10/07/29 10:48:37 f562lu3e0
>>125
>なんでこの時期なの?
>縁起を担いだ日とか?
昔から、若手以外の歌舞伎役者は7月8月が夏休みなんだよ。
だからこの時期なら歌舞伎業界全体に時間の余裕があるんじゃない?
日にちが月末なのは定番。
当月の千秋楽から翌月の初日までの期間で
舞台稽古(通し稽古)が始まる当月末までの間に済ませないといけないから
選択肢は限られてると思う。
>>155
>歌舞伎界には皇室に通じる不自由さと面倒なしきたりがありそうで
しきたりなんてないよ。
その家の風習を今も踏襲してる家もあるだろうけど、
それはイベントとして盛り上げるためだと思う。
皇室と同列に語るってw
日本国の象徴であり日本国民統合の象徴だしw
祖先神様だしw
歌舞伎役者と同列ってwないないwwww
役者当人は稽古がキツイだけだよ。
御曹司系は舞台上で上手かろうが下手だろうが関係ないし、
奥さんは営業力さえあれば、それで全てが許されるし。