【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】261at MS
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】261 - 暇つぶし2ch981:可愛い奥様
11/03/27 17:05:52.23 1UpIO8gI0
>>971
ソース
博士の独り言

廃国・闇の3法案に対し
歯止めになっていた亀井静香大臣
URLリンク(specialnotes.blog77.fc2.com)

982:可愛い奥様
11/03/27 17:07:17.66 ITWwA87Y0
>>798
ヘタレでもなんでもいいけど、
そういうアキラメロン売りはここには要らないよ。

983:可愛い奥様
11/03/27 17:08:28.93 sScHQR6WO
>>981
へええ、どうもありがとう



児ポ厨

984:可愛い奥様
11/03/27 17:09:29.48 +LCtrt4o0
979
それを被災者の方の前でいってみてくださいな。


985:可愛い奥様
11/03/27 17:10:35.18 ENwwG6Du0
まあこうした日本会議みたいな宗教ウヨ集団、統一教会、幸福の科学、他、
新風、在特会みたいな差別馬鹿、その他もろもろ、プロ臣民の街宣スレのたわごとよりは
マシだよねー。

ヒゲ奥様と、妄想ヒステリー女の右翼のなれあい、オナニー街宣スレとしては、
もっと世間を知った方がいいんじゃないかと。

986:可愛い奥様
11/03/27 17:10:48.20 ueR6uhq50
>>979
>アメリカほど、害のある国はないでしょう。

中韓のような害とは別モノだし、あんたが書いてるような事は
もう日本人は充分承知の上で判断してんだよ脳足りんの団塊在日おばあちゃん。

987:可愛い奥様
11/03/27 17:11:56.00 1UpIO8gI0
>>983
ちなみにこんなので児ポ厨ならビートたけしも児ポ厨だね。
彼は石原が進めた青少年育成改正都条例に反対しているからね。

988:可愛い奥様
11/03/27 17:16:35.27 BvA55PNv0

日本人、まだまだ目覚めてません!!!!!!!! どうしたらいいの???????


共同通信の全国電話世論調査によると、内閣支持は28%に上昇、世論調査 原発対応評価せず58%
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp) 

共同通信の全国電話世論調査によると、内閣支持率は28・3%で、先月中旬の前回調査から8・4ポイント上昇した。

 ▽原発対応を58%が評価せず

 ▽被災者支援を57%が評価

 ▽67%が復興のための増税に賛成


989:可愛い奥様
11/03/27 17:18:26.76 /9h3CHVcP
民主はチョンのための政党だと知らない人が大杉で嫌になるね。
どうすれば民主党の真実が広まるんだろう?

990:可愛い奥様
11/03/27 17:20:05.24 1UpIO8gI0
>>988
でも民主党は支持していないと思うよ。

菅と仙谷が多分責任とって辞めて枝野に代わると思うから
また支持率が上がりそうですね。


991:可愛い奥様
11/03/27 17:22:24.49 CXisoSoT0
>>980
テレビが極力写してないもの。現地の死体、自衛隊……さっきのたかじんで言ってた。
でも、自衛隊員が泣いてるなんてのは、テレビはやるでしょうね。そこだけ切り取って。

私も>>975と同意見だな。

石原さんについては、戦争中に零戦に命を救ってもらったことがある。
他人のために命をかけた日本人を前にして、胸に来るものがあったのでしょう。
親が亡くなっても死亡届を出さず、年金を受給し続けていた日本人を嘆いておられた。
そんな流れの中で自己犠牲の精神を忘れない日本人がいた事実を前にして、思わずウルッと来たんでしょう。

それを私は情けないとは思わないです。
愛国の現われだし、テレビカメラのない隠れたところで泣けなかったんですよ。間に合わなかった。
それだけ最近の日本に危機感を持っていたからこその反動の涙ですよ。



992:可愛い奥様
11/03/27 17:25:08.45 IcHDfEWk0
目の前の人が涙を流すことで心が奮い立つこともあるよ。

993:可愛い奥様
11/03/27 17:25:14.69 Z9nARfuE0
泣こうが泣くまいがどうでもいいわ。

994:可愛い奥様
11/03/27 17:27:27.04 lFxx+aYO0
現実逃避していれば何の感情もなくなるね

感情があるのは現場を実感している証拠かも

995:可愛い奥様
11/03/27 17:29:12.28 BvA55PNv0
菅首相ぼやいた 指揮系統めぐり「一生懸命やっているけど…」

 菅直人首相は27日、山口二郎北大教授らと官邸で約40分間会談した。関係者によると、
首相は東日本大震災の被災者支援や東京電力福島第1原発事故をめぐる政府の指揮系統
に関し「自分としては一生懸命やっているけれど、外から見ると複数あるように見えるのかな」
と漏らしたという。

 政府対応をめぐっては、福島第1原発への放水などに関し、自衛隊や消防との指揮系統の
混乱が指摘されていた。

 首相は、山口氏らと民主党政権が進める政治主導システムの確立や、震災復興に関する中
長期ビジョンについて意見交換した。
.
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

996:可愛い奥様
11/03/27 17:29:34.75 e7zQ0bmKO

米軍のみならず兵士が戦地で涙を流している姿は
メディアに、よくでてくるけどね



997:可愛い奥様
11/03/27 17:31:08.26 XqqPIG2R0
>>986
どれだけ情報弱者なんだか?
民主党がどれだけアメリカに操られているか知らんのかね。

998:可愛い奥様
11/03/27 17:32:29.95 CXisoSoT0
>>997
中国の間違いでは?


999:可愛い奥様
11/03/27 17:32:47.28 Z9nARfuE0
新学期の教科書、67万冊が津波被害で使えない
読売新聞 3月27日(日)3時8分配信


拡大写真
宮城県南三陸町で津波に押し流され泥だらけになった教科書=大原一郎撮影
 東日本巨大地震の影響で、宮城、岩手、福島など6県の小中高校で4月から
使用予定だった教科書のうち少なくとも計約67万冊が使用不能になったことが26日、
文部科学省の調査で分かった。

 津波による流失や倉庫の倒壊などが原因とみられる。
教科書会社は急きょ、増刷などを検討しているが、
印刷用紙の保管庫も被害を受けており、供給が困難になる事態も予想される。
同省の集計では、これまでの地震などで校舎が倒壊、破損した学校は3県だけで
2000校近くに上り、被災地の新学期スタートに難題が浮上している。

 同省によると、教科書の被害が確認されたのは、宮城など3県のほか
青森、茨城、千葉の計6県。67万冊のうち32万冊は宮城県分で、
同県全体(240万冊)の13%。このほか、岩手県17万冊(県全体の12%)、
福島県14万冊(同7%)だった。


どうせ民主党は何もしないんだろうな。

1000:可愛い奥様
11/03/27 17:33:24.60 XqqPIG2R0
アメリカだよ。
よく調べてよ。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch