大人になると感想が変わる小説漫画アニメ★33 at MS
大人になると感想が変わる小説漫画アニメ★33 - 暇つぶし2ch36:可愛い奥様
10/12/19 18:19:51 rqUzopgDO
ヒカルの碁は、第一部で終わってればな…。
凄くいい最終回だったし。

37:可愛い奥様
10/12/19 19:36:03 +S1T3+3C0
>>36
人気出ると、編集の意向で、どんどん引き延ばされて、後付けエピが出てきたり
最初の構想とはどんどん外れてくる感じ。

逆に、人気の絶頂期で終わって、作者・ファン共に満足ENDの長期連載作品ってある?

38:可愛い奥様
10/12/19 19:44:36 DLcPqJcR0
>>36
昔からのループネタだよね~


>>37
無理だと解っていても、スラムダンクの2部をまだ待ているよw

39:可愛い奥様
10/12/19 19:45:19 jGQ+BbPZ0
少年漫画で円満終了といえばぬ~べ~とネウロ
ぬ~べ~はgdgdした時期もあったけど、ネウロはきっちりしてたなー
絶頂期ってほどそもそも際立った人気はなかったけど、
大人の事情で掲載順は低くせざるを得なかったがアンケ人気はずっと安定していたそうだし、
いい時期に終えられたと思う

40:可愛い奥様
10/12/19 20:16:01 uwfFziY9P
鋼の錬金術師はほぼ予定通りのENDだったらしいけど、人気絶頂期で終了
というにはちと微妙かな。最終回再掲載処置までされたけどね。

41:可愛い奥様
10/12/19 20:21:22 pjdzlc4i0
人気絶頂期が凄すぎただけで、十分大人気のまま終了だと思う。

少年漫画は一部で終わってくれ!ってのがほんとに多い。
デスノもヒカ碁もブリーチ(これは一部というか死神編?)も、
一部以降はどうにも蛇足に感じる。

42:可愛い奥様
10/12/19 20:40:52 +pGtjro2O
スラムダンクは神奈川県予選が終わった所までしか買ってない。

43:可愛い奥様
10/12/20 00:11:25 3ttgqgZ40
>>40
単巻売上が落ちることなく伸び続けたままで終了したんだから絶頂期扱いでいいんじゃないかな
絶頂期から外れるってのは、かつては人気があったのに売上下がったり、内容が横道それまくりになっちゃった場合を指すんじゃない

44:可愛い奥様
10/12/20 06:18:17 5u6IHf1h0
あだち充の画業40周年記念本「おあとがよろしいようで」が、12月17日に発売される。

「おあとがよろしいようで」は、あだち作品の最終回のみを収録した選集。
「ナイン」「陽あたり良好!」「みゆき」「タッチ」「スローステップ」「ラフ」「虹色とうがらし」「じんべえ」
「H2」「5×4P」「いつも美空」「KATSU!」「クロスゲーム」と、計13作品の最終回だけがずらり並ぶ。

さらに13作品について書いた「解説という名のラブレター」や、あだちが「最終回」をテーマに語るロングインタビュー、
あだち作品の用語集「あだち充大事典」などファン必読のコンテンツが満載だ。

URLリンク(natalie.mu)


こんな最終回だけ集めることに意味あるのかな。
あだち充連載、感動の最終回ばっかりってこと?

速報ではみゆきの最終回絶賛コメントが多くて驚いた。男の願望なのかなー。花嫁略奪&義妹と結婚

45:可愛い奥様
10/12/20 07:48:20 swBEEeqF0
>>44
最終回ばかり集める事に意味があるとは思わないけど
あだち作品の最終回は割と評判はいいんじゃないかな。
前の回まで一気に盛り上げて感動、最終回は余韻ってタイプが多かった気がする。

みゆきは今読んだらかなりモヤモヤしそうな気がするw
結婚式ぶち壊して海外逃亡って幸せな未来が思い浮かばないし、
当人達以外のダメージをリアルに想像しちゃって素直に感動はできないだろうなぁ。

46:可愛い奥様
10/12/20 08:44:12 rLNpl5vB0
みゆきは「想い出がいっぱい」があるから名作だ~
女の子について歌っているけど、男の子の願望も似たようなものだと、今では思うが。

47:可愛い奥様
10/12/20 09:09:01 i6YrCTAb0
子供の頃は、鹿島派だった>みゆき
何でそうなったのかは覚えてないが、
妹が自分のお色気ビデオ(水着姿やパンチラシーン満載)を作成して、
それを兄に見せるヤツ。あれで嫌悪感が。
家では真人にパンチラが見えるように超ミニをはいて、
外ではパンツやちょい長めのスカートってのもモヤモヤして。
読者サービスと分かっていても、気持ち悪かった小学生の頃。

でも今読むと、鹿島は重すぎてパス。
彼の為に大学ランクを落とすのは、まぁ分かるとして、
合格した大学を蹴って、一緒に浪人しちゃうってのは…。
そこまでのめり込む女は、怖い。
まだ妹の方がいいや。

48:可愛い奥様
10/12/20 09:45:52 zwMWPZH/0
>>31
読者の大半が腐女子と言い切るのはさすがに乱暴だと思うけど、
人気投票でイケメンの脇役に腐女子が組織票入れて
あり得ない順位になるとかは昔から聞くわ
というかそもそも子供はそんなに熱心にアンケートとか人気投票出さないしね

49:可愛い奥様
10/12/20 20:03:51 5u6IHf1h0
>>47
同級生みゆきって何でそこまで真人が好きだったの?

しかも、あんなシスコンの男嫌過ぎる。
真人が美少女妹と血がつながってないこと知らなかったんだろうか。
すごく惨めだよね、最終回にいきなり、花嫁に逃げられた花婿と当て馬同士いきなりくっつけられてたw
現実なら、顔も会わせたくない相手だろうに。
少年漫画でも少女漫画でも、今も昔も、当て馬同士最後に数合わせ的にくっつけるのは、何でだろう。

50:可愛い奥様
10/12/20 20:31:05 QUsEMOY90
>>49
イケメンじゃないけど不細工でも無い、
ちょっとだらしがなくて母性本能をくすぐるタイプ(不潔感は無い)、
基本的にはまあ優しい、
複雑な家庭事情(母親がいない、父親は外国暮らし)

面倒見がいい優等生タイプの鹿島みゆきは食いつくんじゃない?
不良にハマってボロボロになるって事も無いし。
まあ厨二的な恋愛観ではあるけど、「この人、私がいないとダメだから」ってのに弱い女は
いつの時代も一定数はいるような気がする。

51:可愛い奥様
10/12/20 22:03:59 Fw90PBLHO
あだち充作品って紆余曲折を楽しむもので、初回と最終回だけよんでもな。
逆に紆余曲折の途中で落ちた人も一定数いそうだから需要は有るかも知れない。

みゆきは今だとその手の物が氾濫してるから目新しさもないけど
当時の中高生の読者の厨二病にストライクだったのかなとも思う。

52:可愛い奥様
10/12/20 22:50:55 35yCgUgb0
>>47
妹みゆきキモイキモイキモイーーーー!
となった後で
性的虐待を受けたけれどもそれを虐待として認識できなかったこどもは
好意を表明するために過度または不適切に性的に開かれた態度を取ることがある、
って事実を思い出してまた背筋におぞけが走った。

同級生みゆきの一緒に浪人、には轟け! 一番を思い出してちょっとワラタ。

53:可愛い奥様
10/12/21 06:35:44 O3wRn+ea0
>>47
全く同じシーンでちょっと嫌悪感があったのを思い出した。
パンチラ写真じゃなかったっけ?
たしか小学高学年か中学生くらいの時に、近所の兄ちゃんの単行本借りて読んだんだけど、
妙な違和感というか、モヤモヤ感を覚えたんだよね。
もしかしたら男性読者はそう思わないのかな?

54:可愛い奥様
10/12/21 20:26:03 X2A+BivI0
男のために描かれた漫画なんだから
女から見たら色々モヤモヤするのは当然だと思うけど…

今になってその辺を笑うのはいいけど
糾弾するような書き方はちょっとな

55:可愛い奥様
10/12/21 23:10:18 RBWPl7L00
男は昔から「血のつながらない妹」大好きだよね…なんでだろうね。
何かと構ってくれる・一つ屋根の下で一緒に暮らしてる・ケンカしても仲良くせざるおえない
・家族だからお互い見捨てない…とこがいいのかね。
今やってる「俺いも」も同ジャンルだけど、旦那は好きなんだよね…
私が男だとしても、あんな妹イラネ。

56:可愛い奥様
10/12/21 23:13:43 yz5KGuer0
血はつながってる方がおいしいだろ!
と、創作作品限定だがその手の設定が好きなものとしては主張したい

57:可愛い奥様
10/12/21 23:30:56 x1N/Re5dO
血のつながらない妹って空からふってくる女の子みたいなもんじゃない?
血がつながっている妹とはなんかジャンルが違う気がする。
つながっている妹は障害のある恋愛として女子のほうが好きなイメージ


58:可愛い奥様
10/12/21 23:32:02 NaOguDhb0
私は血の繋がらない兄・父設定萌えだけど、ただしイケメンに限る。
家って自分が一番守られるべき場所のはずなのに、好みじゃない異性にハァハァされてたら
逃げ場がなくてすごい恐怖だろうね。親に相談もしづらいし。

59:可愛い奥様
10/12/21 23:48:33 1KqK7zOb0
>>58
一瞬 「兄と父」が関係を結ぶのかと思った。。。

60:可愛い奥様
10/12/21 23:53:36 4dKDGqmZ0
>>55
血の繋がらない兄妹ものって少年漫画に限らず割とベタな設定だと思う。
少女漫画やドラマでも似たようなのって結構あるし。
日常の中の非日常って所がいいんじゃないかな。

・平凡な主人公が努力せずに理想的な異性と接近できる。
・みんなの憧れの的だけど、主人公には自然に素を見せてしまう。
・踏み込めない言い訳ができる。

61:可愛い奥様
10/12/22 08:08:44 bOqRk+R80
>>54
あだち作品、若い頃は嫌悪感しかなかった。
「みゆき」は大好きな作品と同じ掲載誌だったから、こんなのの為に金払ってるんじゃないぞ!とも思っていた。
今でも嫌いなことに変わりはないが「主な購読層である男子の共感を得る手法」と生温く思えるようにはなったよ。


62:可愛い奥様
10/12/22 09:42:55 +vWMP19w0
あだち作品って少年漫画の割りに女子読者も多かったような。
普段漫画をあまり読まないタイプの子にも読みやすい感じだからかと思ってたけど
嫌悪感しかないってちょっと驚いた。
トラウマかなんかあってバリバリ思春期の時に読んだとか?

63:可愛い奥様
10/12/22 11:24:22 gUMPNzLZ0
「ああ青春の甲子園」シリーズは?初恋甲子園なんてセリフやシーンが頭に今でも浮かぶほど好きだった。
「夕陽よ上れ」は?ベタだけど。

「陽あたり良好」以降の商業ベースに乗ってからのあだち充はもう私の好きなあだち充じゃない。

64:可愛い奥様
10/12/22 14:29:27 bkLUPqJj0
>>55
俺の妹がこんなにかわいいわけがない、の話だよね?
あれ血が繋がってないの?一巻しか読んでないんだけどおもしろかった。
でも兄弟恋愛物は嫌いなんだよ、そのうち恋愛に発展するの?

65:可愛い奥様
10/12/22 15:08:55 bOqRk+R80
>>62
バリバリ思春期であったことは確かだけど、トラウマは別にないよw
単にここでよく話題になる「取り立てて優れているわけでもない主人公のハーレム状態」
「思わせぶりなヒロイン(妹みゆきや南)」が嫌いだっただけ。
まあラブコメ自体あまり好みのジャンルじゃなかったせいもあるけどね。

66:可愛い奥様
10/12/22 15:20:54 0XHSmB0K0
掃除がてら、「ボクの初体験」を読み返した
初めて読んだのは小学生だった。

当時
・おっさんの食いかけの肉あーんとかキモいなあ
・このヒロイン性格悪すぎ
・でも面白い


・マッドサイエンティストの財源が気になってしょうがない
・脳移植が可能かどうかは置いといて、何回入れ替わってんだwwwよwww
・そもそもなんだあのおあつらえ向きの崖はw他にも年間何人か死んでる予感がするわ
・でも面白いな。内容濃いわー

67:可愛い奥様
10/12/22 15:23:30 0XHSmB0K0
あだち充の漫画って堤監督作品みたいな最終回はご想像におまかせします系だから(昔はともかく)
最終回ばっかりまとめて読んだら、すごいイライラモヤモヤしそうw

68:可愛い奥様
10/12/22 16:08:54 g9e69YQn0
>>53だけど、一部描写にちょっと嫌悪感があったとは書いたけど
糾弾するような書き方したおぼえも、トラウマもないですよ~
あだち充のマンガは、身近な存在の女性(異母兄妹や幼馴染み)に惹かれる話が多いですね。
幼馴染み設定はちょっと羨ましくも思ったり。

69:可愛い奥様
10/12/22 16:09:23 njC9rDDr0
あだち漫画は「虹色とうがらし」だけ好きだ。
ヒロインの見た目が可愛い。着物もちょっと色っぽくて。
設定が現代じゃないからなんでもありでも面白く読める。
逆に現代ものは矛盾とか周りの引き立て役の扱いとか気になって駄目だ。

70:可愛い奥様
10/12/22 16:12:55 5rwDDh770
>>63
それはどちらも、やまさき十三さん原作なのよ。
私も、やまさきさんと組んでた頃のあだち充は好きだった。
しかし、釣りバカ日誌の傍らああいう叙情的な原作もこなすとはすごい人だ。

71:可愛い奥様
10/12/22 16:15:50 0XHSmB0K0
そういえば一時期サンデー買ってたけど、ヒロインがどいつもこいつも幼馴染みだった
なんか編集部にそういう性癖がいるとしか思えなかったw

あだち充はラフが好きだったな
映画のアレは違うだろ!圭介はぶさいくではないけどイケメンでもねーだろ!と思いました。
普通(とはいえスペックは高い)の主人公が、無理目のライバル(ハイスペックのヒロイン従姉妹)からヒロインを奪うのがカタルシスじゃん。

72:可愛い奥様
10/12/22 16:19:57 7eL+JqU70
サンデーで「幼馴染み」といえば、帯をギュッとね!の人だな…
モンキーターンで同級生へ走るのかと期待させておきながら、ペール・ギュントの「朝」で元の木阿弥。
いきなり「幼馴染み」へ逆走したから、ぽか~んだったわ。

73:可愛い奥様
10/12/22 19:35:51 w/H+Cryc0
>>72
帯ギュは男性人気高いよね
私はこの人の弟子だか友達だかの漫画の方が好き

74:可愛い奥様
10/12/23 00:39:37 PVhIpaZG0
たしか、『烈火の炎』や『MAR』の作者である安西信行は、『帯ギュ』第1巻の
読者イラストコーナーで優秀作に選ばれてる

優秀作に選ばれると、『帯ギュ』の作者からサイン色紙が贈られる、という企画だったけど、
結局、贈られてこなかったらしい
(もう1人、『帯ギュ』イラストコーナーに掲載された事があるプロ漫画家がいた気がするんだけど、思い出せない)

75:可愛い奥様
10/12/23 08:23:56 qSfvB18p0
あだち、タッチの終わり方は好き

陽あたり良好はあれで終わりのはずがないと
続きを探しまくった
なかった

陽あたり…のかすみちゃんって、
遠恋の彼氏がいるくせにそのことを本人が忘れてるとしか思えない
エピがあってどうももやもやする

76:可愛い奥様
10/12/23 09:01:07 /Gh6iNw90
>>74
思い出さないほうがいいかも…
『プロ漫画家』ではなく、『謎の少女マンガ家』がイラストのペンネームだった


77:可愛い奥様
10/12/23 09:34:07 o2XO41vCP
>>75
陽あたりは、美樹本がお似合いの美少女と交際が始まりかけながら、
名前の認識ミスでダメになったのが惜しかった。
きっかけは勘違いでも、うまくいきそうだったのにな。

78:可愛い奥様
10/12/23 10:19:55 KWssuurN0
>>66
全3巻だっけ?確かに内容は濃かった記憶。
脳移植で女の子になった男の子が妊娠出産って、考えてみたらもの凄い話だな。
あのマッドサイエンティスト(人浦博士だっけ)、他の弓月作品にも
ちょいちょい顔出ししてなかったっけ。

79:可愛い奥様
10/12/23 10:47:45 4joG9vNw0
>>78
人浦博士は、一条ゆかりの「こいきな奴ら」にも登場してたね。

80:可愛い奥様
10/12/23 11:12:31 NmFrOd420
>>76
南平だったか……orz

81:可愛い奥様
10/12/24 09:32:30 DGV9m9pu0
>80
南平といえば、「大人になる方法」シリーズが駄目だ。
昔は読めたけど、今は思い出すと気持ち悪くて読めそうに無い。

花ゆめつながりで、「赤ちゃんと僕」も今読むと感想が変わるだろうなと思う。
学生時代は、主人公父ってすごい仕事バリバリでも子供のため頑張ってて、
すごい!と思ってたけど、今思い起こせばそれほどそうでもない気がするwww

…現実が見えるようになってきたんだろうな、自分が……_| ̄|○

82:可愛い奥様
10/12/24 11:39:58 k0cMeOSw0
赤ちゃんと僕のお父さんは
バリバリのDQNだとみんなが感じてるんだと思ってた
あんな非道な男はそうそういないよ~

83:可愛い奥様
10/12/24 12:40:55 0yzzrU3c0
そこまでのDQNとは思わなかったなw
デキ婚したチャラ男の割には頑張ってるという印象。

ただ拓哉と父の性格が違い過ぎて密室育児状態になってたのが怖い。
今ほど簡単にシッターや家政婦を頼めるような時代じゃなかったし、
細かい事を気にしない父にとっては自分が帰るまでの数時間面倒見てって感覚なんだろうけど、
拓哉は真面目すぎ思い詰めすぎで自分が親代わりになろうとしちゃってる。

保育園なんだから放課後は友達と遊んで6時頃迎えに行ってもいい筈なのに
放課後直行で迎えに行って買い物やら家事やら一緒にしてたら
そりゃノイローゼにもなるわって感じ。

84:可愛い奥様
10/12/24 14:13:19 Y1y2Mc9+0
赤ちゃんと僕の父親は、たしかIT企業のSEだった覚えがある。
激務で使い捨てられる前に、子供らのために独立の算段しとけと思ってたw

85:可愛い奥様
10/12/24 14:35:24 oYGsXXd90
あの頃すでに課長職だしITバブルの波に乗ってれば
現場を離れて完全に管理職コースか、人事・総務あたりに異動して
独立するより安定した生活できるんじゃないかな。
大手下請けのそこそこ中堅企業っぽいし。

86:可愛い奥様
10/12/24 14:39:35 0dcjiLdy0
お父さん男盛りなのにかわいそうと思うようになったw
拓哉は大人になったら後悔するだろうなあ。
お父さんコブ付きで再婚出来ずに介護を拓哉がする事になったり
思わずお父さんが金持ちになって後妻がごっそり財産乗っ取りしたら
どうするんだろうとか下世話な想像するようになったw

87:可愛い奥様
10/12/24 14:40:12 l/brq7Vq0
稔が「赤ちゃん」って当時から違和感あったよ
でも「保育園児と僕」「幼児と僕」じゃなんだかなぁ

88:可愛い奥様
10/12/24 14:44:33 oYGsXXd90
>>86
でもあれお母さんの死後二年間くらいの話だから再婚は早すぎるかもしれない。
拓哉が中学生になって、実の事故やこれからを考えると
最終回後にそろそろ再婚を考えるような時期じゃないのかな。

89:可愛い奥様
10/12/24 22:35:48 VziqrDxC0
感想の変わり方としては邪道なのかもしれないが
「赤ちゃんと僕」の作者がBL作家と知ってからは
ベド・ショタきもいとしか思えなくなった

90:可愛い奥様
10/12/25 01:29:51 D0eV6gt5P
>>89
そうなの……
でも、優良な学習漫画の作家がロリペド漫画家だったり、
今一番の評価を受ける作家がBL漫画家だったり
なんていうことは珍しくないのよね。

91:可愛い奥様
10/12/25 03:15:13 b/rB7G1Y0
もともと赤ちゃんと僕は読み切り作品だし
あとで設定付け足していったんだと思う
お母さんのことにしろ、祖父母が全く出てこない事にしろ
最初は何も考えてなくって「そういや、普通こんな場合は祖父母がめんどうみるか」
と思って、両方の祖父母がいない設定を考えたのが、あのお母さんの後付け設定と思う

それと釣りかもしれないけど
BL作家=ロリペドって偏見強すぎるんでないか?

92:可愛い奥様
10/12/25 07:05:48 5C9iuX8Y0
test

93:可愛い奥様
10/12/25 09:42:35 nlID0gIlO
そういえば子どものころ好きで読んでた漫画家さん、大人になって、けっこうな数の人がBLやハーレクイン描いてるの見つけてびっくりしたなー。
少女漫画と親和性が高いのかしら。単に時代の流れ?

94:可愛い奥様
10/12/25 10:56:18 DAFP731J0
あさぎり夕には心の底からびっくりした……
好きだったよ、「あこがれ冒険者」

95:可愛い奥様
10/12/25 11:07:15 AiKymN7O0
>>93
元少女漫画家がBL系やハーレクイン(レディコミ)へ行くのは
20数年前にはもうあったから元々親和性が高いんだと思う
普通にレディコミを読んでてもウホシーンが出てくるのも多いしなあ

96:可愛い奥様
10/12/25 13:55:42 gsValCHI0
昔の少女漫画って、今みたいに「BL」とか細かくカテゴライズされてなかったよね?
(ジュネ系?とか言われる耽美ものなんかは分かれてたと思うけど)
少女漫画に突然ホモが出てきたり、普通にレズ描写が出てきたりしてた。
そういう漫画を読んで育ったから、漫画に関してはホモレズの違和感が無いなあ。

97:可愛い奥様
10/12/25 16:04:09 f2ZSBzPI0
パタリロやら日出処の天子、トーマの心臓他もろもろの漫画を、
他の少女漫画と一緒に普通に読んでたから、
漫画家さんがBL物を描いても、あんま違和感を感じなかった。

98:可愛い奥様
10/12/25 16:36:42 OiHXEqT10
>>95
『りぼん』や『なかよし』の看板作家から、レディコミに移行って結構普通?

キャンディキャンディの人、絵柄が変わって、レディコミで低迷してる雰囲気だし、
月と星の何とかって書いてた、りぼんの作家さんは、ハーレクインやってた。
昔好きだった作家さんが絵柄も作風も変わって別ジャンルにいるとショックだけど、いつまでも子供向けでは書いていられないから
読者と年齢に合わせてシフトするのが普通なんですかね。

男性作家は、結構同じ媒体・読者層で踏ん張れるのは何でだろう。

99:可愛い奥様
10/12/25 17:03:26 uomEFnSe0
少女マンガの方が絵も作風も流行りがあるしね
古臭く感じられたら少女マンガではお呼びでなくなる
エロが描ければレデイコミやBLで、描けなければオカルト系に流れていく感じかな

100:可愛い奥様
10/12/25 17:08:27 coDNwJmK0
ジャンプは大人になっても読み続けるけれど、
りぼんやなかよしを読見続ける成人女性って居なさそう。
なんとなく、その辺の漫画を好んで読む女児は成長してリア充になる確立が高く
大人になると漫画を読まなくなる・読むならレディコミ、って感じなんじゃないかな?
花とゆめやララのようなオタ系雑誌だと、読者層も成長してもそのまま読み続けるためか
同じような系列の雑誌で連載持ってる大御所が結構いるイメージ。

101:可愛い奥様
10/12/25 17:11:45 ipwKlZ970
>月と星の何とか
思い入れの薄さが伝わってくるw

「月の夜星の朝」じゃなかったかな


102:可愛い奥様
10/12/25 17:43:14 OiHXEqT10
>>99-100
オカルト系?そんなジャンルの漫画、需要薄そうw

確かに、人気大御所男性作家ってドラえもんもあだち充も絵柄変わらないね、古臭さも新しさもないw
大御所の花男作家は、もうずっと高校生ラブコメ描き続けてるってことは、少女漫画では稀有な存在なのかもね。

>>101
>「月の夜星の朝」
リアル連載読んでないからさぁw 絵は可愛かったけど内容は全く覚えてなくて。

自分はりぼん200万人の乙女世代だから、ここでは評判悪い「星の瞳のシルエット」に、ハマってましたわw

103:可愛い奥様
10/12/25 17:51:23 bAxffKy/0
絵柄じゃなくて、少女漫画は感性の問題で世代が上の雑誌に移るんじゃないの
いつまでも親はわかってくれない系の作風もキツい

104:可愛い奥様
10/12/25 17:55:19 D7vWvMvA0
少女マンガからオカルト系に流れたのは
まつざきあけみ、堀泉下…他にもいるかな?
松本洋子もデビュー当時は初期の萩尾望都風な外国物描いてたよね

105:可愛い奥様
10/12/25 18:05:44 uomEFnSe0
オカルト系がブームになった頃があったんだよね、本当にあった怖い話とか、今ならネムキとかね。
(そっちの純粋な出身だと伊藤潤二が有名かな)
で、当時は売れない少女マンガ家が結構流れていった
今もレディコミ、オカルトで同じ人が描いてたりするから掛け持ちして原稿料稼いでるんじゃない
あとは実話系とかにもね

106:可愛い奥様
10/12/25 18:48:20 D0eV6gt5P
明智抄などは、オカルトに流れるべくして流れた感がある。
今の少女漫画誌よりも向いているだろうし…
しかし、こういう作家はどこに行けば花が咲くのかな、と思いつつ
追いかけている。

107:可愛い奥様
10/12/25 18:55:39 9iqlIE9fO
「月の夜星の朝」は大人向け続編が始まって複雑って人を一時期良く見かけたな。
対象年齢は上げていった方が楽だろうとは思う。

108:可愛い奥様
10/12/25 19:01:32 gCGKTw4Q0
月の夜星の朝は姉(昭和46年生まれ)がはまってたなー。
組み合わせると十字架になるペンダントの全プレを貰っていた。

あの漫画が好きなのはリア充(=大人になると漫画は読まない)
というイメージ。

109:可愛い奥様
10/12/25 19:02:36 NkpCF7Jv0
>>104
山本まゆりもそうじゃないかな
デビューは花ゆめだっけ?

110:可愛い奥様
10/12/25 19:35:14 dKSsuxlR0
ハーレクインは、王子様と純粋な主人公が色々あってハッピーエンド☆ってのが基本だから、
少女漫画描いてた人が流れたのは納得できるな。

111:可愛い奥様
10/12/25 19:52:34 WaodS/gUP
でも、ゴージャスなロマンスを描くにはどうにも華の無い絵の人もいるよね。
地味は服着てたヒロインがハンサムな富豪の手で華麗にドレスアップ…って
展開はほぼ必ずあるんだけど、どうにも画面が追いついていなくてガックリくることがある。

残酷なグリムとか女の歴史みたいな、エログロホラーな残虐系の人の方が
煌びやかな絵が揃ってるので、たまにこっちで描いてくれないかなー、と思うことがある。

112:可愛い奥様
10/12/25 20:57:20 dKSsuxlR0
いるね、ヒロインが美人の設定のはずなのに美人に見えない人w
あと、昔の少女漫画ひきづりすぎて、ドレスアップしたときのドレス姿がすごく古臭い人とか。
昔はハーレクインなんてばっかみたいwwwって思ってたけど、今はその予定調和が心地いい。
ハッピーエンドっていいなあと思うよ。

113:可愛い奥様
10/12/25 21:16:11 0t6B+Ie2P
>>111
この前大型本屋で見かけたエロ系グリム童話文庫の表紙が
すごく魅力的な人魚で思わず買いそうになったよー

114:可愛い奥様
10/12/25 21:57:16 VRrFQu470
>>112
ヒーローが「高校生ぐらいにしか見えない」時の方がショックが大きいですよ~
っと、マジレスしておく。30代の設定が多いんだけどなぁ…

115:可愛い奥様
10/12/25 22:10:12 0sIsUTMf0
はいからさんを久々に読んだら、何となく庶民と思い込んでた紅緒は
旗本出で陸軍中佐の家柄、女学校通いとものすごいお嬢だったのね。
中尉や環の家柄と比較されてばかりでスルーしていた。

昔は中尉が他の人の夫になったからと紅緒を避けるのが分からなかったけど、
記憶が戻ってからも夫婦生活=夜もありかと思うと、そりゃイヤだわ。

116:可愛い奥様
10/12/25 22:18:45 uomEFnSe0
>>113
違ったらごめんね、竹崎真実かな?
少女漫画板にも専スレがある人だけど絵も華やかだし話作りも上手い
代表作の金瓶梅はここの奥様達にもお薦めしたい程面白いよ、スレ違スマン

117:可愛い奥様
10/12/25 22:43:02 mXgKlREa0
>>104
曽祢まさこ…は少女漫画出身だけど、元からオカルト・ホラーの要素が
あったから、違和感全くなしw

118:可愛い奥様
10/12/25 22:48:37 2MbDEQob0
「幽霊狩り」とか。

119:可愛い奥様
10/12/25 23:00:05 dKSsuxlR0
曽祢まさこ好きだった。妖精旅行や不思議の国の千一夜みたいな明るいのも好きだったけど、
幽霊狩りや双子が彼をめぐって対立するのとか、血友病?の女の子の恋愛物とか、
かわいい絵柄だけど話は結構シリアスなのも好きだったな。
小人病の少女のブローニイ家の悲劇と、古代にタイムスリップする海にしずんだ伝説が特に好きだわ。

120:可愛い奥様
10/12/25 23:24:52 fMXI7UnW0
>>115
少尉や環の家が華族だからね。
もし少尉の家が紅緒と同じ士族だったら、
家柄の事で紅緒がバカにされずに済んだかもね。

121:可愛い奥様
10/12/26 09:39:56 WVNhDaWY0
>>103
昔から、りぼんや別マの作者って、10代・20代中心なの?
自分が読んでた時から、作者の生年月日には、「生まれ年」が書いてなかったからよく分からんわ。

作者が年取っても読者も新陳代謝して若い女性にも受ける少女漫画作家って誰かいる?

122:可愛い奥様
10/12/26 09:40:53 4iBJaiPH0
>>66
弓月光の「みんなあげちゃう」だっけ。
奥さんが超絶金持ちのやつ。
10年くらい前に読み直したとき、「マイコン」が出てきてなんか感慨深かった

123:可愛い奥様
10/12/26 12:13:21 VqZf5za+0
>>122
あそこの財閥なら人浦博士にこっそり資金援助してても不思議はないなw

124:可愛い奥様
10/12/26 13:31:41 /f/NkXucO
家柄で言うと冬星・つね子>環・伊集院>紅緒>蘭丸なのかな

125:可愛い奥様
10/12/26 13:51:06 5bWzwNU70
みんなあげちゃう、今年久しぶりに読み返したけど
今読んでも面白かった。てか思ってた以上に面白かった。
ゆづき光って連載漫画向けの才能の高い人だな

126:可愛い奥様
10/12/26 15:00:02 RiRpQBHI0
弓月光で好きだったのはエリート狂奏曲とトラブルエクスプレス。
後者はかなりハードなSFだったと思う。
あれに出てきた、自我を持つ有機的な宇宙船っていうアイディアが秀逸だと思うんだが
何か元ネタがあったのかな。オリジナルだとしたら凄い。
後に椎名が一番湯のカナタで似たような宇宙船を描いてたけどインスパイアだったのだろうかw

127:可愛い奥様
10/12/26 15:09:52 5bWzwNU70
トラブルエクスプレスって、後ろに赤ちゃんが一人家に残される
四畳半のサバイバルが載ってたよね。去年買って読んだよ
怖かった。

128:可愛い奥様
10/12/26 17:38:29 YBYMwR2x0
てす


129:可愛い奥様
10/12/26 17:44:32 YBYMwR2x0
やっと規制解除されたー長かった…。

>>121
>作者が年取っても読者も新陳代謝して若い女性にも受ける少女漫画作家って誰かいる?

いくえみ綾なんてそうじゃない?
30代半ばの自分が中学生の時から別マで活躍していていまだに好きだけど、
絵も登場人物も今時だし話も面白いしスゴイなーと思う。



130:可愛い奥様
10/12/27 00:17:40 vwx5kbCO0
人浦博士とセットで、イブの息子たちのヒトラーおじさんが思い浮かんでしまう。

131:可愛い奥様
10/12/27 00:53:20 t66nWiKC0
>>127
あの赤ちゃんの話しは今なら現実的すぎてヤバイよ。
当時はこんな事ないだろ~と笑って読んでいられたけど、

132:可愛い奥様
10/12/27 02:11:11 NqiJPMfMP
>>131
あれって実話じゃなかった?

133:可愛い奥様
10/12/27 05:47:26 +zC8xjLr0
>>52
>同級生みゆきの一緒に浪人、には轟け! 一番を思い出してちょっとワラタ。

いきなり思い出した。確か3年奇面組において千絵ちゃんが
「こうして主体性の無い二人は、一緒に浪人生になったのであった」
って感じのセリフいってたんだけど、それって「みゆき」のことだったのかなぁ…?w

134:可愛い奥様
10/12/27 22:10:28 3ZsFRv/F0
>>124
家の格としては、華族である伊集院家や環の方が格上じゃない?
青江家は「成り上がりの銀行家」で「おちぶれ華族」の母親を金で娶ったと言っているくらいだから。
つめ子さんの家は分からないね、袋小路って姓からすると華族設定なのかも。
狸小路伯爵なんてのも出ていたくらいだしw

135:可愛い奥様
10/12/28 01:37:04 0BdsK9y30
BANANA FISHのシンは紅緒さんみたいな明るく逞しい女の人を嫁にした方が良かったんじゃないかな
と思っていたが、もし紅緒さんだと自分やシンを傷つける中国人社交界の連中と大乱闘に発展しかねないから
却ってシンの心労が絶えなさそうだ。(ダジャレではない)

136:可愛い奥様
10/12/28 15:56:30 qqCC2/pu0
つめ子さんは、見合いのときに華族だか公家だかと言われていたような。

137:可愛い奥様
10/12/28 15:57:57 L4caYCrDP
>>106
明智抄好きだー!
字面を見ただけで、心踊ってしまったw
もう同人誌に引っ込んでしまったのかと思っていたんだけど、まだいたんだー
久々情報を漁ってみようと思ったよ
奥様トン!

138:可愛い奥様
10/12/28 18:51:06 sT13F72C0
>>137
「筒井漫画読本ふたたび」に一話描いてらっしゃいましたよ>明智さん

139:可愛い奥様
10/12/28 19:24:59 OI5FYR0p0
>>102
オカルトとかホラーって
固定ファンがしっかり付きそうなイメージだけど。
安定したジャンルだと思うよ。
私もかれこれ四半世紀、高橋葉介を追っかけてる。

140:可愛い奥様
10/12/28 19:45:32 dqqUWPCw0
高橋千鶴、柊あおいみたいに、宮崎アニメ映画化でブームになるのかな。
私、この人の作品一つしか知らないんだけど、かなり苦手だった。

『16歳のラストスパート』
半年の余命と宣告された高校生が男装して憧れのキャプテンがいる野球部に入って、
ピッチャーとして大活躍して甲子園まで行けるんだけど、病気が悪化
好きなキャプテンからも告白されるけど、マウンドで最後の一球を投げて力尽きて死んでしまう・・・


友達は感動してたんだけど、ヒロインがプレー中に死ぬなんて野球部のメンバーのトラウマだし
大迷惑になりそうで漫画だと分かっていても、自分はお涙感動モノって苦手になった。

可愛げのない、スレた小学生だったんだな、自分w

141:可愛い奥様
10/12/28 21:50:56 VbR75U680
「16歳のラストスパート」 は、原作付きだし
高橋千鶴作品の中で異質じゃないかなぁ

「メグシリーズ」や「ミルキー・レディ」のような
明るい学園ラブコメが、自分の高橋千鶴の代表イメージだな

「コクリコ坂」も、最初はその路線で楽しく読んでたけど
後半一気にシリアスになっちゃって、別の話みたいだった

その辺が、パヤオは逆に気に入ったのかねぇ・・・
ジブリ得意の、少女が大人になる話、にするつもりなのか

142:可愛い奥様
10/12/28 22:17:44 VrawLqQwP
ここには、明智抄とか高橋葉介を
神とあがめる人が多そうね…

高橋は、それなりに居場所があると思うのだけど、
明智はまだまだどこに行き着くのかという期待と不安があるわ。

はスレ違いなんだけど、
この二人に関しては、子どもの頃と今とあまり変わらない評価。
で、なんでスプラッタでも心温まるような話が
できてしまうんだろうなというのも共通しているわ。

143:可愛い奥様
10/12/28 22:20:54 dqqUWPCw0
>>141
「16歳のラストスパート」って原作付きだったんだね。
ぐぐったら 矢島正雄って人の原作だった。ドラマシナリオとか書いてる人だっけ。
女子が甲子園でピッチャーだけでも大変なのに難病で余命半年のヒロインなんて無茶過ぎるし
余りにも辛くて可哀相すぎる設定だったよ。

高橋千鶴さんはコメディが得意な人だったのか。今じゃ殆ど絶版だよねぇ。
よく宮崎さんが発掘したよね。昔からのファンだったのかな。

144:可愛い奥様
10/12/28 22:39:22 jDF8ltvMP
多感な思春期に読んだらまた違ったかもしれないけど、
余命半年の難病患者が過酷極まる甲子園投手、という設定でツッコミどころ満載だ。


145:可愛い奥様
10/12/28 22:59:45 4HXASrtX0
>>143
宮崎は高橋千鶴の「コクリコ~」を研究していて
論文まで書いたと、インタビューで読んだ

146:可愛い奥様
10/12/28 23:39:01 35rzM+DX0
高橋千鶴作品はヒロインの好きな男を好きな男が出てきてて
何だろうこの人達…と当時思っていた。

147:可愛い奥様
10/12/29 05:10:16 w68n9pTO0
>>144
設定見た限りではお笑いかと思うよね

148:可愛い奥様
10/12/29 06:35:21 53Kwjel50
昔の難病モノってトンデモ設定が多かったかも。
山口百恵のドラマでも、白血病で余命わずかな高校生が有名大学の医学部受験して合格してたし。
(闘病シーンが余りなかったから、可能なのか)

自分が読んだトンデモ漫画は、「パパは同級生」
高校生の娘のクラスの転校生に、パパが身分を偽って転校生としてやってくる。
娘が心配で、年齢詐称して高校生に化けたのか、うろ覚えだが・・・年齢的に無理あり過ぎるw
実はパパは、癌で最後には死んでしまうというラストだったような。

誰か読んだことある人いないかな。何でこんな無理が通ったんだろ。娘は血がつながってなくてパパは娘が好きだったの?

149:可愛い奥様
10/12/29 07:12:18 l0o3vgOI0
「ママはライバル」も…
父親が娘のクラスメイトの女子高生と再婚って気持ち悪すぎる

150:可愛い奥様
10/12/29 08:25:37 yfxWEEzB0
地味な女子高生が冴えない子連れのおっさんと結婚するドラマがあったよなあ、とぐぐってみた。
麻田ルミ(知らない)主演「おさな妻」。母を亡くして身寄りを失った少女が、バイト先の保育園で
なつかれた幼女の父(妻と死別)と結婚するって、男に都合よすぎるストーリー。女子高生逃げてー。
共演者が豪華で驚いた。森光子に黒柳徹子に春川ますみに初井言栄に沢村貞子まで出てる。

151:可愛い奥様
10/12/29 08:44:21 kiiRsMjQ0
>>150
しかも、原作がコバルト文庫で刊行されている。
小学生の時に読んでしまった衝撃といったら、もうね…。

152:可愛い奥様
10/12/29 10:38:53 fXiuuPIZO
>地味な女子高生が冴えない子連れのおっさんと結婚する

川原泉のワインの話も
みようによっちゃこうなるよね
旦那は冴えなくはないけど

153:可愛い奥様
10/12/29 11:36:00 m0XySG1g0
>>152
あの話のおじさんは「ワイン農家に婿入り」な気がする。
東京へ単身赴任だしな~

154:可愛い奥様
10/12/29 15:29:25 l0o3vgOI0
>151
昭和40~50年代のコバルト文庫は
川上宗薫や富島健夫がラインナップされてて
けっこうエロなのもあったね
「純子の実験」も女子高生がおっさんと初体験する話だった。
今思うとおっさんドリーム炸裂な内容だわ

155:可愛い奥様
10/12/29 18:43:20 xaEO1Bm/0
石立鉄男のドラマがそんなのだったような

156:可愛い奥様
10/12/29 18:56:24 OtWPj0Hy0
>>155
「この薄汚れたシンデレラがっ!!」とか?

157:可愛い奥様
10/12/29 19:03:41 53Kwjel50
>154
おっさんドリーム炸裂って今も昔も一定の需要あるんじゃないの。
渡辺淳一先生はずっとドリーム炸裂させてるし、
東野圭吾の「秘密」も、若い自分の娘に年取った妻の魂が宿って父親が娘萌え・・・
あだち充の血のつながらない父と娘萌え設定、じんべぇ
シティハンタでは、恋人の心臓を移植した娘を養女にして、養女萌え・・・

なんか男性作家って嫌だな。
さすがに女性作家が息子萌えはないよね・・・

158:可愛い奥様
10/12/29 19:59:40 fkvpVn0g0
現在コバルトはエロ路線お試し中です。
官能小説だってさ。

159:可愛い奥様
10/12/29 20:10:33 9TlVC6Z70
え?コバルトって少女向けじゃないの?
大人向けのレーベルが出たの?

160:可愛い奥様
10/12/29 20:53:11 fkvpVn0g0
うんにゃ。大人向けレーベルは出ていない。
つーか、大人向けといえるほどの内容(話的に)でもない。
しばらく前からコバ本誌で官能小説なんて銘打って、コバ作家に別名でエロ書かせていて、
先月だったか、そのうちの1本を文庫にしたんた。
コバスレじゃティアラ物だって言われているよ。

161:可愛い奥様
10/12/29 21:35:22 kDFCffjG0
『ママはライバル』って小林深雪の小説かと思った
小学生の時読んでたけど、16歳で結婚した主人公の20歳までの話→その娘の20歳までの話
→その娘三人の話と延々続いてたな
作中では今何年なんだろう

162:可愛い奥様
10/12/29 22:18:50 sDI/MnEy0
>>157
>さすがに女性作家が息子萌えはないよね・・・
一条ゆかりの「砂の城」は?

163:可愛い奥様
10/12/29 22:19:22 9TlVC6Z70
>>160
少女向けの官能小説かぁ…エロの低年齢化は漫画だけじゃないのね。
出版社って大人としての良識はないんだろうか。

164:可愛い奥様
10/12/29 23:58:50 +SEN1M6x0
漫画小説アニメじゃないけど
スーパーにいったら流れていた「お正月」(の歌)

子供の頃は歌詞そのまま楽しみだったこともあったけど
今となっちゃ年末年始は一年で一番嫌いな時期なので
気分がささくれだってしまいました。

正月は旅館やホテルでゆっくり過ごす、なんて生活を
経験してみたいものだは。。。

165:可愛い奥様
10/12/30 00:08:50 WOQBAsaR0
>>162
あれは息子萌えというより初恋の相手萌え~でしょう>砂の城

>>152
でも婿養子なんて周囲が許すかな!?あの父ちゃん一人っ子っぽかったし
しかも大会社の社長だよ。養子にならなきゃ大丈夫か。

166:可愛い奥様
10/12/30 02:11:35 u6h7GbSE0
>>150
「幼な妻」の映画版は、関根恵子。
とってもきれいだった。

ただし、おっさんのほうも決してさえない訳じゃなくて、
かなり有名ではぶりのいい建築家(美人の業界人にほれられていた)
だったはず。

167:可愛い奥様
10/12/30 03:57:39 ThbKRjBK0
小4の息子が、授業の一環で宮澤賢治の「雨ニモマケズ」を暗唱していた。
子供のころは、辛気臭い田舎くさい詩だと鼻にもかけなかったが、
大人になり、改めて全文読んでみるとしみじみとすごい詩だと思った。
子どもの暗唱聞いてて「ミンナニデクノボートヨバレ」の辺りで涙がw

168:可愛い奥様
10/12/30 04:56:22 YTjJnFUg0
>>165
砂の城、昼ドラにもなってて、伝説になるほど棒演技でヒドイ出来だったらしいw
初恋相手萌えはいいとして、息子は母代りを好きになるのがあり得なくない?
年齢差どうなんだろ。見た目的にも、年上女カップルでも限度があるというか。

山本文緒の「眠れるラプンツェル」、28歳主婦x12歳男子(中一?)

江國香織の「東京タワー」、中年金持ち主婦x大学生


どっちもすごく苦手な作品だが売れてた。
嫌な言い方で悪いが、オバサンドリーム炸裂でも面白ければいいって感じ?
男受けはしない作品と作家かもしれない。

169:可愛い奥様
10/12/30 05:42:58 WTTheSKJ0
10歳下と付き合ってた時に一条ゆかり「正しい恋愛のススメ」にはまってしまったなあ。
別れた後終わった後で読み返したら全然作家に感情移入できなくなっていた。

170:可愛い奥様
10/12/30 08:17:52 1I0pcH1x0
>>168
砂の城の掲載誌はりぼんで、リアルタイムで対象年齢にうけていたぞ~と、
小~中の頃に買っていた自分が呟いてみる。
毎回ジェットコースター展開で連載を引っ張り、
外国で登場人物が大人なので「ちょっと背伸びしてみたい」子供にうけていたのよ…
何故かクラスメイトの男子まで読んでいたのだがw

あの頃の一条ゆかりは読ませたなぁ…
今は全く買わなくなったが>一条ゆかり

171:可愛い奥様
10/12/30 10:14:46 HyWtmaXPO
当時小学生だったけど
よく分からなかったよ「砂の城」

>>168
息子が母に恋心のマンガで思い出したのが
「八神くんの家庭の事情」
母親が異常に若く見えて超可愛い設定
見た目問題は解決w

男性作家の逆年齢差で思い出すのが
連城三紀彦の「飾り火」(ドラマ「誘惑」の原作)
関係をもつキッカケはヒロイン美冴を罠にかけようとしてなんだけど
ミイラ取りがミイラに…な年下男村木

ドラマ版、名作なんだけど
村木役の宇都宮隆の棒っぷりが笑えます
見た目好青年の村木が茶髪って…と
小室から突っ込まれてたな

172:可愛い奥様
10/12/30 10:52:17 F16T5dri0
「砂の城」だったか覚えてないけど、一条ゆかりの漫画で
ヒロインと彼氏が念願の再開、道路でひっしと抱き合ったら、次の瞬間
電車だか車にドカーンと撥ねられる、っていう内容の話あった?
読んだ時(小学生)はギャグとしか思えなかった。
爆笑してしまった覚えがある。

今読んだら、シリアスに思えるのだろうか

173:可愛い奥様
10/12/30 11:02:10 F16T5dri0
印象変わるのって、「キャンディキャンディ」などの
ちょっとイタタなヒロインが活躍する話が多いなあ。
今読み返しても、ヒロインが鼻についてしまって読めない。

あと「よつばと!」みたいな、やんちゃな子が騒動を巻き起こす漫画。
小梨の頃は楽しく読めたけど、今は駄目だ・・・
近所にこういう子がいてこういうことされたら迷惑だよなあ
とリアルに頭に浮かんでしまうので楽しめない。
実際に放置子が近所にいて困っているので。
関係ないけど、高橋千鶴の漫画には、必ず性倒錯者っぽいキャラがいた覚えが
ある。主人公であれ脇役あれ

174:可愛い奥様
10/12/30 11:17:58 SZt0PQvZO
アメニモマケズは、石川啄木に対するものと同様に感想が変化した。
当時の東北で一日二合の玄米を食べる生活を謙虚だと思っちゃう宮沢賢治はやっぱりボンボンだよ。
周りから生暖かい目で見守られてたのがわかる。

175:可愛い奥様
10/12/30 12:01:11 qEmxlKCE0
>当時の東北で一日二合の玄米を食べる生活

言われてみればそうだね。当時は不作になれば娘が身売りしなきゃ
いけないほどで、米を食べられるのは正月や祭りの日だけで普段は雑穀や
小麦を食べてたわけだし。宗教のために上京できちゃうんだもんね。

戦前生まれの作家ってなんだかんだ言って金持ちのボンが多いね。
永井龍男なんかは職人の子で苦労したし、吉川英治や長谷川伸
みたいな例もなくはないが。

176:可愛い奥様
10/12/30 13:05:42 ULoy285u0
小学校低学年の頃に読んだ少女マンガは何故かパターンがあった。

・主人公がドジ
・主人公が憧れるイケメン(白髪多し)は大抵酷い奴
・ツンデレっぽい幼馴染の男(黒髪多し)とくっついて終わり

子供心にも異様に感じるくらい同じパターンの漫画ばかりだった
あれは何だったんだろう
食パン食べながら「遅刻遅刻~」って走ってて角でドシーンとか、
憧れの先輩に「これ読んでくださいっ」とラブレターを渡そうとして
蹴躓いてガラガラドッシャーンみたいな

177:可愛い奥様
10/12/30 13:07:41 u6h7GbSE0
石川啄木だったか宮沢賢治は、
蕎麦屋で蕎麦とサイダーを頼むのが好きだったとか。
ちなみに当時のサイダーは、高級品で、かなり高いメニューだった。
それを知ってから、清貧なんて嘘っぱちくさく思えてしまう。


178:可愛い奥様
10/12/30 13:23:30 9d0g87Hm0
宮沢賢治は子供の頃から仏教に深く帰依してたから、
自分の家が周りより裕福なことにずっと罪悪感を
感じてたらしいね。

農業やってたのも別に食べていくためではなく、
現代の文化人とかが中年過ぎて自然派に転向して
田舎に畑買って野菜作ってNHKに出てるのと
同じような感覚だったっぽい。

それですごくいい詩が書けちゃうのが
才能ってやつなんたろうけど。
まあ本当に食べるのに必死だったら、
詩なんて書いてる暇ないわな。

179:可愛い奥様
10/12/30 13:24:31 RYl0bFW60
そうだね、余裕があるから思索に費やせる。

180:可愛い奥様
10/12/30 13:52:49 SZt0PQvZO
宮沢賢治は小作農も豊かに暮らせるように協同組合みたいなものを立ち上げたんだよね。
協同出資して、儲けも皆に還元するのを理想とした。
ただ、そこでレコードを共有とかいう方向に走っちゃったのが、生暖かい目で見られる原因なんだと思う。

181:可愛い奥様
10/12/30 21:02:32 l1xpCrWd0
玄米は1日4合じゃなかったっけ。

182:可愛い奥様
10/12/30 21:28:34 qmk4d2Xv0
4合だよね。
あの当時の農作業を成人男性がこなすには1日5合くらいは必要だったらしい。
おかずも僅かだし。という話を最近よそのスレで読んだばかりだw
ただ飢饉がデフォの当時の東北地方で…と考えたら4合は多いんかな。

183:可愛い奥様
10/12/30 21:42:00 qEmxlKCE0
そろそろ薀蓄スレに移動する? 

農文協という団体で「日本の食生活全集」という都道府県別の食事の
聞き書き本が出ていて、昭和初期ごろの食生活が紹介されてます。
夫の親戚が岩手なので、岩手のをちょっと読んだことあるけど
米はたまにしか食べられないようなことが書いてあった気がする。

自分の出身県のを読むと面白いよ。
私は神奈川のを読んで、その次に東京のを読んだけど感想が
「東京の人は白米食べて贅沢だったのね~」だった。

宮沢賢治、小学生の頃伝記読んだけど今は「日蓮宗はアツいのう」だな。

184:可愛い奥様
10/12/30 23:08:44 BxGWm3d00
南国少年パプワくん
タンノ君とかのギャグ生物が大好きだったのに続編ではホモネタのオンパレード
主人公以外全員ホモだと知って読むと気持悪い。ギャグとして読んでたから全部笑えたのに



185:可愛い奥様
10/12/30 23:25:45 JZ4C6/CwP
作者が読者置いてけぼりで特定キャラ贔屓のチート化だけでも痛いのに、
そのチート内容がキモいホモモテだから救いようがないよねぇ。
仮にも少年誌で何やってんのかと。

186:可愛い奥様
10/12/30 23:51:07 wMfsPloP0
昔は悲劇のヒロインが好きだった。
特に家庭が複雑な話。上原きみこのまりちゃんシリーズみたいに、育てのお母さんと
本当のお母さんが違うとか、離れた場所に兄弟がいるとか。
「ふしぎの海のナディア」とか。感情移入したなぁ。
自分もひょっとしたら本当の親は別にいるのかも…とか考えたりした。

大人になってからは平凡な家庭に生まれ育ったことにただただ感謝。
家族関係が複雑だと相続で面倒なだけ。
うちは分かりやすくて助かった。

187:可愛い奥様
10/12/31 00:03:18 2ocPXkls0
>>184
初期の頃読んだきりだけど
パプワ君以外の男キャラがすでに801臭かった
元々801嫌いな私は嫌な予感がしたので途中で読むのやめちゃったけど
やっぱりそう言う流れになっていったんだね…

188:可愛い奥様
10/12/31 00:32:19 Dcub/I+N0
>>168
「砂の城」の昼ドラはすごかったよ~、
なぜか舞台が日本になってるんだもん!

189:可愛い奥様
10/12/31 01:00:16 UKIA6hGR0
>>186
ああ~、わかる。
ペリーヌ物語みたいに馬車で旅する生活っていうのも憧れたなあ。
今は根無し草は辛かろう・・と思ってしまう。

190:可愛い奥様
10/12/31 01:15:41 7lrjrXuQ0
>>188
ヒーローの名前が「比羅夫」だよ。

191:可愛い奥様
10/12/31 01:20:43 gLTAjaNn0
岩井俊二監督の「スワロウテイル」が好きだったな。
近未来、円が凄く強くなった世界で
アジアや全世界から円を求める出稼ぎ労働者たちが殺到して
日本が無秩序無法無国籍の移民大国になってしまうの。

ちょうどノストラダムスがはやっていた時期で
リア厨だった私は終末思想と相まって
「退廃した世界かっけー」
「無国籍かっけー」
「娼婦の歌姫かっけー」

とひたすら作品の雰囲気に魅せられていたけど
いまだったら「ないないないない」と首をふってしまう。

しかしリアルに日本が映画の世界に近づいているという…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


192:可愛い奥様
10/12/31 01:21:56 eES2WYN20
ペリーヌはあまり顔が可愛くないのでリアルでは見てなかった。
大人になってみるとなんと頭のいい子だろうと顔のことが気にならなくなった。
特にオーレリーと名のってる頃とか。
てか、あの地味な顔立ちがかえって賢そうに見えたり。
でも、旅の途中では余計なことしてお母さんに負担かけることもあったけど。
「あ~も~、なんでそんなことを~」とか思いながら見てたりした。

193:可愛い奥様
10/12/31 01:49:49 iwAC+V+6P
>>184
いつだったか、パプワくん作者が
福山雅治のラジオで、彼と電話で話してたけど
福山は彼女のことを全く知らなくて
話がはずまないったらなかった。

194:可愛い奥様
10/12/31 06:29:03 Xptkecnq0
>>191
若い美形しか生き残れない世界だったのかなあ、あれ。
岩井俊二すごいもてはやされてたよね。


195:可愛い奥様
10/12/31 07:07:36 pyvpm1st0
>>194
>若い美形しか生き残れない世界
ワロタw 確かにww
雰囲気作るのは上手かったよね>岩井俊二

196:可愛い奥様
10/12/31 10:20:38 904z4zqy0
>>192
ペリーヌの作画がクララみたいな可愛い絵柄だったら最強だけど、ペリーヌじゃなくなるか。
オーレリーが炭鉱から秘書にどんどん引き上げられてるところが格好良かった。
お爺さんもあんな孫が現れたら、孫萌えしちゃうね。
ペリーヌの婿選びは難航しそうだ。
ファブリさんは20代後半設定とはいえ、ペリーヌとは年齢差ありすぎるよね。一緒に遊んで貰ってたけどw

197:可愛い奥様
10/12/31 10:24:14 z3Y9NIf40
ホモといえば、忍たまの作者もホモ&同人好きだっけ…


198:可愛い奥様
10/12/31 12:28:52 vWNj4sZfP
>>197
あれはファンのためによかれと過剰な腐女子サービスに迷走した感じだ。

199:可愛い奥様
10/12/31 15:34:40 mFAQhs9mO
読み手側としての腐女子が漫画界に貢献した事って、売上以外に何かあるんだろうか‥

200:可愛い奥様
10/12/31 15:39:04 mFAQhs9mO
連投ごめん↑上のレス、スルーして
書いてから気づいたけど、そもそも大半の読者が貢献できる事なんて
売上と作家のモチベ上げ以外、ほぼ無いもんだよね


201:可愛い奥様
10/12/31 19:10:37 2wcYwPcxO
腐だけじゃないけど、今迄にもアニメ化→声優ヲタ発生→ドラマCD売れるみたいな流れがあったり
アニメ化でなくても、オリジナルグッズが売れたり
+αのところで貢献はしてるんじゃまいか

202:可愛い奥様
10/12/31 20:26:26 o+rPrcK70
さんざん言われ尽くされてるのは知ってるけど
「あらいぐまラスカル」に一票。
砂糖やら飴やらジュースやらさんざん与えといて野生に戻すだと…?
あー、でもラスカルかわいいんだけどさ。スターリングも。

203:可愛い奥様
10/12/31 20:53:14 qnKi72m60
>>202
最近姪っ子が図書館からビデオ借りてきてるの観てて結構イライラした
スターリングの勝手ぶりというか
途中苦情が来て檻に閉じ込めて飼うとか
結局森に戻すのも自分が引っ越すからだし

204:可愛い奥様
10/12/31 21:54:40 7lrjrXuQ0
>>194>>195
もしかしてブ男のみが罹る謎の病が流行ったのか!?と一瞬思った

205:可愛い奥様
10/12/31 22:56:03 +Ug/rLKf0
ラスカルといえばウミガメの卵を食べるシーンを思い出す。
ラスカルの方じゃなくて、スターリング他の人間も料理して食べてなかったけ?

206:可愛い奥様
10/12/31 23:18:05 kZdtFsEv0
ラスカルにそんなシーンあったんだ
ウミガメは肉も卵も美味しいんだってね
飲んでみたいわーウミガメのスープ

207:可愛い奥様
10/12/31 23:23:15 9RorrW3UP
ついこの間、ケーブルテレビで
そのカメの卵のシーンを見たわ。
自分たちの失敗で、生簀のマスを逃がしてしまい、
途方にくれていたら、ラスカルが大好物のカメの卵を見つけて
「えらいぞ、ラスカル!」
で、それを持ち帰って焼いてもらうという。
アリスのおばあさんはいやがったけれど、
楽しいキャンプでした、と。

208:可愛い奥様
11/01/01 17:19:42 R/1TmnVB0
フランダースの犬。
泣けるアニメとかで散々ラストのあのシーンを見せられて
麻痺してしまったせいもあるが、こんな子供いねーよとか
ネロもきちんと反論しろよ、要領悪杉とか思ってしまう。
ネロの要領の悪さ(結局周囲の罪を押しつけられる)ってなんか
今の日本の立場と通じるものがあって、冷静に見てられない

209:可愛い奥様
11/01/01 22:33:28 3JxGNntF0
>>208
フランダースの犬、欧州(ベルギー?)で制作された時、ラスト2バージョン用意して
アメリカではネロが死なないで幸せになるエンディングで放映したらしいね。

フランダースの犬も可哀相すぎるけど、「母を訪ねて三千里」も辛かったなぁ。
あのお母さん、事情があったにしろ、連絡しなさすぎだし。
母捜索の為に、あんな小さい子(10歳ぐらい?)を外国に送り出す家族もどうなんだろう。
お父さんはいなかったんだっけ?

210:可愛い奥様
11/01/02 10:28:08 IIyoYerV0
いや、たしかお父さんがいたと思う。
なのになんでお母さんが外国へ出稼ぎに行くのか
なんかよく分んない話だと子供心に思った記憶。

211:可愛い奥様
11/01/02 10:37:29 f3wQeG+BP
アニメ版しか見てないけれど、
マルコ父は貧乏人からお金をとらずに診てあげる正義の医師だと思った。
兄もいて働いているけれど、超絶不況の当時のイタリアでは
一家の家計はかなり厳しい。
で、母親が景気のいい南米へ出稼ぎに行くことになった、という経緯。

212:可愛い奥様
11/01/02 16:08:30 Y26yBlzB0
>マルコ父は貧乏人からお金をとらずに診てあげる正義の医師だと思った。
友人達と共同出資で貧しい人達のための診療所を作るも
火事かなんかで消失、借金かかえ、
超絶不況の当時のイタリア父母兄で働いてもどうにもならず
父は患者が居るからイタリアを離れられないので
母が出稼ぎに・・・だったような気もする


原作では、父はふつーの労働者
イタリアが不況だから母が出稼ぎに出た

213:可愛い奥様
11/01/02 17:46:14 tnx7YNaG0
>>212
善意の医者とはいえ、家族にとっては迷惑な一家の大黒柱だな<マルコ父
原作の労働者設定を医者に替えたのは、さすがに、お父さんが不甲斐ないと子供たちに想わせないようにする為ですかね?
しかし、何でマルコを送り出したんだろう。
兄よりもマルコの方が浚われたり危険な目に合いそうだが。

214:可愛い奥様
11/01/02 17:49:14 oT5NTDLJ0
若草物語の父親も善意の従軍牧師で、
結果そこそこ上流の一家を貧しい境遇に追い込んでたなあ。

215:可愛い奥様
11/01/02 17:58:28 f3wQeG+BP
>>214
私もそれを思い出していたわw
正義の南北戦争参加で一家は窮乏。
女性が働くのは恥ずかしい時代に、
母も娘も働くことに…
さらに優しいお母様は、クリスマスのごちそうを
隣の貧しい家にあげようと…

ああ、麗しい。
でも、善意もほどほどにしないとw

216:可愛い奥様
11/01/02 18:23:02 wrD7PantP
あれ?自分が読んだ若草物語では、お父様は親友の連帯保証人になって共倒れ
だった。子供向けだから改変したのか?

裕福だった頃の記憶が多い長女と少ない四女とはどっちが幸せだろうねぇ。
続編では末っ子の一人勝ちでェェエェェエェエェΣ('A`ノ)ノな展開だったが、
生まれた娘が病弱設定で、それはそれで生温い気分になった。

217:可愛い奥様
11/01/02 18:38:42 9ezDWhTe0
>>216
小公女と混ざってるとか? >お父様は親友の連帯保証人になって共倒れ

218:可愛い奥様
11/01/02 18:45:17 ysnwCfc30
メグの美しい手が労働で荒れてしまったのを「私はこの手のほうが美しいと思う」って労ってて、
昔は優しい父親像だったけど、今ならふざけんなと思うわ。
メグは旦那選びも間違えたと思うんだよなあ。美人なんだから、利用しなきゃ。

219:216
11/01/02 18:47:07 wrD7PantP
いや、小公女も確かに友人との共同事業(ダイヤモンド鉱山)だったけど、
若草物語は親友への融資ぽかったと記憶。
後で牧師が金貸しやっていいのか?と子供の無知で思ったことがある。


220:可愛い奥様
11/01/02 18:59:42 IIyoYerV0
>218
思わず父親の首絞めてしまいそう。

221:可愛い奥様
11/01/02 19:16:01 WDjMVX0Q0
宗教に根ざした価値観の違いは、平均的日本人にはピンとこないね。

たとえばこのスープ美味しいねと言ったら親が水を入れて薄めてしまった。
食事を美味しいと思ってはいかんのだ(美食は七つの大罪の一つに触れる?)
とかなんとかいうエピソードをどっかで見かけたことがある。
性行為も快楽を求めては×とか、厳格なクリスチャンの価値観はよくわからん。

222:可愛い奥様
11/01/02 19:47:47 qEI/bFrVO
>>218
> メグは旦那選びも間違えたと思うんだよなあ。美人なんだから、利用しなきゃ。
最初は利用する気満々だったけど、上流階級?嫌気が差して
方向転換したんじゃなかったっけ。
かなり前に読んだきりだからウロですまぬ。

223:可愛い奥様
11/01/02 19:52:33 5T1sO++R0
快楽を求めちゃいけないのはあくまで女側だけじゃなかったっけ。


224:可愛い奥様
11/01/02 19:58:22 TnOZP9ZJO
じゃんけんぽん!ってりぼんのまんが

ぽわぽわな姉としっかりわがままの妹が同じ人を好きな話なんだけど
読み直したら感動的な背景真っ白の大ゴマ乱用しすぎてるのが目に付いた
今のワンピースでいうドン!みたいな

ドン!が多くてもまだテンポはいいままだけど
その表情クローズアップの白コマはなんか話の展開がとまるような、やたら気になってしかたなかったw
全体的に雰囲気があって好きなんだけどね
とりあえずお姉ちゃんがぽわぽわしすぎてて心配になる 笑

225:可愛い奥様
11/01/02 19:59:43 e+3nJb1e0
労働で荒れた妻の手を尊ぶ「ふり」をする男って欺瞞だよなあ。といつも思う。
女の手や顔が苦労でボロボロシワシワなんだよ?本気でそれでいいの?
配偶者に出来る限りキレイでいて欲しい、苦労させたくない
というのが普通じゃないのかなあ?
男だって好きこのんで苦労させてるわけじゃないと、
言い訳したいだけなんだろうが。

226:可愛い奥様
11/01/02 20:06:08 htZpEYv+O
>>224
ドン!はワンピースじゃなくてブリーチじゃなかっただろうか

227:可愛い奥様
11/01/02 20:13:20 wrD7PantP
>>222
金持ちの友人の屋敷に、他の友人達と泊りがけで遊びに行って
着せ替え人形にされるわ、隣の金持ちのボンボンとの仲を勘繰られて
玉の輿狙ってるんじゃね?と母親をバカにされるわ
「上流階級ってキタナイ」と思い知っちゃったんだよね。

ただ、その金持ちの友人がメグに気の合った大金持ちの息子と結婚して
更に裕福になったのは釈然としないw

そういう思いをしなかったエイミはその点、末っ子の要領の良さだよなぁ。
ローリーがいなくても別の大金持ちの息子にプロポーズされてたし。

228:可愛い奥様
11/01/02 20:15:03 DYOp3ybc0
上流階級の中でも色々男はいるだろうに。メグは要領悪いわとしか思えなかった
自分は汚れてるww

229:可愛い奥様
11/01/02 21:00:23 pezfvEvO0
>>226
ドンッ はワンピ

三千里のマルコはお母さんに会いたくて勝手に密航した

230:可愛い奥様
11/01/02 21:16:22 oT5NTDLJ0
親族のナントカ伯母さんが、メグには裕福な相手との縁談を考えてなかったっけ?
幸せは富と関係ないというのが作者の主張だろうけど、読み手としてはなんだかなーw

231:可愛い奥様
11/01/02 22:06:19 UIcV2s//0
子供向けリライトを読んでの記憶なので、原作とは違うかもしれない。
メグはローリーの家庭教師ブルックさんに求婚されていたけど、
年も離れているしとくに興味もなかった。
それをたまたま家に来てたマーチ叔母様(金持ちの親類)にアンタは偉い!
金持ちを選ばなきゃダメ!あんな男なんて!と言われ、
なんだかカチンと来てしまい、私ブルックさんと結婚しますわ!彼は素晴らしい人なんだから!
という流れで、確かほぼ勢いだったはず。

でも今思うと、ブルックはやっぱダメだと思う。
彼は会社で詐欺の片棒担がされそうになって、「不正してまで金儲けしたくない」とキレて
もっと仕事がきつくて給料の安い職にうつってしまったんだよね。
別にそこは普通に転職すりゃいいだろ当時ですらと思った。
おまけに早死にするし。

232:可愛い奥様
11/01/02 22:34:16 qsDBNkh20
>>231
えええええええ ブルック先生、えええええええ ダメ男じゃん

メグと結婚したとこまでしかしらなkったよ

233:可愛い奥様
11/01/03 06:30:52 AaynVTuY0
>>229
あれ、マルコ密航だったのか。
じゃあ、マルコが出てってから、マルコの親兄弟は大騒ぎだっただろうね。
マルコって家出してから、家族に連絡(手紙)してたんだろうか。

234:可愛い奥様
11/01/03 10:25:49 z/kAsQn40
>>209
「母を訪ねて三千里」の原作(クオーレ)が書かれたのは、1886年だぞ~
手紙を書いても届くのだろうか? 国内や都会ならともかく、海外のど田舎からだぞ~


235:可愛い奥様
11/01/03 11:03:16 iE7Jv4f10
>>221
イギリス(プロテスタント)がメシマズなのも
美食マンセーだったカトリックへの反発が一因としてあると聞いた

>>225
プロテスタントは

カトリック「必要以上の労働は罪」
貧しい人々「でも俺たち必要以上に働かないと死んじゃうよ?」
プロテスタント「労働イズビューティフル」
貧しい人々「あなた方を支持します」

で広まったようなもんだから父親も案外素で言ってたのかも
マーチ家自体が典型的なプロテスタントだし

236:可愛い奥様
11/01/03 17:37:22 nmeUP8lc0
アニメの「母をたずねて三千里」。

マルコは、原作では13歳だが、アニメでは10歳。
父親は、医者ではなく診療所の経営者。
そこも伏線の一つで、マルコは将来は医者を目指すようになる。
兄のトニオはすでに就職していたので動けず、
マルコが学校の休みを利用のつもりで行く事になる。
母親の手紙は、送金をお願いしていたメキーネスさんが、
つい、そのお金を事業の穴埋めに手をつけてしまったのがきっかけで、
手紙も預かったのにイタリアに送れなくなった。
マルコは、密航のつもりだったが、出港の前にばれて、
結局親の許しを得てから旅立った。

で良かったっけ。

「このアニメは、イタリアから人々がアメリカに大挙して移民し、
イタリアマフィアを形成する経済的背景を描く作品」
と書かれた文を読んで、思わず膝を打った。

で、第3話の出港シーンは、子供の頃はマルコの立場から、
子供を持ってからは母の立場で
何度みても絶対に涙がボロボロ出てしまう。
感想は、・・・変わらんなあ。

237:可愛い奥様
11/01/03 17:45:16 nmeUP8lc0
レコード大賞は、
森昌子か三善英史ではなく
麻丘めぐみが新人賞をとった時から、
見限ったわ。

238:可愛い奥様
11/01/03 17:45:49 TWWkL6Q+0
>>233
私が見たアニメの映画版?では、一度ペッピーノさんたち(アメディオという白い猿を
連れた芸人?一座)の渡航に乗っかって父親に黙って行くも、見つかり連れ戻され、
今度は父親を説得して普通に乗船してた。「母さんを頼むぞ」的な。

私はその映画版を見て思ったのは、
アルゼンチン?で一文無しになったマルコと再会したペッピーノさんに、
「マルコも一緒に行っていいでしょ?」と詰め寄る娘たち。
うわあ…迷惑だろうと思った(性格悪いのは自覚してる)。

散々既出だろうけど、火垂るの墓も、自分が家庭を持ってから見たら、西宮のおばちゃんの
気持ちわかるし。まず自分の子どもだよなあと。でもあの兄妹に対して悪い感情はないけど。
ただただ可哀想。

239:可愛い奥様
11/01/03 17:46:46 nmeUP8lc0
237です。
スマン、誤爆した。

240:可愛い奥様
11/01/03 17:48:06 TWWkL6Q+0
長々と書いてるうちに236さんが…
映画版とTV版は同じ設定なんだね。そりゃそうか。

そして確かに出港シーンは泣ける。
あのマルコ、見た目5歳くらいに見えてしまうので。

241:可愛い奥様
11/01/03 21:16:27 lgKMmbgv0
>>235
そういえばカトリックかプロテスタントか知らないけれど、労働者が酷い状況で働かされていることに対して
「あなたがたは搾取されるから金持ちは行けない天国にいけるのです。
そのためにもっともっと搾取されて支配者たちを金持ちにさせましょう」とか説教していたと聞いたことがある。

242:可愛い奥様
11/01/03 22:33:42 O8Yn/uaE0
>>241
それどこのカースト制度wwwww

243:可愛い奥様
11/01/03 23:28:42 6jwvotgI0
>>241
こんなの信じる人々哀れ過ぎ。
免罪符とか販売する教会の腐れ具合わかる気がした。

244:可愛い奥様
11/01/03 23:53:08 lgKMmbgv0
241です。書いてあった本出してきた。

女性や労働者の解放運動をしていた実在の女性活動家の話で、
ある集会で一人の機械工が「金持ちは必要だよ、この世に金持ちがいるから貧乏人も存在するんだろ。
だから俺たちは金持ちが行けない天国に行けるんだよ」
(中略)
説教する神父が、搾取されるのは良いことだだから天国へ達することができる、
などと労働者を納得させていることにあまりにも士気をそがれてしまって…(後略)

だそうだ。
実在の人物の話を調べて書いた本だから本当かと思ったんだけど。

245:可愛い奥様
11/01/04 00:18:39 mU6mJCGgP
搾取されるしかない貧農を救うには、
いい理屈だと思うわ。

246:可愛い奥様
11/01/04 00:27:53 WTD6tfOv0
243は241を哀れと言ったんじゃなく、当時の人々に「こんなの信じるなんて・・」と言ったんだよ。
今ある宗教だって似たようなもんだろうけど。

247:可愛い奥様
11/01/04 00:41:43 euBp/qnv0
>>244さん
243ですが、246さんの読むまで何にも気づきませんでした。
わかりにくい表現ですみません。

246さんの言うように当時の人々の悲しすぎる無知具合と言うか、
盲目的な信仰が哀れだな~と。

失礼しました。

248:可愛い奥様
11/01/04 00:43:47 9x0HBFH+P
こういう風に誘導されて、清貧の思想とか出来上がってきたんだろうな
それを否定はしないし、慎ましく生きてきた人たちあっぱれ
チャイナやらカンコックは宗教が盛んだったろうに、どうしてあんなことに…?と
今日やってたたけしの番組見て思った
スレチごめん

249:可愛い奥様
11/01/04 01:00:16 UFBlgCxx0
241です。
こちらこそごめんなさい!
私を哀れって書かれたなんて思ってません!
最初に記憶だけで241書いて、レスいただいてやっぱりちゃんと書こうって追加しただけです。
追加の244がすごく愛想悪い文体になっていて、こちらこそ変な風に思わせてごめんなさい。
やっぱり眠い時に書くと文章を見直すことも出来ないですね。

これだけではなんなんで。
キリスト教って子供の頃は「愛・平等でかっこいい」って思っていたけれど、
さっき書き込んだ本みたいにトンデモ理論が多いよね。
他の本でも搾取される側が「天国には二種類ある。○○(ごめん、忘れた)と、うんと苦しんだ人がいく天国」って言うのがあって、
これは①現世で苦労した本人が自分を慰めるために言うもの、②恵まれたものが下の者を煙に巻くもの
っていう両方の使い方が出来るなと思った。

宗教って便利だよね。

250:可愛い奥様
11/01/04 06:07:27 qC4W0qTR0
幕府がキリシタンを禁じたのは、領土的野心を警戒したことが最大の理由だろうけど、
小学校で習ったときには、平等を説くことが士農工商に反するという点の
ほうを大きく言ってた気がする。
ーーヨーロッパにも身分差別はあるのにヘンだろ、とあとで思った。

251:246
11/01/04 08:40:10 WTD6tfOv0
・・ごめんなさい。1人で勘違いしていただけだったorz

252:可愛い奥様
11/01/04 09:03:35 UFBlgCxx0
>>ーーヨーロッパにも身分差別はあるのにヘンだろ、とあとで思った。
幕末ものとかで、「アメリカは自由の国!日本も幕府を倒してアメリカのような自由と平等を!」みたいに描かれているものも、
アメリカにも差別はあるのに変だろ、って思うよね。

253:可愛い奥様
11/01/04 09:16:09 NNleVoG80
>>251
いや私もそういうやり取りになっちゃったのかな?って誤読してしまいました。
みんないい人だった。

254:可愛い奥様
11/01/04 09:39:56 0zl8OL1t0
天国には色々な種類があるというので、第七天国という言葉を思い出した。
ユダヤ教の最上天らしいけど、それ以下の6種類の天国って何?
とか、仏教の天界も色々分かれてるようで、ググるの旅に出ます。

255:可愛い奥様
11/01/04 18:13:53 UfOltUFT0
>>236
アニメのマルコで人形劇の人達が楽しく歌ってる様子と
映画ゴッドファーザーの最初の結婚式のシーンとが
奥様の解説でわたしの中で見事にリンクしたわ。すごいわ。

256:可愛い奥様
11/01/04 18:21:39 cnvAMO8E0
ヨーロッパの上流婦人がせっせと慈善事業にはげんだのも
慈善が聞こえのいい趣味の一つだったのもあるけど
金持ちは天国に金を積まないと(=貧しい人に施しを与える)
死んで天国に行けないって教えがあったからだなぁ
あしたのジョーでも白木葉子が貧しい子らにお菓子を配ったりしてたね。

257:可愛い奥様
11/01/04 23:29:37 OOYYrOdyO
>>252
当時、戦国大名だか誰だかが「人類平等?お前らの国、王いるじゃん」て
ツッコミしたって習ったような気がするよ。超有名人なのにウロおぼえ‥

258:可愛い奥様
11/01/06 00:10:44 34TEbTQC0
キリスト教って別に平等じゃないよ。選民意識そのものだし。
キリスト教にあらずんば人にあらずで、殺しても人殺しにはならないってことで
戦争するのにとても都合が良かったんだよ。十字軍とか。だから普及した。

259:可愛い奥様
11/01/06 07:46:41 yzH7aB1e0
結局、選民意識というのはどんな世界でもあるんだよな。
現実の底辺社会ですら序列が無理やりあるんだものなあ。アホらしい。

260:可愛い奥様
11/01/06 09:35:52 qWOcMxdh0
だってさあ、弟が大学生の時、年末にホームレスの炊き出しボランティアに行ったら
そこにさえ序列があったよ…ってショック受けて帰って来てたもん。
で、兄ちゃんあいつが俺の○を取るんだよぅとか訴えてくるって。
上位の人にだけ奥さんが居たり、社会の競争やら何やらが嫌になって
ドロップアウトしてみたところで、結局競争からは逃れられないんだとしみじみしてた。
そりゃそうだよね、人が集まったら序列が生まれる。そんなもんだよね。

261:可愛い奥様
11/01/06 10:01:02 kLwbsscj0
弟偉いな。
とにかく人間が二人以上いれば順列は発生するのだな。

社会からはみ出してやくざになったらそこにも激しいルールと競争が!って
新宿ザメに書いてあった。

262:可愛い奥様
11/01/06 12:22:52 KQCnOqm20
そういえば以前どこかのサイトで、歴史上で誰が一番数多く人を殺したか?
を考察していたのを読んだ事がある。

チンギス・ハーンでもなく、アドルフ・ヒトラーでもなく、ヨシフ・スターリンでもなく、
ポルポトでも毛沢東でもなく、ダントツの一位はキリスト教の神だったな。

263:可愛い奥様
11/01/06 12:52:01 nhoumJ3F0
教祖は純粋に平等博愛を説いたのだとしても、
それが他人によって布教されていく過程でどうしても
都合よく解釈されまくっていくし、政治家も民衆を支配する上で
都合がいいから国教に採用したんだろうしね。

264:可愛い奥様
11/01/06 13:02:03 JUBhzlTd0
聖おにいさんの二人がここを見たら
さぞ落ち込むだろうなぁ・・・。

265:可愛い奥様
11/01/06 17:17:21 O3nuBAWm0
誰かが話題に出してたけど、
火垂るの墓の兄妹の話。自分も子供だったけど、
西宮の家での、あのお兄ちゃんの要領の悪さにイライラした。
子供だから、というよりは
いい意味で海軍将校の御宅の、おぼっちゃん育ちだったんだろうなと思うよ。

266:可愛い奥様
11/01/06 17:39:15 ZyJFG8+q0
聖おにいさんの二人は平和な立川なんかでまったりしてないで
内戦や紛争で女子供が毎日命を落としてるような地域に行って
何とかしたれよと本気で思う

267:可愛い奥様
11/01/06 18:00:01 bAK0nLDd0
聖おにいさんの世界はパラレルワールドなんだよ。きっと
重犯罪でもこっちの世界の軽犯罪レベルの他愛ないできごとだったりさ

268:可愛い奥様
11/01/06 18:39:33 noT9Pd2B0
記憶がぁゃしぃんだけど、聖おにいさんは有給休暇中じゃなかったっけ。
で、休暇を過ごすのに、なんとなく日本を選んだら、円高で、
日本円に直すと月給で30マソを切ってるとかあったような。

269:可愛い奥様
11/01/06 19:22:53 uu8HaSy/0
>>236
マルコ10歳だったんだ。
ハイジが山を駆け回ってた時も10歳ぐらいだったのかな。
落差激しいな。

子供劇場のアニメで、明るいのってハイジ(フランクフルト編除く)と赤毛のアンぐらいなのか。
子供向けの割に重い・哀しい生い立ちの話が多かったね。

270:可愛い奥様
11/01/06 19:42:48 EEaAbeJd0
>>269
トム・ソーヤも明るいよ。両親いないけど。
ムーミンは…覚えてないや。

271:可愛い奥様
11/01/06 19:51:20 +PLjejBl0
ムーミンは両親は揃ってるけど
ファンタジーの割には薄暗かった
その前はどろろだったよ…

272:可愛い奥様
11/01/06 19:52:27 UefkrHcY0
フローネやペリーヌ物語は気持ちよく見てた。

273:可愛い奥様
11/01/06 19:52:55 gpamM/my0
>>269
調べたらハイジはアニメが始まった時は5歳、終わった時は9歳だそうだ。

274:可愛い奥様
11/01/06 20:15:25 fAkmuSyH0
ロッキーチャックは明るかったけど動物だなあ。ポリーはツンデレ。
狐のレッドはおばあちゃんがいなくなったら獲物が取れなくて餓死しそう。

275:可愛い奥様
11/01/06 20:33:21 Rc5MsNuZ0
愛少女ポリアンナって そこそこハッピーな話じゃなかったっけ?
自分はあの「ああ良かった♪」が鼻について1回くらいしか見てないが。

276:可愛い奥様
11/01/06 20:41:27 MoFXeJijP
>>275
後半はそうでもない。
まるで別の作品かと思うくらいw

277:可愛い奥様
11/01/06 20:45:35 uu8HaSy/0
>>270-275
トムソーヤ見てないなぁ、両親いないって設定がいかにも昔のお話だね。孤児設定?
ムーミンはアニメは知らないけど、原作(英語の授業だったような)は哲学的でよく分からなかったw
ペリーヌは大人になってから見て面白さに気付いた。子供向けとしては人間として上等過ぎるヒロインと母だったw 今でも尊敬するわ。
ポリアンナってオバサンの再婚相手が死んだり、結構暗い部分があったよ。私は単純に「よかった探し」も好きだったw

ハイジ小学校低学年で突然都会の知らないところに連れていかれたのか。ノイローゼにもなるよね。

278:可愛い奥様
11/01/06 21:46:04 2AE/WTN50
URLリンク(www.nicovideo.jp)

279:可愛い奥様
11/01/06 22:02:09 n48sNMKl0
キャンディ キャンディの主人公は何でソバカスだらけで美人じゃないのに
テリーやアンソニーなど超絶イケメンにもてるんだろうって子供ながら
不思議だった。やっと、今になって分かったよ。このテの女が一番用心
しないとなってw

280:可愛い奥様
11/01/06 22:11:41 N+oOQ5uM0
>>270
トムソーヤは姉と弟と叔母さんがいるからいいだろ

281:可愛い奥様
11/01/06 22:17:51 gW4cz3HO0
トムは伯母さんの世話になってる割にはやりたい放題暴れてるな。
伯母さんがいい伯母さんだってことだね。
続編で遠くに住んでる別の叔母さんに会いに行くけど、この叔母さん
もトムに会ってめちゃくちゃ喜んで、叔母さんの夫も大歓迎してる。
遅れてポリー伯母さん(トムと住んでる伯母さん)もやってきて、
姉に10何年ぶりで会えて、死んだ姉の息子にも初めて会えて叔母さん
大喜び。
今と違って、嫁いだら実家家族にもう一生会えないとか普通だったんだね。
自分は3歳の甥と姉弟気取りでいるけどw、姉妹の忘れ形見に会う感激って
どんだけだろう。


282:可愛い奥様
11/01/06 22:35:40 VQG4IPea0
あの時代の「遠く」って庶民には本当に遠くだったんだろうね。
一生にもう会えることも無いかと言う位の。

日本で言うと明治初期に、西日本から北海道の奥地に開拓に入る親族と今生の別れを覚悟して、みたいな感覚かな。

283:可愛い奥様
11/01/06 22:52:28 GsZCX5ym0
じゃあ帰省もめったにないわけだ。
ちょっといいなあ。

284:可愛い奥様
11/01/06 22:56:46 Y1wuCwfc0
岡田あーみんのこいつら100%伝説

昔は極丸が好きだったのに、最近読み返してみたら
思いやりの欠片もない空気の読めないDQNにしか見えなかった。
姫にブーケを「ほれ」と渡すシーンなんかは白々しくて反吐が出た。

今じゃ先生がいとおしいわw

285:可愛い奥様
11/01/06 22:57:13 bSOvJQir0
>>279
キャンディの一人勝ちだよねw
結局ステアもニールもキャンディ好きだったりしたし。
アルバートさんもでしょ。
孤児院の年下の男の子も。
今思えば何なんだかw
明るくて人懐っこくて、物怖じしないから好かれるといえば好かれる。

鼻ぺちゃとか言っても目も大きいし、元は色白でグリーンの目だから、どんどん美人になるのかな?
外国人は鼻はちょっと上向いてるくらいの方かキュートでいいのかな?
と、マイケルジャクソンを見ておもった。



286:可愛い奥様
11/01/06 23:01:35 zYOmLjOW0
仕事だった為、メジャーの総集編を録画してもらって今見た。
ギブソンの目が白目になった瞬間「ギブソン、恐ろしい子!」と叫んでしまい
家族の失笑を買った。ガラスの仮面の影響ってすごいな。
いつ完結するんだろう。

287:可愛い奥様
11/01/06 23:09:33 N+oOQ5uM0
>>285
キャンディス・ホワイト・アードレーが、マイケル・ジャクソンの鼻と比べられる時代…

288:可愛い奥様
11/01/06 23:17:04 k/CihsTJ0
>>277
フローネと、あとブッシュベイビーも明るかった印象だ。

>>281
特に姉妹の子供なら、姉妹が自分でお腹を痛めて産んだ子だから
自分の身内だという実感がわくんじゃないかな。

うちは姉妹だけだけど、周りには自分の姉妹の子供の方が兄弟の子供より可愛い、
という人もいるんだよ。

289:可愛い奥様
11/01/07 00:19:14 +olDu7h/0
めぞん一刻の八神さんが大嫌いだった。
でも今見ると管理人さんがウジウジし過ぎててイライラする気持ちがよく分かる。
部屋主の五代を追い出して5号室に篭城するところは今見ても死ねと思うがw
当時はストーカー気質のある自己中でひどい女だなぁと思ってたけど
束縛の酷い管理人さんの方が大概だった・・・
三鷹さんの結婚に関して「お幸せに」はないだろう・・・

あとはゲームだけどFF6のロックの二枚舌振りはすごい。
その場その場で守る対象の女と自分の主張を変えすぎなところが誠実さまるでなし。
散々守る守ると連呼しておいて、いざとなったらその女を信用してやらない最低男。
その修羅場から脱したら、もう一人の年頃の女に速攻で乗り換える。
当時は何でこんな奴が好きだったんだ・・・

290:可愛い奥様
11/01/07 00:28:37 MO46dyu3P
>>289
ロックの場合、
「おまえを守る!」と最初に言われるのが
ティナ(プレイヤー操作)。
あの心細い道を一人逃げて、絶望的な中でそんなこと言われるから、
女性プレイヤーのときめき度アップ。
そして次に言われるセリスを、後半はやっぱり一人荒野に
放り出されて、ただ彼に会うことだけを望みにさまよう……

というわけで、つい惚れてしまうのよ。
冷静になれば、昔の、結婚を反対された恋人の死体を
自宅に隠し持っていて、
少しでも彼女を思い出させる女性を見たら、
「見捨てはしない、守ってみせる!」という変態なんだけどね…

291:可愛い奥様
11/01/07 00:44:51 8RDCa7Zi0
萩尾モトの短編読みきりが、大人になってから読み返したら全然違った

片親の美少年が、同じく片親で大学生くらいの息子がいる人と再婚して、
美少年と大学生くらいが義理の兄弟になる話
美少年は中学生くらい?
温室になんかあやしい幽霊だか精霊だかがいて、美少年はそれと仲良くなる
義理の兄が何かおかしいぞ?となんとなく勘付いて、美少年をそこに行かせないために、
友人達に弟を任せる
弟は兄の友人グループにいじめられる
その後弟はやっぱり温室に行って、結局いなくなったとかそういう感じの話

兄の友人達にいじめられるシーンを、子供の頃はちょっと大きい子供たちが
小さい子供からかうようにしてるのかと思ってたのだが、
大人になってから読んだらどう見てもホモ集団レイプです、本当にありがとうございました

292:可愛い奥様
11/01/07 00:51:46 8RDCa7Zi0
大原まり子の未来視のシリーズでも、ほぼ同じ体験をした
未来視のどれかで、シンクが機嫌の悪い大シノハラの機嫌取りをするシーン
どうしたら大シノハラ(擬似父親)の機嫌を取れるかよく知ってるってあたり、
若い頃は文字通り、虐げられて育った子供が毒親の機嫌の取り方を知ってるという意味だと思っていた
いい年した大人になってから文庫本買って読み返したら、
どう見てもホモご奉仕です、本当にありがとうございました

タルス達クローン兄弟がディープキスして、目撃したバーテンダーが驚くシーンや
タルスがコザイ家の女と子供を作るって交渉のあたりで動揺するシーンも、
クローン体の一遺伝子による擬似兄弟によるホモ関係を暗示していたのに、
まったく気が付かなかった
気付いても気付かないままでも面白いけど、小説としての印象はだいぶ変わった

293:可愛い奥様
11/01/07 06:48:20 ytmgek050
>>276
ポリアンナって後半暗かったよね。
赤毛のアンのパクリかと思うようなヒロインだった。
この原作、アメリカでは(今でも)人気ある話なのかな?

ヒロインの名前の”Pollyanna”で、極端な楽観主義者という意味があるくらいだから。
アルクの文例酷過ぎるw

?brainless Pollyanna wearing rose-colored glasses
物事{ものごと}を楽観{らっかん}[明るい物の見方{みかた}を]している能天気{のうてんき}な人間{にんげん}



294:可愛い奥様
11/01/07 07:38:22 3DtOxa9m0
>>291,292
ブラッドリーのダーコーヴァ年代記で(ry
大貴族の校長が貧乏貴族の生徒をいじめて退学に追い込むんだけど、
大人になってから読んだらどう見てもホモレイプです、本当にありがとうございました。

ホモ校長が「孤独でかわいそうな人」扱いなのと、罪の償いとして貧乏貴族を養子に迎えるのが
今となっては激しく納得いかない。
同年代記で同じ事を女性にした男は地上最低のクズ扱いで
自分が今まで女性にしてきた事を追体験されられ、己の罪の重さに泣き崩れて
懺悔し生まれ変わるというのに…。

ちなみに貧乏貴族は退学後別件で誘拐され、助けに来た親友と雪山逃避行になるんだけど
その親友が貧乏貴族への欲情を抑えるのに必死でしまいに体調崩したのも
昔は貧乏貴族に気を使いすぎただけと思ってた。

295:可愛い奥様
11/01/07 08:46:34 BefTLKZJ0
悪魔の花嫁の美奈子は実はデイモスが好きだったんじゃないかと思う。
初体験もデイモスだったんだろうな・・清純派にはだまされ易い。

296:可愛い奥様
11/01/07 08:59:07 IxhBPUwV0
外国の男の学校(寄宿制)は、
ふつうにホモの同級生、上級生下級生、先生までホモホモだと
間違った偏見を持ってしまった。
男って穴と顔がよければなんでも有りなんだな。
顔の良く堅いノーマル男子はさぞかし受難だろうなあ。
いや女だって色々粘っこくアレだから、同性愛のキモさは男に限らないけど。

人間の欲望というのは、紀元前から獣姦とかホモとか、姦淫とか
ウェットなのかドライでポシティブなんだかわからない。
恐ろしすぎる。

297:可愛い奥様
11/01/07 09:10:46 5nT2GE1c0
菊花の契りとか青頭巾なんかも子供の頃は普通の友情・愛情と思っていたが
大人になってあらためて読んでみると「そういうことか!」と。

298:可愛い奥様
11/01/07 09:19:13 gh9IWjyN0
学校はホモの巣窟になりやすいのに
成人後、男しかいない会社での集団生活では違うみたい。
やっぱり学生はヒマだからか?と、
大人になって学生の気楽さが懐かしく想えるようになりました。

悪魔の花嫁、
ホントは美奈子はデイモスが好きらしいのに、
なんであんなにツンツンするのか不思議だったw
ヴィーナスのやったことが尾を引いてあえて潔癖なんだろうか。美奈子。
とても兄妹畜生道に堕ちたヴィーナスの生まれ変わりとは思えんw


299:可愛い奥様
11/01/07 09:26:48 kmsW03040
>>297
菊花の契り………
そのまんまだなと意味を悟った時衝撃を受けました。
はははっははw

そういうのがダメだと思う自分はまともなんだろうか。
身近に同性愛の友人がいたことに、
学生時代まっったく気付かずに、友人として付き合えていたのも、
同性は同性としか見られない狭い了見の人間だからだろうな~
よく考えてみれば、あれは彼女のハーレムだったわw
思い当たる部分が沢山でてくる。出て来る。あああ、どんだけ鈍感だったの~~~

300:可愛い奥様
11/01/07 09:48:46 H2oP+EpQ0
>>299
よく襲われなかったね

301:可愛い奥様
11/01/07 11:13:22 BefTLKZJ0
ポーの一族、はまりにはまったが、これがいずれ801という特殊分類に区分け
されるとは夢にも思わんかったなw腐女子・・もっとなんか純粋に感動していたけどなw

クックロビンは一体誰に殺されたんだw

302:可愛い奥様
11/01/07 11:19:07 pAOqm3rv0
>>293
中村うさぎの著書で「ポリアンナ症候群」って言葉を初めて知って
「なんかポリアンナって痛々しいっつうか微妙にウザイって思ってたの私だけじゃないんだ・・」
と思った記憶がある。

303:可愛い奥様
11/01/07 12:35:35 hWJhGs0z0
ポリアンナは、アニメ化より前に読んだ児童文学で「少女パレアナ物語」とかいう題名だった。
ここでヒロインの名前の説明で「二人の叔母、パレーとアンナの名前を一緒にした」とか書かれていた。
そのあとアニメになりヒロインが「ポリアンナ」と知り、「ではあの厳格な叔母さんがポリー叔母さん?!鸚鵡みたいでイメージ違う~」
と心配しちゃったもんでした。
小説だとアニメほどウザくなく、普通の女の子って感じだったな。


304:可愛い奥様
11/01/07 12:54:46 R1PHdvWr0
>>301
「それは私とヒバリが言った」
マザーグースをご存知ないのかしら?

305:可愛い奥様
11/01/07 15:36:57 8RDCa7Zi0
>>294
>その親友が貧乏貴族への欲情を抑えるのに必死でしまいに体調崩したのも

どこまでw
それはいっそ読んでみたいと思ったw


耽美とか好きだし、別にホモレイプでもいいんだけどね
大人になってから理解した瞬間、すさまじいショックだった
世界の裏側を知ってしまった、みたいな


>>301
パタリロ → ポーの一族 の順番で読んだので、「誰が殺したクックロビン」とか、
それをパタリロが「別に誰が殺したってわけじゃないんだよな」と
ぶつぶつ言ってる意味がわかった時のアハ体験ときたら

306:可愛い奥様
11/01/07 16:33:05 hXjIjyiW0
やべぇ
久々にパタリロ読みたくなってきた…。
随所に、ポーの一族やトーマの心臓のパロが入ってたんだよね、アレ。

307:可愛い奥様
11/01/07 16:41:28 qprLfN6F0
トーマの心臓も、ユーリが
なんで神を否定したことにそんなに縛られてるのか不思議だったけど、
大人になってあれは集団ホモレイプかもと(ry 本当にあり(ry

308:可愛い奥様
11/01/07 17:00:06 DQU5p3Sn0
>296
>男って穴と顔がよければなんでも有りなんだな。
“穴さえあれば”みたいだぞw
エイの♀を“乙姫さま”と言って使う話を読んで驚愕した>土佐の一本釣り


309:可愛い奥様
11/01/07 17:17:10 SUqGZez+0
「トーマの心臓」のユーリは神学校に入学して現実から逃げちゃったけど、
「残酷な神が支配する」のジェルミは逃げなかった、という説をどっかで読んだ時、
えええええ…!ユーリ掘られちゃったの?!! ってショックだったなあ…
(真偽はわかんないけどね)

トーマの頃はまだ耽美だったのに、残酷な神…は徹底的に描写が露骨になったなあ
露骨な描写よりも、お耽美描写の意味を悟った時の方が心理的ダメージが多いよぅ

310:可愛い奥様
11/01/07 17:38:23 qpt0UFkm0
パタリロは子供の時、高校生ぐらいの時、二十歳をちょっと過ぎたくらいの時、結婚した時、みたいに
読み返すたびに「あ、これかー!」みたいな発見がある。
小ネタの仕込みが落語とか海外の推理小説とか芸能人ネタとか、多岐にわたりすぎて未だに全部理解出来てる自信がない。

311:可愛い奥様
11/01/07 17:58:24 BefTLKZJ0
誰が殺したクックロビン~

和田慎二の『銀色の髪のアリサ』は衝撃だったわ。最近読みたくなって
密林で古本購入してみた。あ~これは仏小説『巌窟王』をモデルにした話なんだ
なあと1人で納得。銀色の髪って当時はスゲー!可哀想と同情したが、今じゃ
オサレだよねw
 

312:可愛い奥様
11/01/07 18:17:46 XuaG0pMC0
トーマの心臓、わたしもさっぱり分からなかった。
やっぱりあれは集団…と思っていいのかな。

残酷な神は、読むわたしの年齢が上がっていたのもあるけど
>>309さんがいうようにものすごく直接的に書かれていたね。
「こんなことが本当にこの世のどこかで起こってるの?
まさか。フィクション乙なんだよねぇ?」とクラクラしながら読んだけど
起こってるんだろうなぁと今は分かる。

313:可愛い奥様
11/01/07 19:48:05 wOBXpoeZ0
>>309
あれは某所の萩尾スレとかではもう集団レイプに決定してますよ。
タバコが象徴的な・・・

314:可愛い奥様
11/01/07 20:19:12 vli9+gRw0
サイフがボスみたいだから彼だけが
そういう行為をしてみんな見てたのかなと
初めて読んだ小学生の頃思った
今だったら、ネットに画像が出回って
「あのお堅い委員長が」とひそひそされて
しまうな

315:可愛い奥様
11/01/07 20:54:26 11UcWU0Q0
>>304
すずめだよ。

316:可愛い奥様
11/01/07 21:20:07 Kwe9bhN10
>>303
そうそう、図書館に「少女パレアナ」という題名で
きれいな挿絵の入った本があって、大好きだった。
・・・・なので、アニメを見たとき衝撃を受けたw

パタリロは今読んでもおもしろい。
逆にダメになったのが風と木の詩。。。セルジュがうざくてたまらねー。
ジルベールも性格がよくわからない。



317:可愛い奥様
11/01/07 21:31:22 Y3itzzEm0
風と木の詩、昔は「文学的!重厚!凄い!」と思っていたけど
今は結局ホモ(もしくは美少年)が描きたいだけだったんじゃ…と思ってしまう。
話自体は今でも楽しめるけど、ちょっと冷ややかな目線になってしまった。

318:可愛い奥様
11/01/07 21:32:44 eUrgtpUD0
>>310
全く同じ文章、東村アキコの漫画で読んだw>パタリロは数年おきに読むと新しい発見

クックロビンの全文読みたくなってwikiってみたら
フィフティーンラブのロビンザンダーの事まで書いてあったw
なつかしいなあれ

319:可愛い奥様
11/01/07 21:34:00 UQ0d3CFn0
>>316
自分が買ってもらった「少女パレアナ」は全集に入っていたんだけど、
挿絵が里中満智子でございました…
あの全集はフルカラーだったし、今考えると挿絵を描いていたメンツが凄いなと。
実家の倉庫を漁ってみよう。多分まだあるはずだ。

320:可愛い奥様
11/01/07 21:50:18 SUqGZez+0
>>309ですが、
ちょうど本棚に「トーマの心臓」があったから、引っ張り出して読んでみたら
また感想が変わってしまったよ。

昔はトーマのことを、ユーリの気を引きたくて自殺したのかと思って、
なんてウザい奴だっ 命を大切にしない奴なんて大嫌いだっ
て憤慨したものだけど、そんな単純な痴情じゃないんだろうなあ。

自殺って、キリスト教では最大のタブーらしいから(主にカトリックでは)
トーマはユーリの身代わりになりたかったのかな。
ユーリは自分のことを「ユダ(キリストを売った後、自殺した)」と言ってたから、
トーマには、自分を追い詰め過ぎて自殺しかねないように映ったのかもね。
昔は、こういう形でしか愛情を表現できないのか疑問に感じたけど、
トーマにとってはアガペー(自己犠牲の愛)なんだろうなあ…

長々とごめんね! でも、なんか前よりこの話が好きになったよ
奥様方 ありがとう!

321:可愛い奥様
11/01/07 21:50:16 11UcWU0Q0
職場に1950年代に出た少女小説が持ち込まれて、ぱらぱら見たら「少女パレアナ」
のパクりそのものだった。
舞台は鎌倉。牧師の父を亡くした主人公が「数代叔母様」に引き取られるが最初は
疎まれて屋根裏部屋に。銘仙姿の耽美な絵。
だけど明るく、おとうさまに教わった「うれしい探し」をするが車にぶつけられて
歩けなくなる。
叔母様はきれいなのになんで結婚しなかったんだろうとか、叔母様の昔の恋人発見
とかもあり、どうみてもパレアナぽい。
ハウス食品アニメとか作る前の時代に、こうやって欧米の話を導入していたのか。
でも海賊版のジャンプコミックの事言えないわこれじゃw

題名は「七色の虹」

322:可愛い奥様
11/01/07 21:50:51 BefTLKZJ0
里中満知子といえば『海のオーロラ』全巻持ってたわ。マイナーかしらw

323:可愛い奥様
11/01/07 22:15:35 ytmgek050
>>319
ええ、いつ頃出版されたものなんでしょう?
里中満智子さんデビューの頃、そう言うお仕事してたのか、
それとも最盛期(あすなろ坂の頃?)でも、そういう細かい仕事してたの?
ちなみに、パレアナやジミーの絵は可愛かった?

324:可愛い奥様
11/01/07 22:23:13 UQ0d3CFn0
>>323
何処のだったかな~っとググっていたんだが、多分見覚えがあるからこれだと思う。
古本屋さんのページで、パレアナの巻はないけど。

小学館 ワイドカラー版 少年少女世界の名作
URLリンク(www.umi-neko.com)


そういえば、講談社のフルカラーの童話全集も持っていたわ。
本にだけは不自由していなかったなぁ…

325:可愛い奥様
11/01/07 22:34:02 ytmgek050
>>324
ありがとうございます。
表紙は普通の昔の本ぽいね。
上から3番目の絵が昔風で可愛いな、何の話だろう。

「ニルスのふしぎな旅」も名作だったんだ。
NHKでアニメやってたね。何となくカルピス子ども劇場のイメージだったけど。
今でもテーマ曲のサビ、歌えるわw

326:可愛い奥様
11/01/07 22:38:26 UQ0d3CFn0
>>325
> 上から3番目の絵が昔風で可愛いな、何の話だろう。

多分、高橋真琴の挿絵のことだろうから、フランス編のどれかだろうね~

327:可愛い奥様
11/01/08 00:43:48 k6fK6XKW0
>>320
でも、何でトーマが自殺するまでに至ったのかってのが30年以上経ってもまだ謎だ。
トーマはユーリがああいう酷い目に遭ったということは多分知らないわけで、
でも「君なんか知らない」と言われたくらいで自殺するようなおバカな子でもないわけで・・・
激しく洞察力に優れていた子だったんだろうか。

328:可愛い奥様
11/01/08 01:46:51 Au9LOCB5P
>>327
私もそれ思った。
ユーリの追い詰められっぷりに
トーマだけが気付いた…ってことなのかな。
エスパーかもしれん。

329:可愛い奥様
11/01/08 01:57:28 93OfL7Cu0
少し前に若草物語の話が出てたけど・・・。
続編を読んだ時に「ローリーがジョーと結婚していない。それどころかエイミーと結婚している」
というのが、子供だった自分にはショックで受け入れられなかった。
相手がべスなら、まだ許せたかも。(ローリー祖父のお気に入りという伏線があったし)
大人になった今は、まあ妥当な選択かな~って感じだけど。

330:可愛い奥様
11/01/08 02:46:31 xTVlu0OV0
>>320
誰も捧げられないであろうプレゼント(命)を君にあげるよ
君はそれ程の価値がある人間なんだ、だから悲しまないでって感じなのかしら?とか。
でもユーリにとっては迷惑かも・・・

331:可愛い奥様
11/01/08 08:06:47 v9fj0R7D0
ユーリは「レイプされた少女の、自分は汚れているという自責の念」を少年で
表現した状態なので、実際にホモレイプ行為があったかはどっちでもいいんだと
思う。
しかしすぐ学校にばれるだろうにサイフリートって何考えてんだか。

「天国に入る条件である『無垢さ』」を、トーマは自殺という罪を負うことによって
ユーリに譲る、それが「僕の愛」みたいだね。

エーリクとトーマはまたいとこであんなにそっくりになるもんなのか。世の中には
ひいおじいさんの子ども時代にそくりという子もいるそうだからありなんだろうけど。

332:可愛い奥様
11/01/08 09:34:52 KNndUMQz0
>>327
中二的に時を止めてしまいたいとか大人になりたくなかったからだと思ってた
そちら側にいってしまうのは切欠さえあれば容易いんだよ、と
グロ死を選んでる辺り破壊や破滅願望もあったのかもしれない

333:可愛い奥様
11/01/08 10:31:07 LlSdkMxm0
>>332
ちゃんと雪の積もった日を選んで跳んだから
グロにはならなかっただろうな
トーマは冷静だな

334:可愛い奥様
11/01/08 10:36:03 hGb5LJSr0
そういやポーの一族のエドガーとアランも中2(14歳)なんだねえ。トーマは13歳だったけど。
永遠の厨2病か…

>323
全盛期の市川ジュン挿絵の「少女レベッカ」を持っていたけど
少女マンガ家が挿絵を入れる絵本や児童文学のシリーズが一時期いろいろ出ていたと思う
太刀掛秀子の青い鳥とか、陸奥A子の不思議の国のアリスとかを見た記憶があるよ


335:320
11/01/08 11:00:42 O94RwTdA0
トーマはユーリの読んだ本を追いかけて借りるようなプチストーカーだったから、
異変には気付くと思うんだ。あと、上級生のお茶会にも出入りしていたから、
サイフリート達の素行の悪さとかは知っていたんじゃないかな。
確かに…トーマの自己犠牲って自爆だよね。ユーリが初見でエーリクを嫌悪したわけだ。

んーむ…
ユーリの自滅もサイフリートの乱行も、「中二病」で片付きそうな気もしてきたー
特殊な環境な特別な年代だから起こった事件なんだろうなあ

336:可愛い奥様
11/01/08 11:20:37 wi149J7S0
うん、今読むと突っ込み所満載、当時の作者がまだ若かったせいもあるだろうけど
トーマって愛されて育ててもらった親を残して、所詮は一時的な厨二的擬似恋愛感情から
ユーリを救おうとして電車にばこーんでしょ
賠償は親が払わなきゃいけないのに頭悪すぎ
キリスト教の自己犠牲がそう言うものなのか知らないけど

337:可愛い奥様
11/01/08 11:38:25 LlSdkMxm0
>>336
世間的には雪で滑って破れた金網のところから
落ちた事故死になっているから
賠償はなさそう(金網の責任者が処罰?)
身辺整理もしてたし一時的な恋愛感情より
冷静な自己犠牲じゃないかな


338:可愛い奥様
11/01/08 13:30:51 nuf2ebGB0
和田慎二ファンいないの?

339:可愛い奥様
11/01/08 13:57:15 6WTuRiJS0
銀色の髪のアリサくらいしか覚えてない。
いろいろ読んだはずなのに。
今漫画スレの方で、ピグマリオ大人買いしたという人がいたよ。

340:可愛い奥様
11/01/08 14:14:41 kuHhgV+U0
和田慎二は、子供のころ大好きだった。
でも大人になってから、フランケンシュタインもスケバン刑事の元ネタ大脱走も、
元ネタの映画を知っちゃうと、パクリすぎてて辛くなる…orz

亜里沙とか、好きな作品多かったんだったんだけどな。

341:可愛い奥様
11/01/08 14:42:48 LlSdkMxm0
「あさぎ色の伝説」は完結していないんだっけ


342:可愛い奥様
11/01/08 15:01:17 GsMK9mGU0
↑一瞬、車田正美のと勘違いしてもうたw
あっちは「あかね色の風」だった。

343:可愛い奥様
11/01/08 15:25:58 kuHhgV+U0
あさぎ色の伝説はひっそりと完結してるよ~。

忍者飛翔が完結してなかったような、と思って今ぐぐったらメディアファクトリー
で完結したらしい。
やばい、読みたい。
けどあの人肉の話は子供に読ませられんので、隠し場所を確保せねば。

344:可愛い奥様
11/01/08 15:55:39 GsMK9mGU0
唐突に思い出したんだけど、スケバン刑事の神さんとガラカメの真澄さんは
たしか友人同士なんだっけ?

345:可愛い奥様
11/01/08 16:10:34 IsKyOvkd0
そうそう、ジーナと青い五つの壺、 の舞台裏では北島マヤ暗殺計画が進行し、
真澄さんと神さんで阻止!とかいう番外編があったね。

346:可愛い奥様
11/01/08 16:10:49 hGb5LJSr0
>340
銀色の髪の亜里沙も、江戸川乱歩の「白髪鬼」がベースになってて
白髪鬼の元ネタは「岩窟王」という二重パクリ?
和田さんは、わかってやってた気もするけど。
作品に自分の好きなものドンドン詰め込む人だったね
アリスとかヒルダちゃんとか

347:可愛い奥様
11/01/08 16:21:49 1ZljauCd0
あのころ花ゆめで本格的な合作をいくつか読んだけど
ああいうのって両方のコミックスにはいるのかな?
うちの赤い牙には明日香との合作が入ってるんだけど、明日香コミックスにも入ってるのかなあ。
二人がエスパー募集で豪邸のお手伝いに行ったら、超能力吸い取られそうになる話し。

348:可愛い奥様
11/01/08 16:35:25 k6fK6XKW0
そういえば、明日香と乙部のりえのルックス(変身)ってかぶるなあ・・・w
シャウウウン!

349:可愛い奥様
11/01/08 16:44:51 wSQP1RUG0
そういえば私は新撰組を意識したのが「あさぎ色の伝説」からだったので
絵柄から年配の人が多いのかと思っていた。
後に皆若かったと知ったけど、今でも名を聞いて浮かぶのは和田慎二の絵柄だ。

350:可愛い奥様
11/01/08 17:25:26 GsMK9mGU0
「ガラスのパタリロ仮面」の回で、ガラカメ全巻を読破しなきゃならなくなったパタリロが
「単行本をこんなに描くほうも描くほうだが、出す出版社もナンタンカンタラ」って
文句言ってたっけw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch