11/02/11 19:10:25 NxoEtjK40
>>566
ニコライ二世の宮廷ってラスプーチンに皇后が入れあげて革命で家族惨殺された
世紀末のロシアの宮廷の事か。。。、この辺りは色々(な角度から含めて)書かれていて、
事実か嘘か稚rないけど、結構、面白い物があったと思う。
ダイアナはねえ、、、シャイ・ダイだし、中卒だから言葉を知らないといったエピソードが当時は結構あったと記憶している。
覚えているのは、NYのプラザホテル?で育ったという人の書いた、特権階級の生活の紹介本で
マーガレット王女の贅沢ぶりとか、と一緒に茶と台の「新婚当時」の生活について(典型的な一日)書いていて
これは、まだ熱々と思われていた頃の物で、批判する意図もなく書かれたものらしいけど、
茶は、朝6時に起床して日課になっている公務や仕事をこなして帰宅する昼頃に、台が、起床。
2人でランチ (台にとっては朝食)
その後、午後は茶は、地方で行われる行事などに出席のために、ロンドンと地方を往復。
台は、のんびりと過ごし、夜の公務、主に観劇等の為に、ヘアーのセット、ドレス選びなどをする。
イブニングには茶は、ドレスアップした台をエスコートして劇場へ、
でも疲れきっている茶は、上演中、眠りこける。
みたいなのが、紹介されていたw