11/03/03 14:34:53.82 JlMoH1Uh0
<秋篠宮家しあわせ画像>
平成11年1月7日、昭和天皇十年式年祭の儀:今上陛下と秋篠宮殿下
URLリンク(www.yuko2ch.net)
スウェーデン国王夫妻を迎えての宮中晩餐会:紀子妃殿下
URLリンク(www.yuko2ch.net)
御料牧場にて(秋篠宮ご一家)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
3:可愛い奥様
11/03/03 14:35:48.94 JlMoH1Uh0
<秋篠宮家しあわせ映像>
2006年11月 秋篠宮誕生日
URLリンク(www.youtube.com)
秋篠宮家の子育て1
URLリンク(www.youtube.com)
秋篠宮家の子育て2 絵本でわかる子育て方針 悠仁さまお宮参り
URLリンク(www.youtube.com)
アニメ紀子さま物語1/2
URLリンク(www.youtube.com)
アニメ紀子さま物語2/2
URLリンク(www.youtube.com)
<秋篠宮家しあわせ壁紙>
PC用 URLリンク(www.yuko2ch.net)
PC用 URLリンク(www.yuko2ch.net)
携帯用 URLリンク(www.yuko2ch.net)
4:可愛い奥様
11/03/03 14:36:37.27 JlMoH1Uh0
天皇皇后両陛下 動画集 (皇太子時代)
URLリンク(jp.youtube.com)
秋篠宮両殿下 動画集
URLリンク(jp.youtube.com)
眞子さま佳子さま 動画集(Japanese Princess Mako and Kako)
URLリンク(jp.youtube.com)
悠仁親王殿下 動画集 (Japanese Prince Hisahito Akishino)
URLリンク(jp.youtube.com)
美智子さま紀宮さま 動画集
URLリンク(jp.youtube.com)
ニコニコ版
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
5:可愛い奥様
11/03/03 14:38:03.12 JlMoH1Uh0
URLリンク(www.nara-np.co.jp)
厳かに勝利の舞 - 橿原神宮奉祝祭
2010年4月2日 奈良新聞
橿原神宮(橿原市久米町、飛鳥井雅慶宮司)の御鎮座120年祭が1日、奉祝祭で始まった。
2日には秋篠宮ご夫妻も臨席され、記念大祭が行われる。
同神宮は明治23年創建の旧官幣大社。
神武天皇が即位したとされる畝傍山東南の地、橿原宮旧跡に建つ。
奉祝祭では神事の後、拝殿前の特設舞台で、「久米舞」が舞われた。
神武東遷の時、宇陀地方での戦勝を喜ぶ宴で神武天皇が詠んだ歌に合わせ、
久米部の兵士が舞ったのが起源とされる男性の舞
6:可愛い奥様
11/03/03 14:39:05.41 JlMoH1Uh0
103 名無しさん@七周年 [] 2007/03/02(金) 13:36:39 7pNFinCe0
あんまり知られてないのかなあ。秋篠宮殿下は昔から生物学の研究がすごくて論文もよく書いてる。
URLリンク(www.pubmedcentral.nih.gov)
とかにも、A.Fumihito の名前がよく出てくるよ。
こないだはタイと中国と香港の鳥インフルエンザウイルスの遺伝子を調べて、
関連性は無いことを証明した。これは医学者たちにも貴重な情報になるはず。
21 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/12/26(火) 14:43:52 ID:OXPThNiR0
秋篠宮の研究は、もう10年以上も前からニューヨーク・タイムズや海外でも
結構、取り上げられていて研究者としても評価されているから別に不思議はないだろ。
なまず研究だけじゃなくて、鶏の起源が西なのか東なのかの論争で、
秋篠宮はDNAから見ると8000年以上前のタイが起源って説を繰り広げてたんだよな。
URLリンク(query.nytimes.com)
28 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/12/26(火) 14:51:10 ID:9ALEsSfK0
とりあえずPubMedで検索
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
4つのうち3つは無料で全文を読むことができる。
それにしても、PNASファースト3報って研究員どころか講師クラスの業績のような
7:可愛い奥様
11/03/03 14:40:12.73 JlMoH1Uh0
URLリンク(f54.aaa.livedoor.jp)
伊曽乃神社のご誕生奉祝行事
URLリンク(www.izumooyashiro.or.jp)
↑
出雲市の親王殿下御誕生奉祝奉告祭
こちらの記帳所には、一万人の方が記帳されたとのことですね
URLリンク(www5c.biglobe.ne.jp)
↑ 名古屋市の提灯行列、記帳所の様子。
沢山の方が記帳に訪れておられます
URLリンク(osaka.nipponkaigi.com)
↑ 去年の御堂筋パレードは、奉祝パレードだったんですね。知らなかった
この記事のタイトルも
「御堂筋に「おめでとうございます」「万歳」がこだました奉祝パレード」
>>199の提灯行列の写真(名古屋)↓
URLリンク(www5c.biglobe.ne.jp)
8:可愛い奥様
11/03/03 14:41:20.23 JlMoH1Uh0
URLリンク(www.nipponkaigi.org)
↑
平成18年9月30日、東京・日比谷公会堂で「悠仁親王殿下のご誕生をお祝いする集い」
中川秀直氏や、櫻井よしこ氏など、錚々たるメンバーの名が・・・・
URLリンク(yoo2ok.ld.infoseek.co.jp)
明治神宮建国記念日 悠仁親王殿下奉祝記念↑
ブラスバンドとかもあって、賑々しく行われたようです
URLリンク(www.soundsc.com)
CD『悠仁親王殿下御誕生奉祝曲』 ↑
悠仁親王殿下のご誕生をお祝いして創られた曲です。
試聴もできます。
9:可愛い奥様
11/03/03 14:42:46.34 JlMoH1Uh0
URLリンク(sanseido-event.hontsuna.net)
悠仁様のために書かれた童話「だいじなだいじなあかちゃん」です。
秋篠宮様がわたなべあきおさんのファンとは知りませんでした。
きっと眞子様佳子様が小さい頃、宮様も読み聞かせをなさってたんでしょうね。
『ゴリラのパンやさん』『ふたりがいいね』『あいたいきもち』など
絵本作家として活躍中の わたなべ あきお さん。
実は秋篠宮様はわたなべさんの絵本の大ファンとか。
・・・そんな秋篠宮様・紀子様、 そしてお誕生になったお子様のために書いた絵本が
「だいじな だいじな あかちゃん」(佼成出版社刊 1,365円)
URLリンク(www.harajukushinbun.jp)
↑「原宿新聞」
2月11日の建国記念日恒例の奉祝パレードが、今年も表参道や青山通りを舞台に行われる。
昨年まで全8基で行われていた奉祝の神輿だが、
昨年9月に秋篠宮家に悠仁親王が生誕したこともあり、今年は倍増。
同じ日各地で行われる記念行事の中でも最大級のこのパレードだが、
今年はさらに熱気を増しそうだ。
パレードが行われるのは11日の午前9時30分から午後2時。
明治公園から出発し、外苑西通り、青山通り、表参道を通って明治神宮に至る。
首都圏10大学のマーチングバンド、 子ども鼓笛隊らから成るパレード本隊に続く神輿は、
今年総勢15基。例年8基から成るものだが、
昨年秋篠宮家に悠仁親王が生誕して皇室に41年ぶりの皇位継承者が授かった慶事を奉祝し、特別に増やしたものという。
神輿の担ぎ手だけでも例年の1600名から3000~3200名程度となり、
パレード全体の参加者となると40000人前後にも膨らむ見込み。
昭和40年代に始まり、ここ数年で急速に賑やかさを増した同パレードの歴史にあっても、類を見ない盛況が予想されている。
10:可愛い奥様
11/03/03 14:43:50.29 JlMoH1Uh0
大田区での、親王殿下ご誕生祝賀提灯行列↓
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(yoo2ok.ld.infoseek.co.jp)
平成19年 明治神宮建国記念日 悠仁親王殿下奉祝記念の写真
すごい人出・・・・
2006年の「日本10大ニュース」が決まりました。
読売新聞社は1947年以来、毎年の10大ニュースを読者の皆さんの投票により選定し、歴史に刻んできました。
今年も国内外から1万251通(有効1万21通)の応募があり、集計の結果、下記の通りとなりました。
(得票率は有効投票に占める割合。見出しや本文、写真説明の肩書、年齢などは当時)
(p) URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
第一位は「悠仁親王殿下ご誕生」
URLリンク(www.kanken.or.jp)
2006年今年の漢字「命」
応募者の「命」を選んだ理由は、大きく以下の4つに分類できます。
1.親王「悠仁さま」ご誕生
秋篠宮紀子さまが約40年ぶりに親王「悠仁さま」をご出産。
日本中が祝福ムードに包まれました。
※この意見は2位「悠」の主要な理由にもなっています。
11:可愛い奥様
11/03/03 14:44:48.44 JlMoH1Uh0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
↑
変わり雛、一位は悠仁様(2006年)
URLリンク(www.izumooyashiro.or.jp)
親王殿下御誕生奉祝奉告祭
>9月6日より御命名翌日の13日まで行なわれました奉祝の記帳では、
>1万名もの方々のお祝いの心が綴られました。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
秋篠宮妃紀子さまのご出産を受け、全国の寺社や自治体庁舎に続々と記帳所が設置されている。
一方で宮内庁は、宮家にお子さまが誕生した際の慣例として一般向けの記帳所は設けておらず、
「どこで記帳すればいいのか」という問い合わせが同庁に相次いでいる
12:可愛い奥様
11/03/03 14:45:44.88 JlMoH1Uh0
URLリンク(www.kfb.co.jp)
上野で日展開幕/大山忠作会長ら出展
2006年11月03日 13時24分
芸術の秋を締めくくる大型公募展・第38回日展は2日、東京・上野公園内の都美術館で開幕した。
日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書の5部門で合わせて2997点を展示。
今回は文化勲章を受ける二本松市出身で日展会長の大山忠作氏が日本画「瑞翔(ずいしょう)」を出展し、
高い関心を集めている。
「瑞翔」は金色の太陽が輝く朝焼けに2羽の鶴が舞う150号の大作で、
秋篠宮さまの長男悠仁さまの誕生を祝った作品。
URLリンク(www.nihonbijutsu-club.com)
↑
ここに、その「瑞翔」の写真があります
13:可愛い奥様
11/03/03 14:46:46.01 JlMoH1Uh0
URLリンク(nagoyajin.blogzine.jp)
荒川静香「奉祝の舞」スケーティング
金メダリストの荒川静香が「奉祝の舞」を秋篠宮ご夫妻に捧げたそうです。
これはフジテレビの独占映像で、純白のコスチュームで登場。
「アヴェ・マリア」のメロディーに乗り、イナバウアーなど華麗な氷上の舞いで、
金メダルスケーティングを披露
14:可愛い奥様
11/03/03 14:50:15.73 JlMoH1Uh0
週刊女性増刊『礼宮さま紀子さま青春華燭』 1/2
紀子さんなら“皇族”という定年なしの24時間勤務も大丈夫です
篠沢秀夫さん(学習院大学教授)
僕が宮さまや紀子さんのお父さまの川嶋先生とお付き合いをするようになったのは約10年
ほど前からなんです。
僕は下手の横好きで馬が好きなものですから、昭和54年から大学の馬術部 に入部したん
です。
その翌年のお正月、恒例の馬術部のOB会が開催する初乗り会が行なわれたのですが、そ
こに今の天皇陛下がお見えになっていて、そのとき、当時中等科だった宮さまを初めてお連れ
になられたんですよ。宮さまも大変馬がお好きで、その年はとても大雪だったのですが、 乗馬
に夢中になられて、頭の上に積もった雪を払われるのも忘れるほどでした。
また、陛下も宮さまも打球(紅白8騎ずつに分かれ、馬上から叉手で毬をすくいとって自分の
組の網に投げ入れるという馬に乗って行なうバスケットボールのよ うなゲーム)がお好きで、こ
れが大変お上手なんですよ。これは馬をうまく乗りこ なせないとできないゲームです。
ちょうどそのころからだったと思いますが、宮さまが高等科2年生になられると美智子さまもご
観戦にいらっしゃるようになりました。いま思うと、美智子さまと川嶋先生がよくお話しされてい
たんですよね。あるときなど、僕が馬に乗って馬場を 一回りして帰ってきてもまだお話が弾んで
いらしたということもありました。
そのころから、宮さまと紀子さんがすでにお付き合いだったかどうかはわかりませんが、少なく
とも両家のご両親はご存知だったんですね。川嶋先生は大変な君子でジェントルマンで、とても
ゆっくりとていねいにお話しされるので皇族の方も安心されるのでしょう。
15:可愛い奥様
11/03/03 14:52:56.43 JlMoH1Uh0
週刊女性増刊『礼宮さま紀子さま青春華燭』 2/2
紀子さんなら“皇族”という定年なしの24時間勤務も大丈夫です
篠沢秀夫さん(学習院大学教授)
宮さまも紀子さんよりも先に、お父さまをご存知だったわけです。ご婚約の記者会見で宮さま
が紀子さんの第一印象を、「お父さまと同じような口のききかたをなさる人だと思いました」
とおっしゃられたことでもそれがわかります。
こうして考えてみると、この結婚は初めからうまくいくようになっていたのかもしれ しれません。
宮さまはおしゃれでスマートで、大変礼儀正しく、探究心、好奇心もおありになるまれにみる
好青年ですし、そのうえ決断力も実行力もおありになる方ですからね。
その証拠に、『自然文化研究会』を作らせたのは、時期的にも新入生の紀子さんを入会させ
たかったからではないかと思いますよ。
川嶋先生は理想主義者でいらっしゃいますから、宮さまのご性格や紀子さんを思うお気持ち
を、よくご理解されたのだと思います。
紀子さんは僕は直接教えたことはないのですが、キャンパスで会うといつもあのスマイルで
挨拶しますね。紀子さんは今の若い人には珍しいとおっしゃいますが、あの3LDKのアパートに
は3万5千坪の庭が広がっているんですから。こんなに豊かな緑の中で生活されていれば、立
ち居振る舞いが自然に穏やかになるのではないでしょうか。
これから紀子さんも皇族という定年なしの24時間勤務をされるわけですが、きちんとした教育
を受けていらっしゃる紀子さんなら大丈夫です。
16:可愛い奥様
11/03/03 17:08:29.97 iosYJFKS0
>>1
乙です。
17:可愛い奥様
11/03/03 20:06:19.76 xMZeTqxq0
松江香史子ブログ
2009-09-14 11:44:51
シャイなトニー写真&トニーのプチニュース
<トニーのプチニュース>
土曜日、急に思い立って、葉山に行ったら、天皇陛下、美智子皇后、紀子様、悠仁様が、海岸に出られていました。
SPの方に、リードは短めに持ってくださいね、と言われつつトニーとお散歩♪
悠仁様に「わんわん!」と言ってもらえ、陛下にも手をふってもらえたトニーくん。
トニーは、やっぱりラッキードッグ♪と親ばかしちゃいました^^。
静かな、いい時間でした♪
18:可愛い奥様
11/03/03 20:08:32.74 xMZeTqxq0
小梅の憂うつ
2009-09-13 22:13:10 葉山~~♪♪
いつもはほとんど波のない御用邸裏ですが、今日は結構波が高いです。。。
久々の海~~
夏も終わり静けさを取り戻し始めた葉山。。
何故かうめたち2ワンは川の流れが強い所が大丈夫なのに海は苦手。。。
泳ぎません。。キッパリ!!!
美術館の駐車場に止め、いざ、海岸へ。。んんんん・・・・今日は波高そうだぞ。。
写真の正面が御用邸ですが、この先で、海岸には不釣り合いな、
しかし品の有る男性に 呼び止められて、、、、、撮影はご遠慮ください。。???
なんと 秋篠宮妃紀子様と悠仁様が御用邸の周りを散歩中。。宮内庁管轄のSPの方は
物静かです。。。と、言う事でこの先写真はありません。
勿論、警備は厳重ですが紀子様、悠仁様は一般人と同じ場所で同じように
遊び、水着姿の海水浴の人たちとお話もしておりました。。。
更に、傍で見ていたうめとなつの処へも来てくださり、
紀子様はもとより悠仁様にまで
頭を撫ぜられ名前も聞かれ、宮家のわんこの話もして頂き、ひと時でしたが時間を共有
する事が出来ました。
19:可愛い奥様
11/03/03 20:11:49.41 IQXX4qZZ0
友人の娘が佳子さまとスケート仲間。とても明るく楽しいお嬢様のようです。
5 days ago via Keitai Web
20:可愛い奥様
11/03/03 20:13:26.40 IQXX4qZZ0
悠仁さまが超泣きながら警備員さんに「さようならあ」って言ってた!かわいすぎたー
3 days ago via www.movatwi.jp
21:可愛い奥様
11/03/03 21:39:51.70 mMjs0diJ0
悠キュン・・・ (*´д`*)ハァハァ
22:可愛い奥様
11/03/03 21:51:01.03 EomUwj9d0
スレ立て&テンプレ貼りお疲れ様でした
23:可愛い奥様
11/03/03 22:46:40.54 mYIcZ/4p0
スレ立て乙です。
24:可愛い奥様
11/03/03 23:18:54.64 i22RhsDk0
>>1
スレ立て乙です。
過去ログ貼っておきますね。
【過去ログ】
紀子様大好き!!
スレリンク(ms板)
<秋篠宮文仁親王妃紀子殿下敬愛スレ第2章>
スレリンク(ms板)
【奉祝!】秋篠宮妃紀子殿下、親王殿下敬愛スレ第3章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第4章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第5章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第6章
スレリンク(ms板)
紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第7章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第8章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第9章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第十章
スレリンク(ms板)l50
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第11章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第12章
スレリンク(ms板)
25:可愛い奥様
11/03/03 23:19:53.65 i22RhsDk0
【過去ログ】続き
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第13章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第14章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第15章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第16章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第17章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第18章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第19章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ20章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ21章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ22章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ23章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ24章
スレリンク(ms板)
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ25章
スレリンク(ms板)
26:可愛い奥様
11/03/03 23:33:43.56 EomUwj9d0
>>24
おお
久しぶりに過去ログ一覧見ました。
(初期の懐かしいスレタイも。)
>>20
お友達と別れたくなかったんでしょうね
可愛いなあ!おばちゃん食べちゃうぞ!
27:可愛い奥様
11/03/04 00:35:49.96 eCRDcfjeO
スレ立てとテンプレ貼りをありがとうございました
28:可愛い奥様
11/03/04 00:55:31.94 LfQ0vYn40
前スレ>>710さんの記事をもう一度。ホスト規制で立てられなくてごめんなさい。
710 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2011/03/01(火) 00:14:56.77 ID:wat1ftJ50
秋篠宮様、今日は縁深い琵琶湖博物館にいらっしゃいました
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
秋篠宮さま、希少種繁殖を観察 琵琶湖博物館
野生生物の家畜化について研究している秋篠宮さまは28日、
草津市の琵琶湖博物館を訪れ、国内で希少な淡水魚を繁殖している水槽などを観察された。
秋篠宮さまが代表を務める研究会によるコイや金魚の品種化などをテーマにした会議のため、来館された。
会議に出席された後、同館の松田征也専門学芸員の案内で、館内の保護増殖センターを見学した。
同センターでは、カワバタモロコやウシモツゴなど約40種の希少種を繁殖している。
松田専門学芸員が、琵琶湖に生息するタモロコは県外のものと違って丸みを帯びた形をしていることを説明すると、
秋篠宮さまは「そうなんですか」と驚かれていた。
29:可愛い奥様
11/03/04 09:47:07.22 oXKMUxKI0
スレ立てテンプレ貼り乙華麗!
>>20
可愛くて可愛くて、おばちゃんパクっと食べちゃいたいわ><
でも何があったのかもハゲしく気になります。
30:可愛い奥様
11/03/04 12:04:22.68 CGswu8+z0
お別れの季節だから
上級生を御見送りする会とかに出られた?
昨年の秋篠宮殿下の御誕生日会見で
悠様の幼稚園生活について触れられたお言葉の中で
上のお兄さんやお姉さんと触れ合われる機会もありますと
云うのがありましたよね。蒸しパン作りされてるのを見学させてもらったとか
悠様は人懐こいから仲良くなられた年上のお兄さんやお姉さんがいらしても
不思議じゃないし
31:可愛い奥様
11/03/04 13:36:01.73 FhRO48qp0
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
32:可愛い奥様
11/03/04 14:12:26.98 734FqVeL0
ピュー ,, n_n ,,
,⌒"ヽ. ト’・ェ・)イ
( ノノ~))∩ J ノ
c*‘ゥ‘ノク ⊂彡νν´
厂コっ " "
33:可愛い奥様
11/03/04 16:22:15.27 3bUzNaof0
にゃはw
悠たんのキラキラした笑顔には本当に癒されますねえ
軽井沢での おっきなモフモフワンコを見つけてはキラキラ 笑顔全開 まっしぐら
科博での 素敵な展示物を見つけてはキラキラ 笑顔全開 まっしぐら
34:可愛い奥様
11/03/04 16:25:55.25 wHqLSf7A0
妃殿下
今年の春から長男の悠仁が幼稚園に通い始めました。
お友達と先生方と過ごす生活には新しい出来事も多く,
初めのころは周りの様子を見ながら遊びに
加わっていることもあったようですが,お友達との遊びを通して
だんだん幼稚園にも慣れてきました。
今では幼稚園に着くと,雨の日以外は園庭に出て,今は寒くなって
虫の動きが鈍くなって数も少なくなっていますけれども,そのような中で
お友達と虫探しをしたり,砂場遊びをしたり,雨の日には
室内で木製の線路をつなげて,電車ごっこをするなど元気に
遊んでいるようです。
また,大きい組のお兄さんやお姉さんたちが遊んでいる様子,
また,大きい組が蒸しパンなどいろいろな食べ物を作っていまして,
その様子を見せていただくなど,園での様々な活動にふれ,
親しみながら集団生活を送っております。
35:可愛い奥様
11/03/04 17:04:49.92 wHqLSf7A0
URLリンク(sea.ap.teacup.com)
URLリンク(sea.ap.teacup.com)
URLリンク(sea.ap.teacup.com)
URLリンク(sea.ap.teacup.com)
36:可愛い奥様
11/03/04 17:13:35.63 wHqLSf7A0
海鴨 CAPTAIN DUCK
秋篠宮紀子様 2008/9/24
明日のトキの放鳥式にもご出席なされるみたいッス。
ビデオの方はバッチリなんッスがぁ~・・・・・携帯ではこれが
限界だったッス。
紀子様、白い服がお似合いで綺麗でしたッスね~。
NHKとかいっぱいテレビも来てたのであひる隊長も県内ニュース映像に
写ってた鴨?NWOの帽子被っているので直ぐ分かるッスよ~。
秋篠宮紀子様2 2008/9/26
前記事の画像は小さくて分からなかったッスので改めてUPするッスね。
一昨日、金山をご見学になる秋篠宮ご夫婦ッス。
観光バスも出発を遅らせてご到着をお待ちしてたッス。
観光客のおばちゃん達は偶然出くわしたこのサプライズに大喜びだったッス~
37:可愛い奥様
11/03/04 17:21:17.20 wHqLSf7A0
秋篠宮紀子様3 2008/9/26
「紀子様~、紀子さまぁ~。
紀子様、やっぱり綺麗やわぁ~。」
と居合わせたオバ様達から声があがり、大人気の紀子様でございましたッス。
三重県名張市出身で神戸から来られたおば様もバスの出発
遅らせて貰って見る事が出来て良い旅の記念になって良かったッスね。
秋篠宮紀子様4 2008/9/26
昨日、トキ放鳥会場にご到着なされた紀子様でございまッス。
ご到着に先立ちまして、会場司会者よりご到着の際の拍手の要請がありまっしたス
が、放鳥するトキが驚かない様に控えめにして下さいと無理な注文だったッス。
38:可愛い奥様
11/03/04 17:23:43.60 wHqLSf7A0
秋篠宮紀子様5
2008/9/26
車を降りて、
トキ放鳥場所まで徒歩でご移動中の秋篠宮ご夫妻でいらせられまッス。
車を降りて、トキ放鳥場所まで徒歩でご移動中の秋篠宮ご夫妻でいらせられまッス。
おじぃ&おばぁはトキより紀子様を一生懸命写真に撮ってたッス。
余談ッスが、金山で手を振る時、後ろの人も見える様にと肘を曲げた状態で顔より下で振って下さいと注意があったッスね。
今日の佐渡は昨日から降り出した冷たい雨が降り続いており、放鳥された10羽のトキはどうしているのか?心配されるッス。
一応、放鳥されたトキには1羽ごとに発信機が取り付けられており、今後も観察を続けて行く予定ッス。
今日のあひる隊長はゲストさんもいないッスのでショップで店番しながら更新しまくってるッスよ~
39:可愛い奥様
11/03/04 19:55:18.05 3BzOk5UY0
★ 曇りのち晴、時々雨 ★
美しい人2010-04-14 23:59:54
年に1度、アジア・欧州25カ国の大使館によるチャリティーバザーがあります。
各国の民芸品や食べ物が購入・飲食出来るバザーでゲスト?として
皇室の方もいらっしゃいます。
が、正直、普段、で見るような人ではないので良くわかりません
なので、今年もわからないだろうと思いながら見ていると
目の前に凄く品の良い綺麗な人がいました。
“綺麗な人だなぁ…(* ̄。 ̄*)ウットリ”
同姓から見ても素直に“綺麗”と思ってしまう人でした。
しかし、見ている内に何処かで見たことがある様な…
んんんんんんあぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紀子様Σ(=°ω°=;ノ)ノ
素で驚きました。
当たり前だけど、オーラと言い、品と言い、
やっぱり、ああいう人達って一般人とは違うのね。
何だかとても得したような気がしました(笑)
40:可愛い奥様
11/03/04 21:28:42.55 pxf5FO9/0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
41:可愛い奥様
11/03/04 22:22:24.69 wLsvkZGU0
悠仁様ももうすぐ年中さんか。
子供の成長は、あっと言う間だなあ。
42:可愛い奥様
11/03/04 22:53:48.52 pxf5FO9/0
大人っぽく見えますよね。悠様。
スーツの着こなしもバッチリ
小学生に見えなくもない
43:可愛い奥様
11/03/05 07:53:58.83 mUH5bzwm0
悠仁さま2006-2011
URLリンク(www.youtube.com)
44:可愛い奥様
11/03/05 09:23:01.13 JKnTdGV70
【皇室ウイークリー】
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ところで先月下旬、2頭のパンダの来日が話題となったが、パンダを受け入れた
上野動物園は皇室と縁の深い場所でもある。上野動物園を含む上野公園は明治~大正にかけて、
帝室御料地として宮内省が管轄していた。それが大正13年、当時の東京市へ払い下げに。
「東京都恩賜(おんし)上野動物園」という正式名称には、そんな歴史がある。
(中略)
秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまは21年10月26日、上野動物園内の「子ども動物園」でウサギ、モルモット、ヒヨコなどの小動物と触れ合われた。
悠仁さまがこれまで、「お忍び」でパンダをご覧になったことがあるかどうかは「分からない」(宮内庁)という。
ただ、直前に飼育されていた「リンリン」が死んだのは20年4月で、このとき悠仁さまはまだ1歳7カ月でいらっしゃった。
ある宮内庁幹部は「パンダを見ていたとしても、記憶に残っておられないはず。
そう考えると、今後、悠仁さまが来日したパンダを見に行かれる機会があるかもしれない」と話していた。
各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
秋篠宮さまは2月28日、3月1日の両日、「ドメスティケーション・モデルの構築-博物学の視点から(ISAD)」研究会のため、滋賀県を訪問された。
秋篠宮ご夫妻は3日、日本学士院(東京都台東区)で「第7回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞」授賞式に出席し記念茶会にも参加された。
秋篠宮妃紀子さまは2月26日、三越劇場(東京都中央区)で「よみがえる琉球芸能 江戸上り」をご覧になった。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ホンモロコなどの淡水魚を見学される秋篠宮さま=2月28日、滋賀県草津市下物町の琵琶湖博物館(本間英士撮影)
45:可愛い奥様
11/03/05 10:31:41.47 HpmzUO2q0
なんくるないさー!
秋篠宮様 in 宮古空港 2009年03月17日
昨日の記事でも紹介しましたが、そうなんです。
秋篠宮様が宮古空港にいらしたのです。紫色したバッジを付けたスーツ姿の男たち。
空港の入り口には、耳にイヤホンを付けたそれらしい人がおりました。
たぶん、SP 警護の人達だったのでしょう。国会議員あたりの人が空港を利用するか、犯罪者の
緊急手配なのかなぁ位に考えていました。搭乗待合室前で座っていると、右の方から集団がやってきました。
その中央にいる人は、どこかで見たことがある人。そう、礼宮様、いや秋篠宮様だったのです。
とっさにカバンの中にあるダイビング用のコンパクトデジカメを取り出しました。
芸能人とかなら写真を構わず撮るところですが、周囲をSPに囲まれた宮様を撮るのは失礼に当たるかな?
もしかしたら、SPの人に取り押さえられるかな?等と思いながらも、目の前を通り過ぎようとしている
秋篠宮様に向かって、自分の胸のあたりでカメラを構えて「撮影しても良いですか?」とアイコンタクトを送ってみました。
(とてもお声をかける状況ではなかったことをお知らせしておきます。)
すると・・・・・
なーんと、秋篠宮様は微笑みながら
「良いですよ!」と私にアイコンタクトを送ってくれたのです。
アイコンタクトを送ってくれたあとは、顔をずっとこちらに向けながら、
ずっと微笑みながら、ちょっと歩くペースを落として、ゆっくり目に歩いてくれたのです。
そこでパチリと撮らせていただいたのが、この1枚です。
46:可愛い奥様
11/03/05 10:35:38.30 HpmzUO2q0
こちらを向いているのがわかりますよね。
バッチリカメラ目線で応対してくださいました。
撮影後、軽く会釈すると、秋篠宮様も軽く会釈されました。
あー、こんなに気さくな対応をしてくださるなんて・・・・。
すっかり秋篠宮様のファンになってしまいました。
(私と宮様は同い年なんですけどね。)
宮様は、特別待合室に入られました。
きっと、昼過ぎの羽田への直行便で帰られるのでしょう。
私は那覇乗換なのでJTA558便に搭乗しました。
6列目のA席に座ったのですが、不自然なことに前の3列に誰も座っていないのです。
もしかして?
そのもしやでした。
最初にSPが乗り込み機内の様子をうかがい、その後宮様が乗ってこられました。
宮様の座席は3列A席・・・・・そう、私の3列目に乗られたのです。
宮様は機内にはいると、後方の座席に向かって軽い会釈をして乗られました。
機内の反応はというと・・・・無反応でした。少なくとも、歓声などは聞こえませんでした。
47:可愛い奥様
11/03/05 10:38:04.75 HpmzUO2q0
私の隣、B,C席も空いていたのですが、警備の男性2名が乗ってきました。
機内では無線を使ってやり取りをしていましたが、席の確保を失敗したらしく、無線で怒っていたのが笑えました。
宮様は機内では、JTAの機内誌Coralwayや新聞をご覧になっていました。
那覇までの40分間、一緒のフライトが出来たのは嬉しかったですね。
宮古から那覇までは、何となく高揚した気持ちでいっぱいでした。
さっきの写真も、よく見ると手ぶれをしていました。
普段滅多に手ぶれなんてすることはないのですが、被写体が被写体だけに緊張したんですね。
緊張感から手ぶれした写真のアップです。
いやー、それにしても良い方でした。
48:可愛い奥様
11/03/05 21:28:56.75 PNlkTuFJ0
皆様、記事ありがとうございます
>>44
悠仁様とパンダ。
なんて萌える組み合わせなんだ!
49:可愛い奥様
11/03/06 09:09:59.73 OPlwEMfEO
眞子さま佳子さまはパンダと会っていらっしゃいます
50:あぼーん
あぼーん
あぼーん
51:あぼーん
あぼーん
あぼーん
52:あぼーん
あぼーん
あぼーん
53:あぼーん
あぼーん
あぼーん
54:あぼーん
あぼーん
あぼーん
55:あぼーん
あぼーん
あぼーん
56:可愛い奥様
11/03/06 21:58:56.72 RbbgFlot0
URLリンク(www.yuko2ch.net)
こうやって見ると、お二人は本当の姉妹のよう。
仲睦まじい。
「きこちゃん」と呼んでいらっしゃるんですよね。
紀子様のほうはなんて呼んでおられるんだろう
57:あぼーん
あぼーん
あぼーん
58:あぼーん
あぼーん
あぼーん
59:あぼーん
あぼーん
あぼーん
60:あぼーん
あぼーん
あぼーん
61:あぼーん
あぼーん
あぼーん
62:可愛い奥様
11/03/07 13:49:40.04 ArK2vnXP0
URLリンク(mikage-papas.blog.eonet.jp)
URLリンク(mikage-papas.blog.eonet.jp)
URLリンク(mikage-papas.blog.eonet.jp)
URLリンク(mikage-papas.blog.eonet.jp)
URLリンク(mikage-papas.blog.eonet.jp)
63:可愛い奥様
11/03/07 15:02:57.51 bD6SDjy60
久々の図書館 全体に公開 2011年02月28日17:05
その中のエッセイ2冊は、既に読んでしまったのですが、
両方とも、俳優の小沢昭一さんのエッセイです。
作品はほとんど知らないのですが、何故か独特のあの
語り口を知っているという俳優さんなのですがあせあせ
ラジオが有名ですが、放送も数回しか聴いた事がないと
思います。 でも、何故か知ってるといった俳優さんですあせあせ
戦前の生活や現在の日常の話など、軽快な語り口の文章で、
なんだか「ほのぼの湯のみ」していて、面白かったですうまい!
ちょっと体調が悪い時でも、思わずクスっほっとした顔と笑えて、
「好きだなあ・・」と思いました。
一番面白かったのは、「高校生観劇」の話。
小沢さんのひとり芝居を高校買い切りの団体客が
連日あったそうで、その中の数名が楽屋訪問に来て、
そのうちの1人が、中々深い質問をするので、
観劇記念に名前入りの手ぬぐいをやろうとして、
全員には渡さず「ジャンケンしてよ」「チョキなしジャンとか、
そういうので早く決めろよ、アハハうれしい顔」なんて言った後、
「僕、アヤノミヤです。」「母がファンです。」と言われふらふら
狼狽したものの、今更、物腰も変えられずあせあせ
「そうかい、オッカサンによろしくね。」と言ってしまった・・。
というお話でしたうまい!
軽~く受け流された秋篠宮様も素敵だなと思ったんですけど。
64:可愛い奥様
11/03/07 15:05:21.39 bD6SDjy60
九州旅行2日目(^^) 全体に公開 2011年03月01日23:55
手続きをさっさと終え、まずはここへexclamation
フォト
高千穂神社ですわーい(嬉しい顔)ご挨拶るんるん
もう梅の花が咲いてました→フォト
そして、お昼ごはんへ・・・カーナビ入れているのに道が微妙すぎて、なかなかたどり着けなかったたらーっ(汗)高千穂牛を食べに『初栄』というお店、どうにか到着。
着いたは良いけど、駐車場への道が狭すぎあせあせ(飛び散る汗)恐かったあせあせ(飛び散る汗)
フォト 美味しかったハート
そして、そこから天岩戸神社へ向かいました車(セダン)
約30分ほどかな。
曲がりくねってて、坂道だったり上り坂だったりの危険度高いexclamation & question道なのに、皆様ビュんビュん飛ばす飛ばすあせあせ
日本神話で出てくる『天照大神』が弟『須佐之男命』の乱暴さに怒って隠れてしまったと言われる『天の岩戸』を見てきましたぴかぴか(新しい)
その場所は撮影禁止の神聖な場所・・・天の岩戸と言われる洞窟は今まで誰も足を踏み入れたことないという。
この天岩戸神社の裏側にありました→フォト
この神社の周囲にもお店はあり…そこで友達に言われた一言るんるん
『りょん子ちゃん、さっきからどこ行っても誰かに話しかけられて話しているよね?』
ん???そうだっけ?…ウッシッシ…確かに、焼肉屋さんでもお店の中や外でも誰かと話していたかも指でOK
観光案内の説明もしてもらったしねハート達(複数ハート)
その後、荒立神社へ。この神社はプライベートでAKBの子や木梨さんご夫婦などがいらっしゃるらしい・・・芸事の神様が祀ってあるんだって電球
そして、高千穂の道の駅に行き、本日のお宿『ホテル高千穂』へダッシュ(走り出す様)
手(パー)道の駅で出会った黒ネコちゃん猫
↓
フォト
このホテル、国民宿舎なんていうから古いイメージでいたら立派だった(笑)なんと、去年、秋篠宮一家が貸し切りでお泊りになってたらしい…ぴかぴか(新しい)
やはり日本神話の地。皇族とゆかりの深い土地なんだなぁ~と感じましたわーい(嬉しい顔)
65:あぼーん
あぼーん
あぼーん
66:可愛い奥様
11/03/07 15:17:38.09 bD6SDjy60
文化庁から後援 全体に公開 2011年03月02日11:30
京都にある手話研修センターで秋篠宮紀子妃様の話になったので、ちょっとカキコミ。
秋篠宮紀子妃様も映画に理解があり、聞こえない方々が出演している映画や聞こえない映画監督が創った映画等をご覧になっているそうです。
宮内庁の担当者から秋篠宮紀子妃様の様々な話を聞いて感動しました。これは今後についても参考になりました。
国の機関である文化庁から第2回新潟しゅわる映画祭の後援を正式に決定したそうです。国の後援なのでなかなか厳しいと思っていましたが、
担当者から正式にGoのサインが出ました。
国内の映画祭を支援する国の機関は文化庁です。手話、字幕のある映画祭で文化庁から後援を頂いた例はないそうなので、
手話、字幕のある映画祭としては初めてになります。
手話=文化として見られない現状において大きな一歩かもしれません。実際、手話=福祉なので、手話映画の話をするとそういう話は福祉課でどうぞとなりますが、
今回は手話映画も字幕映画も含めて文化面で対応出来たかもしれません。
手話=福祉を否定するわけではありません。手話=文化を否定する事もないはずです。どちらも共存してもよいと思うのです。
なかなか手話を文化として対応できない現状も事実ですが、粘って粘って担当者と何度も話し合いをする事で、大半は福祉方面になってしまっても、
文化面として対応してくれる所はきっとあります。
そして協賛を頂いた企業の担当者からも「頑張ったね」という励ましの言葉を頂いたそうです。新潟しゅわる映画祭のスタッフは本当によくやっています。
そして企業の担当者もこれは驚いたというメッセージを頂きました。それは正式に決定したら日記に伝えたらと思います。これも史上初になるかもしれません。
しゅわる映画祭は非常に大変です。運営面もそうですが、事業として行うのは本当に大変です。映画祭の経験者の助言、映画館、配給関係者、企業、協賛関係者、後援関係者、様々な関係者から多大な支援を頂いています。
3月の映画祭まであと少しになりました。他の映画祭も助け合いの精神で、相互協力しあって頂いています。
映画好きな人が増えて欲しいと思っているのは同じなんですね。様々な障害者も映画を心から楽しめたらと思います。
67:あぼーん
あぼーん
あぼーん
68:可愛い奥様
11/03/08 10:51:01.80 2FX4bfDm0
URLリンク(ultranohiro.blog.so-net.ne.jp)
今日も1日頑張るぞ!
旧軽井沢 1/13 [軽井沢 2008]
午後1時の銀座通りです。
秋篠宮 眞子様がトリックアートをご覧になられた様子です。
ファーの付いた黒いジャンパーの方。
今春、高校2年生との事です。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
眞子様やっぱりスタイルいいわ~
69:可愛い奥様
11/03/08 15:40:30.38 b6PvTPbC0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
秋篠宮さま、タイにご到着 名誉博士号の授与式に出席
産経新聞 3月8日(火)9時21分配信
秋篠宮さまは8日午前、民間機でタイに到着された。
鶏と人との関わりの歴史を研究した業績などにより、
バンコクのカセートサート大など2大学から、秋篠宮さまに贈られる名誉博士号の授与式に出席される。
11日に帰国される。
70:可愛い奥様
11/03/08 16:01:07.00 YfvKILhU0
眞子様 何かのスキ―競技に出られるようですね
素晴らしい
眞子様こそ我が国の誇れる
文武両道のお姫様
お顔立ちもきりりとして
中性的な雰囲気で大好きです
眞子様 頑張って
71:可愛い奥様
11/03/08 16:55:50.48 cxrm5GWr0
URLリンク(www.geocities.jp)
『スキー部の浄化を託された白い彗星』だそうです(*^_^*)
72:可愛い奥様
11/03/08 16:57:48.46 cxrm5GWr0
青春だなあ
73:可愛い奥様
11/03/08 19:57:19.04 xNBxifuL0
>>69
ご出発は深夜でしたね。
もうちょっとどうにかならなかったのかなあ。
お忙しいのでスケジュールを組むのも大変だろうとは思うのですが
ちょっとお労しい・・・(´つω;`)
74:可愛い奥様
11/03/08 22:15:57.99 H7unZtfo0
これはプライベートな訪問だし、未明の出発も殿下ご自身は納得されていると思うので
ことさら御労しいとか言う必要もないと思う。
一般社会人ならごく普通にやっていることだし、こういうこともたとえ皇族と言えども
現代社会では必要じゃないかと思う。変に庇護されるより、人間の幅も広がりそうだ。
75:可愛い奥様
11/03/08 22:28:57.20 b6PvTPbC0
続報
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)秋篠宮さま、タイ国王と会見
時事通信 3月8日(火)20時52分配信
【バンコク時事】秋篠宮さまは8日、タイに到着された。
カセートサート大学で名誉博士号を受ける式典に出席した後、同国のプミポン国王夫妻と会見した。
秋篠宮さまは授与式の後、アナンタ・サマーコム宮殿を視察。
同国王が入院している病院を訪れ、国王夫妻と面会した。
9日にはチェンマイ大学でも名誉博士号の授与式に出席し、11日に帰国する。
________________________________
国王陛下、入院なさってたんですか、知らなかった。
お見舞いできて良かったですね
国王陛下は、秋篠宮様のことを「息子のように思っている」とおっしゃっている、
日本にとっても大切なお方。
早くご快癒なさいますように
76:可愛い奥様
11/03/08 22:45:34.62 b6PvTPbC0
>>71
見ました。
お友達も沢山で、楽しい大学生活をおくっていらっしゃるんですね
ほのぼのするなあ
77:可愛い奥様
11/03/09 00:31:06.71 R4Sw4xfDO
お姉様はスキー
妹君はスケート
悠仁さまもきっとスポーツマンになられるんだろうなあ
お父様みたいにテニスで都の上位まで勝ち進められるかも
楽しみだ
78:可愛い奥様
11/03/09 07:05:58.14 Sww495DS0
ああ、そういえば秋篠宮と紀子さんもスキーやってたじゃない?
そうするとスキー場が貸切にできるほか、いろいろ美味しいうまみが
あるってことで、利用されてたんだよね。
79:可愛い奥様
11/03/09 07:10:33.22 Sww495DS0
秋篠宮家は毎年スキーやってても報道されないから
東宮家みたいに叩かれなくていいよね^^♪
眞子ちゃんは「お楽しみスキー三昧」って高清水有子さんなら書かないだろうしぃ。
愛子さまのほうは、なぜか東宮家の内親王なのにスケートを習ってるぐらいで
遊びほうけてるみたいに書いてる週刊誌は異常だよねえ?
だって、東宮家の子供はずっとスキー、スケートは社交のたしなみと
対外的な皇族のスタイルと余裕を見せるためにしているものでしょう。
それを遊びとかいう、貧乏根性がなんとショボイわよねえ。
80:可愛い奥様
11/03/09 07:13:02.24 Sww495DS0
佳子ちゃんのスケートの費用、あれも皇后がお金を出してたんだってね。
つまり東宮家とお財布が一緒の皇后がお金を出してたってことは
東宮家のお金を使ってるってこと。
秋篠宮家がやりたい放題非常識なことをしても
本当にマスコミが叩かないから不思議で仕方ないの。
81:可愛い奥様
11/03/09 07:15:31.06 Sww495DS0
参考にどうぞ
佳子ちゃんのスケートの噂
秋篠宮家の次女、佳子内親王が2007年春、スプリングフィールド ノービスBにおいて優勝した際、
スケート板の住人の皆さんが見せた反応の数々
秋篠宮カコさんの優勝の不思議
スレリンク(skate板)
URLリンク(s04.megalodon.jp)
82:あぼーん
あぼーん
あぼーん
83:あぼーん
あぼーん
あぼーん
84:あぼーん
あぼーん
あぼーん
85:あぼーん
あぼーん
あぼーん
86:あぼーん
あぼーん
あぼーん
87:あぼーん
あぼーん
あぼーん
88:可愛い奥様
11/03/09 08:46:30.01 s/T2O0b70
上のスキー部のブログ
眞子様の事を殊更お姫様だからと言う風に特別扱いもなさらず
でもたくさんの御写真から自然と見え感じられて
ほのぼの嬉しく感じるのは
反面
さりげなく皆さんが眞子様を守ってくださってる
と言う温かく優しい雰囲気です。
眞子様充実した素晴らしい学生生活を過ごしてらっしゃるようで
本当に嬉しい。
89:可愛い奥様
11/03/09 09:44:05.56 s/T2O0b70
2011年よませ全国学生スキーチャンピオンシップ1日目・SL
今年のよまちゃんの目玉と言えば!なんといっても秋篠宮眞子様です。
眞子さまはICUのスキー部に所属しているので、他の人と同じように選手として普通にポールを滑ってらっしゃいます。。
皇室がポールを滑ってるのを見れる機会はそうそうありません笑
とはいうものの岩岳にも出るらしく、来年以降もよまちゃん・岩岳にも出るともっぱらの噂です。
コーチの情報によると素直でとてもいい子らしいです。この機会にお近づきになりたいですね。
SPも何人か来てるらしく、一度見かけた際にリフト券を見たら特別搭乗券に「皇室」と書いてありました。
眞子さまに限らず誰も怪我をしないことを願います。
90:可愛い奥様
11/03/09 10:41:32.62 L/op7slM0
スキーは上手いけど
ゲームは下手過ぎる
眞子様
ギャップ萌え
かわいすぎる~(*´д`*)ハァハァハァハァ
91:可愛い奥様
11/03/09 11:13:41.71 pQdOrLgQ0
きっとお家でゲームとかされないんだろうなあ。
つか、そもそもゲーム機はあるんだろうか。
どうかゲームは下手なままでおながいしたいですw
92:あぼーん
あぼーん
あぼーん
93:あぼーん
あぼーん
あぼーん
94:あぼーん
あぼーん
あぼーん
95:可愛い奥様
11/03/10 10:41:33.01 6mdW3VKs0
眞子内親王殿下素晴らし過ぎる
ご性格は
素直でとてもいいお嬢様
妹の佳子内親王殿下は
明るくて楽しいお嬢様か
紀子妃殿下のご教育の賜物ですね
96:可愛い奥様
11/03/10 14:04:23.52 A/FpG2DM0
秋篠宮眞子内親王、新人戦5位入賞おめでとうございます‼
13 minutes ago via HootSuite
97:可愛い奥様
11/03/10 23:54:04.74 uj7qoL1H0
まあ、眞子様素晴らしいですね。
なんとなくですけど、眞子様は文系で佳子様がスポーツというイメージでした。
そういえば佳子様もスケートだけでなく、手芸もお好きでしたね。
>>95奥様じゃないですけど、紀子様ともちろん宮様のご教育の賜物なんだろうなあ。
本当にすごい。国民自慢のご一家です。
98:可愛い奥様
11/03/11 10:38:22.83 kWj3JvOi0
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
眞子様、新人戦5位
99:可愛い奥様
11/03/11 11:24:45.11 qHYRpBaw0
日臺一宇 -Japan and Taiwan: One united community-
TaiwanX.exblog.jp
秋篠宮様の講演について 本日、秋篠宮様の鳥類に関する講演を拝聴した。パソコン画面に基づき、上品な御声での講演内容は判り易く、皇室の一員としての風格が感じられた。
秋篠宮様は将来の天皇の父君となられることはほぼ間違いなく、御自身が天皇となられる可能性もある。
出席者202名、太平日本の一場面を垣間(かいま)見た思いがした。講演前の食事時、隣の席に海兵第78期の出身者がおり、戦後日本観につき暫く話した。この年輩の人々も次々に物故しているのは寂しいことである。
皇室の弥栄(いやさか)を心より願い、帰路についたことであった。
2011-02-25 20:36
100:可愛い奥様
11/03/11 11:53:14.60 qHYRpBaw0
Y.N.U. Racing Ski Team みんな一緒に滑ろう
ヨマセ一日目
2011/3/8(火) 午後 9:55
ちなみに、秋篠宮眞子様(本人?)が出場されているようです。国際基督教大学だから本人のような気が…?まさか…ね…
忘れてた
2011/3/9(水) 午後 9:11
写真はレセプションパーティーのものです
今年もよくわからないアイドルがやって来て、歌を歌っていましたね
例によって例の如く、酒が入った大学生が大暴れ(笑)
あれが日本の最高学府か(゚_゚
異様な熱気の中、楽しい空気のままパーティーはお開きになりました
冬の花火もまた乙なものですね
ちなみに、カルロスさんが板ケースをゲット
皇族様はストックをゲットしていぢられてましたね
ではでは
101:可愛い奥様
11/03/11 12:45:33.78 7Ok1WHaF0
URLリンク(www.yuko2ch.net)
きゃわわ
ピの子タンみたい
102:可愛い奥様
11/03/11 12:51:33.31 LMQBbmHa0
無事のご帰国何よりでございます。
秋篠宮さまが帰国
時事通信 3月11日(金)8時22分配信
8日からタイを訪れていた秋篠宮さまは11日朝、羽田着の民間機で帰国された。
滞在中、カセートサート、チェンマイ両大学で 名誉博士号を受ける式典に出席し、同国のプミポン国王夫妻と会見した。
.最終更新:3月11日(金)8時22分
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
103:可愛い奥様
11/03/11 13:22:05.00 H4EmJIok0
>>102
ご無事のご帰国、なによりでした。
今日あたり、早速参内されて両陛下にご報告かな?
明日くらいには武蔵野陵参拝かしら?
>>89
眞子様、素晴らしい!
素直なお人柄は、ご両親の訓育の賜物でしょうね。
104:可愛い奥様
11/03/11 19:33:14.23 uBTUS9IIO
皆様、ご無事ですか?
被災された方々のご無事をお祈りしています
105:可愛い奥様
11/03/12 00:33:30.54 w284efqI0
皆様方、大丈夫でしょうか。
余震も続いているようですし、心配です。
どうか皆様、ご無事でいらっしゃいますように。
何も出来ませんが、心から祈ってます。
106:可愛い奥様
11/03/12 07:25:06.93 AmVTjhHcO
映像見ると涙が出てしまいます
どうかどうか、被災された沢山の人々が無事に救助されますように
107:可愛い奥様
11/03/12 08:11:21.09 AmVTjhHcO
眞子様は帰京されていたのでしょうか
紀子様の弟さんのご一家は相馬にいらしたんでしょうか
心配です
108:可愛い奥様
11/03/12 15:43:26.44 2bia0fQD0
相馬市壊滅とか・・、弟さんご家族のご無事を祈ります
109:可愛い奥様
11/03/13 14:29:09.96 vHyuwQ0WO
東日本にお住まいでこのスレにいらした方、
大丈夫でしょうか。
大変な状況ですが、
日本人全員で乗り越えていきましょう
110:可愛い奥様
11/03/13 16:23:37.34 Z2qdvYRR0
みんな頑張れ!
111:可愛い奥様
11/03/13 22:41:10.87 pi/MtGqY0
被災された方、大丈夫ですか?
一人でも多くの方が救われますよう、お祈りしています。
相馬市の様子をテレビで見ましたが、すごかったです・・・。
弟さんやその後家族がご無事で、紀子様と連絡がついていますように。
日本が護られますように。
112:可愛い奥様
11/03/14 14:27:36.96 2znfvLHDO
日本の底力を見せるとき!
113:可愛い奥様
11/03/14 19:06:09.59 xz6EyNp6O
天皇皇后両陛下のご無事は確認されましたが、秋篠宮殿下のご一家の安否情報は出ませんね…
どうかご家族全員ともご無事でいらっしゃいますように
114:可愛い奥様
11/03/14 19:09:07.66 t2aBtkTsO
紀子さまの弟さんて相馬在住?
弟さんのお嫁さんの実家が相馬の神社だよね
115:可愛い奥様
11/03/14 21:27:14.37 yQULkoLr0
>>113
やっぱり出てないですよね?
心配だけど、何もないから何も出ないんだと思うようにしてます。
>>114
お嫁さんが相馬(中村?)神社の禰宜さんだそうですよ。
多分ご一家で住んでらしたんじゃないかなと思います。
皆さんご無事だといいなあ。
116:可愛い奥様
11/03/14 22:28:20.06 yQULkoLr0
紀子様の弟さん、ご無事のようです。ほんとに良かった。
「ふたば」 「相馬市からの依頼」で検索すると出てくるブログです。
117:可愛い奥様
11/03/15 11:47:27.03 Q0f+RQJAO
原発、大変なことになっていますね
東北から関東にお住まいの方々、大丈夫でしょうか
118:可愛い奥様
11/03/15 21:59:00.55 d+24b+2e0
>>116
良かった。紀子様も安心されたことでしょう
今日、90時間ぶりに救出された方もおられるようですし、
少しでも多くの方の命が救われますように・・・
119:可愛い奥様
11/03/16 07:51:22.60 WXwNl3ikO
眞子さまはご無事か!?
120:可愛い奥様
11/03/16 17:25:50.21 MMgEiuTs0
【速報】 京都の御所が警戒態勢めっちゃすごいんだが 天皇か
スレリンク(news板)l50
121:可愛い奥様
11/03/16 17:30:29.51 IEUGFkX40
武智志穂(モデル):「地震が起きても買い物を続ける自分万歳! 街がエグい事に。楽しく生きたいやん!可愛いインテリア無事志穂って強運やー!」等Tweet注意したファンを即フォロー外し
122:可愛い奥様
11/03/16 19:56:23.03 ryI4thPBO
>>119
ご無事ですよ。
確か14日の読売新聞朝刊の震災ドキュメントに
両陛下のご無事を宮内庁広報室が発表との項目があり
その数時間後の項目には、やはり宮内庁広報室発表で「全ての宮家の方のご無事を確認」とありました。
123:可愛い奥様
11/03/16 21:00:00.91 fGCoBoUg0
>>122
>>119さんではないけれど、ありがとうございます
良かった良かった。
宮家の方々は、ご公務で地方に行かれていることが多いから
心配していました。
今日の陛下のお言葉、胸に染みました。
被災された方々も、励まされるといいのですが。
子供と一緒に募金することしかできないけれど、
応援しています
124:可愛い奥様
11/03/17 00:39:48.98 5fF8dEC70
>>122
私も>>119奥様ではありませんが、ありがとうございます。
四国奥なので分からないのですが、関東もまだ余震がありますよね?
悠仁様は怖がってらっしゃらないかな。
ご一家の笑顔が拝見したいな、と思いつつ私も些少ですが募金します。
陛下のお言葉を心に刻んで、頑張りましょう。
被災地の方や、現地で作業をされてる方が護られますように。
125:可愛い奥様
11/03/17 16:03:05.80 YLV+NjkkO
>>116
舟さん
頑張ってください!
126:可愛い奥様
11/03/17 18:56:16.30 OJzpG1p+0
今から78年前の1923年に関東大震災が起こった時、紀子さまの曽祖父である池上四郎大阪市長は、
いち早く東京・横浜方面に救援物資を送り、被災者から感謝されました。
今回の震災で被災された方々のご無事をお祈り申し上げます。
中村彰彦『会津武士道』より
この池上四郎がすぐれた危機管理能力を発揮したのは、大正十二年九月一日に関東
大震災が発生したときのこと。彼はいち早く救援物資を満載した船を大阪港から横浜港
へむかわせ、罹災した多くの東京・横浜市民から感謝されました(宮崎十三八『会津地名
人名散歩』)。
おそらく四郎は、保科正之が救急医療制度を創設する一方で飢饉に襲われた近隣に
社倉米を貸し出したことを学んでいたのでしょう。しかも彼は、自身が籠城戦を経験してい
ますから、パニックとはどういうものを知っていたはずです。かくて彼は、東京が壊滅状態
となった未曾有の危機に、人を助けることこそ会津武士道だと思いを満天下に示してみせ
たのでした。
さて、池上四郎の娘は名を紀子(いとこ)といい、内閣統計局長などを歴任した川嶋孝彦
に嫁いで川嶋姓に変わりました。そのお孫さんが川嶋紀子(きこ)さん―今日の秋篠宮妃
ですから、秋篠宮と紀子さんの御成婚が決まったとき、会津の人たちは、「かつて会津松
平家から勢津子さまが秩父宮家へ嫁いだら、今度は旧会津藩士池上家から妃殿下が誕
生した」と大喜びでした。
そこへ持ってきて秋篠宮家に悠仁親王が誕生したのですから、ゆくゆくは高遠と会津の
血を引いた天皇が生まれる可能性も出てきたわけです。
会津の人にとっては、まことに喜ばしく、感慨深いことでしょう。
127:可愛い奥様
11/03/18 22:16:33.92 NDH9m0CtO
>>126
ありがとうございます
今回も未曾有の災害だけれど、
全国民が力を合わせて乗り切りましょう
128:可愛い奥様
11/03/19 18:57:42.33 QaUZ6TO80
紀子妃殿下もお若いころモテモテでいらしたそうだけど
弟さんの舟さんもモテモテだっただろうな
129:可愛い奥様
11/03/19 19:03:20.14 QaUZ6TO80
四郎氏は天王寺動物園も設立されたのですね
上野に何度もお出ましになられてらっしゃる
動物大好きの悠仁親王殿下にいつの日かおいでいただいたら素敵ですね
四郎氏もお喜びになられることでしょう
130:可愛い奥様
11/03/20 19:02:21.36 G3481/PUO
>>129
悠仁さまだけでなく、
東北の子供たちが笑顔で動物園に来られる日が、
一日も早く訪れますように…
131:可愛い奥様
11/03/20 19:28:04.09 iV8LmdHG0
ほんとうにそうですね
132:可愛い奥様
11/03/21 02:54:25.28 vKEItI9WO
>>114
スポーツ紙にですが、大きな記事出てます。
帰省途中で被害にあったものの被害はなく、自ら東京で物資を調達、配送する作業の支援の陣頭指揮なさってるとの記事が。
133:可愛い奥様
11/03/21 03:00:19.13 vKEItI9WO
>>115
記事によると同市に奥さまと長女さんだけ暮らされて
弟さんは東京に単身赴任され、東農大農学部バイオセラピー学科で講師、獣医師として活動なさってるそうです。
134:可愛い奥様
11/03/21 14:31:31.12 N41iyPVj0
----------------------------< ふたばの豊島区散歩 blog >
福島県相馬市からの依頼
福島県相馬市 相馬中村神社の川嶋舟くん より救助要請の電話がきました。
何とかして、政府に要望できないか、とのことです。
彼は、妻と子が待つ実家へ帰省するために、電車に乗っていて横転し、
命からがら津波から逃れました。
**************************************************************************
届かないから、取りに行く!市長と相談した。受け入れ態勢はできている。
津波の被害を受けているところと、いないところでは、全く状況が違う。神戸の地震とは違う。
福島県相馬市には救援物資が、殆ど届いていない。役所にもない。
食べ物ももうすぐ底をつく。
衛生用品(ハブラシ、オムツ、水のいらないシャンプー、ウエットティッシュなど)も必要。
届かないなら、自分が東京まで取りに行く。
物資が必要なので、キャンピングカーと2tトラックを借りた。
自ら運ぶ。今、東京に向かっていて、那須にいる。明日までには東京に着く予定。
**************************************************************************
何とかしないといけない!彼と相馬市のために。 2011-03-13 17:52
URLリンク(futabasekiya.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
135:可愛い奥様
11/03/21 18:03:59.49 DaKSTmx/O
相馬地方を知っている人ならわかると思うけれども
「相馬中村神社の婿さん」である(地元ではそう認識されてる)、
舟さんの負担は重大なものです
旧藩主家系である相馬家の方も、
相馬在住でもないのにわざわざ現地入りしてくれて支援にあたっているようです
相馬家と中村神社は密接な関係にありますから、舟さんとも協力してやっているはずです
南相馬市出身者として、舟さんや相馬家の方には本当にありがたい思いです
どうかご無事に、頑張ってほしいです
136:可愛い奥様
11/03/21 21:49:43.43 W7ZwPZ1m0
この記事ですね(長いので2つにわけます)
秋篠宮妃紀子さま(44)の実弟で、東農大講師の川嶋舟(しゅう)さん(37)が、震災で
被災した妻の地元・福島県相馬市へ支援活動を行っていることが20日、分かった。川嶋さんは
帰省途中に被害に遭ったものの無事で、救援物資が被災地に十分に届いていない現状を
「報道以上に現地は混乱」などと、ソーシャル・ネットワーキング・サービス「フェイスブック」
で報告。トラックで自ら東京入りして物資を調達、配送する作業の陣頭指揮を執っている。
紀子さまの実弟で、震災で深刻な被害を受けた福島県相馬市に妻子を残している獣医師の
川嶋さんが、被災地の支援活動に奔走している。
川嶋さんはマグニチュード9・0の大地震、津波の被害状況をフェイスブックで「報道以上に
現場は混乱」「相馬市には、人口4万人弱のところに原発関連の避難も含め1万以上もの人を
受け入れているようです」などと報告した。
東京に住む学習院高等科時代からの親友で、4月の豊島区議選にみんなの党から出馬予定の
関谷二葉氏(37)も全面支援。ブログで「相馬市、南相馬市だけでなく 北隣新地町も津波に
遭いました」、必要な物資についても「水 炊き出しのいらないおにぎり 塩 簡易の医薬品…」と、
川嶋さんの声を代弁した。
ブログなどによると、川嶋さんは支援物資が相馬市に十分届いてない現状に「届かないから、
取りに行く!市長と相談した」と決意。キャンピングカーと2トントラックを調達し、13日に
東京へ。15日に一度、物資を相馬市に持ち帰り、18日に再び東京に向かったという。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
137:可愛い奥様
11/03/21 21:51:07.02 W7ZwPZ1m0
>>136の続き
20日夕刻には、紙おむつや下着、毛布などを積んだ第3便のトラックが相馬市に到着。届いた
物資を仕分けて市役所の救援物資担当者に預け、市内約10か所の避難所などに分配されている。
相馬市に住む妻・麻紗美さんの父・田代誠信さん(58)によると、川嶋さんは11日、
単身赴任先の東京から麻紗美さんと長女が住む同市に帰省中、被災。仙台駅から常磐線で相馬駅へ
向かう途中、1駅手前の駒ケ嶺駅付近で被害に遭ったが無事で、誠信さんが宮司を務める
「相馬中村神社」へ徒歩で約2時間かけてたどり着いた。
同神社は震災で鳥居などが損傷したが、海岸から約5キロ離れているため、津波による大きな
被害は免れた。
川嶋さんは学習院高等科を卒業後、麻布大―東大大学院で獣医学を専攻。2006年に結婚した。
現在は東農大農学部バイオセラピー学科で講師を務め、獣医師としても活動している。
誠信さんによると、川嶋さんは震災後、紀子さまと連絡を取ることができ、自身と家族の無事を
伝えたという。
____________________________
舟さんだけでなく、様々な方達が、物資調達・運搬に努力しておられます
頑張れ!頑張ってください、お願いします
138:可愛い奥様
11/03/22 01:18:28.35 DebDKF0SO
今はとにかく、一人一人が
自分のできることを精一杯やるしかないよね
舟さんだけでなく、
被災地の支援に直接携わってくださってる全ての方たち
応援しています(私なんか、募金するくらいしかできないけれど)
139:可愛い奥様
11/03/22 10:36:06.93 +3AAk1Z40
>>138
ナカーマですわ
募金ぐらいしかできません
でも慌てず騒がず、普段通りに生活することも大事ですものね
女性自身2011.4.5号レポ甜菜します
>>288
> 3/3
>
> 紀子さま/7歳年下“最愛の弟”の乗った電車が津波で横転事故の惨劇!
> ・「(以下太字)紀子さまの弟さん(川嶋舟さん)が乗っていた電車は横転し、彼も現場付近の病院に搬送されました」(川嶋家の知人)
> ・3月11日、舟さんは、妻子の住む家に、仙台経由で電車に乗って戻る途中だったようだ。幸い大きなケガもなく、人々の救助、そして獣医師として馬の治療に奔走したという。
> ・「紀子さまは、二人きりのきょうだいということもあって、舟さんをとても可愛がっていました。舟さんのお子さんは悠仁さまと同じ4歳です。
> (以下太字)舟さんの被災については、紀子さまは、お母さまの和代さんから聞いて大変驚かれたそうです」(前出・知人)
> ・紀子さまは小学3年生の時に、『私の弟』という題の作文を書かれた。
> 〈いつもいたずらをして、私を困らせる舟ちゃんですが、ほんとうは、わたしの心の中には、舟ちゃんのことをだいすきという心があるのです〉
> ・紀子さまは、最愛の弟が無事だったことをどんなに喜ばれたことだろう。
> ・しかし、いまだに舟さんは妻子とともに相馬市にいる。
> 「(以下太字)舟さんは、一度東京に戻って来たのですが、それは相馬市で不足している物資を取りに来るためでした。
> すぐに妻子のいる相馬市に戻って、被災者たちの支援活動を続けています」(前出の知人)
>
> 〆は、紀子さまも、弟一家への闘いを見守り続けているのだ―
>
> 以上です。
140:可愛い奥様
11/03/22 13:02:45.05 P3+813AW0
なにがデブ船だよ
無意識にでも姉の威光を借りてるのに気が付かない神経は
でしゃばり姉クリソツ
141:可愛い奥様
11/03/23 09:31:55.89 cxml3JV/0
小3の時の作文か
やっぱり紀子様は素晴らしい方
142:可愛い奥様
11/03/23 10:00:45.55 xyHB96b4O
少しずつでも
物資が被災地に届きますように…
143:可愛い奥様
11/03/23 10:01:36.63 ZaUuZdlQ0
紀子さんが小3の時に書いた作文が
今の愛顧さんにかけると思えない。
144:可愛い奥様
11/03/24 07:28:05.97 46tP421gO
>>143
>>1を読んでくださいね
御料牧場の牛さん豚さんたちは大丈夫かな?
145:可愛い奥様
11/03/24 08:59:22.48 geZuyr6V0
テレビを捨てる 高山智
十四年も前のことだが、大学院生だった川嶋紀子さん(現・秋篠宮妃)から、
ちょっとした相談を受けたことがある。
「私はテレビを見たことがないんです。だからでしょうか、報道の方々に
どう対応したらいいかが分からないのです」
礼宮様とのご婚約が公になって、報道陣の過剰取材に悩まされていた時の
ことだ。当時、新聞社にいた私は、学習院大学の講師を兼ね、彼女を教えた
ことがあった。そんなことから私にもアドバイスを求められたのだろう。
事実、川嶋家にはテレビがなかった。読み、考え、主体性をもって行動でき
る人に、というお父上の教育方針からだった。だが、そのことが紀子さんに
とっては、ひとつの悩みごとになっていたらしい。
作家の高村薫さんが似たような体験を、先ごろ新聞に書いていた。
親がテレビを買ってくれず、弟と近所の家で見せてもらった。小学六年生
になって買ってもらったが、許されたのは人形劇、ニュース、紀行だけ。ア
イドルも、流行歌も知らず、学校で疎外感を味わった―。
テレビの魅力には、抗し難いものがある。その速報性、娯楽性は活字メディ
アの及ぶところではない。日本人が一日にテレビを見るのは、平均三時間四
十八分(NHK調べ)。世界で最も長い方に属する。
とはいえ、この「テレビ漬け」がもたらす幣害にも、もっと目を向ける時
だろう。
何よりテレビは、活字離れを加速し、物ごとをじっくり探求し、選択する力
を人々から奪ってはいないか。短絡的な映像をあふれさせることで未知の世
界へのあこがれ、想像力といったものを却って損なってはいないか。
146:可愛い奥様
11/03/24 09:01:36.00 geZuyr6V0
紀子さんの問いかけに私は次のように答えた、と記憶している。
「テレビのことなど気にしなくていいですよ。
それに勝る貴重なものを、
ご両親はあなに与えようとしているのだから」。
4編載せられていた「随筆」の中の一文です。
テレビの功罪は今さら言うまでもないんですが、
わが家でも捨てられないでいます。3人家族で、
とうとう3台になってしまいました。
おそらくほとんどの家庭が似たような状況だろうと思います。
私がテレビを観る時間は1日に1時間程度とは云え、
捨てるまでには至っていません。
そんな中で「川嶋家」「作家の高村薫さん」の家は立派なものだと
云えましょう。そこまで徹底しないと「『テレビ漬け』がもたらす幣害」
は解消できないのかもしれませんね。考えさせらた随筆でした。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
147:可愛い奥様
11/03/24 09:18:44.94 3OI6mwvy0
. 可愛い奥様 [sage] 2006/06/17(土) 22:18:35 ID:5piR9WUJ
流れ読まずに長文カキコ&自慢してごめんなさい。
私の家宝は紀子さまにもらった5円です。
同じ学校(婚約発表当時、紀子様は院生、私は学生)だったんです。
あるとき研究室でコピーしてると、後ろに紀子さまが並ばれました。
内心どきどきしつつ「お急ぎでしたらお先にどうぞ」といったら
「申し訳ありません、1枚ですのですぐ終わります」とおっしゃいました。
終わると私の手に5円(1枚のコピー代)を渡し「ありがとうございました」と
おっしゃいました。
口調もまさにあの婚約発表のまま、やわらかいトーン。そして笑顔。
おもったより背が高く桃のようなお肌で、同性なのにときめいてしまいそう
になりました。
紀子様の卒論をちらっとミーハー心で読んだのですが
細かい記述に圧倒されました。ああ、この方はコツコツと努力して
勉強するのがお好きな学者肌なんだなぁ、と。
子育てしながら修士論文を書き上げたのは、ほんとすごいとおもいます。
データ集めて解析して論文にするのは、ただでさえ時間かかって大変なのに。
紀子様の都市伝説(皇族になりたくて押しかけた)がありますけど
ふつーの学生は宮様のサークルにぷらっと入る、なんてできません。
士族以上の縁者を持つ人が、宮内庁から選抜されて先生から
「あなたこのサークルに入りなさい」と言われます。
なので、紀子様は黒田さんのような「ご学友」です。
なんであんな都市伝説がまことしやかに語られるんでしょうね?
なにはともあれ、いろんな騒音がありますけど
芯の強い紀子様のこと、きっとご安産されることと思います。
新宮さま楽しみですね
148:可愛い奥様
11/03/24 15:37:07.79 gpskVkBl0
95 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 07:31:16.82 ID:uWNGDau50
2/3
週刊新潮2011.3.31号
[ワイド特集]「大震災」復興の群像
特集記事15頁の中のほぼ1頁
■被災した「紀子さま」実弟の「2トントラック」奮戦記
・川嶋さんはその日、妻子の待つ福島県相馬市に帰省途中だった。
目的地の相馬駅まであと2駅の新地駅付近で大震災に見舞われた。
4両編成の車両は津波にのみ込まれ、バラバラに横転。だが間一髪、乗客8名と乗務員は避難することが出来た。
・命拾いした川嶋さんはそれから約2時間歩き続け、妻の実家である相馬中村神社に辿り着いたという。
・(大意)「安否確認のメールをしたら、震災翌日に無事を伝える返信があり、ホッとしました。
その後、彼がフェイスブックに“現場は報道以上に混乱しており、支援を取り付けるために動き出した”と投稿しているのを読みました。すると、彼から電話があり、
“2トントラックが手配できた。東京に向かうので、救援物資を調達しておいてくれないか”と頼んできたんですよ」(学習院高等科時代の同級生)
・「学習院の同級生を中心に声をかけ、お米、粉ミルク、紙おむつなどを大量に集めました。
彼は、他の救援スタッフと一緒に13日の夕方には2トントラックとキャンピングカー2台で相馬を出発していました。
都内の数カ所で救援物資を調達していたようで、私たちの所に到着したときは15日の昼過ぎになっていた。運転を交代しながら、東北自動車道を5、6時間かけて走ってきたそうです。
ガソリン不足は深刻だと言っていました。荷物を詰めるとすぐに相馬に引き返していきましたね」(前出・学習院高等科時代の同級生)
・川嶋さんが集めた救援物資は、相馬市の担当者に引き継がれ、市内11カ所の避難所に身を寄せている被災者のもとに届けられたという。
・「やはり、紀子さまの弟ですし、仮に将来、悠仁さまが天皇になられると、その叔父にあたるわけですから、あまり目立ちたくないようです。
ただ、本人としては相馬のためにできることを純粋な気持ちでやっているだけだと話していました。すでに紀子さまには家族全員の無事を伝えることが出来たみたいですよ」(別の友人)
〆は、救援物資調達が一段落すると、川嶋さんは被災者の身の回りの世話をするボランティアとして活動しているそうだ。
149:可愛い奥様
11/03/25 03:57:02.35 xKx2ulutO
奥様方、記事をありがとうございます
舟さん、今はボランティアとして被災者の身の回りのお世話をなさってるのか
ご自身も被災者なのに、立派だなあと思う
ニュース等でも、被災者でありながら、
病院でずっと働いていて自宅に帰っていない人とかが報道されていて、
心から尊敬させられます。
自衛隊員、消防隊員の方々も、被爆しながら活動なさっていて
いつもありがたく思っています
150:可愛い奥様
11/03/25 20:15:02.33 w+NU9WWy0
>>148
>4両編成の車両は津波にのみ込まれ、バラバラに横転。だが間一髪、乗客8名と乗務員は避難することが出来た
その電車の映像を見ました。
本当に間一髪だったのですね。
151:可愛い奥様
11/03/25 23:39:24.49 xqdyysvlO
age
152:可愛い奥様
11/03/26 10:36:34.16 APDtWZM60
御用邸の風呂、被災者へ提供 秋篠宮さまらタオル袋詰め
2011年3月26日10時20分
那須御用邸(栃木県那須町)の職員宿舎の温泉風呂が東日本大震災で同県に避難した人たちに
26日から提供されるのを前に、宮内庁職員と皇宮警察の護衛官から集まったタオル計約3400枚が
25日までに運び込まれた。同庁によると、タオルの袋詰め作業には、秋篠宮妃紀子さま、長女眞子さま、
次女佳子さまも参加。同庁本庁舎で24日午後、職員と一緒に1時間半ほどかけて1セットずつポリ袋に
詰めたという。
URLリンク(www.asahi.com)
153:可愛い奥様
11/03/26 10:41:27.29 P0OK/+1j0
>>152
まあ
何と御優しい・・
よかった
眞子さま御無事だったんですね
でも・・悠仁さまは?
悠仁さまについては一度も触れられてませんね
震災以来
御無事でいらっしゃるのは分かるんですけど
何かコメントしてほしい
154:可愛い奥様
11/03/26 12:07:37.94 68QmLBARO
>>152
記事ありがとうございます!
>>153
お元気でいらっしゃることには間違いないのですから、
殊更に「悠仁さまはうんぬん」と報道する必要もないのでは?
勿論、秋篠宮家ファンとしては、悠仁さまの可愛い映像が見たいのはやまやまなんですが
今は震災関連記事が重要ですから(>>152の記事も、震災関連)
悠仁さまの笑顔が普通に報道される、平和な日本に一日も早く戻れますように…
155:可愛い奥様
11/03/26 13:31:24.93 O4xTtjfl0
一日一クリックお願いします。
URLリンク(sentaku.org)
156:可愛い奥様
11/03/26 14:18:59.79 Dy/XoZzU0
,⌒"ヽ
( ノノ~))
c*‘ゥ‘ノ がんばってるね
(p q)
157:可愛い奥様
11/03/26 16:56:04.01 FtHe4Ocb0
>>152
その記事、新聞で読みました。
時節柄もあり小さな記事だったけど
紀子様の優しいお気持ちが想像できて、
何だか心が温まった感じ。
158:可愛い奥様
11/03/26 18:56:41.99 lwiZEmgr0
紀子様、眞子様、佳子様
お疲れ様でございました
おそらく、これから先にも、被災者の方々の為に、
いろいろ活動なさることと存じます。
どうか、皇室の方々のお気持ちが、被災された方達に届きますように。
159:可愛い奥様
11/03/26 19:46:35.09 mYUjbbHr0
紀子様と眞子様、佳子様がお手ずから・・・。
被災者の方が少しでも癒されますように。
160:可愛い奥様
11/03/26 19:48:17.03 mYUjbbHr0
自分が癒されて、ボケッとしてしまいました。
>>152奥様、ありがとうございました。
161:可愛い奥様
11/03/27 08:43:20.43 lUh1FI4uO
戦時中の非常時に、
香淳皇后陛下はじめ女性皇族の皆様が
包帯作り等に勤しんでおられたのをほうふつとさせますね
戦後も、赤十字のミシン仕事は女性皇族がなさっていましたよね(無論美智子皇后陛下も)
これから、赤十字の名誉副総裁として、
紀子様もますますお忙しくなられるでしょうね
162:可愛い奥様
11/03/27 11:20:07.68 Z9nARfuE0
758 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 11:15:56.86 ID:Ykad2Rb6P
いずれにせよここは愛子様のスレです。
愛子様を唯一きちんと「敬宮さま」と呼ばれる
(両陛下でさえ、『愛子』と真名を呼ばれます)
秋篠宮妃殿下を侮辱しても、
なんにもなりませんのにね。
さすが紀子さま。
163:可愛い奥様
11/03/27 20:07:23.16 TAroleF90
秋篠宮ご夫妻のご日程
3月18日・・・両殿下 → 結核予防会より被災地支援について説明を受ける
母子愛育会から震災についての対応を聞く
3月21日・・・両殿下 → 春季皇霊祭・春季神殿祭の儀
3月24日・・・紀子妃殿下 → 結核予防会事業部長より、秩父宮妃記念結核予防功労賞について、
さらに震災での活動についての説明を受ける。
______________________________
被災地支援について説明を受けられる両殿下
さぞやお心を痛めておいででしょう
164:可愛い奥様
11/03/28 08:52:45.48 3Jw8W89oO
紀子様は日赤副総裁だけじゃなく、
結核予防会の名誉総裁でもあられるから
事態がある程度落ち着いたら
多方面からの震災関連のご公務が増えるでしょうね
165:可愛い奥様
11/03/28 15:26:39.85 LhP4j/s+0
教えてください。紀子さまがアメリカから帰国された時、親戚の家でアメリカ式に胡坐を
かいて母親の和代さんが困ったというエピソードが週刊誌に掲載されたのは本当ですか?
他スレで論争になっていましたから、このスレ住民の方ならご存知だと思って質問しまし
た。
それから、この紀子さま中学生時代の水着写真はアンチが加工したものだ、と言ってる
方たちがいますが、事実でしょうか?
URLリンク(www.yuko2ch.net)
166:可愛い奥様
11/03/28 17:06:14.38 j5gs68pJ0
>>164
復興には何年もかかることですし、
日赤や結核予防会の役割も重要になってきますから、
当然紀子様のご公務も、そちら方面で増えてくることは間違いないでしょうね
紀子様は手話もおできになるし、ますます活発に活動なさることでしょう。
167:可愛い奥様
11/03/28 20:07:35.84 AdiIcQ5N0
>>165
前々スレでとっくに結論が出ています。
紀子さまが帰国間もない頃、親戚の家でアメリカ式にあぐらをかいて母親の和代さんが困ったという逸話は、
週刊現代1989年9月16日号の44ページに掲載されています。
何人もの方がその記事が存在することを証言し、私自身も大宅文庫まで行ってその記事を確認しました。
紀子さまの中学生時代の水着写真は、確かフライデーのご結婚記念特別増刊号に掲載されたものだと思
います。
もちろん加工されたものだというのデタラメです。
168:可愛い奥様
11/03/28 20:36:18.63 j5gs68pJ0
>>167
この大震災直後の大変な時に、よくそういうレスができますね。
恥ずかしくないんですか?
紀子様、眞子様、佳子様は被災者の為に働いて、
これからも慰問等、復興に向けた活動を続けられるでしょう。
舟さんも、物資の行き届かない相馬で、命がけで頑張っておられます
私の親戚も、仙台で避難所生活を送っています。
日本全体が、一丸となって立ち向かおうっていう時に、
あなたみたいな人がいるなんて、考えられません。
169:可愛い奥様
11/03/28 21:18:04.60 AdiIcQ5N0
>>168
仰る意味が理解できません。
>>165さんの質問に答えたらどうしてそのように非難されるのでしょう?
ここは秋篠宮ご一家のスレですよね?震災関連のスレッドではありません。
2ちゃんねるにはありとあらる多様なジャンルの板とスレッドが存在します。
その大部分は震災とは全く無関係な事項のものです。
それらの震災とは全く無関係な話題に興じている人たちは「非国民」だということ
になるのでしょうか?
震災と無関係な話はするなと仰るのであれば、このスレ自体の存続さえ不可能に
なり落ちてしまいます。
170:可愛い奥様
11/03/28 21:25:46.35 j5gs68pJ0
>>169
ああ、理解不能なんですね。
今も苦しんでいる人が数十万人いる、ってことすら、
あなたにとってはどうでもいいことなんですね。
あなたは、今この時に、紀子様の水着の話をしたいんですね。
お気の毒な方です、本当に。
171:可愛い奥様
11/03/28 21:43:06.69 j5gs68pJ0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
那須御用邸のお風呂に入られた被災者の方々のニュースを見て、
そういえば、このお風呂は、秋篠宮ご一家も利用されていたんだなあ、と感慨を深くしました。
お風呂で、少しでも被災者の皆様の心が癒されればいいと思います。
172:可愛い奥様
11/03/28 21:45:11.48 LiUuNg/Q0
開放したのは職員用のお風呂だよね。
173:可愛い奥様
11/03/28 21:45:37.02 AdiIcQ5N0
>>170
日本語理解できない方ですか?
当然、私も今でも苦しんでいる被災者の方たちがいることは存じております。
ですが、ここは秋篠宮ご一家のスレッドです。震災について語る場ではありません。
ご一家のファンスレッドで、自身の親族の話題を持ち出すあなたの方こそスレ違
い、ルール違反です。
震災以外の話題はするなと仰るのであれば、既婚女性板の下記の芸能人のゴシップ
話や日常生活の話題に興じているスレッドに乗り込んで、「この非常時にくだらん
こと話してんじゃねぇ!この非国民めが!!」と窘めてあげてください。
当然、おかしなことを口走る精神異常者だと思われ、住民の方からは相手にも
されないでしょうが。
【奇跡の】小泉進次郎ファンクラブ23【四代目】
スレリンク(ms板)l50
【無教養】あさみの自分磨き修行部屋25【写メ詐欺】
スレリンク(ms板)l50
お菓子・パン作りが好きな奥様18皿目
スレリンク(ms板)l50
【23区】東京暮らしはやっぱりイイ!Part36【都下】
スレリンク(ms板)l50
【不倫】今井美樹 2 【略奪】
スレリンク(ms板)l50
【オヅラ】小倉智昭が嫌いな奥様【とくダネ!】2ヅラ目
スレリンク(ms板)l50
【自粛終了】アンチ辻希美259【連投解禁】
スレリンク(ms板)l50
【アンチのみ】つるの剛士(笑)が大大大嫌いな奥様11
スレリンク(ms板)l50
174:可愛い奥様
11/03/28 21:52:03.03 j5gs68pJ0
>>172
秋篠宮ご一家は、那須御用邸では、確か職員用のお風呂を使っておられたと思います
175:可愛い奥様
11/03/28 21:55:42.67 j5gs68pJ0
ID:AdiIcQ5N0さん
あなたが以前にもその話題をここで繰り返してきた荒らしさんだということは、
とうに分かっていることです。
スレチですので、どうぞ他スレへ。
勿論、ここは震災スレではなく、
秋篠宮御一家を、まったりと語り合うスレです。
私はここの1からいますから、あなたが真の住人か、荒らしかなど、
一目瞭然で判ります(他の住人の方々にも判ると思います、あまりにもあからさまなので)
秋篠宮御一家がお嫌いなら、それはそれで構いません。
どうぞ、相応のスレへ。
176:可愛い奥様
11/03/28 21:56:24.64 LiUuNg/Q0
>>174
そうなんだ!知らなかった。
177:可愛い奥様
11/03/28 22:04:13.69 3Jw8W89oO
>>175
その人が荒らしなのは
ここの住人ならちゃんとわかっていますから、
もうスルーしてください。
あなたが構う価値もない人です。
178:可愛い奥様
11/03/28 22:31:46.26 j5gs68pJ0
>>177さん すみません。以後スルー致します
>>161
私の手元にある「歴史と旅 1997年3月5日増刊号」には
「戦時中に、女官候所に包帯を巻く機械が置かれ作業したが、
仕上げの検査に誰の仕事が分からぬようにしても、
皇后(香淳皇后)のはいつも合格であった」とあります。
紀子様達が職員と共に作業されたことは、本当に、
こういう、あらまほしい皇族のお姿を彷彿とさせてくださいましたね
179:可愛い奥様
11/03/28 23:58:14.69 a5N0I/9o0
ID:j5gs68pJ0=ID:3Jw8W89oO
あなたが携帯とPC使い分けて自作自演しているいつもの方であることは、このスレを
ずっとヲチしている人ならすぐに分かりますよw
超過疎スレなのに即座に同意のレスがつくのは不自然です。
自演するなら、もう少しバレないように工夫された方が良いですよ。
180:可愛い奥様
11/03/29 07:05:06.38 XXNi2ZGbO
もうすぐ春休みも終わりか…
悠仁さま、さぞや大きくなられただろうけれど、
ご静養は当分されないだろうから、
可愛いお顔が拝見できるのは、お誕生日か
碁盤から飛び降りる方が先かな?
どちらにせよ、しばらくは無理だろうな
チト寂しいけれど、我慢せねば。
181:あぼーん
あぼーん
あぼーん
182:可愛い奥様
11/03/29 14:03:51.10 J8CPB5lzO
福島がもうだめだからすっげーよろこんでやんの
183:可愛い奥様
11/03/29 17:54:13.69 MDsWFDLm0
東日本大震災:「心のケアが大事」 被災地で緊急医療、日田の岩里医師戻る /大分
東日本大震災の被災地の福島県相馬市で緊急医療活動に携わった日田市の岩里正生医師(54)=医療法人聖陵岩里病院理事長=が戻り、
28日、「心のケアを含め、本当に必要な医療はこれから」と語った。理学療法士の桑野早苗さん(31)とともに22~26日、
避難所を駆け回った。
秋篠宮妃紀子さまの実弟で東京農大講師の川嶋舟(しゅう)獣医師(37)の「医療SOS」に応えた。岩里医師は紀子さまの父の
川嶋辰彦学習院大教授とはカンボジアやタイでの「海外協力研修プログラム」(GONGOVA)仲間で、舟さんとも十数年来の付き合い。
舟さんは妻の実家の相馬市を訪問中に大震災に遭い、そのまま救援物資活動などを続けている。
医薬品や漢方薬などを持参した岩里医師らは、現地の開業医8人が4人1組で回る避難所10カ所に同行。「家族を亡くしたショックや
避難生活ストレスのため、高血圧患者が多い。放射能を恐れて窓を閉め切り、暖房で空気が乾燥して脱水症状の患者も目立った」。
特に、桑野さんのマッサージやラジオ体操が大人気だったという。
最後に「避難生活の長期化で、将来の不安に対処するカウンセリングが最も大事」と語った。【楢原義則】
毎日新聞 2011年3月29日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)
184:可愛い奥様
11/03/29 18:21:13.89 tDjWN4G90
>>183
記事ありがとうございます。
舟さんも頑張っていらっしゃるんだなあ。
健康に留意して、無理せずに活動を続けていただきたい。
舟さんとも旧知の相馬市長も、(確か結婚式にもいらしてたような・・・違っていたらごめんなさい)
下の記事のように、不退転の決意で臨んでおられますね。
緊迫した状況が続く東京電力福島第1原子力発電所から約45キロの距離にある福島県相馬市の立谷秀清市長=写真
(同市HPから)=が、東日本大震災の発生以来中断していたメールマガジンの配信を再開した。放射能への不安が市民に
広がっていることを伝える一方、地震と津波で犠牲になった市民や消防団員への「償い」として郷土の再建を約束。「市民とと
もにこの相馬市を離れるつもりはない」とつづっている。
再開したメルマガ3月24日号のタイトルは「ろう城」。相馬市は大きな被害を受けたが、原発の事故で一部が避難指示や
屋内待避圏内となった隣接の南相馬市から避難民を受け入れている。メルマガではそうした動きを目の当たりにした市民たちの
間に、「遠くに逃げ出そうという気分が広がっていった」とつづる。
しかし、文面に弱音や救いを求める声はない。「米と味噌(みそ)と梅干しがあれば、生きてはいける。(中略)よってろう城を
しながらここで頑張る」と、市民に冷静な対応と団結を求めた。漠然とした不安で、郷土の再建を遅らせることは「津波から被災
集落住民の命を守って殉職した(消防団の)分団長や団員に申し訳がない」からだ。
取材に対し、立谷市長は「市民に向けたメッセージとして書いた。『何で市民を市外に避難させないのか』という声もあるが、
ここで逃げたら相馬市はなくなってしまう。国が逃げろっていうまで、俺たちは絶対に逃げない」と話した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
185:可愛い奥様
11/03/30 00:19:38.80 gRK+K6+H0
週刊新潮 2006.5.18
結婚 「馬 」が結んだ「紀子さま弟」と「相馬中村神社」長女の縁
この秋の第三子誕生が待たれる秋篠宮家だが、平成2年(1990)のご結婚の際に、
紺の詰め襟姿が印象的だった、紀子さまの弟の川嶋舟さんが、結婚した。川嶋家に
とっては、ご懐妊に続いての慶事となった。
4月29日、福島県相馬市の相馬中村神社で執り行われた結婚報告祭で、舟さん(
32)と連れ立ったのが同神社宮司の長女で禰宜の田代麻紗美さん(26)である。
舟さん自身が、
「お世話になった方々をご招待して、結婚の報告をしたものでございます」
という神前結婚式は、午後10時30分から時間にして1時間ほど。舟さんの両親川嶋
辰彦氏・和代さん夫妻をはじめ、相馬家当主の長男行胤氏や立谷秀清・相馬市長、
騎馬会の幹部ら約60人が参列した。
17歳当時の初々しかった姿を思うと、舟さんは少し貫禄が出てきた感があるが、現
在は、獣医で、東京農大農学部バイオセラピー学科動物介在療法学研究室講師。
また、相馬中村神社は、馬の神様を祀る神社で、毎年7月23日から25日にかけての
「相馬野馬追」で総大将の出陣式が行われることで知られている。
500騎以上もの騎馬武者が出場するこの野馬追は、世界一の規模を誇る馬の祭典
と言われている。
麻紗美さんは、中学生の頃から乗馬が趣味で、5年前からは宮司の代理として騎乗
している。
186:可愛い奥様
11/03/30 00:21:01.71 gRK+K6+H0
同神社総代長の阿部多一氏によると、
「お二人の出会いは4年前です。この神社では、野馬追の時に、いわき市にある牧場
から10頭ほど馬を借りています。その牧場を麻紗美さんが訪れた時に、獣医として働
いていたのが川嶋さんでした」
その後、
「川嶋さんが、野馬追を是非観たいということで、一昨年においでになったのです。た
だ観ているだけではつまらないからと、麻紗美さんの馬の世話役を買って出たのです。
それがきっかけで、急に親しくなっていったようです」(同)
昨年の野馬追では、二人のアツアツぶりが周囲からも容易に見て取れたという。
さらに、秋には、舟さんの父辰彦氏が、挨拶に中村神社を訪れている。ちなみに、辰
彦氏は現在も学習院大学で教鞭を執っており、以前に同大の馬術部長も務めたこと
があるという。
187:可愛い奥様
11/03/30 00:23:06.59 gRK+K6+H0
子供の頃から動物好きだったという舟さんは、麻布大学獣医学科を卒業後、東大大
学院に進み、昨年から現在の研究室に勤務している。
「馬と人間社会の関わりについての研究が専門で、現在は障害者や高齢者などを対
象に、動物との触れ合いによる心的療法の開発を目指している」(東京農大関係者)
そうで、4月16日には、相馬市で、市内の養護学校の児童を対象に「馬と親しむ会」
を開催。障害を持つ子供たちの教育に乗馬を取り入れるホースセラピーの試みを始め
た。
立谷市長が話す。
「ドイツでは、早くから馬を使っての医療や社会福祉に取り組んでいるそうで、そのた
めに特別に開発された品種まであるといった話をしてくれました」
相馬市では、子供の頃から馬に親しむ土壌もあり、養護教育を受けた児童たちの卒
業後の社会参画を目指し、授業の一環として、乗馬療法を取り入れることになったの
だという。
舟さんは、今後相馬市に腰を落ち着けてこの療法の研究を進める。
7月2日には、東京で川嶋家を中心とした茶会を開き、ここには秋篠宮ご夫妻も出席
されるようだ。
188:可愛い奥様
11/03/30 07:38:59.29 Z7jT2P7DO
奥様方、記事をありがとうございます
>>185
相馬市長は舟さんの結婚式に出席なさってたんですか。
相馬のご当主も出席なさっていて、
こじんまりとした中にも華やかさを感じます
もうこの頃には戻れないけれど、
一日も早く、元のような相馬市のように復興するよう
お祈り申し上げます
189:可愛い奥様
11/03/30 14:30:35.52 z9Xn2NTA0
皆様、記事ありがとうございます。被災地もまだまだこれからですね。
舟さんのような方がいらっしゃるのは、とても心強いと思います。
タイの電力公社が発電所丸ごと×2を無償貸し出ししてくださるそうですね。
関東は計画停電もありますが、こちらは8月中の稼動を目指すそうです。
本当にありがたい。上手くいくといいなあ。
URLリンク(www.asahi.com)
190:可愛い奥様
11/03/30 18:16:27.92 kNXvC1+v0
>>189
今日、どこかのテレビ局でそのニュースをやっていて、
「タイ王室と日本の皇室は、深いつながりがありますからね」
とコメンテーターが言っていました。
タイの国王陛下は、退院されたのでしょうか
先日、秋篠宮様は、入院中の国王陛下をお見舞いなさったようですが。
秋篠宮様のことを「実の息子のように思っている」とおっしゃってくださっている国王陛下。
タイからは義捐金も沢山集まっているようですね。
普段からの親しいおつきあいの結果でしょう
ありがたいことです。
191:可愛い奥様
11/03/31 08:34:22.23 o3APEHtsI
youtube見て思ったけど
秋篠宮夫婦って2人ともお互いを
とても大切に気遣ってるんだね。
秋篠宮が階段とかでさりげなく紀子様に
手を貸したりしていてカッコいいよ。
紀子様も常に一歩下がっていて控えめで見習いたいところがいっぱいある。
爽やかで素敵な夫婦だね。
192:可愛い奥様
11/03/31 17:03:45.24 L9cxo7+RO
両陛下が慰問を終えられたので、
次は殿下方の慰問ですね
193:可愛い奥様
11/03/31 19:05:30.52 mnK7Qk210
週刊新潮 2011.3.31
被災した「紀子さま」実弟の「2トントラック」奮戦記
秋篠宮紀子さま(44)の実弟、川嶋舟さん(37)が、被災者の支援活動に乗り出していた。
実は、本人も被災していたのだが、物資調達役として活躍しているそうだ。その「2トントラ
ック」奮戦記とは―。
川嶋さんは、その日、東京から妻子の待つ、福島県相馬市に帰省途中だった。
仙台駅から常磐線に乗り換え、目的地の相馬駅まであと2駅の新地駅付近で大震災に見舞わ
れた。4両編成の車両は津波にのみ込まれ、バラバラに横転。だが、間一髪、乗客8名と乗務
員は避難することができた。
命拾いした川嶋さんはそれから約2時間も歩き続け、妻の実家である「相馬中村神社」に辿
りついたという。
学習院高等科時代の同級生がこう話す。
「彼の奥さんの実家が相馬市にあることは知っていましたから、“大丈夫?”とメールしまし
た。震災翌日、無事を伝える返信があり、ホッとしましたよ。その後、彼がフェイスブックに
“相馬市は報道以上に混乱しており、支援を取り付けるために動き出した”と投稿しているの
を読みました。すると、彼から電話があって、“2トントラックが手配できた。東京に向かう
ので、救援物資を調達しておいてくれないか”と頼んできたんですよ」
194:可愛い奥様
11/03/31 19:06:37.52 mnK7Qk210
相馬のために
川嶋さんは学習院高等科を卒業後、麻布大、東大大学院で獣医学を専攻。現在は、東京農
大農学部で講師を務めながら、獣医師としても働いている。
結婚したのは、06年。お相手は、「相馬中村神社」で禰宜を務める、麻紗美さん(31)だっ
た。のちに長女をもうけるが、川嶋さんは東京で単身赴任していた。
前出の同級生によれば、
「学習院の同級生を中心に声をかけ、お米、粉ミルク、紙おむつなどを大量に集めました。彼
は、他の救援スタッフと一緒に13日の夕方には2トントラックとキャンピングカー2台で相馬を
出発していました」
さらに、こう続ける。
「都内の数カ所で救援物資を調達していたようで、私たちのところに到着した時には15日の昼
過ぎになっていた。運転を交代しながら、東北自動車道を5、6時間かけて走ってきたそうです。
ガソリン不足は深刻だと言っていました。荷物を詰め込むと、すぐに相馬に引き返していきまし
たね」
そして、川嶋さんが集めた救援物資は、相馬市の担当者に引き継がれ、市内11カ所の避難
所に身を寄せている被災者のもとに届けられたという。
別の友人によれば、
「やはり、紀子さまの弟ですし、仮に将来、悠仁さまが天皇になられると、その叔父にあたる
わけですから、あまり目立ちたくないようです。ただ、本人としては相馬のためにできること
を純粋な気持ちでやっているだけだと話していました。すでに紀子さまには、家族全員の無事
を伝えることができたみたいですよ」
救援物資調達が一段落すると、川嶋さんは被災者の身の回りの世話をするボランティアとし
て活動しているそうだ。
195:可愛い奥様
11/03/31 19:46:28.83 RgqxcE200
>>193>>194
記事ありがとうございます
原発からさほど遠く無い相馬市ですから、
物資・人手とも不足していて、さぞや大変だと思います。
196:可愛い奥様
11/04/01 18:46:46.83 vgeVihyuO
>>192
皇太子ご夫妻が慰問されるそうですから、
その後に秋篠宮ご夫妻が慰問なさるでしょうね
197:可愛い奥様
11/04/01 19:41:38.42 qiGcwAQu0
お優しい皇太子ご夫妻の慰問、被災者の人も心が慰められるでしょうね。
皇太子ご一家は、東宮御所でもブレーカーを落として節電なさっていたそうですが。
天皇皇后も、自主停電されていて・・・さすが天皇家ですよね。
2011/03/18
【皇室】皇太子ご夫妻は東宮御所のブレーカーを一定時間落とすなど節電に協力されている
英ウィリアム王子結婚式出席も見送り
スレリンク(newsplus板)
2011/03/25
【皇室】両陛下は毎日「自主節電」 東電の計画停電に合わせ★2
スレリンク(newsplus板)
198:可愛い奥様
11/04/01 19:43:49.04 qiGcwAQu0
あ、すみません。
どなたか秋篠宮家が自主節電していたという
ソースをお持ちの方いらしたら、貼っていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。⌒∇⌒
199:可愛い奥様
11/04/01 19:52:38.96 gCQjAy350
>皇太子ご一家は、東宮御所でもブレーカーを落として節電なさっていたそうですが。
ソースは?
200:可愛い奥様
11/04/01 22:08:44.56 L73B2XiE0
>>199
構わないでくださいね
ID:qiGcwAQu0がいつもの荒らしだということは、レスを見れば明らかですよね
>>196
秋篠宮ご夫妻は、来週以降に慰問をなさる予定みたいですよ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
同庁はまた、秋篠宮ご夫妻も来週以降、避難所訪問を検討されていると公表。
状況が落ち着くまで被災地入りはしないという。
>状況が落ち着くまで被災地入りはしない
状況が落ち着けば、東京以外の被災地も訪問なさるおつもりなのでしょう。
千葉・茨城でしょうか。
皇室の皆様のお心によって、今苦しんでおられる被災者の方々が慰められますように・・・