11/01/19 17:13:29 gndo62fQ0
>>309
5年ぐらい前、まだマトモだった時代のFMの番組で
ヴィエンナーレのレポートついでに美術評論家が暴露してたけど、
シナの美術品は、古美術も現代美術も
シナ人の金持ちがわざと高値をつけて競り上げてるんだよね。
だから、客観的に見てとても凄いと思えない作品までが
なぜか美術市場だけでは凄い価値を持ってる。
特に現代美術は人民服を着たのっぺり顔の人物が
ニカっと笑っているパターンばかりで退屈なので
高値がついているにも関わらず美術展を開くと閑古鳥が鳴きまくるという。