10/09/25 18:06:01 Y7cgMR9a0
>>430
何故ハーバードかは知らないけど、何故経済かについては
婚約当時の読売新聞で雅子の学歴に触れて、書いてあった。
ヨミダスで探せばあるかもしれない。(大学図書館などではタダで使えるはず。)
いわく、外交官の父親からのアドバイスで、「大切なのは経済で
法律や政治はあとからでもいくらでも学べる、だから経済を選んだ」
のだとか。
そんなわけでハーバード卒業後東大学士では法律を選んだ、とかなんとか。
なんで経済が先?アメリカでは複数の学士号を同時にとれるって聞いたことあったし
不思議だった。
それになんで在籍そこそこで東大中退?そこまで慎重に学部を選んで?
外交官試験は毎年やってるのに?あと一年勉強してからでも遅くないのになんで?
って素朴に疑問だったからよく覚えてる。
この記事で、「小和田雅子さん」にもの凄い違和感を感じたのを思い出す。