【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 20枚目at MOVIE
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 20枚目 - 暇つぶし2ch200:名無シネマさん
11/01/09 08:23:24 6C0xypmX
>>199
現実はこうなわけで、好きなソフトだけを厳選して買う人も
新作はBDを買うって傾向が強まってるんじゃね?
102 名前: 名無シネマさん Mail: sage 投稿日: 2011/01/08(土) 23:41:10 ID: WgHZt3bA
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)

201:名無シネマさん
11/01/09 10:33:26 R0BCT7FK
>>199
DVDプレーヤーじゃ逆立ちしてもBDは見れないんだから
DVDもBDも見れるBDプレーヤーに買い替える理由にはなるんじゃないか?

202:名無シネマさん
11/01/09 14:15:03 RMz+0HWh
今どきDVDで十分なんて言ってる奴はソフトを買わない人間だろ。
そのうちDVD単品での販売も無くなるだろうし。

203:名無シネマさん
11/01/09 14:35:40 5+cTaZ5z
さすがにもうDVDじゃ駄目だわ。
テレビの洋画劇場の方が画質いいんじゃ、買う意味ない。

204:名無シネマさん
11/01/09 18:05:26 lSw0JvI4
画質>内容なのか? 映画好きじゃねーじゃん。

205:名無シネマさん
11/01/09 18:36:43 WtJ6uf7a
買う、買わないはどうでもいいが、レンタル客の方が沢山の映画を鑑賞してるだろ

206:名無シネマさん
11/01/09 18:42:36 q4N2xZ/z
一人の女とのセックスを深める奴も居れば、人数を誇る奴も居るってコトじゃね?
そんな価値観なんか人それぞれだと思うがナ。

207:名無シネマさん
11/01/09 19:04:46 XeJSOJtr
もう何度目のマッチポンプなんだか...

208:名無シネマさん
11/01/09 22:17:10 FJier/sR
>>204
映像作品においては映像も内容の一つですよ?

209:名無シネマさん
11/01/10 10:58:17 XDxkc38i
>>208
バーカ

210:名無シネマさん
11/01/10 11:06:01 q20tzPqi
>>209
監督と脚本家、俳優さえいれば、
いい映画が撮れると思ってるバカ発見

211:名無シネマさん
11/01/10 11:31:24 LGnKbEtG
まあ「ドッグヴィル」みたいな映画もあるんだから、
箱スタ白バック衣装も普段着でいい映画を撮れないってコトはないはず。

212:名無シネマさん
11/01/10 11:37:10 LGnKbEtG
つーか「ドッグヴィル」みたいな映画こそ3Dで見たいわナ。

213:名無シネマさん
11/01/10 13:51:38 Piop/Ryr
3Dはどうでもいいけど、BDでドッグヴィル出て欲しいし
ワシントンも早く見たい。

214:名無シネマさん
11/01/10 14:20:03 LGnKbEtG
ワシントン撮る予定あんの?

215:名無シネマさん
11/01/10 14:57:25 XDxkc38i
>>210
バカって言われてバカって返すバカ
映画は誰かの意向が必ずしもすべて反映されるわけではない
娯楽作品。
映像に拘っているというならば製品化されたものはVHSだろうが
8mmだろうが拘って製品化された作品ということになるんだよ

216:名無シネマさん
11/01/10 17:30:05 GvNCa2zj
つうか、映像が綺麗になって何か困る事が有るんか?

同じ位の値段でBDとDVDが売ってたら
BDを買わない理由が分からない

買わないのは自由だから止めないけど

217:名無シネマさん
11/01/10 19:49:46 LGnKbEtG
単体DVDはどうせ無くなるワナ。争っても無駄。そのうち3DBD+2DBDセットと2DBD+DVDセットに絞られるんでは?
ま、製品としてはVHSもLDもDVDも規格上の最上限の画質を極めたんだから使命は終わったってコトじゃね?

218:名無シネマさん
11/01/12 02:52:38 V9u2k6Dj
個人的には、セルはBD、レンタルはDVDですね。
理由は、買うほど好きな映画は高画質で見たいから。

けど、>>145 を見ると、大半の人は画質にこだわりがないようですね。
しかし、確実にBDが普及してきているという印象でもあります。
つまり、大半の人は画質にこだわってBDを買っているのではなく、
どうせ買うなら新規格を買った方が便利とか長く使えるというような理由で
買っているものと思われます。

そう、つまり、BDなどという規格は一般人には必要なかったのです。
メーカーや一部のマニアのためのお仕着せの規格なのです。
でも、出来てしまった以上は仕方ないし、徐々に普及していくことでしょうね。

自分としては、レンタルDVDが残ってくれれば十分です。
けど、数年後、新作は全てBDでしか出ないということもありえますよね。
それまでに、環境を整えるより他はないでしょうね。
┐(´―`;)┌ヤレヤレ

219:名無シネマさん
11/01/12 07:41:20 E33hLhjT
>2008年夏にPS3を購入しましたが、テレビがブラウン管だったんでBDはスルーしてました
>2010年2月に液晶テレビ買ったついでにBDプレイヤー買って以来、じわじわBDにしてます
ま、今乗り換えてる層は大概こんな感じなんじゃね? 別に押付けられてるわけじゃねーと思うが。
DVDの時だって高画質版が出りゃ買い替えてたんだし。 セル買うって時点で有る程度「マニア」だしナ。

220:名無シネマさん
11/01/12 07:59:05 1tn0CTN8
レンタルするにしてもBDの方が画質が良いんだから
どっちも有るならBDにするんじゃねえの?


221:名無シネマさん
11/01/12 08:08:48 Kdz25VLW
>>219
なんで>付けたのかはわからないが
高画質盤でたら買い換えるってんならDVDじゃなくてBDで良いと思う。
SDテレビで見てもDVDと違って破綻しなくて綺麗だからな。
音も比較にならない。
レンタルでもDVDより借りやすいというメリットもある。
それに、ブラウン管と言ってもHDブラウン管もあるから。

222:名無シネマさん
11/01/12 08:13:33 E33hLhjT
>>221
他スレから引用したから。>>200でコレクション晒してた人のコメント。
ま、今ではレンタルもBDが足りなくてDVDの方が余ってたりするしw

223:名無シネマさん
11/01/13 23:51:25 J0yPLmnb
確かに新作DVD数十本の横にBDが1本しか置いてないから嘘では無い

224:名無シネマさん
11/01/14 00:10:57 yx8gYYoM
今のレンタルの入荷比率はDVD:BDが4:1~3:1くらいだろ。
BDが1本とか一体いつの話w

225:名無シネマさん
11/01/15 13:01:12 vqoYQIOG
時代の流れでメディアは次々と交代する
あと10年やそこら(もっと短いかも)でBDの次のメディアも出て次第に普及する
長生きしようね

226:名無シネマさん
11/01/15 21:27:07 3yz9P0oF
>>225
それを考えると、BDには手を出しづらいな

227:名無シネマさん
11/01/16 03:14:23 tyI9cLha
だな。死ぬまでDVDで十分だろ。

228:名無シネマさん
11/01/16 08:03:20 DGz07Glc
ああ、BDにする意味がないものな
もっとましなものが出てから買い替えを考えるよ

229:名無シネマさん
11/01/16 08:25:56 tyI9cLha
BDが必要ないなら「もっとましなもの」の良さも分からんだろ。

230:名無シネマさん
11/01/16 08:45:27 9cZr2hTa
HDDやメモリ推す人も「DVDでは不十分」と言ってるわけだ。

231:名無シネマさん
11/01/16 08:55:42 KJhVSpyy
“DVD”関連スレでも覗いてみりゃいんだよ。セル買う人間でDVDで十分なんて言ってる奴居ねーよ。
【新品】今日買ったDVDソフト報告30【中古】
スレリンク(movie板)
オレたちのDVDコレクションを晒すスレ 19枚目
スレリンク(movie板)

232:名無シネマさん
11/01/16 08:57:14 HFMAuFC0
セル買う人間なんて500人にひとりくらいだから

233:名無シネマさん
11/01/16 08:59:15 KJhVSpyy
そいつらがセル市場を支えてるんだろw もともとソフト買わない人間は数に入ってないって。

234:名無シネマさん
11/01/16 09:05:00 HFMAuFC0
「一般」も数に入れて計画してきたんだけど
「マニア」しか買ってくれないから
「一般」向けに配信を解禁するハメになったわけだ

そもそもセルユーザーなんていい映画しか買わないから
市場縮小は当然の結果
切り捨てるか買い殺した方が映画界の発展にはいいかもね。

235:名無シネマさん
11/01/16 09:07:25 HFMAuFC0
いっその事LD時代の14800円定価に戻してレンタル、配信の半年後リリースに
してみるとか

236:名無シネマさん
11/01/16 09:10:44 2EOHq5tu
自分で録画する場合はBDの方が安上がり
ソフトの価格も変わらない
そろそろ買い替えの時期

237:名無シネマさん
11/01/16 09:11:23 FCL8fjR7
なんだDVDってオタク向けメディアだったのか

238:名無シネマさん
11/01/16 09:22:29 KJhVSpyy
>>234
配信でBDと同等のクオリティーで簡単に見られるのならナ。
しかもパッケージが手元に残るのなら良いんじゃね?

239:名無シネマさん
11/01/16 09:23:00 HFMAuFC0
×DVDってオタク向けメディア

○光学メディアってオタク向けメディア

240:名無シネマさん
11/01/16 09:24:56 HFMAuFC0
>>238
クォリティって通信クォリテイのこと?
圧縮技術のこと? 

画像クォリテイは商売にならないから

241:名無シネマさん
11/01/16 09:36:46 FCL8fjR7
要するにBDはDVDと同程度には普及するのか。
そらそうだ、どっちもオタク相手に商売してんだもんな。

このスレの結論出たじゃん。
アンチも満場一致でBDは普及する。

242:名無シネマさん
11/01/16 09:42:18 9cZr2hTa
結論なんか出したらアンチの暇つぶしが無くなっちゃうじゃないか。

243:名無シネマさん
11/01/16 09:51:31 KJhVSpyy
>>240
画質は商売になるだろ。DVDを買ってなかった連中がBD買ってたりするからな。

244:名無シネマさん
11/01/16 10:07:08 HFMAuFC0
いまだ画質が主役だと思っているのがこのスレのBD厨の痛いところというか
世間知らずというか

245:名無シネマさん
11/01/16 10:08:00 FCL8fjR7
一体誰と戦ってるんだこいつは

246:名無シネマさん
11/01/16 10:09:21 HFMAuFC0
>>241
DVD時代にはなかった
デジタルハイビジョン多チャンネル放送
と動画配信サイト、違法動画配信があるから
DVD並には"絶対"普及しないっていうのがこのスレの結論だろ

247:名無シネマさん
11/01/16 10:11:53 HFMAuFC0
>>245
雪で動けない日曜の朝の雑談タイム

248:名無シネマさん
11/01/16 10:14:36 KJhVSpyy
映画の新作全タイトルがBDで出るようになれば「普及した」で良いんじゃね?

249:名無シネマさん
11/01/16 10:17:05 FCL8fjR7
>>246
もともとDVD買ってた所謂オタク層には全く縁の無い媒体だな。
お前の言った事だぜ?やっぱり結論は>>241だよ。

250:名無シネマさん
11/01/16 10:19:58 HFMAuFC0
>>249
アニオタ20万人、ジャニ女子10万人、映画オタ10万人、AKBオタ10万人くらいで
普及宣言なら同意する

251:名無シネマさん
11/01/16 10:22:27 KJhVSpyy
「ジブリが出すようにならないと」とか「コンビニで普通に売ってるようにならないと」とか
アンチの主張する普及の基準があったと思うが、もうクリアしちゃったしな。

252:名無シネマさん
11/01/16 10:23:43 HFMAuFC0
>>249
「もともとDVD買ってた所謂オタク層」の数字は普遍的じゃないよな
LDから買い続けている層は年金受給者になりつつあるし
団塊ジュニアは子供の進学や家の所有で可処分所得は厳しくなるってるし

自然減も考慮せんとね

253:名無シネマさん
11/01/16 10:25:25 FCL8fjR7
>>250
お前の言う"元々DVDを買ってた層"がそんだけしかいないなら、それでFAだな。

254:名無シネマさん
11/01/16 10:36:49 HFMAuFC0
そうなるとやはりセル売上の最大化は値上げが一番簡単だな
レンタルや配信で知名度を作って半年後に
豪華特典映像つきのセル用リリースがベストか

255:名無シネマさん
11/01/16 10:38:03 KJhVSpyy
もう同時発売の新作セルではほとんど半々だから、
新作レンタルで半々(100本入ってればDVD:BD=50:50)になったら「普及した」で良いんじゃね?
今のところDVD:BD=75:25くらいだから来年の今ごろどうなってるかだよな。

256:名無シネマさん
11/01/16 10:42:44 HFMAuFC0
>>255
レンタルも初動は半分近いよ。その後の粘りがないけど
邦画の許諾が進んでないからね。来年の状況は邦画しだいだと思われ

「踊る大捜査線」や「告白」のレンタルが無いのはいくらなんでも
ナメてるとしか

257:名無シネマさん
11/01/16 10:51:19 ITwnWA+k
邦画のレンタルへの腰の重さはVHS・βの頃から伝統だな。

258:名無シネマさん
11/01/16 12:17:16 uiSsn32u
「踊る」「告白」なんてBDで見たいか?
あんなのVHSレベルの画質音質で十分だと思うけど。
モノラル3倍録画でもいいかな。
まだ見てないけどw

どうせ見るなら高画質&高音質でという気持ちもわからなくはないが、
BDがないからって、怒るほどの映画でもあるまい。

259:名無シネマさん
11/01/16 14:33:35 +fWIDwQp
実際、キモヲタは怒るから性質が悪い。


260:名無シネマさん
11/01/16 15:54:56 HFMAuFC0
80年代の大衆映画こそ映画劇場をVHSの3倍で録画したものが相応しい。
CMカットのない完璧なコレクションはその辺の市販ソフトの数百倍の価値だ

261:名無シネマさん
11/01/16 18:22:04 jcMZx+1w
ツマンネ

262:名無シネマさん
11/01/16 20:48:08 KJhVSpyy
価値は人それぞれだから

263:名無シネマさん
11/01/16 22:35:58 uiSsn32u
テレビで放送した映画の価値は、吹替にあると思う。
声優さんの好みは人それぞれだけど、
DVDの吹替とは違う価値があることは間違いないと思う。

また、日本語訳にも味があるね。
もちろん、ケースバイケースだけど。

264:名無シネマさん
11/01/16 22:41:47 FCL8fjR7
寧ろそれしか無いから一般人にはどーでもいい

265:名無シネマさん
11/01/17 11:48:50 clhlvfNI
>>258
普及するってことは、何でもブルーレイでリリースされるってことじゃ、、、、、

あんたは作品の品質(個人の好み)に応じて多数メディアが存在することを容認しているわけだな
邦画はDVDで十分ってことに

266:名無シネマさん
11/01/17 12:38:20 p/+8HykI
>>260>>263
いいけど、それVHS三倍でなくても別にいいよね。
つーか高画質で残ってればそちらのほうがずっといいはずだが。

267:名無シネマさん
11/01/17 12:40:55 clhlvfNI
>>266
高画質の方がいい(笑)

思い出だからな記憶より良くなってもしょうがないぜ

268:名無シネマさん
11/01/20 10:04:23 PL5ty9Hy
Blu-rayは全然アリだと思うけどそれは俺がSF映画大好きだから
エイリアンBlu-rayBOXなんか本当に買って良かったと思う
でも普通の人たちがそこまで画像にこだわるかどうか疑問
それなりの画素数があるテレビじゃないと、アプコン機能つきプレイヤーのデジタルリマスターDVDと大差ないし



269:名無シネマさん
11/01/20 10:12:23 2VpWOsta
画素数に関しては、今は32インチ以下とかのよっぽど小さいTVじゃない限りフルHDでしょ。
PCモニターに至っては1万円台で買える22インチぐらいの安物でも普通にフルHD。
そういう安物モニターで至近距離でDVDを引き伸ばした絵を見ると、ノイズだらけでもうグチャグチャだけど、
BDならドットバイドットの画素数のおかげで普通に綺麗。

270:名無シネマさん
11/01/20 12:55:24 ReexvFoc
そやね。よほどの小型廉価機でもなけりゃそれなりに差はあるし、
BDとDVDでほとんど価格差はなくなったし、わざわざDVDを選択は
しないでしょう。プレーヤーがあるならの話だけど。

271:名無シネマさん
11/01/20 16:02:16 F9m2S+in
バカじゃねえの
DVDソフトがBDレコーダーできれいになるならともかく
変わらないのに、なんで買い換えるメリットがあるんだよ

272:名無シネマさん
11/01/20 16:48:16 2VpWOsta
今のDVDハードににHDMIで1080P出力できる機能が無いのなら、
BDレコーダーに買い換えればDVDは確実に綺麗に見える。

273:名無シネマさん
11/01/23 02:01:21 no/LSkC7
ブルーレイ版リマスターの発売まで「買い控え」の一手

274:名無シネマさん
11/01/23 18:29:17 BX+ucKel
>>270
え? 大抵のBDレコーダーにはDVDをアップスケーリング、
高画質化する機能がついてるんじゃないの?

275:名無シネマさん
11/01/23 18:36:19 XWGRkrQE
流石にアプコンでも欠損した情報は復元出来ないから 笑

276:名無シネマさん
11/01/23 21:07:42 35buJbzW
アンチの単純な脳味噌に程度という概念はないんだってw
白か黒か、つまり綺麗か汚いかの2つだけ。

もちろんそんな脳味噌で全てを考えるから、
BDのラインアップがDVD並みに揃わなければ当然1枚も買えないなどと
おかしなことを平気で言ってのける。

困ったことに本人の頭の中ではちゃんと筋が通ってるつもりなのよ。

277:名無シネマさん
11/01/23 21:30:09 3757YYyt
アプコン機能付きのプレーヤーでDVDがBDレベルに綺麗になると思ってるんなら
そりゃあBDが普及しないと思っちゃうのも無理はないか。

278:名無シネマさん
11/01/23 21:34:26 wy1yxS+t
最近、ある映画をDVDで見て思ったんだが、
BDを普及させるために、DVDの画質を落としてないか?

279:名無シネマさん
11/01/23 21:38:08 XWGRkrQE
陰謀説きたこれ

280:名無シネマさん
11/01/24 09:58:05 McxfWpRi
デジタルディストリビューションが15パーセントに達するってマジかよ

281:名無シネマさん
11/01/24 13:59:33 zQXaJdx5
売上額ベースで、BD市場だけを見ると、アニメは62.7%のシェアを占めている。
洋画のシェアは26.5%。アニメと洋画の2ジャンルで、全体の約90%を占める状態が続いている。


282:名無シネマさん
11/01/24 18:59:11 mgTQfTbX
異常というか非常事態だよな

283:名無シネマさん
11/01/24 20:17:17 XsK5cC/l
オリコン、BD/DVD市場の2010年年間レポート発表
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
によると
DVDの市場規模が2,377億円
BD市場は552億円
で、桁違い。

アニメは「ヱヴァ」「ハルヒ」「トイ・ストーリー3」、
洋画は「マイケル・ジャクソンTHIS IS IT」、
なんか、わかる気がする。


284:名無シネマさん
11/01/24 20:46:36 d58npfV7
>>283
BDが必要とされていないことがよくわかる
ほとんど買い替えのときだまされて買ったんだろうな

285:名無シネマさん
11/01/24 21:07:14 zyrPtfwa
まぁ、BDを見て惚れ惚れするほど綺麗だなと思うことも度々だが、
たまにDVDを見ても意外と綺麗だなと思ったりもするな。アプコンも捨てたものではない。
それしか知らなければBDを必要ないと思う人間がいるのも分からなくはない。

286:名無シネマさん
11/01/24 22:49:01 T88qPyS+
ケタ違いは2008年度までだろ。4:1は「ケタ違い」とは言わんのじゃね?

287:名無シネマさん
11/01/25 10:40:35 XnGHbRl1
DVDが1000億でBDが999億でも桁違いだなw

288:名無シネマさん
11/01/25 11:31:20 0ry3ZXM3
いつまでもDVDを抜けないBDが哀れ

289:名無シネマさん
11/01/25 12:32:22 XnGHbRl1
年間平均で4:1なら12月限定ならもう少しBDの比率が高いか?
地デジ需要でBDレコ普及も進むだろうし、今年11月12月くらいで
なんとかDVDを越えられそうな気はする。

290:名無シネマさん
11/01/25 17:53:02 2VqOlDGQ
無理 

パンデミックを可能にするには
コアになるタイトルが必要だ

ヤマトやトロンじゃ無理だろ

291:名無シネマさん
11/01/25 19:33:05 nLYE6WwG
2013~2014くらいで半々じゃね?

292:名無シネマさん
11/01/25 20:31:08 2VqOlDGQ
半々に意味はない

実数としてどこまでの規模で落ち着くかだな

2005年の1/10の市場で半分なんてこともある

293:名無シネマさん
11/01/25 23:31:30 J5GkNtsE
>>289
実際、BDのうち、セルアニメの売り上げを抜くと年間でも100億程度の売り上げしかない。
これは2007年から全く伸びていない数字で一般ユーザーがBDソフトを全く購入していない事を意味している。

294:名無シネマさん
11/01/26 00:43:38 0AmZGUWM
>>292
オリコンのグラフ見てみろ。1/10とかどっから出てくるんだよ。

295:名無シネマさん
11/01/26 00:47:24 0AmZGUWM
>>293
DVD関連スレ覗いてみろよ。買ってるDVDは中古とかレンタル落ち。
新品で買うのはBDって流れは定着しつつある、ま、洋画に限ってだが。

296:名無シネマさん
11/01/26 01:00:49 ozECfGOv
そもそも>>293がデマというオチ

297:名無シネマさん
11/01/26 01:09:00 s5RMw8/M
>>290
スターウォーズじゃダメか?

298:名無シネマさん
11/01/26 01:12:59 xcARl71C
>>290
今までDVD化の時よりBD化の方がよく売れた旧作なんてあったかな
スターウォーズなんてヤマト級の糞映画誰が何の目的で買うんだよwww

299:名無シネマさん
11/01/26 01:15:57 ozECfGOv
>>298
落ち着けよ

300:名無シネマさん
11/01/26 09:16:27 bM4lsC2R
最後に出てくる若返った穴菌(笑)

301:名無シネマさん
11/01/26 11:34:40 P0+QO1ur
swが糞でも良いけど
糞じゃない映画ってなんなんだろう

302:名無シネマさん
11/01/26 12:04:56 OLmXm8H0
BD化されない・されてない映画だな。

303:名無シネマさん
11/01/26 12:11:02 n+BeMfx+
BD化された映画はみんな糞

304:名無シネマさん
11/01/26 15:04:11 InDmpE/T
BD化されてないって

死霊の盆踊りか

305:名無シネマさん
11/01/26 22:34:43 ozECfGOv
キラーコンドームは名作だったのか…

306:名無シネマさん
11/01/27 09:02:55 DEOnM1r8
>>294
2005年>2009年の洋画の売上比は38.8%
2003年>2009年の洋画の売上比は31.4%

307:名無シネマさん
11/01/27 09:09:20 lX3w0DQe
私が今、欲しい映画は、「ピンクパンサーX」ですよ。
私は、DVDハードしか持ってないから、当然、DVDソフトが欲しいし、
「ピンクパンサーX」みたいな特殊な作品は、DVDで十分だと思うし、BDにしたところで意味無い作品。

幸い、amazonで、1千数百円で売ってるし、ヤマダあたりで千円以下かもしれない。
いずれにしても、私は「ピンクパンサーX」のDVDソフトを買いますよ。

上記を踏まえて、続く。

308:307
11/01/27 09:23:17 UVIyT1dk
「ピンクパンサーX」のように、取りたてて、BDソフトにする必要のない作品なんて、ごまんとある訳です。
今後、発表される新作の中にも、もちろん、BDソフトにする必要のない作品も、ごまんとある訳です。
当然、DVDソフトで十分なソフトは、DVDソフトで出してればいいんですよ。
だって、BDハードは、DVDソフト再生できる訳でしょ?

それをですよ、BDソフト+DVDソフト、2枚組にして発売する意味がどこにあるんです?
ソフト制作費の経費が、1枚分、まるまる無駄じゃないですか?

BDソフト+DVDソフト、2枚組を出すのは、ソフト屋の勝手ですよ。
しかし、そこまで考えてBDというブランドを出していたんですか?

考えて無かっただろ?ってことよ。
以前に何度も言ってるけど、無駄な空回りをこの先、何年続けるんだよ?
今、TVでソニー創世記を褒め称えているが、時代は変わったなとつくづく感じます。

309:名無シネマさん
11/01/27 09:25:51 DEOnM1r8
BDが普及するということは、作品の質や画質に関係なく
とりあえずなんでもBDでリリースされるようになるということだ

そしてそれが作品の質や画質に関係なく売れるようになるということだ

310:名無シネマさん
11/01/27 09:55:15 BCJJfr6H
ソフトを買わない奴はDVDで十分じゃね?

311:名無シネマさん
11/01/27 10:07:36 zLc7trL4
キチガイが戻ってきた

312:名無シネマさん
11/01/27 10:26:11 2pqAsHkI
新作に関してはもうDVDを単体で出すメリットがないんだろ。

313:名無シネマさん
11/01/27 10:57:08 2pqAsHkI
今日買った“DVD”ソフト報告スレでも大体こんな感じだからな。
DVDしか買わないって奴はもう珍しいんじゃないか?

807 名前: 名無シネマさん Mail: 投稿日: 2011/01/27(木) 00:32:50 ID: /lalqNkN
遠い空の向こうに 280円
キューティ・ブロンド 特別編 280円
プリティ イン ピンク 280円
スクリーム2(トールケース) 280円
ナイロビの蜂 初回版 780円
同級生 950円
黄昏(ユニバーサル版) 新品359円
着信アリ 初回限定生産版 3枚組 新品750円
モンティ・パイソン 人生狂騒曲 2枚組 新品1000円
ハッピーフィート(ブルーレイ) 910円
シックスセンス(ブルーレイ) 1780円
スペル(ブルーレイ) 2300円
スパイダーマン・トリロジーBOX(ブルーレイ) 4742円
MEMORIES(ブルーレイ) 新品1638円
アイス・エイジ ブルーレイディスクBOX 新品2080円

ゲオ、ブックマート、TSUTAYA、Amazon等で購入。

314:名無シネマさん
11/01/27 11:58:29 yiDHF9FE
ソフトウエアのメーカーは、昔からソフトを視聴する権利を
売っているのだと主張しているが、その割には、一度権利
を売ったものにも、媒体が変わると、再びお金を取るという事を
続けていた。
今回、DVDにBDが付くことによって、やっとハードが次世代に
移行しても視聴することが出来るという、ユーザーの権利が
実現したのに、それを何故素直に喜ばないのか、自分には
理解出来ない。

315:名無シネマさん
11/01/27 14:40:00 VZDZrKMd
>DVDしか買わないって奴はもう珍しいんじゃないか?

DVDハードしか持ってない人は、DVDソフトしか買いようが無いでしょ? どこで、どんな値段で買おうが・・。
BDブランドを出した背景には、ハード、ソフト全てをBDにしようとする策略があった訳だろ?

ところがだ、いつまでたっても、DVDソフトを並行して出してる。
ユーザーは、どっちか1枚でいいわけだろ? 間違いないよな? 
同じ作品で、BDソフトとDVDソフト両方必要って人いる? 基本的には居ないよ。
カーTVと使い分けるとか、1枚づつ折半にして2人で分けるとかさ、そういう人ぐらいだろ。

続きます。

316:名無シネマさん
11/01/27 14:55:22 j0C4wLTy
じゃあ、今後、ソフト販売どうするの?
永遠にDVD+BDで出してくの? なんかおかしくないか?
だったら、DVDだけで出していたほうが、儲からないか?

そもそも安定供給されているDVDハードに対応する
DVDソフトだけ出してればいいレベルの作品も数多いだろうよ。 どっちか1枚で十分なんだから。

そういうレベルの作品も無理やりBDで出す訳? そんなこと弱小ソフト屋が出来る訳ないじゃんよ。

そしたら大手どうするの? BDだけ出す? ホントはそうしたいんだよな?
でもそれが出来る状況ですか? できませんよ。 もしBDソフトだけ出せばいい状況の”芽”が出るとしたら、
それは10年以上先です。 そのくらいの見通しをつけてるのか、つけてないのか?

ソフト屋はハード屋にカンカン踊りさせられてんだよ。そのくらい、気付いてるんだか、いないんだか?

317:名無シネマさん
11/01/27 14:58:15 j0C4wLTy
今のような、BD+DVDの販売、この先1年以上続けてると、
片方中古で流通し始めるよ。

まだ手をあげている業者が居ないだけ。

318:名無シネマさん
11/01/27 15:12:18 Cfuaz9Qw
>今回、DVDにBDが付くことによって、やっとハードが次世代に
>移行しても視聴することが出来るという、ユーザーの権利が実現したのに、それを何故素直に喜ばないのか、自分には
>理解出来ない。

簡単なことだよ。
映画ユーザーが、BDソフトにメリットを感じていないからだよ。

あのさ、これ基本ね。

そりゃ、ハードは買い替え需要で伸びるだろうよ。
そのハードとは何だ? DVD再生機+aの機材だろ?
BDソフトを買う必然性は何よ?

319:名無シネマさん
11/01/27 15:34:24 zLc7trL4
>永遠にDVD+BDで出してくの? なんかおかしくないか?
>だったら、DVDだけで出していたほうが、儲からないか?

近いうちに「BDだけで出していく」になるから心配しなくても大丈夫

320:名無シネマさん
11/01/27 15:52:00 eDQnjTKT
そしてBDは廃れていく…

321:名無シネマさん
11/01/27 18:24:19 2pqAsHkI
現実見ろよ。総枚数は置いといて、
今の平均的なセルユーザの棚は大概こんな感じじゃね。

188 名前: 名無シネマさん Mail: sage 投稿日: 2011/01/18(火) 20:06:48 ID: XNV48Sef
晒してみます
URLリンク(bbs.avi.jp)

322:名無シネマさん
11/01/27 18:52:10 2pqAsHkI
つか、レンタルこそBD+DVDでやりゃ良いのにな。
どのみちレンタル用のケースは違うんだから誰も違和感ないだろ。

323:名無シネマさん
11/01/27 22:14:18 9QtFsgyd
最初っからハイブリッドで出してりゃ良かったの。
そしたら何の問題も無い。

それが、容量とかの問題で出来ないのなら、それは欠陥品よ。


324:名無シネマさん
11/01/27 23:14:01 fBjAC31h
DVDプレイヤー壊れたらブレーレイ買うでしょ。値段も手頃になってきたし放送もデジタル化時間の問題 さらばDVD。

325:名無シネマさん
11/01/27 23:30:21 9hvcAT1v
ここでは話題にできない問題、ネックがあるんだよ、BDには。
それはタブーのようなので言わないけど、
急速に普及しない最大の理由が公には口に出来ないから、いろいろややこしいんだよね。

326:名無シネマさん
11/01/28 00:22:41 oR/8PO2T
ハイブリッドで成功した試しがない。HD DVDも然りだったでしょ。

327:名無シネマさん
11/01/28 00:34:21 oR/8PO2T
結局フォーマット上の最上の画質音質を体験しちゃうとそれ以下には戻れないッつーか、
ハイブリッドにしたがために画質音質を落したのなら各種インプレでも叩かれるのは道理。
それは容量が何ギガバイト何テラバイトあろうが関係ない。

328:名無シネマさん
11/01/28 01:19:25 C5/pNCwA
>ハイブリッドにしたがために画質音質を落したのなら

あ、そんなこと全然ないから

329:名無シネマさん
11/01/28 01:37:45 oR/8PO2T
BD/DVDのハイブリッドはBD層は20GBじゃなかった?

330:名無シネマさん
11/01/28 01:39:35 oR/8PO2T
25GBだ…。
画質音質に関係ないとするとBD2層+DVD2層ってコト?

331:名無シネマさん
11/01/28 07:05:29 qg3GOjR4
昔みたく両面二層にすりゃアンチが涙流しなから買ったのにな

332:名無シネマさん
11/01/28 08:09:16 oR/8PO2T
HD DVDは両面2層にして嫌われた。

333:名無シネマさん
11/01/28 08:29:33 ajQDUihV
>>325
永遠に終わらないファームウェアの書き換えのこと?

334:名無シネマさん
11/01/28 11:06:34 EGMMOG1p
簡単にコピれないって事じゃない?

335:名無シネマさん
11/01/29 10:55:48 sLMUL/en
URLリンク(www.jva-net.or.jp)

336:名無シネマさん
11/01/29 11:00:14 OKJXCl+/
新作数150%オーバーで金額前年割れか

337:名無シネマさん
11/01/29 11:20:26 LkB7ZaSJ
全体的にモノが売れないのに、ソフトだけ売れるってのは考えられないからな。

338:名無シネマさん
11/01/29 11:41:32 OKJXCl+/
5年前も10年前も全体的にモノは売れていませんでしたが

339:名無シネマさん
11/01/29 11:54:06 LkB7ZaSJ
今そんなに景気が良いんだ。

340:名無シネマさん
11/01/29 12:00:09 OKJXCl+/
電子情報技術産業協会(JEITA)が24日発表したテレビの国内出荷台数は2519万台と、
前年(1363万台)に比べ85%増加。JEITAが出荷統計を取り始めた1996年以来の過去
最高だった前年の記録を大幅に塗り替えた。

341:名無シネマさん
11/01/29 12:08:07 sLMUL/en
うん? 金額は前年比199%じゃね?

342:名無シネマさん
11/01/29 12:31:50 LkB7ZaSJ
世の中は好景気なんだな。

343:名無シネマさん
11/01/29 12:59:04 sLMUL/en
URLリンク(www.jeita.or.jp)

レコーダー・プレーヤーはもう2:1くらいなのか。ハードに比べると
ソフトのほうはまだまだって感じではあるな。まあ累計もあるけどさ。

344:名無シネマさん
11/01/30 01:32:33 pwWVomM/
昨日、レンタル店に行ったときの、とある夫婦(40代くらい)の会話。

妻「ねー、うちのはブルーレイ入るの?」
夫「うん(ちょっと自信なさそう)」
妻「ねー、うちのはブルーレイ入るの?」
夫「ああ」
妻「…」

世の中、こんなもんなんですよw

345:名無シネマさん
11/01/30 07:31:57 GNEOsHti
オバサンまでBDソフトに関心持つようになったとはナw
韓流ドラマなんかBD化すりゃ意外に売れるかも。

346:名無シネマさん
11/01/30 07:41:41 4Yui4wei
一部BDでもレンタルリリースされてるみたい>韓流

347:名無シネマさん
11/01/30 07:44:04 LopdPwYX
レンタルを利用する主婦なんて今まで一番BDに関心無かった層だろ?
そんな層までBDを意識するようになったって話しか。

348:名無シネマさん
11/01/30 13:48:51 BW2o6ZcN
>>335見るとセルに比べてレンタルは極端にBDの比率が悪いんだよな。11月は20:1で通年では35:1w
そろそろレンタルも一気に伸びるんじゃないかね。

349:名無シネマさん
11/01/30 20:06:05 nk4Uu4Az
>>347
皮肉に決まってるだろ。能天気な奴だなw

350:名無シネマさん
11/01/30 20:25:34 B/KG/BjP
何処そこの誰々がこう言ってた~

アンチのこのスタンスを皮肉ってるんだろw

351:名無シネマさん
11/01/30 23:37:44 LopdPwYX
>>349
主婦がレンタルBD気にするシチュエーションのどこが何の皮肉なんだ?
作り話するならもっと巧妙な仕掛けをしろよな。

352:名無シネマさん
11/01/31 03:46:40 JmqooBGm
元々ソフトを買ってた層にはBDなんぞとっくに普及してるわな。
世間一般に普及したと言うにはBDのメリットがどうたら言ってるうちは駄目だろうね。
そんな段階は通り越してごく当たり前の存在にならんと。

353:名無シネマさん
11/01/31 07:33:16 EH7RgJ0B
「元々ソフトを買ってた層」以上に普及するって、
ソフトなんか買った事ない人間までも買うようになるってコトか?
ハードル高過ぎじゃね?

354:名無シネマさん
11/01/31 07:56:28 wcVv1FCy
呼んだ?

355:名無シネマさん
11/01/31 11:13:49 JmqooBGm
>>353
私はBDがどこまで普及するかについては分からないし興味も無いです。
私自身は今程度にBDソフトが購入&レンタル(最近レンタルばっかだけど)できれば良いだけなので。

356:名無シネマさん
11/02/02 15:11:33 FP3ips73
自分もレンタルばかり

357:名無シネマさん
11/02/02 15:18:50 BWOKyiet
BDなんて別になくなっても困らない

358:名無シネマさん
11/02/02 15:31:54 iUOiXRbZ
邦画のBDレンタル増えないね。

359:名無シネマさん
11/02/02 15:34:12 351coa1d
無くなっても困らないのはDVDだな。

360:名無シネマさん
11/02/02 15:36:21 iUOiXRbZ
>>359
今なくなるとかなり困るぞ

情報インフラが崩壊する

361:名無シネマさん
11/02/02 15:41:23 351coa1d
海外ドラマ以外でDVD見る事ないからな。

362:名無シネマさん
11/02/05 03:21:50 qDj187T3
>>294
オリコン信じてるとかどれほど世間知らずなんだかw
あれ、いわゆる「持ち上げ情報誌」だから


363:名無シネマさん
11/02/05 05:04:14 Hv2SxyZY
>>362
なら世間知ってる人から情報提示してね。

364:名無シネマさん
11/02/05 21:21:24 Pz981WXP
>>363
信じられるのかという疑問に対しては信じるに足る根拠を示すのが普通でしょ。

余談だけどアマゾンの予約を除いたチャートやツタヤのチャートと随分と違う気がするが
オリコンの順位はありゃいったいなんなんだろうね。


365:名無シネマさん
11/02/05 21:33:57 Hv2SxyZY
>>364
提示された情報を世間知らずで一蹴する位だから、
根拠あっての事だと思って聞いてるんだが?
感情論抜きに信じられない理由があるんでしょ?

366:名無シネマさん
11/02/06 10:01:38 +/ti5xr6
>余談だけどアマゾンの予約を除いたチャートやツタヤのチャートと随分と違う気がするが

オリコンが信じられない根拠がそれかよw

367:名無シネマさん
11/02/06 23:19:47 aAIxuRIT
>>366
不十分な根拠だろうが、たいていの人は不信に思うのが普通だと思うぞ
ブルーレイ販売の7割近くがアマゾンらしいしね。

368:名無シネマさん
11/02/06 23:31:20 0ex3yyqI
そもそもAmazonはオリコンの調査対象に含まれている件

369:名無シネマさん
11/02/07 00:35:56 vL/+FVgU
>>368
7割がアマゾンなんだからほぼアマゾンと同じになりそうなもんだよ

370:名無シネマさん
11/02/07 00:38:34 KhtkNm/V
実店舗がDVD比率が高いんじゃね?

371:名無シネマさん
11/02/07 09:35:57 rSMdSj6m
>>364
オリコンは上位しか売上枚数に入れねーからな

昔のピンクレディのシングルの売上を見るとよくわかるぞ
実売枚数とオリコンの推定売上枚数は全然違う

372:名無シネマさん
11/02/07 12:10:50 h8WRrvoP
その実売枚数とやらは誰がどうやって調べたのかと

373:名無シネマさん
11/02/07 13:53:47 QT2gu0RX
ついにキャメロンディアスにまで急かされる始末

374:名無シネマさん
11/02/07 15:41:16 Zg1tBpNQ
BDと違いDVDの売り上げ枚数はJVAの統計に入っていない物が圧倒的に多い。
現状公表されてるDVDの売り上げ枚数は半分程度の数字ですよ。


375:名無シネマさん
11/02/07 15:57:48 rSMdSj6m
>>372
真性馬鹿?
ミリオン認定とか適当にやってると思ってるんだろうなw

376:名無シネマさん
11/02/07 18:09:12 GPpGuKjb
>>374
ですね。

377:名無シネマさん
11/02/07 18:22:08 KhtkNm/V
統計に出てこないDVDの売り上げってなんか意味あるの? とくに映画ソフトで。

378:名無シネマさん
11/02/08 22:56:08 Hfh54bBM
>>377
君にとってはJVAの統計は意味があるのか?


379:名無シネマさん
11/02/08 23:00:43 F1DCmOL9
まあ、埋蔵金みたいな話しだワナ。統計外。

380:名無シネマさん
11/02/08 23:01:17 SY468/Ha
>>378
以前はアンチの生命線だったんだよ…

381:名無シネマさん
11/02/08 23:07:09 F1DCmOL9
だから今は「統計外」なんだろ。

382:名無シネマさん
11/02/10 13:40:44 5G42um+w
このスレの方が良いスレだな。

DVDで十分
今はDVDで十分

これって全然意味違うもんな。

383:名無シネマさん
11/02/10 18:50:51 yW9ilcrV
ともにBDでは不十分ってことだけは共通しているな

384:名無シネマさん
11/02/11 00:23:17 Tq0c+EG5
でもそれを上回る規格が無いから、普及はしょうがないよね。
一昔前もDVDなんかが流行ったのと同じさ

385:名無シネマさん
11/02/11 01:23:28 DFZnNU3t
というかBDが普及して欲しくない
せっかくDVD集めてるのに

386:名無シネマさん
11/02/11 05:13:44 wv6ULI7A
>>383
BDでは不十分じゃなくて、DVDで我慢ってニュアンスだけどな。

387:名無シネマさん
11/02/11 09:01:36 og9d3K9h
ああいえばこういう

388:名無シネマさん
11/02/11 10:07:41 Tq0c+EG5
普及は確定してんだから、屁理屈こねてでもスレ盛り上げないとアンチが可哀想だろ

389:名無シネマさん
11/02/16 03:55:03 JADIBtdg
売れないDVD 洋画は4分の1に 地デジに画質負け
2011.2.15 23:09 (1/2ページ)

 映画の興行収入が国内で過去最高の2207億円を記録する中、DVDビデオの売り上げが減少している。
DVDの画質を超えるハイビジョンの普及や不況の影響などが理由で、洋画DVD(販売用)に至っては5年前の4分の1。
このため「洋画の買い付けや邦画制作費をDVDで回収する」という図式が崩れ、芸術性の高い洋画の劇場公開が見送られたり、
邦画の企画が製作中止となったり、映画界にとって深刻な事態となっている。(岡本耕治)

 日本映像ソフト協会(JVA)によると、昨年1年間のDVDビデオの売り上げは、販売・レンタル用を合わせて2203億円(速報値)。
ピークの平成17年(3477億円)から5年連続で減少し、6割にまで落ち込んだ。
次世代メディアのブルーレイディスクは473億円と前年のほぼ倍だが、映像ソフト全体に占める割合は17・7%で、
DVDの落ち込みを支えるほどの成長は見せていない。

 特に販売用の洋画DVDは16年には840億円だったが、21年には202億円と4分の1に。
レンタルも7割に落ち込んだ。22年分は3月に発表されるが、下落が続くのは確実だ。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

390:名無シネマさん
11/02/16 03:56:35 JADIBtdg
売れないDVD 洋画は4分の1に 地デジに画質負け
2011.2.15 23:09 (2/2ページ)

JVAは背景として、
(1)「DVDで手元に置きたい」と思わせる作品が減った
(2)ハイビジョンテレビが普及し、DVDより地上デジタル放送の映画の方が画質が上になった
(3)安売りをやりすぎて映画ソフトが値崩れを起こし、客が離れた
-の3点を挙げる。20年9月の「リーマン・ショック」以降の不況で、DVDは家計出費の“削減対象”となっている事情もありそうだ。

 販売用DVDの売り上げは12年ごろから急速に伸び、映画界ではその利益を見込んで洋画を買い付け、邦画を製作する体制が生まれた。
しかし、DVDの不振で、今は劇場公開時の収入だけで全てを回収する必要がある。
ある映画関係者は「洋画の極端な買い控えが起こり、一昨年のカンヌ国際映画祭パルムドール(最高賞)受賞作『白いリボン』ですら
底値でようやく買い取られた状況。邦画も製作中止に追い込まれる企画が激増している」。

 現状打開に業界は、ブルーレイの普及に期待をつなぐ。しかし、「ブルーレイソフトの急速な普及を望む洋画大手が、
DVDのときと同じく、短期的にしか結果が出ない安売り攻勢に出ようとしている」との観測もあり、前途はやはり多難のようだ。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

391:名無シネマさん
11/02/16 16:14:20 gEYpSdFH
(1)JVA加盟メーカーが「DVDで手元に置きたい」と思わせる宣伝にことごとく失敗した。

(2)ハイビジョンテレビが普及し、DVDより地上デジタル放送の映画の方が画質が上になったが
JVA加盟メーカーはコストを理由に邦画・アニメ・ドラマジャンルでレンタル許諾を渋り、高画質・
高音質を理由に高値を付けて普及を妨げた

(3)JVA加盟メーカーとツタヤレコードがDVD映画ソフトの在庫を処分するために低価格化を打ち出し
市場価格が低下したが固定客しか利用しなくなっているので売上が下がった

392:名無シネマさん
11/02/16 20:31:31 ZVBdQYBm
そんなとこだろうな。
1枚1500円になったから、2001年宇宙の旅と、博士の異常な愛情をBDで買い直したが、
まぁ別に買うほどのこともなかったな、という印象。

画質だけじゃ、買い直し需要は起きねえな

393:名無シネマさん
11/02/18 02:16:16 D+bT9+g9
LDの失敗の教訓を全く生かせてない。

394:名無シネマさん
11/02/18 08:55:28 mmhHwNrl
>>393
LDは失敗していない

395:名無シネマさん
11/02/18 09:33:40 es8hHbuy
LDはマニア向けとしては成功
不及制品としては失敗

396:名無シネマさん
11/03/02 12:37:55.35 eTojp6vj
BD

397:名無シネマさん
11/03/02 12:45:47.51 EMFB4YsX
不要

398:名無シネマさん
11/03/02 21:53:27.02 /Fdd0KTt
あg

399:名無シネマさん
11/03/02 23:13:41.60 IouwBJZj
>>394
LDは失敗していない。BDは失敗していない。
そうやって、永遠に念仏を唱えてればいいよw

400:名無シネマさん
11/03/02 23:23:11.31 AKSpwuzG
念仏ってこういう奴かね?

139 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 19:55:00.29 ID:j9kQPyRb0
病的に保存保存と念仏唱えて
ブランクディスク()なんか買っちゃってるAVヲタって
ディスク持ってあの世に行けるとでも思ってんのかねw

146 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 09:58:54.58 ID:h22hwL1j0
病的に保存保存と念仏唱えて
ブランクディスク(笑)なんか買っちゃってるAVヲタって
ディスク持ってあの世に行けるとでも思ってんのかねw


157 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 22:23:48.44 ID:5dLL4k5d0
病的に保存保存と念仏唱えて
ブランクディスク(笑)なんか買っちゃってるAVヲタって
ディスク持ってあの世に行けるとでも思ってんのかねw

168 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 17:57:23.70 ID:PI/cttrY0
病的に保存保存と念仏唱えて
ブランクディスク(笑)なんか買っちゃってるAVヲタって
ディスク持ってあの世に行けるとでも思ってんのかねw

401:名無シネマさん
11/03/03 00:08:54.63 pJE+QdI+
こえーw

402:名無シネマさん
11/03/03 00:27:43.18 Cz3yM0LO
BDイラネ

403:名無シネマさん
11/03/03 00:27:51.09 iBLwYhm8
ブルレイ失敗で近付く終焉。

URLリンク(www.toyokeizai.net)

404:名無シネマさん
11/03/03 00:34:30.87 pJE+QdI+
映画ソフトの話しろってアンチが言ってたよ。

405:名無シネマさん
11/03/03 02:31:56.18 0xeyPg0S
>>403 ブルーレイ ひどいなw 
  
    結局、録画もHDにするようになってるしねえ最近。



406:名無シネマさん
11/03/03 03:53:21.54 rXG4gY54
録画用途ではもう絶望的か。
PCソフトの配布も、バックアップ用途でも期待出来ないんだよね。
DVDに置き換わる目論見が外れちゃいましたね。ご愁傷様

407:名無シネマさん
11/03/03 06:37:38.70 gVR5dYm4
97 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2011/02/23(水) 15:47:45.71 ID:yqLYxSKR0
落日のブルーレイディスク、変容する記録メディア
URLリンク(www.toyokeizai.net)
URLリンク(www.toyokeizai.net)
URLリンク(www.toyokeizai.net)

133 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2011/02/25(金) 11:02:05.14 ID:6slYxI3I0

落日のブルーレイディスク、変容する記録メディア

URLリンク(www.toyokeizai.net)
URLリンク(www.toyokeizai.net)
URLリンク(www.toyokeizai.net)

148 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 10:57:47.54 ID:lArk0Mzr0
念仏と言えば>>133は三日とあけずに
あちこち貼られるだろうな。

408:名無シネマさん
11/03/03 06:42:26.24 gVR5dYm4
402 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 07:27:25.81 ID:KEhY5DeZ0 [1/2]
そんなの関係ないなw みんなBD死んだと思ってる
俺らがネガキャンやってきた成果ってやつだな
きのこるスレ潰したのが本当に効いてる、あれから皆騙しやすくなった

409:名無シネマさん
11/03/03 07:17:10.02 Mp/uQK4q
東洋経済、バイアス掛かりまくりw

410:名無シネマさん
11/03/03 07:45:34.76 Mp/uQK4q
つーか金かけてこんなもん作ってんだからな。他人のふんどしで相撲を取るようなもんw
メディアにもBD終わったの記事書かせるくらい平気でするんじゃね?
URLリンク(techwave.jp)

411:名無シネマさん
11/03/03 08:51:50.82 iBLwYhm8
>>404
再生専用のBDだけじゃLDと同じ運命だよ。
用途はパッケージをコレクションする事くらいしかない、そしていずれ腐る。
終焉に向かっている事に変わりはない。

>>406
BDは、FD,CD,DVDと違ってパソコンに必須なものではなく、無くても何も困らないからねぇ。
そういう訳でドライブを内蔵する人はおらず、それに伴ってBDでデータを渡されると迷惑がられる。

412:名無シネマさん
11/03/03 08:59:41.81 Sj2kebta
CDもDVDも最初の頃は迷惑がられていつの間にか当たり前になってたさ。LDも
「録画できるようになったら買う」って人は多かったしな。当時、LDを活かしきるような
ソースはなかったがそういう需要があった。今LDを腐してる人はデータ以外に当時の
事知ってるのか?

413:名無シネマさん
11/03/03 09:21:46.31 4A+LMwIS
>>403
ここまではっきり現れているのに、いまだにBDを押し付けようとするバカがいるんだからなあ
これを見りゃ、消えるのも時間の問題じゃないか

414:名無シネマさん
11/03/03 09:31:41.86 Mp/uQK4q
世の中にはBDが普及すると困る奴らが居るからなw

415:名無シネマさん
11/03/03 09:45:17.47 iBLwYhm8
当時は映像が入る非接触ディスクはLDしかなかったから選択の余地がなかった(のちにようやく
記録できる画期的なDVDが出たからこれが普及した)が、BDの時は既に多様な媒体が他にあるからなぁ。

今や動画は持ち歩いたり回線で伝送したりして見る時代。
時代は高画質高圧縮の低容量化に進んでいて小型のメモリに入りきらないブルレイフォーマットの出る幕なし。

変な方向に進んでいる次世代DVD戦争から早期に決別してBDも見限った東芝の決断は素晴らしかった。
メモリ事業に力を入れているというのもまた賢い。

HD DVDの容量は15GBでBDの25GBより少ないけどこの程度容量なんぞは実際どうでもいいんだよ。
DVDフォーラムが策定した規格の方が優れていると思ったし
マイクロソフトにも受け入れられなかった時点でインストールディスクもサポートされないから普及しないと
予見していたが、その通りになったなぁw ざまあ。

416:名無シネマさん
11/03/03 09:56:49.32 Mp/uQK4q
回線でBD並のフルHD動画を伝送てどんだけインフラが要るんだよ? つか、いまだにISDNの地域さえあるのに。
ダイヤルアップさえ出来れば世界中からパッケージ送ってくれる時代なのにw

417:名無シネマさん
11/03/03 10:43:56.95 Sj2kebta
理屈だけで何とかするしか無いからやたらと言葉が多くなるな。

418:名無シネマさん
11/03/03 12:09:38.69 AeyGWUes
BD並のフルHD動画を必要としている人がてどんだけ要るんだよ?

419:名無シネマさん
11/03/03 12:11:56.33 oudWJBK7
東芝やMSに勝ってもらわないと困る人がここでアンチしてるからな。

420:名無シネマさん
11/03/03 12:21:06.45 rPHHcmgI
>>変な方向に進んでいる次世代DVD戦争から早期に決別してBDも見限った東芝の決断は素晴らしかった。
>>メモリ事業に力を入れているというのもまた賢い。

負けただけじゃんw

421:名無シネマさん
11/03/03 12:24:37.37 HK1wD7Kp
まあDVD固執派がいくら個人的な思い込みをここでばら撒いてもさw

現実はおまえらなんかと関係なく変容していくんだよwww
ここでBDアンチ活動いくらしたろころで、なんにも意味ないわけよ。
だって現実は徐々にBDに移行してるんだから。

422:名無シネマさん
11/03/03 12:48:13.60 Mp/uQK4q
>>418
普通に居るだろ。少なくともセルソフトを買う連中は。

423:名無シネマさん
11/03/03 13:00:35.43 AeyGWUes
>>422
どれだけと尋ねているんだから
数で答えてほしいもんだ。

幼稚園の入試も受からないぞ

424:名無シネマさん
11/03/03 13:14:42.74 Mp/uQK4q
数なんてわかる訳ないじゃん。

425:名無シネマさん
11/03/03 13:47:34.17 gVR5dYm4
世間に触れる機会が少ないと数を要求するんだよ。

426:名無シネマさん
11/03/03 14:54:45.44 AeyGWUes
>>424
数は想像もつかないのに「普通にいる」って実感はあるんだな

427:名無シネマさん
11/03/03 15:37:25.36 0aPM6Uak
数なんてどうやって数えるんだ?

428:名無シネマさん
11/03/03 17:35:53.39 s9OYneNS
BD m9(^Д^)プギャー


落日のブルーレイディスク、変容する記録メディア
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


429:名無シネマさん
11/03/03 17:50:28.96 AeyGWUes
>>428
おおっこうなるとBD応援したくなるのは日本人の判官びいきって奴かね

430:名無シネマさん
11/03/03 18:06:14.52 pkpTeHW7
つーか該当記事はDVDひっくるめて光メディア自体の衰退が主旨なわけで
必ずしもこのスレに即した内容ってわけでもない気が

431:名無シネマさん
11/03/03 18:22:24.78 EX/V1xUn
確かに身近に迫ったマイナスではないが、
いいことは何一つないよBDの今後w
ま、DVDともども落ち目になるのは・・・

いや、市場に出回る現ソフト数を考えると、
DVDの方が少し長生き出来そうな気もするw

432:名無シネマさん
11/03/03 18:49:21.61 vgZkf8BJ
高画質な映像コンテンツはネットや衛星放送で見る。
情報の保存はHDD。
ブルーレイを活かすところがない

433:名無シネマさん
11/03/03 18:54:21.29 GwY0Fg7Y
じゃあDVDはなおさら活かす場所が・・・

434:名無シネマさん
11/03/03 18:58:17.23 vgZkf8BJ
>>433
DVDがもう終わりかけてるメディアなのはそのとおり。
ただ、テープから光ディスクへの移行への貢献度と
まだまだ残っているDVDコンテンツを考えれば、
現時点ではブルーレイより活用されたと言っていいんじゃない。

ブルーレイは対して活躍もせず終わりになりそうじゃん

435:名無シネマさん
11/03/03 19:54:57.65 Tf7ovMUX
>>431
DVDの方が長生きしそうだな

436:名無シネマさん
11/03/03 20:58:23.71 7vMgmuSP
つDVD-AudioとSACD

437:名無シネマさん
11/03/03 21:02:12.38 0aPM6Uak
パッケージソフトのDVDはもう売れんだろ。実店舗でも旧作新発売BDが1490円だしな。

438:名無シネマさん
11/03/03 21:05:51.69 UQpZa6ji
BD信者、涙目wwwwww







乙www

439:名無シネマさん
11/03/03 21:09:18.17 0aPM6Uak
じゃあDVD買ってんのって聞いたら、買ってないだろ?

440:名無シネマさん
11/03/03 21:09:37.47 HK1wD7Kp
「BD信者」なんてどこに存在してるんだwww

なにと戦ってるの?www幽霊?wwwwwww

441:名無シネマさん
11/03/03 21:14:07.02 gVR5dYm4
大体が20歳越えたいい大人が、厨とか信者とか工作員とか
恥しげも無く使えるか?>>440氏も態々相手のレベルまで下げることも無かろう。

442:名無シネマさん
11/03/03 21:18:03.59 4THo31GE
ヤマダ電機で「パットン大戦車軍団」BD+DVD2枚組、990円で買いました。

別の棚には、同作品が、BD2千数百円と、DVD、1500だかで売っていました。

釈然としない買い物でしたが、BDアピールには確実になってる。だってDVDいらんもん。

443:名無シネマさん
11/03/03 21:26:45.13 0xeyPg0S
>>440 強固なBD否定論者を躁鬱とか呼んでけなしてたやつらが
    いたじゃん。工作員丸出しのやつら。信者というよりは
    メーカーの仕事人みたいなやつら。

    いまごろどうしてるのかねえw

    ブルーレイはもう黄昏のなかだよ。 


444:名無シネマさん
11/03/03 21:32:41.91 M5v7ZIih
>>442
キチガイ躁鬱がBDソフト買うとはな。
何が持久戦だよ。

445:名無シネマさん
11/03/03 21:34:54.19 0aPM6Uak
東洋経済、どっかから金もらってんじゃねーのって思えるくらいの書き振りだなw
HDコンテンツの販売がDVDからBDに移行してまたパッケージメインになると困る業界が有るんだろう。
配信関係に巨額の設備投資しちゃった企業は必死だろうからな。

446:名無シネマさん
11/03/03 22:41:34.15 +rBqJQIe
【DVDで十分】BDは普及しない in映画板 23枚目
スレリンク(movie板)

447:名無シネマさん
11/03/04 02:42:32.37 v12IO/OX
>>445
出た!お得意の陰謀説w

448:名無シネマさん
11/03/04 10:37:46.40 ULbX4xn+
売れているとか嘘の工作しなければ、ここまで反感買わなかったのになあ
2chで購入相談したときはひどかったよ

449:名無シネマさん
11/03/04 10:46:06.31 J11pJXIg
アンチはこんなもんですけど。
402 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 07:27:25.81 ID:KEhY5DeZ0 [1/2]
そんなの関係ないなw みんなBD死んだと思ってる
俺らがネガキャンやってきた成果ってやつだな
きのこるスレ潰したのが本当に効いてる、あれから皆騙しやすくなった
                                 ^^^^^^^^^^^^^^

450:名無シネマさん
11/03/04 11:13:28.11 UM5Vlu4t
>>448
アマゾンランキング見りゃ普通に売れてるだろ。

451:名無シネマさん
11/03/04 11:27:18.05 kMY+i+bK
もう今はBDとDVDが同発のはDVDの方が売り上げで勝ってるものは皆無じゃね?

452:名無シネマさん
11/03/04 11:48:44.50 E76VnW10
>>450
ランキングは順位ですよ。数はわかりませんし売れているかどーかなんて

453:名無シネマさん
11/03/04 12:00:28.67 UM5Vlu4t
DVD単体との比率で大体わかるだろ。

454:名無シネマさん
11/03/04 12:38:04.19 VepQ94r6


東洋経済の記事って、要するに

「記録媒体」

としてのBDは微妙ってことでしょ。

ただそれが

「セルソフト」

としてのBDがどうかとは関係ないんだよね。

セルソフトは間違いなくBDに移行するんだし。

455:名無シネマさん
11/03/04 12:44:49.95 TZMB8+6Y
この板は主にセルの話しだしな

456:名無シネマさん
11/03/04 12:56:04.93 WVuA0a/a
ハードの台数が少ない時は「台数少ないのに普及するわけ無いだろ」
台数がだんだん伸びてくると「ハードの話は板違いだ、ソフトの話しろ」
ソフトの比率が高まってくると「焼きメディア売れてねえ、BD脂肪wwwwww」
仮に東洋経済の予想に反してメディアが伸びたとしたら「メディアなんか関係ない
ソフトの話しろ、レアもの全然無ぇぞ」とか言い出すだろう。

457:名無キネマさん
11/03/04 15:44:03.70 Oiz6Cheh
>>454
関係があるよ。
記録メディアとしても売れないと再生専用メディアだけでは伸びに確実に悪影響を及ぼすよ。

BD記録メディアが売れていないという事はパソコン用ドライブが売れていないという事であり、
パソコン用ドライブが売れていないという事はBDを読めるドライブが少ないという事であり、
BDを読めるドライブがなければBD再生専用メディアも買おうと思わなくなる。

458:名無シネマさん
11/03/04 15:55:09.57 J11pJXIg
だから反BD派が「メディアがコンビニで買えるようになったら認めてやるよ」つーてて
実際に買える様になったら「メディアは関係ない、セルソフトの数が重要」って言ってたよ?

459:名無シネマさん
11/03/04 23:09:38.53 ohD4vWbp
>>457
コピー厨、P2P厨の屁理屈まんまでワロタwww

460:名無シネマさん
11/03/05 02:04:31.00 EWMU2dC3
>>456
ソフトだって売れてねーだろ

461:名無シネマさん
11/03/05 06:34:00.98 aUq9Bvd0
ブルーレイが普及しない理由
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

462:名無シネマさん
11/03/05 07:29:39.75 3kBQvN5H
DVDはその初期費用タダだったの?

463:名無シネマさん
11/03/05 07:41:06.29 l06gb1dy
参入障壁が高いからとか、他人のせいにしてたらジリ貧のDVDと運命を共にするって事だw
そういう会社はドンドン潰れて結構。DVDでコレクションBOXなんか出されても購入意欲涌かんわ。

464:名無シネマさん
11/03/05 09:40:19.52 V1wZY8cr
>>461
なるほどソフトを作ろうにも3つもの利権でがんじがらめなんだな
発売前にあまりにプロジェクトが巨大化してしまい、あらゆるダニが巣食っている感じ
BDのソフトがあまりに少ない理由として納得、おまけにいままでの財産を放棄してまで
買い換えるほどの魅力的な機能もない

この調子じゃDVDをを超えることなんて絶対にありえないんじゃないかな
利権構造を断たない限り、完全にBDの息の根は断たれるだろうな

465:名無シネマさん
11/03/05 10:10:20.27 zs7s830b
魅力的な売れるコンテンツを作れない自分の能力欠如を人のせいにするようじゃな…先は暗いわ。

466:名無シネマさん
11/03/05 11:58:06.92 mWWBjvO+
美味しいDVD商売のぬるま湯にどっぷり漬かってた自分の事は反省しないのなw

467:名無シネマさん
11/03/05 12:14:41.56 mWWBjvO+
BDの時代になって自由に海外盤が入手できるようになって皆思った事は、
日本の配給会社、ソフト会社は無くなってくれ。って事だ。韓国みたいになったほうがむしろ幸せ。
なんでそう思われてるかもわかって無いんだろうな。

468:名無シネマさん
11/03/05 13:16:00.14 vMzYeI7s
趣味と実益、兼ね備えようとしたらその器じゃなかったてことだろ。


469:名無シネマさん
11/03/05 20:00:53.67 QHf9iHxg
>>461
この三つで約50万円の初期費用がかかります。さらに「AACS」は有効期間はわずか1年で、1年ごとに更新料がかかります。

これはきついな。コンスタントに毎月リリースできるような会社以外、参加できねーじゃん。

470:名無シネマさん
11/03/05 20:05:20.04 QHf9iHxg
1枚3000円で発売するとする。
粗利が40%あるとして1200円。

5000枚売れたとして600万。
これじゃ買い付け代か制作費で全部消えちまうだろ。

まじ、枚数が出るハリウッドものしか出てこないよ

471:名無シネマさん
11/03/06 00:07:03.39 zcAhdZrx
DVDでも変わんねーだろ。

472:名無シネマさん
11/03/06 01:37:06.10 3BJThfll
DVDなら倍は売れるだろ

473:名無シネマさん
11/03/06 03:17:46.41 vmbs6qoP
>>456
お前は>461のような仕組みを理解してほざいてるのか?
記録メディアにしろソフトにしろ全てにおいてBDは話にならんよ。バカが・・

474:名無シネマさん
11/03/06 05:55:13.66 lsLTQtbN
>>473
邦画バブルでクソ映画が売れなかった話がなんだって?
>>461は最初から売れない映画で商売に失敗した話だ

475:名無シネマさん
11/03/06 09:41:24.10 YNCZe32X
もう普及の見込みもないBDなんかいらない
完全に見捨てたよ。いまのDVDが壊れても買う気はなくなったな

476:名無シネマさん
11/03/06 10:08:10.20 CGh7Wy9i
>>475
どうせ、DVDも有料ダウンロードもしない、
コピーかP2Pで落としているような人でしょ
あなたのような人を排除するためのブルーレイだから、どうぞお引き取りください

477:名無シネマさん
11/03/06 10:10:58.11 ttQClaul
461は景気の良い時にノコノコ参入し、安物買いで利益を上げようとした目論見が外れただけだろ。

そもそもDVDだけで考えてもヒットするモノなのか?って話
参入障壁とか、あたかもDVDだけなら売れたコンテンツを持っていたって口ぶりだが・・・

478:名無シネマさん
11/03/06 10:17:51.50 zcAhdZrx
利権で保護されて旨い汁吸ってたとしか思われてない事に気付けってコトだな。

479:名無シネマさん
11/03/06 10:38:21.52 icxI9taq
>>472
今はDVDとBD同時発売のタイトルならほとんどイーブンじゃねーの?

480:名無シネマさん
11/03/06 11:40:02.10 JbwQDUJZ
>>463
これ他人のせいじゃないよ

実のところメジャーだってこのせいで
枚数売れるものしか企画を通らない

481:名無シネマさん
11/03/06 11:52:08.86 6EbcYcDi
980 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 00:08:08.00 ID:NecMu4a20
>>977
約50万円のうちの半分以上はAACSの入会費で
実際のソフト製造でかかってくるのは7~8万円だしなぁ


これは嘘かね?

482:名無シネマさん
11/03/06 12:03:35.01 PenI18iS
販売権利にカネ使いたくないが儲けたい ⇒ 権利関係の楽な作品ばかり乱発。

・・・メディアの規格とか、障壁以前の問題だと思う。

483:名無シネマさん
11/03/06 14:20:53.77 icxI9taq
>>481
何だよそれ…一本ごとにじゃねーのかよ

484:名無シネマさん
11/03/06 14:22:18.63 6afwlCGB
当たり前だろw

485:名無シネマさん
11/03/06 14:30:29.18 icxI9taq
この記事読む限りどうみても、マスター一本毎に50万+一本毎に毎年更新料が必要。としか読めないけどな。

486:名無シネマさん
11/03/06 14:48:06.90 icxI9taq
何が50万だよ…
URLリンク(www.e-ongaku.tv)

487:名無シネマさん
11/03/06 20:29:59.24 pVATOfWp
初期コストってライセンス取得時の一回だけなんだろ? あとはソフト毎に7~8万?
たかだか50万が払えないような奴にソフトの販売とかして欲しくねーよ。

488:名無シネマさん
11/03/06 20:37:48.48 6EbcYcDi
メディアの伸び悩みと参入障壁記事でアンチもちょっとは勢いづいたと思ったが
短い夢だったな。

489:名無シネマさん
11/03/06 21:41:50.37 6afwlCGB
>>487
まぁ50万のコストがネックになる企業ってそもそもどうなのよって話だしな

490:名無シネマさん
11/03/07 03:21:57.31 4OIAH2yQ
BDで儲からないと嘆く前に、それはDVDだと売れたのか?と
邦画バブルのころは、ファンドから金集めて、
家庭用DVビデオで撮影、編集し、フィルムに焼いたインチキ映画とか氾濫してただろ
内容も、何がメインかわからず、オチもないようなダラダラした映像、こんなの誰が買うかと

491:名無シネマさん
11/03/07 08:55:29.47 dPWxZNjf
初期コスト50万が払えなくてBDに参入できないってw 一体どんな会社なんだよ?
なんかもう、儲からないのは他人のせいだと言わんばかり。

492:名無シネマさん
11/03/07 10:15:55.95 eVHjKEIP
参入障壁は低ければ低いほど良いに決まっている。

それを非難するのは既得権側の発想。

ようするにこのスレのBD推進派のお里が知れたというわけだ

493:名無シネマさん
11/03/07 10:46:43.00 dPWxZNjf
実質障壁なんか無いだろ。>>486みたいな代行使えばパッケージ毎に7~8万程度?

494:名無シネマさん
11/03/07 10:47:55.07 dPWxZNjf
というか、それすら出せないって会社に参入して欲しくないだろ?

495:名無シネマさん
11/03/07 11:04:25.46 BGJtquo/
若いのが今は消えた規格を並べてレス貪ってるだけだろ。例えによくLDを持ってくるが
LDのように新作ほぼ全部、旧作ぼちぼちと20年もソフト出し続けてくれりゃこちらとすりゃ
十分だ。

496:名無シネマさん
11/03/07 11:26:20.49 eVHjKEIP
>>494
どんどん参入してほしいだろ。

インディペンデントを排除するようなメディアこそ必要ないよ

497:名無シネマさん
11/03/07 11:56:15.49 dPWxZNjf
諸々ケチって劣化仕様、トラブってもサポートも交換も無しとか、容易に想像できるからな。

498:名無シネマさん
11/03/07 12:18:47.46 dPWxZNjf
あと、国内版発売まで何年もかかるとか…ホント勘弁して。
できないんだったらできないで権利なんか取るなよ。

499:名無シネマさん
11/03/07 13:23:10.36 PCTzaYnj
>>495
LDはメジャー作どころか、相当マニアックな商品も多数出てたもんな。VHSビデオでは出ずLDのみ発売だった商品も数え切れない。
LD並にソフトが出れば何の問題もない。

500:名無シネマさん
11/03/27 11:55:17.96 o6gT1JEV
映像制作は弱小プロでも簡単に出来るし、アイデアを競い合えばもいいが、
ソフト販売は、版権管理や製品に不具合があった際の対応など
資本のしっかりしたとこでないと、ユーザーが痛い目に合う

501:名無シネマさん
11/03/28 10:45:46.56 4YeGc0GO
>>500
版権管理に不備があってもユーザーは何も困らないし

不良品の対応は小売が対応する

502:名無シネマさん
11/03/28 12:04:44.99 cpjblT6F
国内版だけ劣化仕様とかあるじゃん。

503:名無シネマさん
11/03/28 12:27:58.93 4YeGc0GO
>>502
資本のしっかりしたところでも劣化仕様はある。

504:名無シネマさん
11/04/02 00:59:28.16 yvef9z0L
VHS派→DVD派(レンタルユーザーが多数)
LD派ー→BD派(セルユーザーが多数)
この例えが現時点では最強だな。

505:名無シネマさん
11/04/02 03:50:49.27 qR/SPTsj
50:1くらいの割合だけどな

506:名無シネマさん
11/04/02 09:24:14.14 I0ikwICE
>>504の意味がさっぱりわからん
どこが最強なんだ?
そもそも、VHS派、LD派って???
セルとレンタル、録画メディアと再生専用ソフトをごっちゃにしてんの?

507:名無シネマさん
11/04/02 12:07:12.58 2HaMSlwF
頭の弱い子にマジレスしたってしょうがないよ

508:名無シネマさん
11/05/29 23:17:37.69 R/H7axC6
age

509:名無シネマさん
11/05/29 23:21:54.96 EZXnTEY4
SD画質で長時間モードとか規格化してればよかったのにね
シリーズものとか買いやすくなったんじゃないかな

510:名無シネマさん
11/05/30 20:03:55.75 CJdimVMm
バラエティー、ドラマ、邦画はBD化してほしい。
作品に入り込めば画質なんか気にならないと言う人も居るが、地デジで見た作品をDVD化は本音はガッカリ
洋画なんかはDVDでも画質綺麗だったりするよね?
何か違うの?

511:名無シネマさん
11/05/30 22:33:21.63 NpcZMqGK
>>510
割とその逆じゃない?
どうせ躁鬱はどっちも買わないだろうけど

512:名無シネマさん
11/05/30 23:44:03.89 aJnl583F
BDソフト総合スレ見てるとタイトルによって当たり外れあるみたい
だし、血眼でDVDから買い替えるものでもないのかな~と思う

513:名無シネマさん
11/05/31 11:19:33.60 4kzWB8lp
ハズレでもDVDと比べたら圧倒的に綺麗だけどね

514:名無シネマさん
11/05/31 12:30:13.49 13uqTxig
ふと気になったんだけど、フルハイ1920×1080とSD画質720×480だっけ、
画素数だけでいうと約6倍。でも大きさでみると2.6倍ほど。
この違いがDVDでもキレイに見られる要因かなと思うんだけど。
この前、ロスト借りてきてみたけど、42インチでもまあまあきれかったよ。

515:名無シネマさん
11/05/31 16:03:14.35 1f3rTPCK
>>513
お前何?
「BDソフト普及大使」か何か?
金でも掴まされてんの?
無理すんなよ

516:名無シネマさん
11/05/31 16:22:18.82 AxMLc/38
>>513
値段も安くなってきたしね~。

517:名無シネマさん
11/05/31 17:04:00.94 H8nYuiib
DVDで十分

518:名無シネマさん
11/05/31 17:26:07.17 AxMLc/38
>>517
お前何?
「DVDソフト保護大使」か何か?
金でも掴まされてんの?
無理すんなよ



519:名無シネマさん
11/05/31 19:43:08.65 1f3rTPCK
>>518←人のレスの改変とかw…今時躁鬱でもやらねーよw

520:名無シネマさん
11/05/31 20:24:04.92 Y+m6XMQo
>>519
お前何?
「DVDソフト保護大使」か何か?
金でも掴まされてんの?
無理すんなよ


521:名無シネマさん
11/05/31 20:37:46.56 oq9UNGu7
>>519
くやしかったのw?

522:名無シネマさん
11/05/31 20:41:26.67 oq9UNGu7
躁鬱とか言ってる時点でw
そんなに好きならスレ立ててやれよ、あっちはもう終了?

523:名無シネマさん
11/05/31 21:03:30.80 KdwtONOX
まぁレッテル貼るだけなら馬鹿でもできるってな

524:名無シネマさん
11/05/31 21:04:06.56 1f3rTPCK
>>518>>520-522晒しage♪

525:名無シネマさん
11/05/31 21:13:46.86 Y+m6XMQo
>>524>>524>>524晒しage♪

526:名無シネマさん
11/05/31 21:34:32.08 1f3rTPCK
猿真似しか出来ない手合いは放っておいてと…
>>512
やれAは良かった、Bはハズレだった、国内盤の仕様がアレだからUK盤買うべだの
イタリア盤買うべだの、とても一般商品が着いて来られるレベルの規格じゃないわな

527:名無シネマさん
11/05/31 21:57:22.10 yR7hIs3h
普通の人はそんな事気にしないから国内盤買うよ。マニアはそういう違いを見つけるのが楽しみだから。
つーかDVD時代は字幕も吹き替えもついてないし、リーフリプレーヤーなんかじゃなきゃ再生できないし、で
amazonで簡単に個人輸入もできる今とは環境が全然違うからな。DVD時代は各国盤の差異が話題にもならなかっただけ。

528:名無シネマさん
11/05/31 21:59:07.36 KdwtONOX
そもそも一般人は海外版買わないって。
そしてUK版だの言ってる奴はDVD時代から買ってるって。

DVD自体が一般商品がついてこれない規格だった、
ってーなら君の理屈は一応筋通るけどさ。

529:名無シネマさん
11/05/31 23:19:40.11 oq9UNGu7
>>526
他人の名前使わないと、煽ることすらできないおまえがゆーなw
大体、晒しageでなんでsageてんの?

530:名無シネマさん
11/05/31 23:21:55.97 1f3rTPCK
あとBD信者って「映画を見る」てより、「ソフトを買う・集める」て観念に駆られてる印象
まさにお布施
信者とは言い得て妙w

531:名無シネマさん
11/05/31 23:23:04.64 oq9UNGu7
>>524
悔しかったんだねw?

532:名無シネマさん
11/05/31 23:26:20.95 oq9UNGu7
>>530
DVD集めてた時も同じだわな。

おまえさー、全然駄目!
つまんない!!
もうちょっと、尊敬する躁鬱見習ったら?

533:名無シネマさん
11/05/31 23:35:26.41 p25RqQG7
>>530
それ、お前の見てるスレが偏ってるだけだよね

534:名無シネマさん
11/05/31 23:59:02.61 x5zhxJ46
そもそもBD自体知ってる奴少ないだろうな

535:名無シネマさん
11/06/01 00:15:36.54 3qqlL1XU
沖ノ鳥島辺りに住んでたらそうだろうな

536:名無シネマさん
11/06/01 01:11:38.94 XxdB4xO1
>>532
第三者の立場から見ると、図星を突かれたお前がファビョってる様にしか見えないw

537:名無シネマさん
11/06/01 01:42:31.03 e5HVvGeu
オレは「DVDはコピーしたらいいじゃん大使」
なんでPC一台あれば誰でも簡単にコピーできるのにバカ高いセル買うかな~?

538:名無シネマさん
11/06/01 02:04:09.90 UVtTJw68
ID:oq9UNGu7←まあ、この手の奴がいい例だけど、結局BD厨って自分の意見もソースも
何も提示出来ないで騒いでるだけなんだよな。


539:名無シネマさん
11/06/01 06:43:44.22 mkvnavps
自分の意見もソースも
何も提示出来ないで騒いでるだけなんだよな。


540:名無シネマさん
11/06/01 06:44:48.42 mkvnavps
まさに自己紹介乙w

541:名無シネマさん
11/06/01 06:51:18.13 mkvnavps
ま、俺の意見は「~信者」、「~厨」って書いてる奴は頭悪そうってこと。
あと、「←」なんて使ってんのはじめて見たw

542:名無シネマさん
11/06/01 07:29:41.42 mzUjPqhW
ID:1f3rTPCKのレスの根拠が2ちゃんで、しかも過疎板のスレって時点でもうね。
自分が如何に一般的な思考とかけ離れてるか証明してる様なモンだぞ。

543:名無シネマさん
11/06/01 07:33:08.81 XXtWqGsZ
実際にはBD憎しのアンチなんていないよ。アンチの振りして
レス貪ってる乞食がいるだけ。

544:名無シネマさん
11/06/01 09:44:58.48 lmD8XuB7
日経の記事ではBDレコの売れ行きが鈍ってHDDレコかBDプレイヤーに分散してってるようね。

545:名無シネマさん
11/06/01 12:07:13.94 aVid7IgZ
もう外付けHDD録画の方が主流だもんね

546:名無シネマさん
11/06/01 17:52:56.67 XxdB4xO1
>>543
そう思いたいんだよな

547:名無シネマさん
11/06/01 23:38:16.30 XxdB4xO1
BDソフト普及祈念

548:名無シネマさん
11/06/02 00:03:58.04 Y6FIXXed
↓ここで躁鬱が一言w

549:名無シネマさん
11/06/02 01:48:46.71 6LYCJ2SK
ソフト屋は商売間違えたのよ。(笑)

550:名無シネマさん
11/06/02 03:38:23.13 KQz4jPGG
>>549は、私じゃないけど、まあそういうことだ。

ソフト屋は商売間違えた。
ハード屋は力技で、なんとか乗り切ったんじゃないの?
作業服のハード屋とちゃらちゃらした服着たソフト屋の違いだと思うわ。

今日、ヤマダと蔦谷行ってきたけど、同じ作品が、BDとDVDでズラズラ並べてるんだよ。
このBDソフトと、DVDソフトの何が違うんだ?
よく考えて見たまえ。ハードが違うんだろ。ハードの違いだろ?
と言う事はさ、ハードの商売じゃないか? ソフト屋の商売じゃないよ。
ハードの付帯物として作品があるんだろ? 作品を売っているんじゃ無い。
ハードの付帯物を売ってるの。だから前から何度も言うけど、映画文化をゲームソフトと同列にするんじゃないよ。

映画文化を愚弄してる奴らに金がおちる訳が無い。思い知るがいい。
潰れて構いません。映画は映画館で見るか、TVでBD録画しますから。
私は、このスレには多分、初めて書いたけど、もう書かない。
言いたいことは言った。

551:名無シネマさん
11/06/02 09:30:10.53 VBCNcah3
自分が以前レスしたことも忘れちゃってるのか・・・

552:名無シネマさん
11/06/02 13:51:23.63 6LYCJ2SK
私は、このスレには多分、初めて書いたけど、(種々ツッコミに対応出来ないから)もう書かない。(笑)

市場に興味ない様なこと言ってる割に、小売販売店には足繁く通って頻繁に売り場を見てるのな

553:名無シネマさん
11/06/02 18:29:26.56 KQz4jPGG
>市場に興味ない様なこと言ってる割に、小売販売店には足繁く通って頻繁に売り場を見てるのな

蔦谷は、スーパー銭湯の割引時間まで、時間が30分あったから近く蔦谷で時間つぶしたまで。
本屋と新作レンタルが何があるか確認するため。ソフトコーナーは通り過ぎただけだ。

ヤマダはBD-R10枚を買いに行っただけ。ソフトコーナーはチラッと見ただけ。

だってさ、ソフトコーナーの作品が変わるのか? 購買に値する、千円、千5百円ソフトなんて、半年ぐらい変わらんだろうよ。
チェックする必要なんて無いじゃないか?

ああ、ついでに何でamazonは、持ってるソフトばかりメールで宣伝してくるんだ?
これさ、amazonのプログラムが悪いんじゃなくて、商品が足りないんだろ。
つまり、商売が停滞してるんだよ。だからさ、こんなこと10年続く? このままだとその前に潰れますよ。

554:名無シネマさん
11/06/02 18:55:45.02 KQz4jPGG
ハード屋はさ、ソフト屋のことなんて、知ったこっちゃないのよ。

ところがソフト屋は、ハード屋に乗っかって商売したのが間違いね。
商売の仕方が、ハード仕様だろ?

映画なんてもんはさ、次から次へと1週間単位でクルクル変わるもんなの。
映画は”数”です。その”数”で儲けるべし。
BDソフトはその”数”が無いじゃないか。その前に出せないじゃないか。


555:名無シネマさん
11/06/02 19:40:15.79 6LYCJ2SK
>>553-554
せめてセルBDソフトを10本でも買ってからご託宣並べろよw

556:名無シネマさん
11/06/02 19:50:48.32 KQz4jPGG
10本買うモノが無いじゃないか?

具体的に10本挙げてみな。
本当に「それは買うべきだな」と思えば買うよ。


557:名無シネマさん
11/06/02 20:00:25.24 KQz4jPGG
適当でもいいよ。
BDソフト10本挙げてみな。
全部、検証してやるよ。
その上で、これは買うべきだと思えば、逆に私から推薦してやるよ。

558:名無シネマさん
11/06/02 20:03:04.61 aar29dxd
映画文化を愚弄してるでアンタの話はおしまい。

559:名無シネマさん
11/06/02 20:09:01.94 Y6FIXXed
>>555>>552

〉〉私は、このスレには多分、初めて書いたけど、(種々ツッコミに対応出来ないから)もう書かない。(笑) (キリッ

と言いましたが悔しいのでまたカキコしてしまう躁鬱でした(笑)

560:名無シネマさん
11/06/02 20:14:33.74 c8pbREKM
ところで誤爆した映画は何かわかったのかな?

561:名無シネマさん
11/06/02 20:27:38.79 6LYCJ2SK
>>556-557
・バックトゥザフューチャー3部作
・インビクタス
・特攻野郎Aチーム
・しあわせの隠れ場所
・ハングオーバー
・ソーシャルネットワーク
・告白
・十三人の刺客

以上10本
パッと思いついただけでもこれだけあるぞ

562:名無シネマさん
11/06/02 20:31:36.52 szuiIkSF
>>561
BDは好きなのかもしれないけど
映画は好きではなさそうw

563:名無シネマさん
11/06/02 20:34:09.72 IqJMC4TE
っていうか、こんなところは誰も読んでないよ。

564:名無シネマさん
11/06/02 21:01:35.41 KQz4jPGG
・バックトゥザフューチャー3部作 = 3部作BD1枚、3千円で買い。
・インビクタス  = 鑑賞済み。BDかDVDのレンタルで十分。BDとDVDの差はあまり意味無い。所有は個人の好き好き。私は所有しない。
・特攻野郎Aチーム = 見る前から、駄作の匂いがする。TVでやってりゃチラッと見て判断。
・しあわせの隠れ場所  = 知らない。


565:名無シネマさん
11/06/02 21:05:16.32 KQz4jPGG
・ハングオーバー  = 知らない。
・ソーシャルネットワーク  = BDレンタルで鑑賞済み。DVDで580円なら買う。秀作のパンフレットとして。
・告白 = DVDレンタルで鑑賞済み。佳作。近くWOWOWでやるのでBD録画。買う訳が無い。
・十三人の刺客 = レンタルで1週間になったら借りる。話はそれからだ。


566:名無シネマさん
11/06/02 21:06:28.33 6LYCJ2SK
>>562>>564
ソフト屋(笑)もお前らみたいな貧乏人を客だと思っちゃいないだろ

567:名無シネマさん
11/06/02 21:13:54.31 6LYCJ2SK
>>564-565
>・しあわせの隠れ場所  = 知らない。
>・ハングオーバー  = 知らない。

賞レースに絡んだ映画なんだが…お前映画ファン名乗るの止めたら?

568:名無シネマさん
11/06/02 21:15:28.74 IqJMC4TE
何度上げても誰も読まないよ。

569:名無シネマさん
11/06/02 21:16:47.03 KQz4jPGG
・しあわせの隠れ場所
・ハングオーバー

ネットで検索した。この手の作品って、私大嫌い。
いかにも、アメリカンなハートフルコメディ(笑)みたいなさ、

見ない。買わない。借りない。行かない。目も向かない

570:名無シネマさん
11/06/02 21:23:52.32 6LYCJ2SK
>>565
>・十三人の刺客 = レンタルで1週間になったら借りる。話はそれからだ。

面白かったらあらためて購入する線はあり得るか?

571:名無シネマさん
11/06/02 21:25:26.19 6LYCJ2SK
>>569
・しあわせの隠れ場所→ヒューマンドラマ
・ハングオーバー→コメディ

一体どのサイトで検索した?

572:名無シネマさん
11/06/02 21:26:18.80 IqJMC4TE
だから、大学ノートを広げてそこにボールペンで書き込んでればいいじゃん。
一人で何やってんの。

573:名無シネマさん
11/06/02 21:29:33.61 6LYCJ2SK
ID:IqJMC4TEは一体何がしたいのか
嫌なら手前が来なけりゃいいのに
薄気味悪い

574:名無シネマさん
11/06/02 21:35:17.39 IqJMC4TE
晩飯を喰った後の腹ごなし体操代わり。

575:名無シネマさん
11/06/02 21:37:11.98 KQz4jPGG
>面白かったらあらためて購入する線はあり得るか?

見てみなきゃ分からんね。
wowow放送もあるだろうし。

576:名無シネマさん
11/06/02 21:56:27.21 GS73X/Nt
>>私は、このスレには多分、初めて書いたけど、もう書かない。
>>言いたいことは言った。


577:名無シネマさん
11/06/02 22:16:09.70 4d0Vqlui
今まで買ったBDの中から10本選ぶっていうと、結構個人の趣味が出るかもな。

578:名無シネマさん
11/06/02 22:38:00.92 hPrvWOIf
>>576
ワロタ

579:名無シネマさん
11/06/02 22:54:03.88 6LYCJ2SK
>>577
どちらにしろ誰かさんは、買うソフトじゃなくてソフトを買わない理由を探してるだけだからな

580:名無シネマさん
11/06/03 00:44:01.92 7QdnYVLc
さあ、盛り上がってまいりますた

581:名無シネマさん
11/06/03 01:21:54.02 2T/77PFm
>買うソフトじゃなくてソフトを買わない理由を探してるだけだからな

私の事なら的を射ていないね。私は欲しいソフトなら買うって言ってるの。
それも買うならBDソフトの方がいいよ。
それでも買わせる理由が無いよ。

だから10本について検証したろ。いいですよ。さらに10本挙げてみな。
「ああ、これは欲しい」と思ったなら、買いますよ。

582:名無シネマさん
11/06/03 01:24:53.66 2T/77PFm
「告白」が今月放送されてHDDレコーダーあるのに、「告白」のソフト買う? 3千円だか4千円で。
常識で考えて買う訳が無い。作品云々の問題じゃないよ。
特典でなんか特別見たいというのがあるのであれば、DVD580円中古で2年後に買えばいいよ。


583:名無シネマさん
11/06/03 06:31:05.79 /5nAFRV4
>>私は、このスレには多分、初めて書いたけど、もう書かない。
>>言いたいことは言った。

584:名無シネマさん
11/06/03 08:54:42.49 owI+m/r4
79 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2011/03/06(日) 17:43:25.44 ID:hm1TsRaW
「作品として高品質で所有したいモノ」と「流しで見られればいいモノ」、それと「パンフレットとしての記念品」的なソフトだな。
前者は金を支払ってもいいが、後者は特にはいらない、品質は気にしない。まあ、そんなところだろう。

それで、映画なんてモノはさ、ほとんど(本当にほとんどが)後者に属するシロモノなんだよ。
私にとっちゃ、580円なら買ってやるってな話だ(DVD,BD関わらず)。

前者に属する作品は極めて少ない。私にとっては「アラビアのロレンス」。DVDは持ってるからBDで欲しいね。
ただ、先日みたいにNHK-hiでやるなら、それを録画すれば用が足りる。私は間に合わなかっただけ。
「少年は虹を渡る」が出たら千円で買うよ。この場合、BD,DVDさほど問わない。まあBDの方がいいけどね。

585:名無シネマさん
11/06/03 08:55:17.87 owI+m/r4
616 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2011/05/10(火) 21:44:25.44 ID:PrLvmi2r
たださ、世紀の傑作、映画芸術史上、金輪と輝く超大作、これぞ映画! 
「アラビアのロレンス」が、
DVD、990円って、何よこれ? 新品だよ。中古なら値段は滅茶苦茶なんだから分かるけど、
新品の傑作「アラビアのロレンス」990円って何よこれ?
映画を愚弄してる以外の何だ?
商売、間違えてるんだよ。
基準が変なんだよ。
私はね、映画はもうダメだと思ってるから、半ばどうでもいいけど、過去の芸術を愚弄するのはやめろ。
それも商売の仕方を知らないから起きることであることが、歯がゆいね。

586:名無シネマさん
11/06/03 08:57:01.35 owI+m/r4
>DVDで580円なら買う。秀作のパンフレットとして。

>「少年は虹を渡る」が出たら千円で買うよ。

>新品の傑作「アラビアのロレンス」990円って何よこれ?
>映画を愚弄してる以外の何だ?

587:名無シネマさん
11/06/03 09:34:01.29 2T/77PFm
新作と旧作とで値段を分けるのではなく、

・特別作品
・普通作品
・カス

で、分けろ。という私の名言もコピペしておけよ。
ソフト屋生き残り基本作戦の一つだよ。

588:名無シネマさん
11/06/03 09:45:21.12 2T/77PFm
「アラビアのロレンス」990円って何だよ?ってホント思うわ。
映画を知らない奴が売っている。

いいですか?

個人の好みはあろうだろうが、
「アラビアのロレンス」は、映画100年の歴史の中で5本の指に入る傑作であり映画芸術の粋ですよ。

今見ても遜色のない、すでに50年ぐらいブランドが維持されてきた。
今後、何十年もその芸術は色あせることはないだろう。

そういう作品は、いくら売れなかろうが、在庫が余ろうが、それなりの地位を保ち続けなければいけないの。
それをさ、著作権切れワンコインみたいな売り方して許されると思ってるのだろうか?
頭大丈夫か?

589:名無シネマさん
11/06/03 09:49:13.92 2T/77PFm
「アラビアのロレンス」990円ってさ、
コピーの値段だよ。

マレーシアのコピー専門店ならそのくらいの値段にしてるだろ。2枚組だからな。

590:名無シネマさん
11/06/03 09:51:34.62 2T/77PFm
コピー屋だって、さすがに他のカス作品より高い値段付けるだろう。

591:名無シネマさん
11/06/03 11:28:42.17 IQcsyKtK
今度はここがキチガイ隔離スレになったんだね。
ここもそのうち無くなるってことかw

592:名無シネマさん
11/06/03 11:55:39.14 owI+m/r4
>DVDで580円なら買う。秀作のパンフレットとして。

>「少年は虹を渡る」が出たら千円で買うよ。

>990円ってさ、コピーの値段だよ。

593:名無シネマさん
11/06/03 12:06:19.01 owI+m/r4
「グラン・トリノ」「ウォンテッド」「ワールド・オブ・ライズ」それぞれ580円。
もちろんDVDです。BD機材無いし、そもそもBDソフトで580円なんて無い。

「狼よさらば」シリーズ、2,3の2本立て、4,5の2本立て、それぞれ990円
「ピンクパンサー3」と「ピンクパンサー4」の2本立て、990円。
もちろんDVDです。BD機材無いし、そもそもBDソフトでこんな企画ないでしょ?
簡単にできるんだけど、何故かやらないんだよね。

例えば、BDソフトの2本立てでどんなもんがあるの?
映画ファンが興味を抱くようなモノがあるの?

で、それは幾らなのよ? 990円?
DVDで出ていないなら、BDハードを考えましょう?

さあ、腕の見せ所だよ。頑張れよ。

594:名無シネマさん
11/06/03 12:15:05.96 2T/77PFm
理解できないなら(単なる煽りだとしても)キチンと書いてあげますよ。

ソーシャルネットワークなら
>DVDで580円なら買う。秀作のパンフレットとして。
何故ならBDである必要性は無いし、BDで中古リユース出るとは思えない。
現実的な線として、DVDリユースが2年以内に出る。それまで別に・・。もう見たんだから。

>「少年は虹を渡る」が出たら千円で買うよ。
1500円-2000円でもギリギリ買うな。私のランクで言えば、普通作品のマニア物だから。

>990円ってさ、コピーの値段だよ。
コピー商品の特別作品の価格だね。マレーシアでもタイでも行ってみてこいや。


595:名無シネマさん
11/06/03 12:20:13.48 2T/77PFm
>>593
私のコピペだけど。
発言した時期を明確にしてコピペしなさいよ。
素人が!

596:名無シネマさん
11/06/03 12:30:34.24 AAViu8/o
文句を言うならお前がやれよと

597:名無シネマさん
11/06/03 12:49:00.33 2T/77PFm
「アラビアのロレンス」を990円で売れって? 新品で? 中古やコピーなら話わかるよ。
中古なら990円でいいんじゃないの? 
アカデミー賞外国語映画賞「おくりびと」のリユースが990円だよ。

どうひっくり返ったって、「アラビアのロレンス」は、新品2500円だろうよ。
それを、中古だリユースだったら990円は当然あり。元が2500円だから、990円が有り得るんで、
元が990円なら、中古リユースは990円か? 有り得ないだろ。
中古屋も悩んだ挙句、580円だろ。

映画芸術の崩壊じゃないか。分かるこれ?

598:名無シネマさん
11/06/03 12:53:58.65 IQcsyKtK
>>私は、このスレには多分、初めて書いたけど、もう書かない。
>>言いたいことは言った。


599:名無シネマさん
11/06/03 13:04:43.72 2T/77PFm
>>言いたいことは言った。

言ったけど、”詰めに入った”と感じたんでね、詰めるまでやるよ。

もう反論も何もできないだろ?
BDソフトは私は認めてるんだし、それもハードの要素として認めてる。
ソフト屋がやることは、反省して、持して死を待つか、よっこらしょと何か始めるしか手がないよ。

いまさら、ソフトがどうのBDがどうのと言ったところで、暖簾に腕押しって奴だ>ソフト屋。

600:名無シネマさん
11/06/03 13:08:31.00 2T/77PFm
まあ、話、大元に戻すけど、

今の売り方では、BDソフトもDVDソフトも売れないよ。

半年以上、蔦谷、ヤマダ、同じ作品が並んでるだけだ。

新作は売れません。「THIS IS IT」みたいに、トップスターが突然死しない限り・・。

601:名無シネマさん
11/06/03 13:19:49.73 owI+m/r4
>だってさ、ソフトコーナーの作品が変わるのか? 購買に値する、千円、千5百円ソフトなんて、半年ぐらい変わらんだろうよ。

>「アラビアのロレンス」を990円で売れって? 新品で? 中古やコピーなら話わかるよ。

602:名無シネマさん
11/06/03 13:22:33.95 6cRjAU4Z
新作はamazonで買うだろ。蔦屋、ヤマダで買うのは2本3000円の旧作。

603:名無シネマさん
11/06/03 13:24:00.23 6cRjAU4Z
ああ、ヤマダは1本1490円だったわ。

604:名無シネマさん
11/06/03 13:58:06.19 0SbToDwW
>>599-600
ブルーレイ下がりまくりやなw
いっその事DVDでだすのやめた方が儲かるんじゃないのか?w

605:名無シネマさん
11/06/03 14:54:44.47 IQcsyKtK
>>言ったけど、”詰めに入った”と感じたんでね、詰めるまでやるよ。

さすが、言うことがころころ変わるねw
ま、このスレも疫病神が来たおかげでもうすぐ終了か。
自分でスレたてもやらないようだし。
アンチBD関連のスレも終息に向かってるようだね。

606:名無シネマさん
11/06/03 15:32:45.50 0SbToDwW
躁鬱が思い描くビジネスモデルは地獄への道

607:名無シネマさん
11/06/03 15:35:45.20 h35cIPYk
>>550
映画のフィルムは同じなんだから、現時点での解像度に合わせた商品を出すだけ

608:名無シネマさん
11/06/03 16:25:13.92 UAtpvNg4
そう、BD不要だな

609:名無シネマさん
11/06/03 16:52:25.20 6HWZ8d8o
42型TVでBDみてみた 確かにきれいなんだけど、
誰かが言ってた「もうDVDに戻れない」って程ではなかった

610:名無シネマさん
11/06/03 17:00:01.14 6HWZ8d8o
ブルーレイ限定でコメンタリーが入ってるやつ教えてくれ

611:名無シネマさん
11/06/03 17:09:40.88 0SbToDwW
>>609
ヒント:HDMIケーブル

612:名無シネマさん
11/06/03 17:19:24.63 0SbToDwW
躁鬱よ刮目して見ろ、これがBDビジネスの実態
スレリンク(movie板:168番)
スレリンク(movie板:170番)

613:名無シネマさん
11/06/03 18:49:59.89 2T/77PFm
>躁鬱が思い描くビジネスモデルは地獄への道

かもしれない。
初めてのことを提案してるんだから(具体的には少ししか言ってないけど)。

ただ、私が前々から追及してるのは、「画質がいいだけでソフトが売れる訳がない。そんなことは出す前に分かるだろ」
だよ。
それが分からなかったなら、それは何かおかしな信仰をされてたんでしょうねっ!ってことだ。

そのおかしな信心の結果がこれだよ。ハードは力技で乗り切ったけど・・。

614:名無シネマさん
11/06/03 19:29:53.71 0SbToDwW
>>613
BDソフトがDVDソフトを超えて、全ての購買層の支持を得つつある現実を正直どう感じてる?

615:名無シネマさん
11/06/03 19:46:24.26 2T/77PFm
>BDソフトがDVDソフトを超えて、全ての購買層の支持を得つつある現実を正直どう感じてる?

BDハードを所有している今では、”いいことだ”と思いますよ。

ただ、必ずしもBDハードの普及とBDソフト販売は連動しないと思う、今回は。DVDの時と違って。
何故なら、BDソフトの利点は、すでにBS放送などで手に入るからだ。

今日もNHK-BSで、「ブリット」録画してBD-Rに焼いたけど、DVDソフト持っていたが画質の違いにうなったね。
「BD見たらDVDに戻れない」という以前の意見には賛同せざるを得ない。
ただし、その賛同は、BS放送で済んでる。

正直、毎日、WOWOWとNHK-BSで、目が回りそうだ。
ソフト購入はおろか、レンタルさえしなくなった。

616:名無シネマさん
11/06/03 19:58:17.63 FPgQImuk
BSとBDが同画質とか思い込んでる時点でもうね・・・・・

617:名無シネマさん
11/06/03 19:59:20.41 2T/77PFm
とにかく、内蔵HDDと外付けUSB-HDDを一杯にしたくないから、
内蔵HDDを中央ステーション(最初の録画先)にして、
作品ごとに色分けして、USB移動か、BD焼きにしていたが、、、、

とにかくBD-Rが足りなくなって、次々買うんじゃ、金もったいないので、
前は、「BDにマックイーン作品2本」とかで焼いていたけど、
そんな悠長なこと言ってられなくなって来た。
BDに空きがあり次第、何でもいいからぶち込んでるよ。

618:名無シネマさん
11/06/03 20:03:01.23 6cRjAU4Z
レコ買って映画を録画しまくったのは最初の3カ月だけ。
今録画してるのはスポーツだけだな。映画はBD買うし。

619:名無シネマさん
11/06/03 20:05:02.66 2T/77PFm
>BSとBDが同画質とか思い込んでる時点でもうね・・・・・

BDの方がいいだろうという話は聞いている。

では、それを証明してみたまえ。
データー数値を使わずに。さあ、やってごらん。

620:名無シネマさん
11/06/03 20:06:51.38 6cRjAU4Z
見りゃ分かるからな。BD-Rをどんだけ使ってるかも目で見りゃ分かるだろ。

621:名無シネマさん
11/06/03 20:08:15.47 0SbToDwW
「躁鬱の人生」トリロジーBOX早くBDで出せやコラ

622:名無シネマさん
11/06/03 20:39:02.98 vC/MlfpT
このスレのアンチBDにはがんばってほしい
彼ががんばればがんばるほどアンチがどれだけ無意味なことか証明されるようなw

「BDにしたほうがいいかなー?このままDVDでいこうかなー?」
「このスレ見てごらん」
「やっぱりBDにしよう(彼と同じに見られるのはいやだ…)」

623:名無シネマさん
11/06/03 21:15:07.92 0SbToDwW
>>619
なんでそんなに上から目線なの?

624:名無シネマさん
11/06/03 21:55:53.45 /5nAFRV4
>>623
他スレでキチガイの話すんな、クズ!
そんなに好きなら、メル友にでもなれよ、な!

625:名無シネマさん
11/06/03 22:13:59.18 oXNIHTJ9
>>616
なw

626:名無シネマさん
11/06/03 22:51:55.89 Q3ZolV24
>>619
分かり易い違いは光が点滅するシーンのポケモン対策だよね
NHKのエイリアンも1は比較的気にならなかったが2はひどかったよ
あれなら実売2500円のBD買うな、俺は

627:名無シネマさん
11/06/03 23:22:23.41 oXNIHTJ9
>>626
せっかく真面目に答えてるけど、かの躁鬱様が市販ソフトに\2,500も出すワケないじゃん

628:名無シネマさん
11/06/03 23:40:44.55 Q3ZolV24
>>627
違いを証明しろって言うからそれを上げたまででして・・・
俺じゃない誰かが買おうが買うまいが正直どうでもいいわw


629:名無シネマさん
11/06/04 00:31:27.69 V76mqXPL
>>619
動きの激しいシーンはBSだとノイズでるね。

はい、数値使わず証明できた。

630:名無シネマさん
11/06/04 09:13:46.03 pnLMk8J+
比較ページなんかいくらでもあるとおもう
URLリンク(theateroom.com)

631:名無シネマさん
11/06/04 12:29:43.07 uNSAWoSU
>>630
BDは帽子の文字が読みやすいが、全体的にノイズが増えてるって印象だなw

632:名無シネマさん
11/06/04 13:48:00.34 /up2SUnL
BDがきれいなのは否定しないが、何故同じ画像で比較しない?

633:名無シネマさん
11/06/04 14:15:41.67 Y9+yVqM1
馬鹿がまかり通るのはご遠慮いただきたいですね。

BDの画質がDVDより良いってことは、3年前に分かってるんだよ。
>>630は、「BD」と「DVD」の画質だろ?????
馬鹿もの!

私が言ってるのは、”BS”と”BD”の画質の違いを、データー使わずに証明してみろ、と言ってんだよ!

さあ、やってみろ! サイトを作れ! 今すぐ! ポケモンは分かったよ!

さあ、やれや!

634:名無シネマさん
11/06/04 14:16:46.62 B5fOokh1
罵倒モード突入。順繰りばっかで進歩ねぇなあ。

635:名無シネマさん
11/06/04 14:17:21.58 Y9+yVqM1

全く! 馬鹿ものが!

BSなの、BS!

636:名無シネマさん
11/06/04 14:24:11.91 Y9+yVqM1

いいですか???

BDの画質の方が、DVDより良いってことは、とっくの昔に分かっていて、
それを根拠に、”BDソフトを嬉々として売り始めた”んだろ?

それで、売れ無かったんでしょうが???? 分かります? この事実を。

じゃあ、画質が良いBSとBDとでは、何が違ってくるのかってことよ。
BDの方が画質が良いならば、金払う分、画質がいいんだろうな?
じゃあ、今度は、「BSよりもBDの方が画質がいいですよ」という商売するのか?

それ説得力あると思う?

取りあえず、BDの方がBSよりも画質が良いと言う事を証明しなさいよ。
それが大前提だろうが!!?

637:名無シネマさん
11/06/04 14:26:38.14 Y9+yVqM1


まあ、BDもDVDも売れないのも、当たり前だわ。

馬鹿が売ってるんだから。

638:名無シネマさん
11/06/04 14:36:39.28 Y9+yVqM1

キチンと質問し直してあげましょう。

BSの画質とBDの画質ではどう違うんですか?
データーとかでは分かりませんので、具体的に分かるように教えてください。

注)DVDは全く関係ありません。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch