【DVDで十分】BDは普及しない in映画板 21枚目at MOVIE
【DVDで十分】BDは普及しない in映画板 21枚目 - 暇つぶし2ch2:名無シネマさん
10/09/20 03:58:20 WspOCEI6
Q.そもそもこんな画質、音質必要無い
A.見れればいいのだから当然。マニアが高画質にこだわるのは自由だが他人ににも押し付けるな。

Q.売れていない
A.これまでと莫大な経費を使用して攻勢をかけてるので、過去の事例よりは売り上げは多少多い。
だが、かけた費用を回収出来るくらい売り上げたかというと、どう見ても赤字な数字しか出て無い。

Q.ソフトの絶対数が少ない、旧作品が少ない
A.DVD機器を所持してる人はそこら中にいるが、BD機器を持ってるor使いこなせる人間が極わずかなので当たり前。

Q.価格が高い
A.今のDVDより安くなれば売れるかもね

Q.DVD版買ったらBDついてきた
A.BD版余ってるからDVDに付属させてる。BDは見ないからプラスチックゴミに出すのが正解

(たまにBDユーザーが、これを捏造改変したコピペを貼る嫌がらせをしますが、あぼーんしておいてください。)

3:名無シネマさん
10/09/20 04:06:25 WspOCEI6
2次元映像を3次元表示するソフト、東芝が自社PCユーザーに無償提供
URLリンク(www.nikkei.com)

MS、Xbox 360向け映像配信「Zune ビデオ」を今秋開始
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

ドスパラ、Core i7/i3搭載の3D立体視対応など「ドラゴンネスト」推奨PC
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

4:名無シネマさん
10/09/21 01:37:32 x5UFb+Xo
要は同情し合うスレです

5:名無シネマさん
10/09/21 15:57:05 TPdZGpoI
スレ違いだが、この一連のスレで持ちあがった話なので、このスレに書きます。

まずは、関係各社、各省庁それぞれのスタンスをリサーチすることから始める。

電話がすぐ通じるのは総務省。
そして、ソニーだな。

6:名無シネマさん
10/09/21 16:00:50 nHO3F71z
(´・ω・) 前スレ>>1000
インセプションDVD単体は”どれでも3枚3,000円”になるまで待つ人が多いだろう
俺はコマとブックレットが欲しいから初回限定プレミアムBOXにする

7:名無シネマさん
10/09/21 16:21:22 cxxcBqoj
>>1
姉妹スレ追加
スレリンク(movie板)

8:名無シネマさん
10/09/21 18:16:21 TPdZGpoI
前スレが消えないうちに、必要な文面をこちらに移しておこう。

977 :名無シネマさん:2010/09/20(月) 21:10:21 ID:EQtgnklK
規格を新たに開発し、消費者がそれを購入することは、
その企業と消費者との取引として”自由”である。

ただし、それまで定着していた規格を”放棄”してよいということにはならない。

DVD規格は、ハードにしろソフトにしろ、世界的に一般庶民的に普及したと言っても過言でない規格である。
であるならば、企業は、その規格(DVD)を使用している消費者に対して、損失を与えるような行為をしてはならない。

継続して、その規格(DVD)を従来通り使用できるよう対処すべきである。

現在のハードメーカーの姿勢は、その規格(DVD)が満足たる使用ができる態勢とは思えない。
これは、ハードメーカーの提供物であるテレビジョンも当然含まれるものとなる。


9:名無シネマさん
10/09/21 18:25:49 TPdZGpoI
979 :名無シネマさん:2010/09/20(月) 21:28:58 ID:EQtgnklK
簡単に言えば、
ブラウン管のほうがDVDが綺麗で、
新製品の地上TVを買ったら、DVDが汚く見えるってのはどういうことよ?
ってことよ。

TVをDVD対応にするか、DVD側に付属機器でも配布しなさいよ。
少なくともそれで、私の書いた>>977の件は解決だ。

で、山田さんでも児島さんでも淀さんでも、「DVDは汚くなりますよ」と言ってるか?
知らないけどさ。言って無いだろ、多分。言って無かったら、それは、メーカーか販売店の詐欺だな。


10:名無シネマさん
10/09/21 18:27:03 +pOO+2z5
誰もそんな文面必要じゃねーよ。
自分のカチカチでスカスカな脳内だけでやってろ。

11:名無シネマさん
10/09/21 18:39:28 +pOO+2z5
よく考えたら2chで自己主張するのが生きがいの老人に、
脳内だけで語ってろというのもちょっと可哀想だから、
親切な俺が専用スレ立ててやったぞ。

躁鬱専用スレ
スレリンク(movie板)

ここで1人きりで、思いのたけを死ぬほどぶつけてくれ。

12:名無シネマさん
10/09/21 18:39:57 TPdZGpoI
前のスレで出したテーマは、分かりやすいが、弱いね。
分かりやすくて、インパクトのあるテーマが必要。

それと、目的(落とし所)を仮設定しておかないとね。
今、その段階。

>誰もそんな文面必要じゃねーよ。

少なくとも私は必要なんだ。私がやりたいことは”運動”。ムーブメントでもなんでも呼んでもいいが、
とにかく一人じゃできないんだ。多くの人が”それはおかしい!”と声を上げることでひとつになれること。
そのためには、言いだしっぺが、間違ってようがなんであろうが、発信していくことが大切。
間違いは意見を聞いて直していけばいい。

13:名無シネマさん
10/09/21 18:44:50 +pOO+2z5
だから、運動やりたけりゃ>>11の専用スレでやれって。ここはスレ違い。
心配するな。お前のファンや、運動に興味があるやつがどんどんそっちに集まるからw

14:名無シネマさん
10/09/21 18:53:47 TPdZGpoI
要素が多すぎて、問題点がバラけちゃってるんだな。
それぞれに問題点があって、組合せで問題が出たりでなかったり・・。
突き込めるハッキリした問題が浮かび上がっていない。
しかし、結局は消費者が泣き寝入りすることになっている。

問題点をハッキリと文面化することが先決。

15:名無シネマさん
10/09/21 23:54:29 cxxcBqoj
>>11
BDが詰められるのがそんなに都合悪いのか

16:名無シネマさん
10/09/22 00:58:26 JR12oTa2
結局、ブルーレイってDVDより成功したの? 13枚目
スレリンク(av板)

【BDXL】DVDで十分 56枚目【出る前から地雷臭】
スレリンク(av板)

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part365
スレリンク(av板)


17:名無シネマさん
10/09/22 10:14:49 LCRaGE3K
気に入らなければ、購入しなければいいのです。
しかし、購入しないことで、不利益を被る状態が生じるということは、明らかにおかしい。



18:名無シネマさん
10/09/22 10:30:58 neSyDsWi
>>17
>購入しないことで、不利益を被る状態が生じる
?

19:名無シネマさん
10/09/22 11:16:19 JaQFFSt1

最新のセールス・チャートを見たが、「ワンピース」
「アリス・イン~」等の人気作は、
DVD12万枚に対してBDも6万枚くらの売り上げがった。
すでに2対1くらいの比率に接近しているのか。

20:名無シネマさん
10/09/22 11:22:39 LCRaGE3K
>購入しないことで、不利益を被る状態が生じる ?

一例としては、BDソフトを購入しないことで、それまでのDVDソフトを使用する。
法による地デジ切り替えのために、地デジTVを購入する。
それにより、DVD画面が以前のブラウン管TVより汚く見える。

一連の消費者の行動は、特出した行動とは言えず、消費者行動としては極、自然な行動である。
しかし、DVDが地デジTVで汚くなるという事前説明は、行政からも業者からも消費者は受けていない。

このことは明らかに理不尽である。

これは、あくまでも一例に過ぎない。
他の例を分析し統合すれば、あるハッキリとした問題として取り上げることが出来るのではと予想します。

21:名無シネマさん
10/09/22 11:34:02 k1NAKnoo
薄型固定画素TVを選択したのは消費者だろ。
ハイビジョンブラウン管50インチとかが売れるなら売ってみろよw

22:名無シネマさん
10/09/22 11:48:39 P0gnNqVI
別にブルーレイを買っている人の数なんて薄型テレビやブルーレイレコーダーを
買った人と比べれば随分と少ないんだし

23:名無シネマさん
10/09/22 12:23:50 9v98cnOj
>>20
アンチ曰く、一般人は画質を気にしないから不利益にはなりません。

24:名無シネマさん
10/09/22 14:36:50 brwsWOmg
50インチはさすがにDVDでは無理だろう。
結局、BDを買わされるはめになる一番のカモが液晶で大画面を購入してしまう客。



25:名無シネマさん
10/09/22 14:52:31 k1NAKnoo
SDブラウン管で十分だろ。なんで液晶なんか買うかな?

26:名無シネマさん
10/09/22 15:01:47 KVtZRZaJ
個人のブログだがちょっと面白かったから貼っとくわ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

27:名無シネマさん
10/09/22 15:58:52 uqCiY2S7
>>25
今売ってるの?>ブラウン管

28:名無シネマさん
10/09/22 16:25:44 oZRfkq6f
液晶TVだとDVDが汚く見えるってのは今となっては単なる妄想。完全に過去のこと。

実はブラウン管TVってのは基本的に36インチ以下の小サイズしかない。
さらにSDブラウン管の4:3の画面にワイドスクリーンの映画を映せば、
その小画面のさらに半分程度しか使われない極小画面となるおかげで、映像の粗が目立たない。

しかし大型の液晶TVを一般的な視聴距離で見るのと同じ視野角を得るまで
豆サイズのSDブラウン管に近づけば、網目が全部見えてモザイク画になっちまうw

逆に4:3のSDブラウン管から、ワイドスクリーンの映画が同じサイズに映る液晶TV
(今のTVは横長の16:9なのでインチサイズは前者より小さめでいい)に新たに買い換えて
同じ視聴距離で見た場合、後者の方の画質が劣るということは当然ない。

古いDVDプレーヤーでHDMIではなく、D2出力だったとしても
ここ数年TV自体の拡大表示技術が格段に進化してるので結果は同じ。

もし、新たにまともなメーカの液晶TVに買い換えて、DVDが以前より汚く映ると感じたとしたら
それは視聴画面サイズの大型化や、BDや地デジ等のHD映像との比較によって
相対的にDVDの映像を汚く感じる環境になっただけ。

29:名無シネマさん
10/09/22 17:08:27 LCRaGE3K
つまり、不良品を先行させて、市場に出した、ということですね。
分かりました。ありがとうございます。参考にさせていただきます。

いろいろ問題点があると思います。
瑣末なことでもどんどん出していっていただきたいと思います。
必ず大きな問題として浮かび上がってくると信じます。

ひょっとしたらBD問題とは氷山の一角かもしれません。
そんな感じがします。

30:名無シネマさん
10/09/22 17:49:19 oZRfkq6f
なにまた自分の都合の良いように人の話を捻じ曲げようとしてるんだかw

画質が悪くて小さいサイズしかなくて高かった時代にいち早く液晶TVを買ったような
新しいものに飛びつくマニア層やお金持ちは、既にその後何台も進化した液晶や
プラズマやプロジェクター等を買ってる。

液晶TVが大型化したわりと初期の、実際にSDの表示技術が劣っていた時代に
ウン十万円かけて購入したAV機器好き方面や、プチお金持ちは、
DVDの画質が気になればプレーヤーのアップコンバート等で対応済。
んな機能はBDハードの登場前から存在する。

さらに現在の商品は上に書いたとおり、ブラウン管当時を上回っている。

つまり、液晶TVによってDVDの画質が悪くなったなどと、
現在に至るまで被害者意識を持ち続けている人間なんか実はいない。

まともなハードを導入もせずに、もし導入したら被害を蒙ると勝手に妄想してる
無知で頭の悪いバカがいるだけ。

運動だのムーブメントなど独りで興奮して、勝手にオピニオンリーダーを気取ろうとする前に、
出だしの動機付けの時点で、既に完全に破綻まくってるというお粗末過ぎる現実を
しっかりと見つめることだなwww

31:名無シネマさん
10/09/22 18:46:50 0JI97F9P
安いランクの40型液晶テレビ買ったせいか14型ブラウン管で見るよりDVD作品は汚く見える。
レンタル好きだからBD普及してほしいなー。


32:名無シネマさん
10/09/22 19:50:50 JR12oTa2
結局、ブルーレイってDVDより成功したの? 13枚目
スレリンク(av板)

【BDXL】DVDで十分 56枚目【出る前から地雷臭】
スレリンク(av板)

【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part365
スレリンク(av板)

33:名無シネマさん
10/09/22 19:53:26 40D13AHP
>>29
その理屈でいくと、お前の家のありとあらゆる物が不良品って事だな。
今すぐメーカーに文句言ってこいw

34:名無シネマさん
10/09/22 19:55:48 7RUjPRLO
>>31
また念仏かタコスケのような妄想をw

14型SDブラウン管はDVDが10年以上前に対応したプログレッシブ化にも対応してない。
つまりチラつきまくり、斜め線ギザギザになりまくりの
さらにフォーカス感など全然ない使い捨てカメラの絵にモザイクかけたような絵なわけだが、
それが妄想ではなく本当に最近の40型の液晶TVより高画質だと感じるような
鈍らな目と脳の持ち主がこの世に存在するとすれば
それは単に画面が小さければ小さいほど高画質だと感じる変態に他ならない。

そういうやつには2昔ぐらい前の携帯のディスプレイで見る絵が一番お勧めw

35:名無シネマさん
10/09/22 23:03:20 FP9bbfif
>いち早く液晶TVを買ったような
新しいものに飛びつくマニア層やお金持ちは、既にその後何台も進化した液晶や
プラズマやプロジェクター等を買ってる


根拠も何もねえひでえ妄想だ

36:名無シネマさん
10/09/23 00:01:40 AsmSldq8
言い訳がましい。まあ、この件に関しては、そういう出方で来るだろうと対処します。

もっと話を大きくしたいんだよ。
じゃないと人も集まらないしね。
まあ、まだ時間は有るから、ぼちぼちでいいよ。まだ始まったばかりだ。

37:名無シネマさん
10/09/23 00:41:26 cnnhuE1W
>>36
言い訳がましいのはお前だよ。
反論出来なくなると仕切り直しとか、
小物過ぎにも程があるぞ。

38:名無シネマさん
10/09/23 02:14:37 1FI3Nj0+
>>34
お前って中古車の話でもAV機器の話でも本当に中身の無い話しか出来ないよな。
基本的に知識が少な過ぎると思う


39:名無シネマさん
10/09/23 02:38:08 Wg+JTbAq
>>38に詳細な解説を期待。

40:名無シネマさん
10/09/23 02:42:09 0lA9yjZn
前スレは、
超高性能アプコンの開発に期待する OR あきらめてBDでコレクションしなおす
という話だったのに
なんだか難しい話になっちゃったね

41:名無シネマさん
10/09/23 03:15:11 e3QICeHs
>1
> 確かに近年のDVDプレーヤーやPCによるDVD再生ソフトはアップコンバート機能により
> BDに相違ない高画質を達成している。


この日本語がヘンな件について

42:名無シネマさん
10/09/23 05:55:10 VrncyTM1
>>38
タコスケwwwww

43:名無シネマさん
10/09/23 08:32:18 XhPENd3v
14型SDブラウン管綺麗だね。先日入院した時に随分お世話になったよ

44:名無シネマさん
10/09/23 09:21:34 M2fKNJrQ
>>43
入院の理由は頭か目、どっち?

45:名無シネマさん
10/09/23 19:55:15 iE+qsU2c
同じような規格増やしてユーザーになんのメリットがあるんだよ
そんなことより、廃盤になったDVDを復刻しろよ

46:名無シネマさん
10/09/23 20:08:43 gCFxsgxx
>>45
そもそもDVD自体、数ある映像規格の一つだから今更言うなって話ではある。

それにDVD支持する奴って基本口ばっかりで買わねえし。
タイタンの戦いですら、ユーザの希望でDVD単品版出たというのに全然売れない。

47:名無シネマさん
10/09/23 20:47:41 AsmSldq8
>タイタンの戦いですら、ユーザの希望でDVD単品版出たというのに全然売れない。

ここにヒントがある。
「ユーザの希望」があるのに「全然売れない」・・・。
明らかにおかしい。

何がおかしいのか? 

「ユーザの希望」と「全然売れない」の間に何かがあるんだ。
さあ考えてみよう!

48:名無シネマさん
10/09/23 20:50:44 AsmSldq8
「ユーザの希望」がはたして本当に希望の商品に繋がったのか?
繋がっていないから「全然売れない」のではないか?

仮説としてすぐ出てくるのはこれです。

49:名無シネマさん
10/09/23 21:33:16 M2fKNJrQ
>>47
ユーザの希望が無いのに売れるのか?
それも廃盤になる様なタイトルに??

50:名無シネマさん
10/09/23 22:07:29 EDQbkAcn
タイタンの戦いDVD単体は”どれでも3枚3,000円”になるまで待つ人が多いだろう



51:名無シネマさん
10/09/23 22:17:59 AsmSldq8
>タイタンの戦いDVD単体は”どれでも3枚3,000円”になるまで待つ人が多いだろう

私もそう思う。
しかし、「ユーザの希望があった」と言っている者がいる。(メーカーサイド?)
ひょっとしたら、「ユーザの希望があった」ということにして、
わざと売れないモノを作り、「売れて無い」という評判を作り上げる。

目的は何だろう?
そもそもそこまで頭が回るのだろうか?
その力は無いだろう。では関与したのは誰かと言う事になる。Dか?

52:名無シネマさん
10/09/23 22:18:47 Wg+JTbAq
一枚1000円の価値しかないってコトだろDVDは。
そんな事まで知るかよ、勝手にすりゃ良いじゃん。

53:名無シネマさん
10/09/23 22:30:34 EDQbkAcn
BDも数ヵ月後に実売1,500円前後で再販されるだろうな


54:名無シネマさん
10/09/23 22:31:36 Wg+JTbAq
Clash of the Titans [Blu-ray] List Price:$39.00/Price:$25.99
Clash of the Titans [DVD] List Price:$28.00/Price:$18.49
タイタンの戦い Blu-ray & DVDセット 参考価格: ¥3,980/価格:¥2,918
タイタンの戦い Blu-ray & DVD 参考価格:¥3,480/価格:¥2,552

55:名無シネマさん
10/09/23 22:54:53 AsmSldq8
普通に考えれば、
「ユーザーの希望」は、”本当の”「ユーザーの希望」ではなく、
単に「ユーザーの怒り」だったのではないか?

ところが、その「ユーザーの怒り」を「ユーザーの希望」と取り違え、
製品を製作、販売したのではないか?

当然「ユーザーの希望」では無い訳だから、製品は、「全然売れない」という結果となる。

もし、この仮説が成り立つとなれば、関係者はマーケットを読み間違えたということになる。
有体に言えば、”どうかしている”に尽きる。

56:名無シネマさん
10/09/23 23:01:37 Wg+JTbAq
一部の部外者がネットで馬鹿騒ぎしたからだろ。どのみち買いもしないのに。
メーカーも単体出してもこの程度しか売れないって分かってるから
そんな値付けになってんじゃね?

57:名無シネマさん
10/09/24 02:03:24 AsiD7NYh
しかしBDソフトって何故ここまで売れないのか不思議な感じもする。
ハードや記録メディアは比較的売れてるんだが

58:名無シネマさん
10/09/24 02:47:18 NSemI+2Y
レンタルが増えない


59:名無シネマさん
10/09/24 02:58:35 JJ9zmN7D
まだDVD化されてない映画やテレビドラマがあるんだけど、
BDで出るとは思えない。
まだDVDで出る可能性の方が高い気がする。

あくまで根拠なしの印象だけど。

60:名無シネマさん
10/09/24 07:28:47 oJQUuBxX
ソフト買わない人にとってはどうでも良いんじゃね?

61:名無シネマさん
10/09/24 07:34:29 e9avhY4M
ほっとけ、いつもの単発アンチタイムだ。

62:名無シネマさん
10/09/24 12:33:24 +88MitgJ
プリンス・オブ・ペルシャはメイキングがDVDにしか収録されていないのか
BD単体で再販されたらメイキングなし?


63:名無シネマさん
10/09/24 15:10:01 5GVWKjIl
2年前までVHSでDVDに切り替えてからまだ2年しかたってないのにな
みたい映画ソフトなんかは友人の家でDVDからVHSにダビングしてたんだがな
まだ切り替えて2年なのに早過ぎだぜ次世代機、最近ようやくVHSにとった映画なんかを
DVDうつしかえたばかりなのに、あと7年はDVD主導でいてほしい

64:名無シネマさん
10/09/24 16:41:20 2boTwW6Y
アニメに至ってはBDのが需要あるように思える。
AmazonでもけいおんてアニメのBDがトップに入ってる。まぁ映像が綺麗な分コレクション性は高いよね。

65:名無シネマさん
10/09/24 21:31:42 NSemI+2Y
ぜんぜんBDレンタルが増えないからwowowとスカパーhDに加入しちゃったよ、これで充分だ
もうかなり見てない積み映画が溜まってしまったし
HD映画が見たい人は衛星放送、普通の人はDVDと地上波でいくんだろうな
BDはセルは普及するよ、代わりがないから
でもレンタルは来ないと思う

66:名無シネマさん
10/09/24 22:49:05 oJQUuBxX
日本も早晩こうなるんじゃね? 新作~最近作メインの低価格無人レンタル。
レンタル店で行列に並ぶ必要もないし、買い物ついでにその時見たいものだけを気軽に借りれる。
わざわざネットで落すのも面倒くさいし、定額制なのも見なきゃいけなくて逆にウザイとか。
URLリンク(www.odekake.us)

67:名無シネマさん
10/09/24 23:03:45 oJQUuBxX
redboxでもBDのレンタル始まってるな。まだタイトル少ないけど。

68:名無シネマさん
10/09/25 04:41:48 AgPJ3WJA
今、「朝生」見てひらめいたんですけど、
「BDが良い悪い」という話じゃ無くてさ、
「BD登場で業者、消費者が、困ったか、困らなかったか?」という切り口で、
一般、業者含めて、公平にアンケートでも取れば、今後の切り口が出るんじゃないかね?

現状は業者が奢って突っ走って、こけたんだか、いやこれは良いとかの瑣末の論評をしてる訳だろ。
そりゃ「困る」「困らない」は抽象的だけど、
どう困るか、どう困らないか、さらに細分化すれば、何かビジョンが出てくるよね。

もちろん「どうでもいい」「興味が無い」も項目に入れておく。
たとえ「どうでもいい」が半数以上でも、残り半数の%で何かが出てくるだろう。

その全体像を眺めたら、BDとは何ぞや、という、今の評価がでるんじゃないの?
そして、その「今の評価が出た時点」で、BDの歴史的評価が出るのではないか?
そしたら、責任の所在がはっきりする。
その後、どこかが何かしらの責任を取るかどうかは、評価による。

69:名無シネマさん
10/09/25 04:52:49 AgPJ3WJA
BDをBDハードと、BDソフトに分けるかどうかは熟考を要する。
BDは元々、BDブランドとして、DVDやほかのメディアと切り離した総合商品として売り出された訳だし、

現状、ソフトの状況とハードの状況とでは乖離がある。

BDブランドは、ハード、販売ソフト、レンタルと、消費者が手を付けやすい業態を一緒くたに抑え込もうとしたのは事実なんだし、
ここは、「BDブランド」の可否ということで、糾弾した方が分かりやすいと思う。

賛同者を募るのはまだ先です。さらに賛同者を募るにはココではありません。
ここはシミュレーションです。

もちろん方向性(落としどころ)はまだ見えません。
攻め守りをある程度予想するべきでしょう。
ただ、アンケートを取るならば、組織票ブロック出来るモノを用意すべきです。

70:名無シネマさん
10/09/25 05:58:39 17vvis6/
>>68-69
つまり1行でまとめると

鼠の内部事情結構大変らしいからなぁ

でおk?

71:名無シネマさん
10/09/25 09:41:30 9qk/C5kT
>邦画も内部事情大変だが少しづつでもやんなきゃマズいんだろうな。それはマジで。
>URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

72:名無シネマさん
10/09/25 15:28:11 9snBJque
>>57
情弱を電気屋店員が騙して販売してるだけ

73:名無シネマさん
10/09/25 16:10:51 AgPJ3WJA
>鼠の内部事情結構大変らしいからなぁ
>でおk?

オーケーだね。
例えば組織の場合、「**君、BD担当頼むよ」と言われて、
「えー!!?困ります」と言えるか言えないかの話だね。
受けたとして、嬉々としてやれるか、困りながら仕方なくやるかの違いだね。

嬉々としてやる場合は、その担当者がBDの良いところを見つけて、
もしくは、もともとそこが気に入っていて、そこをガンガン押すかだな。

そうすると、どういうことになるか、一部分だけ突起したマーケットになるな。

アニメか・・・・。

74:名無シネマさん
10/09/26 04:02:01 +ux/Z0h4
>>1
まぁレンタルショップに行く人はあんまりBlu-rayデッキ高くて買えないんじゃないか?
富裕層はレンタルショップなんか行かずネットで大量注文したりするもんだよ。


75:名無シネマさん
10/09/26 09:42:42 TnCABSyl
>>73
アフォか、いや、躁鬱だからしかたない、か。

76:名無シネマさん
10/09/27 10:33:27 Vevj9x+P
本当の富裕層はAVなんて興味ないけどな。
飾りに大型テレビとせこい5.1チャンネル買うだけ。
だからハードはソコソコ売れる。ソフトは買わない。

マニアだけだろ、ホームシアター構築してセコセコソフト買うのは

77:名無シネマさん
10/09/27 10:41:03 Z2+fxdEn
朝釣りには陽が高すぎる。

78:名無シネマさん
10/09/27 12:45:55 AAbgc459
BRが安くなってDVDと入れ替わるだけ。

79:名無シネマさん
10/09/27 13:54:11 zIC/rT/p
4時間弱を1枚に収録か。やっと通しで見られるようになったな。
URLリンク(www.stereosound.co.jp)

80:名無シネマさん
10/09/27 15:13:20 nyTWrvIf
通しって途中で休憩なしで見たらキツいわ。
途中ディスク交換があってこそ大作映画の実感が持てるのに
結局BDは容量にモノを言わせる事しかできないのか。。

81:名無シネマさん
10/09/27 15:24:01 zIC/rT/p
普段から映画見慣れてりゃ4時間くらい全然平気だろ。
映画館の狭苦しい椅子で見るわけじゃなしw

82:名無シネマさん
10/09/27 15:50:33 pVBwo+wM
BDのような将来性のないものはいらない

83:名無シネマさん
10/09/27 15:52:05 3EJ1CxGe
>映画館の狭苦しい椅子で見るわけじゃなしw

苦しいいい訳だね。
映画館はイベントなんだよ。例え「狭苦しい椅子」でも、
そこで4時間(当然休息10分)見た、という成果が、体験となって、深く記憶されるんだ。
それが『映画観賞』というもんなんだよ。ハード性能とは関係ない世界なの。

その「ハード性能とは関係ない世界」である「映画観賞」というものを、BDというハードに収め込んで商売しようとするならば、
当然、

>結局BDは容量にモノを言わせる事しかできないのか。。

と言う事になるのよ。そんなみみっちいモノ、4時間、映画館の狭苦しい椅子に座っていた観客以下のモノだよ。
言ってること分かるよな?

84:名無シネマさん
10/09/27 15:58:26 zIC/rT/p
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 完全版」が今現在劇場で掛かってるならな。
家庭で見ることしかできない以上、その条件の中で考えるしかないんじゃね?

85:名無シネマさん
10/09/27 16:08:36 zIC/rT/p
日本公開版はどっちだっけ?
初回劇場公開版144分
劇場再公開版205分
(完全版229分)

86:名無シネマさん
10/09/27 17:29:50 Vevj9x+P
>>85
たしか新宿か有楽町で見たな。
3時間超えてたので、日本公開は205分だったはず

87:名無シネマさん
10/09/27 17:34:12 Vevj9x+P
おもしろかったが、一気見はシンドかったな。
後ろの席からいびきも聞こえたしw

芝居みたいに、休憩が入ったほうがいいと思った

88:名無シネマさん
10/09/27 17:35:52 3EJ1CxGe
DVD2枚組、中古で2千円以下だったら買う。
その完全版の存在を知らなかったから、
レンタルで出てるなら、ゲオの旧作100円レンタルを借りて終わり。

もう見てるからね。
レオーネ得意なハッタリが、いまいち弱くて、後半グダグダになったような記憶があるな。
劇場公開で見てるけど、それでも長いなと思ったよ。
ここら辺から、デ・ニーロはB級臭くなったような印象がある。
なるべくだったら、買いたくないね。

89:名無シネマさん
10/09/27 17:50:43 3EJ1CxGe
おかしいな?

(完全版229分)

って、何だよ? レオーネが監修したものか?それ? とっくの昔にに死んでるぞ。
と、何も調べずに言ってみる。これから調べるのも面倒。
目の前に現物があって再生できる2千円以下で、レオーネが監修したものであると確認できれば買う。
レオーネが監修したものでないなら、元が糞スレスレなんだから、糞スレスレにチーズを塗ったようなもんだろう。
レオーネマニアだから買う気になるだけ。

90:名無シネマさん
10/09/27 18:27:36 P+qXK+ms
2枚組完全版のDVDはもう7年前には出てるんだけどねえ
その後1500円の廉価版も発売され中古は1000円以下で買えるよ

91:名無シネマさん
10/09/27 18:43:13 3EJ1CxGe
>>90
じゃあ、それでオーケーだわ。ありがとう。
AMAZONで探して、無かったら、レンタル探す。

92:名無シネマさん
10/09/27 18:50:58 akI0wncP
>>89
躁鬱が映画に明るくないことが「また」露呈しましたね。

93:名無シネマさん
10/09/27 19:13:00 3EJ1CxGe
アマゾンで954円でありましたので買いました。
衝動買いみたいなもんだけど、ありがとう。

94:名無シネマさん
10/09/27 19:40:41 zIC/rT/p
>>86
サンクス。確かにインターミッションは無かったと思うが、
劇場で見たの20代の時で記憶もあやふやだw

95:名無シネマさん
10/09/27 22:26:28 xLSuwayU
>>82
見る目がない人って可哀想

96:名無シネマさん
10/09/27 22:46:23 pVBwo+wM
>>95
見るものがないの間違いだろ

97:名無シネマさん
10/09/27 23:32:38 Vp1qHwYw
>>82
見るものが無い人って可哀想

98:名無シネマさん
10/09/28 08:06:46 n7j7XTxw
URLリンク(www.amazon.co.jp)
=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B0001WGLVE&pf_rd_m=
AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1FJEC3YHF2N101QGHM01
死霊のはらわた2 【ブルーレイ&DVDセット 2500円】 [Blu-ray]

>DVDからブルーレイへの買い替えを検討されている方は、やめておいた方がいいと
>思います。

>DVD並みの画質です。

>全体を通してみるとさほどDVDと変わらないような気がします。全体的にノペッとして
>モヤっとした画質でした。
>期待していただけに非常に残念です。次回に期待しています。

BDを普及させる気があるのかねえ

99:名無シネマさん
10/09/28 10:01:35 Vvw2mVlE
本国版のリリースは2007年10月で、当時から画質はイマイチって評価。今更そんなの持ち出してもな…。

100:名無シネマさん
10/09/28 14:56:36 BrwNt23Z
20の時に劇場でワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカを久しぶりに観たくなったんだが
うちには初期三角帯のLDしかなかった。
なぜか音声はモノラル収録。2枚組ディスクでで4面だ。

仕方ないので954円のDVDを買うことにしたw

101:名無シネマさん
10/09/28 15:24:38 Ik78CD0T
躁鬱殿は「十三人の刺客」をご覧になられただろうか
実にお誂え向きのシーンがあったのだが

102:名無シネマさん
10/09/28 17:15:28 n7j7XTxw
発売中のBDにははずれが多数混じっていることを認めたわけかw

103:名無シネマさん
10/09/28 17:38:03 Vvw2mVlE
どっから「多数」になるんだよw

104:名無シネマさん
10/09/28 17:48:52 Vvw2mVlE
URLリンク(images.blu-ray.com)
URLリンク(images.blu-ray.com)
URLリンク(images.blu-ray.com)
URLリンク(images.blu-ray.com)
URLリンク(images.blu-ray.com)
URLリンク(images.blu-ray.com)
URLリンク(images.blu-ray.com)
URLリンク(images.blu-ray.com)
URLリンク(images.blu-ray.com)
URLリンク(images.blu-ray.com)

105:名無シネマさん
10/09/28 17:49:06 6olu6Ava
>>103
しー、奴にとっては1個だけ入ってても多数だから!w

106:名無シネマさん
10/09/28 17:55:32 QIoTH09w
>実にお誂え向きのシーンがあったのだが

誰(と誰)のシーンですか?
監督と私、趣味似てるから、あまりハズレは無いと思ってるけど。

友人が「見ない」と言うもんだから、レンタルまで待つ体勢に居ますけど、基本的には。


107:名無シネマさん
10/09/28 17:57:22 n7j7XTxw
>>103
ひとつでもあれば詐欺だろ

108:名無シネマさん
10/09/28 17:57:29 Vvw2mVlE
まあ、でもStudio Canal字幕問題は別スレでも話題になってたからな。そこらへんはちょっとな…。

109:名無シネマさん
10/09/28 17:58:58 Vvw2mVlE
冷静に話が出来ない中華人が混じってるな。

110:名無シネマさん
10/09/28 18:08:16 Ik78CD0T
>>106
伊勢谷友介×岸部一徳にござりまする

いやいや、劇場のスクリーンこそが本来の映画鑑賞
文化であると日頃から仰せの躁鬱殿、この作品こそ
劇場で鑑賞なさらないとは、誠損にござりまするぞ

111:名無シネマさん
10/09/28 18:19:54 QIoTH09w
>>110
せっかくだけど、それいらんわ。

112:名無シネマさん
10/09/28 18:28:41 Ik78CD0T
>>111
ウパシ!

113:名無シネマさん
10/09/28 18:35:37 6olu6Ava
>>110
500円で見られない映画は見れない、と日頃から言及している躁鬱だよ?
行けるわけないじゃんw

114:名無シネマさん
10/09/28 18:48:43 uhlKcxdx
躁鬱が一番最近劇場で見た映画は「アバター」。

その前は「愛を読むひと」を少年チンポモロ出しシーンだけを目当てに見に行ったが、
その肝心のシーンは日本の劇場版ではカットされていて見事に討ち死に。

結局ぐちゃぐちゃ言うだけで、実際は年にたった1本程度しか見に行かない"自称"映画館派。
つまり実際はソフトを買わない"自称"DVDで十分派と丸っきり同じ属性。

115:名無シネマさん
10/09/28 21:24:55 QIoTH09w
しょうがない。引っかかってやるか。

>"自称"映画館派

10年前までは、バリバリ映画館派だったよ。名画座、2本立て封切だったからね。
93年に海老名マイカル、日本初のシネコンが出来て、週1で行ってたんじゃないの?
ところがさ、初期のシネコンなんて上映事故は起こすは、ボケるわ、対応タカピーで、
学園祭の上映みたいでさ、駐車場デメリットだったけど、本厚木のミロード3館、パルコ3館行ってたよ。

良く分からないけど、2002,3年あたりから、DVDレンタルが当然となってから、
ゲオの常連。新しい大和中央店は、準新作7日間、50円ですよ。
別に早く見る必要なんてサラサラ無いんで、数か月後に50円になってから見りゃいいですよ。

映画館はホント、友人が行けると言わなければ行かないし、自分から見たいと思う作品も少ない。
ディカプリオの夢を盗む何とかは見たかったけど、友人が、1回見ただけじゃ分からないって言っていたんで、
ノーランなら有り得るなと思って、だったら、DVDレンタルで巻き戻しながら見りゃいいじゃん。いつでもいいよ。
「シャッター・アイランド」見たかったんだけど、先日、違うレンタル店行ったら並んでた。ゲオにもあるだろ。

最近見た映画は大体当たってるんじゃない? それ以外思い出せない。
動機は3Dと「どういう風にチンコ修正するんだろう」だね。2本共、昔のような純粋な動機では無い。
BD入りこむ隙間は無いです。ハイビジョン画面は認めますよ。

116:名無シネマさん
10/09/28 21:49:22 6olu6Ava
>>115
名画座ってことは一番館で映画を見たことは皆無、ってことですな。
それだけ“自称”映画館派なんでしょうね。

117:名無シネマさん
10/09/28 22:10:27 QIoTH09w
>名画座ってことは一番館で映画を見たことは皆無、ってことですな。

どこをどうすれば、そんな話が出てくるんだよ?
私はいろんな種類の映画館を出してるよ。
・名画座、2本立て、3本立て、封切り館では無い。
・地方封切り館、封切2本立て、封切り館(一番館)。
・シネコン、封切1本立て、封切り館(一番館)。

酔っ払いみたいな絡み方やめてくれる?
次は馬鹿馬鹿しいから付き合いませんよ。

118:名無シネマさん
10/09/28 22:11:58 QIoTH09w
それと今、荒野の7人見てるから、DVD持ってるけど、NHK-HI
来ないよ。

119:名無シネマさん
10/09/29 11:17:56 +eZUPhav
>>111
ホモシーンのある十三人の刺客を劇場で見ない躁鬱なんて、
チャーシューが入ってないチャーシューメンみたいなモンじゃん

120:名無シネマさん
10/09/29 12:10:25 E7pm7w7/
躁鬱は例の基地外の自演だからなあ

121:名無シネマさん
10/09/29 12:38:21 iLriP2Fv
「龍馬伝」BD-BOXが、国内ドラマBD最高売り上げ記録

オリコンは29日、10月4日付(集計期間:9月20日~9月26日)の「オリコンDVD&Blu-ray Discランキング」を発表。
NHK大河ドラマ史上初のBlu-rayとして発売された「NHK大河ドラマ 龍馬伝 完全版 Blu-ray BOX-1 (season1)」(ASBD-P1011/27,720円)が
4,000枚を売り上げ、BDでは国内ドラマ史上最高の売り上げ枚数を記録した。
これは、「コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命スペシャル【ハイブリッド版Blu-ray】」が持つ
累積1,000枚の記録を4倍近く上回るという。
さらに、同時発売のDVD-BOX「NHK大河ドラマ 龍馬伝 完全版 DVD BOX-1 (season1)」(ASBP-4688/25,200円)も
5,000枚を売り上げており、売り上げ額はBDが1.2億円、DVDが1.3億円で、合計2.5億円となった。

URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

122:名無シネマさん
10/09/29 12:42:33 iLriP2Fv
ああ、映画とは何の関係もなかった。スマン。

123:名無シネマさん
10/09/29 12:58:40 T6Mp3waU
BOXとはいえ、今年話題のドラマが4000枚程度でニュースか。よっぽど売れていねェんだな。

124:名無シネマさん
10/09/29 13:05:48 iLriP2Fv
つーかこんなボックス買う奴が居るってコトの方が不思議w
録画してりゃそれで十分じゃん。

125:名無シネマさん
10/09/29 14:03:47 UCgnMxRE
BDの倍くらいはいくかと思ったがDVD

126:名無シネマさん
10/09/29 14:32:15 T6Mp3waU
やはりセルソフトは終わりですな。

127:名無シネマさん
10/09/29 15:11:59 iLriP2Fv
ま、自分がリタイアしたものは早く潰れろと願う気持ちは分からんでもない。

128:名無シネマさん
10/09/30 03:24:38 QhmwRvDp
>4,000枚を売り上げ、BDでは国内ドラマ史上最高の売り上げ枚数を記録した
4000枚とか駅前の手売りのレベルだろw


129:名無シネマさん
10/09/30 05:46:35 OOu7Cwlv
>さらに、同時発売のDVD-BOX「NHK大河ドラマ 龍馬伝 完全版 DVD BOX-1 (season1)」(ASBP-4688/25,200円)も
>5,000枚を売り上げており、売り上げ額はBDが1.2億円、DVDが1.3億円で、合計2.5億円となった。

BDと大して差が無い件。



130:名無シネマさん
10/09/30 08:29:27 vfCR9dhy
満を持して出した新規格が、旧製品相手に苦戦するとはw
どれだけ魅力ないんだよ

131:名無シネマさん
10/09/30 10:06:31 kOBUtO0Q
龍馬伝BOX買う奴ってどんな層なんだろうな。
アニヲタでも洋画ファンでも画質ヲタでもなさそうな…。

132:名無シネマさん
10/09/30 10:23:47 bllZajBQ
福山ファンだろw


133:名無シネマさん
10/09/30 10:47:14 kOBUtO0Q
じゃ、女が買ってるのか?

134:名無シネマさん
10/09/30 11:27:09 5+hWSu65
龍馬伝BOXを買ってるのが、歴史ヲタや画質ヲタのオヤジじゃなくて、
福山ファンの女性層だとすると問題だな。女は画質の善し悪しに拘らないから。

135:名無シネマさん
10/09/30 11:31:07 vVNan70A
H~と競争で凌ぎ合い、ユーザーは様子見するのも予想され決着つくまで
我慢を覚悟で出すのも「満を持して」つーんかね?

136:名無シネマさん
10/09/30 11:45:38 KfFWgRKU
にほんごでおk

137:名無シネマさん
10/09/30 12:48:22 bllZajBQ
>>134
普通の女じゃなくって福山へのオタクだから拘ってるんだろ

一般人の女が買うんならもっと枚数が出てるはず
はっきり言って、吉本芸人の便所女向けDVDより枚数でてないんだからな

138:名無シネマさん
10/09/30 13:02:27 5+hWSu65
ま、福山ヲタは、画質に全く関心のない女性であるにも関わらず、
画質に拘った。っつーことだな。 極めて一部の特殊事例ってことだ。

139:名無シネマさん
10/09/30 13:27:12 El4Rta+z
オタだから当然地デジを録画してるだろうし、さすがに3万近い買い物をする時には考えるんだろう。

140:名無シネマさん
10/09/30 20:10:37 6kTM6CGT
BDははっきりさせて欲しいんだよね
一時的な規格なのか、DVD並に標準として普及させたいのか
ソフトの少なさを見ると、まるっきりやる気なさそうに見えるんだけど

141:名無シネマさん
10/09/30 21:45:37 mjT1AqhI
まあ、100年後に残ってるのはDVDだよ。デファクトスタンダードで間違いない。
だから新作新品DVDをドンドン買っとけ。

142:名無シネマさん
10/09/30 23:19:01 OnIEF8el
デファクトスタンダード

143:名無シネマさん
10/10/01 03:14:44 CDgeSJaZ
ネットに繋がったモニターならライブラリから選択してどんな映画でも鑑賞可能
 ↑
これが十年後のスタンダードだと思う。
ディスクメディアの購入(所有)なんか意味をなくすんじゃないかな。
レンタル店の存在すら十年後には怪しいと思うよ。

冷静に考えれば誰でも同意できると思う。

144:名無シネマさん
10/10/01 06:57:43 YA54GNhC
それ、今でも出来るんじゃね?

145:名無シネマさん
10/10/01 07:12:10 kGGOCcqX
>>144
既に出来るかどうかと将来スタンダードになるかどうかは別問題では?

146:名無シネマさん
10/10/01 08:33:45 Ep+f88hB
すでにひかりTVや、アクトビラが実現してるんだから、
コストと品揃えさえクリアすれば、配信がスタンダードになるだろうな

147:名無シネマさん
10/10/01 09:59:50 2lxuVM7f
配信は月額幾らの契約だったりしてかえって敬遠されてるみたいだな。
月に何本見なきゃモトが取れないから見なきゃイケない、って強迫観念が嫌なんだと。
米で$1/日で借りれるキオスクレンタルがウケてる理由らしい。

148:名無シネマさん
10/10/01 13:46:53 YDNv+Eug
レンタルや配信など環境の変化もあるけど、BDはセルソフトの敷居を更に高くした感じもするな。


149:名無シネマさん
10/10/01 15:02:10 1jaO69OF
狭い家に住む都会人には、DVDやBDすら部屋を狭くするとして買わなくなるね。
もうね、本にしても映画にしてもデータで置き換わる時代になったんだよ。
今後、そういう物は、デジタルデータで所有したい人ばっかりになると思うね。

洋服とか家具とか車とかは、データーに変換できないから所有形態は変わらない。
それに対して、本、音楽、映画、これらはデジタルデータで所有するようになる。

BDは、普及しないうちに終わる

150:名無シネマさん
10/10/01 15:17:15 GhQ3Sv3g
HDDに永久保存がトレンドだべ。

151:名無シネマさん
10/10/01 15:19:39 Ep+f88hB
読売新聞9月26日
リーダーの仕事学
アスミック・エース エンタテインメント社長 豊島雅郎

また近年は、動画サイトの普及も一因となって、
映画収益の6割を占めていたDVDなどのパッケージメディアの売上も減少。
そのため、映画館自体を主戦場にしていかないと、ビジネスとして難しい時代となりました。


制作側もパッケージメディアの利益をアテにしない戦略に移り始めている。
あたりまえだが、BDだ高画質だと騒いでいる連中よりよくわかっているわな。

152:名無シネマさん
10/10/01 15:26:18 GhQ3Sv3g
まあ、パッケージも買わない、映画館でも見ない奴は客じゃないッつー事だな。当たり前だが。

153:名無シネマさん
10/10/01 15:32:08 Ep+f88hB
そのお客様を増やす努力をしないとやっていけない、というスタンスだけどな

154:名無シネマさん
10/10/01 15:38:44 GhQ3Sv3g
だからパッケージはBDへシフトしてんじゃねーの?
このHD時代にDVDなんか要らねーって客も居るんじゃね?

155:名無シネマさん
10/10/01 15:39:22 Ep+f88hB
>>147
別荘に光回線を引くときキャンペーンを使ったんだが、
ひかりテレビの強制無料お試しをさせられた。

これはCATVのダメダメ版という感じで、料金も高いしでこのままじゃダメだろうな。
基本料金を無料に近くして、1本1本をレンタル並みにしないと。
ただ、インフラの料金や勧誘する代理店へのコストがあるから、ひかりテレビは失敗に終わるだろう。

スカパーチューナー内蔵テレビが増えているからこっちの動向次第か?

156:名無シネマさん
10/10/01 15:40:31 Ep+f88hB
>>154
ドアホ。BDもDVDも売れていねーから映画館興収でなんとかするモデルにしよーとしてるんだよ

157:名無シネマさん
10/10/01 15:48:24 i+4js6M2
>>154
BDなんかいらねーって客より少ないけどね

158:名無シネマさん
10/10/01 15:51:06 GhQ3Sv3g
だったらBDなんか出さずにDVDだけ出してりゃ良いんじゃね?
そういうわけにはいかないからBD出してんだろ?
つーか劇場の興収を上げる努力をするなんて基本じゃん。

159:名無シネマさん
10/10/01 16:07:55 Ep+f88hB
>>157
だったら、DVDださねーで、BDだけ出してりゃいいだろw

>>158
経営とかわかってねーな。

160:名無シネマさん
10/10/01 16:12:48 Ep+f88hB
昔っから、「劇場公開」という肩書きでビデオを売るために
短期間だけ小屋にかけるビジネスモデルもあったんだが。
これはビデオの売上がメインな。

最近は、パッケージ6割劇場興収その他で4割で利益を出すモデルになっていた。
これが崩壊中ってことだ。語っていないが、テレビのハイビジョン化も一因だろう。

161:名無シネマさん
10/10/01 16:13:44 GhQ3Sv3g
まあ、BDだ高画質だと騒いでいる連中なんか「お客様」じゃねーしなw

162:名無シネマさん
10/10/01 16:16:33 GhQ3Sv3g
>>160
そんな話しはこのスレで何度も出ただろ。
つーかそれと「BDだ高画質だと騒いでいる連中」とが何の関係があるんだ?

163:名無シネマさん
10/10/01 16:25:51 rPxdaHR7
まあ一言でいうとタコスケってことだろw

164:名無シネマさん
10/10/01 17:41:15 Ep+f88hB
自信満々なおめーらがアスミックの社長にでもなればいいんじゃねw

165:名無シネマさん
10/10/01 18:07:54 4mYwAWxe
AV板でハブられて逃げ込んできたか。

166:名無シネマさん
10/10/01 21:36:25 9wBbKqkr
その通りです、かくまってくださいもう逃げ場がないんです。

167:名無シネマさん
10/10/01 22:20:45 Ep+f88hB
なに自演やってんだよ? もうBD厨こそ逃げ場がないんだろうな

168:名無シネマさん
10/10/01 22:30:47 4mYwAWxe
誰と誰が自演とな?

169:名無シネマさん
10/10/01 23:39:56 xyl2vIRS
テレビ買えないとDVDの汚さに気づかないよ
ブラウン管なら別にDVDでも良かった、地デジ化とともにBDは広がるのみ

170:名無シネマさん
10/10/01 23:45:42 RyNlflxO
BDソフトで一番売れたのは何? 良く知らないけど、「THIS IS IT」なんじゃないの?
その「THIS IS IT」はさ、”レンタルはしません”って売り込みで売っていたんじゃないの?

先日レンタル店行ったら、レンタルしてるじゃない? ズラッと並んで・・。

これどういうことよ? ”レンタルはしません”って言うから、普段DVDもBDも買わない層がこぞって買ったんじゃないの? あの愚作を・・。
当時の宣伝資料見れば、どっかに残ってるんじゃないの? ”レンタルはしません”って文言が。

これさ、明らかに”詐欺”なんじゃないの?

ひとり数千円程度じゃ訴訟も起こせないけど、ユーザーまとまって声を上げれば、少なくとも返品効くんじゃないの?
それが、日本の商取引の”正義”だと、私は思いますが、皆さん、いかがでしょうか?

171:名無シネマさん
10/10/01 23:48:18 RyNlflxO
>ブラウン管なら別にDVDでも良かった、地デジ化とともにBDは広がるのみ

「ブラウン管なら別にDVDでも良かった」は正しいが、
「地デジ化とともにBDは広がるのみ」は、ハードはね。ソフトは陳腐化する。

172:名無シネマさん
10/10/02 08:22:05 9JY0pAm7
BDがずらっと並んでレンタルされてたのがそんなに悔しかったのか

173:名無シネマさん
10/10/02 08:25:34 +RbRL2tE
近所のベスト電器、セルBDの棚が無くなったと思ったら別の場所で拡張してた。
あんな新作を定価でしか売ってないような店なのにな…。

174:名無シネマさん
10/10/02 09:22:30 tyu7qjx5
>>169
そういうことは過去の名作をハイビジョンリマスターで出してからいえよ
タイトル数も少ない上に出たBDもDVDと同じ画質じゃ意味ないだろうが

175:名無シネマさん
10/10/02 09:23:40 +RbRL2tE
w いやいや…

176:名無シネマさん
10/10/02 10:07:40 DFCuox4v
>>174
>過去の名作
名作の基準なんか人それぞれじゃん?

177:名無シネマさん
10/10/02 10:16:16 tinvymFe
こんなの出てんじゃん。画質には期待できんけど。
雨に唄えば ・ 錨を上げて [Blu-ray] SPLENDID CLASSIC MOVIES (2010): ¥ 1,554
シェーン ・ 黄色いリボン [Blu-ray] SPLENDID CLASSIC MOVIES (2010): ¥ 1,554
グレン・ミラー物語 ・ ニューオーリンズ [Blu-ray] SPLENDID CLASSIC MOVIES (2010): ¥ 1,554
風と共に去りぬ [Blu-ray] SPLENDID CLASSIC MOVIES (2010): ¥ 1,554
ローマの休日 ・ ナイアガラ [Blu-ray] SPLENDID CLASSIC MOVIES (2010): ¥ 1,554

178:名無シネマさん
10/10/02 19:50:28 UgLDMa5l
私の書いた、「this is it」の販売は、限りなく”詐欺”については、
それでよろしいね。

やっぱりこりゃ詐欺だろうと思って、検索したら、他のところでも”おかしい”と話題になってるね。

盛り上げるといいな。

179:名無シネマさん
10/10/02 19:52:59 UgLDMa5l
まあ1社だけの話だから、突っ込みやすいと言えば突っ込みやすいね。

何も言わないのは「賛成」か「後ろめたいから」だろ?



180:名無シネマさん
10/10/02 20:26:17 UgLDMa5l
ああ、そう言えば、私、その会社に正体バレてるんだわ。
私、「this is it」を買ってませんから、文句付けようがありません。

ただ、商取引のルールとしておかしくないですか?と言ってるだけ。
「煽りのコピー」とかは、駄作だろうが何だろうが当たり前ですが、
「この先この作品がどうなるか」を宣言して販売するなら、それなりの覚悟をして売りなさい、ってことだよ。

だから、売れたんだろ? ケツまくった訳だ? 
私はこれ以上言わないよ。正体バレますから。これ以上言えないね。

181:名無シネマさん
10/10/02 20:31:26 YUCXNtcY
>>180
とりあえずここ読んで
URLリンク(info.movies.yahoo.co.jp)

182:名無シネマさん
10/10/02 20:37:53 +RateP3w
>>179
映画に明るくない躁鬱は知らないと思うけど、
セルDVDの発売直後にオンデマンド配信のアナウンスがあったんだな。
アクトビラとJCOMで。それを使えばよかったんじゃないかと。

あと、「現状」レンタルリリースの予定がなかっただけで、
未来永劫レンタルに出さないとは言ってないわけで、過失でもなんでもないですな。

で、躁鬱はそれを不服と考えるなら、実際にソニーピクチャーズに対して裁判を起こしてみてはいかがですか?

183:名無シネマさん
10/10/02 20:51:03 UgLDMa5l
>実際にソニーピクチャーズに対して裁判を起こしてみてはいかがですか?

私はできないよ。買って無いんだもん。
「あなたおかしい!」じゃ、訴訟になる?
ああ、なるかもしれないな。
詐欺だから、刑事事件だな。当事者じゃ無くてもできるな。刑事裁判、詐欺罪だな。
被害者の証言が多いに越したことはない。買った人、ネットで署名集めれば? 詐欺が立証できると思うよ。
私はやらない。メリットないし、裏工作もできない、私バレてるから。

184:名無シネマさん
10/10/02 20:58:13 UgLDMa5l
>「現状」レンタルリリースの予定がなかっただけで

確かに「予定が無い」というようなことを言っていたと記憶します。

しかし、消費者が”購買の時点で”その文言をどう受け止めたかが問題なんだよ。
通常の音楽DVDのように、商業的にレンタルされることは、将来的に基本的に無い、と受け取ったのであったなら、

発売から、何年よ? 1年足らずじゃないの? それで、レンタル?
明らかにおかしいんじゃないの?

私、これ以上突っ込まないよ。メリット無いし、正体バレてるし・・。

185:名無シネマさん
10/10/02 22:03:44 +RateP3w
>>183
そういうのは言いだしっぺが発起人になるのが常識だよ。

で、すべてのビデオグラムにレンタルリリースを義務付けることはどの会社もしてません。
ソニーピクチャーズは「現状レンタルリリースの予定はありません」とは公言しているが、
いつ始めるともいってないし、代替はきっちり用意している。買うまでもないけど……って人は、
それを使えばいいだけの話。携帯でだって見られるように施策を行ってますよ。

それでも「発売後8カ月たってレンタルリリースを行う」ことに不服なら訴訟を起こせばいいだけの話です。
勝てると思ってるからそんな書き込みしたんでしょ?

186:名無シネマさん
10/10/02 22:24:43 +a+VVlDt
ちなみにマイケルのブルーレイのレンタルはツタヤ独占な。

187:名無シネマさん
10/10/03 02:15:31 EWEyquEV
躁鬱は打たれ弱いなぁ。また泣きながら敗走してママ(年金供給元)のスネかじりに行ったか。
もう2度とするんじゃねーぞw

教訓:ソフトメーカーとの裁判は一人でやって

188:名無シネマさん
10/10/03 07:57:56 9VUwWdTg
どうでもいいけど、BDだけじゃなくてDVDもレンタル予定なし
だったのがレンタルしてんのに、なんでこれがBD批判に
なるのかよーわからん。

189:名無シネマさん
10/10/03 09:26:54 NdsYI0gU
BDなんてどうでも良い
海外リリース商品も全く日本じゃ出る予定もない
まるっきりやる気ないんだから、売れるはずもねえよ

190:名無シネマさん
10/10/03 09:50:23 0Gv+XvqH
テレビ吹き替えがブルーレイにしか入ってない作品はブルーレイ買えばいいし
ブラウン管しかない家ならブラウン管でブルーレイ見ても良さが生きないしな
ブラウン管しかなければDVDで十分だな

191:名無シネマさん
10/10/03 16:47:10 uxfG8gDF
フルハイビジョンTVの性能を発揮させて見るなら
BDもありだが 見れれば十分な画質ならDVDでも十分
いやネット配信でいいんじゃないの
BDもDVDも廃れるな

192:名無シネマさん
10/10/03 17:18:55 aQeAhmvp
DVDはすでに普及してるから、これからのBDとはまるで意味が違う

193:名無シネマさん
10/10/03 17:19:02 x9ii4jqa
そのネット配信が全く盛り上がってないからなぁ

194:名無シネマさん
10/10/03 18:04:35 YlXZO45h
テスト

195:名無シネマさん
10/10/03 19:43:32 5B5MudqH
DVDの良いところは、リッピングできるところが素晴らしい。
高い新作を買っても、リッピングしてオークションで売りさばける。
ダイソーで200円で売っている、48枚入るホルダーに整理している。
500枚くらいでも、カラーボックス一段で収納できることが嬉しい。

もちろんBDの高画質は良いのだが、コピーできないんじゃな。

196:名無シネマさん
10/10/03 19:58:31 sQwev9VH
>>195
犯罪自慢乙。

197:名無シネマさん
10/10/03 20:34:32 Z7LoWy8M
そんなもん何枚持ってたってコレクション的にはただのゴミで何の自慢にもならないけどな

198:名無シネマさん
10/10/03 20:42:08 AqXeicwO


199:名無シネマさん
10/10/03 21:11:06 x9ii4jqa
>>195
BDもリップできるけどな

200:名無シネマさん
10/10/04 00:23:01 t9l/mb98
まず、私はあの会社に、私が誰だかバレてるので、
私の趣旨をハッキリ言っておきましょう。ちなみに訴訟はしませんし、運動もしませんし、騒ぎ立てるつもりも有りません。
ましてや、騒いで運動起こして、どこかから示談金を貰おうとなどと全く思っておりません。
では、上記の前提のもとで、レスをいたします。

>ソニーピクチャーズは「現状レンタルリリースの予定はありません」とは公言しているが、

それを”宣伝に使ったこと”が、問題ではないのですか?ということですよ。
少なくとも私は、「this is it」が、レンタル店に並ぶことは無いと思い込んでいましたよ。
映画宣伝の煽り口調を何十年も見続けてきた私がですよ。 これユーザーの何%が”レンタルされない”と思っただろうか?
それが、1年も満たない内に、レンタル店に並んじゃうんだもん、”ああ、あれは宣伝の煽りだったんだ?!あーー騙された、あっはっは!”で済む?
済むかもね。それ信じたユーザーが馬鹿だったってことですね? つまり消費者を馬鹿にした宣伝文句だった訳だ。

>いつ始めるともいってないし、代替はきっちり用意している。買うまでもないけど……って人は、それを使えばいいだけの話。

おかしなことを言う。”代替”って何よ? BDソフトの代替なんてあるのか?

>携帯でだって見られるように施策を行ってますよ。

携帯なんてお門違いもいいとこ。

>それでも「発売後8カ月たってレンタルリリースを行う」ことに不服なら訴訟を起こせばいいだけの話です。

大抵の人は、「数千円だからいいや」と思うでしょう。泣き寝入りですね。
初めから所有することが目的の人は、後でレンタルされようが関係ありませんしね。
繰り返すけど、”レンタルの予定はありません”などと言う事は、幾多の音楽DVDに当てはまることでしょう。
それを”あえて言う”と言う事は、”それをウリにして売った”ということでしょう?
何をしろとは言わない。マイケルの死をダシにして、汚ねぇ商売してるってことぐらい自覚してるだろうよ。
それだけだ。

201:名無シネマさん
10/10/04 00:44:39 t9l/mb98
では、スレの趣旨に従って、私の意見を言いましょう。

多分、これまでに、BDソフトが一番売れて、映画ソフト全体の売り上げをけん引した作品は、
「THIS IS IT」だったのではないかと、私は思っています。

「THIS IS IT」のソフトが売れたのは、BDだからでは無いのはもとより、売れる映画だった訳でも無く、
売れた訳は、マイケルが死んだからと、ウリ文句が消費者心理をあおったからだ。
BDと「THIS IS IT」が売れたこととは、因果性はありません。

ウリ文句が消費者心理をあおる事は、大いに結構なことだと思う。
ただ、そのウリ文句を、後で云い訳せねばならぬような事は、避けるべきだと、普通は思うよ。
食品の産地偽装あたりと似てるね。

202:名無シネマさん
10/10/04 01:44:39 aCcxqtdI
>>199
BDが手軽にリップできる様になってしまったらメーカーが必死にBDを推進する意味が全く無くなるよw

203:名無シネマさん
10/10/04 05:32:45 cx592NEZ
普及するしないじゃなくて
既存のもので満足してたら科学は永久に発展しないんだよ
常によりよいもの、ハイスペックなものを追い求めないと
人類の発展が止まってしまう
それはあらゆる分野共通

DVDで良いとか言ってる阿呆は高卒文系の馬鹿
お前らは如何にして今の暮らしがあるか再考しろ

204:名無シネマさん
10/10/04 05:38:45 7lK9Keyw
未だにBDがどうたらこうたらって言ってるのかよ
今や3Dは普及するか?どうかって話題に進んでるのにw

205:名無シネマさん
10/10/04 05:46:19 b6mgHnRE
>>202
できると言う事実を前に、んな事言われてもなぁw

206:名無シネマさん
10/10/04 05:47:28 cx592NEZ
3Dは長期使用で人体に害があるかもしれないからわからん
それと眼鏡をしなきゃならないのは話にならないな

207:名無シネマさん
10/10/04 06:37:50 mWuIu2nu
>>200
>まず、私はあの会社に、私が誰だかバレてるので、
>私の趣旨をハッキリ言っておきましょう。ちなみに訴訟はしませんし、運動もしませんし、騒ぎ立てるつもりも有りません

えっと、自分の素性がばれてるから、会社から金せびりたいだけの乞食、とは思われたくない、ってことでOK?>躁鬱
(返答がなければテンプレに強制追加)

チキンだね。>躁鬱
つーか、ここの住民はお前をそう思ってる>躁鬱=会社から金せびりたいだけの乞食


>ソニーピクチャーズは「現状レンタルリリースの予定はありません」とは公言しているが、
>それを”宣伝に使ったこと”が、問題ではないのですか?ということですよ。

別に? セット売りDVD/BDの「現在のところ単品発売の予定はありません」ってのは
日常茶飯事のように使われてますが?
躁鬱はそれを問題にしたことある?(そもそもセット売りBOXなんて買ったことないだろうけど)

>おかしなことを言う。”代替”って何よ? BDソフトの代替なんてあるのか?

オンデマンドはHD画質の配信も行っていましたが。それが代替になりますよ。

>携帯なんてお門違いもいいとこ。

ネットカフェのPCで小さいウインドウで見てる躁鬱にそれを言える資格はないだろう。

>マイケルの死をダシにして、汚ねぇ商売してるってことぐらい自覚してるだろうよ。

在籍時の門外不出のテープを持ちだしてSPEから金をせびろう、とした躁鬱にそれを言える資格はないだろう。


はい、論破。

208:名無シネマさん
10/10/04 07:22:03 xIHXXiSY
>>205
コピーが出来るという事実なんか全然重要じゃない。
一般レベルで手軽に出来るかどうかが重要。

BDプレーヤーのプロテクトは、BDソフトで勝手にファームアップされるから
プロテクトを掛ける側と外す側のイタチごっこがずっと続くし、
外す側のソフトは有料かつ手順も面倒だったりして、一般人には敷居が高い。

一方DVDハードのプロテクトは基本的にファームアップしない。
既に6~7年前に開発が止まってるようなフリーソフトで、
プロテクトがかかっていることすら意識することなく、数クリックで誰でも簡単にコピーできてしまう。

その違いは非常に大きい。

209:名無シネマさん
10/10/04 07:56:00 Jh4mkOA/
>>208
一般レベルでできるから、お前の理屈だとBDで何も問題ないな。

210:名無シネマさん
10/10/04 08:03:48 Jh4mkOA/
アンチの言う一般人って…

・コンテンツには金払いたくない
・コピーするソフトはタダじゃなきゃ駄目

貧乏なコンテンツ泥棒の事を指すのか?

211:名無シネマさん
10/10/04 14:28:51 xIHXXiSY
>>209
つーか何を持って「一般レベル」といってるんだ?

わざわざ有料ソフトを買って手間暇かけてリップするような特殊な暇人まで
「一般」の括りに入れれば、そりゃ何でも有りってことになるがな。

現実にはDVDと違って、発売直後にBDのディスクが中古屋やヤフオク等に
大量に出回ることはまだ無いわけで、ファームアップ可能なプロテクトが、
一定の効果を上げてるってことじゃないの?

212:名無シネマさん
10/10/04 14:36:52 +x2udf1h
DVDもBDもリップできるなんて認識は一般人にはないよバカ

213:名無シネマさん
10/10/04 14:37:37 +x2udf1h
一定的にニセアンチがリップリップって言い出すなw

214:名無シネマさん
10/10/04 16:04:34 xIHXXiSY
一定的なんて言葉の認識は日本人にはないよバカ

215:名無シネマさん
10/10/04 17:45:07 +x2udf1h
つねに ・ いつも ・ 一定的 ・ 一貫して ・ 長期的 ・ 持続的 ・ 常時

216:名無シネマさん
10/10/04 19:17:32 nhxj1hs1
DVDのプロテクト解除してコピーしてる時点で
一般レベルじゃないよね
一般レベルの人に「リップ」と言えばリップクリームか
口紅を想像するんじゃね?
リップがリッピングを指してると判るのは違法人レベルだわw


217:名無シネマさん
10/10/04 19:21:16 +x2udf1h
ID:xIHXXiSYは、ここに常駐の計算もできない幼稚園児だろ

自分がカシコイと思っているところが浅はかなBD厨の代表者

218:名無シネマさん
10/10/04 19:37:51 XOoCOcop
仮に「一定的」と言う言葉遣いが有るとしても、213では使わない。

219:名無シネマさん
10/10/04 20:12:44 K+O+dXC+
まあ完璧に意味不明だよなw

220:名無シネマさん
10/10/05 00:27:30 dYj3ItCZ
バグダッドカフェBD、劇場含めて今まで見た中で最上のクオリティだな。
シネフィルイマジカはおれがDVD買わなくなった元凶だが、今回は良い仕事した。

221:名無シネマさん
10/10/05 00:37:50 e6gB8vsN
定期的って言いたいんだろうなw

222:名無シネマさん
10/10/05 00:46:01 KkAY+x6J
>>221
答え書くの早すぎw
もう少しID:+x2udf1hの必死な言い訳を聞きたかった

223:名無シネマさん
10/10/05 01:13:18 e6gB8vsN
ああああすまんw
リアルでも時々空気読めないんだ
許してくれw

224:名無シネマさん
10/10/05 03:11:06 sYYKiOQJ
>>203
確かに科学の進歩は人類の社会を豊かにしてきたが、それがこの21世紀において、
公害、および地球環境の元に戻せない破壊(温暖化を含めて)を引き起こしたことも事実だ。
理系人間はとにかく科学進歩そのものをよいものと考えたがるが、そのおかげで大量虐殺が世界の多くの場所で行われているし、
科学技術自体は使い方によってよくも悪くもなる。
また地球の資源が有限なことを考慮した上で、無限の開発や進歩ができるのだろうか?
むしろ今こそ科学文明の限界を哲学的にとらえ、文明に頼らない生き方を模索すべきではないのか?
BDなんて貴重な資源の無駄遣い。
(と文系大学院卒の俺が言ってみる。)

225:名無シネマさん
10/10/05 03:29:26 wVaYJ6Jm
>>220画質や音質で映画を語るな。
BDは映画作品を侮辱し、愚弄してくれる絶対悪

226:名無シネマさん
10/10/05 06:38:05 dYj3ItCZ
まあ、一度見直してみろよ。

227:名無シネマさん
10/10/05 10:52:28 bODxmOxq
URLリンク(www.amazon.co.jp)

>しかしワーナーさん、やってくれます。
>限定版販売時には、「DVD単品発売は絶対しない」みたいな事言ってたのに、もう低価格版で単品販売とは、購買者を馬鹿にし過ぎです。
>ちなみに、僕は、どうせ「ワーナー商法」(笑)だからDVD単品売りすると思って限定販売は買いませんでした。
騙された人はお気の毒です。

>結局BDとDVDの抱き合わせ商法は、どちらのユーザーからも敬遠され購買欲を落ち込ませただけだったのでしょうね。
>これに懲りて、ワーナーさんは、抱き合わせ商法をやめてくれたらいいのですが。
>そして、これに続けとばかり抱き合わせ商法を行っている他社も見習って欲しい物です。
>「アバター」でさえ抱き合わせ品は、今やどこの店行っても「激安品」ですものねえ。
>メーカーは何故BDが売れないか真剣に考える時が来てるのではないですかね。

228:名無シネマさん
10/10/05 17:35:44 TmJXhUwy
>>225
画質や音質がどうでもいいのならTVの2時間ドラマで十分な訳で、映画なんていらないじゃん。
お前、映画が総合芸術だってことを根本的に理解してないのね。

229:名無シネマさん
10/10/05 18:07:36 Mo3bUpNo
>>228
糞詭弁乙

230:名無シネマさん
10/10/05 19:14:48 TJNK1Z01
まだ20%行ってないのかよ…
URLリンク(www.jva-net.or.jp)

231:名無シネマさん
10/10/05 22:25:19 TJNK1Z01
HDDレスのBDレコだってよ。BDXLドライブだけでどういう使い方想定してんのかな。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

232:名無シネマさん
10/10/05 23:00:18 e6gB8vsN
>>224
地球温暖化 嘘    でググると幸せになれるかも
環境破壊は存在してもCO2による人為的温暖化はあるのかどうかが怪しい
様々な証拠をもとに検証されているから、真実を知りたければ調べてみるといいよ
国連の重要機関が最悪な温暖化捏造をしてたのがバレタのは記憶に新しい
クライメートゲート事件と呼ばれている

233:名無シネマさん
10/10/05 23:20:30 9z2H+5gh
>>229
映画なんかより小説読もうぜ!
画質も音質も関係ねえぞ!!

234:名無シネマさん
10/10/05 23:27:27 jZFG5qfw
>>224
携帯、PCほか電化製品を今後一切買い替えないというなら説得力あるけどな。

235:名無シネマさん
10/10/06 00:43:11 c5tXCHq2
私は>>224じゃないけれど、

>携帯、PCほか電化製品を今後一切買い替えないというなら説得力あるけどな。

私は一切買い変えたくないね。壊れたら修理だね。
今の世の中、立ち止まることが良い事なんだよ。
先に進むのではなく。
それこそ、>>224さんが言うように、哲学的な展開と言うモノが重要になってくるの。
ハード屋には分からんよ。馬鹿だから。

236:名無シネマさん
10/10/06 01:16:06 8YdKIGN4
科学に頼るのやめると、数十万年後に人類絶滅するけどねw
物理学者が将来的に地球に住めなくなるから火星に移住する方法を真剣に考えてるのに
哲学なんて仄めかしてたらアウトだよw

237:224
10/10/06 01:57:35 7kvS+Iqi
>>232
むしろアメリカその他の先進国の企業による反温暖化説捏造の方が問題だと思いますが。
世界レベルの科学者で温暖化を否定して、それを論文として発表している学者がいますか?

>>234
私は携帯も5年以上買い替えてませんし、パソコンももう5-6年は同じものを使ってますよ。

>>236
科学それ自身が悪だとはいいませんが、現状の過剰消費資本主義社会制度のなかで
企業および国家体制などの利権(それも富裕層とからんでる)にがんじがらめになった現状での
科学発展には限界があります。
たとえば、現在地球上にはすべての人口が食べていけるだけの食料がありますが、分配方法に問題があるため、
今でも飢餓はなくなっていません。これは科学の問題ではなくて、社会制度の問題なのです。
そもそも日本人のほとんどが日本以外で暮らしたいと思ってもいないのに、
そんな人たちが地球を捨てて火星にすみたいと思えませんが。
むしろ有限時間の地球の上で、どのようにすばらしく生きるかを考えるときです。
BDなんてくだらないもの作る時間があるなら、どのように社会をよくしていくべきか考えるべきです。


238:名無シネマさん
10/10/06 02:13:37 8YdKIGN4
余計なことをするからQOLが向上する
世界では様々なことが同時進行されている
法律を作る一方で新しい物質が生まれる
癌の治療薬の開発があって同時に精神病薬の研究もある
大地震が起きたからW杯を中止するわけではない

239:名無シネマさん
10/10/06 02:19:16 +4ls00wZ
>>237
>私は携帯も5年以上買い替えてませんし、パソコンももう5-6年は同じものを使ってますよ。

そりゃ、あなたは人生がほとんど終わった人だから。
世の中全部がそれに合わせないと気が済まないなんて自己中過ぎ。

240:名無シネマさん
10/10/06 02:37:55 QSBJn1oR
>>235
>>227のレビューの案件についての、躁鬱氏の意見を伺いたい

241:名無シネマさん
10/10/06 02:59:34 n4C/y2Ly
>>237
北朝鮮にでも行けば?

あと、THIS IS ITに関するネタ話は「躁鬱は完全に論破されました」ってことでいいんだねw

242:名無シネマさん
10/10/06 07:22:48 ufFe8VU7
>>235
>私は一切買い変えたくない
じゃだめだろw 「どんな事があっても買い替えない」じゃないと。
「修理できなくなったらもう使わない」「今すぐ捨てる」くらいの気概がないと無理。

243:名無シネマさん
10/10/06 07:32:00 lJ8cqqpm
今すぐすべてを捨てるくらいじゃないとな。現状、自分のニーズだけ満たされてれば良いとか虫が良過ぎ。
電気も水道も電話もTVも今すぐ契約を切るべきだな。車にも電車にも乗らないと…。

244:名無シネマさん
10/10/06 07:37:53 2r+eVmip
80越えのジジババ思考だな。無駄に年輪だけ重ねとる。

245:名無シネマさん
10/10/06 07:37:56 R8JblH8X
何だ、今度は環境云々言い出すバカが出てきたのか。
アンチも大変だなw

246:名無シネマさん
10/10/06 07:49:59 n4C/y2Ly
>>235
>私は一切買い変えたくないね。壊れたら修理だね。

PCのファンが壊れた程度でPCを買い替えた情弱が言えるセリフじゃないだろう。

247:名無シネマさん
10/10/06 16:00:04 c5tXCHq2
>BDなんてくだらないもの作る時間があるなら、どのように社会をよくしていくべきか考えるべきです。

全くその通り。

オマケにBDはマーケティング読み間違えて、迷走の真っただ中。
どうすんのこれ?
数社は確実に潰れるよ。失職しますよ。その後何やるの? BD? そりゃ無理だよ。
火星にでも移住するのか? 馬鹿馬鹿しい。

248:名無シネマさん
10/10/06 16:02:14 lJ8cqqpm
BDのせいで景気どん底以下だからな。全部BDが悪いんだよ。

249:名無シネマさん
10/10/06 16:05:15 c5tXCHq2
とにかく、この件(開発至上主義)については、全く話にならない。

ガタガタ言うのもなんだから、簡単に言おう。

ハード屋は、次から次に新しいモノを無駄に作っていかないと生きられない、
日本で言えば、高度成長時代の思考でとまちゃってるんだよ。「盲信」といってもいい。

そうせざるを得ない、構造を作り上げちゃったから、仕方が無いと言えば仕方が無いんだけど、
要は、馬鹿なんだよ。

250:名無シネマさん
10/10/06 16:07:02 lJ8cqqpm
そうそう全部ハード屋が悪い。

251:名無シネマさん
10/10/06 16:12:17 c5tXCHq2
>そうそう全部ハード屋が悪い。

短くまとめりゃ、まあ、そういうことだよ。
ソフト屋は被害者だと私は思ってる。

「THIS IS IT」みたいな例は、ハード屋がバックに付いていたから、
あんな詐欺まがいな商売が平気でできたんだろう。恥を知るがいい。

252:名無シネマさん
10/10/06 16:17:23 pmaQWtpA
また生まれ損ないか。

253:名無シネマさん
10/10/06 16:17:41 lJ8cqqpm
具体的に言えばソニーが諸悪の根源だ。

254:名無シネマさん
10/10/06 16:25:52 c5tXCHq2
>具体的に言えばソニーが諸悪の根源だ。

BDに関して言えば、全くそのとおり。

消去法で考えればいい。
消費者が悪いのか? 違うだろ。
労働者が悪いのか? 金もらってる以上、やるしかないよな。片棒を担いでいるが、悪いとは言い難い。
ソフト屋が悪いのか? ハード先行してる以上、喰うためには追従する以外道はない。どう上手く追従するかだ。悪い悪く無いの話じゃない。

誰が悪いのか? 社会にどう影響力を発するのかを分析して決定する奴だよ。
誰だか明白だろ。

255:名無シネマさん
10/10/06 16:27:22 QSBJn1oR
>>254
>>227の件についてのご考察はまだでしょうか?

256:名無シネマさん
10/10/06 16:32:05 lJ8cqqpm
じゃあこれからはハード屋と言わずSONYと言うべきだな。

257:名無シネマさん
10/10/06 16:37:57 c5tXCHq2
開発資本主義は、実は、フロンティア精神の男の本能に基づいている。
サル山を思い浮かべればいい。
戦争で相手を打ち負かし、領土を広げていく、第二次世界大戦までやっていた人類の歴史だ。
日本はそれを戦後、経済に置き換えた。

それが今や行き詰ってきたことを自覚しなさいよ。

ソニーは、それまで培ってきた技術をどう生かし、どう(自分たちだけじゃ無い)幸福を得て行くか、考えるとき。
BDみたいな世の中を不幸にするようなもん作って、金をむさぶるような不埒なことは辞めるべき。

一度、世の中に土下座して、創業者のレベルに戻るんだな。
商業者の夢はもうすでにかなってる。

258:名無シネマさん
10/10/06 16:40:56 c5tXCHq2
>>227の件についてのご考察はまだでしょうか?

227は、その人の意見でしょ?
私はとくに反論は無いよ。

259:名無シネマさん
10/10/06 16:44:12 QSBJn1oR
>>258
反論を求めてるのではなくして、真摯な
ご意見をお聞かせ戴きたいだけなんです

260:名無シネマさん
10/10/06 16:47:17 /tieZjBC
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

261:237
10/10/07 12:23:19 aV9n61Wb
>>241
>北朝鮮にでも行けば?
面白い提案ですね。私の友人のアメリカ人で、人道支援ボランティアとして、核実験前に
北朝鮮に行った人がいます。その人によると、北朝鮮は決して発展途上国ではなくて、
むしろ発展途下国ともいえる状態にあるのです。80年頃まで、ソ連の支援により、北朝鮮は農業でも
医療でも先端技術を取り入れていました。ところが91年のソ連崩壊により、技術の更新および、
もっと重要な技術の維持ができない状態になってしまったのです。

工業化された農業機具はあるが壊れていてしかもなおす部品がない状態。医療器具はあっても消耗品がなくなっている状態。
だからここ20年かけて、北朝鮮は農業の反工業化を行い、トラクターなどに頼らずくわなどの手作業で農業ができるようにしていったというのです。

つまり、技術があっても資源が枯渇すればどうしようもないのです。今はまだ日本にはお金があるからどうにかなっていますが、
今までのままの米国型大量消費社会は資源のない日本は維持できません。ましてやBDレコーダーが米国で販売されてもいない今日、
BDの技術は日本の技術を国益にも結びつけていないのが現状では?

それよりも、技術屋は今後、使えて社会に役立つ技術、例えば枯渇してくるであろう飲料用水や農業用水を海水から
太陽エネルギーなどのエコエネルギーで作れる技術などをすすめるべきでは?
とにかく、脱大量消費社会が急務であり当為です。

>>242
>>243
>>244
>>245
>>246
そんな極端に「全く買い替えない」という姿勢を作らなくても、最低限でしか買い替えないという姿勢の方が
(おおくのひとたちのように、もしかしたらあなた方も)「ただ何も考えずに買いかえる」よりはエコでしょう。

ちなみに私を老人と決めつけるのはどうですかね。間違っている方が莫迦に見えるだけと思いますが。

262:名無シネマさん
10/10/07 12:56:34 s3QuYkdz
金日成はハリウッド映画大好きだからな。ハングル字幕付きの北米版BDを輸入して自分用劇場で見てると思うけど。
つーか「ただ何も考えずに買いかえる」とか、人のことをバカにしすぎw

263:名無シネマさん
10/10/07 13:00:45 HAmQh8YB
そうまでして構ってもらって有り余る時間をヘラヘラ過ごしていたいんだよ。
惨めで哀れな性分だね。

264:名無シネマさん
10/10/07 13:01:44 hnsyBMXb
おいおい金日成はとっくに死んだだろ。
金大中の間違いじゃね?
あ、金泰均だったかも?

265:名無シネマさん
10/10/07 13:21:22 s3QuYkdz
金正日だw 惚けてる。

266:名無シネマさん
10/10/07 14:54:11 i5gB8DQ4
何かと言えば、北朝鮮。馬鹿じゃないか?
体制がおかしくなってる国、例に出して何を言わせたいのか。

今や、過去、日本が見下してきた、アジアの国々が、どんどん世界に乗り出してる。
そのやり方は過去日本がやってきた道のりを歩んでるところもあれば、関税撤廃など新たな道を歩んでるところもある。

BDの画面で髪の毛が見えました、見えませんでしたみたいな馬鹿なことをやってるソニーは、恥を知りなさい。
あんたのお客は、日本の一部のマニアだけだろう。
それなのに、何の罪の無い消費者、業者を巻き込んで、マーケットを混乱させている。
正式に、何らかの形で、謝罪すべき。

267:名無シネマさん
10/10/07 15:34:17 i5gB8DQ4
私はね、

「BDってこんなに売れないとは思いませんでした~ アヘー!」
とか、
「こりゃアジャパーですわ・・」ってな、話を聞いて、笑いたいのだよ。

当たり前だろっての! そんなこと出す前に分かることだ。

悪いのはソニーだよ。
私が初めのころ固有名詞を出していなかったのは、「お前は東芝厨!」と言われるのを避けたため。
今や別にソニーとハッキリ言って差し支えないね。

268:名無シネマさん
10/10/07 15:40:01 i5gB8DQ4
3Dにしてもそうだけど、

日本の存亡がかかっているのだよ。

それには、しっかりとした戦略を持つべきなの。

分かりやすく簡単に言えば、どうすれば購買者の幸福に繋がるかという戦略だよ。

それをさ、日本に敷地内で、髪の毛1本見えた見えない、そりゃ、技術としては重要だよ。
それを消費者に押し付けて、金を取ろうとしてるのが、BDなんだよ(断言)。
それの首謀者はソニーだ。

269:名無シネマさん
10/10/07 16:52:31 v0q7WVzA
幕張行って現実見てこいよ。
3D対応のDVDプレイヤーなんかないぞw

270:名無シネマさん
10/10/07 17:38:28 i5gB8DQ4
このボケが!
誰がDVDなんかに言及した!?

バカモノ!

こういう馬鹿がBDを作ってるからダメなんだよ。
思い知れ!

271:名無シネマさん
10/10/07 17:40:36 i5gB8DQ4
ここ最近、誰が、どのレスで、DVDなんか発言したんだ?
具体的に指摘してみろよ?

馬鹿が!

272:名無シネマさん
10/10/07 17:43:44 i5gB8DQ4
幕張が市場だと勘違いしてる馬鹿ども。
市場は家庭だろ?

ここ分かって無いんだよ。ソニーのBD部署は。

273:名無シネマさん
10/10/07 17:54:08 i5gB8DQ4
BD作って、DVDをダメにして、消費者、業者、しいては、日本そのものを含めて、
商売ダメにしてしまったんだろ? そういうことだろ。

この責任はソニーだよ。

まず謝罪だよ。話はそれからだ。

274:名無シネマさん
10/10/07 18:07:23 v0q7WVzA
つい最近、THIS IS ITのDVD時間差レンタルに激しく怒ってSPEに金をせびろうとしたけど、
業務で撮ったテープをSPEに流していて素性がばれてるので自分から動くことはできない、と
極度なチキンぶりを発揮した神奈川県大和市在住の方がいた気がしますが、気のせいでしょうか。

代替手段が用意されててもDVDレンタルにこだわってましたよね、その方。

275:名無シネマさん
10/10/07 18:08:15 i5gB8DQ4
1社が勝手に規格作って、売れたの売れないのやってるなら、
売れようが売れまいが、普及しようがしまいが、それは勝手よ。

BDはそうじゃないだろ?
何だ?この混乱、迷走は?
BD+DVDセットで、同じ映画が両方に入ってるとか、
こんなの、異常事態。ソフト屋としては苦肉の商略だろうけど、
もとをただせば、責任はソニーだよ。

これは、大変なことなの。
それをさ、馬鹿みたいなレス付けつようなヤツは、ことの重大さを分かって無いよ。

276:名無シネマさん
10/10/07 18:16:15 i5gB8DQ4
>>274
>THIS IS ITのDVD時間差レンタルに激しく怒って

ここだけ当たってるよ。あれは、”詐欺まがい”な商法。
被害者募れば、詐欺罪立証できるかもしれない。私はやらないよ。

その他の>>274の言う事は、私の発言を歪めて作り上げた、でっち上げの中傷ですね。
人格が疑われる。この人、以前から居るが、私が暇な時だけ相手にしてたけど、
今は、私はソニーを非難してるんだから、そっちまで頭回らないよ。

277:名無シネマさん
10/10/07 18:16:23 v0q7WVzA
>>275
はいはい、BDAって団体があってそこの創立メンバーだったのは、

株式会社日立製作所
LG電子株式会社
松下電器株式会社(パナソニック)
パイオニア株式会社
ロイヤル フィリップス エレクトロニクス
サムスン電子株式会社
シャープ株式会社
ソニー株式会社

だったんだけどね。1社の規格じゃないんだけど?
Hなんとかみたいに事実上1社で出してたのもあったけどね。


で、DVDレンタルにこだわってたチキンな方はいない、って弁明しないの?

278:名無シネマさん
10/10/07 18:29:39 v0q7WVzA
>>276
歪めた?

>つい最近、THIS IS ITのDVD時間差レンタルに激しく怒ってSPEに金をせびろうとした

スレリンク(movie板:170番)
>ひとり数千円程度じゃ訴訟も起こせないけど、ユーザーまとまって声を上げれば、少なくとも返品効くんじゃないの?
>それが、日本の商取引の”正義”だと、私は思いますが、皆さん、いかがでしょうか?

>業務で撮ったテープをSPEに流していて素性がばれてるので
>自分から動くことはできない、と極度なチキンぶりを発揮した

スレリンク(movie板:200番)
>まず、私はあの会社に、私が誰だかバレてるので、
>私の趣旨をハッキリ言っておきましょう。ちなみに訴訟はしませんし、運動もしませんし、騒ぎ立てるつもりも有りません。

>代替手段が用意されててもDVDレンタルにこだわってましたよね、その方。

スレリンク(movie板:200番)
>おかしなことを言う。”代替”って何よ? BDソフトの代替なんてあるのか?
>携帯なんてお門違いもいいとこ。

全部事実じゃないか。

279:名無シネマさん
10/10/07 18:31:09 i5gB8DQ4
>>277
じゃあ、あなたさ、BDの責任の所在を明確にしてくださいよ。
そしたら、今後、「ソニー」を「新たに明確にされた責任者」に変えますから。

つまりブルーレイの版権の所有者だよ。
商略の失敗は、多分、D社かH社が相当責任あると思うから、分散される。

なん社か、なん団体かで責任が分散されるのであれば、
一番、奢っていたところを挙げればいいよ。そこを突けば失敗は無い。

280:名無シネマさん
10/10/07 18:32:38 i5gB8DQ4
>>278は、歪めています。

ソニーの話から、話をそらそうとしてるな。

281:名無シネマさん
10/10/07 18:42:52 i5gB8DQ4
早く、責任の所在を明確にしなさいよ。
そしたら、私が今まで「ソニー」と言っていたのを、”どうやらソニーでは無いようです。訂正いたします”と言って、
新らしく挙がったところに、全部、言い直すから。

次にやること決まってんだよ。>>277次第なの。すぐに分かるんだろ?

282:名無シネマさん
10/10/07 18:43:35 s3QuYkdz
ソニーは映画の事なんか何にも分からんハード屋だからな。

283:名無シネマさん
10/10/07 18:46:35 v0q7WVzA
>>280
事実を列挙されても歪んでいると言い張るのはなぜなんだろう。
脳が膿んでる?

284:名無シネマさん
10/10/07 18:48:00 v0q7WVzA
>>282
BDFの創立メンバーの中で映画会社を持ってるのはソニーだけなんだけどな。
つーか、ゲハ厨来るからやめてくんないかな。

285:名無シネマさん
10/10/07 18:50:25 s3QuYkdz
家電板だが

286:名無シネマさん
10/10/07 18:51:33 s3QuYkdz
誤爆・・・

287:名無シネマさん
10/10/07 18:56:12 i5gB8DQ4
早く、責任の所在を明確にしなさいよ。 ID:v0q7WVzA

288:名無シネマさん
10/10/07 18:57:02 lZu+n2AC
ソニピクとか糞作品しか作れんだろ
BDAの幹部のくせして

289:名無シネマさん
10/10/07 19:03:59 i5gB8DQ4
大体が、私はソニーを悪く言うのは心が痛むんだ。
ブラビアもウォークマンも気にいってるし、昔からソニーのファンだよ。

具体的には、操作性は他社比較してないから分からないが、ウォークマンのデザインなんて
ソニーならではのモノ。こういうさ、ちょっと古い分析だが”先端に敏感な感性”をくすぐるセンスがあるソニーは。

ただ、巨体なんだから、あらゆる部署があり、あらゆる部長が居て、いろんなことやってる訳だろ?
文化を作るBDなんてものは、恰幅の良い”商売センス”が必要よ。
いざとなれば、”タダで持ってけ!”ぐらいの気構えが必要よ。

それが何だよ?この体たらく。誰がやってるの? ソニーだろ? 他の所なら、早く教えてくれよ。言い直さなきゃ。

290:名無シネマさん
10/10/07 19:13:35 vdKV7Lsn
ソニーは松下にたぶらかされたんじゃね? 悪いのはパナソニックだ。

291:名無シネマさん
10/10/07 19:49:02 v0q7WVzA
>>289
はいはい、悪いのはサムスンですよ。

292:名無シネマさん
10/10/07 20:09:37 v0q7WVzA
>>289
> いざとなれば、”タダで持ってけ!”ぐらいの気構えが必要よ。

流石は映画を500円以上出してみない躁鬱、貧乏臭さが炸裂だねぇ。
これも歪んだ表現って言うのかな?>躁鬱

293:名無シネマさん
10/10/07 21:11:48 vdKV7Lsn
なんだよ、結局金かよ。つまんね~。

294:名無シネマさん
10/10/07 22:08:18 i5gB8DQ4
そう。結局は金なんだよ。
ソニーは金が欲しかった。近年ヒットも無いし、先行き不安だし、金が欲しかった。
金、金、金、金・・・。

思い出して御覧、東芝が因縁つけた時の慌てぶりを・・。
やり振り構わず、考えてなんていられない、「うぁーーーーーーー!!」ってBD出したんだよ。
もう、東芝しか頭に無い。消費者なんてどこぞのもんよ。
ブルーレイっ! ブルーレイっ! ブルーレイっ! ブルーレイっ! やあっ!!

よし勝った! ほら買え!ほら買え!  !!!! ・・・・ あれ? 売れない・・・・ぼーーーーぜん・・・

馬鹿じゃねぇ? いっぺん、消費者に詫びを入れりゃ、どうしていいか教えてやるよ。

295:名無シネマさん
10/10/07 22:37:41 i5gB8DQ4
ソニーみたいにプライド高くて、図体ばかりでかい、そのくせ余裕が無く、
業績が下がってきちゃった企業に、

映画100年の歴史を背負いきれないよ。

これは中傷では無く、事実を言ってるんだ。
目先の金が欲しくて、映画文化を舐めた”つけ”は、この先も祟るよ。
ハードメーカーとしてのソニーのファンだけに残念だね。

恐ろしいモノを小手先で操ろうとした、その軽薄さへの罰だ。

296:名無シネマさん
10/10/07 23:05:42 cVYZN76s
初代のBDレコーダーは2003年に発売されてるんだけどなぁ。
しかも、慌てて規格を作ったのは東芝の方だしね。

しかも、Hなんとか撤退の損失は約100億円。
さらにDVDオンリー宣言なんかやったからシェアが落ちて、
テレビ販売にも影響が出るから、と販売に言われてしぶしぶ参入。
慌てて作ったBDレコーダーの出来はかなりひどいと聞いている。

それはすべて東芝が自分の判断で行った失策の結果だが、それを全部ソニーの責任にしたい躁鬱の意図は何?

297:名無シネマさん
10/10/07 23:15:55 Sf/kTVVb
初代東芝のBDは三菱のOEM

298:名無シネマさん
10/10/07 23:19:23 i5gB8DQ4
ハイビジョン録画再生機としての性能は私は知らんよ。
当前、東芝云々も知らん。
私が言ってるのは、ソニー筆頭にしたBD商略の下手さ加減。

「下手打ちました。すんまへん」で、済むと思ってるの?
撃沈したソフト屋どうするんだよ?
これで、首吊った家庭もあったやもしれん・・・。表に出ないだけで。

どうするの? どう責任を取るの? そういうことですよ。

299:名無シネマさん
10/10/07 23:33:36 cVYZN76s
>>297
いや、フナイですw

300:名無シネマさん
10/10/07 23:36:11 Sf/kTVVb
先月出たのは東芝自社製だろ。性能はわからんが

301:名無シネマさん
10/10/07 23:36:33 Qkdex43X
躁鬱の話は一定的だな

302:名無シネマさん
10/10/07 23:40:02 cVYZN76s
>>300
3層非対応、3Dレディじゃない(最初は有償アップグレードだった)、
早くもアップデートが頻発するなど、最近出たRDも相当のものです。

303:名無シネマさん
10/10/07 23:48:20 i5gB8DQ4
>躁鬱の話は一定的だな

そう。
この2年、言ってること変えて無い。

「BDの商略は下手糞」

これだけ。

304:名無シネマさん
10/10/08 01:06:06 36A/bC4t
>>303
ただで物を配布することを商売とは言わないんだけど?

305:名無シネマさん
10/10/08 01:35:00 6o1oUxyq
BD派はBDに普及してもらいたいと願ってる
DVD派はBDが普及しなくても困らないし、十分普及してからでも遅くないと考える

BD派はDVDを否定しないとBDの普及のさまたげになるから必死w

306:名無シネマさん
10/10/08 01:50:29 36A/bC4t
発売日前々日にDVD版の映像特典をほとんど削ったことを発表したメーカーもあるけどなw
映像特典を見たければBD版をお買い求めください、ってね。

307:名無シネマさん
10/10/08 02:13:12 GKR32d5c
>ただで物を配布することを商売とは言わないんだけど?

それも商売のうちなんだよ。分かって無いな。
タダで重要なモノを配って消費者は得をし、企業は儲ける。
タダでもらってもハッピーで、それに金掛けてもハッピーな世界。もちろん消費者も提供者も。
そういうところが、新時代の哲学的展開というのだ。

これを従来型産業革命以降の生産と供給の考え方で捉えると、どうひっくり返っても儲かる計算にならない。
何故なら、供給する物には必ず金銭的価値が生ずると考えるからだ。
生産したものに金銭的価値を生じさせた以上、元を取る以上に金銭的利潤を追求する。

BDの商法はそれを基盤にしてるの。であるならば、大衆の圧倒的支持が無い限り、もしくは大衆にその商品を渇望して金を出させる力がなければならない。
その力を生み出すメリットがBDにあるか? 無いよ。 BDは東芝に勝つために作られた商品。東芝に勝った時点で終了。
初めから戦略を思いっきり間違えている。

ではどうしたらいいか、私に金を払えば教えてやる、と言いたいところだが、それも分からないようじゃソニーも終わりだ。

308:名無シネマさん
10/10/08 02:25:54 GKR32d5c
まあ、簡単に、さらに極端に言えば、
今、BDハードを二束三文で配っても、ソフトで大儲け、それがハードに還元されて、
結局ハード屋の売り上げになればいいんだろ?
ハードで定価で儲けるよりも儲かれば、消費者も提供者も文句は無いよ。

そして、ハイビジョン文化が作られる、
文化が作られれば、文化は勝手に成長して行く。
文化を育てると言う発想に立てば、需要と供給の古い概念の商売からは抜け出せる。

そういう大局に立った戦略が、ソニーには発想できなかった。
それが敗因。

309:名無シネマさん
10/10/08 06:26:14 MN8URtDj
>>307
>タダで重要なモノを配って消費者は得をし、企業は儲ける。

躁鬱ってさー、本当に社会に出たことあんの?常識的に考えてみろよ。
たとえば、売価30000円のBDプレイヤーを500万台ばらまいてみろ、
それだけで1500億円の損失なんだよ。プレイヤーの売価だけで。
それをどうやって取り戻すかって考えてみたことあるか?
そんな企画書提出したらクビになるに決まってるだろ。

>BDは東芝に勝つために作られた商品。東芝に勝った時点で終了。
そもそも東芝と争うための規格じゃないんだけどなー。
なんか変な本読んだはいいけど、理解できずに終わってるって感じ。
あ、躁鬱ってそこまで理解できる頭なかったっけ、ごっめーん。

BDとHなんとかではBDの方が先に発表してるし製品化もしてるのですけどね。

>ではどうしたらいいか、私に金を払えば教えてやる
やっぱり金か。貧しさは本当に心まで貧しくするんだね。

310:名無シネマさん
10/10/08 06:41:03 sdeeyi5t
深夜アニメ枠の時間帯って、アンチの書き込みがやたらと多いね。

311:名無シネマさん
10/10/08 06:58:31 cYiR+wv1
>>305
>DVD派はBDが普及しなくても困らないし、十分普及してからでも遅くないと考える
「十分普及してからでも遅くない」って何なのw

312:名無シネマさん
10/10/08 07:19:05 cYiR+wv1
まあBDに一本化されて消費者にとっては本当に良かった。
今HD DVDを引っ張り出して見てみるとBDとの画質の差は歴然だからな。
2層30GB以上に容量アップの余地がなかったHD DVDじゃどうにもならなかっただろ。

313:名無シネマさん
10/10/08 07:25:50 6o1oUxyq
>>311
俺の周りでBD使ってる奴は少数、自宅以外で再生できる環境がない
ソフトも洋画とアニメ以外はまだまだ

314:名無シネマさん
10/10/08 07:30:06 6o1oUxyq
>>312
HD DVDなんてAVマニアしか知らないだろw

315:名無シネマさん
10/10/08 07:31:11 cYiR+wv1
>>313
普及待ちならわざわざ否定する意味無いじゃん?

316:名無シネマさん
10/10/08 07:34:24 6o1oUxyq
>>315
俺は「DVDを否定するBD派」を否定してるのw

317:名無シネマさん
10/10/08 07:39:26 YkK8yONL
BDを否定するDVD派も否定しないと片手落ちのダブスタだぞ、それ。

318:名無シネマさん
10/10/08 07:41:19 cYiR+wv1
同時発売で出てたらDVDは買わないってだけじゃね?

319:名無シネマさん
10/10/08 07:50:06 8BRz8c6T
BD派の方がDVD買ってるし、逆にアンチはBDを否定するためだけに
便宜上DVDで十分と名乗ってるだけで、実際には買いもしない。

このスレにDVD派とかいない。

320:名無シネマさん
10/10/08 07:56:23 sdeeyi5t
いるのはDVD派を装った構っテだけ。こういうところで相手してもらって変化を感じないと
昨日と同じ今日・明日が永遠に続く環境の連中だ。

321:名無シネマさん
10/10/08 08:09:00 kOYb7xdr
相変わらずBD厨は深夜早朝とキモイなw

322:名無シネマさん
10/10/08 08:27:04 eoAwt6fu
深夜はアンチの独り舞台だろ。BD派は出勤前に書き込んでるだけだわ。

323:名無シネマさん
10/10/08 08:56:11 MN8URtDj
>>312
3層51GBを忘れてやるなよ。

324:名無シネマさん
10/10/08 09:41:57 cYiR+wv1
>>323
BDの2層50GBが実用化されたから、あわててウチは3層51GBも作れますけどって規格策定しただけじゃね? 単なるパブリシティ。
つーかそもそも「映画なんて30GBもあれば十分。それ以上容量があっても作るほうが困る」って言ってたじゃん。
現状を見れば、画質音質にこだわると50GBあっても足りないくらいなんだけどな。

325:名無シネマさん
10/10/08 10:09:38 GKR32d5c
そもそもソニーはBDを文化なんかとは、サラサラ思って無かった。
”綺麗に映る機械”だと思ってるだろ。未だに。
違うんだよ。
今まで映画館に行っていた人が、”BDの方がいい”、
または、今までDVDをパンフレット代わりに見ていた人が、”BDの方がいい”、
つまり、映画観賞ライフスタイルが、BD文化にとって替わるという、一大事業なんだ。

東芝と馬鹿馬鹿しい喧嘩をしている暇なんか無いのはもとより、
人々が、”映画を見る”という事に関して。どういう姿勢を持ってるか、徹底的に研究すべきなの。
そうしたら、BDハードなど、ただの箱に過ぎないことは、すぐに分かるはずだ。
ただの箱に、金をかける必要も無いし、高い金で販売できる訳も無い。

映画文化を分かって無い奴が売ってる文化なんて、たかが知れてるじゃないか。
そんなものに付いていく人はごく少数。

326:名無シネマさん
10/10/08 10:26:04 GKR32d5c
>たとえば、売価30000円のBDプレイヤーを500万台ばらまいてみろ、
>それだけで1500億円の損失なんだよ。プレイヤーの売価だけで。
>それをどうやって取り戻すかって考えてみたことあるか?
>そんな企画書提出したらクビになるに決まってるだろ。

誰がばらまくと言った? 3000円で売ればいいじゃないか。それにソフト3本付けるんだな。
工夫の仕方で、ソフト費用ほとんどかからない。ソフト3本をいろいろ組み合わせ変えれば、同じハードでも多くの種類が生まれる。
それを消費者に3000円で選ばせればいいじゃないか。買うのが楽しいよ。3千円なんてどうということない。
タダでハードを貰ってるようなもんだ。

>そんな企画書提出したらクビになるに決まってるだろ。

だから、ソニーには無理なんだよ。機械を売ってなんぼという商売で頭ガチガチになってる。

327:名無シネマさん
10/10/08 10:29:41 MN8URtDj
>>324
一応DVDフォーラムの規格制定までは行った。H~撤退後になw

>>325
また躁鬱お馴染みの「映画文化を愚弄」かぁ。
1000円も払えないから映画館に行かない。
4000円も払えないからDVDの初回販売も買わない。
1800円すら出せないから、DVD廉価版すら買えない。
レンタル落ちで500円まで下がってやっと買う。

映画業界(ソフト供給側)に金を落とそうとしない人間が言えるセリフじゃないよね。
反論はいつでもどうぞ。できるものならなw

328:名無シネマさん
10/10/08 10:38:14 MN8URtDj
>>326
それは事実上の無償配布ですが?

じゃあ、ソニー以外の会社ならできるというの?
ソニー以外の会社だったらソフトの供給すら不可能。
そもそも、供給してくれる会社自体が存在しない。
事実上ソフト市場を崩壊させるだけだから。
やれるって言うんだったらソニー以外の会社にその企画持ち込んでみろよ。

そもそもそんな安易でデタラメな施策しか考え付かないのは躁鬱が貧乏症だからだよw

329:名無シネマさん
10/10/08 10:49:37 GKR32d5c
>レンタル落ちで500円まで下がってやっと買う。

DVDにはパンフレットの価値しかないと思ってるからだよ。
BDにはパンフレット以上の価値があり、それを”所有”することに1500円出す価値があると思えば、1500円出すよ。
ちなみに、映画の観賞適正価格は、500円。
3回見る価値があれば、1500円。私にとってそれ以上の価値は無い。何度も言っている。

単純な話だよ。ハード、ソフト関係無く、BDに1500円の価値を見出せば、BD文化になるよ。

今は違うだろ。BDハードでお幾ら、BDソフトでお幾ら、それぞれに金銭価値があり、別々に売ってるだろ。
映画を見ることは、ハードだけだとただの箱。ソフトだけだと、ただの円盤。

映画文化、映画観賞を大局的に捉えないと、いつまでたっても、電器屋のセールスマンだ。

330:名無シネマさん
10/10/08 10:55:38 GKR32d5c
>じゃあ、ソニー以外の会社ならできるというの?
>ソニー以外の会社だったらソフトの供給すら不可能。

だから、BD売り出し当時、
「これからの時代はソフトが重要」みたいなことを、どっかのメーカーが言ってたじゃないか?
それで、ソフト会社かき集めて「うちのほうが多い!」とか言ってたんじゃないの?
あれは何よ?

本気でやろうと思えば、できただろうよ。
できなかったのは、ハードメーカーが、「当社はハードメーカーですので・・」とふんぞり返っていたからじゃないの?
そりゃ、あんた、映画を売ってるんじゃ無い。「箱」を売ってるんだよ。
映画館で言えば、イスを売ってるだけ。


331:名無シネマさん
10/10/08 10:59:28 eoAwt6fu
こいつがソニー云々言うのはゲハのソニーファン召喚して巻き込んで
掻き回そうって腹だよ。

332:名無シネマさん
10/10/08 11:02:18 tFG1wced
映写機のメーカーやフィルム会社には文化を売れって言わないのか

333:名無シネマさん
10/10/08 11:03:29 MN8URtDj
>>326
あー、よくよく考えたら、これは間違いなくダンピング扱いされるなwww
H~が一時期ソフト10本付きで$99で売られた時もダンピングって言われてたしな。

そのとき並行輸入でもすればよかったんじゃね?w

334:名無シネマさん
10/10/08 11:07:49 GKR32d5c
>映写機のメーカーやフィルム会社には文化を売れって言わないのか

もちろん言いませんよ。
だって、映写機のメーカーの売り手は映画館会社、
フィルム会社の売り手は映画製作会社だろ?

文化は大衆が作るんだよ。
BDのCMで言ってるじゃないか? 「驚愕の世界が開かれる!」と・・。
笑わせんなって感じだよな。

世界も何も、映画文化、大衆文化をサッパリ知らないくせに、消費者を馬鹿にするのもほどがあるわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch