11/04/01 16:53:07.56 gZVuhbiq0
福島に限らず、放射性物質を含む可能性のある都県の野菜について
今後本当に慎重に出荷制限を行ってほしい。
暫定基準値自体にも、自分なりに調べたり考えたりした結果疑問が残るんだけど、
たとえば厚生労働省は茨城県に対して水菜は出荷制限を行ってないですよね。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
(011/3/28 0時現在となってます)
ですが、「厚生労働省は23日、京都市内の卸売市場で入荷した茨城県産のミズナから
食品衛生法に基づく暫定基準値を超える放射性物質が検出されたと発表した。」とあります。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>ミズナから1キロ当たり2000ベクレルの基準値を超える3400ベクレルの放射性ヨウ素と
>基準値500ベクレルを超える560ベクレルの放射性セシウムが検出された。
その後茨城県の方でも安全調査を継続してるようですが、出荷制限はされていません。
というか調査を行っていたのに出荷されてしまった事がとても問題です。
暫定基準値を下回っていれば給食に使用されるだけではなく、
被災県の野菜を使用した場合暫定基準を超えた野菜も使用される可能性が出てきます。
ただでさえ暫定基準値を疑問視しているのに、出荷制限されていない野菜にも
暫定基準値を上回る数値が出ている状況では、風評被害以前に被災県の野菜を購入する
事自体が難しくなってくると思います。