作ったら・試したら、良かったもの part43at MS
作ったら・試したら、良かったもの part43 - 暇つぶし2ch366:可愛い奥様
11/01/14 20:14:12 Mp5Jowlz0
以前このスレで、手抜きフライ
お好み焼き粉を水で溶いたもの→パン粉を教えてもらって大感謝しておりました。
最近ふと思いついて
お好み焼き粉とパン粉を混ぜ合わせたもので
ササミをぎゅうぎゅう握って揚げてみたのですがこれもおkだったw
ダラの階段をまたひとつのぼった気がしたw
牡蛎も大丈夫だった。コロッケは無理だと思います。



367:可愛い奥様
11/01/14 20:26:44 8c4hbFl00
階段をのぼれるなんて…ダラなら降りて行かなきゃ。

368:可愛い奥様
11/01/14 20:27:09 PkOaP+hO0
市販の「5年日記帳」で日記をつけ始めて3年目になった。
最初の年は書いたり書かなかったりで5割程度しか埋められなかったけど
特筆すべきイベントがなかった日でも、その日の晩ごはんや天気、
TVで心に残ったネタ、芸能ゴシップなど、2年目は7割くらい埋めた。
そして今年、去年やおととしの今頃はこんなことしてたんだー!へー!
といちいち読み返しては楽しんでる。
まだ1月も半分しか経ってないし、気になった奥様はぜひ始めてはいかがでしょうか。

>>366
お好み焼き粉とパン粉混ぜちゃうんだー!へー!
比率はどんな感じ?想像するに、混ぜた時にパン粉が主張する程度でいいのかな。
水は入れなくてもいいの?


369:可愛い奥様
11/01/14 21:12:10 Mp5Jowlz0
>>368
パン粉がお好み焼き粉をまとう感じに、
適当に半分ずつくらい混ぜてみました。
水は入れてませんよー
品名忘れたけど、パン粉をつけるだけで
フライができるという商品を買ったことがあって
原材料を見ていたら自分でもできそうな気がしたので。


370:可愛い奥様
11/01/14 22:12:08 QKIUCPly0
>>368
日記付けて11年経ったけど、
率直に書いてある方が読み返したとき面白いし
自分の気持ちはもちろん、
人の話とかも、たまに書いてあって、
全然記憶に残ってないことがあって驚いたり笑えたり。
楽しめますね。

371:349
11/01/14 22:13:15 N1g0rf3z0
>>365
ありがとうございます。
ドラッグストアで見てきます。


372:可愛い奥様
11/01/14 22:22:11 kQcP05ux0
日記はいいね。書くことないときは晩ご飯のメニューとか
実家に送った荷物の内容とかどうでもいいことを箇条書きしてる。
あとから見たらちゃんと行間に含まれてるものを思い出すから
メモ書きみたいな記録っぽい記述も楽しいんだよね。

このスレぽくいうと今年からosciroiというローカルで出来る
ブログっぽい日記を使ってみてる。
自分用のデザインにしたらブログっぽくなって楽しい。
前まで3年間はしばやん日記というのを使っていた。
どちらもテキスト形式に書き出して保存出来ていいよ。

373:可愛い奥様
11/01/14 22:45:32 C5oi/r200
婚約を機に10年日記を買ってつけてたことがある。
一応ほぼ全部書いたけど、10年の間に結婚→離婚→
再婚→出産と、思わぬ怒涛の記録になってしまったw
捨てるに捨てられず、でも死後子供達に発見されるのも嫌で困ってるw

374:可愛い奥様
11/01/14 23:15:52 MO7l+SGx0
>>368
へー!がかわいくてワラタw

私も日記つけてます、家族4人分。
エクセルの各シートに一人分ずつ、行事・言動行動・当人に関わりがある社会情勢・私が思った事を短くだけど。
自分の分は他に体重・便通・食べたものなどの欄があります。
子ども達には将来プリントして見せたいけど、旦那のは地獄の閻魔帳状態だから見せない。

これd
羽毛布団の上に毛布を掛けて寝ること。羽毛布団がブワブワせず落ち着いて暖気がこもり幸せ。今。
アラ還母に聞いたぐらいだからみんなやってるのかな。


375:可愛い奥様
11/01/14 23:16:31 SOoOT9Nc0
>>373
十年日記も始末に困る。
捨てる時・・・どうしよう・・・

376:可愛い奥様
11/01/14 23:50:55 tjIlJ1ao0
>>374
うちもそうしてる。本当に暖かいよね~
自分は羽毛布団<タオルケット<薄めの羽毛布団で。
爺さまにそうしれって言ったのに半信半疑なのが悔しい。
去年あたりガッテンでその方法をやってたのに。

377:可愛い奥様
11/01/14 23:54:18 K5T2fzTI0
>>374
それって、常識というか、羽毛掛布団ならそう使うべきなんじゃないのかな?
毛布のモフモフした肌触りは捨てがたいけど、空気の層を考えるとね。

378:可愛い奥様
11/01/15 00:01:29 o70me5OK0
私は羽根布団の上から毛布をかけて、足元の端をベッドマットに挟み込んでる。寝相がわるくてもヌクヌク。

これd
きな粉餅とゴマ餅を分けずに、ゴマきな粉餅にして食べること。うまー。

379:可愛い奥様
11/01/15 00:33:01 avRgWKTO0
日記は棺桶に入れるように頼んどくんじゃない?

380:可愛い奥様
11/01/15 00:36:24 URa1HpR00
焚きつけにと思ったが、今は電熱器だっけ?

381:可愛い奥様
11/01/15 00:36:57 DWEjtDBh0
入れる前に見られちゃうじゃん、きっと。

382:可愛い奥様
11/01/15 00:37:43 Ri9UZMDB0
それじゃあ読まれちゃう・・・

383:可愛い奥様
11/01/15 01:00:31 3hDJQ2qx0
ゴマ黄な粉、おいしそう。
すりごま無いから買って来よう。

384:可愛い奥様
11/01/15 01:58:16 TG3mmyil0
我が家は湯たんぽを使っているんだけど
就寝より前にあらかじめ入れておくのは勿論なんだけど
その時は、足元ではなくて、枕のすぐ下(寝たら背中辺り)に置いておく。
で、就寝時にそのまま湯たんぽを足元にスライドしていけば、
2箇所で暖をとることが出来て少し幸せになるw。

385:可愛い奥様
11/01/15 02:10:21 CqtC8GwT0
>>383
ゴマ入り黄な粉というのも売ってますわよ、奥様。

386:可愛い奥様
11/01/15 04:04:41 fsWUH5as0
以前ここで「ニベアスレ」を知ったことでスキンケア代が減った。

今年はお餅をホットサンド器で焼く方法にして楽チンだった。

生姜紅茶・生姜ほうじ茶に飽きたので、濃縮還元してないリンゴジュースを
水で半分に割りレンチン、おろし生姜とシナモン振って飲んでる。ウマー。

387:可愛い奥様
11/01/15 04:18:09 A+fy3Xpk0
ニベアケアそんなにいいんだ。
通販でイイと言われてるのは顔じゅうかさぶただらけになったりしてひどい目に遭いました。
(結果皮膚科通い)
だからちふれしか使ってなかったけど、ニベアは手に塗っても大丈夫だったし!
私も明日から試してみよう。

388:可愛い奥様
11/01/15 09:44:55 ebW7DPDB0
>>384
私は逆だw
足元に潜ませておいて寝るときに背中辺りに持っていく
足だと夜中に暑くなって蹴り飛ばしちゃうんだけど
背中に移動させて寝ると(私は右側向いて寝るタイプ)
猫が背中に張り付いてるような感じでほこほこする
朝も体温高めになってるから起きやすい

389:可愛い奥様
11/01/15 14:38:56 s3bzoyTI0
ボラージ祭り再燃。
洗顔後すぐ濡れたままホホバオイル→化粧水とクリーム混ぜて男塗り
という段取りだったんだけど、思い立って
洗顔後すぐ濡れたままでクリーム手に伸ばして男塗り
にしてみたらすべすべモチモチ。皮膜感なし、ベタベタなし、でもしっとりでいい感じ。

390:可愛い奥様
11/01/15 17:41:30 z/LnWG1a0
濡れたままでいいの??

391:可愛い奥様
11/01/15 17:54:31 s3bzoyTI0
オイル系を使う時は濡れたまま使う、というのが割と普通のやり方なので、
クリームもそのままやってみた。
手は軽く拭いたけど、顔は濡れたまま。
乳液みたいにゆるゆるになるけどそのままゆっくりハンドプレスしたら
綺麗に馴染んだよ。
水分ふき取ってからクリームのみ(ガッテン法)だとどうも染み込みが悪いというか
乾燥する部分がごわついたけど、オイルと同じようにしたら良かった。

392:可愛い奥様
11/01/15 18:15:13 z/LnWG1a0
なるほど。

393:可愛い奥様
11/01/15 19:32:28 ZlAGT5ut0
ここで去年か一昨年か出てた
寝る15分くらい前から布団乾燥機をかけるのを
今年もやってるよ
すんごく幸せな気持ちですぐ寝られる

394:可愛い奥様
11/01/15 19:47:04 wVbF5qVd0
髪をドライヤーで乾かす時、温風で乾かしてから最後冷風当てて仕上げる
なんか収まりがいい気がする

395:可愛い奥様
11/01/15 20:16:40 qmQc8GxW0
それはもう常識だと思うんだ。

396:可愛い奥様
11/01/15 21:51:22 F5slOU0/0
それはもう基本だと思うんだ。

397:可愛い奥様
11/01/15 22:00:04 wVbF5qVd0
そうなの?申し訳ないです

398:可愛い奥様
11/01/15 22:37:35 Ccgaf0Dj0
布団乾燥機使ってる奥様方の機種は
掛け布団と敷布団の間に乾燥機のエアーを入れるタイプの?
昨冬うっかり敷布団をすっぽり包むタイプを買ってしまって
手間がかかるから結局2週間ほどで挫折してしまったわ。
買い替えるつもりのお金で家族分の電気毛布を買ったw

399:可愛い奥様
11/01/15 22:49:14 exElog/30
寝る少し前に布団の中に下半身だけ入れて掛け布団もかけておいて足を伸ばして
すわります。
そして本などしばらく読んでから布団に入るとぬくぬくです。手間隙かけたくない人にお勧め
です

400:可愛い奥様
11/01/15 22:55:55 Tc8nlVjl0
>>398
すっぽり包むタイプって、エアー出てこないの?
布みたいなので代用できないのかな?
寒い朝に家族みんなの着替えを入れておいたら喜ばれそうだけどw

401:可愛い奥様
11/01/15 23:01:27 FUSDG3rc0
>>399
その足をいれるのが冷たくてプルプルしませぬか

402:可愛い奥様
11/01/15 23:44:07 TQUOVt1d0
>>401
おなじく。
最初のひやっとが耐えられない根性なしですわ。

403:可愛い奥様
11/01/15 23:50:17 L6X+vjUj0
ユズをたくさんもらったので、ゆずポン酢を作った。
香り良くて美味しい。
醤油はカキ醤油で割ると、ホンマ美味しいわ。

404:可愛い奥様
11/01/15 23:51:41 L6X+vjUj0
ユズ皮も薄くそいで干した。
冷凍して、一枚づつ味噌汁やうどん、漬けものに。
大きく切ると使いやすいね。

405:可愛い奥様
11/01/16 00:11:29 oy9iQ8oDP
>>404
そこで種は化粧水に!(種をホワイトリカーに浸けとくだけ)
自分は季節問わず、化粧水はこの柚の種をホワイトリカーに浸したやつオンリー。

406:可愛い奥様
11/01/16 00:31:26 YG8BHc980
タネ洗うのめんどくさい、洗わなくてOK?

407:可愛い奥様
11/01/16 00:33:45 oy9iQ8oDP
オケオケ。洗うなんて考えたこともなかった。そのままホワイトリカーへ投入。

408:可愛い奥様
11/01/16 00:36:32 1RQotNo80
タマ洗うのめんどくさいと読んでしまいました

409:可愛い奥様
11/01/16 00:45:34 qMl+oqyF0
>>403
湯豆腐とか鍋物に使えそうだね。うらやま。

410:可愛い奥様
11/01/16 00:49:43 fJBrrb++0
柚子の種、化粧水にすると良いの?何が出るの?

411:可愛い奥様
11/01/16 00:50:57 fJBrrb++0
ググってきた。
ペクチンの保湿効果とビタミンCなんだね。
よさそうだね。

412:可愛い奥様
11/01/16 03:30:27 cAvBK10E0
そういえば昔見た映画で薬師丸ひろ子がシーツにアイロンかけてるシーンが印象的だった
寝る直前にやったら良さそう。面倒だから自分はしないけど

413:可愛い奥様
11/01/16 03:53:56 fXdXF7oZ0
>>412
あったね~薬師丸がメンヘラ妻でトヨエツがホモの夫なんだよね。
薬師丸がベットに掛ったシーツにそのままアイロン当ててたので、
毎日洗ってるたシーツじゃなさそうだったし現実的には参考にならなそう。
うちは500円ぐらいで買った電気あんかで足元だけ温めてます。

柚子の種の化粧水、大昔ノンノで喜多嶋舞も紹介してたw
度数高めの焼酎に種をつけてた記憶。
ググッたらアルコールが合わない肌の弱い人なら、
普通の水につけて冷蔵庫保存すれば1日で保湿液ができると載っていたよ。
種は洗わずヌルヌル部分ごと使うみたいです。

414:可愛い奥様
11/01/16 08:26:11 SqK+LbhD0
>>413
あれ、原作が江国香織で小説読んだけど、トヨエツが?(確か潔癖なところがあって家事をやってくれる)
毎日洗濯して、アイロンがけが唯一薬師丸の仕事、みたいな設定だったような。
ベッドだったら出来そう。マットレスだから。

415:可愛い奥様
11/01/16 08:56:07 na+vBip+0
人には勧めないが、足の指先だけが冷え症で
暖まって眠りにつくまで一時間以上かかっていたけど
布団、小さいホットカーペット、シーツという順番に置いて
ベッドに入ってスイッチオン、ちょっと本読んで眠くなったらスイッチと電気を消して寝る。
足ポカポカで即眠れる。

416:可愛い奥様
11/01/16 09:07:37 mByC5I3L0
寝る前に1時間ぐらいホットカーペットの上に乗って尻温めている。
尻が冷えると足先も冷えるし。

そういえば先日Mr.PCの全号PDF付録教えてくださった奥様ありがとう。
あまりのボリュームにiPad的な物が欲しくなったw

417:可愛い奥様
11/01/16 12:59:34 hIrq9T1f0
足の冷えはシルクの靴下が良かった。
シルクの5本指ソックス<綿100ソックス<シルク先丸<綿100って
履くと超あったかい。昼間もそれで過ごすし、寝ている時も脱ぎたくならない。
冷えとり重ね履きとか言ってちょっと流行ってるらしい。

418:可愛い奥様
11/01/16 14:23:55 YG8BHc980
布団がいくら干しても湿っぽいから、電気カーペットの上に敷いて
寝ている。
寝る前に消すと朝までぽかぽか。

419:可愛い奥様
11/01/16 14:30:20 aoePUEXA0
>>412-414
「きらきらひかる」かな

トヨエツと筒井道隆が幼馴染でホモップルってやつ

420:可愛い奥様
11/01/16 14:37:10 DwL5WW9V0
ひやっとしなければいいだけなら、
寝る直前にドライヤーの温風を
何十秒かシーツにかけてから布団かぶせれば
早く済むのでは。


421:可愛い奥様
11/01/16 14:41:09 +76eKDac0
みんな電気毛布は使いたくないの?

422:可愛い奥様
11/01/16 15:27:06 aoePUEXA0
>>421
電気系の保温器具って体が乾かない?
コタツやホットカーペットの上で寝ると
喉が渇いたのに耐えられなくなって目を覚ますってのが多いw
電気毛布持ってないけどこれもそんな感じがする

423:可愛い奥様
11/01/16 15:38:11 YG8BHc980
>>422
電気毛布・・・暖かくない・・・時間かかる割に・・・

424:可愛い奥様
11/01/16 15:41:49 vBHMUBbP0
電気毛布って何種類か使ったことあるけど、
どうしても暖かくなりにくい

425:可愛い奥様
11/01/16 15:49:02 tGXpstuN0
電気毛布、寝る前に最強(ダニパンチw)にしといて
布団に入ったら消してる。それだと喉も渇かないし
どうせ後は自力で暖まるから無問題だよ。

426:可愛い奥様
11/01/16 15:49:12 J4sS+L8L0
寝る30分前くらいに電気毛布をつけて、
寝る時には消してる。

427:可愛い奥様
11/01/16 15:49:13 kyNflqkB0
電気毛布は、じっとりした布団が不自然に暖まるだけみたいな感覚。
そのわりにつけてると体はカサカサでかゆくなるし。
やはり布団乾燥機の、干し立てみたいなふっかり感にかなう物無し。

428:可愛い奥様
11/01/16 16:56:23 cAvBK10E0
>>419ありがとう。そう、タイトル出てこなかったー
電気毛布は消し忘れて半日以上放置してしまったから封印。どっかにある
今は小さい湯たんぽをたまに使うくらい。ティファールあるから楽になった



429:可愛い奥様
11/01/16 17:19:50 NuIJJa2l0
ちょと乗り遅れたけど、アイロンかけたシーツって気持ちいい。
湿気がないというだけであたたかいんだよね。
少し前にどうしても毎日シーツにアイロンかけなくてはいけない事情があって仕方なくやってたんだけど、
続けてもいいかなとほんのちょっと思った。
結局今は面倒でやってないけどね。

430:可愛い奥様
11/01/16 18:44:07 gCVPqMqn0
冬はもわもわした起毛のシーツがいいなあ。


431:可愛い奥様
11/01/16 18:45:43 oF4+42ca0
>>430
同意。いきなり足を突っ込んでも寒くないしね。

432:可愛い奥様
11/01/16 19:07:33 q1AAWTfb0
フリース素材と綿マイヤーのシーツ使ってるけど、めちゃめちゃあったかいよ。
温めなんて必要ない。
布団入る前にわざわざ温める人たちは、夏と同じような綿の冷たいシーツ使ってるのかな?

433:可愛い奥様
11/01/16 19:16:28 D1+kV1cA0
電気毛布使うと、なぜかよく眠れなくなるんだよね
若干具合が悪くなったりするし、体に合わないのかな


434:可愛い奥様
11/01/16 19:29:01 SqK+LbhD0
合わない人もいると思うよ。
義母いわく、旦那が子どもの頃寒いとかわいそうだったので、寝るとき電気毛布を
つけてたんだって。男のくせにすごい寒がりですw電気毛布のせいだ―と言ってる。
まあ眉唾だけど、寝入る直前に消す、とかそういう使い方が良さそう。


435:可愛い奥様
11/01/16 20:58:07 6UroSRnx0
私も足先冷え性でいろいろ試したけどもわもわシーツに湯たんぽ最強だったな
湯たんぽのお湯は次の朝食器を洗うのに使っている

436:可愛い奥様
11/01/16 21:02:37 YfqZTG9m0
電気毛布使い続けてると自力で温める力がなくなって
どんどん冷え性になるって昔テレビで言ってた。
あらかじめ暖めるのに使って、寝るときは消すのがいいみたい。

うちはドンキでかった布団乾燥機だけどな!
2980円と安いので2台買って2枚の布団を同時にできてラクチン。

437:可愛い奥様
11/01/16 21:11:08 Xa34HpQB0
>>432
寒い地方の古い家住まいなもので。

438:可愛い奥様
11/01/16 22:04:32 ID7sAfQ00
電気毛布は掛けるのは暖かくならない。
なので自分は電気毛布<ベッドパッド<シーツの順で敷いて使ってる。(両用タイプ)
マンション住まいの頃は羽毛布団だけでOKだったのが
一軒家住まいになって寒い寒い。
弱設定で朝までぬくぬくだよ。
乾燥はしない。自温作用はなくなるかもしれないけど安眠できるのが一番だ。

439:可愛い奥様
11/01/16 22:11:37 na+vBip+0
>>432
尖端冷え性だから
シーツはホワイトクラウド敷毛布だからシーツの問題じゃないのよ
とにかく足が冷たいの
生姜粉飲んで体は暖かくなっても足先だけ冷たいんだよなぁ

試してよかったのは、枕博士の言う通りにした枕
肩こりがほんとなくなった

440:可愛い奥様
11/01/16 22:23:06 BE/OYDDm0
>>438
>電気毛布は掛けるのは暖かくならない。

同意。敷いた方が温かくなると思う。私は、
敷き布団<電気毛布<ガーゼケットorパシーマの順で敷いてる。
パシーマは気持ちいい。

441:可愛い奥様
11/01/16 22:41:32 vBHMUBbP0
電気毛布かけるのも十分あったかいよ。
要は好みだよ。
背中があったかいのが好きかお腹があったかいのが好きか。
私は掛け敷き両用のを持っているけどお腹があったかいのが好きだから、使う時は掛けて使っているよ。

442:可愛い奥様
11/01/16 23:10:20 YG8BHc980
髪の静電気予防に乳液。
百円のでも、なんでも。
落ちつくし髪がサラサラ。

443:可愛い奥様
11/01/16 23:16:27 GonLwcoy0
電気毛布、カバー作って座イスに敷いてる
背中と尻があったかい
一人の時の暖房はこれだけでいい

444:可愛い奥様
11/01/16 23:28:08 XOWz0BZf0
布団の中に使い捨てカイロを入れること。
以前は布団乾燥機で温め+腹巻の腰の部分に使い捨てカイロを貼って
寝てたんだけど、それだと身体にカイロが密着して、汗をかいたり、低温やけどに
なるんじゃないかってくらいに皮膚がアツアツになっていた。
そこで、私の場合は腰がとても冷えるので、敷きシーツの腰のあたりに貼ってみたら
自分で当てる部分を調節できて、汗や皮膚がアツアツになることもなくなった。
そして、思ったよりも布団の中が温かくなる。
寒さが厳しくなると、肩甲骨あたりとか足の裏あたりと増やしていく。
シーツに貼る時はシール部分を少しだけ出して貼って、朝はそれを半分か全部剥がして
肌着に貼って、会社に行く。
企業のサイトには保温効果は12時間とあるが、服の下だと16時間は持つので
なんだか得した気分になる。

445:可愛い奥様
11/01/16 23:56:45 hIrq9T1f0
>>439
まさに、シルクの靴下重ね履きでそういう症状治ったよ。

446:可愛い奥様
11/01/17 00:02:09 R7FKhwrI0
布団は一人で羽毛布団ダブルを使用する。端は体の下に巻き込んで空気を
逃がさないようにする。これでかなり部屋の中は寒くても布団の中は暖かです。
シーツのボアは日本製のものにしたら肌触りがスルスルしていてさすが国産という
感じでした。

447:可愛い奥様
11/01/17 00:27:34 h2tL6EjL0
>>446
やるやるw
寝袋みたいにするのよね。

シーツは、毛足の長いリアルファーが今まで一番暖かかった。

448:可愛い奥様
11/01/17 01:22:55 gj5vJgZe0
顔が寒いときは目だし帽しかないのかなぁ
布団被ると呼気がこもって嫌なんだ。マスクも同じく

449:可愛い奥様
11/01/17 01:45:32 od1450dG0
>>448
寒いのでこたつの横に寝ているんだけど、こたつ布団をめくって
頭突っ込んでる。
頭が寒いと風邪ひくような気がするの。

450:可愛い奥様
11/01/17 01:53:03 gj5vJgZe0
>>449
あ!それって寝ているとこの布団とは別のこたつ布団を頭にかけてるのよね?
ひらめいた。
首から下の普通の布団とはべつに逆側から鼻まで布団かけてみる。

451:可愛い奥様
11/01/17 02:03:06 8XuZgXhu0
バスタオルをマフラーみたいに巻くか、肩と首もとにかけるようにして顔をうずめる
息苦しくないし、呼気であったかいし乾燥も和らぐ

452:可愛い奥様
11/01/17 02:07:09 LzU5O5p70
普通に薄手のタオルを顔に置くのは?
店の挨拶で貰うような薄いやつがちょうどいいよ
ちょっと死人風だけど

453:可愛い奥様
11/01/17 02:53:38 od1450dG0
>>450
ダウンジャケットを頭にかけて寝てたこともあったわ。
それでもいいじゃないでしょうか?

454:可愛い奥様
11/01/17 04:00:16 vd+lbxUa0
レンジで温める「ゆたぽん」便利
普通のゆたんぽ使ってたが、より管理が楽
3分温めて40度くらいにして
布団にいれたままなら何時間か暖かい


455:可愛い奥様
11/01/17 05:26:55 twjECDPi0
毛布をボアシーツのかわりに下に敷いてる。
貧乏性なもんで、ボアシーツを買うなら毛布を買えば
掛け敷き両用できていいかなと思って。

456:可愛い奥様
11/01/17 07:28:31 Zb1b/1m4O
布団ぬくぬく談義中に、空気を読まずに投下。

1日1シーツ洗濯(勝手に命名)、始めました。
月曜日は夫掛け布団カバー洗濯、
火曜日は夫敷き布団シーツ洗濯、
水曜日は子掛け布団カバー洗濯、
みたいに、1日に1枚ずつ洗って干す。大体1週間で全部のシーツが綺麗に。
狭いベランダでも干し場所取らず。布団のカバー掛けも手間要らず。
ダラだけど何とか続いてる。


457:可愛い奥様
11/01/17 08:44:43 HI6aZAbU0
靴下を履いて寝るといつの間にか脱いじゃってるんだけど
レッグウォーマーして寝たらいい感じ
夜中のトイレの回数が減りました
どうやら、足首を冷やさないといいみたいだ

それと
コーヒー豆を引くときに中挽きから細かく挽くに変えたら
コーヒーがおいしくなった。
イラチの私には豆が細かい方がゆっくり抽出されて良いみたい

458:可愛い奥様
11/01/17 09:10:09 LL8BGZUZ0
主婦やって12年。フライした後のパン粉や卵の処分に困っていました。

ハンバーグ作れば一発じゃん。

ということに昨日気づいた。遅ればせながら大人の階段をひとつ登った気分。

459:可愛い奥様
11/01/17 09:22:58 zX72CQ2g0
寝るときに足先が温まらずなかなか眠れなかったけど
こたつを買ったら寝る前まで入ってるから、その蓄熱分ですぐ寝られるようになった。
去年までは布団乾燥機を使っていたけど、この冬はまだ使ってない。

460:可愛い奥様
11/01/17 09:33:15 1u7XTQf10
湯たんぽ流行ったとき買ってきて布団に入れて寝てたけど
やかん1回で満タンにならないから面倒になって
結局「レンジでゆたぽん」買ったら、楽だしおなかに乗せてもやわらかいしよかった。


461:可愛い奥様
11/01/17 09:45:38 8TlvQD1d0
>>458
あああ、いいこときいた!
ありがとうです。


462:可愛い奥様
11/01/17 10:01:20 QLk15FnU0
>>457
いらちなのにゆっくり抽出されるの待てるの?

463:可愛い奥様
11/01/17 10:10:30 7GOQXFIy0
>>462
思ったw
多分ザバってお湯淹れちゃうから
あらびきだと薄くなるんだろうなと脳内補完(ソース自分)

464:可愛い奥様
11/01/17 10:18:40 MRl5Z6Qg0
いや、あってるかと。
細かく挽くと濃く出るから。

465:457
11/01/17 11:03:26 HI6aZAbU0
>>462-464
文章が稚拙でごめんなさい
その通りです 
お湯をザバッと入れて抽出中に
他のことができるので待ててます

466:可愛い奥様
11/01/17 11:13:11 tdJo4u100
冬の冷たい布団対策。
旦那を先に寝かせて、暖まった頃入る。
コスト0で確実だけど、出張に行かれると辛いw
って微妙にスレチですいません。

467:可愛い奥様
11/01/17 11:36:13 QLk15FnU0
>>465
こちらこそイケズゆうてすんません
自分がやるときはぼーっと見てるダラなもんで、
その時間を使って他のことするとか考えもしなかったw

468:可愛い奥様
11/01/17 12:21:14 HnBweLpEP
寝る時頭が寒い話。

昔の京都かどっかには、頭に冷たい風が当たらないように、
枕屏風というのを立てて寝てたらしい。
というのをどこかで読んで、うちは枕屏風のかわりに、半纏を被って寝てる。旦那も自分も。
マミー型寝袋みたいになる。
自分は頭が寒いのもダメなんだけど、鼻が冷たくなって辛いのが解消されて、もう被らないと寝られない。
肩が冷たいのも解消されてイイよ。

469:可愛い奥様
11/01/17 12:58:18 FYX5cBck0
>>468
同じく自分はパーカー着てフードかぶって寝てるよ。
本当に温かい。風邪気味の時はさらにマスクと首にタオル巻いて寝るけど
これですぐ直る。


470:可愛い奥様
11/01/17 13:07:57 hkTUhMv5P
冷えには、首・手首・足首の三ヶ所を温めるといいっていうよね
頭は放熱しやすい場所だから、冬は保温、夏は逆にすればいいって聞いた

だもんで、私はフード付きのパーカーなり部屋着を着て、フードかぶって寝てる
頭も首元も冷えないからいいよ
見た目はよろしくないけれど、特別なものは必要ないからオヌヌメ

471:可愛い奥様
11/01/17 13:25:58 VtypQxhc0
フードをかぶって、それを鼻の上まで引き下ろすと、アイマスクにもなって便利

472:可愛い奥様
11/01/17 13:37:52 wOIZpffE0
もう
もこもこシーツ敷いて布団乾燥機かけて着る毛布着てパーカー被ってゆたぽん抱いてハンハーグ食べて寝るわ

473:可愛い奥様
11/01/17 13:43:26 cNg0mejy0
頭寒足熱といって頭は冷たくていいというけど限度があるしねw

474:可愛い奥様
11/01/17 14:01:21 CMDHlonZ0
これは着ぐるみの出番だな

475:可愛い奥様
11/01/17 14:15:26 HkMpnu9b0
顔というか頭はヒートテックとかパワーウォーム系の物を
畳んだまんま乗せるとあたたかい。
布が柔らかいから目のくぼみとか鼻の脇もフィットするし
自分の熱で暖かくなるのも早い。
目のクマがだいぶ良くなった。

476:可愛い奥様
11/01/17 14:21:21 JG5O0fYk0
>>458
わー、主婦歴1年目にしていいこと聞いた!!
あれ、もったいねーと思ってたんだよ。
ホント、ありがとう!!!

477:可愛い奥様
11/01/17 14:23:50 3/RTTgwc0
>>474
うちにスティッチがあるから試してみる

478:可愛い奥様
11/01/17 14:25:09 2fAFAnRB0
>>458
小麦粉は、ねえ小麦粉は?!

479:可愛い奥様
11/01/17 14:25:12 coGYw7FE0
パン粉を余らないくらい出せばいいじゃないですか?
うちはほとんど残らないよ
少し残ったら丸めて揚げで砂糖まぶして食べちゃう

480:可愛い奥様
11/01/17 14:27:44 Ynz9aLkn0
卵・小麦粉・パン粉を最後全部混ぜて(ゆるかったら小麦粉プラス)、あれば青海苔も混ぜて丸くして揚げる。
それにソースをかけて食べる。これが食べれるからあんな面倒くさい揚げ物なんてやるんだわ。

481:可愛い奥様
11/01/17 14:36:32 JG5O0fYk0
>>479>>480
これも目からうろこだ!
ありがとう!!

482:可愛い奥様
11/01/17 15:20:59 t9voVBtJ0
小麦粉はビニール袋でフリフリしてまぶすから残ることはない。

483:可愛い奥様
11/01/17 15:33:46 veEf8LxW0
>>470

159 :名無しさん@HOME:2011/01/14(金) 16:58:53 0

今日の夫

「防寒対策には、三つの“首”を冷やさないようにするといいんだってさ」
との妻の会話に対し、
「乳首とあと二つなんだろう?」
と答える。

夫よ、むしろどうやってそこを冷やすんだ・・。


あ、答えは当然、首・手首・足首です。

484:可愛い奥様
11/01/17 15:35:50 fS6O7Nrn0
三つの袋みたい

485:可愛い奥様
11/01/17 15:49:15 aVTbMD4d0
くびれのくび(=腰周り)かと思った・・・

486:可愛い奥様
11/01/17 16:13:19 /8EWHGat0
愉快な天然旦那さんだw大事にしてやってください。

残り物はうちは全部お好み焼きにしてる、
煮物も焼き物も味噌汁もご飯もパンも全部お好み焼きに出来るよー
味付けもお好みで醤油、味噌、バター、砂糖と色々試す。

元は一人のお昼ご飯にダラだから始めたんだけど、今は娘のおやつもこれになってるw
自分で好きなもの焼いてそこに粉を溶いたものを流し込むだけだから、自分で焼いてるよ

コタツの上にIHヒーター置いてその上にすき焼き鍋を載せてる
すき焼き鍋は深さがちょっとあるので飛びはねが少なくて良いんだ。
少しだけ水を入れて肉まんをあっためたりもする。

487:可愛い奥様
11/01/17 16:25:47 qO/Fxw9i0
>480
うちは全部混ぜた物に砂糖入れて、ベーキングパウダー入れて揚げる。
揚げてからさらに砂糖をまぶす。
置いておくと何となくその晩のうちに無くなる。

488:可愛い奥様
11/01/17 16:32:04 Nmd15UQr0
よし!
パン粉を余らせるためにコロッケ作ることにする!

489:可愛い奥様
11/01/17 16:33:24 0JsiMzKL0
そうすると衣はちょうどよくなくなる法則

490:可愛い奥様
11/01/17 17:29:09 o8feYSBl0
豆腐も混ぜればいいんじゃね?

491:可愛い奥様
11/01/17 18:05:41 1Ol1OKs70
ホットケーキミックスを使ったベビーカステラ
いくつかレシピを試したけど、これはフワッとして味も良かった。
たこ焼き器の電気を点けたり消したりして、焦げないようにするとうまく焼けた。
HM      200g
卵       2個
はちみつ  大さじ4
みりん   大さじ3
牛乳か水 大さじ4
砂糖    大さじ3
サラダ油 大さじ1


492:可愛い奥様
11/01/17 19:28:20 Il2sPcxn0
>>491
中にバナナとかチョコを入れても幸せだよ

493:可愛い奥様
11/01/17 20:44:04 k756Q08M0
>>492
イイネ!!

494:可愛い奥様
11/01/17 22:08:46 1u7XTQf10
>>491
美味しそうw
たこ焼き器の代わりになるものないかなー。

495:可愛い奥様
11/01/17 22:08:58 IXmlzi730
甘さ控えめにして魚肉ソーセージやチーズをいれるのも好きだ。

496:可愛い奥様
11/01/17 23:24:45 cNg0mejy0
アルミフリーと記載されてないホットケーキミックスは幼児には食べさせられないね。

膨張剤のアルミ、幼児ご用心 ホットケーキ1枚で基準超
URLリンク(www.asahi.com)

497:可愛い奥様
11/01/18 00:07:57 0go4LhWM0
目の下のしわにリップクリームを塗ること。

最近下まぶたのしわが気になって高いアイクリーム使ったりしたけど効果がなくて、
ふと思いついてリップクリームを塗ってみた。
自分は1週間くらいでしわが目立たなくなった。
唇用と別に目専用のを用意してます。

498:可愛い奥様
11/01/18 00:11:13 rLkjB6Zk0
>>497
効くよ!!私はニベア、デープモイスチュア はちみつを
目尻や法令線に塗ってる。シワ、減ったわ、なんつっても500円
たっぷり使っても3カ月は持つわよ。

499:可愛い奥様
11/01/18 00:11:54 rLkjB6Zk0
どこのリップクリームをお使いなの?

500:可愛い奥様
11/01/18 01:42:40 0go4LhWM0
>>499
私も同じくニベアのはちみつのやつと、あとDHCのピンクと交互に使ってるよ。
アイクリームは蓋開けてクリームを指で取り…と工程が多いのが面倒でw
リップクリームならキャップ開けて塗るだけだもんね。

501:可愛い奥様
11/01/18 01:45:06 NceMkNJH0
そういえば、ほうれい線にリップクリーム塗るっていうの
どこかで見た。

502:可愛い奥様
11/01/18 08:40:07 +5z4oPOp0
ユースキンのリップ使ってる。目元や口元、手先の指周りにも。

503:可愛い奥様
11/01/18 08:52:55 bPaSJBnq0
鼻の下だけにはメンソレータムやメンターム。

504:可愛い奥様
11/01/18 10:11:47 0Za+6CMe0
試してよかった:化粧水をやめること

年末にふとどっかのスレでそれを知って翌日から実行、
翌日「おお、色白になったぽい?」
しかし1週間後くらいで乾燥が目立ってきた。(合わない人もいるとも知る)
朝だけでも、と化粧水つけてみたらすごい違和感と赤味が発生、すぐ洗い流す。

迷いつつも現在3週目。肌の色むらが少なくなり触ってつるつるしてきた。
やっぱ皮膚が再生してきたかねー
4週間は続けてみようとくじけないで良かった。

ちなみに石けん洗顔→敏感用クリーム→シーラボジェル→ニベア
昨年は高級クリームからニベアにシフトできてびっくりだったが
今年は化粧水からも卒業できそう。

505:可愛い奥様
11/01/18 10:52:57 rLkjB6Zk0
朝、水で顔を洗わない。
安い百円乳液を顔にまぶして終わり。

506:可愛い奥様
11/01/18 11:07:24 +2nCG68VP
今朝は異様に肌が乾燥して、角質みたいなので浮き上がってる、
なんでだろうと思ったら、そういえばここを読んで、
何日か風呂上りに化粧水やめてニベアだけにしたからかも。
がんばってかさかさ我慢して続けてみようかしらん。

507:可愛い奥様
11/01/18 12:45:01 ceez+Tpu0
私もここ一ヶ月ニベアのみにしたら、すごく肌の調子がいい。生理前の吹き出物もなし。
ポ○○の人に無理矢理肌診断されたんだけど、とても褒められた。
ケアを聞かれてクリームのみ(キリッとしたらポ○○の人にpgrされまくった。
ますますニベアとかその辺りのクリームでしばらくいこうと思う。

508:可愛い奥様
11/01/18 13:25:02 Vqol7E2Z0
リップ買ってくる!

509:可愛い奥様
11/01/18 13:28:35 MA3nNPoF0
ニベアって青い容器のあれのこと?


510:可愛い奥様
11/01/18 13:36:22 F0UCCu2Z0
ニベア=青い容器のあれ=通称「青缶」
美容系でニベアといえば青缶のこと

511:可愛い奥様
11/01/18 13:56:17 jlKHQd5d0
あの香り苦手なんだが、慣れれば気にならなくなるのかな。
それともひたすら耐えるしかないのか。

512:可愛い奥様
11/01/18 13:57:27 b+cSKsbGP
苦手なら無理にぬったくる必要ないと思うの。強制されてるわけでもないんだから。

513:可愛い奥様
11/01/18 14:19:58 NceMkNJH0
ニベア塗ってる、っていうと「匂いが~」って言う人いるけど、
他に好きなクリームがあるならそっちでいいと思う。

514:可愛い奥様
11/01/18 14:32:36 rLVpH6Jj0
漢方の先生も「我慢しないと飲めない物は効かない」と言ってた。

515:可愛い奥様
11/01/18 15:14:13 zq+SWfZ90
プロペトだけ塗ってもいい感じ。
要はワセリンだけど。

516:可愛い奥様
11/01/18 15:18:07 rLkjB6Zk0
>>514
効く薬を体が欲するのかもね、食べたい物を食べてるのがいいとか。
無性に卵ばっかり、コッテリが食べたくなったり。

517:可愛い奥様
11/01/18 15:34:33 1xwkgoKV0
漢方なんて我慢しないと飲めないものばっかりだと思うけどw

518:可愛い奥様
11/01/18 15:36:04 rLVpH6Jj0
>516
そうかもね>体が欲する
野生の動物が普段口にしない葉っぱを食べて、その成分が
云々…みたいな話を聞いたことがあったわ。

519:可愛い奥様
11/01/18 15:39:45 rLVpH6Jj0
>517
私は龍角散も好きな体質なのでw
ネットのレビューで「とても飲めません」みたいな評価が結構あるので
「私はこの味嫌いじゃないですけどね」と言ったら>514の返事でした。

520:可愛い奥様
11/01/18 15:45:53 xxOEkhGe0
>>517
合う漢方はおいしいよ。
冷え症でいくつか試した中で効き目が?なのは匂いや刺激が気になったけど
今も続けているのは香辛料が強いのにおいしい。
体温1度近く上がって、太りにくく痩せやすくなったし冬の間は絶対続けようと思ってる。

あ、漢方は熱湯で飲むのも大事らしいよ。
一度だけ水で溶かしてしまったら飲めたもんじゃなかった。

521:可愛い奥様
11/01/18 15:47:54 wFA6bjmd0
湯(トウ)で終わるのはお湯で飲むものらしいよ

522:可愛い奥様
11/01/18 15:49:59 BNYfT2K10
熱湯ですかヤケドしませんか

523:可愛い奥様
11/01/18 16:26:21 mI9+S+FJ0
>>520
和漢箋(溜まった脂肪を落とす物)飲んでます。
不味いなぁと思ってました。だから効いてないのかもorz
次は止めます。

524:可愛い奥様
11/01/18 16:32:05 mAxBfzRL0
そういや風邪がつらい時の葛根湯はやけにおいしく感じる。
まずくなったら治った証拠と思ってる。

525:可愛い奥様
11/01/18 17:51:09 MffKMlfx0
一度洗いでも頭皮がスッキリするシャンプー法

まず洗面器に熱めのお湯を入れる→
頭をつっこんでちょっとシャンプーするみたいに頭皮を指の腹でもみもみ→
頭をあげてふつうにシャンプー→
ゆすがずにさっきの洗面器に頭を再度突っ込み、泡湯の中で頭皮をよくもみもみ
ここで猫の手シャンプーするもよし。

これでゆすげば頭皮がキュキュっとするよ。
普通じゃん・・って言われるかなw

526:可愛い奥様
11/01/18 18:03:38 jlmkKav50
皮脂も酸化すると皮膚温でも固形だったりするから
湯で温めて皮脂を流れやすくするのは良さそうだね。

527:可愛い奥様
11/01/18 18:11:29 PX971Cgf0
今日の夜やってみる!!

528:可愛い奥様
11/01/18 18:46:54 pqBAxnky0
酢鳥の酢を柑橘類の汁で代用すること。

大量に柚子を頂いたので思いついた。
照り焼き風味に柚子の香りが加わって美味しかったです。
自家製無農薬のものだったので、皮も削いで一緒に煮た。
その皮も一緒に食べられます。
テリヤキソースにママレードをいれるレシピがあるから、同じ感覚かな。

きっとカボスなんかもいいんじゃないかと。
庭に勝手に夏みかんがなる奥様は使ってみたら砂糖も減らせそう。

529:可愛い奥様
11/01/18 19:10:17 LYj/GNXn0
>>525
>さっきの洗面器に頭を再度突っ込み

中のお湯は取り替えてもいいんだよね?熱めの新しいお湯に

530:可愛い奥様
11/01/18 19:18:20 MffKMlfx0
もちろん替えてもいいですw
替えないのはムダがないかと思って。実家の母が昔教えてくれたやり方なんだ。

531:可愛い奥様
11/01/18 20:36:07 bqurfFdq0
鼻の穴にお湯が垂れてきて苦しかったお(´・ω・`)

532:可愛い奥様
11/01/18 22:18:56 wL41llA10
湯沸しポットを使わない事

急に壊れてしまって、朝起きたらお湯が沸いてる生活が出来なくなって
困るかな?と思ったんだけど、あまり困ってない。
やかんで沸かして、魔法瓶に入れてる(貰い物の卓上用の1.5リットルの物)
私が子どもの頃は、普通にこうやってたなぁ。
使う時に使う分だけ沸かすのは時間が掛からないし、電気ポットのスペースが広くなって良かった。

新しいのを買おうと思ったけど、もう要らないや。

533:可愛い奥様
11/01/18 22:42:49 yTqwswvP0
電気ケトルは検討しないのかしら?
魔法瓶でお湯キープしてるなら、悪くないと思うよ

534:可愛い奥様
11/01/18 22:56:01 wL41llA10
>>533
ティファールのを持ってるんだけど、夫が持って行ってしまったの。
3ヵ月後には帰ってくる予定。

今まで死蔵していたティファールが活躍するわ。

535:可愛い奥様
11/01/18 22:59:44 Iqv3Eh7P0
あれ?言いたい事が良くわからない。

536:可愛い奥様
11/01/18 23:12:48 wL41llA10
頭弱くてゴメン

電気湯沸し保温ポットが壊れて、やかんでお湯を沸かしてる。保温だけのポットで保温
ティファールの電気ケトルは、夫が長期出張に持って行ってしまったので今は家に無い
しかし、ティファールは電気湯沸しポットがあった頃は、全く使わずに死蔵していた

家族が少ない我が家では、1日中お湯を沸かしてスタンバイスする必要は無かったという事です。
使いたい時に沸かせば十分。沸かしたら魔法瓶に入れておけばお茶くらいなら不便無いです。

537:可愛い奥様
11/01/18 23:20:46 Iqv3Eh7P0
>>536
あ、いえいえ頭弱は自分です。ご丁寧にありがとう。
つーことは、使いたい時に沸かすなら魔法瓶も要らなくないかい?

538:可愛い奥様
11/01/18 23:29:57 wL41llA10
>>537
沢山は沸かしてないです。
さすがに毎回、火の番をするのは面倒なので。
あまったお湯は、調理をする時にも使ったり出来るので、あればあったで便利なのですが
電力を使ってまで保温は要らないなって感じです。

539:可愛い奥様
11/01/19 00:12:51 6kV03dC+0
うちはヤカン+魔法瓶派なんだけど、この間(家事スレだったかな?)
そういうお家は今は少ないと言うことに気付いた。
集中してお湯を使う時間が決まってれば、それで間に合うよね。

540:可愛い奥様
11/01/19 00:22:01 vb9tYShB0
ポットはさぼったリングみたいな白いのが汚らしいからティファールにした
部活動でポットが必要になるかもしれないけど重いの嫌だからティファール持参したい
テレビで新体操の部活動の先生の背後にティファールがあって便利そうだったなあ


541:可愛い奥様
11/01/19 01:07:24 GOz4uqes0
レンジで一杯分を沸かしてるけど、ポットに入れておけばレンジの時間も短くできるのか
でも面倒だw

542:可愛い奥様
11/01/19 09:40:06 Hk/8m+M20
一人分ならマグカップをレンジに入れるだけ
三人分までは適当な量の湯を入れたケトルで沸かす。
お茶はティーバッグなら全部急須で入れる。
不便を感じたことがない。

543:可愛い奥様
11/01/19 09:46:10 WzxY+WnL0
魔法瓶、便利だよね。お昼に1リットル湧かしてテーブルに置いてるけど
動かなくていいというのがダラ的に素晴らしい。
一番楽だから、日中は白湯を飲むようになった。

544:可愛い奥様
11/01/19 10:50:03 6z+RQnD1P
亀だけど
羽毛布団の上から毛布かけるの教えてくれた奥様ありがとう
毛布がなくなってたり 毛布しかなかったり
明け方寒い思いで目が覚めて布団直してたのに
逆にしただけで二枚とも朝までかかっててぬくぬく

545:可愛い奥様
11/01/19 11:54:26 8dCeufG/0
青の洞窟のラザニアセット、試しに買ってみたら意外と美味しかった。
ラザニアって一から作るのは大変だし、缶詰のホワイトソースと
ミートソースでは美味しくない。
値段も500円しなくて小さい皿に2個分。
パスタを3分お湯につけてソースをはさんで焼くだけでお手軽。
アルミ皿が付いてるけどグラタン皿で作ったら見た目もいいので
おもてなしにもつかえそうだと思った。
業務用スーパーで見つけたけどまた買ってくる。

546:可愛い奥様
11/01/19 18:50:20 vfCOi8lK0
ダラ向けグリューワイン(ホットワイン)の作り置き

適当な耐熱容器に粒クローブとシナモンスティックを入れる
(スパイスの量や種類はお好みで。生姜も良かった)
オレンジかみかんを半分に切って絞り皮ごと入れる
安赤ワインを入れてあっつくなるまでチン。鍋で煮てもいい。
冷ましてスパイスごと冷蔵庫で保存。
飲むとき好みで甘みを足したり少し水で割ったりしてチンして飲む。(゚д゚)ウマー

良く煮てアルコール飛ばしちゃえばお酒弱い弱い人もいける。
超体あったまるしすっかりはまってしまった。
作り置き出来て楽なのと冷蔵庫の中でスパイスの香りがしっかりワインに移るのがいい感じ。

547:可愛い奥様
11/01/19 19:25:59 BOQ6zq2o0
>>546
加熱せずにそれ作ってサングリアと称してたが
加熱すればグリューなのか!

548:可愛い奥様
11/01/19 19:47:37 wfFZLDUR0
赤ワインと砂糖だけで、チンして飲んでいる。
赤玉ポートワインもどき?

>>546やってみる。
チャイ用スパイスでは無理があるだろうか?

549:可愛い奥様
11/01/19 20:41:12 6kV03dC+0
自分で作ってないのでなんだけど、イケアで白ワインのグリューを
買ったら美味しかった!
お酒には弱いけどグリューは美味しい、でも赤ワインは頭が痛くなる…
という矛盾が解決されへべれけになれましたw

550:546
11/01/19 22:26:58 vfCOi8lK0
>>547
サングリアってスパイスも入ってたっけ?てことは夏はこのまま飲めばいいのか!
ただ漬けるだけでもいいけど、加熱するとスパイスの香りが良くするよ。
>>548
チャイ用スパイスはまさにうってつけじゃないかな。かすも出ないし。
海外では専用スパイスのティー?バッグ売ってるらしいよ。
>>549
白のもあるのか!今度やってみる。
もともと赤ワインそのまま飲めないから始めたんだ。

551:可愛い奥様
11/01/19 23:10:57 tmrH2cGK0
いかにんじん(福島県北部の)のかきあげ

いか(するめ)とにんじんをしょうゆと酒、みりんで漬けた郷土料理ですが、
たくさんいただいたのでてんぷらにしてみたら、そのままでいいおかずに
なった。お弁当のおかずにもよさそう。
我が家では私だけが福島出身なので、あんまり夫も食べないし、子供も
すきとはいえ私ほどは食べないから、ためしてみました。

ただ揚げるのはもったいないので、小分けにしてそのまま冷凍にもしますがw

552:可愛い奥様
11/01/19 23:24:08 x/KoYIYZ0
ヤミーさんレシピ。
今日作ったのは「レンジで濃厚トマトソース、ポモドーロのバスタ」(所要時間15分)。
ネットでレシピを色々公開しているのを見て、興味があったから
見やすいように本を買ってしまった。
結構よさそう。
ちなみに、このパスタは買った缶の種類にもよるのか、私の作ったソースは少し酸っぱかったので
砂糖を入れた。
食べる前にも粉チーズを沢山ふりかけた。

・・・そして、この時間から「フライパンで、くるくる巻き巻きバームクーヘン」(所要時間30分)を
試してみようと思ってるwww

553:可愛い奥様
11/01/20 00:15:57 EwQFMlzv0
袋のまま保管してた砂糖がガチガチに固まってたので
いちかバチかでフープロにかけてみた。
元々のよりもサラサラの砂糖になったw
機種によっては刃こぼれ注意。
でもまずは固まらせないようにするべきだよね…反省。

554:可愛い奥様
11/01/20 00:16:58 4gNvEWxJ0
「フライパンで、くるくる巻き巻きバームクーヘン」を試した。
そこそこ美味しかった。
黒糖使用、所要時間は30分だった。
冷やした方が美味しいかも。

555:可愛い奥様
11/01/20 00:19:06 DCiRTbLL0
>>554
あなたは、552さんなの?

556:可愛い奥様
11/01/20 00:53:11 /wdH/Utr0
ヤミーさん、知らないからググってみたら
光浦さんが出てきたかと思った。よく見たら似てなかった。

557:可愛い奥様
11/01/20 04:00:13 oXjIUCsi0
3STEPのレシピは美味しいのもあるけど
地雷もかなり混ざってるから、気をつけて。
発酵なしでイーストパン作ってたりして、
さっぱり意味が分からないw

558:可愛い奥様
11/01/20 04:20:00 ERJo1u/c0
>>553
固まってしまった砂糖は、食パンを入れて袋の封をするか
密閉容器に砂糖と食パンを入れておくとサラサラに戻るよ。
もちろんフープロよりは時間がかかるけどw
プレーンヨーグルトについてくるフロストシュガーを混ぜておくと固まりにくい。

559:可愛い奥様
11/01/20 08:56:08 W9iF2ANt0
固まってしまった砂糖は、レンジでチンすればいいんだよ。


560:可愛い奥様
11/01/20 09:35:50 SjsjJYOr0
>>553
塩は乾燥でさらさら←マカロニやペンネ
砂糖は湿気でさらさら←食パン 

561:可愛い奥様
11/01/20 09:38:11 y5pfl7nP0
溶けない?

塩はサラサラになるけど

562:可愛い奥様
11/01/20 09:39:02 y5pfl7nP0
すみません
>>561>>559へのレスです

563:可愛い奥様
11/01/20 09:52:21 FQHQf2BA0
固まった砂糖は電子レンジに1分~1分半かけるとほぐれるってのは
伊東家で昔やってた
もちろん1分程度じゃ溶けないから大丈夫

その時砂糖が固まるのって湿気を吸ったからだと思ってたけど
じつは水分不足で固まってしまうという事実を知った事の方が衝撃だった

564:可愛い奥様
11/01/20 11:57:48 xaQEu9ufP
コイン状の素焼きを水に浸して湿らせて
砂糖入れに入れておく商品が良かった
名称忘れたけど、こんなの
URLリンク(a-draw.com)

565:可愛い奥様
11/01/20 11:58:42 DcvdKjun0
こんなのあるんだ!いいねぇ

566:可愛い奥様
11/01/20 12:03:58 pUlHE12f0
コインがあたってるところが濡れてるっぽいのが気になる

567:可愛い奥様
11/01/20 12:42:47 xYOWPeEP0
>>564
おおお、これうちにある!
なんに使うのか分からずにずっと小物入れに入ったままの物体だ。
そっか、砂糖に入れておくものだったのかあ。

568:可愛い奥様
11/01/20 12:48:55 PB6v9fzfP
>>564
蓋の裏にくっつけられるようになってるのがあったら便利そう

569:可愛い奥様
11/01/20 12:51:35 dqIvqpai0
もう少し小さいといいねえ、あ、食べちゃいそう?


570:可愛い奥様
11/01/20 12:53:39 ePzp2I3L0
>>546
それベニシアたんの番組でやってた
自分は蜂蜜入れて紅茶で割って飲んでる

571:可愛い奥様
11/01/20 13:05:46 tlo12rOD0
固まった砂糖はオレンジやグレープフルーツの皮を入れると
サラサラになると聞いてやってみたら出来た。
要するに微妙な湿気があれば何でもいいのね。

572:可愛い奥様
11/01/20 13:13:28 EwQFMlzv0
>>553ですが、奥様方すごい!
もう砂糖を固めなくて済みそうです、ありがとう。
…ってことは、フープロの件はもう不要になったのねw

573:可愛い奥様
11/01/20 13:27:35 OGqzrLbn0
他の奥様方の呼び水になってくれたのよ
不要じゃなかった

574:可愛い奥様
11/01/20 13:30:51 4gNvEWxJ0
>>557
地雷もあるんだ。
人気ナンバーワンのイースト入れて茹でてつくるベーグルを今度試そうと思ってるんだけどなぁ・・・

575:可愛い奥様
11/01/20 14:03:26 mFTEepoZ0
>>573の優しさに目から砂糖が出そうです。

576:可愛い奥様
11/01/20 14:14:08 xaQEu9ufP
>>568
容器がガラス瓶で、蓋の裏側が素焼きになってて
ガラスに当たるところにシリコンが嵌めてある
同じような機能の砂糖入れも売ってたよ
あれもいいと思った。
砂糖入れが既にあるのと、180円くらいだったから
こっちのコイン型にしたけど

577:可愛い奥様
11/01/20 14:16:59 EwQFMlzv0
>>575
あのー、それは私のセリフなんでシュガー

砂糖と塩で固まる原因が違うのも勉強になったよ。
でも、両方同じ容器(>>564さんのと同じようなの)に入れて
同じところに置いてるのに、どっちも固まってるw奥が深いわ。

578:可愛い奥様
11/01/20 17:11:17 sFcKttIZ0
>>577さんに座布団一枚!

卵ネタでふたつ。
目玉焼きを作るときに、卵をフライパンに近づけてそっと割りいれると
ふっくらとした美味しい目玉焼きができる。

卵かけご飯の卵は、食べる前に卵を熱湯に1分ほどつけると
濃厚に感じるのでおいしい。

どちらもNHKの番組でやっていたものです。
簡単なことですが、ちょっと美味しくなって嬉しかったです。

579:可愛い奥様
11/01/20 18:01:23 O4d8t5Ck0
ガスコンロのそばが定位置のケトルが跳ね返りの油で表面がベタベタ汚れになって
普通にスポンジで擦るだけじゃ取れそうも無くどうしたもんかと思ってたんだけど
油汚れに強いが売りのジョイをスポンジで泡立ててケトルに泡パックしてしばらく置いておいたら
スポンジでちょっと擦っただけでツルンと油汚れの膜が取れた。

580:可愛い奥様
11/01/20 18:11:30 tlo12rOD0
ケトルの汚れは温かいときが取り時。
お湯を湧かして、ポットに入れた後濡れ布巾で拭くとイイデスよ。
私は朝コーヒー入れながら拭いてる。

すでにひどく汚れてしまった人は、歯磨き粉+重曹で自家製
クリームクレンザーを作り、サランラップを手のひらに巻いて
こするとキレイになるヨ。

581:可愛い奥様
11/01/20 18:39:36 m2BP1wlR0
電気ポットに水を入れる。
沸騰モードになり、噴出口から湯気がシュンシュン。
小さな金ザルに卵を入れて噴出口の上に。
沸騰完了時には温泉卵の出来上がり。

沸騰したお湯でカップ麺作り、温泉卵入れて食べる。

582:可愛い奥様
11/01/20 18:58:59 7EDHDFj2O
昨日の夕方、インフルエンザかって思うくらいの高熱がいきなり出たんだけど、ヨーグルト(特保のちょっと高いヤツ)を4個位馬鹿食いしたら朝までに平熱以下になってた。
ただし乳製品ダメな人は逆効果だけど。
色んな種類の色んな菌が入るように違う銘柄を食べた方がいいみたい。
後は体を暖めながらスポーツドリンクを飲んだ。
熱が高かったのに下痢や腹痛にもならなかったよ。

583:可愛い奥様
11/01/20 19:03:32 7EDHDFj2O
>>581
え!うちの多分しゅんしゅん言ってる時間が五分位なんだけどそれでもできるかな?

584:可愛い奥様
11/01/20 20:33:44 m2BP1wlR0
>>583
大丈夫だと思う。うちのも5分くらいだから。
冷蔵庫から出したてだと若めの温泉卵、室温からだと普通の温泉卵になるよ。

585:可愛い奥様
11/01/20 20:47:41 7EDHDFj2O
>>584
やってみます!ありがとう!

586:可愛い奥様
11/01/20 20:57:18 WJk0GaLm0
>>563
だから冬固まるのか。パンはしってたけど、意味がわかってなかった。

587:可愛い奥様
11/01/21 00:36:58 kJu04Cl50
>>574
それは地雷かもw
クオカのサイトのレシピ通りにやっても
1時間くらいで超ウマーなのが焼き上がるよ。
3stepは食事系は美味しいの多いけど、
お菓子やパンは化学に近くて
手順を省くと地雷化することが多いから

588:可愛い奥様
11/01/21 00:48:17 kJu04Cl50
途中で間違って送ってしまったorz
作ってがっかりしないように、見極めるんだ!
ちなみに、今まで作った中で一番美味しかったのは
「ゆっくり発酵ベーグル」って本のもちもちベーグル。
恐ろしい美味さだ。

589:可愛い奥様
11/01/21 00:58:46 Rwmi7dGA0
ヤミーさんのレシピ、シュトレンは結構美味しかった。


590:可愛い奥様
11/01/21 08:59:10 ehjK2krf0
>>580
>>579さんの方がカンターン
ケトルにこすりキズも付かないし

591:可愛い奥様
11/01/21 09:29:09 D1gOaVdo0
食洗機で高温で洗えば取れる気がする

592:可愛い奥様
11/01/21 09:50:13 Dq8r+HD80
ナショナルのナノケア(顔に蒸気を当てる方)で顔を温めつつ
パリスヒルトンwプロデュースのフグみたいな型の丸いブラシで
髪の毛を整えること
適度に蒸気を髪にも当てると、整えやすい。
デジパをかけてるんだけど、いい感じでニュアンスが出て良いかも。
毛先だけ軽いクセが残る程度のパーマの時もとてもよかった。

593:可愛い奥様
11/01/21 11:48:28 Txm01IpI0
干し柿にくるみを突っ込んで食べる

本当においしすぎる
干し柿好きじゃない人でも試してみてください!

594:可愛い奥様
11/01/21 11:51:06 Rwmi7dGA0
干し柿にクリームチーズも美味しいぞ。

595:可愛い奥様
11/01/21 12:24:21 g7k7kNFx0
>>593
胡桃って何に突っ込んでもおいしいよねw
食パンに並べてクルクル巻いて食べたり(+クリームチーズは特においしいw)
家でパンを焼く時はデニッシュ風にあんこと胡桃を重ねて捻って成型するとおいしい。
バニラアイスに突っ込んでみたり、チョコを食べながら口に突っ込んでみたりもする。
それとカシューナッツ板目を作るのに、胡桃で代用してみたらなかなかおいしかった。
肉まんを家でよく作るけど、うずらの卵と海老と胡桃を具の真ん中に忍ばせるのが定番だ。
でも胡桃って価格が5年くらい前の倍以上になってるね。

596:可愛い奥様
11/01/21 12:42:19 D1gOaVdo0
お値段もいいけどカロリーもねw

597:可愛い奥様
11/01/21 12:45:11 B2LEA4Wa0
くるみと栗の油は、ナッツには珍しく脂肪が付きにくい脂肪らしいよ。
ダイエットにはオススメのナッツだそうだよ。

って、不確かな情報でゴメン
でも、食べるなら胡桃か栗だってTVで言ってた。

598:可愛い奥様
11/01/21 13:00:06 Txm01IpI0
カロリーという数字にとらわれてる間は
健康に痩せられないという事実

そういう意味では私の試してよかったこと

以前は太りたくないので、お菓子を食べる分ご飯を減らしてたんだけど(お菓子好き)
毎食ちゃんとお米のご飯をしっかり食べるようにしたら痩せた

お菓子も今まで通り食べたい時は食べるけど、ご飯を毎食ちゃんと食べてると
お菓子は少しの量で満足できるようになった


599:可愛い奥様
11/01/21 13:08:37 QraAVNAk0
干し柿はカサカサした粉を吹いたようなのと丸くてぽてっとして見た目しっとりのものがあるけど、
ここでお勧めされてるのはどっちだろう?


600:可愛い奥様
11/01/21 13:13:07 XX6U3iCb0
スーパーで売っている白い食卓ロール六個いりの白パンの中に、今CM中の
濃密レアクッキーをはさんで食べる
町のパン屋さんで150円で売っていたもちもちチョコレート入りパンと
そん色ない味でしかも低コスト おすすめ

601:可愛い奥様
11/01/21 13:17:33 Dc92MWMz0
ダイエットの邪魔はここまでだ!

602:可愛い奥様
11/01/21 14:09:20 qeXqYn1f0
>>601
つメロンパン

603:可愛い奥様
11/01/21 14:31:48 kf651oTW0
>>601
つチョココロネ

604:可愛い奥様
11/01/21 14:37:31 vVOdAMWP0
バター醤油餅は正義!

605:可愛い奥様
11/01/21 14:55:01 r9MtNVDZ0
砂糖醤油だって負けちゃいない!

606:可愛い奥様
11/01/21 15:07:40 iK4JeW7E0
ダイエットの邪魔しますよすいません。

HBで焼く食パンに、少々白玉粉をまぜるとふんわりウマー。
いわゆる「もちもち白玉粉パン」的レシピではなく、
1斤250gなら、そのうち10gほどを白玉粉にすれば十分。
HBパンって焼きたては美味でも翌日は硬くてモソモソ…だったけど、これは翌日もふわふわだ。

607:可愛い奥様
11/01/21 15:10:56 +aj/LHdo0
>>606
ちょうど強力粉を買いに行くところだったから白玉粉も買ってくる!
あと干し柿と胡桃も。クリームチーズは常備してるw

608:可愛い奥様
11/01/21 15:25:43 Txm01IpI0
全部試すんですかw

609:可愛い奥様
11/01/21 16:45:52 Zt9jCQip0
>>606
ココナッツパウダーも同じ働きするよ~。
加ト吉の冷凍さぬきうどんにタピオカ粉混ぜるのと似た働きかも。

610:可愛い奥様
11/01/21 18:24:12 EaLxiyXA0
干し柿をオーブントースターで焼いたらとろとろになってうまかった。

餅はここで教えてもらった砂糖醤油に柚子胡椒をちょっと入れるのが
うまかった。もう柚子胡椒がない砂糖醤油には戻れん。

611:可愛い奥様
11/01/21 18:51:02 HhnQIaJV0
>>578
夫が作る目玉焼きが美味しいのはそれか!

ここの奥方の情報は非常に役に立つ。
いつもありがとう。

612:可愛い奥様
11/01/21 19:26:19 p/EJ3SxN0
「夫が作る」が美味しさの重要ポイントじゃないのか!

613:可愛い奥様
11/01/21 19:46:30 kEmPs9y40
>>574
私はそれ好きだよ。
柔らかめのベーグルだと物足りないと思う人にはオススヌかも。

614:可愛い奥様
11/01/21 19:48:08 qeXqYn1f0
613がオススヌてゆった!

615:可愛い奥様
11/01/21 20:34:44 oxllW0in0
>イースト入れて茹でてつくるベーグル

これだけ見ると当たり前で普通だね。

616:可愛い奥様
11/01/21 23:17:26 mPaVduFC0
>>615
パンをあまり作ったことがないし、ベーグルなんて作ったことは皆無だから
普通のパン作りについて詳しくないんだけど
ヤミーさんレシピでは、30分で出来るらしい。

ヤミーさんレシピのよいところは、どのレシピも所要時間が短いところがいい点で、
いまいちなのは、電子レンジ多用で一人分レシピが多い所。
人数増やすには、レンジ時間とか味付けとかが自己流になっていく。

本日のヤミーさんレシピは、
「まぜるだけ!タイ焼きそば、パッタイ」
センレクを昨日の残りのウドンで代用した。
あと、ニラも少し入れた。
ナンプラー入りなので、アジアンが好きならYummy! だよ。

617:可愛い奥様
11/01/21 23:26:05 ZeggxsRM0
ヤミーさんのピタパンは朝ごはんに良いよ

618:可愛い奥様
11/01/21 23:43:56 mPaVduFC0
>>617
「オーブントースターの底力!ポッケがきれいにできる、ピタパン」のこと?
調理時間60分だけど、朝作ってるの?
それとも前日なのかな?
前日なら手作りパンって固くならないのかな?

どのレシピも写真が良いのか、とても美味しそうに見えて魅かれるんだw
パンレシピはベーグル含めていろいろ試したいんだけど
ダラ奥的には「カレーもピザもタコスもこの生地ひとつでOK! 薄パン」
調理時間10分も有力候補w

619:可愛い奥様
11/01/22 00:32:19 aOMJDYRb0
>>618
余った分冷凍しておいて使ってるよ
土日なら朝から捏ねたりもするけど
超時短系は、まあそれなりの味だと思う。材料どおりの味というか。
ポンデケージョはおいしかったよ。

620:可愛い奥様
11/01/22 00:35:11 cTljKooN0
>>619
ごめん、何度もたずねて申し訳ないんだけど
冷凍したパン生地、出したら凍ったまま焼くの?

621:可愛い奥様
11/01/22 00:42:22 aOMJDYRb0
>>620
焼きあがったのを冷凍して、トースターでチンして使ってるよ
出来立ての方が美味しいのは当然なので、わざわざストックしなくてもいいと思う。

622:可愛い奥様
11/01/22 01:16:53 cTljKooN0
ありがとう!

623:可愛い奥様
11/01/22 05:39:08 DypRNprW0
ピタパン、色々作ってみたけど私の腕が悪いのかどうも美味しくできない。
カルディで売ってる全粒粉のピタパンがいまのところ1番好みなんだけどさ。

624:可愛い奥様
11/01/22 23:47:34 RVvAtqwk0
ヤミーさんのレシピ、1回ベーグルを作ったんだけどカッチカチになったorz
>>618さんの書いてる薄パン、簡単なら作ってみようかなー。

これ(ry
既出かもしれないけど、以前日経新聞で見た、「キウイで牛肉がやわらかくなる」方法。
新聞とはちょっとやり方を変えて、カレー・シチュー用の肉400gをキウイのすりおろし
半個分に漬けて30分。
その後肉だけ取り出して、市販のルーでカレーを作った。
肉がホロホロ崩れるやわらかさになった!

625:可愛い奥様
11/01/23 10:29:49 BEEDabxF0
キウイはすき焼きに入れてもいいと聞いたことがあるんだけど、
味が変わるんじゃないかと思ってました。
事前に漬ける方法やってみます。
ありがとう!

626:可愛い奥様
11/01/23 11:44:03 Qq1InRTv0
みかんの味は嫌いじゃないけど、皮を剥いた後の指(爪)の臭いがいやで
ここ数年滅多に食べなかった。

でも、ラップを小さく切って折りたたんで(二重にする)、
蜜柑と親指の間にラップをかませて剥くと、
皮の汁が爪の間にしみこまなくて良かった。
最初のとっかかりさえ作れば、あとは指の腹で皮剥けるし大丈夫。
手を洗っても多少は残るけど、直接剥くよりずっとマシ。

ビタミンC取れていいだろうな、と思ってたけど
生理前なのに便も結構出て(絶対蜜柑のせいとは限らないが)良かった。

627:可愛い奥様
11/01/23 12:02:08 hFJRq6Wb0
>>626
それいい!
今まで独身の時はオカンに結婚してからはダンナに最初の一撃を入れてもらってたんだよ。

628:可愛い奥様
11/01/23 13:40:16 xspVsfjy0
>>624
ありがと。
フルーツ嫌いの私が、なんでかキウイを購入して
全く食べずに半分腐りそうな状態だったから助かりました。


では
既出だと思いますが、馬油・ウー油(ウサギ)など
動物性のオイルをハンドクリームにしてラップ10分すると
市販のハンドクリームより肌のしっとり感、ガサガサが消え
潤いが持続します。


629:可愛い奥様
11/01/23 13:41:36 PpYi+8z70
普通にナイフで十時に切れ込みをいれると白い部分がむきやすいよ。
てかそうしないとハッサクとかデカイ系のがむけないや。

630:可愛い奥様
11/01/23 13:52:02 8mUcwMLD0
そういえばムッキーちゃんが昨年人気だったね

631:可愛い奥様
11/01/23 16:23:07 ifHA0Pte0
ウー油!残酷!

632:可愛い奥様
11/01/23 16:50:53 8Opaev/O0
大航海時代にはペンギン油なんかもあったそうだよ!

633:可愛い奥様
11/01/23 17:01:32 JJ1c5v/80
>>626
ハッサクは包丁で周りの黄色い部分をリンゴみたいにくるくるむいて、
白いところだけになったら手でむいてる。
手が汚れない。

634:可愛い奥様
11/01/23 17:18:58 JfoyeF200
うー油、いいですよね。熊油もいいけど。

635:可愛い奥様
11/01/23 17:28:32 aadVwNc/0
>>633
思い切って中袋の背中部分まで剥いちゃうとさらに楽だよ。
実家と祖母の家に植わってる柑橘類を粛々と処理していて辿り着いた。
慣れないうちは果汁の飛び散りに注意。

636:可愛い奥様
11/01/23 23:22:21 3eVqNJJd0
私は>>633みたいにしてむいた状態で一晩おく。
次の日簡単に残りもむける。


637:可愛い奥様
11/01/23 23:31:47 fS5pgZho0
一晩食べるの我慢しておあずけ状態なんて無理

638:可愛い奥様
11/01/23 23:49:07 T0ab75yB0
ハッサクの甘みが足りないor甘みを増したい場合、塩をふるといい。

639:可愛い奥様
11/01/24 00:02:52 0moyP+El0
>>634
馬油のこと?バーユ?

640:可愛い奥様
11/01/24 00:06:11 feL+7gNJ0
>>637
一度に数個むいて、少しずつ食べる。
家庭内で争奪戦にならないからできる技かも。
ちなみに実家では、盛ってあるらくちんはっさくを食べたら、次の人のために食べただけむくルールがあった。

641:可愛い奥様
11/01/24 00:08:22 7Fn6k+xt0
>>639
馬を「うー」は無いんじゃ
卯?

642:可愛い奥様
11/01/24 00:11:03 D3K41Y310
>>639

>>628

643:可愛い奥様
11/01/24 00:13:35 ERxQUU1G0
>>628

644:可愛い奥様
11/01/24 00:25:15 DztX4KNI0
柑橘はコンビニ袋のなかで皮を剥いてる。
手は袋の外から剥くから汚れにくいし、白い皮や袋、種もまとめて口しばってゴミ箱へ。
臭いも抑えられるし、カビても被害出にくいし、溜まったコンビニ袋も使えるし、便利だよ。

645:可愛い奥様
11/01/24 01:27:37 GuGBjzbi0
最近ヤミーさんにはまりっぱなし。

「レンジで!インドネシアの甘辛焼きそば、ミーゴレン」 一人分で調理時間10~15分
二人分で作ったので、電子レンジ時間が余計にかかったけど、かなり素早く作れて且つうまかった。

「フライパン一つで!ビーフストロガノフ」 調理時間20分
実際にはもう少し時間がかかったけど、美味しかった。
酸っぱいのが好きなので、サワークリームも入れたのにヨーグルトも多めに入れた。

あと、知っている奥様が多いかも知れないんだけど、細切れ肉をテフロン加工パン以外で炒める時
鍋に肉がくっつきにくくなる技。
鍋にも油を敷くのはもちろんなんだけど、あらかじめ肉にも油を絡ませておく。
絡ませない時よりも、鍋にひっつきにくくなる。

646:可愛い奥様
11/01/24 01:28:49 p4wKjX9Z0
試したら良かった?もの;猫の前でミカンをむく
(向こうから顔を寄せてきた)

いつも沈着冷静、何事にもまるで感情をあらわさない奴が
わーなんぞこれー!なにすんねーーん!!とすごいリアクションを見せてくれた。
でもってひとしきり感情爆発したあと、
すぐ「いや、ちょっと取り乱してしまったが。なんでもない」と素知らぬ風情。
その後はミカンを見ただけで遠くへいくので1回きりの経験だった。
ごめんよ

647:可愛い奥様
11/01/24 01:36:25 urrcs2/8O
無糖ヨーグルトにマシュマロやドライマンゴーを入れて一晩おく。
フルーツのヨーグルトかけはよくやってたんだけど、
フルーツをむくのが面倒だし、あんまり買い置きしておけないので、
使いたいときにないことがある。
マシュマロやドライマンゴーなら備蓄しておける。
一晩おくことによってマシュマロはムースのように、
ドライマンゴーは生マンゴーみたいになり、食感が変わってすごく美味しい。

648:可愛い奥様
11/01/24 01:38:27 Bk+3IzvU0
>>645
肉に油じゃなくてお酒まぶしてから炒めてもくっつきにくくなるよ
アルミやアルマイト鍋とかでカレー作るときなどに便利
油よりカロリー抑えられると思う

649:可愛い奥様
11/01/24 01:40:05 GuGBjzbi0
マンゴーのは好きでよくやってたよ。
500ml(今は450?)のヨーグルトが一回でなくなるくらいハマった。
だけど、なぜか吹き出物が多発・・・
その時の調子が悪かっただけなんだか、ドライマンゴーが良くなかったのか。
ちなみに、マンゴーはいろんな種類で試してた。

650:可愛い奥様
11/01/24 02:25:21 yZjwDedyP
すっごい些細なネタだけど。
手袋をして外出して、出先(スーパーなど)で外した時、コートのポケットに
片方ずつ入れておくこと。帰りにまたはめる時にほんのりあったかい。
コートは着たままか、脱いで手に持ってる状態じゃないと意味ないけど。
特に皮手袋を使ってる人におすすめ。

651:可愛い奥様
11/01/24 03:45:53 ow6cIRmx0
>>650
コートを脱いで掛ける時にそうしてる。
不意の外出の時にもいつもポケットに入ってて便利。

652:可愛い奥様
11/01/24 10:44:49 bBQKJsD10
髪を乾かすとき、ユースキンを塗ったばかりの手を手櫛にする…さらツヤ。
油分多目でノンシリコンのハンドクリームなら他のでも同様にできそう。シアバターものとか。

653:可愛い奥様
11/01/24 11:53:16 QSqQQi9v0
>>645
焼くとパサつきがちな肉(鶏胸肉とか牛こまとか)に粉をはたくのはよくやられてると思うけど
その上からさらに油をまぶしてから
油をひかない鍋なりフライパンに投入すると割とジューシー・・・な気がする
どんどん油をすっちゃうナスも焼く前に油をまぶしてから投入すると
油をひきながら焼くよりは少ない量で済んでる
私は材料に油まぶしてから焼くことが多いかもしれない

粉や油はポリ袋に入れて振るだけです

654:可愛い奥様
11/01/24 12:04:50 8RtDGagR0
簡単ピクルス。
我が家では、の話になっちゃうのですが
弁当にちょっと使った残りの半端なキュウリとか人参等の野菜を
酢漬けにしておくと結構美味しい事に気付いた。
半端野菜をシナシナにしてしまわないのも良い。
わざわざピクルス用に大量に作る訳じゃないので
気軽に付け合わせ的に消費しきれるのも気に入りました。
あんまり漬け物を食べる習慣が無い家族なので
張り切って浅漬けやらを漬けても持て余す。

655:可愛い奥様
11/01/24 12:43:16 l5KALhuM0
>>650
私もやってる。
はめ直すときに左右確認しないでいいから楽だよね。

656:可愛い奥様
11/01/24 13:04:16 AHgGgU2zP
>>646
やってみたいwww猫居なくて残念www

試してみて良かったことは、ホムセンで買った遮光カーテン
長年使ってた普通の厚手カーテンに比べて、保温力が全然違うー!
ただ、朝が来たのがわからなくて困るw

657:可愛い奥様
11/01/24 14:11:35 0moyP+El0
ヤミーさんの鳥胸肉、クレイジーソルトまぶして1時間。
皮を下に5分焼いて、もう片方3分、そのまま冷えるまで放置。
柔らか鳥ハム。厚手のフライパンで簡単にできた。

658:可愛い奥様
11/01/24 14:16:26 33A+xHzX0
>>656
猫は柑橘系の香りが苦手なので(例外もあるらしいけど)
嫌いな臭いをかがせて嫌がらせするようなものだから猫がいてもやらないであげて

659:可愛い奥様
11/01/24 15:33:07 AHgGgU2zP
>>658
ですね
「意思の疎通が図れている、仲良しな猫」がいないので止めておきます
>>646さんのは、両者の関係が伝わって来るようでいいなあと思って
昔犬を飼っていたので、ちょっと思い出しちゃいました

660:可愛い奥様
11/01/24 17:02:06 ePDM9Wz40
ここでみたバター醤油餅、すごい。
夕飯前に4つも食べちゃったよ。
教えてくれた人、ありがとーーー!

661:可愛い奥様
11/01/24 17:38:48 0moyP+El0
本当に嬉しいのか?

662:可愛い奥様
11/01/24 20:17:17 FKvYLv+o0
ナスは塩を振って10分程置いてから焼くと油吸い難いよ。

663:可愛い奥様
11/01/24 20:19:38 L9LqEk1K0
バター醤油ご飯も美味しいよ。
バター醤油は最強のソースだと思う。

664:可愛い奥様
11/01/24 20:20:28 J1JQTPhz0
バター醤油ご飯に鰹節最強!

665:可愛い奥様
11/01/24 22:02:01 sOEZFsTu0
バター醤油ブロッコリーも美味しいよ。
ブロッコリーは気持ち柔らかめに茹でて。

666:可愛い奥様
11/01/24 23:24:24 o6Jer8K50
キャベツ炒めの仕上げにバター醤油とおかか。

667:可愛い奥様
11/01/24 23:43:44 tKml+M/m0
もうやってたらゴメン、鍋や麻婆豆腐にひとくちサイズの厚揚げを入れること。
「絹ごし豆腐が好きなんだけど鍋に入れると崩れてしまう、でも木綿や焼いてあるのはあまり。。。」という人にオススメ。

668:可愛い奥様
11/01/25 00:47:47 ewrD7WPwP
牡蠣のバター醤油炒めが、すごく美味しいです。
キャベツの細切れと一緒に混ぜる感じで。

鉄板焼きやさんで教えてもらいました。

669:可愛い奥様
11/01/25 00:53:52 kizMhBFu0
>>663-664
食べ過ぎには気をつけてね……
私の母親は30代の時それで糖尿病にかかって、60過ぎた今でも薬飲んでるよ

670:可愛い奥様
11/01/25 00:57:49 geZn8G4K0
別に体質もあるし、それだけ食べてるわけじゃないし。


671:可愛い奥様
11/01/25 01:03:57 05er81aX0
>>667
相模屋の絹揚げみたいなのを入れるとより幸せになれるかも
つるりんとした口当たりの厚揚げです
逆に「厚揚げを食べたい!」って時にこれだとなんか違うと思うのだがw

672:可愛い奥様
11/01/25 01:08:12 b8XJBUKo0
糖尿病の原因になる食べ物はそれだけじゃないし…
はっきり言って炭水化物と脂肪が分かちがたく結びついてる食べ物はみんな危険だから

673:可愛い奥様
11/01/25 01:28:06 XmtJRqgi0
>>672
きっと毎日どんぶり飯だったんだよ。

674:可愛い奥様
11/01/25 01:48:04 Ak/wrDqc0
どこかで知った超簡単炊き込みごはん 

安いツナフレーク缶高さ1,5センチくらいのを2缶(油などは捨てる)+なめたけのちょいとお高い(固形物80パーセント180円ほど)のを一びん

以上を3合のお米の上に平らにのせ、そのままいつも通りに炊飯 出汁もいりません
おいしすぎる
ほんのり甘口

675:可愛い奥様
11/01/25 01:54:29 xVPk3ARd0
>>674
それ浜田奥がやってた

676:可愛い奥様
11/01/25 02:02:15 OSAWgFuT0
また、ご飯が何杯もいけそうなレシピを…orz

677:可愛い奥様
11/01/25 02:16:58 Ak/wrDqc0
URLリンク(lifehack2ch.livedoor.biz)
ここのレシピを貧乏人用に変換していろいろ試していたんだ
あのはまたの嫁と一緒にしないでほしい

678:可愛い奥様
11/01/25 02:28:33 aHDO6fAr0
バーニャカウダ。
レシピはいっぱいあるけど、ロンブー淳ので(2種類ある)、味噌・カレー・オリーブアレンジの方。
淳のレシピを更にアレンジした。
すごくよかった。
沢山作って、元のソースを保存した。
キャベツとアンチョビのパスタや、アンチョビポテトなどに使えそう。
いろんなものの隠し味にも使える。
保存してるのがなくなったら、また作りたい。

残念なのは、左手がニンニク臭くなった。
ラップとかで覆って切ればよかった・・・
今までこれが嫌で、乾燥ニンニクの顆粒や、瓶詰めおろしニンニクを使っていたのだが。
仕事上、手が相手の顔に触れるので、次のバイトの日までには臭い消えてくれ・・・

679:可愛い奥様
11/01/25 02:29:05 atzq2DTy0
>>677
どこかで知ったといいながら・・・

680:可愛い奥様
11/01/25 02:33:27 Ak/wrDqc0
>>679
こういうサイトが2chで好かれていていると思うのならそのまま書いたよ

681:可愛い奥様
11/01/25 02:40:56 9tPMmhwE0
手に付いたニンニクのにおいは、ステンレス製のキッチン用品(おたまとか)や
ステンレスのシンクに手をこすりつけるととれるらしいよ>>678

682:可愛い奥様
11/01/25 03:11:47 aHDO6fAr0
>>681
そういやステンレス石鹸というのが昔流行ったね!
今からおたまをなでてくるw

683:可愛い奥様
11/01/25 08:12:04 rIieyFEq0
おまた かと思ったwwww

684:可愛い奥様
11/01/25 08:36:48 X8qtt0NC0
>>667
麻婆豆腐に絹ごし豆腐を入れるのが本来お好みなのなら、
切った豆腐をあらかじめ下ゆでしてざるに上げておくと型崩れしないよ。


685:可愛い奥様
11/01/25 08:39:14 KmGz1ian0
>>662
その塩は洗い流すの?
それともそのまま焼くのかな?

686:可愛い奥様
11/01/25 09:03:42 AMtFNLfw0
なるべく同じ地方出身の料理家やブロガーさんのレシピを参考にすること。
調味料の差し引きをしなくても好みの味付けになる確率が高く、
食材の入手が容易かつ安上がりなものが多い。
地元有名店の味を一生懸命再現したレシピなんかもあって楽しい。

687:可愛い奥様
11/01/25 09:48:33 tLqfK5bj0
>>685
662じゃないけど、塩分気になるならさっと洗い流す
気にならないなら味付けの一部としてそのまま
浸透圧で少しはなすが塩吸ってるけど

688:可愛い奥様
11/01/25 13:15:19 t3gaUWBz0
水溶きがいらないという顆粒状の片栗粉「とろみちゃん」を唐揚げの衣に使う。
薄切り豚肉の唐揚げの衣にしたら、ザックザクの食感になって
すんごく美味しかった。
うまく使いこなせない「とろみちゃん」をとっとと消費してしまおうと思って
使ったんだけど、また買うかもしれない。

689:可愛い奥様
11/01/25 14:42:35 DmzO6Wso0
>>688
うちにも使いこなせず半分以上残ってる「とろみちゃん」ある。
早速やってみる!!



690:可愛い奥様
11/01/25 16:11:36 uTtHvgMe0
服を買った時に小袋に入って付いているスペアボタンを
本体の目立たない所に縫い付けておくこと。

691:可愛い奥様
11/01/25 16:26:43 jY/QHNrv0
>>685
662ではないけれど、料理学校で習ったレシピでは、塩をふったナスの
水分はキッチンペーパー等で吸い取ってから、焼いたよ。

習ったのは、焼いたナスをラザニア代わりに使い、ホワイトソースと
ミートソースを順番に重ねて耐熱容器に入れて、オーブンで焼く、という
ものでした。ちょっとめんどくさいから、ここ数年は作っていなかったw
久しぶりに作りたくなったわ。

692:可愛い奥様
11/01/25 16:50:08 Xqtf1jsW0
>>690
昔はそうしてあったよね?
今は小さなビニールに入ってるけど。
でも思い出したよ。今度からそうしてみよう。
ボタン用の瓶がいっぱいだ。

693:可愛い奥様
11/01/25 16:56:56 1D1Q/i/q0
>>680
もちつけw
何でそんなに必死で浜田奥レシピを否定したいんだ

694:可愛い奥様
11/01/25 17:05:23 1D1Q/i/q0
試したらよかったもの、良くある100円のキッチン用品。
流しに縦に渡す水切り。
プラスチックのはかっこわるいし、ステンレスのを常備するのは邪魔と思ってたけど
ためしにプラスチックのを買ってみたら
洗い物をするときのアワアワ状態の一時置きにすごく役立つ。
チープさもレトロで意外といい。

695:可愛い奥様
11/01/25 17:26:48 XmtJRqgi0
>>692
だって寄りかかった時に肉にめり込んで痛いんですもの

696:可愛い奥様
11/01/25 18:31:02 rww7dZTm0
>>688>>689
とろみちゃん、炒めものが水っぽくなったときに入れるとよかったよ。
あとかき玉汁とか中華スープで卵を投入する前に振りいれるとふんわり。

こ(ry
朝、電気ケトルで沸かしたお湯が余ったらマグカップに卵と一緒に入れておく。
すぐ冷めちゃいそうならタオルなどで周りをくるむ。
お昼ごはんのお供に温泉卵。あれば白だしをちょっとかけて。
納豆のたれが余ってたらそれもおススメ。出汁が入ると黄身にコクがでて、うま~。
卵かけごはんでささっとすませちゃうのと同じなのに、なぜか贅沢な気分。

697:可愛い奥様
11/01/25 19:57:59 hDXbCc7C0
手抜きミルクリゾットが簡単で旨い。

鍋に、冷やご飯・牛乳・塩・バターと、
野菜やウインナーなどの適当な具をがばっと入れて火にかける。
沸いたら、小麦粉を溶いた牛乳でとろみをつける。
とろけるチーズがあれば入れる。

野菜はすぐ火が通るものを。
私は冷凍パプリカとかコーン缶とか入れてる。

698:可愛い奥様
11/01/25 20:25:07 7iJLDkPz0
>>695
あるあるw

699:662
11/01/25 20:38:49 SpjYA2fh0
>>685
>>687でいいと思います。
塩を振るのは水分を引き出すため。
それで油の吸収を防ぎます。

700:可愛い奥様
11/01/25 20:50:55 BJPccG4K0
煮物を皿によそった後、
残った汁に片栗粉でとろみ付けて煮物にかける。
ちょっと手が込んだ風に見えて家族受けが良いw

701:可愛い奥様
11/01/25 22:45:20 aHDO6fAr0
>>689
つかいこなせない場合は、普通の片栗粉のように水にといて使えばいいんじゃない?

702:可愛い奥様
11/01/26 01:15:44 QuFGyDaoP
いつも炊飯器は使わず、羽釜でご飯炊くんだけど、
少しおコゲ目に作っておき、空になったお釜にお湯を少し注いでおもゆを作る。
煎った玄米をパラパラッと散らして飲むと、香ばしくておいしい。
洗い物する人の特権。

703:可愛い奥様
11/01/26 02:38:54 qtgedj/F0
>>694
私も、それを愛用していますが、遠慮なくバンバン使えるのが有り難いです。

704:可愛い奥様
11/01/26 02:43:29 bijM1Rd50
>>696
温泉卵が簡単にできそうでいいね。

やってみてよかったこと
いろんな物についていた「ギョーザのたれ」「醤油の小袋」「ソースのミニボトル」などの
調味料を、小さなビンにひとまとめに入れて、砂糖醤油を加える。
そして、焼き肉のタレとして使う。
冷蔵庫で保存可能。
これで、おまけ調味料を使いきっています。

705:可愛い奥様
11/01/26 02:44:54 fKbcCPGu0
びんぼったい

706:可愛い奥様
11/01/26 03:03:30 sijfSEUH0
それ日本語?

707:可愛い奥様
11/01/26 07:00:14 EQsz8+0C0
>>704
私はそれを鍋でやっている。
意外と経験でなんとかなるw
最終手段はじゃがいもかカレー

708:可愛い奥様
11/01/26 09:03:57 SZR3rITP0
>>696
もしかして、弁当作りに役立つものかも...見かけたら買ってみる。

709:可愛い奥様
11/01/26 09:45:44 vuN2OHqE0
>>687
>>691
>>699
ありがとー、両方試してみます。


710:可愛い奥様
11/01/26 09:48:00 uMyQT+zi0
>>704
納豆のたれを、グリルで手羽先や手羽中を焼くときに振りかけてみたらおいしく焼きあがったよ!
まあ子どもがいるからかけないで食べることがあったんで余ったけど、普通は余らないかな?


711:可愛い奥様
11/01/26 12:38:46 N/rILIaY0
またあの基地外がブスリークスとグルーポンスレで暴れているから
スレ立て荒らしをしだしたら注意して下さい
とりあえず、一回ageます

712:可愛い奥様
11/01/26 15:56:56 ZTCoTzL50
こないだテレビで見た、どん兵衛にちょい足し。
レモン汁と和からしを入れてみた。(番組では別々に入れてたけど、相性よさそうな気がして一緒に)
さっぱりしておいしかった。

713:可愛い奥様
11/01/26 15:58:42 Ee9aSQqj0
流れ無視。

家が狭いからなんだけど、バスブーツを粋に干しておくところがないので捨てた。
お風呂掃除は、浴槽に立てかけておいたバスマットを敷き直して、
二重にはいた靴下のままで踏み込んでそうじする。
バスマットって乾くのがけっこう早いのでギリギリいける。

714:可愛い奥様
11/01/26 16:19:38 OWgCBxTm0
>>713
バスマットの下や裏側は、どうやって洗うの?

715:可愛い奥様
11/01/26 16:30:39 Ee9aSQqj0
>>714
浴槽の上でお湯をかけ、足拭きマットの上にもちこみ仕上げ拭き。
マットを年に一度は買い替えてるし、タオルで風呂場全体を仕上げ拭きしてるので
自分はちょっと特殊かも。

716:可愛い奥様
11/01/26 16:46:17 QuFGyDaoP
>>713
まずブーツの粋な干し方を教えてくれ。

717:可愛い奥様
11/01/26 16:49:01 OWgCBxTm0
>>715
ありがとう。
拭き掃除するんだ。
えらいなあ。

718:可愛い奥様
11/01/26 16:59:15 RRpRZmBu0
>>681
ステンレス石鹸!!
母がそれをいいって言ってたんだけどなぜか「ステルス石鹸」て。
なにやら軍事っぽい石鹸しか思い浮かばずわけわからんかったよ。ありがとう

719:可愛い奥様
11/01/26 17:00:47 A/N3mBGp0
>>718
そこにあるのに見えない石鹸かなw<ステルス石鹸

720:可愛い奥様
11/01/26 17:35:42 9+Q9Ne3i0
>>719
www

721:可愛い奥様
11/01/26 17:39:17 E1JZxNaN0
>>719
何の役にも立たないwww

722:可愛い奥様
11/01/26 18:12:21 ati+DJoY0
>>719
あのさぁ・・・

723:可愛い奥様
11/01/26 19:38:47 RRpRZmBu0
目視はできるんだよ<ステルス

試して良かったのは接触性皮膚炎に靴擦れパッド
ひざ用のキズパワーパッドでも可。
夫がデブってきてパンツのゴムのあたりがかゆいかゆいって大騒ぎ
ああいうのってかゆみ止めとかあまり効果ない。
「♪かいちゃだめーかいちゃだめーかいちゃだめったらかいちゃだめ だめっっ!!」
ってCMでやってたかゆみどめパッチは薄いから無意味。
物理的な刺激を緩和する意味で分厚いパッドは即効性がありました。

724:可愛い奥様
11/01/26 19:39:35 ww+/yFo90
くだらなくてごめん。
基本、納豆ごはんは白米の上に納豆のせて
ごはんと納豆を少しずつ組み合わせながら食べるんだけど
たまにごはんと納豆をよーく混ぜ合わせてから食べる。
なんだか新鮮に感じてこれはこれでうまい。
しかしお茶碗とクチビルがいつもにも増してねばねばになる。

725:可愛い奥様
11/01/26 19:42:54 zD7iALKp0
>>724
ねばねばが大好きだったら余計なお世話だけど
納豆よく混ぜごはんに味噌汁を少し入れて混ぜると
ねばねばが軽減する。

726:可愛い奥様
11/01/26 19:43:14 ZCLrNopK0
顔が濡れたままニベア、すごくいい。
何日かやってたら、いつも「乾燥してますね~」と言ってくる美容部員が初めて「乾燥…してないですね…!」と言ったw
教えてくれた奥様ありがとう。

727:可愛い奥様
11/01/26 20:21:31 fKbcCPGu0
南国のホテルで、シャワー室にシリコン製っぽい滑り止めが
敷いてあって、これ、欲しいなあ、って思った。
探したけど、日本ではないっぽい。

728:可愛い奥様
11/01/26 20:39:07 bm/X9Nr7P
>>727
シリコン製の滑り止めマットだと、介護用に色々あるよ。

729:可愛い奥様
11/01/26 20:46:28 fKbcCPGu0
>>728
色がね、ドピンクやグリーンの派手々で、裏に吸盤付いてるの。
そっちも見てくる、ありがとう。

730:可愛い奥様
11/01/27 00:27:26 EQXx0FBc0
>>728
おお、色々あるね。これはいい、実家に買おう。

731:可愛い奥様
11/01/27 01:43:25 eQfunEbn0
胃もたれしたり食べ過ぎたな、って時はワインをグラス半分以下飲む。
すると消化が良くなる。

732:可愛い奥様
11/01/27 08:02:32 XMcf56fK0
無添加固形せっけんでシャンプーすること。

アラフォーで抜け毛が気になってきて、
今まで安売りのリンスインシャンプーとか使ってたけど
調べたら無添加がイイということで試してみた。

リンスはしないで2度洗いしてる。
今のところそんなにきしまないし、むしろ今までよりしっとりしてる。

733:可愛い奥様
11/01/27 09:09:33 YxR9iFkI0
抜け毛にスカルプケア用のオイルが効いた。
クレンジングオイルじゃなくて何やらハーブが入っている頭皮用のオイル。
入浴前1~2時間塗布して放置、シャンプー
又は洗髪後に直接頭皮に数滴つけてマッサージ。

乾燥(フケ)していなかったのでクレンジングやマッサージ、無添加系ばかり気にしていましたが
オイルでの頭皮保護ケアで抜け毛が3分の1ぐらい?になりました。
(あまりに酷いので恐くなって洗髪時の抜け毛を数えてみた時と比較)
シャンプーは変えていないのでオイルのおかげだと思う。

ただ、このオイル、おじさんの頭皮っぽい臭いがするんだよね・・・。
だからこそ洗髪前のマッサージ→洗い流しているんですが。
シャンプー後は少量+香りの良いヘアウォーターでごまかしています。

734:可愛い奥様
11/01/27 12:57:32 aHCKYfqC0
傷パワーパッドが高価なので代用として。

白色ワセリンを傷にたっぷりめに塗り、サランラップで密閉、テープで固定。
服に当ったりしてクッションが欲しい場合は、その上にガーゼなどをテープで固定。

保健室の先生が教えてくれた。
傷が治るまでほぼ塗り替えなし、貼りっぱなしでいいらしい(実際はお風呂に入ったりする
ので貼りなおすけど)
子のやけども傷も、今までの「マキロン+絆創膏を貼りかえる」よりすごく早く綺麗に治った。

735:可愛い奥様
11/01/27 13:16:21 Hq1uHmxm0
>734
正月に爪と指を包丁で切っちゃったときにそれやった。
ワセリン、ラップの上から指サックで。

爪が横に3/4ぐらい切れてるけどはがしたら痛いだろうから、それで傷が落ち着くまで過ごして、
そのあとジェルで固めて痛くないところまで伸ばしきれた。カビも生えなかったし成功だと思う。

736:可愛い奥様
11/01/27 13:19:34 AzES4Jfk0

賛否両論ありそうだけど・・・『白胡麻油』を髪に付ける事。

杏油 使ってたんだけど、無くなった・・・けど、買いに行くの面倒臭いし
でも とりあえず、何か付けないとボサボサボンバーになってしまう髪質。
ちょっと前に、友達から「コレでシャンプー前に頭皮をマッサージするとイイよ」と
お裾分けしてもらった『白胡麻油』の存在を思い出し、ちょいちょいと付けてみた。
(1回やったが 風呂場の床がぬるぬるになっちゃったんで、仕舞ったままになってた)

ら、イイ!
心配してたニオイも無いし、しっとりツヤツヤだし、元々食品なんで 顔に付いても大丈夫。
っつーか、髪に塗り終わった後、手や顔をマッサージ(と言っても5秒くらい)で
コチラも調子イイ。
なんつっても、1650gで ¥1200くらい(@コストコ)と 超お買い得。

インドでは、エステに使うらしい。(髪や体はもちろん、目にも入れるらしい)
あ、フツーの胡麻油では やらない方がイイと思う。


737:可愛い奥様
11/01/27 13:26:48 3VoK/NwW0
>>736
>1650gで ¥1200くらい(@コストコ)
安いね!
白胡麻油はベビーマッサージでも使ったよ。
椿油よりいいの?
サラッとして使いやすいのかな。

738:可愛い奥様
11/01/27 13:34:23 LJZkKX+W0
>>736
白胡麻油なら44式卵ヨーグルトパックでググルと幸せになれるよ!

739:736
11/01/27 13:46:59 AzES4Jfk0

44式・・・魅力的だけど、面倒臭い・・・orz
だいたい、杏油買いに行くのも面倒なタイプなので・・・

硬くて太くて縮毛で、おまけに毛先ぱさぱさで 今は亡き和田勉に近いカンジだったんだけど
1週間ほどで、そこそこさらさらでつやつやになってきた。(読みにくいw)
ただ、シャンプーが泡立たない。(油付けてるからあたりまえか)
3回洗う。

なんか嬉しくなったんで、無添加シャンプー&リンスを購入。
今夜から使ってみる予定。


740:可愛い奥様
11/01/27 13:56:09 eQfunEbn0
冬になって髪がバサバサで静電気がすごいな、と思ったら
地肌に化粧水をバシャバシャすると落ちつく。
肌と一緒に乾燥してたんだな。

741:可愛い奥様
11/01/27 14:04:21 xFDkPfY50
>>738
横だけど、幸せになった!
明日コス行って白ゴマ油買ってこよう。

胡麻つながりになるが、スコーン作るのに
バターの替わりに練り胡麻を使ったら美味しい。
瓶入り練り胡麻って、消費に時間かかってオイルもれウザーだから
使いきりできてヨシ。
コストはバターより高くつく気もする・・

742:可愛い奥様
11/01/27 15:30:31 +EwECyp30
沢庵や白菜の漬物が食べきれなかったら、塩抜きして生姜醤油で炒めて食べる
キャベツや玉ねぎは周りから一枚ずつはがして使う
切り口が黒く変色して捨てる事も無い。シナシナになるのも遅い気がする


743:可愛い奥様
11/01/27 16:31:00 URuyksjh0
うちの母が考案したてきとーメニューだが
旦那子供来客などやたら評判がいいので広めてみる。

・鶏団子スープ(鶏団子とニラ、もやし、人参、しいたけ入りの鶏ガラベース汁)
鶏挽肉に卵、ネギ、小麦粉か片栗粉、塩コショウを入れ良く練っておく。
鶏ガラスープにショウガと千切り人参、しいたけを入れて火にかける。
煮立ったら混ぜたひき肉をスプーンですくって落としていく。
団子と人参に火が通ったらもやしと適当に切ったニラを入れる。
醤油と酒、塩コショウで味付けしてひと煮立ちさせたら出来上がり。

なんてことないスープだけど具の相性が抜群にいい。
栄養も一品でばっちり。あったまるし定期的に無性に食べたくなります。

744:可愛い奥様
11/01/27 17:06:59 3QvH90W70
>>743
それに春雨入れたようなのを作るよ。
小学生の頃の給食で出たのが好きだったので真似しただけだけど。

745:可愛い奥様
11/01/27 17:16:57 srV/RtcQ0
私も春雨かマロニー入れる。
ニラは入れないなぁ。
塩味にして粗挽き胡椒をきつめにかけて食べる。

746:可愛い奥様
11/01/27 19:01:31 aHCKYfqC0
そのスープ、鶏団子は多目に入れて団子だけ半量取り出して冷凍してるよ。
肉団子を濃く煮なおして弁当に入れたり、煮物に投入したり、再びスープにしたり。便利。
鶏挽肉じゃなく胸肉をフープロでミンチにすると安上がりだけどね。

747:可愛い奥様
11/01/27 19:08:13 B61upO8L0
>>743
おいしそうだね今度やってみる
団子からもいい味がでるのかな?
ママンサンキュ

748:可愛い奥様
11/01/27 19:25:43 Q+pEAiq/0
うどんやパスタなど麺類茹でる時に鍋の中にスプーンかフォークを一緒に入れておく。
吹きこぼれなくていい。

対流がどうとかこうとかで吹きこぼれないらしいが詳しいことは知らないw

749:可愛い奥様
11/01/27 19:45:31 +dcnoco/0
>>746
そういう茹でた状態の肉団子を冷凍するときは
茹で汁も一緒に(スープに団子が漬かってる状態で)冷凍すると
ジューシーさが損なわれなくて良いとTVで見たよ。

750:可愛い奥様
11/01/27 20:55:55 3FmFmdww0
>>743
豚団子版の鍋をを母親がテレビで見て定番化してる。
もやしとしいたけは先にごま油で軽くいためてからスープ投入、
具はスープから上げたら生卵に酢醤油を加えたタレで食べる。
好みで一味をかける。

野菜はお好みで好きなのを足しておk。
〆はエキスの出たスープでラーメン。


751:743
11/01/28 08:55:59 RwpfLgEZ0
やっぱ良くあるメヌーだよねw
でも派生の知恵を沢山ありがとう!
胸肉ミンチ団子を冷凍再利用や春雨マロニー投入、
豚団子版の鍋もおいしそう!特に卵ダレおいしそうやってみる。

752:可愛い奥様
11/01/28 09:16:49 GgvT+2DY0
鳥だんご沢山作って冷凍後のタレを、ダラな自分はクックドゥの酢豚とか
使ってみようと思ってる。
いつもは吉田ソースでやってる(照り焼き味)

753:可愛い奥様
11/01/28 09:40:58 +Uiy/4eh0
>>742
漬物がのこってすっぱくなったら鍋にするといいよー
まずは味付け無しでとりあえず煮て味を見て、
最初から塩味ついてるから十分美味しい、みりんを足してもいい。
後は足した具から出る味でいける。

754:可愛い奥様
11/01/28 10:43:47 +3/RnYae0
>>734
ウチは完全それが定番化してます>ラップとワセリン
擦り傷、切り傷、やけどみーんなそれでキレイに治る、跡も残らない。
しかもワセリンを塗ると傷のいヒリヒリ感を抑えてくれる。
唯一の欠点は夏場だと蒸れて臭くなることだw
興味がある方はこちらへ↓(但し治療例などグロ画像もあるので注意)
URLリンク(www.wound-treatment.jp)
巻き爪の簡単な治し方も載ってます→効果確認済み
マジオススメ

755:可愛い奥様
11/01/28 11:12:33 KU/RX/Ww0
すごい巻き爪で悩んでるけど、ある程度伸ばしたら(というかほとんどくっつきそうなほど巻いてる)
腫れも痛みもなくなった。>>754のサイト見てすごく参考になったよ、ありがとう!

756:可愛い奥様
11/01/28 12:44:33 9JhOTIwZ0
すっぱくなった漬物、ごま油をひとたらし、もいけるよー。

757:可愛い奥様
11/01/28 13:02:43 JTxTkNU+0

肉団子鍋なら『清湯(チンタン』がオヌヌメ!
ウエイパーも美味しいけど、今年はコレばっかし。


758:可愛い奥様
11/01/28 19:45:55 MBwXzGrcP
>>755
健康板の巻き爪スレを見るといいよ
形状記憶ワイヤーを自分でセットすると楽だし安上がり

759:可愛い奥様
11/01/28 21:19:58 U/kopHt10
>>758
ワイヤーはどこで売ってるの?プレートじゃなくて?
エステで5千円って聞いたけど。

760:可愛い奥様
11/01/28 22:46:15 QKkMNHyF0
今朝のスッキリでやってた、栗原はるみの大根そば鍋。
さっぱりしてて美味しかった。材料は豚肉、大根、セリだけだから
準備も凄く簡単。私は豚バラが好きじゃないので、モモのしゃぶしゃぶ肉
使用で更にさっぱり。疲れた胃に優しい。大根をピーラーで削るのも楽しい。

761:可愛い奥様
11/01/28 23:25:16 XuEUavUY0
最近、茹でて温めた豆腐にミツカンごましゃぶのタレ+黒酢たらりで食べる事にハマってる。

762:可愛い奥様
11/01/29 00:08:15 VRz5194R0
>>760
あれ美味しそうだったー。やっぱり美味しいんですね。私も作ろう。
ケンタロウのは何十分も煮込むとか、やってられんとおもったけど
大根そばは試してみたいと思った。

763:可愛い奥様
11/01/29 04:27:04 5mrq5RB+0
美味しい物の話の流れをさえぎってしまうけれど、トイレ話です。

トイレのスッポン(名前が分からなくて済みません)の代わりに、
空気を入れてパンパンに膨らませたビニール袋で、詰まりが直せた事。

先日、自宅の洋式トイレを詰まらせてしまい、水を流してみても
タオルに染みこむ様な感じでしか水位が落ちない事がありました。
1時間くらいしても状況が変わらず、吸盤型のスッポン!も買ってはいなかったので
途方に暮れてしまいました。
このままだったら、近所にトイレを借りにいかなきゃならないと思うと、恥ずかしくて
ない知恵を絞っていたら、大分前に何かで、ビニールを貼り付けて
そこをおもいっきり押して、水たまりに水圧をかければイイと言っていたのを、突然思い出しました。

しかし、ウチでは上手く貼り付ける方法が考え付かなかったので、
やるだけやってみようと、ビニール袋に空気を入れて、パンパンに膨らんだ状態で
結んで、それを水が抜ける所に密着させて、一気に手首を使って押し込んでみました。
そうしたら、何事もなかった様にサーッと水が流れ抜けて、無事に通りました。
これで又、安心してトイレが使えると思えただけで、本当に気が楽になりました。

こんな「圧」のかけ方も通用すると知って、汚い話ですが、困った時の知恵として
紹介させて頂きました。
気分を害した方がいらっしゃったら、申し訳ありません。

764:可愛い奥様
11/01/29 05:46:54 CIaaH3UP0
へぇー、ありがとう!
うち配水管の構造のせいで詰まりやすくて
スッポンもなかなかうまくいかないから、
今度試してみるわ。

765:可愛い奥様
11/01/29 05:53:14 OWGCU7Ba0
面白いね、今度詰まった時の参考にさせてもらうわ。

>>755
私は軽い巻き爪になった時
爪のはじっこにティッシュ詰め込んで瞬間接着剤で固めたよ
伸びるたびに数回繰り返したら改善した。
酷くなければこんな方法でもおkって事で。100円しかかからないしw

766:可愛い奥様
11/01/29 08:17:59 dxM0+wPa0
>>763
へえ!
空気を入れて膨らませたビニール袋を排水する穴に突っ込んで、思いっきり押す、
でいいんだよね?
確かに、圧をかければいいんだもんね。
よかったねー!その情報知ってて。私も途方にくれなくて済みそうw

767:可愛い奥様
11/01/29 12:54:44 yjLWjlDo0
>>765
>爪のはじっこにティッシュ詰め込んで

巻き爪が化膿して皮膚科に行ったとき、指示されたやり方だw
あとは化膿部分の消毒と抗生物質貰っただけ。

こ(ry
カップスープ(ポタージュ)にしょうがを入れて飲む。
入れすぎると辛いけど、クドさが緩和されてさっぱり飲める。
コーン系などの甘い味のスープだと向いてないかも。
(試したことがないからわからない)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch