10/09/30 17:12:54 UfmLO3PN0
>>859
華僑がルーツの裕福な方々は、小中高と難関私立に
通わせている人が大変多いですよ。
学習院が難関かどうかは微妙ですが。
とある超難関中高一貫校入学後に、こんなに中国人が多いなら
公立の方がよかったと嘆いている方を知ってます。
サピックスなどの中学受験の大手進学塾でも、
優秀者名簿に中国人の子弟の名がずらり、
と言うのもよく見かける光景です。
そして、東宮にとって何より困るのは、
愛子さんが学習院女子中等科に入学された場合、
幼小時代とは違って、一般のお子さんが大人数で
入学されてくるので、どうしても今までのような情報操作や
隠蔽工作などが困難になってくることだと思います。
好奇心旺盛な中高生は、どんなに親の目や学校が厳しくても
ネットや携帯というツールで情報交換、
というのは避けられないので。
実際に、最近佳子さまの学習院での画像が流出して、
中等科の男子生徒が処分されたりしましたよね。
愛子さんの場合、それどころじゃ済まない気がします…
見るに絶えない画像や、想像を絶する学校生活でのトラブルなど
…一般生徒の口に戸は立てられませんから。