公務員・大企業・外資・医者・弁護士・教職の奥様4at MS
公務員・大企業・外資・医者・弁護士・教職の奥様4 - 暇つぶし2ch156:可愛い奥様
11/01/12 23:55:01 hEDtpV4k0
うちのあたりは、国立大三つが通学圏内。市立入れるとどんだけあるか不明。
そんなある意味素晴らしい環境だけど、公立はどんなにトップでも、塾や
予備校に通ってても、現役合格者は少なくて、一浪、二浪が当たり前。

でも、私立の中高一貫の超進学校だけじゃなくて、数校ある国立附属、特進コースある
私学なら、受ける子はほぼ全員、現役合格してる。
もちろん彼らは学校の指導だけの人が多い。
0時間目から7時間目まであったりしてるなー・・・。

うちの地元含め近隣県は、私学が完全圧勝してて、公立通わせて、塾行かせて、
浪人生活させてってこと考えたら、最初から中学受験させて私学行かせた方が
安いという状況になってる。

うちの旦那のころは、公立でも現役で旧帝大入れる人多かったらしいけど、
私の世代ではもう完全にダメになってた。今はもっとひどい。


税金でやってんだから、もっと頑張ってほしいわ。公立。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch