10/10/17 16:03:04 HJ6NBONOI
>>958
おっしゃる通りです。
うちの子は障害持ちなんで何かと問題を作ってくる。
私も正直うんざりしてるし。
旦那が仕事をしてくれるから生活出来ていることは感謝してる。
仕事で疲れてることもわかってる。だけど、もう私ひとりでは子供の問題は
どうにもならないところまで追い詰められている。
旦那の力もほしいんだよ。
>>959
ありがとう。嬉しかった。
メール送ったら旦那帰ってきた。
意味がわからないが抱きしめてきたけど
ズレまくっていてorz
私がほしいのは母子家庭状態だから
父親として子供の教育に
参加してもらいたいだけなんだけどなぁって。
旦那がいるとアテにしてしまってイライラするので
パチンコでもいいからいない方がいいかも。
障害持ちの子供には振り回されるし、旦那も頼りないし
もう疲れた…消えたいorz