11/03/02 11:31:59.38 7lSjzVl50
>>149 >>154
一応書かせて貰いますが、記事にされてしまった児童に多動の傾向があったかは未定ですよ。
はっきりしているのは、雅子さん+愛子さんの擁護記事に、まるでその子が多動児であるかの
ような書かれ方をしたという事だけ。個人的には愛子さんの行動のスライドかなにかだと思ってます。
>>156
>「雅子様は発表を躊躇われた。しかし、それを後押ししてゴーサインを出したのが皇太子」
↑
これは知りませんでした。東宮側の良識を疑う世間の雰囲気を感じとったのか、新潮だったかに
「皇太子はあの会見を開くべきではなかったと話している」みたいな記事が出たのは知ってます。