10/10/07 08:39:26 ntffXIBq0
・紀子さまは10/1、社会福祉法人恩腸財団母子愛育会の総裁に就任。
同会が運営する愛育病院は、悠仁さまを出産された思い出深い場所。
・悠仁さまが通われるお茶の水幼稚園でも、10/9に運動会が予定されている。
だが、この運動会に取材NGが出て、物議を醸しだしているという。
「悠仁さまの初めての運動会で、記者たちは何としても取材したいところ。
古株の記者も『悠仁さまは将来天皇になられる可能性もあるのだから、
記録のために必要だ』と申し入れていますが、一向に許可されません」(宮内庁担当記者)
・悠仁さまは国民の人気も高いのになぜだろうか。
「宮務主管は、4月の段階から『お前らには、入園式、卒園式しか取材させない』
とかなりキツイ口調で拒否していた。
運動会について宮内庁に問い合わせても、『お茶の水幼稚園が難しいと言っている』、
お茶の水幼稚園に尋ねれば、『宮内庁がダメだと言っている』とたらい回し状態です」(同前)
・卒園生の親はこう話す。
「あの幼稚園は庭がとても狭く、運動会の日は人が一杯になる。
普段でさえそうなのですから、悠仁さまがいらしたらどうなるか。
秋篠宮家はその点を気にしているのかもしれません」
・どのような運動会が開かれるのだろうか。
「演目は毎年『かけっこ』と『お遊戯』が恒例です。
園児は私服で、紅白帽を被ります。開会式の後、可愛らしい音楽に合わせて親子で準備体操。
『お遊戯』は演目が毎回異なるのですが、『かけっこ』は、7~8人で『よーいドン』に合わせて走る。
特徴はコースが決まっていないこと。途中に透明なビニール袋にラッピングされたカラフルなボールが置いてあり、
赤やピンク、黄色など好きな色を選んでから、ボールを持ったままゴール。ボールは記念品になります」(同前)
「週刊文集」2010年10月14号「美智子さま、雅子さま、紀子さま「天皇ご一家マル秘秋物語」」より
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
URLリンク(www.bunshun.co.jp)