11/03/24 08:40:46.14 6plrIq9c0
>>188
どういう理由で「だから水の汚染が凄い」に到達するかサパーリだけど
上水道の水源である川が、汚染区域にあれば
その川の面積の量、放射能が降り注いだのだから、
浄水場が取水した「川の場所」 が原因じゃネーノ?
>>192
損傷しなければ、ヨウ素131は検出されないのだから
間違いなく燃料棒の被覆管は損傷してると思うよ。
今、溶融が起きてるかどうかはワカランけど、アテクシは「水蒸気爆発」の
有無で認識するしかないかな?と思うわ。
今、白い煙は上がってるけど爆発はないから、祈りましょ。