■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■71言目at MS
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■71言目 - 暇つぶし2ch850:可愛い奥様
11/02/06 16:38:47 ZNbsaQU70
久々のマジキチ登場だわ
うける

851:可愛い奥様
11/02/06 16:53:35 TGDRoH5uO
>>848
地域によるのでは?

852:可愛い奥様
11/02/06 17:38:25 zeSTf1Th0
うるせー!くそったれ!

853:可愛い奥様
11/02/06 18:29:54 2ykF4wiw0
>>851
地域や建築方法によっても、随分と差が出るよね。

地面にじかに建ててる場合と、地面じかがガレージでその上に家って形だと、
マンションとかみたいに、お風呂も家自体も冷えにくいけど、家がじかだと
地熱にかなり影響受ける。

854:可愛い奥様
11/02/06 18:39:26 MTdX8/9X0
ガレージの上に建てると、風が抜けて暖まらない寒いなんてのもきいたことある。
どうなんだろうね。
今建設中で、アパート2階に住んてるけど
下が空き部屋の時と入居の時では暖房も冷房も効きが変わる。
人が住んでると冷暖房の設定温度が2℃くらい違うよ。

855:可愛い奥様
11/02/06 18:43:53 +RaSQqpb0
床暖房使用するとむちゃガス代高くなります。
ガスストーブで充分かと。

856:可愛い奥様
11/02/06 18:56:57 2ykF4wiw0
>>854
高台とかだとそうかもね。
でも、平地だと、かなり暖かいよ。

857:可愛い奥様
11/02/06 19:11:40 AMAjYj1O0
>>856
そうなんだ。
うちは温度差のきつい土地に住んでいるので、こちらの土地での話なのかもね。

床暖房、熱源によってずいぶん光熱費がちがうのかな?
うちは灯油で温熱式を入れたいんだけど、どうだろう。
灯油も高くなったし、でも電気は高そう。

858:可愛い奥様
11/02/06 19:12:21 AMAjYj1O0
ごめん、温水式の間違いだった。

859:可愛い奥様
11/02/06 19:20:14 WVXC+bXt0
/7 / // / / / / /////},
     《ミ フ='^⌒冖´ ̄三彡.// イ
      ∨´          ヌ彡/イi
      |             彡/イ|、
      r==.、   ,r===、   ≧/ ヘ |
       |,ィ卑ェ }  ィ卑ュ_    斗己 | |
       | ヽニラ   二ラ        じ /l ト、
       |.  /   ヽ         r辷/| | | ト、
     .八、__{ヽ __r- ^ヽ _, 1   ,「爪 | | | | |、
     乂ヘ ヾェェrュァ} /   /| | | | | | | | | l
       〉ト、{ ヽ二ニ′ /   / .| | | | | | | | | トミ=、
      ノ./ 八      /   / /ヾ | | | | | | | | トミ=、-、
    .//≦/ 斗-ニ二´ '´  /   >、!|| | | トミヾ ))
-‐''"    /  |        /    /   ̄ ┴-、\\ ヾ
      ./   |         /    |        >、≧
   /     .|      /       |       /    \
  く       |     /    _」      /       ヽ
    >-   ├---ーフ   <        /           |
   く     |  /      \     /           



860:可愛い奥様
11/02/06 22:50:45 m+Q7i3ZgO
乳幼児がいてアイランドキッチンにしている方いますか?
炊飯器やポット、ごみ箱などはどうやって管理しているのでしょうか。
アイランドだと現段階の間取りではゲートは難しそう。
でもゲートのために諦めるのもなあ…と悩んでいます。

861:可愛い奥様
11/02/06 23:25:09 6wifPfjG0
子供なんてすぐ大きくなるのにその為に諦めるなんて勿体無い。
うちはアイランドじゃなかったけど、ゲートなんて使ってなかったよ。
炊飯器もポットも普通にカウンターの高さに置いてた。
手が届く頃にはちゃんと言う事聞けるようになるし、ゴミ箱なんてあさったりしなかったよ。
流し台の下に収納してるようなゴミ箱だったけど。
ただ、包丁だけは手の届かないとこに入れてた。
実は、包丁入れに差してた包丁を持ってヒヤッとしたことがあったから。
それ以外お玉やらボールやら出してたことはあったけど、危なくないし放置してたな。

862:可愛い奥様
11/02/06 23:25:57 hwxPrDS60
つなげるタイプのベビーサークルを中古で何台か購入して、キッチン周りを区切りの良いところで囲ったよ。
パーツの組み合わせで長さが調節出来るし、家具や壁を使ってどんな形でも区切ることが出来て便利でした。
見た目は不恰好だけど、少しの期間と割り切ってやってみるといいかも。
もちろん、普通のベビーサークルにしたりもできるので、赤ちゃん友達が来た時も巨大サークルの中で遊んでもらったりと、なかなか使えますよ。

863:可愛い奥様
11/02/06 23:43:05 BEh6kfwc0
>>862
懐かしいですね~同じことをしていました。

四角形のパネルで、
知育玩具系のものがついているパネルと、
単なる柵状のパネルのセット(・単品)では?

サークル内に居たがらなくなり、
サークルを倒しそうになった頃から、
防護柵の役目に…

階段の上下と、
LDKで一部屋なのですが、
LとDKの境目にあたる部分の少し幅が狭くなっている所に設置していました。

864:可愛い奥様
11/02/06 23:55:17 2ykF4wiw0
ベビーサークルは性格がおとなしくて、運動面で活発なほうじゃないなら効果あるかも
ですが、性格も運動面も活発だと、つかまり立ちし始めた時点で、ほとんど意味ありませんよ。

うちはつかまり立ちし始めたころは、ジャングルジムもよじ登ったりしてたんで、
姪っ子のとこのベビーサークルに入れてたら、普通に脱走してました。

うちはアイランドじゃないけれど、柵がつけられない状態なんで、最初のうちは
家事の時は歩行器に入れてました。歩行器の幅が通れないように、たな置いたり
してました。
結構、やろうと思えばいろんな方法で、柵的なものは考えられますよ。

865:可愛い奥様
11/02/07 10:14:07 MJMKDUc10
友人宅のアイランドキッチンはアイランドのとこに流しと作業スペース、背面にコンロと同じ高さの収納棚だけど
収納棚の中段が炊飯器やポットを引き出して置くスペースになってて
子供が小さい時は使ってる時だけ収納棚の上に上げてたよ。
後は包丁と食器の引き出しだけはチャイルドロックつけてた。
子供は自由に出入りしてたけど周りを走るだけw
うちもそうだったけど、鍋なんかはイタズラするけどそのうち飽きるから。
引き出しは指を挟まないようゆっくり閉まるストッパーのだと言ってたよ。
お子さんは何才?
子供は一時のことだからそれで諦めるのは勿体無いよー。

うちはI型半オープンだけど、背面の棚は同じ感じになると思う。
建つ頃には下は2才だから、包丁と食器だけは開けられないようにして洗剤は違う所にしまう予定。
むしろ冷蔵庫が問題w
タッチで開くのは子供が小さいうちは解除してある。


866:可愛い奥様
11/02/07 16:29:15 YuCcL8+rO
みなさんは二階で寝ていますか?

867:可愛い奥様
11/02/07 17:03:21 AdfS9Chi0
2階で寝てますよ。
2階リビングのお家は1階で寝ているだろうけど。

868:可愛い奥様
11/02/07 17:08:58 xpFPKdIS0
うちは旦那が二階。私と子供は一階の座敷。

どこでそういう情報仕入れたのか不明だけど、うちの並びと前後全員、就寝中に
泥棒に入られたんだけど、うちだけ入られてない・・・。

隣なんて、バカうるさいダックス多頭飼いしてて、子供も社会人の男の子2人なのに、
入られたもんな・・・。

869:可愛い奥様
11/02/07 17:17:01 AdfS9Chi0
ダックス吠えまくらなかったの??
すごい吠えるよね?

入りやすい家と、入りにくい家の違い、だったとか?

870:可愛い奥様
11/02/07 17:28:47 xpFPKdIS0
>>869
飼い主の奥さんが、ちょっと軽いメンヘルで、犬を躾けるのも愛情ってのを
知らない人だから・・・。
早朝深夜関係なくしょっちゅう吠えてるから、あまりに吠えるのが当たり前に
なってたから、気付かなかった。

でも、私も、なんか変な音したなーと思ったんだけど、隣の犬がまた犬同士で
小競り合いして、なんかにぶつかったかなんかだろうなと・・・。

うちもチワワ二匹いるけど、いくら吠える犬種とはいえ、隣の犬は吠えすぎで
なんかの病気じゃないかと思えるくらいずっと吠えてんだよね。

871:可愛い奥様
11/02/07 18:31:08 xgvI8i3r0
>>868
怖っ!
1階に子供と寝てて、泥棒に入られたら最悪だね。
見られたと思った泥棒が強盗になって襲ってきたら・・・


872:可愛い奥様
11/02/07 18:39:40 xpFPKdIS0
>>871
なんか、下に子供だろうが寝てるところは狙わないみたい。
うちの町内で被害にあってるとこは全部、家族が全員二階で寝てるとこだけ
だった。

実家もそうだなー。

まあ、強盗致傷とただのモノ盗りじゃ、罰刑に大きな差があるから、
そこまで根性入った泥棒はそうそういないだろうからね。

873:可愛い奥様
11/02/07 18:51:29 brDFc6vRO
テレビ番組で、家建てる時とか人が出入りした時とかに盗聴器を家のわからない場所につけられたりするのがあったけど、それだと家族の生活パターンがバレバレだよね。家族が何階で寝るのとかわかるとか、盗聴器とか、見張られたりしてわかるんだろうか?

874:可愛い奥様
11/02/07 19:07:40 1jpuGJ/y0
>>868
そんなに泥棒に入られるなんて、どんな環境なのか興味ある。
すごい金持ちエリアなのか、それとも治安がそんなに良くない(ごめん)エリアなのか。
今、土地探ししてるから、今後の参考までに教えてください。

875:可愛い奥様
11/02/07 19:45:04 xpFPKdIS0
>>874

成金エリアではないけど、資産家とか旧家とか医者とか学者や上場企業勤務が
多くて、最近はちょっと成金が増えてきてて、どうやって調べるか分からない
けど、入られてるのは、そういう成金系の人だなー。よく考えたら。

ついでに言うなら、家の周りの掃除がちゃんと出来てなかったり、カーテンや
網戸がいつも中途半端だわ。

あ、結局、だらしなさそうな家狙ってるだけ?
家族が上で寝てるとかじゃなくて。

876:可愛い奥様
11/02/07 21:46:04 b4lc3ekF0
家の周りは成金だらけで、しかもだらしない家ってこと?
なんかいやだな。

877:可愛い奥様
11/02/07 22:00:45 9QknljL90
カーテンが中途半端って、どういうこと?

878:860
11/02/07 22:21:50 1oYEA4+r0
皆さんありがとうございます。

子は今1歳で何でも触りたがる時期。
ゲートがあることであれダメこれダメと言わずに済んでいたので、
それがない生活が想像できませんでした。
(実際、義実家のアイランドキッチン周りではつきっきりで見ていないと駄目だった。
IHのスイッチを料理中に押されたり。ダメというとへへへと笑いながらまた押す)

ですが、ゲート以外にもたくさん方法はあるんですね。
とても参考になりました。心置き無くアイランドにしたいと思います。

879:可愛い奥様
11/02/07 22:25:44 yEjI+vUv0
忙しくて家のことが疎か、つまり家を空けてることが多いってことかと思って読んでたよ。
たまに門柱やカーテン閉まりきれてないとか、ゴミ捨ての間に勝手口開けっ放しの家あるよ。
隙があるってことかと。

880:可愛い奥様
11/02/07 22:49:22 x65iZIH50
ずっと検討し続けてた土地をやっと「ここに決めた!」と不動産屋通して
申し込んだら先客が既にいて、そちらに決まりそうだ
結構落ち込むね、これ

881:可愛い奥様
11/02/07 22:51:58 JoP6kbmc0
あるある。
しかしこのスレとかでも見たことあるけど
先客さんのローンが通らなかったりなどの理由で白紙になる場合もあるから
念のためにキャンセル待ち入れて置くといいと思うわ。

882:可愛い奥様
11/02/07 22:59:11 TdtmD6/J0
某悪徳訪問リフォーム会社の人は、お金持ちそうな家とか
建築家がつくった家みたいなのは行くだけ無駄って言ってた。
逆に、家が普通で奥様が軽自動車とかコンパクトカーに乗ってる家の人がカモりやすいって。
そんな我が家は後者。築1年半なのにリフォームやら外構の営業3回以上きてるよ
太陽光発電とかつけてるから、情弱と思われてるんだろうか?

883:可愛い奥様
11/02/07 23:27:19 xpFPKdIS0
875です。

成金は2割ほどなんですけど、うちの周りで新しく売ろうと思ったら、土地を二分割以上
して売られるんですよ。そういう形で売りに出されたとこだけがそいう成金組が
入ってきてて・・・。
ほとんどは元の敷地をそのまま買ったり、引き継いだりなんですけれど、景気悪くなって
からが、分割とかで売られるんですよ。
ひどいとこなんて、元は一軒だったところが5軒とか6軒に分けられたり。

カーテンが中途半端っていうのは、なんかちゃんとしまってなくて4分の一だけ中途
半端に開いてたり、網戸も庭に出入りしたのか人一人分だけ開いたままとか・・・。

奥さんも専業主婦で家にいるんだけど、庭の手入れが全然されてなくて、幽霊屋敷
みたいになってたり、宅配とかで来た段ボールがだらしなく庭先に積み重ねられてたり、
カラの植木鉢がごろごろ放置されてたり・・・。そういう感じの御宅なんで、
住んでる人間は、聞かなくてもどこが成金組かとは分かるんですけど。

884:可愛い奥様
11/02/07 23:28:33 w3LpqrEr0
>>882
今住んでるの築50年ぐらいのどうしようもないボロ家なんだがリフォームの営業なんか
来たことない。お風呂のリフォームも、今度やろうと思ってる全面改築も、自分から
アクションかけないといけなかった。
なんだろう、見た目いかにも「お金もやる気もなさそう」に見えるんだろうか、比較的新しい
おうちに比べて。
NTTの「光にしませんか」とか新聞はくるのになあ。

885:可愛い奥様
11/02/07 23:50:05 zYzijk6g0
>>883
ちょっと分からないんだけど、
カーテンダメな家というのは、
雨戸なりシャッターなりも閉めないっちこと?
それとも閉めてるけど泥棒に狙われる?

886:可愛い奥様
11/02/07 23:57:27 xpFPKdIS0
>>885
普通、カーテンも雨戸も網戸も、開けるなら、開ける、閉めるなら閉めるで、
きちっとしますよね?
多分、ご自身にとっては、普通にちゃんとしてることだから、想像できないのかも。
私もそういう御宅見るまで、こんな家あるなんて思ってもいませんでしたから。

でも、そういうおうちって、出入りする程度にだけちょっと開けたまま忘れてるって
感じなんですよ。やりかけて忘れてるとしか思えないというか。

障子が破れてたり変色してても放置されてたり。

887:可愛い奥様
11/02/08 00:00:53 v1T4KtYcO
>>878
へへへ、かわええ~wお子さんが目の離せない時期で大変な>>878さんには悪いけど。
今は反抗期真っ盛りの我が子の幼児期を思い出してシミジミしたわ。
ホントに子供はあっという間に大きくなっちゃう。しばらくは大変だろうけど頑張ってね。

888:可愛い奥様
11/02/08 00:09:44 mt6teVVOO
アドバイスください。迷っている土地が2つあります。どちらも家(建てたとして)の裏にあたるのですが、1つは塀を隔ててすぐコンビニ(建物ではなく駐車場)、1つは狭い道路を挟んで二階建アパート(ファミリー向け) のベランダ部分。
うちからは北側になるので特に大きな窓もドアもない部分ですが、目線とか環境とかどちらが気になるかと思いまして。皆様でしたらどちらの物件を選びますか?ちなみに駅徒歩とか値段とかは同じくらいです。

889:可愛い奥様
11/02/08 00:14:10 FptturbpO
相撲界のタブー、大鳴戸親方怪死事件を覚えているだろうか。
1996年、週刊ポスト紙上に大鳴戸親方とタニマチである大鳴戸部屋後援会副会長の橋本成一郎が八百長を告発。
その後、大鳴戸親方の著作として『八百長~相撲協会一刀両断』が同年出版された。
しかし、出版と同時に予定されていた日本外国特派員協会での会見直前、
告発者である親方とタニマチが同じ日、同じ病院(愛知県の藤田保健衛生大学病院)、同じ病名(原因不明の肺炎)で数時間違いで死亡した。

890:可愛い奥様
11/02/08 00:15:38 x06A01rIO
>>882
でも太陽光発電つけてたほうが、情弱っていうよりお金持ちってイメージ持たれそうだけど。

891:可愛い奥様
11/02/08 00:38:22 qnmhN7Hc0
>>888
コンビニは絶対やだ~。
駐車場だと特に車の音がうるさそうだし、排ガスも気になるし。

892:可愛い奥様
11/02/08 00:56:51 Tn3k56jO0
コンビニは避けたほうがいいね。うるさいだろうし何年かしたら潰れて他の商売が始まるかもしれない。
その時の大規模な工事だけでしばらく騒音は避けられないし、そこにビルが建つかもしれないよ。
太陽光考えないなら日当たりは気にしなくて平気。逆に日当たり良すぎると床材とかすぐ痛みますよ。
夏とか悲惨。

893:可愛い奥様
11/02/08 07:36:41 GHO4AiqnO
私もコンビニは絶対避ける。24時間排気ガスはつらい。
駐車場の広さにもよるけど、アイドリングしたまま車内でお弁当食べたり休憩や仮眠する営業車やトラックもいたりするよ。

でもアパートも微妙かな。
家賃どのくらいだろう?
あまり安いアパートだと入居者層もそれなりだし…

894:可愛い奥様
11/02/08 09:08:39 TbsP5JMp0
家(カースペース)のすぐ横にごみ捨て場の建売は論外ですか?
割と早い時間に収集車が来る地域で、昼までごみが放置、という事はないんだけど。


895:可愛い奥様
11/02/08 09:14:14 oIr7b/dRO
床は一番白いフローリング、ドアやキッチン、主だった家具も白で考えてます。
ツルツルの真っ白ではなく、木肌の白。

その場合、クロスはソリッドな真っ白と
アイボリー系の白とどっちがいいでしょうか。

最終は真っ白にするつもりだったけど
ネットとかでクロスの選び方見ていると
大抵真っ白よりアイボリー系を進めていますよね?
で、天井だけは一段明るい白という感じに。

リビングは南に大開口の窓、吹き抜けあり、窓多めで
かなり明るい感じだと思います。

896:可愛い奥様
11/02/08 09:36:17 efwpRNH+0
>>894
論外。
早い時間に収集車が来ても、ゴミがカラスに荒らされたり、収集日じゃない種類のゴミが置かれてたり、
他からのゴミが置かれてたり。
夏は生ごみが出ちゃったりしてニオイがあったり、なんてこともある。
その為にお安く設定されてるけどね。

>>895
うちは真っ白な白だけど、建具が白だと想像したら・・・。
アイボリー系の方がやさしい、温かみがありそうな気がする。
好みの問題だけど、全部真っ白、家具まで白だと寒々しい感じがしないでもない。

897:可愛い奥様
11/02/08 10:00:50 /uzSYtUI0
漂白剤を使ったぐらいにケミカルっぽい白さのだと病院っぽくなりそう
アイボリーは自然界にある色だから木肌の白に合うと思います
あと汚れてきたときに、どちらをより汚らしく感じるかというと真っ白のような?
真っ白が日に焼け黄ばんでくるのと、アイボリーがそうなるのとでは、
与える印象が違うのではと思います

898:可愛い奥様
11/02/08 10:08:23 lwliMRrC0
うちも便器を選ぶとき、真っ白よりワントーン落とした方が落ち着きますよと言われた。
真っ白って意外にストレスを感じそう。

899:可愛い奥様
11/02/08 10:09:06 F+Zsf5jq0
>>895
私もはじめは真っ白にしたかったんだけど、日当たりが良いと明るすぎて疲れますよ、と工務店にいわれたよ。
雪の晴れた日のような感じになると。
アイボリーあたりで良いんじゃないかな。
アイボリーも小さい面でみると色がわかるけど、広くみると白く感じるよ。
建具や家具に色がはいるならソリッドがシャープな感じで良いかも知れないね。

900:可愛い奥様
11/02/08 10:38:54 PkcnRRZr0
ウォークインクローゼットにパナのアイシェルフみたいなのを入れるつもりだけど、ほこりがするかな?
(クローゼットの入り口はロールスクリーンにして、普段はあけっぱなしにする予定)
IKEAのように扉つきの方がいい?
でも3畳しかない(しかも奥に縦長い)ので、両サイドに扉つきの収納を入れると身動きとれなくなりそう。


901:可愛い奥様
11/02/08 11:05:03 mt6teVVOO
>>888だす。
やはりコンビニはよくないかも、ですね。便利じゃん!とも思ったけど確かに駐車場でふかしながら弁当食ってる人、いますもんね。もう1つのアパートは新築だから家賃高めでそこそこの住人だと思う。そっちで考えようかな?ご意見ありがとうございました。

902:可愛い奥様
11/02/08 11:07:22 m9TIpPrp0
>>894
自分は論外。
数十年後も同じ時間帯に収集車がくるかわからないし、
なによりゴキのわく家になるよ。
近いのは便利だろうけどwww

コンビニが近いのも嫌だなぁ。
便利だから賃貸ならいいんだけど、戸建でコンビニに面してるのは大変かも。
夜中にDQNがたかってブンブンエンジン鳴らしてたりしてたら泣ける。

903:可愛い奥様
11/02/08 11:13:03 iXmsk4v80
>>900
うちは
めったに着ない服は扉つき箪笥に入れて普段着る服は出しっぱなし。
でも
スペースなかったらカバー被せてればホコリの心配はないかも。


904:可愛い奥様
11/02/08 11:20:28 7g30MJFt0
>>894
よほど安いとかじゃないかぎり止めた方がいいです。
町内会がしっかりしてないとカラス対策もいい加減で
894がゴミの日にホウキとチリトリもって生ゴミを掃除する羽目になるよ。
ゴミの出し方がいいかげんな人も多いし。

友達の家の前は生ゴミ、埋め立て、資源ごみ全部の回収場所だけど
埋め立てで持っていってもらえない物も自宅前の道路に放置するわけにもいかず
「持ち帰って下さい」と張り紙したり、回収負荷の古い除湿機や大型絨毯を
市の引き取りが来るまで自宅の駐車場に置いてたり大変な事が一度や二度じゃないみたい。
特に埋め立ては駄目。

905:可愛い奥様
11/02/08 11:21:58 l6/0q1pk0
コンビニもアパートもイヤだなぁ。
でも特にコンビにはイヤだな。
排ガス、目線、夜にDQNが溜まってもイヤだし
DQN中高生がごみとかを敷地内に投げ込んだりするのも嫌だ。

>>894
カラスにつつかれ散乱もあるし
ごみはきちんと出して回収もされて見た目綺麗だけど、漏れた汁の臭いとかで
生ごみ臭かったり、ネットが臭ったりってのはあるよ。
年末年始だとごみが山盛りで回収に夕方までかかることもあるし
間違えて出した人のごみが放置になることもある。
あと通りに近かったりしたら通りすがりの人が空き缶とかごみとか放り込んでいく地域も。
今住んでる班のごみ置き場は汁以外は綺麗だけど
前住んでたところはあるときDQNが越してきたのかめちゃくちゃなごみが置かれて放置されてたよ

906:可愛い奥様
11/02/08 11:23:35 Uwyz25lh0
>>894
同じく論外。 
うちの区画は9時半頃収集にくるけど、それまでに荒らされてる事もあるし(黄色のネットかけても)
なにより道路に鳥の糞がすごい。

907:可愛い奥様
11/02/08 11:48:22 PSnJU/5C0
>>900
埃気になるよね・・・

片側を季節外用の収納にして扉付き
もう片側を普段着る用にして扉なしとか
3畳だとどうなるかわからないけど・・・

908:可愛い奥様
11/02/08 11:58:04 VTJ9GAgt0
>>900
うちは扉無し、殆どが吊るしてる。季節ものとかフォーマルとかはきっちりした
カバーを掛けてて普通のは肩掛けだけで済ましてる。

909:可愛い奥様
11/02/08 14:08:47 qqiwUvQ40
>>894
前に住んでた家が門のすぐ横がゴミ置き場だったなあ。

回収車が早い時間帯に来てたけど
真夏は朝から陽射しが強いから、生ゴミとかすでに匂ってたよ。
ネットをかけてたけどカラスは頭イイから隙間からゴミ散乱させてたし。
ゴミが多いときは、うちの門の壁にゴミ袋を持たせかけてた人もいたw
壁にシミが付いちゃったりしたw
収集の後の散乱したゴミを掃除したり、ネットを小さく丸めたり
生ゴミから出た汁を洗い流したり・・・。
結局近い人がやるハメになる。
ルール違反の出し方をしてある袋は置いていかれるので何日も放置。
でも、出した本人が引き取って出し直しするワケもなく
いつもうちが、引取りを頼むのに市役所に連絡してたw

ゴミ捨てが門を出てすぐだから楽だったけど、デメリットの方が多かった。
一戸建てで、借りてる家だったからまだ気楽だったけど
持ち家の新築だったらキーーーーッとなってたと思う。

910:可愛い奥様
11/02/08 14:23:03 7YtPlYEw0
>>883
やばい、庭の感じがまさにうちだw


911:可愛い奥様
11/02/08 14:34:32 OxZKEiE1O
ゴミ捨て場付近は、ゴミ目当てにカラス・ハエ・G・鼠が寄ってくるから、それが一番嫌だわ。

912:可愛い奥様
11/02/08 14:50:37 c6ZqK0k00
>>900
ウォークインでもただの扉付きクローゼットでも
結構空気の出入りがあってホコリがつくから
大事な衣類は肩カバーだけでもかけたほうがいいですよ。

913:可愛い奥様
11/02/08 15:08:06 TbsP5JMp0
ごみ置き場の件、ありがとうございます。
やはり論外ですかね?
私道に連なっている、割と古い住宅地なので、非常識な人はいないかなと。
あと、私道なので、人の出入りは少なくて、その一連に住んでいる決まった世帯しか
ごみを捨てられないような感じになってます。
もし、ルール違反をしたらバレバレ、みたいな。
それでも駄目かなあ。
ごみ捨て場以外は、本当に気に入っているので・・・・

914:可愛い奥様
11/02/08 15:16:48 qytFgebl0
ゴミ収集の時間、長い年月では変化する可能性あり。
道路とか人口の関係で、ルートが変わるってことあるからね
実家だけど、昼頃収集が、いきなり早朝に変わっていた

そうなった時、昼まで放置、
とかでも耐えられるならいいんじゃないかな。
冬だから忘れているみたいだけど、夏場は悲惨だよ

915:可愛い奥様
11/02/08 15:27:08 E+vEljEB0
>>913
自分が気にならないなら全然いいと思うよ。
過去にもこういう話題の時に
ゴミがすぐに捨てられて便利ですと書いてた奥様もいるしね。

私は家の前がゴミ置き場で(引っ越すまで知らなかった)耐えられなかった。
近所は常識的な人ばかりだったけど、よそから来て捨てていく人なんかもいるんだよね。

916:可愛い奥様
11/02/08 15:40:51 F+Zsf5jq0
実家の近所で前のゴミ捨て場所の空き家が取り壊しになった関係で場所を探してる時に
気やすくうちの前にしたらいいと旦那さんが約束しちゃって奥さんが実家に帰っちゃった家があるw
結局揉めて、遠いけど公民館に決めたと言っていたよ。

917:可愛い奥様
11/02/08 17:30:22 qqiwUvQ40
>>913
本人が気にならないなら別に問題ないと思うよ。
>>909もそこに10年住んでいたし。
たしかにゴミ捨ては楽だったね。

私の住んでた所も古い住宅地だったから
廻りのお宅(年配の人多し)が結構気を遣ってくれて
掃除やネットの後始末なんか率先してやってくれたりしてた。


918:可愛い奥様
11/02/08 18:47:37 UChPVzDi0
今住んでいる方たちがずっと住むわけではないと思うんだけどね。

919:可愛い奥様
11/02/08 18:58:42 m9TIpPrp0
そうなんだよね、10年後20年後考えると何があるか解らない。
いざとなれば自分がごみ当番でもいいってんなら買えばいいと思う。
今は大丈夫だからの考えはおかしい。

920:可愛い奥様
11/02/08 18:59:41 m9TIpPrp0
ちなみに私は本当にゴキがダメなのでゴミ捨て近いのは本当に無理。
遠くてもなんでも一軒家はゴキがデフォだってのに
近いなんて大量発生間違えないと考えていい。

921:可愛い奥様
11/02/08 20:27:39 TZUuDxvN0
本来の価格の2,3掛けで買ったんでしょ、と思われるよ。

うちの近所の人が家前がゴミ捨て場で、ゴミ捨て場について文句を言ったんだけど
他のご近所さんはみんな、「所詮安物買いのくせに」みたいな陰口だったよ。

922:可愛い奥様
11/02/08 20:50:47 ZsXp9Z9r0
うちはアパート暮らしを数年した上で同じ町内に土地を買って家を建てたんだけど…
ゴミ収集所の隣接の土地が特に安いって風にも思わなかったな。
アパートがゴミ収集所の近くだったけど、別に臭いも気にならなかったし、
近くて便利ぐらいに思ってた。
町内会がしっかりしてて、扉付きのゴミ置き場が整備されてたり、
よそ者が捨てていくような土地でもなかったり…
北国なので、南のほうよりは臭いも出ないってこともあるのかも?

その土地によるんじゃないのかな?

923:可愛い奥様
11/02/08 21:02:38 GHO4AiqnO
>>913
ダメかどうか自分で決めなよ。皆の反対意見を聞いてそれでも良いと思うならいいのでは?
住むのはあなただし。

924:可愛い奥様
11/02/08 21:32:51 6MEjMOvF0
コンセントの位置大事。
多少余るくらい付けておいた方がいい。
家具で隠れないかも要検討。
タコ足配線カッコ悪いもんね。

子供部屋は将来、パソコンだのコンポだの携帯の充電器だの電化製品が増えるから要注意。

あと、電気のスイッチは「この部屋に入るとココは消すから…」と
何度もシュミレーションして導線を決めるといい。

925:可愛い奥様
11/02/08 22:34:29 efwpRNH+0
確かに10年20年後はどうなってるかわからない。
ウチはゴミ捨ての場所が変わった。


926:可愛い奥様
11/02/08 22:37:32 q9t9WUt10
ハウスメーカーからもらったDVDを夫婦で観た。
何も伝わってこない・・・
「結局うちではどうなるのか」っていうところがさっぱりわからんのよね。
見積もりに来てもらうしかないのか。家片づけなきゃ。

927:可愛い奥様
11/02/08 22:51:34 kVT2DWrP0
>>924
ドアの開く方向も意外と盲点だよ。

うちは電気の大本っていうの?なんだっけ?あれ。
あれを普通の家よりも大きいのにしてもらった。
結構なんでも電化製品に変わっていってるからねぇ。


928:可愛い奥様
11/02/08 22:54:28 q9t9WUt10
>>927
ブレーカー

929:可愛い奥様
11/02/08 23:02:59 T6VU2K9o0
>>927
分電盤ね。
右側の小さいスイッチが分岐回路のブレーカーで、
この数が少ないとブレーカーが落ちやすくなる。
最近じゃ16回路じゃ少ないので、20~24回路は欲しい。
ほんで照明と照明以外を分けて分電したほうがいいよ。
ほとんどの家は一緒に分電されているけど。
あと雷対策(アレスタ)もあるといいかも。

930:可愛い奥様
11/02/08 23:06:04 efwpRNH+0
>>927
でも電化製品も性能良くなって節電になってるけど、やっぱり容量は大きいほうがいいの?
ちなみに容量大きくすると契約の電気代とか増えるもん?

931:可愛い奥様
11/02/08 23:21:24 T6VU2K9o0
>>930
容量が大きいほうがいいというか、分岐回路をいっぱい作った方がいいということ。
1つの分岐回路(1つのぶれーかー)で20Aだから、
そこにいっぱいぶら下げすぎないこと。
特に台所の調理家電は一個に一回路とか。
まあ気にしなくてもそうなっていると思うけど。


>ちなみに容量大きくすると契約の電気代とか増えるもん?

東京電力のオール電化だと6kVA以下が1260円で、それ以上10kVA以下が2100円。
普通は10kVAで十分。6kVAの家もあるのかな?





932:可愛い奥様
11/02/08 23:26:30 efwpRNH+0
>>931
大体わかった。w
ありが㌧。

933:可愛い奥様
11/02/09 00:16:01 6LY5F8dhO
>>912
やっぱりウォークインクローゼットも埃は入るんですね?
クローゼットの中もちょくちょく掃除しないといけませんか?

結婚祝いのクローゼットと整理タンスがあるんだけど、
ウォークインの中に入れこむか、捨てようか迷っています
みなさんはどうされましたか?


934:可愛い奥様
11/02/09 00:18:05 WqbRs84lO
土地探してて見つけた、ある分譲地。やけに安いのが2つあって、1つはゴミ置場が隣接。もう1つは角にお墓が(近所の家のらしい)。結局お墓の方が先に売れた。 霊よりG、恐るべし!

935:可愛い奥様
11/02/09 00:25:06 id/Zqbaz0
>>934
御墓の隣とか、裏が御墓って、実は結構人気高いよ。
うちの近辺じゃ、分譲とかでそういうのが出たら、逆に一番高い。
自治体所有の墓地が結構多いし、御寺も結構点在してるんで、うちのあたりじゃ
普通の風景だったりするから、抵抗ある人ほとんどいない。

ちなみに人気理由は、半永久的にそこは絶対に家やらマンション等が経つことが
ないし、公園みたいにうるさいとか、ボールが飛んでくるとかないし、御墓なだけに
ものすごくしょっちゅう、樹木の手入れなんかもしてくれてて、変なものがあるよりも
かえって窓から見える風景綺麗だったりするんで・・・。


936:可愛い奥様
11/02/09 00:36:31 YOBFRX/OO
ご相談があります。

洗濯物の片付けが苦手なため
部屋が洗濯物で溢れてしまいます。

たたむ→家族の部屋に振り分ける→しまう

の作業が苦手です。

親(私と夫)と子供二人分の衣類収納が
まとまった場所にあればなんとかなりそうなのですが
この場合、ベランダに面した一部屋まるごとクローゼット化するしかないのでしょうか。

ベランダから取り込むのも苦手で
気が付けば一週間干しっぱなしにしてしまい
また一から洗濯し直しということもあります。

この悪のループから抜け出すために家を建てたいです。

ただ都内ですので三階建てになってしまう可能性大、
まだ土地も見つかっていないのですが
三階建てで二階洗濯機、二階ベランダ、となると
また難しくなる気がします。
かと言って一階に洗濯機、寝室が三階、も大変ですよね。

一般的でない洗濯関連動線をお持ちの方いらっしゃいますか?
マンションを買い、一室洗濯関連&収納に使う方が良い気もしてきました。

937:可愛い奥様
11/02/09 00:37:38 BsA5DWYC0
御墓が怖い、とか意外に?ないよね。
御墓に入ってる人たちは、ちゃんと成仏して、家族介して御墓に入ってるわけだし。
>>935のいうようにまずマンションや家も立たないし、意外に穴場だと思う。

それよりもゴキや生きてる人間の方がよっぽど怖いw

938:可愛い奥様
11/02/09 00:48:37 RJ6r/hR80
>>936
>三階建てで二階洗濯機、二階ベランダ、となると
>また難しくなる気がします。

これが一番無難だと思うけど何が難しいの?

939:可愛い奥様
11/02/09 00:50:53 BQG5aaBo0
>>931
よく勉強されてますね
おうち選びも無駄の無い丈夫で長持ちする住まいとお見受けします
専門家さんなのかな…

940:可愛い奥様
11/02/09 00:56:14 YOBFRX/OO
>>938
ありがとうございます。

脳内イメージが土地20坪の三階建てなので、
二階=台所→居間→ベランダ…となると
ベランダに接するのが居間のみになる気がして
居間の一角が洗濯物で溢れそうで怖いのです。
(現在そうなってます…)

東、または南向きのベランダに面した一角を洗濯用にするというのが
もう無理がありますよね。
土地の場所を譲って坪数を増やすか、マンションの角部屋を買いうまく使うか、
そのくらいしか解決法ない気がしてきました。

941:可愛い奥様
11/02/09 00:56:31 mXx974fqO
>>964
私がこれから建てる家にはベランダがありません。
そのかわりに一階に洗濯干し部屋があります。
風呂、洗面所、洗濯干し部屋と北から南に並んでいます。
洗濯物は干し部屋でたたみます。それとタオルやシーツは干し部屋に収納予定です。
たたんだ服は二階の寝室の隣につくったWICに収納予定。

942:可愛い奥様
11/02/09 02:14:00 D4+g5QfZO
うちもこれから建てる家にベランダを作らない予定。
今、間取りを詰めている最中なので決定ではないが…
南側(道路)に庭を作り、洗濯物を干すか、北側(隣家、現在空き家)に物干し場を作るか迷っている。

家の間取りは北側に勝手口を作っているので動線で言うと北側が便利だけど、
太陽を考えると大通り沿いの南側がいいのか…

どなたかアドバイスお願いします。




943:可愛い奥様
11/02/09 08:16:43 PqaEYxVj0
>>936
家をどうのこうのの問題じゃなくて、あなた自身の問題のような気がする。
元々片付けられないっていうのは障害の一種だから、まずは洗濯物を干して畳んで仕舞う、
という一連の作業をなるべく簡素化できるように、やり方そのものを変えた方がいいと思う。
干す時はハンガーに干して、
取り込む時はそのままその部屋の中にあるハンガーパイプ等に吊るす。
子供さんは自分で自分の場所へハンガーに吊るされたままの衣類を持って行って自分で仕舞うようにする。
ご主人にもなるべくそうしてもらった方がいいのだけど、難しいならあなたと共同の場所を決める。
こうすると畳んで仕舞わなくていい。
衣類は長期間日に当たると色褪せるので、吊るす場所は明るくない場所。
取り込んだ時に吊るすハンガーパイプから動かさない事の方があなたの場合多いと思うので、
始めから部屋の奥のほうにハンガーパイプを置いておく。
タオル類は仕方ないので、それだけ頑張って畳んで。
でも畳むのは仕舞う場所にバスケットなどに入れて、持って行ってからすればいい。
このスタイルにある程度慣れてきたら家作りの計画に入るといい。


944:可愛い奥様
11/02/09 08:22:36 PqaEYxVj0
連投ごめん。

>>942
うちは南道路なので北側に干してるよ。
二階リビングなので、二階ベランダはガーデニング専用。
一階に風呂場も寝室もクロゼットも置いてるので、干す場所は必然的に一階北側。
日当たりは無いけど、丁度回りの建物の境界線が端から端まで通っているから、
風通しは申し分ない。
南側ほどでは無いけど、ちゃんと乾くよ。
参考までに、最高気温が10度程度の最近の気候だと、
朝7時に干して、夕方4時頃には取り込める。
が、分厚いトレーナーは脇の所が湿ってる状態。
だけど、これはマンション住みの時にコンクリートで囲まれた南側ベランダで干していた時とあまり変わらない感じ。
南道路なのに一階の南側に干すなんてみっともないし、周りから洗濯物見られると防犯上も良くないよ。

945:可愛い奥様
11/02/09 08:49:23 4E3KLM0d0
>937
お墓って蚊が尋常じゃないんだよー。
子の友人の家がお墓の前で、連絡帳届けに行って2分ほど立ち話してて50個刺された。
あまりにもブンブンするので、足回りをペチペチ叩きながらもう勘弁!と退散したかんじ。
虫除けスプレー必須の家なんて嫌だよ。

946:可愛い奥様
11/02/09 08:54:04 Y+lRf8hy0
家探しを始めて1ヶ月。先週地元では大きめのビルダーの展示場に行ってきて
話を聞いたんですけど「例えば1600万の土地+1600万の家を買ったとして、
諸経費込みでだいたい4000万くらいは必要になります。どこに聞いても同じです。」
と言われました。土地+家以外に800万…本当にそれくらいは普通なんでしょうか?
正直諸経費はもっと少ない計算でいたので夫婦でかなりテンションが下がってしまいました。
実際どれくらいかかるのが普通でしょうか?物件の4分の1くらいかかってしまいますか?


947:可愛い奥様
11/02/09 09:05:33 gj+Zdg+Y0
>>946
一番大きいのは外構費用。
それから地盤補強とか電気ガス水道引き込み、登記費用、
建物価格の5%ぐらいがHMの諸経費かな。
いくらかかったか忘れたけど4000万はべらぼうな数字ではないと思う。

948:可愛い奥様
11/02/09 09:10:31 SRMFClPa0
引越し費用や地鎮祭、挨拶まわりなど小さなお金をとっても数万~数十万単位で飛んでいくよ。
数千円の費用なら子供の小遣いみたいに思えてしまうから、金銭感覚がおかしくなってくるw

949:可愛い奥様
11/02/09 09:22:07 z6ovUV+20
不動産取得税
仲介手数料
司法書士代
ローン事務手数料
火災保険
登記

950:可愛い奥様
11/02/09 09:28:47 Sf3U1CsB0
>>940
乾太くん導入して干さなければいいんでは?

951:946
11/02/09 09:56:31 Y+lRf8hy0
ありがとうございます。800万ってのは普通なんですね。
土地の諸経費が300万、家500万って言ってた気がします。

800万+頭金を…と考えると残念だけど今は難しいかもしれません。

952:可愛い奥様
11/02/09 10:27:08 aw95CGQH0
>>946
いま家を建ててる途中だけど、つなぎ融資費用、不動産所得税やら地盤改良、うちうは解体費、
家のオプションなんかで、当初の予算よりかなり膨らんで足が出てる。
うちの場合も1000万くらい予算に余裕があったから、対応できてるけど、
これが予算をギチギチで組んでたら危なかったって、よく夫婦で話してる。

注文住宅なら800万っていうのはあながち嘘ではないと思うよ。
確実に予算より500万以上は余裕がないと注文住宅は難しいと思う。



953:可愛い奥様
11/02/09 10:31:23 BuqbhqfEO
以前建て売り見に行った時、頭金とは別に諸費用200万かかるって言われた。
家ってお金かかるなーって思った。
一生懸命貯めた頭金用のお金から200万マイナスか~。
軽くショック受けたわ。

954:可愛い奥様
11/02/09 10:34:23 92kgledq0
少し早いですが次スレです

■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■72言目
スレリンク(aniki板)


955:可愛い奥様
11/02/09 10:36:52 SRMFClPa0
>>954はスルーで

956:可愛い奥様
11/02/09 10:41:31 z6ovUV+20
URLリンク(www.foryourlife.info)

費用の話しはここがわかりやすいかも

957:可愛い奥様
11/02/09 10:48:05 mXx974fqO
地盤改良が必要な土地かそうでないかでかなり違う。
諸経費800万は私は高い気がするな。

958:可愛い奥様
11/02/09 11:31:55 rxGwl1pr0
私も少し高いと思う。
諸々必要なのはもちろんあるけど、うちは同じく地元ビルダーで計画中、1800万の上物(家のみ)だったら諸費用300万くらいを言われたよ
外構や下水道、土地整備にお金のかかるところなんだろうか。
それか最低限の上物にオプションで設備を足して行くタイプが標準になってるとか。
大工がやってるビルダーは柱にお金かけたり木材にこだわる場合もあるから高いとこもあるよ。
いい柱が1本200万から、最低4本で!とか言ってるとこも聞いたことがある。
で、それは屋根と床と壁と最低限の建具だから、キッチンやお風呂やらを足していくと高くなる。
もちろん基礎は1番お金をかけないといけないけどね。

959:可愛い奥様
11/02/09 11:37:22 ucuW3OSyO
>>936

3階建て目黒区18坪。夫婦+幼児2人。
北側斜線を利用して3階に北側ベランダで畳敷きの寝室+クローゼットを作りました。畳なだけで洋室風。
2階にリビング。1階に浴室+子供部屋予定の多目的ルーム。(勉強はある程度までリビング予定)
お風呂最後の人(夫)が洗濯物をまとめて3階にあがり、
ベランダと畳の間の板間に設置した洗濯機にポイ。
昔の旅館の和室のような作りと言えばわかるかな?ちなみに洗濯機の反対側は洗面台。
前の人が言っていたように北側でも冬は洗濯物が良く乾き、寝室に吊り下げても加湿できるわ~くらい。
寝る前にちょいちょい洗濯物を畳んで仕舞う。
畳むのめんどかったら人数分のカゴに取り合えず仕訳して、吊り下げたままor床に山状態を回避。
種類別になってるから気分がのったときに畳んでるよ。
将来は各自で仕舞ってもらう予定。>人数分のカゴ。
北側ベランダ嫌じゃなかったらお薦め。家の見た目もエンピツっぽくならないよ。


960:可愛い奥様
11/02/09 12:23:37 wMjF4M+v0
諸経費は300万ってのが妥当かな。

961:可愛い奥様
11/02/09 12:29:09 gj+Zdg+Y0
うちは外構と植木だけで300万かかった @70坪

962:可愛い奥様
11/02/09 12:29:39 G9BHvtYq0
>>942
ウチは東側に洗濯物干し場・バックヤードを作りました。
裏口も東側にして、洗濯機も近くに置いています。
据え置きタイプのウッドデッキを置いて、楽に出入りできるようにしました。
10時~13時は日当たり抜群で、洗濯物も良く乾きます。

ウッドデッキの前後(左右?)は、切花用の花壇、収納庫、苗床用の簡易温室など。
隣家からは丸見えにならない程度に柵を作ってあります。
実用的なモノを主庭に出さずにすむので便利。裏庭はオススメです。


963:可愛い奥様
11/02/09 12:45:53 Ff1ykt+m0
>>936
プロパン地域じゃなきゃ、上にもあったけど乾太くん入れて
1Fにお風呂・洗濯+乾燥機・ファミリークローゼット
2FにLDK 3Fに寝室・個室と布団干し用のベランダ(ふとん乾燥機使えば不要)かなぁ。
それか1Fに部屋干しスペース+除湿機。ちょっと洗濯物がバリバリになるかもしれないけど。
アイロンよくかけるならそのスペースも乾燥機の真横に。

干しっぱなし状態が続くってことは、その間洗濯物が溜まりまとめて洗う
→ストックも増え、取り込みも畳むのも余計大変になってると思うので
乾燥機取り入れて、手持ちのタオル類・衣類を減らすのも手だと思うよ。




964:可愛い奥様
11/02/09 13:02:55 q8GeAx6h0
>>951
メーカーによって何を諸経費として見てるか違うからね
例えば外構や植樹工事なんかでも、本体価格に含めるメーカーや含めないメーカーがある
諸経費の中にエアコンや引越し代を予算取りしてる場合もあるし、一概に800万でも高いとは言い切れないかな

965:可愛い奥様
11/02/09 13:03:07 5LxUALcG0
「外」に干しっぱなし、と「洗濯室」に干しっぱなしでは多少気持ち的に違うと思うので、
まずは洗濯室(洗濯機&干し場)を作ってそこに干す事からはじめてみてはどうでしょうか?
そこに収納も作って気力がある時にたたんでしまうのを習慣づけていくとか…

966:可愛い奥様
11/02/09 13:23:07 zwhIMj7T0
いいね、それ。
いっそ、天井もスケルトンにするとか。
無理なら傾斜屋根をそのまま使って、
天窓をつける。
壁にぐるっと収納、直づけのステンレスパイプ
普段の下着なんかはもう、
そのまま干したのを取り外して着替えるみたいな感じ

967:可愛い奥様
11/02/09 13:29:39 NRwvKQ7UO
洗濯機は風呂や脱衣所の側でもいいかもだけど、日常生活に影響しない洗濯物干し部屋があるというのはダラな人には楽だと思う。

968:可愛い奥様
11/02/09 13:43:25 CLux525n0
「事前の予算より大幅に高くなった」と言う方、何が一番予想外の出費でしたか?
うちは水回り等が全部ついたものにしようと思っているのですが、思ったものが指定の
リストになかったりすると全部別料金になるようで、そこがとても不安です。

969:可愛い奥様
11/02/09 13:47:05 FAhsYmKl0
>>936
よーく分かる。家事の中で一番嫌いだったw(過去形)
季節によって外は寒いし暑いし虫がいるし、嫌だよね。
最近、花粉症の人が増えてきたので、室内干しをしても不審がられないよw

1部屋をまるまるクローゼットにする気なら、できれば3畳だけど、
少なくとも1畳ぐらいの洗濯干し専用スペース+除湿機で天国になるよ。

ここから先は、子供にしつけができないとか、以前かなり叩かれたけどw、
今日は>>943さんや>>959さんが先に書かれてるので心強い。

原則として、洗濯物は畳まない。アイロンはかけない。
洗濯物の半分以上は、次の日に着る下着類、学校の体操着類、
すぐ使うタオル類。子供や旦那の制服やYシャツシャツ類。
これがなくなるだけで、畳んだりアイロンかけるものがぐっと減る。

今日着る下着類や体をふくタオル類は、畳まずそのまま脱衣カゴにいれる。
Yシャツ類は形態安定にして、洗濯用ハンガーでなく
肩の落ちない幅の広いハンガーにして、そのままリビングのかけるとこへ。
各自がもっていくはずだったけど、ダラ家族なのか、娘以外はリビングで着替えるがw
当面使わないタオルは、干すときにちゃんと干して、引き上げて2つに折るだけ。
などなど。

「洗濯物 畳まない」でぐぐると、畳まない方式がいろいろあるよ。

1畳なくても、なんとかなるみたいよ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
(個人の人のブログなので、そっと見るだけにしてね)


970:可愛い奥様
11/02/09 14:18:31 aw95CGQH0
>>968
何が一番の出費かというよりも、ちょこちょこ数十万単位でUPしていく感じだったな。
断熱材のグレードをあげたり、外壁のコーティングをしたり、地盤改良が少し高くなったとか、
不動産所得税にしても、なんだかんで積み重なって、気がつけば2,300万UPみたいな。

971:可愛い奥様
11/02/09 19:31:16 EGh1HY1X0
>>936さん、
私は妊娠前後から洗濯が大嫌いになり、
主人に干してもらったりしていました。

新築して乾太を導入し、干さなくていいことがこんなに楽なことかと
大変満足しています。

私の場合は干すことが本当に億劫だったとわかりました。
洗濯干しスペースや、お風呂の換気扇と一緒になっている乾燥機は
結局は干したりつるしたりする行為は減らないので、

都市ガスが通っているなら、乾太が本当にお勧めです。
洗濯機から、直接、乾太に洗濯物を投げ込むだけで数分後には
ふわふわで暖かく乾いていて、それをたたむのは全く嫌ではないし、
リビングなどでテレビを見ながら座ってできます。

リビングにちっちゃい棚でも引き出しでも用意しておいて
そこに家族各人別にとりあえず入れておく。
→各自、または奥様が余裕があるときに個人の置き場にしまいにいく。

下着とタオルは畳んだら全員分を奥様が脱衣場の引き出しなどへ各人別にしまう。
→一箇所だからなんとかなる。

今お洗濯が苦手になっているなら、いっぺんに全部やろうとしなくてもいいと思います。
ご家族に協力してもらえるなら、少しずつ。
してもらえなくても、私のように面倒だけど仕方なくやっている人もいっぱいいると思います。
皆さんのご意見を参考に、よくなるといいですね。





972:可愛い奥様
11/02/09 20:49:18 uP7Ra+Jb0
私は仕事で遅く帰る方なんで、一年を通して部屋干しデフォ。
新居は部屋干し想定したのを建てたよ。
洗面脱衣室に洗濯機&干し姫さまで、洗濯後すぐ干せるように。
下着類は脱衣室棚に収納。
タオルは洗面台のタオルタワーに即収納。
バスタオルも同様。
ふきん類はすぐ隣のキッチンに即収納。
洋服類はクローゼット(大人用・子供用)だけど、小学生になった娘に頼めば
子の分は自分でしまうし、大人分はクローゼットへ運ぶぐらいはしてくれる。
ウォークインクロゼットの入り口に置いてって貰えれば、あとは引出に入れたりハンガーにかけるぐらいで大した手間もない。
クローゼットが洗面脱衣室近くにあれば、もっと楽なんだろうけど、あくまで洗濯動線だけ楽ってことなんで
他にメリットデメリット考えてそこまではやらなかった。

973:可愛い奥様
11/02/09 21:53:48 IWniE+iW0
洗濯物が畳めず山盛りって人、忙しい夕方に取り込んでるからじゃない?

4時までに取り込んでしまうと後が楽ですよ。

974:可愛い奥様
11/02/09 21:57:14 uP7Ra+Jb0
世の中4時までに洗濯ものを取り込める人ばかりではないのですよ。

975:可愛い奥様
11/02/09 22:07:34 zcuF260h0
うちも972さんに近い感じ(仕事持ち、でも子なし)。
洗面脱衣室に洗濯機&干し姫さままで同じで
脱衣所の隣がWIC、奥に寝室(リビングからも行ける)。
洗濯は好きだけどしまうの苦手なのでなるべくハンガーそのまま移動、
下着や靴下は無造作でも種類別にオープンな箱へ、の予定。

諸経費の話、800万は高いけどありですね。
うちは杭が必要だったので+100万。
最終的に建築士+工務店にしたけどHMから見積取ったとき
望むガレージだと300万くらいだった。
よそれに(北国なので)融雪溝とか庭木をいれてたら大変だったなーと思う。
もちろん減額はできると思うけどカスケードガレージはイヤだったし
外構をあとで、って無理だよね(お金使い果たしてw)。


976:可愛い奥様
11/02/09 22:31:53 IaUf+Wia0
>>960

なんかいつもあやふやな「諸費用」について。
これって人によって定義はいろいろ。

まず家の本体価格。これ以外を全部諸費用って言う人もいるけど、
普通は建築諸費用と付帯工事費に分ける。

付帯工事費には屋外給排水、屋外電気、地盤改良等が入る。
つまり屋外工事って家の本体価格に入ってないってことですよ。
地盤改良が無ければ、付帯工事しは100万円ぐらい。
地盤改良は高い場合は100万円ぐらい。
そしていわゆる諸費用と呼ばれるものが建築諸費用というもの。
建築確認申請、構造計算(木造は普通不要)、性能保証料、水道納付金、下水道負担金など。
全部で50万円ぐらい。

次に建築と関係ない諸費用。登記所費用と融資関係諸費用がでかい。
前者が20万円、後者がこれはローン形態によっていろいろだけど50万ぐらいか。
火災保険を入れると後者は100万円ぐらい。火災保険にもいろいろある。
ここまで全部足し算して、諸費用の合計が270~370万円。こんな感じかな。

このほかにかかるのが、空調(100)、照明(20)、カーテン(40)、外構(200)、新調家具(50)、引越し(10)とすれば、
約400万円。

つまり本体以外にざっと700~800万円はかかるってことになる。






977:可愛い奥様
11/02/09 22:46:30 bL3G8tat0
自分の時は+2割諸費用を見ておいてくださいと言われた。

978:可愛い奥様
11/02/10 02:12:18 F2LoTDGc0
>936
自分も洗濯物片付けるのが面倒なタイプ。
結局今はドラム式洗濯乾燥機に落ち着いた。
日立のビッグドラムは洗濯~乾操までやってもシワが少ないのでいいよ。

家はオール電化なのでシワにならないものは寝てる間に回す。
朝は家族がでかけてから自分が出かけるまでに30分くらいあるので
その時間にめざましテレビ見ながら洗濯物たたみタイム。

娘の制服のブラウス、自分の制服のブラウス、ダンナのワイシャツは
2日分まとめて起きている間に乾操弱めで設定して洗いから乾操までやって
洗濯機が止まったらすぐにハンガーにかければアイロンいらず。

洗濯~乾操まで回すなら、タオル類、下着・靴下、とかアイテム別にまとめて回すと
うまく乾操できる。

家はみんないろんな季節の花粉症ありで、自分が仕事から帰宅するのが17:30頃。
賃貸の時には狭い洗面所にポール渡して除湿機かけてむりやり部屋干ししてた。

家を建ててからは、浴室乾燥が標準で付いていたので、夜寝る前に洗濯して干してた。
浴室乾燥+除湿機で乾き具合に不満はなかったんだけど、だんだん子どもの
寝る時間=入浴時間も遅くなってきて、それを待ってると自分の睡眠時間が確保できなくなってきた。
そんな時に10年近く使った全自動の動きが怪しくなってきたので、最新式のドラムに即決。
正解でした。

979:可愛い奥様
11/02/10 02:20:29 F2LoTDGc0
連投スマソ

衣類の収納は、洗面所を1.5坪にして、短辺の一面を収納にしたので
パジャマ、下着類、タオル類はここに全て収納。

自分と娘の制服やコートはリビングと続きの和室にくっついてるクローゼットにしまってる。
クローゼット下部分に引き出しタイプの収納を入れているので、学校や仕事から帰ってから
着替えるような普段着はここに収納。
着替えは和室でということになってるけど、ダンナがいない時にはリビングで着替えちゃうこともw
休日に出かけるときの私服?は各自の部屋のクローゼットに収納してる。

本当はファミリークローゼットを作りたかったけど、今の形だけでもなんとかやれてる。
家は子どもが一人なのでこれですんでいるのかもしれないけど。

部屋干しスペースと、ファミリークローゼットと思うとスペースが大変だけど、
こういうやり方もあるってことで。

980:可愛い奥様
11/02/10 08:00:50 llfrpniKO
>>979
パジャマを洗面に収納している場合、パジャマの洗濯は毎日なんですか?
それとも、朝脱いだパジャマも洗面に持ってきてしまうのですか?
下着も洗面に収納とありますが、それは入浴後に身に付ける下着のみですか?それとも全部ですか?
と言うのも、私や家族は外出着に合わせて下着もいろいろ変えるので…例えば、外出着によって透けない色にしたり、ババシャツ着たりとか…なのでいまいちシステムが理解できなくて、細かい質問ですがよろしくお願いします。

981:可愛い奥様
11/02/10 08:19:07 cvo3bACl0
979ではないけれど、
うちが洗面室においてるのは、
夫婦のパンツとハンカチ、
子どものパンツとパジャマとハンカチ、靴下です。

主に風呂上がりに身に着けるものと、
普段出かける時にさっとポケットに入れられるようにハンカチと、
子どもが帰宅してすぐ履き変える靴下です。
玄関の目の前が洗面室というのもあるのかな。

パンツ以外の下着は、洋服と一緒に寝室に置いてあります。


982:可愛い奥様
11/02/10 08:31:28 kZHeHSyz0
新スレ建ててみました。
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■72言目
スレリンク(ms板)

慣れないので不具合ありましたらごめんなさい。

983:可愛い奥様
11/02/10 09:30:55 ST/+D9TC0
>>982
乙でした。

洗濯関連でわたしも質問なのですが、洗面所に下着、パジャマ、タオル等を収納する場合
普通の手持ちの家具をそこで使っているんですか?それとも造作家具(たとえば湿度に
強いシステム家具)などをお願いするのですか?設計さんにお願いしたら何か適切なものを
提案してもらえるのでしょうか。それともtotoとかinaとかノメーカーの、洗面ボウルとかとつながってる
収納みたいなの?

お風呂上りに身につけるようなものは、洗面所にしまいたいなと思いつつ
どういう収納になるのか想像できないでいるので、教えてください。

よろしくお願いします。

984:可愛い奥様
11/02/10 10:17:36 bx67kXIw0
>>983
洗面所にスペース取れて予算があれば一流メーカーのユニット収納、
狭い、あまり予算がない、ならホムセンやニッセンの家具なんじゃない?

うちは後者なのでカラーボックスと同じ幅で高さ180㎝の扉付き収納家具置いている。
見た目はチープだけどタオル・下着・ハンカチは入る。パジャマは無理。

985:可愛い奥様
11/02/10 10:20:38 bx67kXIw0
追記

後で家具を置く場合はサイズ、置く場所をきっちり決めておかないと
窓と重なって窓の開け閉めができなくなるおそれがあるから要注意です。

986:可愛い奥様
11/02/10 10:24:47 cP05n5Y80
>>983
ウチは、間仕切壁の厚みを使って棚を作りました。
洗面小物もここに収納。
奥行き10cm足らずだけど、しまう物も小さいので使いやすいですよ。

バスタオル等の大きい・厚いものは洗面カウンター下にカゴを置いて
収めています。


987:可愛い奥様
11/02/10 12:07:45 vn27eI8Z0
若ノ花(お兄ちゃん)がインタビューで
「元嫁に望んだことは何ですか?」
「そうですね~。洗濯物を畳んでほしかったですね。」
との発言を見たことがあります。
やっぱりソファの上に山盛りだったのかな?
お手伝いさんとかいなかったのかな?

988:可愛い奥様
11/02/10 12:24:59 UzMdOgtR0
へぇ、そんなことがあったの?って
「若乃花 洗濯物を畳んで」でぐぐったら、2番目がこのスレだったw

1年前も洗濯物の話題だったんだね。
URLリンク(unkar.org)
(699あたり。2番目にかかったのは切れてるので、それと同じスレ)


989:可愛い奥様
11/02/10 12:34:02 AdfuMv9K0
>>983
うちは押入れの半分くらいの厚みの収納を扉付きで作って貰い、
その中を高さを自由に棚で調整出来る様にして貰いました。
そしてプラスチックの引き出しを入れて、下着類を収納しています。
それ以外にも洗濯物干し用のハンガーとか洗濯バサミとか、タオル、整髪料や小物を諸々。
脱衣所にも換気扇はつけました。
そこでドライヤーを使ったり、濡れた物がある事が多いので、一番湿気る場所かと。
入浴中は寒いから風呂場の換気扇止めてるけど、
脱衣所の換気扇は回してるので、いつも乾燥している状態です。
つまり、湿気に強い云々を考えなくてもいいようにしています。
風呂から上がった直後は脱衣所も風呂場も換気扇つけてるけど、
寝る前には風呂場の換気扇を弱にして、脱衣所の換気扇は止めます。
一時期、脱衣所の換気扇を回さなかったんだけど、
そうすると、掃除で脱衣所の換気扇を開けた時に、ちょっと錆が出ていたので、
脱衣所のかなりの湿気に気づき、それからは風呂に入り始めた時に回すようにしています。
後、うちでは風呂場で体を拭いてから脱衣所に出るようにしてます。
そうすると、脱衣所の湿気や汚れがかなり少なくなります。

990:可愛い奥様
11/02/10 16:30:52 9ywQ8qp/0
>>984
うちは結婚の時に注文で建てたんだけど、嫁入り道具も誂えだったから、
家の図面を方眼紙に起こして、平面模型で家具置く位置決めたり、家具の
誂えサイズ変えたりもした。

>>987
お手伝いさんは、どういう契約かによって、仕事内容変わるからなぁ・・・。

ハンガーかけで全部収納ってこともありうるんじゃない?
ハンガーかけで収納じゃだめなものって結構あるじゃん?セーター類とか。
あと下着をたたんでくれないってことを言いにくくて、そう言ったってことも
考えられるかも。

そういや、うちの母と祖母が、靴下がたためるかたためないかで、御里が知れるって
言ってたなぁ・・・。たたまないで履き口のとこでまとめてくるっとして束ねるのは
御百姓さんやBのやることだって、よく言われたわ。

991:可愛い奥様
11/02/10 16:33:44 lky/gCuF0
>>990のお里がどれほどのものか知りたいわ

992:可愛い奥様
11/02/10 16:42:40 kZHeHSyz0
こんなやり方するのはBだ、なんて会話に出す方が下品な気がするけどねw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch