかったよ。
古屋は50年くらい瓦礫の上にたっていたことになる。
420:可愛い奥様
11/04/19 20:47:25.66 TTwGPQwX0
ガラ埋めるって造成じゃよくあることだけど、どう取るかだよね。
土建屋が適当にゴミ埋めるから、それこそどんなゴミ埋められてるか
現場やった人間ですら多分分かんないし。
それでもOKならいいけど、撤去するとなると結構お金かかるよ。
何にしても後悔しないようにね。
421:可愛い奥様
11/04/19 22:00:50.30 U4830+vSO
土地購入後に変なの埋まっているのがわかったら一定期間以内だったら前の持ち主に撤去義務あるはずですよ。
契約書に書いてあると思います。
422:可愛い奥様
11/04/19 22:57:41.35 TGICBhmoO
>>415です
皆さんいろいろご意見ありがとうございます
夫が気に入ってあまり時間をかけずに契約してしまって…
契約前にしっかり確認しなかった自分が悪いと後悔してます
土地契約の書類に建築廃材等は埋まっていないと書いてあったのでそうなんだーと思ってしまっていました
一応、建設会社と土地売り主になんとかしてもらえるか聞いてみます
金銭的に自分達で撤去も難しいので、無理なら諦めるというか…
しょうがないって無理矢理納得するしかないですね…
土地を見て、「この瓦礫の上に家が建つの!?」とショックでしたが、ここで相談してちょっと気持ちが落ち着きました
ありがとうございました
立地条件などいろいろ気に入って決めた土地なので、瓦礫の撤去がダメでも気持ちを切り替えて新居の完成を楽しみにしたいと思います
423:可愛い奥様
11/04/20 00:09:18.13 rcxiCgB90
>>408
うちもこの水栓でレイアウトも同じ
[ コンロ ] 調理台 [ シンク ]
で、右側につけました。もし左側につけたら今より使いづらかったと思う。
設計士さんはなぜ左が普通って言うのかな?
もしかして自分では料理しないタイプでキッチンの動作よくわかってない?
424:可愛い奥様
11/04/20 00:28:00.27 /2CFb+8I0
うちはその逆で
[ シンク ] 調理台 [ コンロ ]
で、水栓は左側。
これまでの家では中央や壁付けばかりだったから、
左右の使い勝手なんか全然わからず気にせずに、メーカーが作った設計書をそのまま承諾。
使ってみると右利きだしシンクが大きいから調理台まで遠いしで、入居してすぐしまった!と後悔した部分だった。
425:可愛い奥様
11/04/20 07:56:26.34 3vFbEYDiO
Aで見積もり金額交渉にて納得、正式にお願いしますと口約束しました
が、その後気が変わりすぐ解消
あと数ヶ月他を探していい物件がなければ、結局またAでお願いしようかと思っています
こういうのってアリですか?
再度お願いなんて恥ずかしくて普通はしない?
426:可愛い奥様
11/04/20 09:44:51.20 rwF8Igpz0
恥ずかしくてというか、断わられそうだけど。
心象よくないだろうし・・・
427:可愛い奥様
11/04/20 10:08:42.88 vhKcoAPT0
>>425
普通にアリじゃない?
浮気しかけましたけどやっぱり本命だって思いましたって。
何千万もする買物、そのくらいの迷走はあってもいい
向こうもわかってるよ。
428:可愛い奥様
11/04/20 10:15:47.37 NtyYYmGM0
自分次第だと思う。
相手にしたらお客なんだから、どうぞどうぞ~って感じだよ。
429:可愛い奥様
11/04/20 10:56:36.72 F1jmWFlu0
>>424
ある本では「動線を考えると、L字型が一番効率よく広く使えおススメ」とあったわ。
430:可愛い奥様
11/04/20 10:58:21.01 ZJWFGjPKO
ハイムで建てることになりました。このスレの奥様方宜しくお願いします。
431:可愛い奥様
11/04/20 11:08:35.39 m5LObUuA0
>>408の水栓っておしゃれ、デザインが秀逸すぎ!
でも浄水器とかで水を分岐することできるの?
432:可愛い奥様
11/04/20 11:13:29.25 vhKcoAPT0
>>431
えっ…
INAXの方は浄水器切り替え方があるみたいね
URLリンク(www.kanetas.net)
433:可愛い奥様
11/04/20 11:14:37.24 vvGt4/cY0
縦滑り出し窓ってどうですか?
幅26cmのがあちこちに付く予定なんですが、取っ手が窓についてて
どうしても網戸が開いてしまうので虫が入ってきそうで迷ってます。
夫が虫嫌いなので嫌い上げ下げ窓のほうがいいのかな~。
434:可愛い奥様
11/04/20 11:16:37.60 JgjCFocD0
>>425
再度お願いするときは、本当に腹を決めて
口約束だったとしても「絶対解消しない」つもりで
契約金とハンコを持参するくらいの覚悟がないなら
行ってはいけないと思う。
ほかを回っている時も同様で、
今回やったような失礼なことはあまりしないほうがいいと思う。
断るかもしれないんだったら「正式にお願いします」なんて
言わないことだ。
いくら商売とは言え、相手も人間だし、忙しいんだから。
「正式にお願いします。」って言って断たところには
自分だったら行かないな。
物件、てことは建売なのか、土地探しなのかわからないけど
「ケチ」がついたとも思うし、HMなんだったらなおさら
ちゃんと相手にしてもらえそうで嫌だ。
435:可愛い奥様
11/04/20 11:33:15.26 F1jmWFlu0
ん~、まあ大きな買い物だから、キャンセルする人も多いんじゃないかな。
私も一回あったし・・・
ドンマイ!
436:可愛い奥様
11/04/20 11:59:10.35 8d8VVq4g0
別にもう一回行ってみてもいいと思うけれど
もしかして運命の場所じゃないかも?と思う。
断ったなりの理由が自分の中にあったということでしょう?
運命の場所は別の場所にあるんじゃないかなあ。
437:可愛い奥様
11/04/20 13:46:39.91 8d8VVq4g0
>>430
地震には強いけれど
地震の家財保険には入っておいたほうがいいよ。
家の本体自体はしっかりしていても
中の家具や電化製品は落ちたりします。
絶対お勧め。@地震保険の家財保険
438:408
11/04/20 14:03:50.95 zPAYRo3Q0
>>410,413,423,424
皆様ありがとうございます!
同じ水栓使ってる方が多くてとても参考になりました。
設計士は、一般的に右利きの方は左に付けるのが使いやすいですよとのこと。
やっぱり右のがいいですよねぇ。
一応ショウルームで確認して、設計士に連絡してみます!
そういや、この水栓いまは注文受け付けてないみたいです。
ネットで在庫あるところ探して施主支給できたので良かった。
439:可愛い奥様
11/04/20 14:22:12.25 vhKcoAPT0
>設計士は、一般的に右利きの方は左に付けるのが使いやすいですよとのこと
???
その設計士、滅多にキッチンに立たない人なんじゃ…
440:可愛い奥様
11/04/20 14:27:00.30 DHEHoQjs0
>>425
不動産業者的に
「一度断ってまた戻ってくる客は固い」と言われるらしい。
去る者は追わず戻る客は歓迎するのが利口な営業なんだって。
関西だけの話だったらごめんね。
441:可愛い奥様
11/04/20 14:35:58.43 fdgWm/qO0
遅いレスだが、>>18を読んで、女性の設計士さんが女性からそれほど歓迎されない理由が
わかった気がする。
442:可愛い奥様
11/04/20 15:18:25.80 SefFOcrF0
>>433
ロールカーテンみたいな引っ張り出す網戸つけてる。
縦滑り出し窓だと開けても外から中が見られにくい
443:可愛い奥様
11/04/20 15:29:49.67 5Whwg2R60
>>433
ちょうど同じくらいの幅の縦滑り出し窓がありますが
窓を開閉する時には、網戸を指ではじいて虫を飛ばしてから
ササっと操作すれば大丈夫ですよ。
どうしても、であればオペレーターハンドル式のもあるけれど
ハンドルが邪魔かも。
ショールームで確認できるといいですね。
444:可愛い奥様
11/04/20 15:33:14.87 m5LObUuA0
>>433
うちの縦滑り出し窓はくるくるノブを回したら開く窓で網戸を開かないで大丈夫だった。
防犯上は幅30cm以上の縦滑り出し窓だと人が進入可能。上げ下げ窓に格子を付けるのが一番いいよ。
うちも初めは縦すべりが多かったけど、1階は防犯のことを考えて上げ下げ変更した。に
445:可愛い奥様
11/04/20 18:06:06.47 cSrVlT7vi
右利きなら水栓を左にっていうのは、右手で包丁やスポンジを持ったまま左手で回せるからなのかと思ったよ。
実際はつい右手を使ってしまうけれど。
プッシュ水栓なんかはどちらの手でも楽そうだね。
446:433
11/04/20 18:58:15.79 vvGt4/cY0
>>442-444
アドバイスありがとうございます。
縦滑り出し窓は外から見られにくいというメリットもあるんですね。
風がよく入りそうだな、くらいしか思いつきませんでした。
防犯面は気になっているので1階は上げ下げに変える方向で
考えたいと思います。
447:可愛い奥様
11/04/20 19:11:40.22 PTMlC3Xh0
>>433
窓に取っ手じゃなくて、窓枠の下に取っ手があって、くるくる回すというタイプも輸入ものであります。
が、子供にやらせると、窓枠に傷を入れる可能性あり。
上げ下げ窓は使い勝手から言うといいんだけど、気密性は落ちます、はい。
448:可愛い奥様
11/04/20 20:05:18.23 DrdsnIBhP
来週引き渡しなんですが、今日現場に行ったら、トイレに使った跡が有りました。
(明らかに尿と思われる黄色い液体が付いてた)
皆さんならどうしますか?やんわり言う位がいいんでしょうか?
449:可愛い奥様
11/04/20 20:18:45.72 PTMlC3Xh0
「全く使うなとまでは言いませんが、トイレを綺麗に使うことも出来ないなら、使わないで
欲しかったです…汚されていてショックだったんですけど」
と、素直に気持ちを伝えたらどうでしょう?
あんまりヒステリックにならないくらいに。その相手方の対応如何によって考える。
450:可愛い奥様
11/04/20 20:36:47.91 WVexcyI10
それはひどい、ありえない・・・
451:448
11/04/20 20:42:42.60 DrdsnIBhP
付いてたのは便器の淵の便座の下の部分です。
なので、使うなら綺麗にお願いします、程度に言おうと思います。
452:可愛い奥様
11/04/20 20:50:41.02 zD83+mxI0
>>448
えー!そんなのあり得ないよー!
453:可愛い奥様
11/04/20 20:58:24.80 snJHW2n20
>>448
ありえない
換えさせてもいいレベル
ちゃんと現場監督にはっきり言う
その後の工事が心配かもしれないけど
きちんとしたHMなら当然善処してくれる
454:可愛い奥様
11/04/20 21:19:30.20 JgjCFocD0
>>448
いや、使うなら・・・じゃないよ。
使っちゃいけない。
「引き渡し前に、トイレが汚れていたんだけど、
使用されては困る。」のほうが良くないですか?
>>453さんの交換工事が可能だったら、
自分だったら相当分のお金を返金してもらう。
綺麗に作ってある自分の家を壊すのはちょっと悲しい。
455:可愛い奥様
11/04/20 21:20:02.87 nY4OlLx30
>>448
写真撮った?
私だったらクレーマー扱いされようと交換を要求すると思う。
456:可愛い奥様
11/04/20 21:28:39.44 64FYtfzd0
対面キッチンのカウンターの幅に悩んでいます。
標準ではただの板、枕木?で15cm程度らしく、カウンターのように幅を広げると約3万アップと言われて悩み中…みなさん使い勝手どうですか?
457:可愛い奥様
11/04/20 22:01:01.87 Z6iE4NEj0
たったの三万だったら、大は小を兼ねるだよ
うちは35cmぐらいあるけど料理をテーブルに運ぶ時
カウンターに一度置いてから回り込んで配ぜんしてて便利よ
でも、テレビとかで、ダラ奥がそこに調味料だのなんだの
並べてるの見ると貧乏くさいからw物を置きたくなる人だったら
最初から狭くして何も置かないのも手だとは思う
458:可愛い奥様
11/04/20 22:18:44.34 F1jmWFlu0
絶対35センチにすべきだね。15センチなんて意味なくなるよ。
あと、絶対調味料だなんだ置いちゃダメ!
置いていいのは、せいぜい隅っこに花瓶に花さしておくらい。
じゃないと一気に所帯じみた部屋になるから。
459:可愛い奥様
11/04/20 23:39:05.19 0puN7trrO
見学会なんかに自宅を使わせると見に来たお客さんにトイレ使われたりするんですか?それがある無しでかなり違うと思うんですが。
460:可愛い奥様
11/04/21 05:31:15.54 Ij0bWpei0
水栓の左右を相談した者ですが、右への変更をあっさり断られた…orz
発注も配管ももうすんでるしと。言うのが遅かったか…。
先週上棟したばかりだからイケるかと思ってた…
(そして設計士は既婚女性なので料理するはず人)
461:可愛い奥様
11/04/21 06:54:53.26 Pu9nhrg6i
>>459
見学会いったことないの?
使えないのが普通だよ。
462:可愛い奥様
11/04/21 07:44:40.13 Z/Jcxk3BO
展示場とかモデルハウスとか建売とか
絶対使用禁止ですよ
常駐営業マンは外行きます
463:可愛い奥様
11/04/21 10:49:50.31 senbI7rL0
>>460
コンロ調理台シンクならコンロ側の左に水栓って普通でしょ
パンフや納入事例見てもコンロ側に水栓だよ
レバーがあっても左にあるよ
ということで納得してみたら…慣れたらそれが一番だし
464:可愛い奥様
11/04/21 10:50:24.13 dWi+OtN8O
水栓の
465:可愛い奥様
11/04/21 10:58:35.87 dWi+OtN8O
水栓の人も、トイレの人も、優しいというかのんびりさんだなあ。
水栓位置なんて、キッチン発注の前に必ず決めるはずだし(配管しちゃったからダメとかあり得ない、信じられないわ)、施主以外にトイレを使われても「こんなもの?」だったり。
まあでも、「まあいっか、こんなものね」な器の広い人達なのかな。
自分は絶対無理なので、小さい人間だ。
466:可愛い奥様
11/04/21 11:16:48.52 WtSaqpIC0
スイセンの位置は確かに慣れる。
トイレットペーパーの位置も右でも左でも慣れた。
大丈夫。
悩むなら早い時期に。
間に合わない時期なら、悩まない。考えすぎない。
できたおうちが、自分にとって一番いいおうちだと思って、
慣れよう。
あまり、慣れられない人は後悔スレに常駐することになるよ。
(私、たまに登場しますw)
467:可愛い奥様
11/04/21 11:17:58.63 oHcPen+X0
>>465
自分もだ…
460さんなんて、YESを言ってないのに見切り発注されたんでしょ
他人事ながら本気で腹が立つ
施主に確認を取らずに勝手に作った物なんて、承諾出来るわけない…
468:可愛い奥様
11/04/21 11:18:05.67 f7w4o8EL0
>>460
私は>>413だけど、この水栓は右につけても左につけてもレバーは右だよ。
水量の調節はレバーでしか出来ないし
割と微妙なので利き手でした方がやりやすいと思う。
慣れればいいかもしれないけどね。
ということでまだ上棟したばかりなら粘るだけ粘ってみては?
配管はちょっとむつかしいかもしれないけれど・・
469:可愛い奥様
11/04/21 11:18:52.87 R/Qj/FGV0
犬とか紛れ込んで粗相したんじゃないの?
田舎ではいろんな動物がいるし。
100歩譲って他人がしたとしたら嫌がらせとしか考えられない。
470:可愛い奥様
11/04/21 11:31:24.55 2LjbH9Jc0
新居は深く考えず間取りの関係で右シンクにしたけど、初めは恐ろしく使いにくくて後悔した
一ヶ月生活して慣れてきたら、どちらでも同じかなと思った
ただ右利きだと、まな板で細かく切った食材をシンクに置いたボールで受ける時は、右シンクが楽だなと思ったな
>>469
紛れ込んでトイレで粗相するって随分躾の良いワンちゃんだぞw
471:460
11/04/21 11:57:20.05 Ij0bWpei0
違うんだ、のんびりというか優柔不断というかなんだorz
水栓の位置を決めるときに、右のがいいんじゃね?と言ったんだが
「普通は左ですよ」って言われて、それに流された形。
で、やっぱり不安になった←今ココ
一応もう一度聞いてみて、やっぱり無理だったら諦めます。
流された自分が悪いし、奥様たちも慣れるっていうし!
472:可愛い奥様
11/04/21 13:58:06.32 Pu9nhrg6i
>>471
ドンマイ。
つい専門家が言うなら…となってしまうのは私も分かる。
決めなきゃいけないことも多いし、その連続で判断力が鈍ってしまうことがあるよね。
うちは実家がシンクとコンロを逆に、お風呂とトイレを逆位置にリフォームしたけど慣れるまで家人が右往左往したよw
夜中にお風呂のドアあけてポカンとしたりw
それも初めだけで一ヶ月しないで慣れたけど。
でも出来たら聞いてもらえるといいね。
ここからは私のヒャホイ。
震災の影響で欲しかった設備が不透明だったのが、先日納入出来ますと連絡貰った!嬉しい!
あと建具の見学いったらビルダーオススメのメーカーが想像以上によくてテンション上がったー。
諦めた設備もあって悩んでたけど、本契約にやっとたどり着けそうだ。
ここから本番。頑張らなくちゃなー。
473:可愛い奥様
11/04/21 14:07:37.50 fDgjwlB+0
>>469
>犬とか紛れ込んで粗相したんじゃないの?
想像して吹いた。
ウォシュレットしてたりして
474:可愛い奥様
11/04/21 14:21:33.90 YnUBQKqR0
>>469
…普通さ、トイレがつく頃にはドアもついていて、鍵が掛かってるはずだけど。
475:可愛い奥様
11/04/21 15:04:24.62 Sk5bnH0q0
うちは家の引渡し当日、家の中で設備の手入れ方法などの説明を受けている最中に
説明係りの工事責任者が突然、「すいません、トイレ貸して下さい!」と言うや否や
うちの新品トイレに飛び込んで使いやがってくださいましたよ。
生理現象だからしゃあないとは思うんだけど
今思い出しただけでも、もやっとするというか腹が立つというか……
この工事責任者、他にも色々とやらかしてくれてまして
大手のHMの、そこそこ立派な肩書きの人だからといって
無防備に信用してはいけないとつくづく思いしらされました。
様々な不備に対してクレームをつけるなら、引渡し日までが勝負です。
それ以降は、こっちが弁護士連れて理論と証拠で完全防備で挑まないと鼻であしらわれます。
これから引渡しを受ける方は、どうぞ万全を期して
ありとあらゆることを記録して目を光らせておくことをお勧めします。
476:可愛い奥様
11/04/21 16:15:47.19 p0vVO6r10
北側道路で、今度南側の履き出し窓にサンルームを付けようと思ってます。
建築基準法の隣との間を50cmあけるというのは、サンルームの場合も
同様なのでしょうか?
南側の境界ブロックから履き出し窓は、そんなに幅がある訳ではないので、
ギリギリになってしまいます。
ちなみに、南側の家は、境界ブロックから5mくらい畑になってます。
477:可愛い奥様
11/04/21 16:20:08.10 q7P3gANI0
>>475
もやっとしてる場合じゃないよ。
新品の便器を取り付けることで契約したんで中古品では納得できませんって言えばいいんだよ。
478:可愛い奥様
11/04/21 16:45:01.14 lgDn/57Gi
>>476
サンルームは屋根がつき壁がついたら家屋と見做されて固定資産税がかかると聞いたから、家と扱いは同等じゃないかな。
土地は詳しくないんでわからないけど、
建ってる隣家の建物じゃなくて敷地の境界に対しての基準法なのでは?
あとで畑に家が立つ可能性だってあるのだし。
479:可愛い奥様
11/04/21 17:30:21.43 3gHw9ZGq0
サンルームはアウト。
フェンスや塀はセーフ。
480:可愛い奥様
11/04/21 17:33:12.71 3gHw9ZGq0
隣地境界に対して50cmなので隣地の家の位置は関係なし
481:可愛い奥様
11/04/21 17:44:48.81 Sk5bnH0q0
隣地境界から50cm以内に建造物を造る時には、隣地所有者の承諾が必要で
隣地境界から1メートル以内だと、位置の変更や目隠しの設置を要求されることがあるんじゃないっけ?
建築基準法じゃなくて、民法の規定で。
482:可愛い奥様
11/04/21 19:16:35.93 0a3D2inY0
良さげな土地があったからHMにそこに建てれるか現地に見てもらったらその法令で
窓ガラスに制約あって断念した。
カーテンが無くてなんぼのデザインだったし網ガラス?にはしたくなかった。
イメージが激チェンしそうで。
483:可愛い奥様
11/04/21 19:27:28.95 Sk5bnH0q0
>>482
シャッター付ければ網無しガラスでいけるんじゃね?
大都市圏内の便利の良い場所で家建てる場合は
条例か法律でシャッター付か網入りかじゃないと無理なケースがほとんど。
エリアを変えて土地を探し直すか、さもなくばデザインの良いシャッターを付ければいいよ。
484:可愛い奥様
11/04/21 19:29:34.52 +4exR/1j0
>>482
うちは網なしで雨戸付きにしたよ。
雨戸を閉めるかどうかは自由なんだし。
485:可愛い奥様
11/04/21 19:49:18.10 jELGdQT40
好みにもよるのだろうけど、サンルームみたいな貧乏臭いものはつけないほうがいいよ
中途半端な洗濯干しにしかならないから。
486:可愛い奥様
11/04/21 19:54:12.54 j+sUHgiqP
雨、花粉、黄砂とか考えたら、サンルームつけたいな。
どうせつけるなら、あとから追々とかではなく、
建物と一緒に取り付けちゃったほうがいいのかな。
487:可愛い奥様
11/04/21 19:59:45.83 gTFcblSU0
>>486
我家は最初につけたよ。
外構屋に一緒に工事するので後でやるより安いと言われて他で見積もりとっても確かに安かった。
雨・花粉・黄砂を考えなくていいのは楽。
488:476
11/04/21 20:01:56.23 p0vVO6r10
レスありがとうございます。
やっぱりサンルームもアウトですよねorz
ちょっと考え直します。
489:可愛い奥様
11/04/21 20:05:51.29 j+sUHgiqP
>487
なるほど。
ネットで格安とうたってるのが気になってたんだけど、
外構屋に一緒にやってもらったほうがメンテも安心かも。
490:可愛い奥様
11/04/21 20:10:27.60 YWv0N6s50
サンルームって換気はどうなってるの?
洗濯物干すのはいいけど、湿気はちゃんと逃げるんだろうか。
太陽燦々あたる真夏のサンルームって使い道ある?室温50度とかになったり?
491:可愛い奥様
11/04/21 20:21:29.20 MFme7yA30
サンルームに換気扇を付けていて、
24時間回しっぱなし。
でも、やっぱり干して直ぐは湿気が凄いから、
窓を開けて換気してるよ。
あと、紫外線カットの屋根と紫外線カットのレースカーテンのお陰で、
Tシャツとかの色落ちが前よりも少ない気がする。
492:可愛い奥様
11/04/21 20:45:55.80 lgDn/57Gi
皆さんサンルームって一階?二階?
エクステリア~のCMのオープンテラスみたいなのすごく憧れたなぁ。
椅子置いて子供遊ばせながらプランターガーデニングとかして…とか。
でも一番はやはり洗濯物を安心して干したいからw
土地の形の関係で一番先に削ってしまったけれど。裏山!
493:可愛い奥様
11/04/22 00:02:35.68 jYd94qnk0
お風呂の窓についてご意見お聞かせください。
今の提案では600×700のルーバータイプがつくことになっていますが、
隣家にも近いので換気のためならもっと小さくてもいいような気がするし、
ルーバーってのも掃除が面倒そうで気になります。
ちなみにお風呂は1616で、1階なので外には面格子がつきます。
400×400の横すべり出し窓くらいでいいんじゃないのかなーと思うんですが
どう思われますか?
494:可愛い奥様
11/04/22 00:51:46.46 tz/+Y7dY0
対面カウンターの幅について聞いた者です。レス下さった方々、ありがとうございました。
ダラなので雑誌とかついつい置いてしまいそうですが、大は小を兼ねるで広げる方向で検討してみます。
でも3万アップて妥当な金額なのかな。。。他の見積もり金額もあいまいだし、契約した住宅メーカーに不信感がつのっているので何でも怪しんでしまいます。
495:可愛い奥様
11/04/22 03:27:15.87 wS+ohC/2O
都内に小さいミニ子を買いました
以前住んでいたアパートは外に物置がありミネラルウォーターを数箱と防災グッズを備蓄していました
ミニ子は思っていた以上に狭くて水のダンボールを置く場所に困っています
そこで思ったのですがキッチンの床に点検口があります収納が少しできるのですがさらに下つまりコンクリート部分に水の段ボールを置けたら都合が良いと思いました
その場所に水を置くのはどう思いますか?なにか不都合があるでしょうか
496:可愛い奥様
11/04/22 05:13:33.64 FqI5TRzx0
>>493
ルーパーはゴムパッキンの部分が10年以上経つと劣化してスースーになるから風呂場に限らず使うのは止めたほうがいい。
換気だけなら40×40cmもで十分と思う。
でも風呂場の窓は換気だけでなく、採光もあるから、隣の家との視線も考慮して、できるだけ広くとったほうがいい。
浴槽メーカーのカタログ等で風呂の隣に広い窓があるのは偶然じゃない。あれっというぐらいに見栄えも良くなる。
URLリンク(www.toto.co.jp)
うちは広い窓に途中で仕様変更した。北の淡い光だけでも脱衣所を含め、随分昼間の雰囲気が明るくなった。
夜、外からの視線をさえぎるために、窓際にシャワー用のカーテンをつけるとかいろいろ対策も可能だと思う。
497:可愛い奥様
11/04/22 06:45:13.11 McJuADnp0
>>495
最初から台所に床下収納つけとけばよかったのにね・・・
498:可愛い奥様
11/04/22 07:51:36.61 z6DbjQkY0
>>497
床下収納の更に下に置きたいって事じゃないのかな?
収納が少し出来るって書いてあるし。
499:可愛い奥様
11/04/22 09:08:54.68 epLyA0JZ0
>>493
防犯を考えて小さい窓にしたよ。小さい滑り出し窓。
閉め忘れや、独り家に居る時のことが気になってね。
確かに窓が大きければ明るいけど、立地によるかな。
外からシルエットが見えるのは嫌だよね。
換気については賃貸マンションの窓のない浴室でも
換気扇や扇風機を回していて特に困った事なかったよ。
それを考えて一戸建でも小さい窓で良しと判断。
付ける照明が明るくてかっこいいデザインなら見栄えも好いと思う。
500:可愛い奥様
11/04/22 09:18:42.56 S3fuGwF10
>>460
天板がステンでなければ 穴の変更出来るはず
開けた穴は同じ素材で穴埋めし修正
蛇口の右側にレバーが付いてる場合
シンクの左側に付けたら 上から見ると\だよね レバー調整する時に水に掛かりながらか
蛇口がちょい邪魔だよね。
シンク右側に付けたら/だから右レバーはストレスなく調整出来るね
501:可愛い奥様
11/04/22 10:29:47.02 IWMIBTOd0
>>495
HMが一緒ではないだろうからなんともいえないけど、我家はカウンター設置で7万円でした。
床材と同じ無垢材仕様です。ググッたらそのHMでは標準のお値段なので依頼しました。
標準以外にオプションつけようとすると何でも高額になりますよ。
どなたかも3万円ぐらいならってレスなさってたからそんなに高額でもないんじゃないかな?
同じHMの方のブログ読んだり、ググッて調べると納得できるのでは?
502:可愛い奥様
11/04/22 11:33:34.57 te8ce+Qe0
やっぱりトイレは広いより狭いほうが落ち着く
503:可愛い奥様
11/04/22 12:44:13.72 5AHTfHPu0
そうなんですか?
洗面所とつづきで広めな作りに憧れています
引き戸付きでトイレ使用中は配慮したものとして
504:可愛い奥様
11/04/22 12:46:33.02 z6DbjQkY0
トイレは広くても狭くても慣れる。
ソースはうち。
一つは狭いの、もう一つは脱衣洗面所とつづきで全部で6畳間位の広さ。
引き戸なんてつけてない。ドアにカギはつけてるけど。
リビングとは違う階なので特に困ってない。
505:可愛い奥様
11/04/22 14:07:38.49 PXOjZ9Syi
最近、お風呂やサニタリーに一間続きのトイレをよく見るよね。
二階リビングなどでプライベートが区切れてると気にならないのかな?
うちは子供いるから将来を考えて分けてしまったけど、広いのも良かったかなぁと思う。
506:可愛い奥様
11/04/22 14:32:24.05 Sb46x/ex0
最近のトイレは大でも匂わないような強力機能があるの?
誰かの香りのする中で歯磨きとかは抵抗あるんだけど。
507:可愛い奥様
11/04/22 16:32:35.13 FTsBukpl0
南に面したリビングの吹き抜けの高い位置(二階の高さ)に、縦長の窓(640*1170)を
付ける予定なのですが、間取りを見た知人から「これじゃ眩しすぎる。もっと小さい
窓にするべき」と言われてしまいました。
設計士やICは「?そんなことないと思いますけど・・・」と言っていますが・・・
吹き抜けに高窓を付けた方、実際のところどうですか?
土地は日当たりは良く、今のところ南側に家は建っていません。
508:可愛い奥様
11/04/22 16:42:10.36 5ynZUInY0
うちは吹き抜けが西側で、同じくらいの大きさのFIX窓が付いていますが
特に眩しいと感じたことはないです
が、南側だとどうかわかりません
眩しければカーテンとかつければいいでしょうけど
暗くて後悔してもあとから窓つけるのは大変ですからね・・・
509:可愛い奥様
11/04/22 17:08:04.31 cK5KsyFp0
>>507
ウチは西日が当たる方向で、吹き抜けに四角のFIX窓が4つ付いてますが
眩しいというより、日当たりが相当いいって感じですかね
真夏はまだ過ごしていないので何とも言えませんが
冬は日が差して暖かいです
天気が良い日中は、飛行機が飛ぶのが見えたり
夜は星空や月が見えたりして、さながら天窓みたいで気持ちがいいですよ
510:可愛い奥様
11/04/22 17:13:37.18 McJuADnp0
吹き抜けの高いところに窓って、お掃除とかどうするんですか?
511:可愛い奥様
11/04/22 18:11:52.85 37r2Ci0Y0
>>510
今はホームセンターによいものがいろいろ売ってまして…
512:可愛い奥様
11/04/22 18:33:24.78 yWykOzDb0
主寝室を分けてる奥様います?
旦那の寝言、いびきがすごくて新築するにあたって分けたいのですが、
その場合でもけべ歯あるけどお互いの部屋は繋がってたりするのかしら?
513:可愛い奥様
11/04/22 19:21:35.41 CMGvBOqk0
内側はいいだろうけど外側は???
514:可愛い奥様
11/04/22 20:52:48.15 2nrqJnDO0
>>507
ウチはちょっと変わってるけど吹抜けの南側2階部分に通路をつけて掃き出し窓にした。
開けるとベランダ。
眩しくはないし夏もそのために暑いという感じではない。
南北に細長い1階LDKの北部分まで明るい。夜はカーテン閉めてる。
大工さんが「こんな家、初めて作ったけど奥まで明るくて意外にいいねえ」と言っていた。
515:可愛い奥様
11/04/22 22:10:40.78 jYd94qnk0
>>493です。ご意見ありがとうございました!
浴室は南側なのですが、お隣の壁が手を伸ばしたら届きそうな近さで、
採光はのぞめないので、あまり大きくとらない方向で相談中です。
あれから気になって同じHMの施工事例を見てみたら、
お風呂にルーバー窓を使ってる例がなかったので、やっぱりルーバーはやめます!
516:可愛い奥様
11/04/23 00:42:19.99 +hpstA4A0
最近はルーバーは流行ってないって聞いた
517:可愛い奥様
11/04/23 05:16:10.23 aCVOWvKY0
ウチは引き違い窓にルーバー面格子にした。
これ自体は採光も閉じることもできていいんだけど、
考えてみたら浴室の窓をあけると24時間換気と
短絡しちゃってよくない気もする。
518:可愛い奥様
11/04/23 06:15:46.00 hAJ3SKrV0
>>512
うちも旦那のいびきがすごいのと、旦那が暑がり・私が寒がりで室温問題があり、
ずっと寝室は別です。
今新築中ですが、やはり寝室は分けて作りました。
お互いの寝室は吹き抜けを挟んだ両側なので離れています。
519:可愛い奥様
11/04/23 06:53:36.69 ll8Suoiw0
>>507
南向きリビング吹き抜け高い位置にFIX窓つけたけど、
別に眩しいと感じたことはない。
友人の家も、南向きの吹き抜けの上半分に、お店みたいに
大きな窓並べてるけど、明るいとは思っても、眩しいって感じたことはない。
遮熱複層ガラスなら大丈夫なんじゃないかな。
うち南向きで家の前10mくらい空いてるけど、
それでも植栽やカーポートの屋根や玄関庇の関係で、
1階窓だけだとそこまで日が入らないから、
吹き抜けに窓付けて良かったと思ってる。
部屋の奥まで日が射すから、本当に部屋全体が明るい。
520:可愛い奥様
11/04/23 07:18:32.53 rcxv5TiM0
>>507さんの家は南側に家が建つ可能性があるなら、
吹き抜けに高窓を付けた方が後悔しないと思う。
521:可愛い奥様
11/04/23 11:58:53.06 UNFFSUTn0
>その場合でもけべ歯あるけど
どういう意味なのかわかりません…変換ミス?
522:可愛い奥様
11/04/23 12:01:58.98 T7huG/da0
>>521
その場合でも壁はあるけど
523:可愛い奥様
11/04/23 13:05:08.46 UNFFSUTn0
>>522
ありがとう。真剣に考えてました。
524:可愛い奥様
11/04/23 15:22:37.72 YxWHl9Zz0
>515
直射日光が入らないにしても、やはり太陽光が入るのはいいよ。
窓がないor小さいとやっぱ閉塞感あり。
家は、浴室が北側で、逆に裏が空き地、その空き地に面した道路からはよく見える窓。
浴室の中の人影が外から見えるのはイヤだったので、高めの位置に横長の窓をつけたよ。
窓の下が浴槽で、浴槽の中に立つと160センチの自分の頭がちょっと上にでるくらい、
洗い場に立つと、自分の首から上が窓って感じ。
照明の位置の関係で、洗い場にいる時にはどちみち外から人影は見えないんだけどね。
家は自分のことより、娘持ちなので、そっちの方が心配で、いろいろ考えた結果が↑でした。
525:可愛い奥様
11/04/23 15:55:16.82 6qu5g92G0
セキスイハウスですが、平面図をこちらの要望を聞いても一度も変えてこず、
「それは詳しいお打ち合わせで、」という感じです。
このまま契約に持ち込もうとしているのですがおかしいですよね?
他のHMは何回も変更してうち合わせしているのですが、積水ハウスはそうなのでしょうか?
526:可愛い奥様
11/04/23 16:01:47.99 rcxv5TiM0
>>525
積水ハウスは普通逆。お客さんの意見が変に通ってくねくねと曲がった
廊下とかHMにしては珍妙な間取りの家が多い。
527:可愛い奥様
11/04/23 16:42:36.15 2GNVNYCB0
このスレか前スレで床暖もIHも諦めなきゃならないかもと書いた。
今日の打ち合わせで対面キッチンのフラットトップも諦めなきゃいけないかも知れない。
よく建て売りにあるような壁付きの対面での見積もりでもオーバーしてるのに。
最初に和室の畳下は収納にしたいって言ってたのに十センチぐらいしか高さ出せないとか言い出すし。
自分の希望が一つも通らないなんて
予想だにしなったよ…。
これって他に決めなきゃいけないことも工務店に丸投げしてもいいよね。
っていうか誰の家作ってんだろう。
528:可愛い奥様
11/04/23 16:46:38.36 Gci5krWv0
どの人かちょっと思い出せないけど、あきらめる理由は構造的なこと?
金銭的なこと?
契約後の変更なのかな?
ずいぶん話が違ってきてるんだから、ご主人と一緒に交渉すべきだと思うけど。
529:可愛い奥様
11/04/23 16:57:48.40 yFX13+ZcO
>>524
若い娘さんがいると近所の変態(見た目変態じゃなく学生とかも)に目をつけられたらいけないから気を遣う事多いよね。
530:可愛い奥様
11/04/23 20:58:44.65 rcxv5TiM0
>>527
外構や照明あきらめて、家の設備を充実させたほうがいいと思う。
531:527
11/04/23 22:24:25.78 2GNVNYCB0
ごめん。
勢いに任せて書き込んだら全部愚痴になってた。
諦めなきゃいけない理由はおおざっぱに言えば予算オーバーなんだ。
震災前に土地決めて、震災翌日に初の打ち合わせだったんだけど、
あの時は震災自体の状況も把握しきれてなかったから
こんなに建材が手に入らなくなるとは思って無かった。
で、その後の打ち合わせで断熱材が全く無くなり、手にはいる断熱材だと当初の予算の三倍の値段になった。
工務店と建築士さんが言うには今のうちに押さえて、手にはいるものでやった方がいいってことだったので
そのままやることに。
なので床暖も諦めIHも諦めて見積りやり直してもらって、
確認申請前の図面も出来上がったので見に行ったら
キッチンのカウンターが私のリクエストと違う形だった。
それも引き出しタイプじゃなくて観音開きの収納のやつで。
532:527
11/04/23 22:25:27.46 2GNVNYCB0
続きごめん。
外構は知人の業者に格安でやってもらうようにしたのでこれ以上押さえられないし
旦那が結構大きな車を仕事で使ってるのでやらない訳にも行かないし
照明は予算に入ってないです。
もちろんエアコンもない。
不動産屋も工務店も知り合いのとこなので今更変えるわけにもいかず。
もうどうしていいのやら。
ちなみに旦那は建具?なにそれ?な感じなので相談しようにも話にならない。
誰かこれを全部綺麗にまるっと諦められる理由を考えて下さい。
納得できないけどするしかないんだよね…。
533:可愛い奥様
11/04/23 22:32:15.21 rcxv5TiM0
当初の予算で建たないのなら諦めたら?
534:可愛い奥様
11/04/23 22:35:52.40 2yFi/gMX0
知り合い関係に頼むと強く出られないという典型的な例だね…
断熱材が手に入るまで建てる時期を遅くすることは出来ないの?
535:可愛い奥様
11/04/23 23:02:59.09 T7huG/da0
>>531
うち9月着工だけど今の時点で当初見積もりでは無理とか言われてないけど・・
536:可愛い奥様
11/04/23 23:16:11.65 l8cl3kYWO
空気読まずにカキコ。
今日は、地鎮祭でした。震災翌日の打ち合わせで気が重くなりながらも
大安の今日を選び、雨の降る中地鎮祭を終え、なんとか一歩進みました。
ダメかもしれないと言われた木材、大丈夫そうです!と言われ嬉しかった。
そして、クリナップも来月くらいから動き出しそうで、こちらも大丈夫かも!と、嬉しい報告。
しかし、着工の日は未だ決まってません。ましてや完成もいつになるか…。
これから家を建てる奥様方頑張りましょう!
537:可愛い奥様
11/04/23 23:16:16.11 Pmqhd6Ah0
>>507です
リビングの北側にキッチンが続いているので、部屋の奥の方まで明るいという話で
心が決まりました。
レスくれた方々ありがとう!参考になりました。
538:可愛い奥様
11/04/24 00:05:42.08 YPkaiNAw0
>527
読んでたら気の毒過ぎて泣けてきた。
断熱は確かに高いのしか手に入らないらしいね。
でもさー、断熱のために他の希望全部諦めるっておかしくない?
普通は「じゃあ断熱の値段が落ち着くまで待とうか」って話じゃない?
なんでここまで進めちゃったのか…
今からでもストップできないの?
知人がどうとか関係ないよ。知人のために家建てるんじゃないでしょ。自分のためでしょ。
てか、たぶん今いろんな資材の値段が一番高い時だと思うよ。
諦める理由なんてないよ。諦めないのが大事だよ。
539:可愛い奥様
11/04/24 00:06:26.34 w1MZDELO0
うちも断熱材も木材もそろそろ手に入りそうってきいたよ。
IHも大丈夫らしい。
540:可愛い奥様
11/04/24 00:36:05.52 vtJR5HB+P
うちも4月に契約した時点で6月着工できそうですと言われてて、
先日確認したら、変更なしですと言われた。
541:可愛い奥様
11/04/24 00:48:50.30 w28LFsTT0
だからいったでしょ。
建材不足&住宅資材不足の最中に家を建てるのは止めなさい。
震災地の人に譲りなさいって。
542:可愛い奥様
11/04/24 01:07:50.16 lrBHlzjEO
すいません、教えていただけますか
上棟式で大工さんや頭領に配るお心付けの相場はいくらくらいなんでしょうか?
知人に聞いたら、棟梁は5万で他は1万くらいだと言われました。
それくらいですか?
まったく分からないので見当もつきません
543:可愛い奥様
11/04/24 01:19:43.92 VYShD8iF0
>>542
うちは棟梁に1万円、他大工さんは2千円ずつ、HN関係者3名に5千円。
あとは1200円のお弁当と飲み物をお渡ししました。
たぶん平均よりずっと少ない金額だと思うけど、我が家的にはがんばった。。
気持ちということで。
544:可愛い奥様
11/04/24 01:22:14.54 w28LFsTT0
>>542
全国で相場が違うのだから、そんな質問はこのスレで聞いても無意味
545:可愛い奥様
11/04/24 01:44:07.04 lrBHlzjEO
>>543
ありがとうございますm(__)m
家を建てた方の意見が全く聞けなかったのでとても助かりました。
相場は、その家族の相場になりそうですね…
気持ちで、家族と話し合ってみます。
棟梁に5万とか泣きそうでしたwwww
546:可愛い奥様
11/04/24 01:44:46.86 w1MZDELO0
>>541
うちは震災前に契約済みで震災後に着工の予定で
工程表も組まれてた。
震災直後、延期に出来ないのか工務店に聞いたんだけど
進めますってことだったよ。
施主が全員延期や中止したら工務店つぶれるだろうし
譲るっていっても難しいんだよ。
547:可愛い奥様
11/04/24 01:53:45.98 w28LFsTT0
>>545
2chを信じて世間相場を無視して払うものを払わないと意地悪する棟梁なんて普通にいるよ。
柱を逆に立てて呪いを掛けたりとかする人もいる。断熱材を適当に閉じたりとか。
548:可愛い奥様
11/04/24 02:09:09.09 BFtbisVR0
うちが依頼したHMは上棟式はしない方針の所でした。
「心付けは不要です」とはっきり言われたけど、気持ちの問題だから…と
棟上げの日に、気持ちだけ包んで持っていきました。
あと、ご近所の方々から当日いただいたお酒とかを棟梁にもらっていただきました。
HMの人が言うには
「上棟式の時はその時限りの大工さんがいっぱい来るので
施主として現場の人に労いの気持ちを示したいというのであれば
現場に見学に来るときのついでにでも、いつもそこで働いている人達に
飲み物等の差し入れをしてあげてください」
とのことでした。
地域やHM・工務店によって色々違うことはあるかもですが、ご参考までに。
>> 547
んなこたぁないw
棟梁に限らず、自分の仕事に誇りを持っている人はそんなことはしないよ。
逆に、そんな理由で意地悪や故意の手抜きをする人ってのは
こちらがどれだけ心を尽くして労っても、意地の悪いことをするし手抜きだってするんだよwww
549:可愛い奥様
11/04/24 02:32:20.67 w28LFsTT0
>>548
HMで上棟式をしないところが増えているのは飲酒運転の問題が大きくなったから。
上棟をする風習があるところで包むべき金をケチるってこと自体が棟梁から見て施主から
はずむべきお金を渡さないでケチっている=意地悪されているのと大して変わらないよ。
今度の施主は初めにケチだなって思われると微妙なところでいろいろ損するよ。時々ある
トイレにウンコやオシッコされたっていうのも私から見ると一種の仕返しだね。
まあ腕が下手な大工にいくらお金渡しでも下手なものしかできないというのは同意だ。
550:可愛い奥様
11/04/24 03:14:39.96 FQ0UaYu+0
心付けの金額なんて、営業に確認するのが一番じゃないの?
HMや工務店が頼む大工さんなんて、毎回新しい人に頼む訳じゃないんだし。
心付けを渡す風習のある地域なら、それなりの金額になるだろうし。
我が家は、営業に
金額は、施主の懐事情にかなり左右される(ローン等で大体分かる)が、
上棟式自体最近はあまりやらないから、大工さんも貰えなくて当たり前が前提でやってる。
渡す場合も工務店社員には不要。
と言われたので、ネットで相場を調べて大工さんや鳶さんに渡した。
因みに、棟梁1万、その他5千円(+お弁当と飲み物)
ご祝儀としては最低限の金額だったと思うが、棟梁にはとても丁寧な仕事をして貰えてる。
551:可愛い奥様
11/04/24 07:22:53.28 +BTditmuO
すいません流れを切ってしまいますが質問させてください。寝室の頭の方に縦型の縦滑り出し窓二つつける予定です。
真ん中に寄せて頭の上に来るようにするか、両端に寄せてサイドテーブルの上に来るようにするか迷ってます。
どちらがいいと思いますか?
552:可愛い奥様
11/04/24 07:28:01.70 ZcZZxYvcO
>>550
不景気だから余計現金は有難いだろうし、気持ち的にもいい仕事をしたくなると思います。
553:可愛い奥様
11/04/24 08:07:10.25 n/U2sJPu0
>>551
うちは両端
特に不満も不便もない
554:可愛い奥様
11/04/24 08:14:49.51 +WIO+Ba50
>>548
自分の仕事に誇りをもっている人にそれ相当の対応しなければ
力を発揮しないと思うけどね。
心づけだけの問題でなく日ごろの言動も含めて。
あと棟上の人員確保もHMはHMでやるからともかく、工務店で建てる場合は棟梁が
協力業者に頼んで来てもらう。
手伝いの人に満足なお礼もない=棟梁の顔をつぶすわけだから特に注意したほうがいい。
555:可愛い奥様
11/04/24 09:27:13.08 gwc63Jvb0
自分の仕事に誇りを持っている人こそ、心づけに左右されないと思うけどなw
556:可愛い奥様
11/04/24 09:41:33.14 NDINpLh50
うちは地鎮祭も上棟式もHMさんに聞いた額を渡したなあ。
HMは普段から棟梁さんと組んで仕事をしていると思うし、
そのHMの相場ってことで、棟梁さんも認識しているんじゃないかと思ってた。
当日来る大工さんの人数も、HMから確認してもらったよ。
建ててる間は、週末にドリンク差し入れしたよ。
新築地は旧住居と近いんだけど、仕事しているんで平日は現場に寄れなかったし
(大工さんが帰ってから、様子は見に行ったりしたけど)
寒い時期に建てたんで、暖かい飲み物を持って行ってた。
優しい棟梁さんで、うちの子の相手をしてくれて、逆に棟梁さんのイオン系飲料貰ってたよ。
557:可愛い奥様
11/04/24 09:48:22.39 NDINpLh50
あ、ちなみに金額は
棟梁に1万、大工さん3名に5000円ずつ、HMにはなし、だったかなあ?
その他お酒を一升瓶2本(旦那が選んだ)、棟梁に渡した。
HMからは、我が家に一升瓶2本貰った。
全国的な?相場に比べれば安いのだろうけれど、良くわからないので言われるままに準備し
特に問題なかったよ。
相場って地域にもよると思うので、HMに聞いてみるのが一番いいと思うのだけど。
地鎮祭も「丸ごとパック」みたいなので、こちらで準備したのはお金とお酒だけ。
結婚式も会費制デフォな地域なんで、その辺も合理的なのかも。
558:可愛い奥様
11/04/24 09:49:10.81 7hUksy/n0
>>542
来月中旬上棟式だけど、よくわからないので工務店に相談したら、必要なものを全部
用意して請求書を回してくれることになったよ。
棟梁に1万円、他大工さんに5000円ずつ、それから全員分の「お持たせ」が必要と
いわれた@23区
559:可愛い奥様
11/04/24 10:39:34.32 +Eeg0Ycr0
やべ、うちはHMに言われるまま上棟式も心付けも一切なしだったw
地鎮祭はやったし、差し入れもしたけど・・・
しかし近くの建売数棟と同時進行だったから、誰が関係者なのかわからないまま\(^o^)/オワタ
話は変わるけど、うちと違うHM(っていうか工務店)の家が、我が家の裏に建築中なんだ。
リビングから見えるんだけど、柱が細くて薄い・・・
震災の影響なのか、もとからこういう細さなのかわからないけど、
もし後者だとしたら、見積もりで安かったぶんってこういうところで
反映されてるんじゃないかと思った。他人の家の話で凄い失礼だなとは思うけど・・・
560:可愛い奥様
11/04/24 10:50:15.44 NDINpLh50
>>559
元から細いHMさんなんじゃない?
つか、HM回りしているときに、構造とか見なかったの?
うちは通常より太い柱を使っているHMに決めたけど、
その辺も確かめてから決める施主さんも多いと思うけれど…
561:可愛い奥様
11/04/24 11:21:17.24 +Eeg0Ycr0
>>560
もとから細いってのもあるかもしれないね。
うちは工務店で建てるっていうのは考えてなかったから、
有名メーカーいくつか見て、極太の柱とか鉄骨見てこんなもんだと思ってた。
何社か見積もりをとって、「同じ坪数で、似たような設備で、こっちが安い!やっぱり○○は
ぼったくってるんだ!」みたいに、安易に考えない方がいいよって思ったんだ。
安い方は、中間マージンを省いて、とかもっともらしい説明はすると思うけど、
やっぱりそれだけじゃないよって。
562:可愛い奥様
11/04/24 12:15:10.30 NDINpLh50
あー、HMって書いたけど、うちが建てたのは工務店だわw
家だけじゃなく大きな建物も請け負っている、一級建築士もいて、デザイン住宅作るような所だけど。
大手HMも見て回ったけど、大手だから極太とかいう感じでもなかったよ。
うちでお願いした工務店は設備的にも良くて、耐震性能もそこそこな物を作っていたし、
モデルハウスがあって、構造の説明模型なんかもあった。
中間マージン省くってのは確かにあるのか、他で検討した大手HMよりはだいぶ安く上がったけど、耐震的には不安はないよ。
うちは入れなかったけど、大手HMでうたってる制振パネルみたいなものも、頼めば入れてくれたみたい。
ぼったくりかどうかは、構造とか使っているものとかよく見て見極めなきゃならないんじゃないかな?
563:可愛い奥様
11/04/24 12:28:05.06 uJbkTnYfO
うちはHMで一番高いグレードで建てたんだけど
特にそれを希望した訳じゃなくて、高いグレードだと標準装備もいいから
あとからオプションでつけるより安くあがりますよ、って事で、おまかせしたんだ。
で、家が建ってみたら、いくら柱が太くても、他の家と見た目変わらないし
もうちょっとグレード下げてれば余裕出来たんじゃないかなあ、とか後悔してたところに、先日の地震。
周りは壁に亀裂が、基礎にヒビが、壁紙が剥がれ落ちて、って話を聞く中で、うちはどこもなんともなかった。
高ければいいって訳じゃないけど、やっぱりそれなりな所もあると思う。
564:可愛い奥様
11/04/24 12:47:52.72 w28LFsTT0
今は建材の流通市場が高騰しているから、メーカー直仕入れをやっている
大手HMの方が有利と思う
565:可愛い奥様
11/04/24 19:39:38.99 VhI6AImM0
>>527
気の毒すぎて言葉が出ない。
断熱材や建材は手に入りにくいとは言うけれども、待てば少し落ち着くのでは?
うちは震災直後に詳しい見積もりを出し、5月には本契約し着工を始める予定だけど
最初に無理そうだと言われた食洗機とIHはたぶん間に合うと連絡貰ったよ。
床材が欲しかったメーカーはむりなので諦めたけど。
キッチンの引き出しくらいはどうにかならないのかな?
思い切ってキッチンを他社に変えるとかは?自社キッチンの自社IHとかならきっと手に入ると思う。
待てない理由は何なんだろう?
いつとは誰にも言えないけど、各メーカーも量産確保する為に対策してるニュースも見るし
数ヶ月待ったら全然違ってくるよ、きっと。
知り合いだからって遠慮して、後で後悔したら余計辛いと思うよ。思い切って話してみて。