11/03/08 10:38:20.72 4zZYi5ha0
前原大臣辞任 「そこまでしなくても」の声も
在日韓国人から政治献金を受け取っていた問題で、前原外務大臣が辞任しました。
辞任は当然という意見もある一方で、そこまでする問題なのかと疑問の声もあがっています。
「クリーンな政治を目指してきたにもかかわらず、政治とカネの問題で不信を招いてしまったことに、
まず国民の皆様にお詫びを申し上げます」(前原誠司前外相・6日夜)
6日夜、辞任を表明した前原前外務大臣。
政治資金規正法で禁止されている外国人からの政治献金を受け取っていたことの責任を取る、と述べました。
「私の政治献金をめぐる問題で国会審議を停滞させるわけにはおかない」(前原誠司前外相)
問題となったのは前原氏の地元、京都で焼肉店を営む在日韓国人の女性から受け取った献金でした。
ただ、その額は毎年5万円、5年間で25万円と政治献金としては少額で、女性も普段使っている
「日本名」で献金していたため「辞任するほど大きな問題なのか」という声も出ています。
「(献金は)焼き肉屋さんのお母さんでしょ、一般の人が前原さんを助けるためにわずかなお金を出したのに、そういうふうに責められるのはどうかな」(市民の女性)
「知らなかったとはいえマズいことだと思う。でも辞任までするのかなとは思う」(市民の男性)
「政治家はみんなやってるでしょ。同じ党の小沢さんの方が問題が大きいのではないかと思う」(市民の男性)