【DVDで十分】BDは普及しない in映画板 22枚目at MOVIE
【DVDで十分】BDは普及しない in映画板 22枚目 - 暇つぶし2ch757:名無シネマさん
11/02/21 23:28:21.11 POQ4BtRy
DVDプレーヤーが、VHSと一体型なんで、それぞれの出力があるから、ラック内5台分だな。
レグザが録画中なんで、思い切ったことができない。

758:名無シネマさん
11/02/21 23:32:21.94 Bkk0iP2i
>>757
一通り作業が終わって明日以降、録画とかしてない落ち着いた時で良いですよ

759:名無シネマさん
11/02/21 23:36:21.99 POQ4BtRy
ちなみにね、躁うつ病のうつ期だったら、
1台結線するのに、1カ月はかかるよ(マジ、うつ病の酷いのも同じだと思うよ)。
5台となれば、1台*5台=5重の手間、では無くて、5乗になるからね。
まずできないね。

今、躁期だから、「何でも来い!」なのよ。
医師も自分でも「出来ることはやらないように」を心がけてるよ。
だから、なるべく行動しちゃいけないの。危険だから。

760:名無シネマさん
11/02/21 23:41:08.32 POQ4BtRy
一応、レグザ繋いでるんだから。今日はこれで良しとしよう。
配線ばらけているのを、キャスターが動くくらいに軽くまとめて終わりだ。
危ない。

「アウトレイジ」は、明日以降に見る。1週間レンタルだから。
「東方神起」は、吸い上げたから、いつでも返せる。

761:名無シネマさん
11/02/21 23:58:13.36 EXCBmMk9
どんだけイカれてるかなんて知らねーよ
ポンコツおやじ

762:名無シネマさん
11/02/22 01:51:33.42 Qr28v8si
>>353
>もう、BD工作人は居ないだろうと思うよ。世の動き何か見ても、もし居たら浮きまくるわな。
>ただ、以前は居たよ確かに。そういう商売あるんだよ

その通りです。
「世論を誘導する」ために大量のカキコミをする事を生業とする企業が存在します。
有名どころでは「ピットクルー」
(一説によれば某大手広告代理店「電〇」絡み)
「悟 田 ホームレス 中 卵 啓」
の事件時に大量動員されたのが強く記憶に残っています。

763:名無シネマさん
11/02/22 02:49:26.56 YdhAombP
>>762
そんな人たちがBDは普及しないと言ってるんだから、きっと普及しないんだろうなぁ

764:名無シネマさん
11/02/22 18:02:14.67 eWIU2hq4
今は工作員使ってBDの書き込みするより
レグザのBDレコーダーが4万円以下で売られていることのほうが
よっぽど普及に役立ってると思うぞ
だいたいVHSデッキが4万円とか、もう末期のころの値段だぞ

765:名無シネマさん
11/02/22 18:54:48.88 sM/hQWKT
「大いなる西部」は録画されていました。番組表から録画されるのはストレスないね。
まだ見てない(いつ見るかわからん)から、全体にどう録画されているか確認してない。
映画単位で録画する時は、これでいいんだろうな。

何かのTV番組を見てるときに、「あっ!裸!」という時は、TVのデジタル出力で直接VHSに繋いだ、
テープ入れっぱなしのVHS録画で、録画ボタンを即効プッシュでよろしいよ。

DVDレンタルは、前のDVDプレーヤーで見れば良い。
CDは20年前のAIWAラジカセが音が良い。外はウォークマン。WOWOWは切り替えた。

取りあえず、そういう結線をこれからしよう。昨日、脳を使いすぎたので16時間睡眠したよ。
スポーツセンターの予定だったが、結線が先だろう。まず、ゼロベースにもってかないとな。

レグザは半年ぐらいかけてこなしていけばいい。今のところBDメディアの出番なし。
「アウトレイジ」を返しに行くときに、BD映画レンタルソフトが私の目にどう写るかだな。

766:名無シネマさん
11/02/22 19:09:13.50 e9wobpg1
BDいらないと言いながらBDレコ買うし
BDレンタルに興味を示すし
気持ち悪いよ

負けをまだ認めない?

767:名無シネマさん
11/02/22 19:16:11.39 sM/hQWKT
>負けをまだ認めない?

負けてなんていないさ。
だって、今後、BDメディアを一切使わない可能性相当高いよ。

私は、BDレコを買ったとは、全然思っていません。
上の方にも言ってるけど、DVDに焼ける機材紹介してくださいって言ったんだから。
あと、外付けHDDね。BD無くたっていいんだよ。

768:名無シネマさん
11/02/22 19:22:38.64 e9wobpg1
BDドライブ内蔵機器を買った時点で負けだよ
認めたら?
一緒にされると不愉快だから
いくら安くてもBDソフトやメディア買ったり
レンタルなんかしないでね
ハードは糞レグザだからまだ我慢できる

安い朝鮮製HDD買って壊れたら笑える
東方神起好きみたいだから本望かな

769:名無シネマさん
11/02/22 19:28:28.93 sM/hQWKT
>BDドライブ内蔵機器を買った時点で負けだよ

違うよ。
私はハイビジョン録画は有効と何度も言ってる。
私が攻撃していたのは、BDソフトの商略だ。
ソフト商略がダメな原因は、ハード屋の企画にあると言ってるの。

BDドライブが付いてこようがこまいが、私には関係ないよ。

770:名無シネマさん
11/02/22 19:31:41.85 q+YmX87u
皆がスルーに動いてるから禁断の自爆攻撃に走ったな。もう後がない。

771:名無シネマさん
11/02/22 19:35:18.38 sM/hQWKT
>いくら安くてもBDソフト

千円以下なら買うんじゃないか?
ただ、買いたいと思う作品があるかどうかだな。
昨日さ、ヤマダで仰天したわ。「アラビアのロレンス」のDVDが990円だよ。
BDソフトでこの値段なら、0.5秒で買うだろうな。
ただ、その場合、まずケースを取り替えるんじゃないか?

>レンタルなんかしないでね

何故? 明日レンタル店行ってみて、実物見て、思うところがあるかもよ。
借りるかどうかは明日じゃないと分からんな。

772:名無シネマさん
11/02/22 19:38:08.26 sM/hQWKT
>皆がスルーに動いてるから

このスレは、私の日記帳。
変なコメント付けないように。

773:名無シネマさん
11/02/22 19:41:04.87 X81cPWz8
>>765
参考までに、買ったレグザの型番は? 正面右下に描いてあると思う。RD-BR600?

774:名無シネマさん
11/02/22 19:53:59.38 e9wobpg1
>>769
BD非搭載のレグザもあるでしょ
同じように外付けHDD使えるし安いし
映画は画質じゃないはずだしクリント・イーストウッドだし

>>771にあるみたいに
大好きなアラビアのロレンスのHD放送に衝撃受けて
BDに興味津々になってるだけでしょ
素直になりなよ
映画は画質じゃなくクリント・イーストウッドでも安かったら買うんでしょ

775:名無シネマさん
11/02/22 19:54:50.61 V7B5FUH7
俺の買いたいBDが580円じゃないのは商略が悪い



キチガイかw

776:名無シネマさん
11/02/22 19:56:34.10 UX5QPAAj
今更何をw
キチガイホモピエロだよw

777:名無シネマさん
11/02/22 20:05:31.54 sM/hQWKT
今、楽しんご 見てるから、知ったこっちゃないわ。

778:名無シネマさん
11/02/22 20:08:54.37 sM/hQWKT
木梨と一緒に出てる、可愛い子、誰?

779:名無シネマさん
11/02/22 20:32:36.06 EZvEtnUZ
>>778
ジャニーズJr.の森本慎太郎でしょ
DRモードで録っときなよ

780:名無シネマさん
11/02/22 20:34:58.09 WJCouj5p
>>770
子供が居る身としてはGPSつけて欲しいレベル。

781:名無シネマさん
11/02/22 20:39:51.44 e9wobpg1
また逃げたかw

とにもかくにもBDレコーダーお買い上げありがとうございましたw
スレタイに反してまた一つBDが普及してしまいましたw
DVDで十分じゃなかったですw
持久戦にならず短期決戦すみませんw

782:名無シネマさん
11/02/22 21:01:45.34 sM/hQWKT
>DVDで十分じゃなかったですw

だからさ、私、2年半前から、「DVDで十分」などと言ったこと一度も無いの。
そもそもこのスレに来たのは、ブルーレイ買おうと思って調べてたんだから。

また、楽しんごがでてるから、あと知ったことか!

783:名無シネマさん
11/02/22 21:03:13.19 sM/hQWKT
>ジャニーズJr.の森本慎太郎でしょ
>DRモードで録っときなよ

そういう色ものは、VHSでサクッと録って終わりよ。射精みたいなもん。


784:名無シネマさん
11/02/22 22:06:19.48 sM/hQWKT
私は、今回、HDD録画機を買ったことで、結果的に、BD再録機も買ったことになった訳だけど、
BDを買う気でいた2年半前から、随分時間がかかったことになる。

その間、BDのブランド力は、確実に2,30%ぐらいに縮まって、
初期に買おうと思っていた人の多くが、「様子を見よう」などで思いとどまっただろう。
もちろん、BD側が描いていたBD世界は、地に堕ちている。

何故、こんなことになったのか? ハード屋の企画が充分でなかったことは当然なのだが、
それよりも増して、ネット工作員の稚拙な技術が、BD繁栄を妨げたと言えよう。


785:名無シネマさん
11/02/22 22:14:19.82 sM/hQWKT
多分、D社は、宣伝企画費として丸受けしているだろうが、
一度、S社は、その宣伝企画が金額に見合ったものであったのかどうか、
検証されることをお勧めする。

それまでの繋がりが、絡みついた根っこのようにあるだろうが、
今回、発注しなかった方が、売れてたかもよ?
少なくとも、ネットに関しては、何もしない方が良かった。
過去のネットの事件などでビビったんだろう。
しかし、今回のBDの件は、ネットに関しては、何もしない方が良かった。

少なくとも私は、2年半前は、S社の製品を買うつもりだったからね。

786:名無シネマさん
11/02/22 22:41:47.96 YdhAombP
何言っても虚しいね…
そうか、アンチのエースまでBD環境整えたか…

787:名無シネマさん
11/02/22 23:20:42.52 UX5QPAAj
22話で完結なんて、2クールに満たなかったな。
持久戦宣言(>>279)から12日、か。流石に早いな。
後はこのスレを破棄して【今はDVDで十分】スレに続きを任せるべきだ。
キチガイピエロさんはもう幕を降ろして良いよ。
勝手に2chを自分の落書き帳にしないで後は自分の便所に書き込んで。
真面目な議論の場にキチガイは無用だよ。

788:名無シネマさん
11/02/23 00:22:44.68 bwRV2qIa
少なくとも映画板だよ。

映画を知ってる奴、呼んできなさいよ。

海外輸入で英語で見るって松はまだしもさ、「『白雪姫』が大ヒット」とか、
映画知らない以前に、関係者にしても頭どうかしてんじゃないの?

まあ、言い出せばキリないけど、

789:名無シネマさん
11/02/23 00:30:24.26 bwRV2qIa
この2年半、一連のスレで、工作員と思われる奴が言いだす映画って、
その時のBDソフトのパンフレットに載ってる作品だけじゃないの?

それでさ、その作品から監督繋がりで話を広げると、もう黙るんだよ。
ネットで検索はできるだろうけど、見てないから、話が広がらないんだよ。
そのパンフレットに載ってる作品どまり。なんだそりゃ?

だからさ、S社かどっか知りませんが、工作と金額が見合ったかどうか、検証するなら、
私、協力しますよ。2年半は居たんだから。ふっ!「紀元1万年」とか「AVP2」とか、笑える話が沢山あるわ。

790:名無シネマさん
11/02/23 01:06:35.72 bwRV2qIa
とか何とか言ってるうちに「帰郷」を録画し損ねたじゃない?
途中から見てもしょうがないから、見ない。

監督のハル・アシュビーは、名作沢山作ってエイズで死んだんだ。
「少年は虹を渡る」2000円で買うよ。BD、DVD問わず。出てないだろ。

791:名無シネマさん
11/02/23 04:58:42.37 U8ivHqzC
URLリンク(www.animeanime.biz)
2010年映像ソフト市場3%減 BDは400億円にGfK調べ

費動向調査会社GfK ジャパンの調べによると、
2010年の国内の一般販売(セル)映像ソフト市場は2348億円と前年比で3%減だった。
また、数量ベースでは5936万枚と1%減となった。
 昨年に引き続きの減少であるが、過去数年間はいずれも二桁減少となっており、下げ幅は縮小した。
GfK ジャパンでは、市場の縮小傾向に一服感が見られるとしている。
 市場縮小の下げ止まりを後押ししたのが、Blu‐ray Disc市場の急拡大である。
2010年のBDソフト市場の売上高は、2009年の200億円から一気に405億円と2倍となった。
数量ベースでも、813万枚126%増である。BDのハード機器の普及が次第に進んできたこと、
ソフトのラインナップ充実が、後押ししているようだ。

GfK ジャパンは、2011年も映像ソフト市場は引き続き微減傾向としている。
またBDソフト市場は、2010年のおよそ1.5倍に成長するとしている。

792:名無シネマさん
11/02/23 09:14:09.53 syAUr38E
まだDVDの書き込みドライブがRAM、-RW、+RWで規格乱立し、価格も高かった頃
PCの主流は、CDに焼いて、DVDは読み込むだけのコンボドライブ時代が長く続いた。
あの頃のほうが、書き込み方式が決まらず、よっぽど混乱していた。

映画もLDからビデオCDとして焼いたりしていたが、DVD decrypterが出てくると
DVDから呼んで、DivXで小さくして、CDに焼くのが一時流行った。
でも、DVDマルチドライブが普及しだすと、DivXでCD-Rに焼く人はあっという間にいなくなった。

同時にAV機器では、BSデジタル放送も始まっていて、BSデジタルをそのまま録画出来るのは
D-VHSのみだった。いずれD-VHSをディスク化したような規格が出てくるのは当然であり
99年にソニー、パイオニア、フィリップスのDVR-Blueが発表され、2001年に、DVR-RAMを大容量化したような
2層相変化RAM方式が松下、東芝、日立から発表され、いずれ正式に世に出て普及するだろうと思われていた。
しかし、東芝だけAOディスクで離反したが、重要な技術は全部ソニー、松下で、しかも記録に関しては松下方式だったので
東芝だけ負け戦なのは明白だった。

その混乱時期に比べると、ブルーレイは書き込み方式も統一され、値段もあっという間に下がり、メディアも安定して
いまや最安値のデッキを出しているのが唯一謀反者だったの東芝という状況で平和だよね。
ただ、DVDを気軽にコピーしていた人たちだけが、ブルーレイだと手順が複雑でソフトが有料で困っているが

793:名無シネマさん
11/02/23 13:32:54.54 Qvt2Obkv
>>791
この調子だな。

794:名無シネマさん
11/02/23 15:19:47.53 xWs6ya+p
BDソフトがDVDの何倍売れるようになろうとも欲しいソフトが580円にならない限り
普及したことにはなりません

795:名無シネマさん
11/02/23 15:39:04.99 bwRV2qIa
>BDソフトがDVDの何倍売れるようになろうとも欲しいソフトが580円にならない限り
>普及したことにはなりません

一部違うね。

× 普及したことにはなりません
○ 私は買いません

それとさ、このスレは、「映画ソフトスレ」だからね。

なんだか話を誤魔化そうとしてる奴がいるみたいですよ。

796:名無シネマさん
11/02/23 18:26:44.23 bwRV2qIa
某社がD社を検証するなら、私手伝うよ。
D社の販促関係の流れは私詳しいから。
何せ、私、80年代の、D社のマーケット工作員でしたから。
もちろん時代が違うし人も違うだろうが、基本的な流れは変わらないと思うから。

797:名無シネマさん
11/02/23 18:48:48.62 bwRV2qIa
まあ、「協力する」と言っても、「はいお願いします。百万円あげます」となる訳がないから、
ここで情報を出してしまおう。

工作員計画での一番の失敗は、「スレの選択」。
作品の内容を考えずに、”作品名だけで”、映画作品板の”作品スレ”を選んだこと。
もちろん、そのスレに来るユーザーは、その作品を知っている訳で、パンフレットにあるような情報は把握済み。
にも関わらず、パンフレットの内容を連呼する工作が、いかに、映画ファンの神経を逆なでる事か。
それが結果的に初期のBDに対する反感を呼んだ。
その結果、ユーザーに「DVDで十分・・」といったいくつものスレを作らせる至った。

告知することがかえって反感を買うということは、ちょっと考えれば分かることなのに、
それを実行させた”多分”支部長クラスはどうかしてた。多分、映画という文化に対する造詣に欠けていたのだろう。
そのようなところに費用をつぎ込んだことは、逆効果ではなかったか?


798:名無シネマさん
11/02/23 19:09:55.52 bwRV2qIa
次。
東芝とはもう決着が付いているのにも関わらず、ブルーレイ側から「お前は東芝厨だからどうのこうの」・・・。
映画作品に、ソニーだろうが東芝だろうが、根本的なところで、全く関係ない。

この原因は、ハード工作員を、横ずらしで担当させたか、並行して担当させたのだろう。
対応の異なるモノには、異なった対応をすべきなのに、まずネットに書けることを優先したために、
ハードには詳しいがソフトには疎い工作員を投入せざるを得なくなった。
もしくは、「ハードとソフトと同じでも良い」と思っていた(ここが私が、『BDは映画を愚弄している』とした所以だよ)。

そのため、大切な初期のイメージ作りに失敗した。

799:名無シネマさん
11/02/23 19:50:48.46 G0GKc4so
>>795-798
飛ばしてるね~w

800:名無シネマさん
11/02/23 19:51:33.60 w7G2iE0m
僕が工作員まで読んだ

801:名無シネマさん
11/02/23 22:12:54.95 bwRV2qIa


 工作は
   
    上手く出来なきゃ

          意味無いの

802:名無シネマさん
11/02/23 22:20:19.20 bwRV2qIa

工作は、やっただけでは、ダメなのよ。

まあ、末端の人件費返せということにはならんけど、

クライアントが、D社に何かしらのクレーム付ける可能性はあるな。
と言うか、クレームつけてしかるべきですよ。

D社がどう詫びを入れるか知らんけど、下請けに「何とかしろよ」という話になるかもな。
それで、下請けが直接、クライアントに何とかするんじゃないのか?

末端はヘラヘラしてりゃいいですよ。

803:名無シネマさん
11/02/23 22:21:42.04 HJztKoeE
僕がこのスレの工作員まで読んだ

804:名無シネマさん
11/02/23 22:31:27.74 IfZRlM9h
映画の価値をまず値段で語ることが、
一番映画ファンの神経を逆撫でしている

805:名無シネマさん
11/02/23 22:50:18.67 bwRV2qIa
>映画の価値をまず値段で語ることが、
>一番映画ファンの神経を逆撫でしている

まあ、魚出られちゃった人は、その人なりの価値観で魚出られちゃったんだろうから、
それはそれでいいんじゃないの?

と言うかさ、さっきローソンでDVD一律千円やってたよ。20作品ぐらい並んでて、興味を惹く作品が2作品ほどあったけど買わない。
それでさ、タバコ買いにレジ行ったら、店員の背面にDVDが沢山並んでて、店内に無い作品もあるんだよ。
スペースの関係で全部並べないんだろうけど、精算終わっても、じーっとDVDのタイトルを読んだよ。
店員がどきまぎして、悪いから途中でやめたけど。


806:名無シネマさん
11/02/23 22:58:17.29 G0GKc4so
>>805
どの銘柄吸ってんの?>タバコ

807:名無シネマさん
11/02/23 23:05:30.41 bwRV2qIa
で、いわゆる「BD所有」の身で、レンタル店、行ってきました。
ブルーレイソフトについては、何とも思わんね。
だってさ、今日の印象はね、「地デジの画面だろ?」ですよ。
そんなの毎日タダで見れてるじゃないの?

唯一、「ベニスに死す」のDVDが眼には行った時、「ああ、これハイビジョンで所有したいわ」と思ったね。
ブルーレイで1500円なら買う。

結局、そこでは何も借りなかったけどさ、一番、凝視したのは、2980円のDVDプレーヤーですよ。
万札持ってたら買ってたね。この2日間、私の部屋のハードラックのデザインに凝ってるからね。

808:名無シネマさん
11/02/23 23:06:42.77 bwRV2qIa
>どの銘柄吸ってんの?>タバコ

セブンスター  くれよ。高いんだよ。

809:名無シネマさん
11/02/23 23:36:02.01 G0GKc4so
>>807-808
何だかんだ言っても以前に比べて大分軟化してきてるよね

随分男臭い銘柄だね

810:名無シネマさん
11/02/23 23:51:16.54 xCsiSG2O
BDは落ち目?安価で大容量のHDDに苦戦
スレリンク(news板)l50

録画オタがBDに焼かずにPT2に行ったのは痛かったね

811:名無シネマさん
11/02/23 23:52:38.74 HJztKoeE
>>807
>だってさ、今日の印象はね、「地デジの画面だろ?」ですよ。
???

812:名無シネマさん
11/02/23 23:58:31.56 ch5A7FTr
小っさい(笑)TVしかなくてBD買えないカスの嫉妬スレか

813:名無シネマさん
11/02/23 23:58:47.98 bwRV2qIa
実質、BDを所有したことになった訳だから、
「BD購入すべきか否か」という点では対立軸が無くなった分、私が軟化したのは確かだろう。

まあ、前にも散々言ったけど、BDはね、売り方間違えたよ。
HD-DVDという横やりが入って、取りあえずそれに砲弾を向けざるを得なかったのはしょうがないけど、
スタート時点から、間違えてる。

これも何度も言ってるけど、BD企画室(ソニー?)が、映画という文化を知らなかったことがデカい。
これは、子会社のソニーなにがしにも言える。

多分、この先、「THIS IS IT」以上のBDソフトヒットは出ないだろう。
単体の作品で儲けるのは限度がある。
BDソフト文化として、総合的に売るべき。
ソフトの専門家であるソニーなにがしが、それを最初に指摘しておかなければならなかった。

ハードはそのうち儲かるだろ? 私が買ったんだから。東芝だけど。

814:名無シネマさん
11/02/24 00:07:34.79 B2JoUikY
落日のブルーレイディスク、変容する記録メディア
URLリンク(www.toyokeizai.net)

こんな記事が出ちゃったんじゃ、私の出番ないな。
まあ、クライアントはD社の下請けから、なんかしてもらうといいよ。 

815:名無シネマさん
11/02/24 00:49:36.91 X8RlkhzA
映画ソフトの話をしろと言いながら、記録メディアの話を振るアスペでしたとさ。

816:名無シネマさん
11/02/24 01:33:09.32 Fdqvxbbg
BDの最後の希望はセルソフトのみか。
ただ、一般人のスタイルは配信やレンタルが主流になってるのが現実。


817:名無シネマさん
11/02/24 02:09:56.13 /0UvuuSt
そもそも勝てる戦じゃないからね。
DVDの市場を上限として
後退ラインをどこに設定するかという
最初から後ろ向きな戦いだから。

8割も行けば御の字なんだろうけど
現実は厳しいね。

818:名無シネマさん
11/02/24 07:06:14.88 GGAX2VuS
ブルーレイなら500インチくらいまで拡大に耐えられるから
家庭用のプロジェクター用ソースとしてはもう十分だよね
マスターフィルムを所有するくらいの満足度って思えば
これほど映画ファンにとってありがたいことはないぞ
これ以上の解像度は、画面を撮影されたら、コピー同然になるらしく
もうハリウッドが許さないらしいし

819:名無シネマさん
11/02/24 09:49:22.22 MqN1JDfh
DVDの転落ぶりを見てるといかにこのスレ主が先見の明がなかったかがわかって面白い。

820:名無シネマさん
11/02/24 16:47:43.29 7tOfKump
DVDが出る前は、レーザーディスクがあり、これがそのまま12cmでデジタル化したのがDVDだった。
しかし、同時にMUSEレーザーディスク、録画として、W-VHSというハイビジョン規格もあった
その後、ハイビジョンはアナログからデジタル化され、テープ録画としてD-VHSとなり
ハイビジョンソースのデジタルディスクも近いうちに出てくることと予測されていた。

DVDはあくまでSD規格で、HD規格主流になったら容量不足なのはわかってたことだった。

それに比べ、今は完全に放送もセルビデオもハイビジョンに移行して、次の放送規格がまだまだ実験段階で
4kや8kといっても、これは90年以前のハイビジョン研究時代に相当する。
伝送方式もまだ未定のため、すくなくともフォーマットして数年、普及にはそれから最低10年は要する
それまでは放送方式の変更がなく、ブルーレイで十分である

821:名無シネマさん
11/02/24 17:54:47.32 B2JoUikY
>ブルーレイで十分である

技術的にはだろ? 商売としては、マニア中のマニア。
「私が所有したいブルーレイは、『ベニスに死す』だけ」、といった実態ですよ。

大体がさ、映画板で、メディア媒体の話をシャーシャーとよく言うよ。
そういう姿勢だから、DVDソフトもBDソフトも売れねぇんだよ。
消費者馬鹿にしてる。

「ハード」と「ソフト」と「作品」の区別ぐらい付けなさいよ。
それぞれアプローチを変えないと、商品として成り立たない上、売れる訳がないじゃないか?

ハード屋は、『ソフト』と『作品』をゴッチャにしてるから、全部(BD、DVD)を失敗した。


822:名無シネマさん
11/02/24 18:33:47.12 7tOfKump
俺は工作員だから、はっきり言っておくが
今後10年近く使われるメディアだ、じきに安くなるまで貧乏には黙ってろ

823:名無シネマさん
11/02/24 18:57:23.31 aWgbe+Id
>>821
URLリンク(www.toyokeizai.net)

↑は!?何言ってるんだこの記事!?

824:名無シネマさん
11/02/24 19:59:38.83 7tOfKump
>>823
PC用途しては、USBメモリ、HDDが普及した分光ディスクの使用は減ったが
テレビ録画、HD動画配布用としては、ブルーレイ一択である
HD録画はあくまでローカル使用なので混同しないように
またこの記事中の
コピーガードが厳しくなったのも顧客離れに拍車をかけた。
DVDはレンタルしてきた映像ソフトをコピーするというニーズがあったが、
BDではガードが強化されたため、こうした需要に対応できなくなった。

これは違法コピーを推奨している記述であり、商業記事としては論外

825:名無シネマさん
11/02/24 23:02:53.65 B2JoUikY
大元が大元なんで、このレベルなのだろうが、

>テレビ録画、HD動画配布用としては、ブルーレイ一択である

そうなんだけどさ、広報用として配布するならDVDでしょ? これ決まりでしょ?
で、テレビ録画、HD動を誰が何処に配布すんのよ? ひょっとして、それ犯罪なんじゃないの?
TV番組も配布したら犯罪ですよ。分かってんの?

記事がどうのこうの言う前に、あなたが犯罪推奨してどうすんのよ。

まあいいや、それで、配布して儲かるのかい?

826:名無シネマさん
11/02/24 23:09:01.70 B2JoUikY
今日は、初めて、ブルーレイソフトなるモノを、レンタル店で、借りてきました。

「ブルーレイですがよろしいですか?」と店員に訊かれましたよ。

ブルーレイ視点で店内を見ると、けっこうBDソフトってあるんだね。
ビデオレンタル店、一時期のVHS、ベータの様相を思い浮かべました。

商売としては、「オプション商売」なんだろうな。
そう思った今日でした。

827:名無シネマさん
11/02/24 23:21:59.53 aWgbe+Id
>>826
何借りたの?

828:名無シネマさん
11/02/24 23:23:43.62 B2JoUikY
>俺は工作員だから、はっきり言っておくが
>今後10年近く使われるメディアだ、じきに安くなるまで貧乏には黙ってろ

工作員であろうがなかろうが関係ない。

>今後10年近く使われるメディアだ、じきに安くなるまで貧乏には黙ってろ

私の予言で言い変えてやろう。

今後10年近くジタバタするメディアだ、じきに安くなるから貧乏人は安心しろ


829:名無シネマさん
11/02/24 23:25:35.06 B2JoUikY
>何借りたの?

シャマランの新作


830:名無シネマさん
11/02/24 23:28:03.35 aWgbe+Id
>>829
画質音質の感想は?

831:名無シネマさん
11/02/24 23:30:40.97 B2JoUikY
まだ見てない。7日間レンタルだから、急いで見る必要無し。
が、レグザの感覚は今日中に知りたいね。

832:名無シネマさん
11/02/24 23:33:17.50 X8RlkhzA
>>825
SD規格なら犯罪じゃ無いの?
何、躁鬱さん犯罪幇助してるの?犯罪者なの??
こんなクズがイーストウッドの言葉借りて偉そうな事言ってんの??

833:名無シネマさん
11/02/24 23:35:30.89 aWgbe+Id
ああエアベンダー借りたのね
こういう大作っぽいのにも興味あるんだ

834:名無シネマさん
11/02/24 23:37:52.39 B2JoUikY

高画質、高音質で、驚愕の世界が開かれる!!

ってさ、その、高画質、高音質が生かされる作品が、過去に、今後、何本あるってのよ?
重箱の隅をつついてセレクトしたって、現在と過去40年ぐらいで、100本程度だろうよ。

今後、新作が出たって、せいぜい、年に3本。

それ分かってて、商売始めたんですかってな話ですよ。

835:名無シネマさん
11/02/24 23:39:41.95 B2JoUikY
>こういう大作っぽいのにも興味あるんだ

大作関係ない。
シャマランの新作だからだよ。これ以上言わないよ、面倒。

836:名無シネマさん
11/02/24 23:53:37.71 aWgbe+Id
>>835
兎にも角にも、セルソフト市場でBDがDVDを駆逐すると見ていますか?
客観的な見解をお聞かせ下さい

837:名無シネマさん
11/02/24 23:59:59.18 WvgWiDQ8
>>833
わざわざ糞映画を借りてここでゴネるネタを作ろうとしてんだよ。

とうとうキチガイもBDソフト借りたのか。感慨深い。
ここの所急展開だな。
レンタルならBDだろうと値段一緒だから、貧乏人にとっても関係ないってことか。

838:名無シネマさん
11/02/25 00:10:47.98 flP+TCCk
クソ52歳のテレビがFull HDじゃない事を
忘れるなよ(笑)

839:名無シネマさん
11/02/25 00:17:12.21 exNej+h9
>わざわざ糞映画を借りてここでゴネるネタを作ろうとしてんだよ。

違いますね。
いや、レンタル店で、エアベンダーの存在は知っていたのよ。
でも、なんか坊主頭の子供の絵でさ、なんかドラゴンボール見たいで見る気してなかった訳。

で、今日、ブルーレイ視点で棚を見たらシャマラン監督の新作って見えたのよ。
シャマランだったら、駄作だろうが糞だろうが見ないとね。
シャマランは2作を除いて、全部DVD持ってるし。
いくら安かろうが、見ないで買うようなことはしませんから。前作の「ハプニング」も580円で買ったし。

おっしゃるとおり、借りるのは金額、DVD、BD同じだから、レグザの感覚兼ねて、BD借りましたよ。
これで、作品が良ければ、2年後ぐらいに、580円で、DVD買うんじゃないの?

2年後に、BD580円で売ってるとは思わないから
べつに借りるのもDVDでもいいんですよ。シャマランの作風はVHSだっていいよ。

840:名無シネマさん
11/02/25 00:27:41.75 exNej+h9
今日はいつ持つ違うゲオに行って、リユースコーナー見てきましたよ。

ものの哀れを感じたね。
「トランスフォーマー リベンジ」10本、「ターミネーター4」10本、
それぞれ、580円。

いつものゲオに戻って、イーストウッド監督作品「チェンジリング」580円。
毎回、買おうかどうか、迷ってるんだけど、買わない。
半年ぐらい前には、10本あったのが、今は4本ぐらいになってる。最後の1本になったら買うだろうな。

ウッディ・アレン監督の最後のドタバタコメディの名作「スリーパー」1本、580円。
これも、見るたんびに「買おうかなー」と思うんだけど、買わない。
そんなかんじで、6,7年、「スリーパー」は棚に置いてある。

841:名無シネマさん
11/02/25 00:30:07.79 exNej+h9
まあ、なんだかんだで、そういう、映画ファンの機微とでも申しましょうか?

そういうのをね、BDは、くみ取っていないんだよ。

脅すだけで。散々脅かされたんで、今度は、そちらを驚かす番だよ。

842:名無シネマさん
11/02/25 00:33:54.67 exNej+h9
>兎にも角にも、セルソフト市場でBDがDVDを駆逐すると見ていますか?

BDだろうが、DVDだろうが、
新作2枚組特典満載、3800円なにがし・・

という世界は、時代遅れではないかね?

BDは出す作品、限定されるでしょ。
新作全部、BDソフトになるとは考えづらい。

843:名無シネマさん
11/02/25 00:41:25.12 aZBanruQ
終わったメディアを漁るのが映画ファンの機微www

844:名無シネマさん
11/02/25 00:50:05.76 exNej+h9
>終わったメディアを漁るのが映画ファンの機微www

そういうもんだと思うよ。映画ファンって。

映画館(ロードショー)は、友人、恋人と共に時間を過ごす、イベントの場ですよ。
今でもそうだろうけど、前儀の場と言ってもいい。映画作品自体は、刺身のツマです。

昔は、映画ファンは、1年後の2本立て名画座、旧作名作は、市民ホールの上映会などを”漁った”んだよ。
メディアが変わっただけで、やってることは、私は同じだ。

新作でDVDなりBDなりを買う人は、その作品がその人にとって特別だからだろ。

845:名無シネマさん
11/02/25 01:36:00.39 aZBanruQ
イーストウッドが聞いたらチェーンソー片手に殴り込んできそうなレスだなw

846:名無シネマさん
11/02/25 04:37:15.01 k1lNb4tx
グラン・トリノのBD借りなよ

847:名無シネマさん
11/02/25 07:23:03.73 zLZLzHf6
BD自体は、単に入れ物で
画質もオリジナルフィルムに近づき、サウンドは劇場と同等
値段も安くなってきたのに
何が問題なのか?

848:名無シネマさん
11/02/25 09:52:43.84 6SFJyKDo
何の問題も無い。だがBDでない現状にも問題は無い。それだけの話

849:名無シネマさん
11/02/25 10:21:45.94 Rr0+O9S8
Blu-rayレコーダー持ってるけど結局マニア向けだと思う
CGと相性いいから最近のSF大作やCGアニメなんかはマジ綺麗だし俺的には満足だが、その他の映画はDVDで充分でしょ
あ~9月に出るスターウォーズのBlu-rayBOXが楽しみで仕方ない


850:名無シネマさん
11/02/25 12:32:08.95 exNej+h9
>グラン・トリノのBD借りなよ

wowowで、2回見て、DVD、580円で持ってます。
今更何のメディアだろうが、借りる必要は無い。

851:名無シネマさん
11/02/25 12:53:43.61 exNej+h9
BDソフト(エアベンダー)を初めて借りて、再生してみた。
画面の美しさ(まあこれは作品がフィットしたのだろうが)は、「驚愕」という表現をしてよろしいと思う。

それはそれで、大いに結構なのだが、やはり、何故、このBDというメディアをこんな下手糞な売り方で始めたのかということだ。

思い出したのが、VHS開発プロジェクトの実話を映画化した「陽はまた昇る」。
ビクターが松下に乗り込んで行って、松下幸之助が、
「えぇもん作りはりましたなぁビクターはん、えぇ?」と、VHS参入に乗り出すシーン。
映画では描かれていないが、松下は、「どう貧乏人も買えて、儲けられるか算段しよう」と思ったに間違いない。

松下は、ビクターがソニーをパクって作り上げた技術を、技術で売らず、(悪い表現をすれば)庶民を騙くらかす商略をとった。
つまり、技術そのものでは、売れないんだよ。

ソニーは、ベータと同じ過ちを犯した。つまり、技術を前面に出したんだ。

852:名無シネマさん
11/02/25 12:58:48.81 exNej+h9
高音質、高画質などは、映画作品の2次的なモノだ。

その2次的なモノを、第一義として売ってどうするの? 完璧な間違い。

技術が良ければ、見る人はちゃんと見ている。
ほっといたって、地盤が徐々に固まって行くように売れていくさ。

これまでのBDの売り方は、海に大量に土を放り込む、埋立地のような商略じゃないか。
それこそ工作員など一切いらなかった。

何を恐れていたんだ?

853:名無シネマさん
11/02/25 13:10:15.59 mbr1pIB6
BDなんて所詮PS3を売らんがために開発したものに過ぎない
PS3がこけたら、先の見通しなんて全くないよ

854:名無シネマさん
11/02/25 13:15:57.39 IkqjKmwE
画質の差でBDを普及させる事は出来なかったけど
今後は3Dが見られるかどうかでBDが選ばれる

855:名無シネマさん
11/02/25 13:27:35.63 exNej+h9
>今後は3Dが見られるかどうかでBDが選ばれる

まあ、よろしいですけど、
BD商略の当初の、「なんちゃってBD」とか、「ブラウン管再生」とか、
そういう、自分で自分の地雷を踏むような真似はしないように。

しかしさ、「これぞ!ブルーレイだ!」って一番大事な時に、「なんちゃってBD」だよ。
作戦本部がどうかしてる証拠だよ。
あんなの今でも戦犯モノだと思う。あの噂でBDためらった人、多いと思う。

856:名無シネマさん
11/02/25 15:09:03.09 mROQK74g
別にDVDとBDでストーリーが変わるわけじゃなし、
だったら高画質のBDのほうがいい罠

857:名無シネマさん
11/02/25 15:45:30.20 9FqgVopE
BDあればいいよな。
無いのはDVDで補完。
映画は金額じゃないからな。
自分にとって買う価値あるなら高くても買う。
580円とか言っている人はこんなとこまでしゃしゃり出てこないで
一人寂しくブツブツ言ってればいいよ。

858:名無シネマさん
11/02/25 15:46:50.86 IkqjKmwE
DVDは貧乏な人々のために
神様が恵んでくれた媒体なんだよ

859:名無シネマさん
11/02/25 17:16:01.53 frBWA6RR
値段が大前提なんて映画は趣味じゃないってことだろ
余程の貧乏人なら仕方ないが、貧乏人に「商売」を語られても説得力はない


860:名無シネマさん
11/02/25 18:32:07.11 zLZLzHf6
プレステ2登場前に東芝のDVDブレイヤー
第一号機SD-3000が39800円で売られていたので、
慌てて買って、ブレードランナーの暗闇部分の映りに完動したなあ
レーザーディスクなら30万円クラスの画質だなどと満足しつつ
最初は500ドルプレイヤーで、安いよというのがDVDビデオの売りだった。


861:名無シネマさん
11/02/25 22:12:16.13 0dFWXfQi
>>849
まあそんなトコかな

862:名無シネマさん
11/02/26 05:21:12.96 1EAViWpP
インテルの新コネクター規格Thunderboltの記事に、良い文章があった。

新テクノロジーは破壊的な効果をを及ぼす。一般消費者が「これで別に不自由は
ない」と思っていることころへ、いわばドアを蹴破るようにして入ってきて、す
べてを変えてしまう。とはいえ、ユーザーとしては別にThunderbolt導入の旗振
りをする必要はない。業界が徐々に採用していくのをじっくり見守っていればよ
い。eSATAハードディスクを買い控える必要はない―すべてThunderboltがサポー
トしている。遅かれ早かれ―たぶんハードディスクを次に買い換える頃―業界の全
員がThunderboltを採用するようになる。その頃には価格も下がり、消費者は知
らないうちに新テクノロジーの恩恵にあずかっているだろう。

863:名無シネマさん
11/02/26 12:11:21.68 L0QqHK9t
躁鬱はBDの値段が下がって来た時に安売りに走ったプギャーとかやってたのにな

864:名無シネマさん
11/02/26 12:41:48.73 dcPQUAJc
DVDで十分

865:名無シネマさん
11/02/26 18:20:50.14 SENnfHGk
>>864
kwsk

866:名無シネマさん
11/02/27 09:13:47.01 LEveHlrg
映画はソフトが全て、圧倒的にDVDのほうがタイトル数で多いんだからな
BDを買う意味がない

867:名無シネマさん
11/02/27 10:07:29.73 gl4SBQt5
DVDが出たてのころ、LDと比べて同じように
DVDは駄目だって言ってる人がいた
ソフトが全てなら、逆にBDを拒否する理由もないので
BDがあるならBDにする、これでいい
わざわざ200万画素と30万画素のデジカメがあって
値段がほとんど変わらないのに30万画素を買うバカはいない

868:名無シネマさん
11/02/27 10:15:01.79 InIdzPQL
LDが出た頃には
VHSの方がタイトル数が多いって言ってたな

869:名無シネマさん
11/02/27 10:15:55.80 prUjQoRU
結局は値段の差に見合った価値があるかで決まる。

870:名無シネマさん
11/02/27 10:24:49.18 gl4SBQt5
あと、テレビがD2以下、S端子、コンポジットの人は画質語るなよ
映像ソースがモニター以下の解像度というのは非常に見苦しい
PCでいえば、Youtubeを全画面拡大して見るのと同じだからな

871:名無シネマさん
11/02/27 10:29:59.04 U+eq58Nr
ハーフHDは?
例えば20インチとかの。

872:名無シネマさん
11/02/27 10:31:29.24 LEveHlrg
レアなDVD・VHSのほうが価値がある

873:名無シネマさん
11/02/27 10:36:52.12 U+eq58Nr
そりゃそうだろうけど
BDにも出てる作品ならほぼBD一択だよ。
バージョン違いや画角、特典映像にこだわるほど好きならDVDなども買えばいい。

874:名無シネマさん
11/02/27 10:41:14.75 gl4SBQt5
>>871
ハーフHDでも1280×720あるんだぞ
DVDからすれば、縦横1.5倍引き伸ばしでボケボケだよ
ちょうどノートパソコンの解像度に近いから、Youtubeで
480pの動画を全画面に引き伸ばすといい、ボケるから
綺麗なのはすぐに慣れる、当たり前になる
しかし、そうなるとBDのあとDVD見たらピントがズレてるとしか思えない

これは映画館でいえば、映写機のピントずれといっしょだからな
金返せって文句言われるレベル

875:名無シネマさん
11/02/27 10:42:48.05 KGtq4NL8
去年の今頃は「メジャーな大作・名作が全然出てない」とか言ってたのにな。

876:名無シネマさん
11/02/27 10:54:33.52 U+eq58Nr
>>874
ですよね。

>>875
出たら出たらで値段を持ち出すしな。

877:名無シネマさん
11/02/27 11:17:08.10 InIdzPQL
精神病(自称)の人にまともな論理が通用する分けないだろ

878:名無シネマさん
11/02/27 17:04:33.07 PPs3oqDH
私は>>855以来、何もしゃべってないよ。
私のご高説が聞きたいのなら、単発な質問してくれよ。
「BD」「DVD」「映画」「商売」という要素だけでも範囲が広すぎるわ。

また、BDは、その範囲の広い分野に、軽々しく、80年代の商略を取ったというのが改めて実感するわ。

いわゆるBDハード(私はHDD録画機を買ったと思ってる)を持った身として、
今日一日だけで、上映と同レベルのクオリティで、「スタートレック」「アバター」が、所有できるとは思ってもみなかった。

これで、DVDが580円だろうが買う事は無いし、BDソフト安くてもも買う事は無いだろう。
メイキングが面白いと思う感性は、2000年代、中ごろでもう無いよ。
カットシーンは、”よほど””よほど”、好きな作品だけだし、そもそも画質が悪かったりする。
それこそDVD580円であれば、お得ですね、という感じでしょ。

879:名無シネマさん
11/02/27 17:09:37.05 PPs3oqDH
じゃあ、言ってやろう。

BD商法は、

「世の中に、 映画マニアが 多く居る」

   と、間違った思い込みをしている。

これは、決定だね。

880:名無シネマさん
11/02/27 17:18:02.73 PPs3oqDH
あ・・・・
今日、夜に「イングロリアス・バスターズ」・・・
こないだDVD、990円で買っちゃったよ。

どうするべ?
録画しても、金かかる訳でもないしな・・。

881:名無シネマさん
11/02/27 18:02:54.17 gl4SBQt5
バカだなあ、作品さえよければ画質が悪くても、モノクロでも見てくれるのがマニアだぞ
どんないい作品でも、白黒映画はいや、これが一般大衆だ
誰でもいいのは評価しないが、見づらいのはアウトなのは確実
だから大画面にDVDでは汚いって、一般人が気づいたんだよ

882:名無シネマさん
11/02/27 18:04:06.08 PPs3oqDH
あ、「アバター」今、放送ノイズが入ったな。べつにいいです。気にしない。
そう言えば、上で、”上映時と同じ”と言ったが、同じじゃないわ。
上映時は、3Dだったわ。

マイカルで見たときのメガネ、まだ持ってますけど、そのうち3D放送でやったら、3Dで見えるのかね?
なわけないよな。
え? 3DTVを買え? 買う訳が無いだろ。浮足立った商売もいい加減にしろよ。

883:名無シネマさん
11/02/27 18:07:10.80 gl4SBQt5
おい、画質が関係ないなら、WOWOWが3スロットHD放送でなくて
SD画質で複数同時放送しても、文句ないよな

884:名無シネマさん
11/02/27 18:09:16.91 gl4SBQt5
>>882
3Dのメガネ規格は、これからパナソニックが情報開示して
劇場と家庭用で規格統一しようとしているから、数年待ちだ

885:名無シネマさん
11/02/27 18:09:51.98 PPs3oqDH
>だから大画面にDVDでは汚いって、一般人が気づいたんだよ

そうなんだけどさ、
そもそも「大画面が良い」という大前提は、誰が言い始めたの?
電器屋さんだろ。

「大画面にDVDでは汚い」なら、小画面にすれば無問題だろ。
そのことに、気が付いてる一般人が、まだそんな多くない感じはするけど。


886:名無シネマさん
11/02/27 18:12:55.18 PPs3oqDH
>おい、画質が関係ないなら

私、いつそんなこと言った?
画質が良いに越したことは無いよ。

ただ、画質を買うのは、よほどのマニアだってこと。

887:名無シネマさん
11/02/27 18:12:55.98 gR+5ahJX
おい、東芝レグザやソニーブラビアの40インチが
6万円切ってるんだぞ、エコポイントで11000円分引いたら
実質4万円台
誰だってテレビ買い換えるなら、これくらいのサイズにするよ
だって32インチ以下って、値段ほとんど変わらないし
URLリンク(kakaku.com)

888:名無シネマさん
11/02/27 18:25:07.81 PPs3oqDH
>誰だってテレビ買い換えるなら、これくらいのサイズにするよ

だからさ、その家の事情と言うモノがあるでしょ?
何度も言うけど、私は、ハードを全て、ラックに入れて、キャスターで189度、毎日グルグル回しているの。
これもう20年以上やってるんだから。それも1軒じゃなくて、本厚木、目黒、今の部屋、全部、
本厚木の時なんて、2部屋、キャスターで移動させてたんだから。
そんなこと、今のラックじゃせいぜい26インチがギリギリだね。

それに今のブラビア20で、放送もDVDもレンタルBDもHDDも全くストレス無いよ。
一人で見るなら充分だろうよ。

今時さ、家族みんなでひと部屋に集まって大画面という世の中か?
小学生ぐらいの子供が居る家庭ぐらいだろうよ。親は30代後半から40代前半?
いろいろ大変だな。大きなTV買うより、子供育てる方に集中した方が良いよ。

889:名無シネマさん
11/02/27 18:26:07.79 gR+5ahJX
お前んちの事情で世間を語るなよ

890:名無シネマさん
11/02/27 18:30:31.62 gR+5ahJX
というか、WOWOW加入してるって、結構な贅沢だぞ
まさにBDレコ向きじゃないか、HDDはすぐにいっぱいになるし

891:名無シネマさん
11/02/27 18:32:13.86 yRblT/GH
しかし、BDが全然、普及しないのは大笑いなレベルだな。
なんで、こんなにダメなんだろう?

892:名無シネマさん
11/02/27 18:32:49.07 PPs3oqDH
いやさ、
電器屋が家庭の事情を押し付けてんだよ。

世界のナショナル、技術のソニーの時代は終わったの。

騙される奴がいるんだよ。

それで電器屋が儲けるのはけっこうですが、
人類の方向性はそっちじゃ無いよ。

893:名無シネマさん
11/02/27 18:36:28.63 PPs3oqDH
>しかし、BDが全然、普及しないのは大笑いなレベルだな。
>なんで、こんなにダメなんだろう?

ソフトの事だったら、単純明快、いらないからだよ。



894:名無シネマさん
11/02/27 18:41:39.24 gR+5ahJX
プレイヤーが1万円、HDD内蔵のレコーダーが4万円切ってるのに
儲けもなにもないだろ、テレビ関連はサムスンですら赤字なのに
全社赤字で、劇場並みのクオリテイが家庭で味わえるんだぞ
最低でもこれから10年くらいは、使っていくフォーマットだぞ
まだ普及の途中だから

895:名無シネマさん
11/02/27 18:49:11.76 J0+jc7c6
まじで洋画の新作をまだDVD買う奴いるのか

896:名無シネマさん
11/02/27 18:53:26.47 x428QlP+
> 劇場並みのクオリテイ
?

897:名無シネマさん
11/02/27 18:58:51.11 V6UFU8Mc
>>895
売れてるほとんどはDVDじゃないかw
BDが売れないから抱き合わせで売ってるんだろ?

898:名無シネマさん
11/02/27 19:03:10.71 PPs3oqDH
>全社赤字で、劇場並みのクオリテイが家庭で味わえるんだぞ
>最低でもこれから10年くらいは、使っていくフォーマットだぞ

まあ、そうなんだろうと思うけど。
取りあえず、体育会系な匂いがするわ。

BDは、部品の一部でしょ、フォーマットとして、これは確かだよね。
HDDも部品の一部だけど、BD外しても用は足りるよね。ソフトは見られないけど。

すっ飛ばすけど、

東芝が負けて、負けたことがかえって良かったんだと思うよ。

899:名無シネマさん
11/02/27 19:09:40.79 mESwvyQq
>>891
ダメじゃないだろ
VHS・LD時代に比べりゃ、画質音質は遥かに向上
したのに旧作なら定価でも2k切るとか有り難いだろ
まあそれと世間の要不要が乖離してるのかも知れないが

>>895
昨日買った
特攻野郎の後発DVD単品版
再生機はHDD内蔵BDレコだけど、テレビが32
だしソフトはコンボ版より安い上に、今まで
DVD買ってきたから、統一感無くなるのに
どうも踏ん切りがつかなくて…ごめんね
BDは番組の見て消し用にBD-RE、保存用に
BD-Rを使わせてもらってます、ありがとう

900:名無シネマさん
11/02/27 19:16:20.45 0Yn4xZx+
必死にBD買い直してる奴見ると笑えるよなw

901:名無シネマさん
11/02/27 19:19:39.07 J0+jc7c6
画面綺麗でケース小さくて場所取らないし良いじゃん
DVDの糞画質にはもう戻れない

902:名無シネマさん
11/02/27 19:20:10.57 gR+5ahJX
>>900
君らが中古でDVDを格安で買えるのも
俺たちがBD買って、DVDを下取りに出すからなんだぜ
中古車買ってる奴が、新車買うなんてバカだよなって言うようなもんだ

903:名無シネマさん
11/02/27 19:27:26.46 PPs3oqDH
工作員か関係者だったら、もうちょっと考えて書くべき。

904:名無シネマさん
11/02/27 19:28:07.52 gR+5ahJX
えっ、何、工作員でないから、好き勝手に書けるんだぞ

905:名無シネマさん
11/02/27 19:39:34.09 mESwvyQq
>>902
俺中古ソフト買わない人

906:名無シネマさん
11/02/27 23:20:17.28 mESwvyQq
>>893
それも何か違うな~

907:名無シネマさん
11/02/27 23:57:39.63 NufPcNnX
DVDコレクタってバカか貧乏人が病人だろ?

908:名無シネマさん
11/02/28 00:23:11.51 WEQQbir+
DVDの次はどんな媒体がでてくるのかな
楽しみだ

ディスクなんてちゃちい物ではないだろう

909:名無シネマさん
11/02/28 01:35:42.72 H40DwJYr
当分BDでいいな
さすがにDVDみたいな糞画質では見れんし

910:名無シネマさん
11/02/28 02:20:54.78 iOoKlx9X
>>907>>909
糞は黙ってろ

911:名無シネマさん
11/02/28 07:04:52.24 F963YRfC
DVDの代わりにアクトビラとかあるでしょ
アメリカでもネットでの映画レンタルがあるけど
利用者が増えていくにつれ、今アメリカのデータ通信の半分以上が
映画データが占めるようになり、ネット従量制に規制しようとしているよ

912:名無シネマさん
11/02/28 07:39:09.42 0oJfNrOg
アクトビラなんてBD以上のニッチ市場

913:名無シネマさん
11/02/28 10:14:56.71 04sGg8Wj
アンチBDが持ち出してくる次世代だの、ダウンロードだの
すべてニッチ市場だよ

914:名無シネマさん
11/02/28 10:45:12.36 4w62SQay
BDに魅力がない、低迷がそれを物語っている

915:名無シネマさん
11/02/28 12:23:07.38 04sGg8Wj
フォーマット自体がどうのこうのって、ハードマニアが語るだけだぞ
コンビニにすらブルーレイでも売ってるから

916:名無シネマさん
11/02/28 12:23:36.75 Mt71PbkO
配信はBDより昔からあるけど、ずっと低迷してるよね…やっぱり魅力ないん?

917:名無シネマさん
11/02/28 12:30:03.21 m066yx55
DVDがこんだけ普及したのは安いからだよ
15年ほど前はあんな不便なビデオが主流だったのに
家電はどんどんマニアックになってるね

918:名無シネマさん
11/02/28 12:50:53.29 uiyHReB/
円盤民はガラパゴス状態だからわかんないだろうけど
多様化しているんだよ。

919:名無シネマさん
11/02/28 13:03:45.40 vd6h0xAL
ひかりTVは結構イイ。
DVDは今更で妥協用。

920:名無シネマさん
11/02/28 13:09:04.48 YLM2AL/1
スレリンク(movie板)l50
これの次スレ頼みます

921:名無シネマさん
11/02/28 14:20:33.26 AEdaZlOh
私さ、BD売り出し当時、何がインパクトあったかと言うと、
BDハードやBDソフトなんかじゃなくて、
TVがボタンを押せば、TVがそのままTVを録画しちゃうってことだよ。

画質がどうのこうのではなくて、「メディアがいらない(という印象)」は、インパクト大きいよ。
BDは、BDで売るんじゃなくて、いずれにせよHDD使うんだからそっちで売って行けば良かった。
BDドライブ、BDソフトはあくまでも付属品だ。
「次世代DVD」などと呪文が先行しちゃったからおかしなことになった。

922:名無シネマさん
11/02/28 14:46:57.84 Pt4sPJPS
BDってオリジナルに限りなく近い映像と音声を家庭に持ってこられるから凄いよね。
家でフィルム上映とか、環境構築厳しいし
フィルムが焼き増しされた時点で劣化して、その後も劣化は続く。
映画好きなら迷わずBDだね。
出て無いものは出るまで他で我慢。

923:名無シネマさん
11/02/28 14:48:09.22 uiyHReB/
>>922
いらんものはいらんもの

家は映画館じゃなくって他の事に使いたいもんだ

924:名無シネマさん
11/02/28 14:51:36.82 vd6h0xAL
>>922
まったくだ。

925:名無シネマさん
11/02/28 14:52:45.69 uiyHReB/
映画好きなら迷わず映画館だ。

926:名無シネマさん
11/02/28 14:53:02.84 4w62SQay
>>922
映画好きならBDなんて買わないよ、だってソフトが出てないんだものw

927:名無シネマさん
11/02/28 14:53:58.82 uiyHReB/
映画好きなら迷わずシネフィルとWOWOWだ。

928:名無シネマさん
11/02/28 14:57:45.12 Pt4sPJPS
続き

プロジェクターは画質や雰囲気が最高にいいけど
薄型大画面テレビも映画見るのに良い環境だよね。
テレビは必需品だから当然買うし。
映画館レベルとはいかなくても良いレベルで再現出来る。
寝床用にBD見られるノートパソコンとかあったらなお良し。
ノートなら画面サイズはそれなりでもフルHDで見られるしね。
BD出てなくて高画質で見たいなら有料放送契約もいいね。
出てない作品がBDレベルではないけど良い感じに見られる。

映画好きならこんな楽しみ方してる人は多いよね。

929:名無シネマさん
11/02/28 15:15:53.37 04sGg8Wj
DVDが安い?
今の値段だけで語っちゃだめだ
俺が最初に買ったDVDプレイヤーは東芝SD-3000
1998年に秋葉原で投げ売りされていたけど、それでも39800円
そしてPS2を2001年に買って、これが2代目のプレイヤー39800円
次に2003年にボブサップがCMしていたDVDレコーダー、80GBのHDD付きで89800円
同じく2003年にDVD-RWドライブ29800円をPCをに取り付け
それからするとブルーレイは
2008年PS3_80GB、39800円
2009年パナソニックブルーレイレコーダー500GB、89000円
2010年PC用ドライブ、パイオニア製13800円
DVDの時より安くなってるし



930:名無シネマさん
11/02/28 15:37:57.03 maQt8mQF
午後のロードショー
週四回、月16~17回くらい放送される(祝日があれば放送されない)
5倍モードで録画すると一月分が丸々ブルーレイ50Gに収まる
50Gだと標準で6時間だが5倍モードだから30時間
放送自体は2時間だから15回とれるが
実際はもうちょっと余裕があって16回分はいける
最初の三越テレショップと放送が終わったあとのCMだけカットすれば大体1話分くらいは稼げる

ディスク1枚に一月で16作品がたまっていく
DVDに収録されていないレアな吹き替え、DVDが絶版になっている作品も珍しくない

931:名無シネマさん
11/02/28 18:29:50.43 EAmoZJ6g
録画廃人はPT2使ってるからね。
黎明期のメディアはマニアが引っ張って行くものなのに
コピワン、ダビ10の所為でマニアにそっぽを向かれてしまった。

932:名無シネマさん
11/02/28 18:33:14.10 04sGg8Wj
そんな連中に好まれたら最後
韓国みたいに映画会社が新作出さなくなる
DVDみたいに簡単にコピーされると、普通に買う人が迷惑する

933:名無シネマさん
11/02/28 19:42:25.80 FCMytAgG
おれのボロパソコン、リカバリDVDつくると4枚必要で
めんどくさくて作ってないんだけど
BD一枚で済むなら作ってるかも。
映画ソフトとしてではなくて記録メディアとしてならたくさん入るのはいいことですよね。

あとネット配信はうちのは20MあるけどXBOX360でフルハイビジョンで配信映画見れるけど
あなたの環境では無理ですって表示でますけど。 
ほかの配信サービスでも20M程度でもフルハイビジョンじゃ映画みれないんじゃキツクないですかね?

934:名無シネマさん
11/02/28 20:28:14.92 iOoKlx9X
>>933
記録用メディアとしては秀逸
市販ソフト用メディアとしては…ないわw

935:名無シネマさん
11/02/28 20:59:33.56 9PRKIeyJ
>>901
先走り汁出てるぞw

936:名無シネマさん
11/02/28 21:03:52.60 9PRKIeyJ
>>907
BD買ってる奴ってダサい奴が必死に流行に乗ろうと頑張ってるだけだろ?ヲタw

937:名無シネマさん
11/02/28 21:06:35.69 wihzORtl
>>934
そりゃコピーが大変だからだろ
お前みたいなのは、客どころか映画泥棒
消えろ

938:名無シネマさん
11/02/28 21:38:23.60 kTbR9sVi
BDはシェアを拡大し続けている事を知らずにレスしている奴が多いな。
ま、地デジ以下の画質のものを金出して買うなんてバカしかしないな。
もっとも、このスレにはそんなバカがたくさんいるようだが。

939:名無シネマさん
11/02/28 21:54:53.05 KPUbSFpf
セルアニメに関してはBDの勝ちでいいんじゃないのw

940:名無シネマさん
11/02/28 22:40:32.86 Mt71PbkO
DVDも結局アニオタメディアだったしな

941:名無シネマさん
11/02/28 23:57:25.52 iOoKlx9X
>>937
誰が市販品コピーしてますなんて言った?
ちゃんと正規新品買ってますけど

942:名無シネマさん
11/03/01 00:51:07.85 doQJrF2B
>>930
CM全カットしろよ。自動チャプターがあるんだからそんなに手間じゃないよ。

943:名無シネマさん
11/03/01 01:43:44.14 t7Uzv5/B
>>919
今はCSチューナーがTVに内臓されてるから
スカパーもWOWWOWもチューナーなしで見れるよ

944:名無シネマさん
11/03/01 07:09:57.09 iNGbS/oK
>>941
じゃあ、映画のBDの何がないのか答えてみろよ
製造工場だって限りがあるから、ソフトは売れ筋のモノから順次発売され
最初はメジャーなものが高い値段で出て、徐々に安く、種類も多くなるのは
VHSもLDもDVDも同じだからな

945:名無シネマさん
11/03/01 16:59:16.05 QjUBV5WN
>>941
>じゃあ、映画のBDの何がないのか答えてみろよ

私は>>941 じゃ無いけど、BDになってない作品なんて山ほどあるでしょうよ。
BDになってしかるべき作品で、なってない作品がいくつもあるでしょうよ。

BDになってない作品の98%が、BDになる必要性が無い作品でしょうよ。


946:名無シネマさん
11/03/01 18:16:48.44 Xq7qjZXt
必要か必要ないかなんて誰が決めるんだよw

947:名無シネマさん
11/03/01 18:19:28.51 Fesyofq+
高画質童貞だろ?

948:名無シネマさん
11/03/01 18:24:11.86 qHtVINP3
自分が貧乏で買えないことを、他の原因に置き換えるなよ
旧作のブルーレイ化は要望が高く、随時リリースされてる
お前らは、すぐブルーレイ化されてない作品だけ取り上げて騒ぐけどな
URLリンク(www.phileweb.com)

そして、往年のテクニカラー作品のように、改めてマスターフィルムを三元色ごとHD化して
これまでのフィルムよりも、本来、非常に高画質であることが発覚したのもあるんだぞ

949:名無シネマさん
11/03/01 18:29:05.09 qHtVINP3
そして、お前らは卑怯だから、
早く出せ、綺麗なのを出せのどちらかで文句を言うだろ
マスタリング過程で、今あるHDマスターのままブルーレイ化するか
これまでにない高画質を追求して、あらたにテレシネ化するか
そのどちらも文句付けてくる

でも、要はそれを買うのが高い
自分は買い換えないけど、他人が買い換えるのが悔しいから
他の原因に転嫁してるだけだろ

950:名無シネマさん
11/03/01 19:24:38.57 CpMsxcqj
お前らっていうけど
このスレにそんなことは20インチブラビア乞食くらいじゃね?

>>945みたいなね。

951:名無シネマさん
11/03/01 19:31:24.64 ANdO1mXq
基本的に
DVD並には普及しないよ。ソフト出ないよ。
という当たり前の事を語っているに過ぎないからな。

952:名無シネマさん
11/03/01 19:38:07.84 qHtVINP3
息子は、いつまで経っても父より年下か?
父が死んだら、いつの日か、死んだ父より年上になるんだぞ。

953:名無シネマさん
11/03/01 19:44:08.64 uGRm7jIA
しかし配信とかに食われて市場も縮小してるし、DVD全盛期を上回るのはなかなか厳しいとは思う。

954:名無シネマさん
11/03/01 19:52:32.42 ANdO1mXq
父より早く死ぬ息子、父の年齢に達する前に死ぬ息子
そんなのごまんと居るからね。

955:名無シネマさん
11/03/01 20:04:02.75 QjUBV5WN
BDレコーダー買って、10日ぐらい経ちますかね?
BDソフトは「エアベンダー」借りただけだけど、感想ね。

BDソフトは、素晴らしい画質、音声でした。「エアベンダー」見た限りではハッキリそう言えます。
作品によっては「画質を楽しむことができるメディア」と言って過言ではないね。

では、これが売り物になるかと言うと、売り物にならんでしょう。
だって、ゼロ地点(これが当たり前という地点)を引き上げただけの話だもん。

つまり、新たな価値を作り上げたんじゃなくて、他のモノの価値を下げちゃっただけでしょ。
実際そうなっちゃってるんだし、「BDソフトを売ってくれ」と頼まれたら、映画ソフト販売のシステムを根本から変えるしか方法ないね。


956:名無シネマさん
11/03/01 20:07:51.73 qHtVINP3
D出る前から、ハイビジョンがあったのに対応してなかった暫定規格のDVDと
放送規格以上の能力を持ち、次の規格すら定まっていないので、長期主流となるブルーレイだぞ


957:名無シネマさん
11/03/01 20:11:33.43 qHtVINP3
>>955
当たり前だ、売りになるのは、作品の内容だからだ
でも、DVDは内容以前に汚いから買わないてなるんだぞ

958:名無シネマさん
11/03/01 20:14:36.93 qHtVINP3
>>955
お前は、今後まだ持ってないソフトを買う場合
同じく値段なら、どっちにするんだ?

DVDでは販売量が見込めず、生産量が逆転したら、DVDの方が高くなるんだぞ

959:名無シネマさん
11/03/01 20:17:36.04 xIyeGg2y
>>955
あと何が新形態なんだ?
ダウンロードか?
馬鹿な、アメリカでネットで映画見るサービスが流行ったら、すぐに回線パンク寸前になったぜ

960:名無シネマさん
11/03/01 20:22:01.19 QjUBV5WN
>長期主流となるブルーレイだぞ

売り側としてはそのつもりだろうけど、使う側にどうやって”長期主流”とさせるわけ? 少なくとも10年はかかるよ。

>DVDは内容以前に汚いから買わないてなるんだぞ

商売としてはマナーに欠ける。
「昨日お客様がうちでお買いあげになった食べ物は実は腐ってるんです。それ食べても死にやしませんが、新しい食べ物用意しましたので、改めて金出して買いなさい」

と言っているのと全く同じ。


961:名無シネマさん
11/03/01 20:25:45.45 QjUBV5WN
>お前は、今後まだ持ってないソフトを買う場合
>同じく値段なら、どっちにするんだ?

BDで見た方がいい作品は、ハッキリ、BDソフトです。
BDで見るまでも無い作品(例えば今WOWOWでやってるような作品)は、DVD(ただし580円)。
DVDの方が、ストレスが無いわ。これは新たな発見ですね。



962:名無シネマさん
11/03/01 20:33:49.69 QjUBV5WN
DVDが汚くなる原因はね、ハッキリしてる。BDハード買ってハッキリ分かった。

画面を大きくするからですよ。

大きくしなければスタンダード画面で綺麗に映る。

そして、私の買ったBDハードは、DVDを大きくして、なんか余計な補正とかして、綺麗に映そうとしてる。
あのさ、そんなことしなくてもいいんだよ。スタンダードのまま映せば、DVDそのままでキレイなの!

963:名無シネマさん
11/03/01 20:38:30.39 GVWXhKDm
>>957
ところがどっこい、一部の目の肥えたマニア以外の世間の人々は、
DVDの映像を取り立てて"汚い"とまでは思ってないから困るw
モニターが一軒家のリビングにある様な大型のものでも
残りのディスクメディア時代は
・録画用→HDD&BD
・市販ソフト(セル&レンタル)→BD&DVD並行で消費者の選択に委ねる(※)
こんな感じで良いんじゃないか
※邦画等、必ずしもBDのハイスペックを要としない作品もある為

964:名無シネマさん
11/03/01 20:40:33.31 qHtVINP3
いまや32インチより40インチが安いのに、わざわざ小さくして見るバカはお前だけ
これが売り物になるかと言うと、売り物にならんでしょう。

965:名無シネマさん
11/03/01 20:48:03.66 QjUBV5WN
>いまや32インチより40インチが安いのに

大きなTVにすればするほど、DVDが比例して汚くなる。
DVDが大きな画面に耐えられないんだ。

では、すでに多く持っているDVDはどうしたらいいんだ?

966:名無シネマさん
11/03/01 20:48:40.72 qHtVINP3
今後の使い分けとしてはだ
BD:映画ディスク
DVD:てれびくん付録の歴代スーパー戦隊特集とか
ダウンロード:これは俺の欲しいものだが
ホームシアターが充実してくると、上映前に
全国劇場CMとかが欲しくなる
映画館だけでやってる地元のレストランとかのなつかしいやつ
あーいうのをダウンロードさせてくれたら、暗くした自宅で
より映画館気分に浸れるなと、ただそれを数本見るだけで
需要もほとんどないから、ダウンロード販売向きかなと

こういう使い分けだな

967:名無シネマさん
11/03/01 20:53:38.66 doQJrF2B
>>965
うちは50インチのプラズマ使ってるけど、DVDが取りたてて「汚い」とは思わないよ。
アップコンバート付きのプレーヤーで見れば、DVDもそれなりに見られる。「耐えられない」なんてことはない。
もちろんBDに比べれば歴然とした差はあるし、新作はBDで買うけど。
しかし既に持ってるDVDソフトも無用のものにはならない。

968:名無シネマさん
11/03/01 20:59:26.13 CpMsxcqj
欲しいソフトが出ても高いとかなんとか言ってすぐ買わないから無視が一番。
暇つぶしにはなるけど(笑)

結局ただの気狂いピエロ。

969:名無シネマさん
11/03/01 21:07:35.82 QjUBV5WN
金額は作品によるよ。
レオーネの「ウエスタン」のDVDが2千円切ったら、即買おうと身構えていたんだけど、
BDハード買ったら、「ウエスタン」のDVD幾らだろうが買ったら損するわ。
それで、「ウエスタン」のBD出るの? で、出たたとして幾らよ? 4千円? 買いませんよ。
DVDソフトと同じこと。2千円切ったら買いますよ。出ないなら出ないまま買わないままだな。

以前、同じようなことを言ってた人がいたけど、これじゃさ、DVDもBDも売れんわな。

970:名無シネマさん
11/03/01 21:11:50.18 CpMsxcqj
というわけでただの乞食だったとさ。



971:名無シネマさん
11/03/01 21:17:54.72 GVWXhKDm
>>966
ホームシアターとかw
おもっくそマニア仕様じゃん

972:名無シネマさん
11/03/01 21:34:01.39 X0qPbFnF
安く買わせろの乞食がいくら吠えてもねぇ…
イーストウッドが一番毛嫌いしそうな奴が彼の言葉を借りてレスしてた事自体、映画への侮辱だな。

973:名無シネマさん
11/03/01 21:46:13.95 o44yya6S
>>969
そんなの金出さずに、NHK-BSかWOWOWの放送待てよ
ウエスタンのブルーレイが出ても買わないように、4000円って予防線貼ってるのが卑怯だ
お前は、同じレオーネの夕日のガンマンが4000円超えてるのを予め調べて、そう書いてるんだろ
じゃあ、amazonで新品ブルーレイが1959円のワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ はどうなんだ?
こう書けば、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ はもう見たとか、DVD持ってるとか書くんだろ

974:名無シネマさん
11/03/01 22:46:33.39 5ufhzYwE
>>963
同意
BDソフト市場って、映画に対する理念とか
哲学みたいなものとは縁遠い気がする

975:名無シネマさん
11/03/01 23:00:21.27 QjUBV5WN
「ウエスタン」の場合はね、あれヴァージョンがいくつもあるから特典が重要なの。あくまでも「ウエスタン」の場合はね。

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」は、このスレでご紹介を受けて、990円だったかで買いましたよ。
この値段が適当だと思った。もちろんBDいりませんよ。

「夕陽のガンマン」は、次にヤマダ電機行くときに、990円で買う予定だったけど、BDハードあるからね、どうしようかね?
多分、「夕陽のガンマン」の頃は良い機材使って無いんじゃないかな? 先日のNHKは画質パッとしなかった印象あるな。BS-2だったか。
いずれにせよ、ヤマダ電機990円はペンディングですね。いつでも買えるよこの作品は。

976:名無シネマさん
11/03/01 23:02:55.04 QjUBV5WN
>哲学みたいなものとは縁遠い気がする

商売は哲学が無いと旨く行く訳が無い。

ハードの哲学は、映画ユーザーにとって、ゼロ地点ですよ。つまり「良くて当たり前」。

977:名無シネマさん
11/03/01 23:12:42.23 Xq7qjZXt
所詮機械だからな。規格が古くなるのは当たり前。
10年前に買った車が最新の車から見劣りするからって文句言う奴は居ないだろ。

978:名無シネマさん
11/03/01 23:25:14.91 QjUBV5WN
>10年前に買った車が最新の車から見劣りするからって文句言う奴は居ないだろ。

完全に落とし穴。ハードはそれでいいんだよ。
映画は違う。
綺麗な画面が当たり前であって、綺麗なのが出た時点で、前のは「前のはピントがぼけてる不良品」になるんだよ。

そこをどうぬって商売しはりますの? って話ですよ。
商売になってないじゃないか?

979:名無シネマさん
11/03/01 23:51:53.65 Xq7qjZXt
ハードとソフトは一体だろ。片一方だけじゃ成立しない。

980:名無シネマさん
11/03/02 00:09:06.96 oTodrh92
つか、プレーヤーやレコーダーとかの「ハード」と映画BDの「ソフト」があたかも別物のような話をするけど、
凄く単純な話をすれば、1920x1080のフルHDという「規格」の話じゃね? それが今映画見るのに必要かどうか。
古くなったのはハード、ソフトひっくるめた「規格」っつーことだろ。

981:名無シネマさん
11/03/02 00:10:21.38 VUY+F9mJ
>ハードとソフトは一体だろ。片一方だけじゃ成立しない。

ほら、映画作品をゲームソフトと一帯に並べてる。

「映画」ってもんの本質を知らないで商売始めてんだよ。
だから失敗する。


982:名無シネマさん
11/03/02 00:17:32.55 VUY+F9mJ
>1920x1080のフルHDという「規格」の話じゃね? それが今映画見るのに必要かどうか。

話がよく分かりませんが、必要か必要じゃないかということなら、必要なんじゃないの?

と言うか、元の画質が見れるのが、「本当の作品」ということじゃないの?

それで、「ああ、そこまでいらないです。多少ボケててもこの作品は構いません」って作品がどの程度あるかってことじゃないの?

で、どの程度あるかと言うと、8割の映画は、「DVDでもいいですよ、べつに・・」って感じじゃないんですか。

983:名無シネマさん
11/03/02 00:19:30.75 8adtbtVD
でもBD版が出たところで
ヤマダ電機で2000円以下にならないと買わない、と。

貧乏って罪だな。

984:名無シネマさん
11/03/02 00:21:33.91 oTodrh92
じゃあプレーヤーだけで映画が見られるの? ディスクだけで映画が見られるの?
「そこまでいらないです」って誰が判定するんだよ?

985:名無シネマさん
11/03/02 00:22:48.90 oTodrh92
つーか、そんな事を平気で宣う御仁こそ「映画の本質」を理解してないと思われるが。

986:名無シネマさん
11/03/02 00:27:06.07 VUY+F9mJ
>でもBD版が出たところで
>ヤマダ電機で2000円以下にならないと買わない、と。

2000円以下だね。
逆に、2000円以上で、買おうと思う作品は何があるか? 非常に難しいね。
BDであろうが何であろうが、1作品あたりの単価って、2000円以上は有り得ないと思う。

987:名無シネマさん
11/03/02 00:32:21.39 VUY+F9mJ
>つーか、そんな事を平気で宣う御仁こそ「映画の本質」を理解してないと思われるが。

私は知ってますよ。今、一言で言えるけど、前にも言ったし、軽々しく言うのもなんだしね。

988:名無シネマさん
11/03/02 00:38:56.75 tvjY90lV
DVDの4:3の画面だと字幕が下に切れるから嫌

989:名無シネマさん
11/03/02 02:43:01.30 4kr0obrd
2000円以上はあり得ないってのが商売を理解していない証拠だな。
安けりゃ商売が成り立つのか?
日本の市場を知りませんって言ってるようなもんだ

990:名無シネマさん
11/03/02 02:51:41.11 WaO4j8K0
映画の本質とは、2000円以下であることだろ

991:名無シネマさん
11/03/02 03:22:21.46 VUY+F9mJ
>日本の市場を知りませんって言ってるようなもんだ

いや、間違ってるんだろう。

マニアで成り立たせる市場なら、BDソフトはもっと金額上げても(成り立つかどうか知らんが)構わない水準の商品だと思うよ。
この場合のマニアとはAVマニアに限りなく近づくけどね。

映画作品にに軸を置いた、いわゆる映画ファンは、私が上の方で言ったように”漁る”んだよ。
それぞれの映画ファンが、”漁ってることに自覚せずとも”、「漁ってる」という表現がピッタシくる。
具体的には、「あー、この名作(もしくは自分の萌え作品)がこんなに安い!買っちゃおう」ってな感じだ。

そういう映画ファンには、あくまでも私の基準だが、2000円以上は有り得ない。
私はこの数日で。HDDで、「アバター」「スタートレック」「イングロリアス・バスターズ」、実質タダで手に入れたよ。2000円以下だろ。

AVマニア寄りのユーザーに軸を置くのか、比較的軽い映画ファンに軸を置くかで商売が違ってくる。
今の現状は、両方とも手に入れようとして戦略がどっちつかずになってる。
もし、高い金額で、AVマニア寄りのユーザーに軸を置くなら私は手を引くよ。私が過去、LDに一切触れなかったと同じ。

映画の本質については、スレの残りも少ないことだし、次スレ出来ればご高説拝聴させてあげるよ。


992:名無シネマさん
11/03/02 03:32:06.11 VUY+F9mJ
安くして儲ける方法はあったんだ。それには映画ソフトそのものの構造を、
”始めから”変えてかかっているべきだった。

今のBDソフトは、DVDソフトの上位規格として売ってるだろ。それではそれまでのソフト販売システムが崩れる。

このセリフは言いたくないが、「BDみたらDVDが見られない」・・・。
自分で自分の商品(DVD)を潰しながら、BDが停滞してるじゃないか?
ソフト全体では落ち込んでるんだろ? 当たり前だ、地盤沈下してるんだよ。

こんなことはやる前に分かること。

993:名無シネマさん
11/03/02 03:59:18.01 WaO4j8K0
DVDが出る前から、ハイビジョンLDがあって
HDTVが普及すれば、DVDの役割が終わることは最初からわかってたんだよ
そして、現行のHD以上の解像度の規格は、普及にまだ20年は掛かる

994:名無シネマさん
11/03/02 04:04:43.36 WaO4j8K0
漁るんなら、ブルーレイは北米と同じリージョンAだから、北米アマゾンなら20ドル以下の作品だらけだぞ
DVDは北米リージョン1、日本リージョン2で別だったから、リージョンフリープレイヤーが必要だったけど
しかも、北米版でも日本語字幕も入ってるが多いし、これほど漁るのに最適なメデイアもない状態

995:名無シネマさん
11/03/02 06:34:36.12 QbjwsYUc
DVDの売上の落込みをBDがカバーできる市場に拡大してるのに、
何年前の情報で語ってんだこいつ

996:名無シネマさん
11/03/02 07:43:53.86 nIzwVcGG
結局値段だけだろ
今ではブルーレイ2枚3000円とかやってて、高いとは思わないが
今後はさらにDVD処分価格が進むので
ブルーレイ2000円は高い、DVD980円でも、じっと様子を見るって言い出すな

997:名無シネマさん
11/03/02 07:50:36.78 oTodrh92
いくら安くてもDVDは買ってもゴミになるだけだからな。
DVD関連スレ覗いてもBD併売のタイトルを新品で買ってる奴はほとんどいない。

998:名無シネマさん
11/03/02 07:59:19.31 sFZK/mo8
中古や激安DVDの中から「レア物」を漁るなんてどんだけマニアなんだよw
現状DVDこそマニア市場にシフトしてるよ。

999:名無シネマさん
11/03/02 11:45:01.34 9icDYemL
>>998
ごくどこにでもいる普通のマニアだ。これに驚くってどれだけ情弱

1000:名無シネマさん
11/03/02 11:46:12.14 0VpeHrPT
普通のマニア(笑

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch