11/03/31 23:40:17.49 5A0y2eN10
ひとつだけ、申し上げておくと
共産党(特亜工作員)は反核を推進しています。
理由は、中狂から 日本の核開発技術を停止させること
軍事転用させないため 等々が目的で
日本国民の安全平和など 全く考えての 意見ではない ということ
です。
572:可愛い奥様
11/03/31 23:45:55.52 90L86WTD0
「原発反対」っていうと初期のころは「共産主義者のたわごとだ!」って言われてたんだよね。
(当時ソ連もは原発バリバリ推進してたのに)
反共の恐怖心や憎悪感が凄過ぎて
「原発の必要性や安全性について科学的に冷静に議論しよう」
という空気がかき消されてヒステリックな推進運動に走っちゃったんだな。
まさにネットが普及して、ネトウヨっぽい人達が今まで延々と「反原発=左&反日!」みたいな図式を作り上げてきたみたいに。
573:可愛い奥様
11/03/31 23:47:56.58 90L86WTD0
>>571
おお、まさに>>572で言いたかったことの材料が5分前にここに!
574:可愛い奥様
11/04/01 00:12:27.93 SP9MOv8x0
原発の恩恵を受けながら原発廃止を唱える家庭を計画停電の対象にするのが現実を思い知るのに早いかと。
575:可愛い奥様
11/04/01 00:38:22.48 n0IxbP970
いまは家電が多すぎ電力に頼らざるを得ない
少しずつ脱電気製品していきたいな
多少の労力はかけるから
ガス炊飯器&特殊セラミックorファイバー製長時間保温保湿おひつ
ねじ巻き式扇風機
ガス充填式照明
古式木炭アイロン
足踏みミシン←個人的に超カムバック!
蓄電池つきエアロバイク
頭弱いから思いつかないよ
たすけてドラえもん
576:可愛い奥様
11/04/01 00:38:50.21 o8WA6f9U0
>>550
それ、建築後40年を経過して
減価償却をおえた福島原発みたいなとこの話だよね
577:可愛い奥様
11/04/01 00:46:34.88 Ts/ylyZWO
>>568
人力て…ライト付けるのが精一杯ですよ。
そんなことするくらいならジムへ行かない方が節電です。
汗かきに来てるのにクーラーつけるなんておかしいでしょ。
運動なら公園でやりましょう。
もっと言えば、運動しなきゃいけない程の飽食を止めればいいんです。
ダイエットなんてものは浪費型社会にしか存在しません。
578:可愛い奥様
11/04/01 06:28:57.15 nh3t1ytl0
>>574
原発の恩恵か…
今後どこの人がどこの原発の恩恵を受けるのかね
原発反対派に計画停電のお仕置きを加えれば泣きが入るって?
そんなお仕置きから新潟は降りさせてもらうわ(そうなるように頑張る)
579:可愛い奥様
11/04/01 06:31:37.15 EsZXeBnNi
>>550
いやいや、
だから研究費もそうだけど、
●無限に出てくる放射性廃棄物の
半永久的な処理管理費用
とか、
●最終的に原発を廃炉するときにかかる莫大な費用
とか、
●近くの住人に配る金の費用
とか、
原発ならではの必ず考慮しなくてはならない費用を考慮してないんだよ。
原発はコスパいい、みたいな机上の空論は。
机上の空論っていうか、推進するための真っ赤なウソ、ね。
結局それも全て電気代に乗ってきてて見えないようにされてるけど。
原発を廃炉すると、原発自体が大量の放射性廃棄物になって、
火力発電をたたむときの比にならないよ。
大量の放射能ゴミ、安定な地下に地層処分とかいってるけど
いったい日本のどこに地震の起きない安定な地層があるんだよ。
って思うよ。
新エネルギーの研究ももちろん進んでるけど、
省エネの研究も進んでいるから、
(有名なのでスマートグリッドとかLED電球とか)
原発がなくても省エネで便利な生活、
ていう良いトコ取りの両立は可能だよ。
580:可愛い奥様
11/04/01 07:29:32.15 h7NYDKvaO
>>571
そうやって決めつけて真っ当な意見さえ取り上げなかったからこんな事態になってるのに。
581:可愛い奥様
11/04/01 07:49:16.59 R5WwzJvRO
>>574
反原発なら少なくともエアコンは絶対撤去すべきだよね。
知り合いはそうしていた。
彼は、反原発を唱える資格があるのは最低限でもそれくらいしてる人間だ…エアコン使いながら反原発なんて、身勝手過ぎると熱弁奮ってた。
582:可愛い奥様
11/04/01 09:19:30.14 FAxniVMu0
>>552
>失業率10%、電気代は倍、携帯もない、冷凍食品もない、そんな生活送る覚悟ありますか?って話
おっけー。農家で野菜自給してるし、くみとりトイレだし、直売野菜結構売れるし
少しの電気で暮らしてるから問題ない。ちなみにうちの今の契約15A。
583:可愛い奥様
11/04/01 12:05:52.44 6hiruCy10
>>579
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
をみる限り再処理費用や建設費などは計算されているみたい。
でも、国の機関?総合資源エネルギー調査会って所の数字だから
御用学者とかが都合の良い数字をはじいている可能性も否定できないのかな。
火力は円高で安くなってそうな試算だけど、石油価格の高騰で帳消し以上なのかな??
この辺りの計算は不明です。
そう言えば、星新一さんの話で、村に穴が有ってそこに何でも捨てたら
それらが空から降って来た話思い出した。
便利に生活する事に慣れ過ぎたのね。。
1年間で、先ずは10%節電を目指す。
10%なら出来るはず。家庭も企業も。
それから10年掛けて15%の代替エネルギーを運用できるように目指す。
電気代1.5倍位まではなんとかなるよ。
というか、東電以外の電力会社と契約したい。
584:可愛い奥様
11/04/01 13:25:41.66 QCQoBwRn0
ローコストは平和が前提。
何事もなく使えれば、その後の処理を考えてもローコスト。
福島のような事になれば一発で倒産。
585:可愛い奥様
11/04/01 13:47:37.49 59E8HOxy0
家庭用のソーラーパネル大1枚で最大180wしか出力ないんでしょ
586:可愛い奥様
11/04/01 13:48:20.00 7WPYY6980
利権で今以上にもうけていいから、安全な発電方法でやってくれないかね
587:可愛い奥様
11/04/01 15:26:20.95 h7NYDKvaO
>>585
だからまず太陽熱温水器をつけて、それ以上に余裕のある人は太陽光発電をつければいい。
588:可愛い奥様
11/04/01 15:36:46.20 j3TxVGzWO
台風で近所の瓦が飛んできてソーラーパネル壊れそうでこわい。
589:可愛い奥様
11/04/01 16:22:54.24 rDefmXKm0
現在の家庭用ソーラー発電は趣味や自己満足レベル
590:可愛い奥様
11/04/01 17:49:54.42 qHI8r7rD0
>>583
それは「福島以前」の誤ったものと現実に証明された、甘い見積もりによるコスト計算にすぎないよ。
原子力が他と比較にならないほど高コストの発電方法だったことは証明済み。
>>581
原子力なんかなくても発電は可能。
何十年も原子力発電を推進してきた現在、急な路線変更は支障をきたすというだけのこと。
原子力がなければエアコン使えない、なんてのは原子力推進側の論理のすりかえにすぎない。
原子力なくても、エアコン使える。
だまされているその彼は、むしろ原子力推進しているようなもの。
591:可愛い奥様
11/04/01 17:58:49.39 2DZAUjZK0
エアコン使わなければすぐに原発を廃止しても問題ないという意味では>>581の彼も間違ってはいない