【投票】 今年のベスト映画&ワースト映画 2008at MOVIE
【投票】 今年のベスト映画&ワースト映画 2008 - 暇つぶし2ch408:名無シネマさん
08/12/31 18:04:48 HyZxmJ6n
(ベ ス ト)
1位:WALL・E/ウォーリー
2位:崖の上のポニョ
3位:シューテム・アップ
4位:カンフー・パンダ
5位:テラビシアにかける橋
6位:おろち
7位:百万円と苦虫女
8位:イントゥ・ザ・ワイルド
9位:イースタン・プロミス
10位:潜水服は蝶の夢を見る
次点:接吻、ペルセポリス、容疑者Xの献身、バレエ・リュス、スパイダーウィックの謎、落下の王国、4ヶ月、3週と2日
(ワースト)
1位:僕の彼女はサイボーグ
2位:ミラクル7号
3位:デトロイト・メタル・シティ 次点:スピード・レーサー、ジャンパー、陰日向に咲く、NEXT -ネクスト-、彼が二度愛したS

( 感 想 )
劇場で見た新作映画限定で、そのランキングとしての本当の2位は「ONCE」なんだけど、
去年の11月公開だし入れられず。地方は9月~12月辺りの映画が今年初頭にずれこむことが多くて。
ここらへんは地方民限定で対象にして欲しいもん(ぼやきなんでスルーしといて)。
今年は個人的にアニメ映画が当たり年でベスト5に3つランクイン。「ペルセポリス」もベスト10に入れたかったところ。
例年に比べて邦画のランクインも多かった。「おろち」は期待してなかったけど良かった。
「接吻」はベスト10に入れられなかったのが残念。次点の「容疑者Xの献身」は意外な拾い物。
これから増えるだろうテレビドラマ映画にかすかな希望を感じたという点で次点に入れたくなった。
他に「クライマーズ・ハイ」や「実録・連合赤軍」も良かった。次点は少なめにということで入れないけど(7本でも多いか)。
「ぐるりのこと。」を見逃したのは今年一番の痛恨かな。「少林少女」は完全無視で本当に正解だったようで。

ワースト2位と3位は結構ファンが多いようだけど、共通するのはノリが受け入れられない。
DMCは見てて頭痛くなったけど、「ミラクル7号」はそれ以上に・・・ああいうのは好きじゃないな。
「僕の彼女はサイボーグ」は綾瀬はるかだけは頑張ってたけど、それも虚しいお粗末な映画。
次点は集計しないようだけど、あげときたいお粗末な映画が結構あったので書いとく。

409:名無シネマさん
08/12/31 18:12:27 /pSV8+cf
1位:JUNO
2位:バンクジョブ
3位:イントゥ・ザ・ワイルド
4位:ノーカントリー
5位:アイアンマン
6位:ウォンテッド
7位:幻影師、アイゼンハイム
8位:イースタン・プロミス
9位:ダークナイト
10位:クローバーフィールド/HAKAISHA


4位以下は差は無し。ただ、DVDでもう一度観ると映画館のスクリーンの大きさや音の迫力に劣るためあーあDVD観なきゃよかったwと思うことがあるw


昨日は1月公開007新作が前作「カジノロワイヤル」の1時間後?から始まるという設定らしいので、久しぶりにDVD借りて観たけどやっぱ「カジノロワイヤル」おもしろかったなあー
金玉袋の拷問シーンはやっぱ笑えたし、女性との裏切りと別れではジーンときたなあ






410:名無シネマさん
08/12/31 18:15:55 FPV2ESrn
(ベ ス ト)
1位:落下の王国
2位:ダージリン急行
3位:君のためなら千回でも
4位:僕らのミライへ逆回転
5位:ノーカントリー
6位:ヒトラーの贋札
7位:やわらかい手
8位:その土曜日、7時58分
9位:再会の街で
10位:片腕マシンガール
次点:ダークナイト
   おくりびと
   世界で一番美しい夜
   ミスト
   未来を写した子どもたち
   ブレス
   ブラザーサンタ
(ワースト)
1位:インディ・ジョーンズ
2位:クローバーフィールド
3位:スピード・レーサー
次点:イントゥ・ザ・ワイルド
( 感 想 )
ここ2~3年と比較して、今年は豊作の年だった。

411:名無シネマさん
08/12/31 18:19:59 dqYNDSdb
(ベ ス ト)
1位: きみの涙ドナウに流れ
2位: 地球が静止する日
3位: 宮廷画家ゴヤは見た
4位: L change the world
5位: 幻影師アイゼンハイム

(ワースト)
1位:ジャンパー

( 感 想 )
ジャンパーのことを思い出すと今でもムカムカしてくる。主人公の性格もストーリーも
主演役者の演技も何もかもが最低の映画だった。


412:名無シネマさん
08/12/31 18:42:55 CjoWk2d6
(ベ ス ト)
1位:The FEAST/ザ・フィースト
2位:28週後...
3位:クローバーフィールド
4位:バンテージ・ポイント
5位:XX(エクスクロス)~魔境伝説~
6位:ホット・ファズ
7位:イースタン・プロミス
8位:秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE II ~私を愛した黒烏龍茶~
9位:片腕マシンガール
10位:シューテム・アップ
次点:レッドクリフ Part I (Part Ⅱに期待!)

(ワースト)
1位:魍魎の匣(全てのワーストの点をこいつに集めたい!!!)



413:名無シネマさん
08/12/31 18:55:15 oWstXSNa
(ベスト)
1位:ダークナイト
2位:トウキョウソナタ
3位:百万円と苦虫女
4位:ひゃくはち
5位:ノーカントリー
6位:ぐるりのこと。
7位:デトロイト・メタル・シティ
8位:おくりびと
9位:死にぞこないの青
10位:ミスト
次点:フローズン・タイム
(ワースト)
1位:ギララの逆襲
2位:ミラクル7号
3位:愛の予感
(感想)
今年は日本映画でよい作品が多かった。
1位は今年唯一2回見た作品です。


414:名無シネマさん
08/12/31 19:24:09 u1EFLNmj
日本映画
(ベ ス ト)
1位: 私は貝になりたい
2位: うた魂(たま)♪
3位: ぼくたちと駐在さんの700日戦争
4位: 闇の子供たち
5位: 容疑者Xの献身
6位: ひゃくはち
7位: ハッピーフライト
8位: イキガミ
9位: おくりびと
10位: 20世紀少年
次点: 歓喜の歌
(ワースト)
1位: 少林少女
2位: ブタがいた教室
3位: 252 生存者あり


415:414の続き
08/12/31 19:24:57 u1EFLNmj
外国映画
(ベ ス ト)
1位: テラビシアにかける橋
2位: ダークナイト
3位: 魔法にかけられて
4位: バンテージ・ポイント
5位: ウォーリー
6位: 潜水服は蝶の夢を見る
7位: エリザベス:ゴールデン・エイジ
8位: ブーリン家の姉妹
9位: ミスト
10位: ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛
次点: フィクサー
(ワースト)
1位: 大いなる陰謀
2位: NEXT ネクスト
3位: ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
( 感 想 )
今年は全体的に小粒でした。
一般的に高評価の映画が自分的にはイマイチなのが多かったです。

416:名無シネマさん
08/12/31 19:58:25 5tWvzN8t
(ベ ス ト)
1位: ノーカントリー
2位: ラスト、コーション
3位: ダークナイト
4位: 容疑者Xの献身
5位: 闇の子供たち
6位: ミスト
7位: クライマーズ・ハイ
8位: 母べえ
9位: 再会の街で
10位: イースタン・プロミス
次点: 魔法にかけられて
(ワースト)
1位: 少林少女
2位: 陰日向に咲く
3位: 隠し砦の三悪人
( 感 想 ) 全体に豊作の年に感じた。特に洋画の上位三作は傑作。一般には邦画好調、洋画不調と言われるが、作品の内容的には逆で邦画はますます駄目になっているよう。来年は邦画の巻き返しに期待したい。

417:名無シネマさん
08/12/31 20:10:46 TsNdkp75
ベスト
0位  スーパーバッド
1位  ぐるりのこと。
2位  ランボー4
3位  ラスト、コーション
4位  イースタンプロミス
5位  WALL-E
6位  ミスト
7位  クローバーフィールド
8位  ダークナイト
9位  ワールドオブライズ
10位 28週後
次点  REC、ダイアリーオブザデッド、シークレットサンシャイン、トロピックサンダー
ゼア・ウィル・ビー・ブラッド、アメリカン・ギャングスター、ノーカントリー、バニシングポイント、
ベルセポリス、HOT FUZZなどなど

ワースト
1位 崖の上のぽにょ
2位 靖国
3位 レッドクリフ

告発のとき、リダクテッド、インクレディブルハルク、アイアンマン、エグザイル他
いろいろ見れてないのが残念。来年もいっぱいいい映画が見れますように。

418:名無シネマさん
08/12/31 20:56:51 IXm0eHg0
(ベ ス ト)
1位:イースタンプロミス
2位:ラスト、コーション
3位:ジェイン・オースティンの読書会
4位:歩いても歩いても
5位:つぐない
6位:魔法にかけられて
7位:JUNO/ジュノ
8位:フィクサー
9位:譜めくりの女
10位:インディジョーンズ/クリスタルスカルの王国
次点:ぐるりのこと。
(ワースト)
1位:TOKYO!
2位:ノーカントリー
3位:
( 感 想 )
R-18が今年の2トップ。ともに人間の業が描かれる重々しいドラマで見応えがあった。
3位は小作ながら脚本がうまい。
次点のぐるり~は主人公の描き込みは丁寧だけど、脇が雑。あざとすぎて嫌だ。
10位のインディ~は、まるで同窓会気分。お互い歳とったね、お疲れ様~みたいな感じで楽しんだ。
ワースト1位は企画倒れでしょ。監督名でつられてしまい、ガッカリした。
ワースト2位コーエン兄弟作は合う合わないが大きい、今回完全に取り残されてしまった。

今年の勢いは邦高洋低といわれるけれど、
シネコンでは邦画上映率が高く、しかも日比谷や恵比寿のミニシアターまで
「花より男子」や「ザ・マジックアワー」など邦画メジャーを
かけるようになって、選択幅が減るのはガッカリ。
来年は無名ながら味わい深い小作品に多く出会いたいなぁ


419:1 ◆j7NDh2i.aA
08/12/31 22:10:12 Y3fxoqXO
ここまで集計しました。

>>389さん 「エイリアンVSエイリアン」、IMDbで(V)扱いなんで迷い中
>>414-415さん さん >3の洋画邦画別のルールで集計しました
>>417さん ベスト0位と書かれると、次点に回すものかどうか困り中  「バニシングポイント」→「バンテージ・ポイント」と判断しました

420:1 ◆j7NDh2i.aA
08/12/31 22:13:51 Y3fxoqXO
●月別公開作品一覧(不完全版)
  あれ?載って無いなあという場合は、お手数ですが、
  各月毎にリンクしている公開日のページもご参照ください。

  2007年12月公開作品  >>7
  2008年1月~3月公開作品 >>8-10
  2008年4月~6月公開作品 >>11-13
  2008年7月~9月公開作品 >>14 >>16-17
  2008年10月~12月公開作品 >>19-21

  2008年にDVDリリースされた劇場未公開作品も集計します。

●投票例 >>22
  >>1-3のルールもご覧下さい。

421:名無シネマさん
08/12/31 22:23:50 8mL0SM4C
(ベ ス ト)
1位: ダークナイト
2位: ノーカントリー
3位: ランボー/最後の戦場
4位: ブラインドネス
5位: 28週後・・・
6位: ミスト
7位: ハプニング
8位:クローバーフィ-ルド
9位: ガチ☆ボーイ
10位: リボルバー
次点: 王妃の紋章
(ワースト)
1位: ドラゴンキングダム
2位: アメリカン・ギャングスター

422:421
08/12/31 22:25:01 8mL0SM4C
( 感 想 )
ダークとノーカントリーは密度が濃く重い感じが良かった。
ランボーは、3で結果的にアルカイダ支援となってしまったランボーのその後の姿勢、
そして、一途なボランティアに触発されて、原点回帰。
911以降微妙な作品となった3をスタローンがしっかり落とし前をつけてくれて
スタファン、ランボーファンの俺は感涙。
それだけじゃなく、映画自体もバーホーベン+ペキンパーのような最高な作品だった。
スタ公ありがとう。でも短すぎるから3位なw
4~8位は俺好みの終末モノ、今年は大盛況。
温暖化で地球の終末も近づいてるから今後も良作バンバン出てきそう・・・喜ぶべきか?w
9位ガチ☆ボーイは意外な拾い物、俺がリア厨で見てたら多分生涯№1になっかも、でも今は大人だからw
10位は後半ぶっ壊れてる映画だが、登場する殺し屋“ソーター”が超カッチョイイのでランクイン。

ドラゴンキングダム、アメリカ人小僧が魅力ゼロ。
箸にも棒にもかからないガキなので
ジャッキーとリーの狂言回しとならず、致命傷。
監督もヘボ、アクションも最低限のノルマがやっと、
金持ちケンカせず的ジャッキーはリーに遠慮がちな感じ。
今回のリーは傲慢さが隠し切れず、俺様感滲み出てて不愉快。
ま、ビッグスター競演の失敗パターンキングダムに新たな一本が加わったな。

ギャングスター:映画自体は悪くないけど、後半デンゼル太鼓持ち映画に変っちゃうんだもんな。
実際のデンゼル役のギャングは、自分もジャンキーのクソ野郎なのに、
デンゼルがカッコよくクリーンなまま最後まで演じちゃってる。
デンゼルファンが泣いて喜ぶオナニー映画になっちまったw

423:名無シネマさん
08/12/31 22:26:45 TsNdkp75
>>419
417です。集計お疲れ様です。
もうしわけありません、劇場未公開は対象外かと勘違いし、ルール把握しきれておりませんでした。
「スーパーバッド 童貞ウォーズ」は自分の中で2008年のベスト1位ですが、たしか日本劇場未公開で、
DVDで見たので0位なんて勝手な表記をしてしまいました。
お手数ですので、次点に集計していただければ幸いです。

>「バニシングポイント」→「バンテージ・ポイント」
はおっしゃるとおりです。大変失礼しました。


424:名無シネマさん
08/12/31 22:43:09 VIjnVZZE
(ベ ス ト)
1位: イースタン・プロミス
2位: ラスト、コーション
3位: つぐない
4位: アイアンマン
5位: レッドクリフⅠ
6位: やわらかい手
7位: さよなら。いつかわかること
8位: ダークナイト
9位: ペルセポリス
10位: アフタースクール
次点:
(ワースト)
1位: まぼろしの邪馬台国
2位: NEXTネクスト
3位: 山のあなた徳市の恋

ベスト1位は最後に「銃が出ていない」と気付いたくらい
充分に素晴らしいアクションシーンだった&しかも見てるほうも痛くなるくらい過激
ワーストは…説明いらないと思う
反論は聞きますw


425:名無シネマさん
08/12/31 22:58:18 KmxKGN2Y
>>419
あんたはエライ!

さあランキングはどうなることやらwktkだぁ。

426:名無シネマさん
08/12/31 23:04:57 DFszCdX/
携帯カキコ。1ダークナイト 2幻影師アイセンハイム 3ノーカントリー 4ミスト 5ウォーリー 6おくりひと 7アキレスと亀 8イースタンプロミス 9レッドクリフ1 10ラスト、コーション 来年はもっと新作観るお♪

427:名無シネマさん
08/12/31 23:11:09 d4hbxxfX
(ベ ス ト)
1位:エグザイル/絆  … プリクラ
2位:スーパーバッド 童貞ウォーズ  … 副題で損してる青春映画の佳作 劇場で観たかった
3位:ゴーン・ベイビー・ゴーン  … 上質な2時間サスペンス 劇場で観たかった
4位:ゼア・ウィル・ビー・ブラッド  … ミルクシェイク!
5位:潜水服は蝶の夢を見る  … エロ目線 それを実現する撮影監督の創意工夫
6位:落下の王国  … こっちのほうが前向きだし奥行きがあって良かった
7位:この自由な世界で  … 今はもっと大変なことになってんだろな...
8位:僕らのミライへ逆回転  … スウェーディッシュ
9位:4ヶ月、3週と2日  … なんていうんですか緊張感
10位:ルー・リード/ベルリン  … "The Bed"→"Sad Song"のとこがネ申
次点:アイアンマン  … アベンジャーズ完成までロバート・ダウニーJr.が逮捕されませんように
   エージェント・ゾーハン … アダム・サンドラーが久々にバカやってて楽しかった
   シークレット・サンシャイン  … ボンクラの純情にホロリ
   ペルセポリス  … "PUNK IS NOT DED"
   ホット・ファズ  … 構成が素晴らしい
(ワースト)
1位 まぼろしの邪馬台国  … 小百合さん+東映は裏切らないね 悪い意味で
2位 パコと魔法の絵本  … 期待外れその1 闘わなきゃ現実と
3位 コレラの時代の愛  … 期待外れその2 原作厨、なのかな...
( 感 想 )
ダークナイトやノーカントリーやWALL・Eもよかったけど他の人が高得点つけてくれるからパス。
一番感銘受けたのは「ルー・リード/ベルリン」。映画の出来より楽曲のおかげかもしれないし、
キャロライン(イメージ映像)がおば、美熟女ってのもどうなんだろと思ったので10位に置く。

ワーストについてはダメそうな映画をどれくらいダメか確認してみようかって気持ちになれず
いかんなあと思う。おかげで地元のTOHOシネマズのシネマイレージも溜まらなくなった。

DVDは「資金源強奪」(遂にソフト化!)と特典もナイスな「忘八武士道」(輸入盤)が良かったです。

428:名無シネマさん
08/12/31 23:19:05 DFszCdX/
感想 ダークは今日の経済をも予見した傑作。幻影は俺のタイプ映画!ウォーリーの前半は神!アキレスは三部作執念の決着。ワースト1 4ヶ月と3週間、下手な長まわしw カンヌかんがれ? ヨロ♪

429:名無シネマさん
08/12/31 23:39:53 aqoDj/pE
1:イントゥ・ザ・ワイルド
2:ぐるりのこと。
3:音符と昆布
4:さよなら。いつかわかること
5:再会の街で
6:パコと魔法の絵本
7:西の魔女が死んだ
8:君のためなら千回でも
9:4ヶ月、3週と2日
10:ダークナイト
次点:死神の精度
   崖の上のポニョ
   休暇

1-3は甲乙つけがたい。どれも秀逸。
(「音符と昆布」井上監督の次回作以降に期待。)

今年は駄作に当たらなかった。いい年でした。

430:名無シネマさん
08/12/31 23:49:27 UR8atBRu
(ベ ス ト)
1位:崖の上のポニョ
2位:エグザイル/絆
3位:接吻
4位:チェチェンへ アレクサンドラの旅
5位:ノーカントリー
6位:ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
7位:4ヶ月、3週と2日
8位:愛おしき隣人
9位:イースタン・プロミス
10位:パラノイドパーク
次点:ハプニング

(ワースト)
1位:ラスト、コーション
2位:ブタがいた教室
3位:アキレスと亀

( 感 想 )
東京フィルメックスで見た「バシールとワルツを」、カナザワ映画祭で見た「What is it?」「It Is Fine! Everything Is Fine.」なども良かった。

431:名無シネマさん
08/12/31 23:58:12 7owZqH4p
1位 ノーカントリー
2位 落下の王国
3位 魔法にかけられて
4位 アキレスと亀
5位 僕らのミライへ逆回転
6位 レッドクリフpart1
7位 トロピックサンダー
8位 ザ・マジックアワー
9位 アフタースクール
10位 ぐるりのこと。

ワースト
1位 ICHI

集計してくださるかた、乙です。よいお年を!

432: 【大吉】 【146円】 1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/01 00:02:39 e8za+A5H
あけましておめでとうございます。

431さんのものまで集計します。

もうしばらくおまちください。

433:名無シネマさん
09/01/01 00:20:11 YyD1hAss
(ベ ス ト)
1位:ダークナイト…次作もヒース・レジャー見たかった
2位:ミスト…やはりラスト
3位:クローバーフィールド/HAKAISHA…映画館じゃなくてどこでみる
4位:WALL・E/ウォーリー…ウォーリーとイヴが愛おしい
5位:実録・連合赤軍 あさま山荘への道程…若松監督のただならぬ情熱
6位:ゼア・ウィル・ビー・ブラッド…ダニエル・デイ・ルイスはやはりバカ
7位:バンク・ジョブ…ジェイソン・ステイサムの鬼強シーンは少ないけどおk
8位:ノーカントリー…ハビエルの出てくるシーンはどれも怖かった。
9位:ラスト、コーション…緊張感ありまくり。トニーレオンのトペ
10位:歩いても 歩いても…前半と後半の希木樹林のキャラ
次点:ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト
   REC・ひゃくはち・memo・おくりびと・4ヶ月、3週と2日
   イントゥ・ザ・ワイルド・動物農場・ランボー最後の戦場
ドラゴン・キングダム
(ワースト)
1位:少林少女…これを作って面白いと思ったのか?ありえない。
2位:D-WARS ディーウォーズ…一番予告編にやられた作品。肝心のところは寝てた。
3位:陰日向に咲く…無駄に長すぎ。長くてだれた典型的作品。
( 感 想 )
10位から次点は横一線。ワーストも次点多いが途中で嫌になった。
ベスト1位は文句なし。他も長時間作品が多かったけどまったく
だれることがなかったのが個人的に高評価。

規制で書けなかった…荒らしは氏ね

434:名無シネマさん
09/01/01 00:24:34 DDKqUFwN
>>433
規制食らったのなら、携帯から書けば良いのでは?

435:名無シネマさん
09/01/01 00:58:59 p9tWpnxM
年変わっちゃいましたけど大丈夫ですか?
(ベ ス ト)
1位:ダークナイト
2位:ノーカントリー
3位:ジャンパー
4位:ドラゴン・キングダム
5位:容疑者Xの献身
6位:ハプニング
7位:モンゴル
8位:アメリカン・ギャングスター
9位:アイアンマン
10位:レッドクリフ 1
次点:スウィーニー・トッド、チーム・バチスタの栄光、GOTH(原作が好きで、映画も良かった)
(ワースト)
1位:少林少女
2位:インディ・ジョーンズ
( 感 想 )
割引の日を使ったりして劇場で27本観れました。大作洋画が大半です。
3は短い時間ですごく楽しめた!6はハラハラドキドキしっぱなし!
ワースト1は唯一つまらなかったと思った作品。DVDで観た作品は
入れませんでしたが、来年は小さい?作品もどんどん観ようと思いました。
今年はダークナイトがダントツでおもしろかった!!22歳男



436:名無シネマさん
09/01/01 01:16:37 p9tWpnxM
もう集計してましたね…すいません。

437:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/01 02:28:31 e8za+A5H
ベスト20

1位 (2216点 142票) ダークナイト
2位 (1148点 *86票) ノーカントリー
3位 (*925点 *70票) WALL・E/ウォーリー

4位 (717点 59票) ミスト
5位 (651点 48票) おくりびと
6位 (600点 46票) ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
7位 (596点 42票) イントゥ・ザ・ワイルド
8位 (570点 39票) ラスト、コーション
9位 (493点 38票) ぐるりのこと。
10位 (474点 47票) アイアンマン

11位 (434点 39票) イースタン・プロミス
12位 (417点 30票) ランボー 最後の戦場
13位 (408点 39票) クローバーフィールド/HAKAISHA
14位 (396点 37票) HOT FUZZ/ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-
15位 (347点 23票) 落下の王国
16位 (311点 28票) 容疑者Xの献身
17位 (291点 24票) つぐない
18位 (280点 22票) 実録・連合赤軍 あさま山荘への道程
19位 (276点 26票) トロピック・サンダー/史上最低の作戦
20位 (263点 29票) 魔法にかけられて

438:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/01 02:29:36 e8za+A5H
ベスト21位~49位(50)

21位 (253点 29票) パコと魔法の絵本
22位 (244点 25票) アフタースクール
23位 (238点 23票) スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師
24位 (228点 20票) 潜水服は蝶の夢を見る
25位 (225点 20票) テラビシアにかける橋
26位 (220点 17票) ドラゴン・キングダム
27位 (214点 20票) アメリカン・ギャングスター
    (214点 22票) トウキョウソナタ
29位 (212点 19票) 4ヶ月、3週と2日
30位 (205点 19票) 歩いても 歩いても
31位 (198点 17票) ザ・マジックアワー
32位 (196点 20票) 崖の上のポニョ
33位 (188点 17票) 28週後…
34位 (178点 12票) やわらかい手
35位 (174点 16票) 僕らのミライへ逆回転
    (174点 17票) クライマーズ・ハイ
37位 (153点 15票) バンテージ・ポイント
38位 (149点 11票) シークレット・サンシャイン
39位 (139点 14票) 闇の子供たち
40位 (138点 12票) ウォンテッド
41位 (136点 16票) レッドクリフ Part I
42位 (134点 13票) デトロイト・メタル・シティ
    (134点 14票) インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
    (134点 16票) JUNO/ジュノ
45位 (123点 14票) 百万円と苦虫女
46位 (122点 11票) 接吻
47位 (121点 11票) ダージリン急行
48位 (120点 12票) シューテム・アップ
49位 (114点 *9票) 君のためなら千回でも
    (114点 10票) 休暇

439:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/01 02:30:54 e8za+A5H
ベスト51位~75位

51位 (111点 11票) 最高の人生の見つけ方
52位 (107点 10票) カンフー・パンダ
53位 (106点 *7票) スピード・レーサー
54位 (104点 *8票) バンク・ジョブ
    (104点 *9票) ガチ☆ボーイ
    (104点 *9票) ミラクル7号
    (104点 *9票) アクロス・ザ・ユニバース
    (104点 10票) スカイ・クロラ The Sky Crawlers
59位 (100点 11票) ハッピーフライト
60位 (*98点 10票) 再会の街で
61位 (*96点 *9票) エグザイル/絆
62位 (*92点 *9票) ヒトラーの贋札
63位 (*91点 *7票) さよなら。いつかわかること
64位 (*86点 *8票) デス・レース
65位 (*85点 *8票) アキレスと亀
66位 (*80点 *5票) 人のセックスを笑うな
67位 (*76点 *6票) ぼくたちと駐在さんの700日戦争
68位 (*75点 *6票) うた魂♪
    (*75点 *8票) ハプニング
70位 (*74点 *7票) 20世紀少年
71位 (*66点 *9票) 幻影師 アイゼンハイム
72位 (*64点 *6票) ダイアリー・オブ・ザ・デッド
    (*64点 *8票) その土曜日、7時58分
74位 (*62点 *6票) モンゴル
75位 (*60点 *6票) ブラインドネス

440:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/01 02:36:18 nG9YesHZ
ベスト76位~99位(104)

76位 (58点 6票) ジャンパー
    (58点 7票) REC/レック
    (58点 8票) フィクサー
79位 (54点 4票) 告発のとき
    (54点 5票) 西の魔女が死んだ
    (54点 5票) インクレディブル・ハルク
82位 (52点 4票) 俺たちフィギュアスケーター
    (52点 4票) ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト
84位 (50点 4票) イキガミ
    (50点 4票) ハンサム★スーツ
    (50点 6票) マイ・ブルーベリー・ナイツ
87位 (48点 3票) 天国はまだ遠く
    (48点 4票) わが教え子、ヒトラー
    (48点 6票) ゲット スマート
90位 (46点 3票) ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛
    (46点 3票) 永遠のこどもたち
92位 (44点 5票) 純喫茶磯辺
93位 (43点 3票) アウェイ・フロム・ハー 君を想う
    (43点 4票) 私は貝になりたい
95位 (42点 3票) フローズン・タイム
    (42点 3票) 相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン
    (42点 6票) ジェシー・ジェームズの暗殺
98位 (41点 6票) 山のあなた~徳市の恋~
99位 (40点 3票) コロッサル・ユース
    (40点 3票) ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌
    (40点 3票) おろち
    (40点 3票) ラースと、その彼女
    (40点 4票) アイ・アム・レジェンド
    (40点 4票) アース

441:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/01 02:39:32 nG9YesHZ
ワースト20

1位 (-104点 28票) 崖の上のポニョ
2位 (-100点 25票) 少林少女
3位 (*-88点 26票) インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国

4位 (-64点 16票) スピード・レーサー
5位 (-59点 21票) 20世紀少年
6位 (-50点 15票) ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
    (-50点 16票) レッドクリフ Part I
8位 (-48点 14票) L change the WorLd
9位 (-39点 14票) 紀元前1万年
10位 (-36点 10票) ジャンパー

11位 (-35点 11票) クローバーフィールド/HAKAISHA
12位 (-31点 *8票) ライラの冒険 黄金の羅針盤
13位 (-29点 *9票) 私は貝になりたい
14位 (-26点 *6票) ザ・マジックアワー
15位 (-25点 *8票) 陰日向に咲く
16位 (-23点 *7票) 隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS
17位 (-22点 *8票) ハプニング
18位 (-20点 *5票) リアル鬼ごっこ
19位 (-18点 *4票) 地球が静止する日
    (-18点 *6票) ミスト

442:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/01 02:43:52 nG9YesHZ
今夜の分まとめ

ベスト
 1位-20位:>>437  21-49位(50):>>438  51-75位:>>439  79-99位(104):>>440
ワースト
 1位-19位(20):>>441

443:名無シネマさん
09/01/01 02:47:04 K591/LMr
お疲れ様です

444:名無シネマさん
09/01/01 02:53:18 g1kTVIby
1乙

ワーストは邦画強いな。
洋画は大作視されてた割に肩すかしだった作品かな・・・

445:名無シネマさん
09/01/01 03:10:47 y1ouG92L
ポニョが最下位か・・・これはねえな
ワーストに入れたいかも知れないが、1位とるほどじゃね

446:名無シネマさん
09/01/01 03:48:35 YMCeIwrU
確かに、最下位は「少林少女」の方が良かったな

そういやちゃんと「ゼア・ウィル・ビー・ブロッド」の連投は無効にしたのか?
されてないなら今年は連投しまくってやるお

447:名無シネマさん
09/01/01 03:56:10 DtAOXa61
集計乙です
まあポニョみたいな映画はランキング形式にすると高評価にならんでしょ

448:名無シネマさん
09/01/01 04:28:34 DDKqUFwN
集計乙です。
何か今回はすっきりしない結果だな。
今年からふしあな投票にするかね?

449:名無シネマさん
09/01/01 05:39:01 0twKHPAg
今年の

450:名無シネマさん
09/01/01 06:12:40 RY1hEwTs
>>1さん集計ホントに乙です!

もうすでに同じ意見が出ているが自分もぽにょは
ワースト1位ほどひどくはなかったように思うがw
落下の王国は観たかったけど観損ねていた。
なかなかいい位置にランクインしてるのでやはり、観よう。

ベスト&ワーストスレを毎年とても楽しみにしています。
改めて>>1さん、ありがとうございましたノシ

451:名無シネマさん
09/01/01 08:05:19 XQ+j4D4v
ブーリン家の姉妹、まあまあよくできているとおもったけど
あんまり印象に残らない映画みたいすね。
ジョン・ウーのMI2にひけをとらないJ・J・エイブラムスのMI3みたいに
TVシリーズ出身のジャスティン監督のよさが出てたような。
話の展開も凝ってたし。アクションや派手なシーンがなかったからかな。

452:名無シネマさん
09/01/01 08:41:38 4fCutP6I
(ベ ス ト)
1位:ぼくたちと駐在さんの700日戦争
2位:ラスベガスをぶっつぶせ
3位:クローバーフィールド/HAKAISHA
4位:ジャンパー
5位:ティンカー・ベル
6位:陰日向に咲く
7位:ハンコック
8位:魔法にかけられて
9位:WALL・E/ウォーリー
10位:ウォンテッド
次点:アイアンマン
(ワースト)
1位:僕の彼女はサイボーグ
2位:崖の上のポニョ
3位:ミラーズ
4位:インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
( 感 想 ) チョン監督の映画はチョン臭くて特に酷かった。
チョン原作のジャックバウアー物も酷かった。
チョン系はいいのもあるから、当たり外れが大きいと言える。

とにかく映画いっぱい見た1年だった

453:名無シネマさん
09/01/01 08:59:20 HSAZVF94
2008年に見た映画を「優秀」・「並」・「劣悪」に分類し評価する。

1.優秀である。 見て良かった。 
  インランド・エンパイア、  バレエ・リュス、    武士の一分、
  ディア・ビョンヤン、    パンズ・ラビリンス

2.並みである。 まあ許してやろう。
  バベル、 ベクシル、       フランドル、
  ブロークン・フラワーズ、  アイランド、    ノーカントリ、
  靖国YASUKUNI

3.劣悪である。 見て損した。 金返せ!
  ゾディアック、       ダイ・ハード4.0、   ナイト・ウォッチ、
  硫黄島からの手紙、    百年恋歌 、       サンシャイン2057、
  王の男、         ドッグヴィル、      エクスマキナ、
  蟻の兵隊、         アイアムレジェンド、   約束の旅路、
  インベーション、      ナショナルトレジャー2、 ナルニア物語、
  トゥモロ・ワールド、    クローバーフィールド、  フィクサー

454:名無シネマさん
09/01/01 09:17:00 2h5fTnb5
ポニョ、ワーストはかわいさ余って憎さ百倍という感じだなあw
アンチのコメントがいちいち強烈だし
それだけ宮崎好きな人が多いんだろな

455:名無シネマさん
09/01/01 09:45:46 6o0Pd/Aq
ポニョは普通に面白かったよな
ベストにはいれんかったが


456:名無シネマさん
09/01/01 09:50:48 VEYezNjg
宮崎はここ数年駄作を量産し続けたあげくのポニョだもんな。
これでめでたく最低映画監督の仲間入りw

457:名無シネマさん
09/01/01 10:23:48 IY37J+0D
ランボー4はスタローンの力作。
ハムナプトラ3はひどい駄作だった。

458:名無シネマさん
09/01/01 12:05:14 g1kTVIby
ポニョは良くも悪くも期待されて多くの人が見に行った結果かな。
逆に言えば、話題にもならず一票も入らなかった映画もあるということだし。

459:名無シネマさん
09/01/01 12:10:51 0twKHPAg
>>452

> (ベ ス ト)
> 1位:ぼくたちと駐在さんの700日戦争
> 2位:ラスベガスをぶっつぶせ
> 3位:クローバーフィールド/HAKAISHA
> 4位:ジャンパー
> 5位:ティンカー・ベル
> 6位:陰日向に咲く
> 7位:ハンコック
> 8位:魔法にかけられて
> 9位:WALL・E/ウォーリー
> 10位:ウォンテッド
> 次点:アイアンマン
> (ワースト)
> 1位:僕の彼女はサイボーグ
ぜんぜん面白くなかった。

460:名無シネマさん
09/01/01 12:11:33 0twKHPAg
ぼくたちと駐在さんの700日戦争
面白くないだろ


461: 【小吉】 【1248円】
09/01/01 12:19:16 uIvCVGrR
 ★映画の趣味は人それぞれ。他の人の投票・感想への文句や煽りは無しでマターリと行きましょう★



462:名無シネマさん
09/01/01 12:26:45 7C6EyXpl
ポニョは一応、ベストの方でも32位に入ってることをお忘れなく。


463:名無シネマさん
09/01/01 13:48:32 0twKHPAg
片腕マシンガール


464:名無シネマさん
09/01/01 14:01:58 jXADBr+z
スシ王子はそもそも見た人がほとんどいなかったのかな。
まぁ見たとしても、見る前から地雷臭がしてるから、あまりガッカリしないかも。
ワーストに入るのは期待値が高い映画だね。

465:名無シネマさん
09/01/01 14:11:00 9wrTke9D
>>464
スシ王子とか、花より男子とか、ジャニーズ&テレビドラマ丸出しな作品は、
そもそも映画ファンでは、見に行かない人が多いのではないかな
事実上、映画と見なしていないというか

ワーストのうち、1位の崖の上のポニョや3位のインディジョーンズは、
興行的には大ヒットしている作品だから、
見た人の数が多く、それだけアンチも多く発生しているという面もあるように思う

466:名無シネマさん
09/01/01 14:17:02 Rdh9j4Ow
あけましておめでとうございます&集計乙です。
『ダークナイト』はわかり過ぎるくらい予想どおりだったけど
2位以下は全然予想がつきませんでしたわ。
(って言うか観ていないの多いしw)
『落下の王国』はもうちょっと健闘して10位以内に入ると思ったけど
思ったより低かったのは意外でした。

467:名無シネマさん
09/01/01 14:21:27 TEYfCe3K
>>441
1位には同意だな
あのクソさは特筆に価する

468:名無シネマさん
09/01/01 14:26:55 dGnDkTjl
>>437 1さん乙です。ベスト上位のtop10あたりの作品は大体が巷でも評価の高いものなので、みなさん真面目に投票した&2ちゃんねるも世間とそうずれていないということでしょうか。このへん詳しくみてみるのはおもしろそうですね。

469:名無シネマさん
09/01/01 14:34:08 /dLzyaED
>>1さん乙です
一位と二位の点数差、上位三作品の点数みると
やっぱり2008年はこれらの作品が評価されたんだな~って感じしますね

470:名無シネマさん
09/01/01 15:24:16 e5+JvTAt
>>1乙でした
今回は投票がかなり増えましたね
次回もより発展することを、期待希望してます

471:参考までに
09/01/01 15:44:56 oZlKX98e
日本映画だけ抜き出せばこんな漢字化。

1位 (651点 48票) おくりびと
2位 (493点 38票) ぐるりのこと。
3位 (311点 28票) 容疑者Xの献身
4位 (280点 22票) 実録・連合赤軍 あさま山荘への道程
5位 (253点 29票) パコと魔法の絵本
6位 (244点 25票) アフタースクール
7位 (214点 22票) トウキョウソナタ
8位 (205点 19票) 歩いても 歩いても
9位 (198点 17票) ザ・マジックアワー
10位 (196点 20票) 崖の上のポニョ

11位 (174点 17票) クライマーズ・ハイ
12位 (139点 14票) 闇の子供たち
13位 (134点 13票) デトロイト・メタル・シティ
14位 (123点 14票) 百万円と苦虫女
15位 (122点 11票) 接吻
16位 (114点 10票) 休暇
17位 (104点 *9票) ガチ☆ボーイ
    (104点 10票) スカイ・クロラ The Sky Crawlers
19位 (100点 11票) ハッピーフライト
20位 (*85点 *8票) アキレスと亀

20位以下は各自でどうぞ。
ちなみにワースト1位のポニョはしっかり10位内に入っている。

472:名無シネマさん
09/01/01 16:24:28 7OQ0XHr4
何か今回はあんまり意味のない結果になって残念だった。
やり方変えた方がいいかもね。

473:名無シネマさん
09/01/01 16:25:50 8D/t9Rge
点数配分は変えた方が良さそうだな

474:名無シネマさん
09/01/01 16:28:47 0twKHPAg
ガチ☆ボーイは 博士が愛した数式の盗作だろう

475:名無シネマさん
09/01/01 16:50:51 6o0Pd/Aq
ベスト10あげてないやつのは
上げてない数だけ点数をマイナスした方がいいわな

476:名無シネマさん
09/01/01 16:54:20 VEYezNjg
まぁ順当な結果だと思うよ。ベストもワーストも。
ポニョのワーストはテレビ邦画の最たるモノという点では妥当。

477:名無シネマさん
09/01/01 17:03:14 wyTLJbub
紀元前一万年みたけど
設定が太古である理由が分からん

478:名無シネマさん
09/01/01 17:06:08 ijlkA5sh
ポニョはワースト1になるほど悪くないだろ。大して面白くもなかったけど。
それだけ見てる人が多いからな。

479:名無シネマさん
09/01/01 17:18:06 gd+T/THN
2chらしさが出たのは4位だけで
後はありきたりのランキングになっちゃったね。
年々、面白みの無い順位になっている気がする。
批評家評、ネット評、興行成績などに影響されず、
自分の考えで投票して欲しい。

480:名無シネマさん
09/01/01 22:10:48 g90dFcD3
だけど逆に、世間と違うこと言ってやろうみたいな厨二病発想で出されても微妙だ
世間と合致したなら突出した作品があったってことでそれもまた仕方ないんじゃないかな

481:名無シネマさん
09/01/01 22:13:53 2h5fTnb5
12位は2ちゃんらしくないの?w

482:名無シネマさん
09/01/01 22:17:08 2h5fTnb5
01年の時点で、宮崎アニメが選ばれてるのに、
どこが2ちゃんらしさ??

483:名無シネマさん
09/01/02 01:24:08 O7TkKF98
近年はCGで実写は何でも出来てしまうから
アニメの存在意義が・・

アニメは嫌いじゃないが、もう実写と分けた方がいいかもな。
ポニョは面白かったけど順位付けは出来なかった。
実写とは比べられない。

484:名無シネマさん
09/01/02 05:23:39 sMXnzrt0
>>1
ご苦労様でした。

実はギリギリに投票しようと思ってたんだけど、
暮れにアク禁食らった・・・orz

485:名無シネマさん
09/01/02 09:22:03 h6IV3Sr8
ポニョみたいな有名な映画は2ちゃんでは叩かれる運命だから。
もしポニョが世間で全く騒がれてなかったら2ちゃんでは絶賛されてるよw

486:名無シネマさん
09/01/02 10:37:00 69oFRMXm
それではワースト実質一位は少林少女かな

487:名無シネマさん
09/01/02 10:59:56 94RoIqVU
>>1
みんなの書き込みを見ているとかなり好みの違いがあるんだなと思うけど
集計してみるとちゃんと納得がいく感じになるんだな。
おつかれさまでした。

488:名無シネマさん
09/01/02 11:05:21 tLKwCQ0V
>>486
少林少女は15億稼いだから決してマイナーというわけではないし、
デビルマンのような総叩きというわけでもないんだよな。
柴咲コウのPVとして観れば決して悪い出来ではないし(デビルマンは
本当に何もなかった)。

ポニョが1位になったというのはそれだけ失望したという人が多い
ということでもあるんだろうし、何より出来が悪すぎる。
アメリカではインディ4が『サウスパーク』のネタになるぐらい
ガッカリ映画の代名詞になってるが、まったく同じ構図だな。

489:名無シネマさん
09/01/02 12:43:00 9aLu+tNP
いくらなんでもポニョワースト1はねーわ。

490:名無シネマさん
09/01/02 12:47:51 eBZK5M/C
じゃあ何位ならいいんだよw

491:RRD ◆3MranranlY
09/01/02 12:53:23 vP6zMf5z
獲得得点を興収で割ったら、いっそうこなれた数字になるんじゃない?
特にワーストのランキング。


>>1
毎年ありがとうございます。
トータルのランキングも面白いけど、自分と似たランキングを
作った人が挙げてる作品で、未見の作品を機会があったら
見てみたいね。



492:名無シネマさん
09/01/02 13:34:43 IEcYz8hR
ポニョって何が面白くないの?
ゲド戦記やハウルなら分かるけど。

493:名無シネマさん
09/01/02 13:43:36 9aLu+tNP
>>490
聞かれると悩むけどなw
俺はポニョはベストにもワーストにも入れてないわ。
これ変な奴が複数回投票してない?

494:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/02 14:17:40 i5zSfdN8
>>446さん >>493さん
自分が気付いた範囲で、おなじ人だろうなあと思ったうち最後の1つを残して排除しています。
10票削りました。誤爆もあるかもしれません。

ベスト1つだけって投票もランキングには含めていません。

495:名無シネマさん
09/01/02 14:55:41 t6qAtLf5
(ベ ス ト)
1位:ダークナイト
2位:アフタースクール
3位:ミスト
4位:アイアンマン
5位:アメリカンギャングスター
6位:最高の人生の見つけ方
7位:クライマーズ・ハイ
8位:おくりびと
9位:スカイ・クロラ
10位:28週後...
次点:ガチ☆ボーイ
(ワースト)
1位:崖の上のポニョ
2位:椿三十郎
3位:イーグルアイ
( 感 想 )
約40本見ましたが、相変わらず話題作とか大作ばっかり見てるかんじ
そのなかでも、ダークナイトが圧倒的によかった
ポニョはどうせつまんねぇだろうと思ってみたら、ほんとにつまんなかった

496:名無シネマさん
09/01/02 15:17:36 v/4EigYn
去年のだろ ばーか

497:名無シネマさん
09/01/02 16:44:40 IBHO+IKj
ポニョ擁護必死杉ワロタ

498:名無シネマさん
09/01/02 17:58:41 EXEHDgWq
ダークナイトも大したことないなあ。



499:名無シネマさん
09/01/02 18:37:21 mWsrAnIW
>>497
いーや、必死じゃねぇし笑われる覚えもねぇな。

500:名無シネマさん
09/01/02 21:09:23 IBHO+IKj
>>499
必死だなw

501:名無シネマさん
09/01/02 21:19:41 lLpvNwBq
これって同一人物が全部みて選んだわけじゃないのだろ?
放映会場が多い、来場数が多いで分母が大きいのにこれで統計ってどこの中卒だよ。

502:名無シネマさん
09/01/02 21:21:26 mWsrAnIW
>>500
いーや、必死じゃねぇな!

503:名無シネマさん
09/01/02 21:27:07 bczC1okZ
GSワンダーランド
最高

504:名無シネマさん
09/01/02 22:42:39 cN0H8C69
ベストよりワーストの方が話題になるってのも、
やっぱ宮崎ブランドの力なんだろなあ

505:名無シネマさん
09/01/02 22:55:42 vilgWMmW
>>437-441
集計乙です

意外と(w)順当な結果になったなぁ
ワースト20で見てるのはレッドクリフだけだw

506:名無シネマさん
09/01/02 23:30:03 v9Fu50TR
放映とか言ってる奴w

507:名無シネマさん
09/01/03 00:27:44 ksT4ctBm
「宮崎駿作品って外れがないよな」
スレリンク(news板)

409 : すずめちゃん(dion軍):2009/01/02(金) 21:13:19.08 ID:63yZMlem
ポニョって、2008年の最低映画に選ばれたわけだが
スレリンク(movie板:441番)

428 : すずめちゃん(dion軍):2009/01/02(金) 21:18:48.64 ID:63yZMlem
>>409
怪しい部分もあるけど、
期待してた分ガッカリした人も多いと思う。

後、2chのランキング自体は
その辺の映画雑誌のランキングとあんま変わんない



ニュー速に出張して自演してる奴発見。こりゃ悪意ある人間の工作と判断した方がいいな。

508:名無シネマさん
09/01/03 02:04:37 V6PHoUfs
マジックアワーの評価が低いのは悲しいな。


509:名無シネマさん
09/01/03 02:40:09 VlzVVh6Q
ランキング形式ならポニョほどワーストにふさわしいものないと思うけどな


510:名無シネマさん
09/01/03 03:36:50 d59ASvC9
投票すんの忘れてた_| ̄|○
大体ランキングは納得だね。
個人的にはガチボーイやスピードレーサー、ウォンテッドが低くてガッカリ

511:名無シネマさん
09/01/03 07:41:29 dD/TGbf0
>>508
>マジックアワーの評価が低いのは悲しいな。

日本映画でベスト10入れば十分 >>471
日アカやネット上の一般投票(ぴあ等)以外
ではほとんど無視されている作品
キネ旬なんかじゃ30位入れるかどうかってレベルだろうから

それにしても
連合赤軍、トウキョウソナタ、歩いても
闇の子供たち、接吻、休暇が入ってるあたり
ヨコハマのベストテンにかなり近いね

512:名無シネマさん
09/01/03 08:24:34 ZwciOEqD
ワースト1位ポニョもワースト3位インディもベストで50位圏内に対し、ワースト2位少林少女は100位圏外
やはり真のワーストNo.1映画は少林少女ですな

あとは有名作品なのにベストにもワーストにも殆ど挙がらなかった
チャーリー・ウィルソンズ・ウォーとイーグル・アイの評価が気になるところ(自分はどちらも未見です)

513:名無シネマさん
09/01/03 09:50:47 87I+B0FX
ポニョははてなとかのブログでの賞賛エントリが気持ち悪かった。
評論家ぶりたい馬鹿にとっては良い釣り堀だったな。

514:名無シネマさん
09/01/03 12:36:44 AhADLC3C
普通に考えて、見てない映画に投票する奴はいないだろうから
ワーストの上位に観客動員の多い映画がランクされるのはしょうがない
スシ王子がランクインしてないのは、誰も見てないからだろうw

515:名無シネマさん
09/01/03 12:49:07 5h1J2Y4t
ちなみに「この映画がすごい」のライター限定ランキング
ベスト
1 ダークナイト
2 ノーカントリー
3 ラスト、コーション
4 ジュノ
5 ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
6 イースタン・プロミス
7 僕らのミライへ逆回転
8 つぐない
9 ミスト
10シューテム・アップ
次点バンク・ジョブ

ワースト(ってかポカーン作品)
1 ネクスト
2 山のあなた徳市の恋
3 少林少女
4 レッドクリフ(マスコミ試写には『Part1』という表示が無かったらしい)
5 4ヶ月、3週と2日

ベスト監督 デヴィッド・クローネンバーグ
ベスト男優 ヒース・レジャー
ベスト女優 タン・ウェイ

516:名無シネマさん
09/01/03 13:26:30 AhADLC3C
>>515
レッドクリフは、試写会に来た誰もパート1と言うことを知らず
あそこで終わってしまったのでポカ~ン、と言う意味で
ワーストと言う意味合いとはちょっと違う

517:名無シネマさん
09/01/03 13:42:54 5h1J2Y4t
だからそうやって補足入れたじゃんかw

518:名無シネマさん
09/01/03 15:23:57 GYETHM4Q
ワーストは常に、作品の質がゴミで0~30点の作品と
点数的には30~50点くらいなんだが俳優や監督、予算的に期待値が最低80点以上て感じだったから
ガッカリ度や各種無駄遣い度がデカ過ぎてワーストに入れざるを得ないってのが割れるんだよな
質で選んだ奴は後者を見るともっとゴミな作品あっただろと納得いかなくて議論になる

ワーストとガッカリ作品を別けたら面白いかもな…w

519:名無シネマさん
09/01/03 16:30:19 bFCGvnBP
ああ、ウォーリーをワーストに挙げた人とかな。


520:名無シネマさん
09/01/03 18:50:23 V6PHoUfs
>>511 マジックアワーはキネ旬のベスト10に入ると
    思っているのは俺だけなのか?

521:名無シネマさん
09/01/03 18:53:16 87I+B0FX
レッドクリフが二部構成だなんてちょっと調べればすぐに出てくる情報なのに
最近の映画ライターはそういう情報負わないのかね。
つうか、ロード・オブ・ザ・リングの時の教訓を配給会社もライターも活かしてないのか?

522:名無シネマさん
09/01/03 20:04:17 Nn4wWBrK
マジックアワー、どう考えてもキネ旬ベストテン入らないよ。

523:名無シネマさん
09/01/03 22:09:07 V6PHoUfs
ラジオの時間は入ったろ

524:名無シネマさん
09/01/03 22:18:40 Nn4wWBrK
それ以降は監督・脚本作品すべてベストテン入りせず。
尚且つマジックアワーを誉めてる映画評論家はほとんどいない。
俺もこの人は舞台だけやってた方がいいと思う。

525:名無シネマさん
09/01/03 23:27:34 V6PHoUfs
マジックアワー
映画への愛を描いた映画なのに
かわいそうでつ

526:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/04 00:11:41 ZBMCY+vV
ベストのつづき
 1位-20位:>>437  21-49位(50):>>438  51-75位:>>439  79-99位(104):>>440

105位 38点 3票 「Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!」 「L change the WorLd」 「アイム・ノット・ゼア」
            「ヤング@ハート」 「K-20 怪人二十面相・伝」
110位 37点 3票 「ブタがいた教室」    
         6票 「世界で一番美しい夜」
112位 36点 2票 「フールズ・ゴールド/カリブ海に沈んだ恋の宝石」
         3票 「セックス・アンド・ザ・シティ」
         4票 「ポストマン」 「青い鳥」
         5票 「ぜんぶ、フィデルのせい」
117位 32点 2票 「地球が静止する日」
         3票 「大いなる陰謀」 「宮廷画家ゴヤは見た」
         4票 「明日への遺言」 「言えない秘密」
         5票 「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」
123位 30点 2票 「勇者たちの戦場」 「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」
            「トゥヤーの結婚」 「天安門、恋人たち」 「ワイルド・バレット」
         3票 「ONE PIECE ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜」
            「ブロードウェイ♪ブロードウェイ コーラスラインにかける夢」
         5票 「ブーリン家の姉妹」
131位 28点 2票 「スーパーバッド 童貞ウォーズ」 「靖国 YASUKUNI」
         3票 「ペネロピ」 「ハンコック」
         4票 「山桜」
136位 26点 2票 「ザ・シンプソンズ MOVIE」 「いつか眠りにつく前に」
         3票 「ソウ5」
139位 25点 2票 「ミスター・ロンリー」
140位 24点 2票 「The FEAST/ザ・フィースト」 「デッド・サイレンス」
            「タクシデルミア~ある剥製師の遺言~」
         4票 「母べえ」

527:名無シネマさん
09/01/04 00:12:46 vzSsHthF
ランク下位でもいい作品は多かった
ランク入りしていない隠れた良作も多かった
ハリウッド大作も地雷少なめだった
個人的には2007年より充実してたな
テレビ屋映画以外は

528:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/04 00:17:59 ZBMCY+vV
ベストのつづき
 1位-20位:>>437  21-49位(50):>>438  51-75位:>>439  79-99位(104):>>440
105位-140位(143):>>526

144位 22点 2票 「エリザベス:ゴールデン・エイジ」 「僕の彼女はサイボーグ」
            「リダクテッド 真実の価値」          
         3票 「歓喜の歌」 「この自由な世界で」
149位 21点 2票 「サラエボの花」
150位 20点 1票 「ある愛の風景」 「マリと子犬の物語」 「ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE」
            「劇場版 空の境界/第五章 矛盾螺旋」 「無ケーカクの命中男/ノックトアップ」
         2票 「音符と昆布」 「陰日向に咲く」 「王妃の紋章」 「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」
            「12人の怒れる男」
         3票 「ワールド・オブ・ライズ」
161位 18点 1票 「PEACE BED アメリカVSジョン・レノン」 「東京少女」
            「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ」
            「ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発」 「櫻の園-さくらのその-」
            「アラトリステ」 「ティンカー・ベル」
         2票 「ジェイン・オースティンの読書会」 「P2」 「ホートン ふしぎな世界のダレダーレ」
            「ひゃくはち」 「ボーダータウン 報道されない殺人者」 「ICHI」
            「BOY A」
175位 17点 1票 「インビジブル・ターゲット」
176位 16点 1票 「スリザー」 「牡牛座―レーニンの肖像」 「バンディダス」 
            「パーク アンド ラブホテル」 「お姉チャンバラ THE MOVIE」 「光州5・18」
            「グーグーだって猫である」 「ゴーン・ベイビー・ゴーン」 「イエスタデイズ」
            「X-ファイル:真実を求めて」 「特命係長 只野仁 最後の劇場版」

529:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/04 00:19:27 ZBMCY+vV
ベストのつづき
 1位-20位:>>437  21-49位(50):>>438  51-75位:>>439  79-99位(104):>>440
105位-140位(143):>>526 144位-176位(186):>>528

176位 16点 2票 「スパイダーウィックの謎」 「奇跡のシンフォニー」 「TOKYO!」
            「アルビン/歌うシマリス3兄弟」 「次郎長三国志」 「イーグル・アイ」
            「ハロウィン」
194位 14点 1票 「ブラザーサンタ」 「デイ・ウォッチ」 「奈緒子」 「地上5センチの恋心」
            「モンテーニュ通りのカフェ」 「ゾンビ・ストリッパーズ」 「ピアノチューナー・オブ・アースクエイク」
            「チェチェンへ アレクサンドラの旅」 「劇場版ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!」
         2票 「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」 「秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE II ~私を愛した黒烏龍茶~」
205位 12点 1票 「椿三十郎」 「XX(エクスクロス)~魔境伝説~」 「ベオウルフ/呪われし勇者」
            「リアル鬼ごっこ」 「犬と私の10の約束」 「メモ」 「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」
            「ストリート・レーサー」 「映画Yes!プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ」
            「ファニーゲーム U.S.A.」
         2票 「迷子の警察音楽隊」 「ブレス」 「花より男子ファイナル」
218位 11点 1票 「はじらい」
219位 10点 1票 「アストロノーツ・ファーマー 庭から昇ったロケット雲」 「ジャージの二人」
            「たみおのしあわせ」 「コッポラの胡蝶の夢」
         2票 「ラブファイト」 「悪夢探偵2」

530:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/04 00:22:19 ZBMCY+vV
ベストのつづき
 1位-20位:>>437  21-49位(50):>>438  51-75位:>>439  79-99位(104):>>440
 105位-140位(143):>>526 144位-176位(186):>>528 176位(187)-219位(224):>>529

225位 8点 1票 「北辰斜にさすところ」 「銀色のシーズン」 「口裂け女2」
           「幸せになるための27のドレス」 「スターシップ・トゥルーパーズ3」
           「まぼろしの邪馬台国」 「劇場版 BLEACH ブリーチ Fade to Black 君の名を呼ぶ」
        2票 「ペルセポリス」 「ブラックサイト」
234位 6点 1票 「グミ・チョコレート・パイン」 「ライラの冒険 黄金の羅針盤」 「恋の罠」
           「愛おしき隣人」 「ハンティング・パーティ」 「Mr.ブルックス~完璧なる殺人鬼~」
           「火垂るの墓」 「あの日の指輪を待つきみへ」 「大決戦!超ウルトラ8兄弟」
           「GSワンダーランド」
        2票 「片腕マシンガール」
245位 4点 1票 「ダーウィン・アワード」 「ルイスと未来泥棒」 「魁!!男塾」
           「ALLDAYS 二丁目の朝日」 「チーム・バチスタの栄光」 「胡同の理髪師」
           「譜めくりの女」 「紀元前1万年」 「DIVE!! ダイブ」 「カメレオン」 「きみの友だち」
           「家族の四季 -愛すれど遠く離れて-」 「死にぞこないの青」 「東南角部屋二階の女」
           「劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン」 「真木栗ノ穴」
           「マルタのやさしい刺繍」 「未来を写した子どもたち」 「猫ラーメン大将」

531:名無シネマさん
09/01/04 00:46:30 00snwm6s
嫌われ松子の一生の年も思ったんだけど
偏った投票だなあ。

532:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/04 00:51:22 ZBMCY+vV
ベストのつづき
 1位-20位:>>437  21-49位(50):>>438  51-75位:>>439  79-99位(104):>>440
 105位-140位(143):>>526 144位-176位(186):>>528 176位(187)-219位(224):>>529
 225位-245位(263):>>530

264位 2点 1票 「スルース」 「パラノイドパーク」 「あの空をおぼえてる」 「リボルバー」
           「屋敷女」 「水の中のつぼみ」 「ネコナデ」 「レッドライン」 「後悔なんてしない」
           「カンフー・ダンク!」 「天皇伝説」 「ヘヴィメタル・イン・ザ・カントリー」
           「ルー・リード/ベルリン」 「ブロークン・イングリッシュ」 「寝取られ男のラブ♂バカンス」

         計278作品 投票者数234人 のべ2025票 

533:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/04 01:03:14 ZBMCY+vV
次点

9票 「ミスト」 「魔法にかけられて」
7票 「おくりびと」 「ノーカントリー」 「崖の上のポニョ」
6票 「アイアンマン」 「アメリカン・ギャングスター」 「バンテージ・ポイント」
    「フィクサー」 「ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-」
5票 「クライマーズ・ハイ」 「ダークナイト」 「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」
4票 「28週後…」 「アフタースクール」 「クローバーフィールド/HAKAISHA」
    「ペルセポリス」 「ランボー 最後の戦場」
3票 「4ヶ月、3週と2日」 「WALL・E/ウォーリー」 「アース」
    「ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」 「シークレット・サンシャイン」
    「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」 「ダージリン急行」 「つぐない」
    「テラビシアにかける橋」 「ぼくの大切なともだち」 「マルタのやさしい刺繍」
    「ラスト、コーション」 「王妃の紋章」 「幻影師 アイゼンハイム」
    「人のセックスを笑うな」 「潜水服は蝶の夢を見る」 「歩いても 歩いても」
2票 (36作品)
1票 (91作品)

計162作品 投票者数126人 のべ279票

次点のみ得票
3票 「ぼくの大切なともだち」
2票 「BUG/バグ」 「LOOK」
1票 「1408号室」 「Little DJ 小さな恋の物語」 「M(エム)」 「エージェント・ゾーハン」
    「かけひきは、恋のはじまり」 「カンナさん大成功です!」 「ジェリーフィッシュ」
    「その男ヴァン・ダム」 「その名にちなんで」 「それぞれのシネマ」
    「バレエ・リュス 踊る歓び、生きる歓び」 「フレフレ少女」 「フロンティア」
    「ヤーチャイカ」 「劇場版メジャー MAJOR 友情の一球(ウイニングショット)」
    「築地魚河岸三代目」 「僕は君のために蝶になる」 「夜顔」 「落語娘」

534:名無シネマさん
09/01/04 01:05:52 904IAf5X
>>1
お疲れ様です。
自分が10位に入れた作品、264位にチャートイン!

535:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/04 01:07:30 ZBMCY+vV
訂正 (次点)のべ279票 → のべ318票 です。

Excelの操作ミスってました。すいません。



536:名無シネマさん
09/01/04 08:55:24 k3RVH0/q
>>1さん乙です。
>「アストロノーツ・ファーマー 庭から昇ったロケット雲」
DVD化の際、タイトル変わったのですかw
よほど苦情がない限り変えて欲しくないなあ~

537:名無シネマさん
09/01/04 11:56:11 RMes7zmf
>>527
>>ランク下位でもいい作品は多かった

評論家みたいに殆どの映画見てる人の投票じゃないんで
良作でもひっそり地味に公開された作品に票が入らないのは仕方ない

08年は例年になく充実した年だったと思う(特に邦画)
テレビ屋映画以外はw

538:名無シネマさん
09/01/04 15:13:04 IoxJNMeD
そんなテレビ映画でも上位入ってるのが意外だ。

マジック~なんて全然おもんない。
三谷ファンの間でも不評なくらいの出来。

539:名無シネマさん
09/01/04 16:22:04 iiMmdUT2
今年も投票逃した俺を誰か罵倒してくれ

540:名無シネマさん
09/01/04 16:32:21 itBZv2O/
>>539
じゃぁ、お言葉に甘えて…

×今年
  ↓
○去年(あるいは今回)

m9(^Д^)プギャーーーッ

541:名無シネマさん
09/01/04 16:57:49 Bv9AHnHl
ポニョは駄作とは思わんが、ダークナイトから客を吸い取った恨みがあるからなあ…

542:名無シネマさん
09/01/04 17:46:50 itBZv2O/
ポニョとダークナイトは客層被らないだろ。
向こうでもダークナイトは子供が観てはいけない映画認定されてたし
(レイティング自体は中学生でも観られるよう抑えられてたんだが、
監督とヒース・レジャーがやり過ぎた結果…)、客の年齢層はずっと上だった。

一番の悲劇はダークナイトを観るべき層が全く劇場に来なかったということと、
洋画への関心が低くなっていた、ということに尽きる。

543:名無シネマさん
09/01/04 17:47:13 0L520tlX
ポニョとダークナイトは客層かぶらんだろw

544:名無シネマさん
09/01/04 17:48:01 0L520tlX
あ、レスがかぶった…すまん

545:名無シネマさん
09/01/04 23:10:29 Mvi1X0Pw
日本の場合、シネコンが増えた結果、女性・子ども客優位の市場構造になっているから
とりわけ時期が夏休みの場合、ダークナイトのような家族で見にくい映画は、
ヒットしにくい構造になっている

このあたりの市場の変化が、最近の日本だけ洋画不審の大きな原因の一つだろうし


546:名無シネマさん
09/01/05 00:31:08 V+OLHFLB
>>545も言ってるようにダークナイトを見たいお父さんがしぶしぶ家族とポニョ見るってことはあると思うけどね
まあそれはダークナイトだけに限らんけどさ

547:名無シネマさん
09/01/05 00:44:49 u3wdRhXp
まぁどのみち洋画はインディ以外は少ないパイの取り合いみたいな状況だったろうな。


548:名無シネマさん
09/01/05 01:04:58 ICpZZz+0
一般層はビックリするほど今どんな洋画やってるのか知らない
映画情報と言えばテレビ映画の物量作戦PRばっか
黙ってても見に来る俳優のファンの多さとテレビで常時行われるPRで邦画の方が伸びる

こちらが意識しないことには洋画の情報に触れる機会が少なくなった
ただでさえ映画ファンほどは頻繁に劇場で見ない層が
たまに映画でも行くかって時の選択肢が邦画ばっかになってきてる

549:名無シネマさん
09/01/05 04:43:42 dghiZ6ni
逆に言ったら昔は洋画の宣伝が多すぎたんだろ

550:名無シネマさん
09/01/05 10:30:02 n+aSWNhI
だれだよ、ランボーいいって言ってたやつは。
夢にまで出て来たよ。もし、子供が見たらトラウマだ。

551:名無シネマさん
09/01/05 11:25:47 u3wdRhXp
「最後の戦場」はシリーズの中で一番出来が悪い。
キャラ立ってないし、ドラマもない。

例えばS・セガールは優れた制作陣やスタッフに囲まれて良い映画に出演してきたのに、
低予算で安い映画しか作らない会社(ほとんどタイや東欧ロケ)とばかり組んで以降は
どんどん映画がしょっぱいモノに変わっていったが、スライも同じ轍を踏んでしまってる。

552:名無シネマさん
09/01/05 12:19:41 jakmrMDG
キャラだのドラマだの
余計なものを削ぎ落としたところがいいんだよ

553:名無シネマさん
09/01/05 12:31:56 JZsJZKGz
たぶんランボーの最新作を好きなやつは
エイリアンシリーズでは2を一番好きな残念な人なんだろうな・・・

554:名無シネマさん
09/01/05 12:43:12 u3wdRhXp
いやいやエイリアン2はSFアクション映画としては優れた作品だよ。
SFホラーのスタンダードである1と比較するのは酷。

実際当初の3はこの2の路線を踏襲したものだったし、監督もレニー・ハーリンが
検討されていた(それが度重なる降板劇と脚本変更の嵐でああなった)。

555:名無シネマさん
09/01/05 13:46:26 XtpJ3lw4
洋画不振だから、ジャニーズの番組にハリウッド俳優が出てるのかww

556:名無シネマさん
09/01/05 14:07:07 W6nM6sW9
日本では他にハリウッド俳優が映画を宣伝できる番組がないじゃん
あとは朝のワイドショーかNHKの英語でしゃべらナイトくらい

557:名無シネマさん
09/01/05 14:17:29 u3wdRhXp
洋画を紹介する媒体が軒並み消滅してるしな。
昔はトゥナイトとかの深夜番組でミニシアター系を映画を紹介するコーナーがあって
重宝したもんだが、今はそんなもの欠片もない。

558:名無シネマさん
09/01/05 14:27:04 FKPX3H75
ブラインドネスのスレでフルボッコにされてたやつらしきやつが、ランボー最新作を1位に選んで、
ついでにここでも粘着してブラインドネスの悪口書いてて、
なるほどランボー最新作のような残念な映画はこういう残念なやつが支持してるのか、
と、大変得心しますた。

559:名無シネマさん
09/01/05 14:57:16 xJdeaFPd
>>553
サーセンw
それ俺だわ
でも好きなんだからしかたないじゃん

560:名無シネマさん
09/01/05 17:30:06 oWCYP9sb
>>553が一番残念な件

561:名無シネマさん
09/01/05 19:50:30 n+aSWNhI
俺はやっぱり、ランボーは、やり過ぎな気がする。
ミャンマー人、いくらなんでも野蛮人すぎる。
NGOの白人女がレイプされなくて良かったよ。
されていたら、救いようが無かった・・・。

562:名無シネマさん
09/01/06 01:13:16 XpG2UB/a
まぁランボーが誰にでも支持される映画じゃないのはランキングを見ても明らかで
12位の前後を見ると、点数に比べ得票数は少なめ。
どちらかというと狭い層の熱心な支持を得ているって事かな。
落下の王国もそんな感じの作品で一票の平均得点はランボー以上。
対照的なのがアイアンマンで、点数に比べ得票数は多め。広く浅い支持を得ているといえるね。

563:名無シネマさん
09/01/06 02:32:35 74AvIGVa
落下の王国はミニシアター系
一応誰でも名を知ってるシリーズ作品と同列に語るのは疑問

564:名無シネマさん
09/01/06 02:46:58 VZwri/lz
ランボー    →見た人は多く、そのうちの一部が猛烈に支持しているが、残り大多数は支持してない
落下の王国  →見た人は少なく、その数少ない見た人が高確率で猛烈に支持している
アイアンマン  →見た人はそこそこ多く、そのうちの多数がまあまあ満足してるが、熱烈に支持してる人は少ない

じゃね?

565:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/06 05:00:59 LBozhoCk
ワーストつづき 1位-19位(20):>>441

21位 (-17点 5票) 銀色のシーズン 
    (-17点 5票) 花より男子ファイナル
    (-17点 5票) ウォンテッド
    (-17点 6票) アース
    (-17点 7票) ハンコック
25位 (-16点 4票) ダークナイト
    (-16点 4票) 櫻の園-さくらのその-
    (-16点 4票) D-WARS ディー・ウォーズ
29位 (-15点 3票) シルク
    (-15点 5票) 椿三十郎
    (-15点 5票) NEXT -ネクスト-
    (-15点 5票) ブラインドネス
33位 (-14点 4票) 潜水服は蝶の夢を見る
    (-14点 4票) バンテージ・ポイント
    (-14点 4票) ノーカントリー
    (-14点 6票) つぐない
36位 (-13点 3票) ラスト、コーション
    (-13点 3票) チーム・バチスタの栄光
    (-13点 3票) 252 生存者あり
40位 (-12点 4票) AVP2 エイリアンズVS.プレデター
    (-12点 4票) マイ・ブルーベリー・ナイツ
42位 (-11点 3票) 茶々 -天涯の貴妃(おんな)-
    (-11点 3票) 4ヶ月、3週と2日
    (-11点 3票) 僕の彼女はサイボーグ
    (-11点 3票) 容疑者Xの献身
46位 (-10点 2票) 魁!!男塾
    (-10点 2票) ハロウィン
    (-10点 2票) まぼろしの邪馬台国
49位 (*-9点 3票) ドラゴン・キングダム
    (*-9点 5票) 相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン

566:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/06 05:01:54 LBozhoCk
ワーストつづき
 1-19位(20):>>441 21-49位(50):>>565

51位 -8点 2票 「ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE」 「銀幕版 スシ王子! ~ニューヨークへ行く~」
           「フールズ・ゴールド/カリブ海に沈んだ恋の宝石」 「幸せの1ページ」 「ICHI」
        3票 「大いなる陰謀」
        4票 「ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛」 「イーグル・アイ」 「WALL・E/ウォーリー」
60位 -7点 3票 「アイ・アム・レジェンド」 「アメリカン・ギャングスター」 「ダージリン急行」
63位 -6点 2票 「奈緒子」 「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」 「スルース」 「ブラックサイト」
           「砂時計」 「靖国 YASUKUNI」 「ラスベガスをぶっつぶせ」 「ドモ又の死」 「ミラクル7号」
           「X-ファイル:真実を求めて」
73位 -5点 1票 「ダーウィン・アワード」 「ここに幸あり」 「魍魎の匣」 「Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!」
           「明日への遺言」 「犬と私の10の約束」 「エイリアンVSエイリアン」 「アイム・ノット・ゼア」
           「ブレス」 「軍鶏 Shamo」 「西の魔女が死んだ」 「狂気の海」 「ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発」
           「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」 「シティ・オブ・メン」 「カンフー・ダンク!」 「TOKYO!」
           「デイ・オブ・ザ・デッド」 「アイアンマン」 「ホームレス中学生」 「彼が二度愛したS」
           「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」 「デス・レース」 「猟奇的な彼女 in NY」
           「特命係長 只野仁 最後の劇場版」
        3票 「セックス・アンド・ザ・シティ」
99位 -4点 1票 「純喫茶磯辺」
        2票 「母べえ」 「カメレオン」 「スターシップ・トゥルーパーズ3」 「デトロイト・メタル・シティ」
           「パコと魔法の絵本」 「ブタがいた教室」

567:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/06 05:05:47 LBozhoCk
ワーストつづき
 1-19位(20):>>441 21-49位(50):>>565 51位-99位(105):>>566

106位 -3点 1票 「ジェシー・ジェームズの暗殺」 「ビー・ムービー」 「ミスター・ロンリー」
            「デイ・ウォッチ」 「デッド・サイレンス」 「Sweet Rain 死神の精度」 「ジェイン・オースティンの読書会」
            「フィクサー」 「あの空をおぼえてる」 「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」 「コロッサル・ユース」
            「秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE II ~私を愛した黒烏龍茶~」 「おいしいコーヒーの真実」
            「幸せになるための27のドレス」 「ぐるりのこと。」 「敵こそ、我が友 ~戦犯クラウス・バルビーの3つの人生~」
            「インクレディブル・ハルク」 「12人の怒れる男」 「ボンデージ・ポイント」 「私がクマにキレた理由」
            「P.S.アイラヴユー」 「ブロードウェイ♪ブロードウェイ コーラスラインにかける夢」 「七夜待」 「ソウ5」
            「空へ ─救いの翼 RESCUE WING─」
131位 -2点 2票 「ひぐらしのなく頃に」 「百万円と苦虫女」

568:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/06 05:16:09 qhPs/f12
ワーストつづき
 1-19位(20):>>441 21-49位(50):>>565 51位-99位(105):>>566 106位-131位(132):>>567

133位 -1点 1票 「レンブラントの夜警」 「人のセックスを笑うな」 「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」
            「映画 クロサギ」 「燃えよ!ピンポン」 「カンフーくん」 「タクシデルミア~ある剥製師の遺言~」
            「ヒットマン」 「劇場版カブキングZ」 「プセの冒険 真紅の魔法靴」 「山のあなた~徳市の恋~」
            「幻影師 アイゼンハイム」 「アフタースクール」 「シューテム・アップ」 「神様のパズル」
            「近距離恋愛」 「闘茶 tea fight」 「アクロス・ザ・ユニバース」 「コレラの時代の愛」 「同窓会」
            「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」 「パンダフルライフ」 「わが教え子、ヒトラー」
            「グーグーだって猫である」 「アキレスと亀」 「東南角部屋二階の女」 「おろち」 「宮廷画家ゴヤは見た」
            「ゲット スマート」 「センター・オブ・ジ・アース」 「小森生活向上クラブ」 「ラブファイト」
            「K-20 怪人二十面相・伝」
           
            以上165作品 投票者数208名 計533票

569:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/06 05:17:08 qhPs/f12
ワーストのみ得票

25票 「少林少女」
15票 「ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝」
*7票 「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」
*4票 「AVP2 エイリアンズVS.プレデター」 「D-WARS ディー・ウォーズ」
*3票 「252 生存者あり」 「シルク」 「茶々 -天涯の貴妃(おんな)-」
*2票 「ドモ又の死」 「ひぐらしのなく頃に」 「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」
    「幸せの1ページ」 「砂時計」
*1票 「P.S.アイラヴユー」 「エイリアンVSエイリアン」 「おいしいコーヒーの真実」
    「カンフーくん」 「ここに幸あり」 「コレラの時代の愛」 「デイ・オブ・ザ・デッド」
    「パンダフルライフ」 「ビー・ムービー」 「プセの冒険 真紅の魔法靴」 「ホームレス中学生」
    「ボンデージ・ポイント」 「レンブラントの夜警」 「映画 クロサギ」 「狂気の海」
    「近距離恋愛」 「空へ ─救いの翼 RESCUE WING─」 「軍鶏 Shamo」 「劇場版カブキングZ」
    「私がクマにキレた理由」 「七夜待」 「小森生活向上クラブ」 「神様のパズル」
    「敵こそ、我が友 ~戦犯クラウス・バルビーの3つの人生~」 「闘茶 tea fight」 「同窓会」
    「燃えよ!ピンポン」 「彼が二度愛したS」 「猟奇的な彼女 in NY」 「魍魎の匣」

570:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/06 05:47:46 LBozhoCk
集計しなかった作品
・ベスト1つだけの投票
・ワースト4位以下やワースト次点とされたもの
・2007年12月以前に公開の作品
 「君の涙 ドナウに流れ ハンガリー1956」、「いのちの食べ方」、「パンズ・ラビリンス」など
・2009年公開予定作品
 「マンマ・ミーア!」、「旅立ち~足寄より~」
・その他
 「正しく生きよう」 (1票 8点)
  韓流シネマフェスティバルの後に正式に公開される場合もあるよなあ(例:「M(エム)」)と
  迷ったので外しました。すいません。
 「つみきのいえ」 (1票 20点)
  ショートフィルムは映画のサイトでは調べきれないなと思ったので
 「デュークス・オブ・ハザード:ザ・ビギニング」 (1票 16点)
  TVムービーなので

571:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/06 05:54:57 LBozhoCk
まとめ

ベスト
 1位-20位:>>437  21-49位(50):>>438  51-75位:>>439  79-99位(104):>>440
 105位-140位(143):>526 144位-176位(186):>528 176位(187)-219位(224):>529
 225位-245位(263):>530 264位(278):>532

次点 >>533

ワースト
 1-19位(20):>>441 21-49位(50):>>565 51位-99位(105):>>566
 106位-131位(132):>567 133位(165):>568 ワーストのみ:>569

572:名無シネマさん
09/01/06 13:18:05 oZfE+Bhc
>>1さん本当に乙です
ワーストのみ得票は納得するラインナップですな~

573:名無シネマさん
09/01/06 14:53:43 50cKboKm
くだらなすぎる

574:名無シネマさん
09/01/07 00:32:38 MWhZ8yto
>>1さんお疲れさまでした!
個人的に初めて参加して楽しませてもらいました。
ダークナイトは凄く評判が良い様で見なかった事を後悔。
バットマンを見ていないと分からないかなと思って外していたんで。
そんなことないのかな。

2009年も良い映画に出会えますように。

575:名無シネマさん
09/01/07 22:11:56 +du3wKl/
自分は平均的な映画批評してると思ったけど、ここで結果見ると全然違った
そういうのがわかっただけでも面白い

集計さん、お疲れ様でした

576:名無シネマさん
09/01/07 23:13:21 QZsngWTv
>>1さん、毎年ありがとう。

このスレ、ゆくゆくは“書籍化決定!”なんてことになれば良いと思ってます。
だってさ、オマエラの総括ってやっぱ面白いよ。
無記名で本音じゃん、玉石混合さがいい塩梅で読んでて飽きない。
過去ログとかたまに読み返すけど、
その時代の空気を掬い取ってる・・と思う、マジ。

577:名無シネマさん
09/01/08 15:45:10 rSvMz/R8
2ちゃんの どうでもいいスレが沢山書籍化されてるのに、これが書籍化されなかったらおかしいよねえ~。

個人的には「ポニョ」がワースト1位なのは納得いかんが、ここで言ってもせんない事だわね。

578:名無シネマさん
09/01/08 15:53:00 T8vvFD7o
キネ旬ベストテン 1位「おくりびと」、外国映画は「ノーカントリー」

【日本映画ベスト・テン】
(1)「おくりびと」
(2)「ぐるりのこと。」
(3)「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)」
(4)「トウキョウソナタ」
(5)「歩いても 歩いても」
(6)「闇の子供たち」
(7)「母べえ」
(8)「クライマーズ・ハイ」
(9)「接吻」
(10)「アフタースクール」

【外国映画ベスト・テン】
(1)「ノーカントリー」
(2)「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」
(3)「ダークナイト」
(4)「イントゥ・ザ・ワイルド」
(4)「ラスト、コーション」
(6)「イースタン・プロミス」
(7)「その土曜日、7時58分」
(8)「エグザイル/絆」
(9)「つぐない」
(10)「チェチェンへ アレクサンドラの旅」

主演女優賞=小泉今日子(「トウキョウソナタ」など)
▽助演男優賞=堺雅人(「クライマーズ・ハイ」など)
▽助演女優賞=樹木希林(「歩いても 歩いても」)
▽新人男優賞=井之脇海(「トウキョウソナタ」)
▽新人女優賞=甘利はるな(「コドモのコドモ」)
▽外国映画監督賞=シドニー・ルメット(「その土曜日、7時58分」)、ショーン・ペン(「イントゥ・ザ・ワイルド」)

579:名無シネマさん
09/01/08 19:37:27 ZKgQFrmA
母べえねぇ…

580:名無シネマさん
09/01/08 19:45:20 ojjG8n0a
ダークナイト
ジョーカー役が神の領域だった


581:名無シネマさん
09/01/08 19:48:47 kLoEK6WZ
キネ旬って批評家だけの投票?

582:名無シネマさん
09/01/08 20:37:00 cbncQtUH
読者が選ぶベストテンも別になかったっけ

583:名無シネマさん
09/01/08 20:58:58 y72RlzyV
「闇の子どもたち」が6位か・・・

子ども置き去りにしてパチンコに行った母親は叩かれるのに、
タイでわが子を性風俗店に売った親はスルーで
闇市場で臓器移植する日本人の親や
児童買春をする西欧人、日本人は徹底的に批判する
ドキュメンタリー映画がキネ旬トップ10入りとは噴飯ものだな。

584:名無シネマさん
09/01/08 21:04:59 nzx1V3sM
ドキュメンタリー?

585:名無シネマさん
09/01/08 21:20:33 mt6Xb1yJ
日本映画ペンクラブ賞
URLリンク(cinemahochi.yomiuri.co.jp)
 日本映画ペンクラブが8日、日本映画ペンクラブ賞と会員選出ベスト5を発表した。

 日本映画ペンクラブ賞は、近代映画社で、60年以上に渡る「スクリーン」「近代映画」での映画ファンの育成が評価された。
功労賞は「南極物語」でドッグトレーナーを務めた宮忠臣氏が選ばれた。
会員選出ベスト5は以下の通り。
【日本映画】1「おくりびと」2「母べえ」3「歩いても歩いても」4「実録連合赤軍浅間山荘への道程」5「クライマーズ・ハイ」
【外国映画】1「ノーカントリー」2「ダークナイト」3「その土曜日、7時58分」4「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」5「イントゥ・ザ・ワイルド」「ラスト、コーション」。
贈呈式は2月6日に行われる。

586:名無シネマさん
09/01/08 22:18:28 ci4a32VT
いつも思うんだけど、小泉今日子って何故こんな優遇されてるの?
演技と評価のギャップに強い違和感を感じる。

広末涼子もそれ系だけど、彼女は実力通り大して評価されてない。

587:名無シネマさん
09/01/08 22:25:21 jaXkMyhD
母べぇはダーク山田洋次の秀作。
中年期以降の吉永小百合使った映画の中ではトップクラスだよ。
トップテン上位に入るかどうかは疑問だけどw

588:名無シネマさん
09/01/08 22:27:47 dYFcRB74
なぜ小泉?
見てらんないぐらいなのに
舞台も酷いよ、このひと

589:名無シネマさん
09/01/08 22:29:19 Ocmj/owq
アイドル全盛期のキョンキョンがあるから

590:名無シネマさん
09/01/08 23:50:17 RAv7i835
闇の子供たちをマジネタだと思ってる人が2ちゃんにもいるとは・・・

591:名無シネマさん
09/01/08 23:57:04 jaXkMyhD
闇…は後半グダグダになるのがなぁ。

あと役者が…こればかりは仕方ないんだけど。

592:名無シネマさん
09/01/09 01:38:35 1PvaYUSJ
おい、そろそろスレ違い。

593:名無シネマさん
09/01/09 01:46:56 uwJwEdW/
レッドクリフ、ヒットしたわりにはベスト、ワーストともにパッとしないなあ

>>578
「ラスト、コーション」が入ってるのがらしいかなあ

594:名無シネマさん
09/01/09 02:00:32 mVAjAAYg
>>578
まあ、妥当なラインナップだな
もう少し評論家の評価は、一般のファンと違うのかと思ってたが
おくりびとって、穴がないから批判しにくいのよねぇ

個人的には、おくりびとって、良くできた2時間ドラマって感じで
映画としては見てられんのだけどなぁ

595:名無シネマさん
09/01/09 02:47:39 GfGfMaP8
>>578
キネ旬の外国映画ベスト、オレのベストと6本被った。
「エグザイル/絆」が9位に入ったのは、キネ旬評論家が
秘宝化してきたのか、それとも「そろそろジョニー・トーは
持ち上げなきゃやばくね?」的判断の表れなのか・・・。

しかし10位に「チェチェンへ アレクサンドラの旅」
が上がるとこは、さすがキネ旬。
つうかこんな映画、評論家以外誰が見るのかねw

596:名無シネマさん
09/01/10 15:18:50 BgqDEQr/
キネ旬と「この映画がすごい」で
10本中6本も被ってんのね

597:名無シネマさん
09/01/10 23:53:29 LvJAWZgv
まあ評価が似てるってのはおかしな事じゃないけど
今頃キネ旬編集部が舌打ちしてるかもなw

598:名無シネマさん
09/01/13 20:41:08 PUoYDHN/
「チェチェンへ アレクサンドラの旅」をmixiのレビュー投稿した人の
他のレビューを見ていると、余程の映画通が見ているのだということが分かる。

たぶん、自分みたいな一般的な映画ファンならば
キネ旬でベスト10入りしなければ、興味を持つこともなく
全く映画の存在そのものを知らないままだったと思う。


599:名無シネマさん
09/01/13 22:41:00 UQkK8XRM
12/20後悔の映画多すぎて視界に入らなかった人も多かろう

600:名無シネマさん
09/01/16 18:18:19 wz2xZRvZ
「映画芸術」誌の2008年日本映画ベストテン&ワーストテンが下記の通り決定いたしました。
URLリンク(eigageijutsu.com)

ベストテン
1位 『ノン子36歳(家事手伝い)』 熊切和嘉監督
2位 『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』 若松孝二監督
3位 『接吻』 万田邦敏監督
4位 『トウキョウソナタ』 黒沢清監督
5位 『人のセックスを笑うな』 井口奈己監督
5位 『PASSION』 濱口竜介監督
7位 『闇の子供たち』 阪本順治監督
8位 『カメレオン』 阪本順治監督
9位 『石内尋常高等小学校 花は散れども』 新藤兼人監督
10位 『きみの友だち』 廣木隆一監督

ワーストテン
1位 『おくりびと』 滝田洋二郎監督
2位 『少林少女』 本広克行監督
3位 『ザ・マジックアワー』 三谷幸喜監督
3位 『私は貝になりたい』 福澤克雄監督
5位 『トウキョウソナタ』 黒沢清監督
6位 『アキレスと亀』 北野武監督
6位 『七夜待〈ななよまち〉』 河瀬直美監督
8位 『歩いても 歩いても』 是枝裕和監督
8位 『クライマーズ・ハイ』 原田眞人監督
10位 『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』 若松孝二監督

601:名無シネマさん
09/01/16 18:33:57 ifmK9kxZ
>>600
ワースト1位に選ばれる作品か、あれ?
それとも、何かに喧嘩を売ってるんだろうか…

602:名無シネマさん
09/01/16 18:45:13 334itZ9f
年々酷くなってる気がする

603:名無シネマさん
09/01/16 19:09:50 xgbX5O9y
おくりびとワースト一位はさすがに中二病臭いな…

604:名無シネマさん
09/01/16 19:36:40 7ipUronw
映画芸術は昔から業界ゴロみたいな連中がクダ巻いてるような雑誌でしたからねぇ。
それでもアングラが通用した70年代、80年代前半まではネタとして面白い雑誌でしたが。
むしろ今も存続している事が驚異です。

605:名無シネマさん
09/01/16 20:39:59 DRJnI13k
映芸は荒井晴彦の好き嫌いがもろに反映されるよ
2006は、荒井がバッシングしてたゆれるがワースト2になり(一位はゲド戦記)
ベストはやわらかい生活(荒井脚本)にしてたよ

606:名無シネマさん
09/01/16 23:23:53 N1Y95rjp
「おくりびと」は良く出来てるけどテレビ的な作りだから、
フィルム原理主義者たちが叩くのは分かる気がする。
しかし、フィルム原理主義的な「ゆれる」までもがワースト入りってのが分からんw

607:名無シネマさん
09/01/17 00:46:22 ESrk2A2O
映画芸術らしい、納得がいくベスト・ワーストです



608:名無シネマさん
09/01/17 02:25:03 A66Z5cNH
>>606
テレビ的な作りじゃない邦画なんて、
あんまりないと思うけど。

609:名無シネマさん
09/01/17 07:49:53 +n310OmT
んなこたーない。邦画にもいろんな作品がある。

610:名無シネマさん
09/01/17 07:54:24 4g5jE7zE
映画芸術には埋もれた良作を掘り起こす役目もあるから
ある意味納得いくベストテン。洋画がそうだけど、
今はマスコミの話題に上らない映画はもう絶望的だからな。
「マイナー=価値がない映画」と思ってる奴も存外多いし。

にしてもおくりびとはないわ。総絶賛の状況も気持ち悪いけど、
映芸的にはむしろポニョだろ。

611:名無シネマさん
09/01/17 10:22:00 IZZwl50S
>>441のワーストランキング、
「見た人が多いほどアンチも多く、それだけ票も増えてしまうのでは」との説に基づき、
上位10作品の点数を、それぞれ興収額で割った数値を並べてみる
但し、興行収入は正確な数値の入手が難しいので、ネットで拾い上げたおおよその額で
洋画の一部については、BOXOFFICE MOJOの数値を、1ドル=90円で単純換算なのでちょっと不正確

左より、順位、作品、得点、興収、得点÷興収

1位 崖の上のポニョ -104点 154.0億 -0.68点
2位 少林少女     -100点 15.2億 -6.58点
3位 インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国  -88点 57.1億 -1.54点
4位 スピード・レーサー -64点 3.2億 -20.0点
5位 20世紀少年 -50点 39.0億 -1.28点
6位 ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝  -50点 21.6億 -2.31点
   レッドクリフ Part I  -50点 48.0億 -1.04点
8位 L change the WorLd  -48点 30.7億 -1.56点
9位 紀元前1万年 -39点 8.6億 -4.53点
10位 ジャンパー -36点 15.2億 -2.37点

新たな得点算出によるワーストランキング

1位 スピード・レーサー                  -20.0点
2位 少林少女                        -6.58点
3位 紀元前1万年                     -4.53点
4位 ジャンパー                       -2.37点
5位 ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝        -2.31点
6位 L change the WorLd                 -1.56点
7位 インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国  -1.54点
8位 20世紀少年                      -1.28点
9位 レッドクリフ Part I                   -1.04点
10位 崖の上のポニョ                   -0.68点

612:名無シネマさん
09/01/17 11:49:00 DUU5a4RH
どこのワーストテンでも名前が上がってくる「小林少女」が最強

と言うことだな

613:名無シネマさん
09/01/17 12:15:15 3u0TXHX6
少林少女は作ってる側も半分ネタみたいな感じで作ったんだろ

614:名無シネマさん
09/01/17 12:30:22 57aV7Tho
少林少女ってそんな上位に食い込むほど話題性とか前評判高かったっけ?w
ワーストって蓋を開けてみたらがっくりっていう落差が激しいものほど上位に来るイメージがあるんだけど
少林少女に期待してた奴がそんなにいるとも思えんし

DVD出たら見てみるかな・・・逆に興味がある

615:名無シネマさん
09/01/17 12:38:30 L5jJogLe
少林少女は企画だけは前評判高かったよ


616:名無シネマさん
09/01/17 20:05:11 /GowVFg/
2008年は残念な年でした。
今年は豊作でありますように、ナムナム

617:名無シネマさん
09/01/18 03:04:18 pI8ROIjS
残念な映画しか選べなかった自分を怨め

618:名無シネマさん
09/01/18 19:04:06 MyqiaTxz
とりあえず、ワーストテンの映画で見たのがレッドクリフ1本だけ
と言うのが救いだ

619:名無シネマさん
09/01/18 23:15:36 TX4fneWq
>>611
新しいランキングだと、1~5位は、文句なしのワースト映画、
6~10位は、ヒットはした映画、って感じだな

620:名無シネマさん
09/01/18 23:42:57 AT2ohZax
ワーストランキング見て、キーッ!!と頭沸かしてるやつがやたら多いが、
こういうランキングで一番ダメな映画って、ベストにもワーストにも名前が挙がらない映画なんだけどね。
ワーストに挙げられるのは、意識されてる分だけ、無視されるよりずっとマシ。
単館系はともかく、全国公開ものでベストにもワーストにも名前の挙がらない映画をピックアップすれば良い。
それが今年一番ダメだった映画だ。

621:名無シネマさん
09/01/19 01:57:03 MIsZNLme
>>620
例えば?

「シャカリキ」とかか?(w

622:名無シネマさん
09/01/19 03:10:13 tmHP1ovQ
>>611
乙。こっちの方がいいな。

623:1 ◆j7NDh2i.aA
09/01/19 06:32:57 5kCoO+RG
>>620-621
調べてみました。
自分が入力したデータ(全751本)の内、投票されてない作品は401本ありました。
おもな作品を以下に。

(邦画)
フライング☆ラビッツ、KIDS、シャカリキ!、釣りバカ日誌(3年連続)、赤い糸
(洋画)
ウォーター・ホース、ベガスの恋に勝つルール
(アニメ&特撮)
ドラえもん、クレヨンしんちゃん(2年連続)、ケロロ軍曹(3年連続)、NARUTO、
ゴーオンジャー、仮面ライダーキバ

単館系では映芸でベストテン入りした
ノン子36歳(家事手伝い)
PASSION
石内尋常高等小学校 花は散れども
に票が入りませんでした。

自分がデータを入力していたときに、どうでもいいなあと思ったのは、
長澤奈央が映画に出演しまくっていたことでした。
URLリンク(www.acedeuce.co.jp)

624:名無シネマさん
09/01/19 14:04:08 pOCNQ4en
>>623
乙です。
ここの投票者と客層が被らなそうな、釣りバカやクレしん、ドラえもんはともかく、
客層のターゲットであるはずのフライング☆ラビッツあたりは、本当にダメな映画なんだろうな。
結構宣伝してたこと、似たような題材のハッピーフライトがそこそこ支持を集めていることを考慮すれば尚更。

625:名無シネマさん
09/01/19 18:35:01 h61m5+bb
>>624
ハッピーフライトとは題材全く違う
どっちかというと少林少女

626:名無シネマさん
09/01/19 18:45:06 jHwid9EV
比較されることが多かったのはハッピーフライトのほう
少林少女と似てるのはストーリーとかテーマであって、題材とは言わんだろう

627:名無シネマさん
09/01/19 18:56:29 h61m5+bb
テーマって日本語で題材って意味なんだけど何が言いたいの?

628:名無シネマさん
09/01/19 19:24:32 jHwid9EV
材料としての題材と「主題」は普通に違うんじゃね

629:名無シネマさん
09/01/19 19:36:55 h61m5+bb
和英辞書との一致 (1~1件目 / 1件) 検索辞書:プログレッシブ和英中辞典 提供:JapanKnowledge

だいざい【題材】
a subject; a theme; subject matter


630:名無シネマさん
09/01/19 19:39:47 h61m5+bb
国語辞書との一致 (1~1件目 / 1件) 検索辞書:大辞泉 提供:JapanKnowledge

だい‐ざい【題材】
創作や研究などの主題となるもの。


631:名無シネマさん
09/01/25 14:14:28 mN73wdHQ
テーマが伝わってこないのテーマと
リバタリアンをテーマにしたのテーマは違う気がする

632:名無シネマさん
09/01/27 20:01:46 J36Fq//w
『映画秘宝』が選ぶ2008年ベスト

1位 ダークナイト
2位 アイアンマン
3位 ミスト
4位 ランボー 最後の戦場
5位 イースタン・プロミス
6位 エグザイル/絆
7位 ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!
8位 クローバーフィールド/HAKAISHA
9位 ノーカントリー
10位 ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
11位 トロピック・サンダー/史上最低の作戦
12位 ウォーリー
13位 28週後・・・
14位 スウィーニー・トッド
15位 片腕マシンガール
16位 シューテム・アップ
17位 It is Fine. Everything is Fine!
18位 ウォンテッド
19位 東京残酷物語
20位 崖の上のポニョ
21位 チョコレート
21位 ザ・ローリング・ストーンズ・シャイン・ア・ライト
23位 イントゥ・ザ・ワイルド
23位 実録・連合赤軍 あさま山荘への道程
25位 JUNO/ジュノ

633:名無シネマさん
09/01/27 20:03:04 J36Fq//w
『映画秘宝』2008年トホホ大賞

1位 少林少女
2位 20世紀少年
3位 ハプニング
4位 ICHI
4位 インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
6位 ザ・マジックアワー
7位 スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ
8位 崖の上のポニョ
9位 L change the World
9位 スターシップ・トゥルーパーズ3

634:名無シネマさん
09/01/27 23:35:13 REtHk/ZC
なんか納得いかないな

635:名無シネマさん
09/01/28 00:03:19 Fg3GwQ2A

(ベ ス ト)
1.トウキョウソナタ
2.接吻
3.ダージリン急行
4.ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
5.ノーカントリー

(ワースト)
1.グーグーだって猫である
2.ダークナイト
3.ミスト

ダークナイトは実際ワーストにする程でもないんだが
あまりに評価高すぎるので。
レッドクリフもワースト候補だった。



636:名無シネマさん
09/01/28 00:12:07 Mr8plTGj
世間の評価が良いから自分の中の評価が上がるのと同様に、
天の邪鬼で他の人が褒めるから自分はsageというのも、
なんか他人の意見に流され過ぎないだろうか。

637:名無シネマさん
09/01/28 00:19:16 Fg3GwQ2A
まぁいいじゃん
期待はずれNo.1なんだよ

638:名無シネマさん
09/01/28 00:52:04 X5utS/2Z
秘宝でポニョをベストに挙げてる人も結構いる。何故か大槻ケンヂのベストにポニョ入ってるわw

639:名無シネマさん
09/01/28 01:12:45 GdiGfhLR
>>632

19位は「東京残酷警察」だと思う。
今年の未公開枠は「チョコレート」か。

640:名無シネマさん
09/01/28 01:37:40 D56BdIi8
チョコレート阿部ちゃん出てるのに日本じゃ冷遇されすぎ
アメリカでさえ公開されるのに

641:名無シネマさん
09/01/28 15:30:17 A0bpeuh5
秘宝のベストって、見事に「敵の少ない」映画ばっかりだよな
つまんね
ある意味、一応スカしてる杵順より保守的

642:名無シネマさん
09/01/28 15:46:29 Ca06gydH
映画情報サイトeiga.comの主催で、2008年のベスト・ムービーを決める
「オンライン・ムービー・アワード2008(略称:OMA2008)」の結果発表!
URLリンク(eiga.com)

643:名無シネマさん
09/01/31 00:07:35 GdkbqJkn
どんな傑作であろうと、期待値上げすぎて見たら、
たいして面白く感じないと思う…

644:名無シネマさん
09/01/31 02:28:13 ne+BSY1v
ダークナイトとかダークナイトとか、あとダークナイトとかね。

645:名無シネマさん
09/01/31 05:23:19 x8SCaZB2
>>640
ちゃんと今年公開予定だよ

646:名無シネマさん
09/02/04 19:46:39 +nQwdbtj BE:927203055-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/nova.gif
「落下の王国」「スピード・レーサー」は映画っぽい傑作だった。

「クローバーフィールド」は「ゴジラみたいのを作ろうと思った」と言ってたわりには「28週目」みたいだった。さてはゴジラは当て馬か?
ついでに現在近所のビデオショップじゃスピードレーサーよりも扱いよくない。

ダークナイトのラストは何の影響だろうか?原作コミックでもあんな展開なのだろうか。
縦に転がる大型トラック、ゴッサムシティ、ビデオ画像、CGてんこ盛りに見えるのに友人の
どこで得た知識か知らんが「CGほとんど使ってない」なんて言葉に、
あんなチェーンもないバイクが実際に走れるわけねーだろ、と少しイライラした。

「ラッシュアワー」「ポニョ」「おくりびと」「アイアンマン」は観てない。「ギララ」は映画というより、かくし芸大会みたいだった。
「ランボー」は頭カラッポにすれば観れる。「地球が静止する日」は月光蝶の実写のパイロット版と思えばカッコイイ特撮が見れて良かったという感じ。

結局、2008年は古い映画ばっかし観てた。
ワーストは「紀元前1万年」。ベストは「スピードレーサー」。

647:名無シネマさん
09/02/04 19:48:44 +nQwdbtj
なんか踏んでたらごめん。

648:名無シネマさん
09/02/04 21:46:56 55uj1Noa
>あんなチェーンもないバイクが実際に走れるわけねーだろ
実際に走ってるんだから仕方がない。

649:拾った。
09/02/05 00:55:30 aEA+alig
細かい事を言うと、病院爆破とトレーラーが回転のシーンにもCG処理は使われています。
病院爆破は本物ですが、2階?、3階?の窓ガラスはCGです。
実際にはあの部分には窓ガラスは取り付けられてはいませんでした。
トレーラーの回転は、トレーラーの中に巨大な丸い鉄柱のような物を、縦方向に入れ、それを思い切り噴射させて、
トレーラーを蹴りあげるようにしてひっくり返している訳ですが、その鉄柱はCG処理で消しています。

ヘリ墜落は、地面に落ちるまでがCGで、地面に落ちた後に転がるヘリは実写。
バットポット登場シーンの直前、バットモービルがバズーカに撃たれて派手に事故っちゃってるシーンは、ミニチュアとCGの併用。
バットモービルがトラックに正面から体当たりするのはミニチュア撮影。

---------
バットポッド、どう見ても走れそうにない、動きそうにない外観なのですが、ちゃんとエンジンが入っていて、スタントマンが運転して、
困難なチェイスシーンを撮影してるんですなあ・・・・驚きました。たぶんフォーミュラカー用のレインタイヤなのでしょうが、
その四輪用激太タイヤをつけたバイクを、実に軽快に操るスタントマンの技量には脱帽です。
長大なトレーラーが前転するシーンも、本物のトレーラーが本物の街の中で前転しています。良く許可が下りたなあ・・・・
なにより本物のランボルギーニ・ムルシエラゴをぶっ壊してしまうのには・・・・殻だけ似せた、偽物を壊してると思っていたので・・・かなり衝撃ですな。

DVDを見るなら、メイキングとGCNも必見です。

650:名無シネマさん
09/02/05 12:16:34 gTz7Na82
テレクラキャノンボール2009 が入ってない。

651:名無シネマさん
09/02/05 13:26:56 7KXL52pr
>>646
スピードレーサーは楽しめる人は楽しめる、
駄目な人は駄目って作品だね

もう綺麗さっぱりわかれてる

652:名無シネマさん
09/02/06 06:10:19 A/0Y17v3
エンドクレジットでオタク愛感じたな@レーサー

評価落ちてるけど
ウチャウスキーを切るのは勿体ないかも

653:名無シネマさん
09/02/06 10:23:08 Z/+P/3YW
私はウシャシャウスキー。

654:名無シネマさん
09/02/07 08:53:43 jnzBk0m3
兄は性転換して、お竿好きーになっちゃったけどな

655:名無シネマさん
09/02/07 09:22:25 02G/79lb
してないよ

656:名無シネマさん
09/02/07 10:10:17 el1kZdhI
デマ情報なんだよな。

657:名無シネマさん
09/02/07 10:53:06 qmWzNUrz
町山めぇ・・・

658:名無シネマさん
09/02/08 11:42:26 l4kRsf4G
2008年『キネマ旬報』ベスト

1位「おくりびと」
2位「ぐるりのこと。」
3位「実録・連合赤軍あさま山荘への道程」
4位「トウキョウソナタ」
5位「歩いても歩いても」
6位「闇の子供たち」
7位「母べえ」
8位「クライマーズ・ハイ」
9位「接吻」
10位「アフタースクール」

11位「百万円と苦虫女」
12位「人のセックスを笑うな」
13位「石内尋常高等小学校 花は散れども」
13位「崖の上のポニョ」
13位「世界で一番美しい夜」
16位「明日への遺言」
17位「その日のまえに」
18位「その木戸を通って」
19位「休暇」
20位「青い鳥」
20位「俺たちに明日はないッス」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch