〓慶應〓 奥様三田会 14 〓塾員〓at MS
〓慶應〓 奥様三田会 14 〓塾員〓 - 暇つぶし2ch608:598・601
11/02/16 14:13:36 F1YKg/mX0
>>603>>606
納税者番号制度は、反対が強いので実現は難しいかもしれません。
理想論として、やるなら住基ネットとセットでしょう。中途半端にやると失敗します。
住基ネットの所管は総務省、税金は国税庁(財務省)ですが、実行には強力な政治的リーダーシップが求められます。

年金など社会保険料(厚生労働省)もセットに歳入庁を作れば、役人を大量に減らし行革もできますが、難しいでしょうね。
年金一元化も大切ですが、少子化から制度疲労は明らか。制度の抜本的改革が必要だと思います。

>>604
全くその通りだと思います。
税率を一律にし、貧困層には消費税還付がスマート。その為には納税者番号制度が必要です。
消費税に関しては、非課税業者など「益税」も大きな問題。税率が上がると歪が大きくなります。

>>605
さきほど行ってまいりました。

以上、理想論ばかり申し上げましたが、慶應で学ぶ経済学は”小さな政府”が真骨頂。
加藤寛先生が、熱っぽく行革を語ってた頃を思い出しました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch