11/04/08 17:49:06.19 pQT8h0Di0
>>276
>>267はさんざん既出と書いてるんだがそれはどういうことだろう。
完全な回答とは言いがたいがこのレスが大体言い当ててると思うよ。
243 :可愛い奥様:2011/04/06(水) 17:13:09.23 ID:0jctyQogO
ある程度信用できる相手じゃないとヤりたくないし、ヤらなくても死にはしないだろ?
こんなこと言ってると「時代遅れ」とか「化石」とか言われるんだろうけど、これはオレの性分だからさ。
教育というよりどう生きるかという理念の問題だよね。
未婚や若すぎる妊娠が決してプラス要素とは言い切れない部分を理解できていないのなら
避妊の仕方ばかりをいくら教育したって知識の運用ができない人間は何を教えてもダメなわけで。
産婦人科へ行けば診察でなくても避妊のカウンセリングもしてくれるのだから
例えば婦人科健診などで、産婦人科に行くことへの抵抗感を減らすことも大事だと思うよ。
>>274は話題を逸らしているのではなく、肝要な部分が抜け落ちてることを指摘しているのでは。
とにかく叩きたいだけの人は逸らしていると思うんだろうけど。